俺のドライブ依存症は治らない part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
37proto lion
ぐぬぬ、マイカー(VITZ)のアンテナ
折られたのか取り替えられたのか・・・。
今朝、折れてるのに気付いた。
昨日以前の状態については不明。
後でよく見てみると黒いテーピングの痕。

車上荒らしDQNのいたずらか?
もう一つの可能性としては大晦日ドライブで
新潟からの帰りに入った渋川のR353バイパス
に分岐するちょい前のスタンド。
塩を落とすために水洗い。
思い返してみて
ここで俺自身アンテナ取るのを忘れたのに気付いた。
スタンドの作業員もアンテナ取るの忘れて
洗浄機入れた後に惨状について気付いて
補修して誤魔化したということも・・・。
しかし一言も無かった。
俺にとっちゃ平日仕事の後でもR17を駆けて
怒鳴り込みに行くのもお茶の子済々だけど
何せはっきりとアンテナの状態記憶してたわけじゃないからな・・・。

2000円出して新しいアンテナを頼んだ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 00:15 ID:V284vawf
>>37
ゴルァするときの基本として、
そのスタンドに直接ゴルァするんじゃなくて、
元締めのお客様係みたいなとこにゴルァするとよろしい。

スタンドに直にゴルァしても、お茶を濁されるだけなヨカーン。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 01:38 ID:SPYr9I9V
>>37
時間とガソリン代を使ってゴルァしにいくのと、
2000円出して新品のアンテナにするのと、
どっちが得かってことだよね。
40proto lion:04/01/08 17:44 ID:eXRMHKzw
>>39
俺的にはこっちだね。
>時間とガソリン代を使ってゴルァしにいく
だってドライブ楽しめる。
ただ>何せはっきりとアンテナの状態記憶してたわけじゃないからな・・・。
この一言に尽きる。
証拠など無くとも自身はっきり洗車前と後の
アンテナの状況記憶してた場合なら
怒鳴りこみに行かなければ気がすまない。

その代わり以後、そのスタンドに出入りする車の
「入れさせてやってください」などの誘導は無視。
もしくは制止された時にこの件について詰るとか。

でも行ってきたい気持ちもあるな・・・
ずっとそのスタンドに対しムカムカして
誘導指示などに反発してあらぬ事故起こすよりは
白黒はっきりさせたいような。
別に弁償の有無はいいんだけど
スタンドの奴等の人間性について確かめたい。
41proto lion:04/01/08 17:52 ID:eXRMHKzw
補足
初めはアンテナ取り忘れた自分も悪いと思ってたけど
職場の人に「いや、スタンドの奴の義務だよ。」
と言われてからちょっと放っておけなくなった。

よし、明日仕事が終わったら行くことに大決定!
もし満足な答えが得られれば新潟方面へのドライブの時には贔屓にする。
あまりにも納得できない答えなら「そんなものか・・・」とね。
>>40-41
おい、渋川までわざわざ行くのかyo
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 20:13 ID:ricT/mOe
>>proto lion

その時の領収書は忘れずに持って行けよ。
44proto lion:04/01/08 20:50 ID:eXRMHKzw
>>42
魚里沢バイバスとの分岐よりちょっと北だから子持村かな。

>>43
やば、捨てちゃった。
冬、新潟まで行ったことが親に分かると色々厄介だから
証拠隠滅のために帰りのコンビニで捨てちゃった。
>>44
捨ててしまったのなら証明する証拠が無いので
クレームなんて無理だろ、諦めれ。
46proto lion:04/01/08 23:42 ID:eXRMHKzw
もう一度車の中確認してみよう。
無ければ悔しいけど諦めるか・・・

金額の記憶あやふやだけど
最初、手前に洗車機(200円or300円?)があって
その隣りがスタンドってトコに入り
そのスタンドの敷地内に洗浄機があって
その金額で水洗いできるのだと思ったら全くの別ものだった。
そのスタンドでは900円と言われたから洗車せずに立ち去った。
それから少し走ったら水洗い(200円or300円)って
トコがあったからそこに入りそこで折られたっぽい。
洗浄機で洗った後にアンテナ折れたことに気付いて
慌てて黒いテープで補修って流れだろ?
そういや水洗いだけなのに時間かかってたよな?
大晦日の夜6時半頃、心当たりのあるスタンド作業員!
見てたらあんまり誤魔化しを続けんことだな!と言っておく。

