鈴木ってチョンダイに乗っ取られたのに、デーウのOEMでいいのか?
とおもったらシボレーとも共同開発があるからいいのか
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/05 11:33 ID:RDShrfyB
乗っ取られた?
スズキは上海GMと共にGM大宇に出資してますから問題ない。
日本で販売することは問題あるが。
IDが2JZ改 3.5g?なので
記念マキコ
俺なんかEZ30で記念火器庫
なんだかんだ言ってもRB26DETT最強じゃね?
2JZじゃ国内/国際GT数年間制覇なんてできないでしょ
レギュレーションって言葉を知ってるかい?
グループAは知らんけど今のJGTCでは別に問題ないのでは?
まぁ2JZで勝ってなんになるのかは知らんが。
GTR>M3>>>>>>>>その他の小競り合い
こんなの五年近くも繰り返してたら飽きられて当たり前
まぁ古いと言っちゃそれまでだけど、それでも登場してから15年近く?
第一線で使えるっていうポテンシャルは評価してやってもいいんじゃないか?
ついこの間も柿元がRB26で1,300馬力オーバーとか言ってたような気がしたぞ。
RBはGT500では戦闘力低かったし2Jでてもおなじような結果だろうね。
グループAのGTRはいまのGT300クラス以下の速さで、はっきりって遅いカテゴリーだし・・
はぁ?
RB26-30、2JZはドラッグでも十分通用するが?
GT500でも1000馬力超なんて居やしない
結局レギュレーションが糞なだけだろ
実力よりエンターテイメント性重視のお遊びレース
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 00:21 ID:ZjVhiwPx
弐し乙
1300馬力がどうしたって?
そんな最大馬力がすごけりゃ偉いのか?
・・・しかし2Jとかでも1400馬力オーバーってのがあったから
RBが特別有利って訳でもない
RB30で1400UMAはいくべ
では2J 3.4L仕様では?
と釣られてみる
そんなことよりアルファロメオのV6が謎の存在。
2500ccスポーツエンジンなのにアルテより遅くて、エンジンが重いせいじゃないか?とプロレーサーが
言っていたが。
まさか前軸重量が3L級の直6鋳鉄エンジンのスープラやGTRより重いとは!
アルファのアルミV6は劣化ウランで出来てるのか?300s?
さらに謎の存在がレガシィターボ、アルファよりさらに頭が重い。前軸がすげえ。
インプと同じエンジンなのに、なぜ・・
国土交通省の目をかすめ、カタログより軽い車重を誤魔化すためオイルパンに鉛を詰めた前科があるとは
いえ、よくわからんメーカーだ。
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 01:04 ID:OIFS5Sj6
車初購入で、アルテの6気筒か4気筒かで悩んでます。
馬力なくても6のほうがよかったりしますか?
アルテは4気筒買ってもNAのもっさり仕様だから
1Gで必死にまわしてたほうが楽しいかと。このスレに則って言えばね
ジータの2JはなんでNAなんだ。セダンには無いしorz
余裕で走るより必死で回した方が楽しいよね
アルテに一番おいしい1Jが何故無いんだ・・・・
ありすとの2JZのほうが良いんでないの?
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 14:00 ID:o+6Ck4sv
>>962 クルマとエンジンというのは常に対で考えないといけなくて、
エンジンの馬力だけ出しても意味は無いんです。
どっかの偉い人の言葉。
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 19:11 ID:jtphwN7z
GTOの6G72ターボやねやっぱ。前乗ってたアリストはGTOにくらべてターボの出力特性に過激さが感じられなかった。
まだ70スープラの1JZの方が過激だったな。しかしGTOの低速でのトルクの出方はハンパじゃねーな。
ニッサンの新型フーガ パンフか何かにライバル他車の比較が出てた。
で、欧州車ベンツやBMWはフーガに比べて馬力がないだと。
まったく日本てどうしてこう馬力馬鹿なのかと。。。
ニッサン勤務ながら恥かしく思う。こんなんじゃBMWやベンツには勝てねえなと。
そーいえばバイクの世界では直4よりV4のほうがトルクあると聞いたけど
あれの根拠はハッキリせんな。
でも体感ではVFRのほうがCBRよりトルクあったから、なんか理由はあるんだろう。
でも、それだとスバルの水平対向は、直4よりトルク無いとおかしいのだが?
