★★事故相談総合スレッドPart4★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
393名無しさん@そうだドライブへ行こう
みなさん、お知恵をお貸しください。
先日、スーパーの駐車場にバックで停めようとしたら左隣に頭から入って泊まっていた車と接触しました。

駐車時にバックで入ったら、左隣の車の左リアとこちらの左前輪のあたりが接触していました。
車を降りると、相手が「私、止まってたんですけど!」と言ってきました。
「僕は自分の駐車スペースに入っていっただけです。駐車を始める時に空いてたから入っていったんですよ」とだけ主張して、保険屋と警察に連絡しました。

警察では
相手「私は先にバックで出たら、そっちのバックランプがついたので
止まったんですけど、こっちを全然見ないで下がってきた。
このままだとぶつかると思っていた」
警察「わかってたんなら、あなたが前に出てあげれば事故は防げましたね」
相手「でも、私の方が先に動いてたんで。」
と言っていました

その後、保険屋と会い色々説明され、確かに自分の不注意も反省しましたが
@ぶつかるとわかった時に、なぜ避けるなりクラクションを鳴らすなりしなかったのか?
A駐車を始める時にルームミラーで確認した時には自分の駐車スペースには
車はいなかったのに、接触時にはそのスペースに相手が出てきていた。
Bこちらは駐車場の通行路を移動して駐車スペースを見つけており
他の車の事なども考えると普通は、出る方は入る方を待つのが常識ではないか?
C教習所では駐車はバックで教えられますが安全のためにバックでの駐車を教えると聞きました。回の相手も駐車場に頭から入れている事自体が、安全に対する配慮が欠けているのでは?

などの腑に落ちない点があり(BとCは主張としてキツイかなぁ〜)
納得いかない気持ちでいます。そんなもんなんでしょうか?
ちなみに、相手は0主張をしているらしいのですが・・・。