それとアルファのV6がアルテの直4よりトルクない理由も・・・
まともなエンジン屋が直とVを両方作らないと比較対象にならないってことか?
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 20:20 ID:DtNmLdwo
直六は弄れば1600馬力だってでるからな
>>968 アルテは重すぎて1Gでは悲惨。
かといって4発はつまらん。
3Lが最高。
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 20:45 ID:C43rAw2U
フーガのVQは少しはGRに近づいたのか?
>>979 それじゃあ、2Jを2機がけで12気筒にして2000馬力位でレシプロ戦闘機のレースに出るのはどう?
4機がけで24気筒にすれば12Lで、4000馬力。
フルチューンの4000馬力ロールスロイスをつんだP51ムスタングといい勝負になる。
>>982 飛行機レースはフルパワー回しっぱなしで回転が落ちる時がないからなあ。
クルマと比較にならん耐久性が必要なのよ。
で、2基がけってことはトランスミッションがいるわけだよね?
2千馬力の容量の。それがどれだけたいへんなことかわかる?
しかも飛行機に積む軽さの。素直に4発にするのが良い。
ところでVGは双発でリノエアレースに出たことがある。
1基1000馬力にチューンされていた。
アリストは高回転(5000以上)でもたついてなかった?
アリストだったらまあいいかって思ってたけど、このエンジンを載せてる
スープラはかわいそうだなって思ったもんだ。
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 21:59 ID:WvwYjqAd
なんだ、厨か・・・
>>984 2JZGTEは1JZGTEより高回転が得意だよ。
それが5000回転でもたつくって?面白い妄想だね。
電子制御スロットルで抑えられたアリストと、スープラを同一視してるのも痛いが。
>982
素直に1GZでいいじゃないか
>>987 1GZはアルミV12エンジンでしょー
280馬力ではセスナ並み・・・24気筒の600馬力でもチト非力。
加給しないと駄目なんじゃないかな
うそ。あれで?
3〜4000はとてもトルクフルで良いと感じたけど、高回転はなあ。。。
なんか無理やりCPUで抑えてるような感覚だったけど。
スープラは知らん。乗ったこともない。
だから妄想で書いた。そこはスマン。
80スープラって5000回転からが一番トルクが掛かってくるんだぜ?
なんだかなあ
>>989 アリスト、マーク2あたりの電子制御サブ・スロットルは解除できないので、280馬力ぜんぶは出ない。
だからパワーを引き出すにはコネクターを抜く、あるいはスロットル自体を交換するなど改造が必要。
スープラはボタン一つで解除可能。車の性格のちがいだな。
ほうほうなるほど。
つまりは俺の感覚は全部が間違ってるわけじゃあないんだな。
>>990 言ってる意味がわからん。
高回転フィーリングって味わってるか?
>>978 同じトルクでも、トルク変動が大きいほうがトルク感が大きい
V型のほうがトルク感を感じるのはそのため
日産にしてもクラウンのような性格の車、セドリックあたりは強い電子制御の補正が
かかってるはずで、一概にアリストを非難はできない。
アリストの2Jが不満ならVQ30DETあたりと比較しなければね。
レジェントにのって「あれ?NSXも遅いんじゃないのw」と煽るのと変らんよ。
>>976 クラッチと横置きエンジンの致命的な点、小型のミッションが
いつ逝くのかマジで不安になる。
メーカーサイドとしてはクラッチが簡単に逝くことでミッションを守る設計に
しているようだけど、これを理解できない人はガチガチの強化モノを組んで
ミッションあぼーんで泣く泣く廃車という恐ろしい罠が・・・
996 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 23:30 ID:UAuVvc0i
>>992 言ってる意味がわからん
トルクの意味かわってる?
997
998
↓次の方、1000どうぞ
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 23:39 ID:c+/kv0cM
ミスターチルドレン
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。