作業員「他県ナンバーだから、ここでバレなければ(゚д゚)ウマー」
48proto lion:04/01/09 00:35 ID:YI4529sP
>>47
だろうね。
しかし俺の粘着さはその思惑を上回るかもね。

出勤に備えて一度ベッドに入ったんだけど
もし行く場合、営業時間が気になったから
群馬の地図引っ張り出してきて
その辺のスタンドのホームページ見てみたけど
どの店だったかとか営業時間とか分からんかった。
どの店だったかは行けば分かるけどね。
ただ行く場合、営業時間気になるから高速だな。
普段のドライブは下道なのにこんなことのために・・・。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 03:37 ID:RmctfzWa
そんなもん電話して請求回せばいい。
ごねたら取り敢えず警察に被害届出せばOK。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 03:39 ID:RmctfzWa
チョットまった・・・
もしかして自分で洗車機に入れるドライブスルー型か?
もしそうならG.Sは悪くない。
52よそもん 25才:04/01/09 03:53 ID:fYCKDy0y
まあ横から口はさむようで悪いんだけど
そういう粘着さを仕事とか他の方面に発揮すれば
当てもなくドライブする依存症なんて治るんじゃない?
うん。なんかストーカーになりそうなタイプ
54proto lion携帯:04/01/09 17:48 ID:k3EJqGcS
これより、出陣じゃーー!現在川島
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 18:07 ID:OdfgU1s/
本当に行くのかよ、凄い執念だな
>>52
仕事で頑張ったストレスの発散もありでは?
57proto lion:04/01/09 23:45 ID:HBpuEj4i
今日、仕事が終わった後(っていうか手がつかず15分早引き)
トヨタで新しいアンテナ受け取りブックオフで古本売った後
子持村にあると思われるそのスタンド目指して北上。
久しぶりに東松山から渋川まで関越に乗りますた。
常速90キロで走る熊谷バイパスと常速120、130キロで走る関越。
やっぱ全然違うな・・・と思いますた。
関越降りて鯉沢バイパス過ぎた辺りから入念に
反対側車線のスタンドを見ながら走りますたが発見できず
「もうちょっと北だったか?」と思いしばし北上。
新三国大橋近くまで来ても見つからず引き返しながら
再びスタンドを注視しながら走りますた。
その結果、当初思ってた通り子持村内の某スタンドであると確信しますた。
でも行きで通った時既に閉まってたっぽい。

なんか走ってるうちにスッキリして怒鳴りこみたい気持ちが醒めちゃいますた。
走ってスッキリしたからといって怒鳴り込み辞めるってどうなんでしょう?
こっちの感情がどう変化してもスタンドの奴が悪事をしたかもしれない
事実は変わらないのに・・・。
俺って甘いのかな?今までこういうケースで感情が変化し
幾度も改心さす機会与えているのに誰一人として俺に応えた者などいないのに。
>>proto
もつかれ。
行動に神経症っぽさが表れていて面白いw
新しいアンテナもう買っちゃったんだし、もうこれでいいんじゃない?
今後スタンドで洗車してもらう時は気をつけるようになると思うし、
人生何事も勉強だよ。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 11:08 ID:mMs9BqmZ
>>57
スタンドにゴルァするの期待してたんだがね、
まあドライブして気分スッキリしたなら良しとするんだな。

ついさっき13000キロぶりにエンジンオイル交換したんだが、
俺の車こんなにパワーあったっけ?というくらい違いを感じた。
やっぱりこまめにオイル換えないとダメですね。
俺は2万キロくらいかえてなかったよ
61proto lion:04/01/10 22:00 ID:gll0eWIK
>>58
めでたくそのスタンドは俺的黒本入りの
店舗第2号に刻まれることと相成りますた。
第1号は某ファーストフード店。
出来上がったら持って行きます。
↓20数分後
まだですか?(遅いぞゴルァ!)もう少々お待ちを(待てない客だな・・・)
↓1時間後
こんなにかかるんですか?忘れてますた、お代返します。
いらねえよ!ゴルァ!という流れ。

以後、未来永劫その系列のスタンドに入ることは無いだろうし
その系列よりは信頼できるスタンドで洗車する時には
まず第1にアンテナのことが頭に浮かぶことでしょう。

>>59
明日、古CDめぐりのドライブに行く場合
何気に近くを通るかも。
前橋〜渋川の心あたりのある古本屋も見て回るから。

20数レスに渡りありがとうございました。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 22:09 ID:L3Aa02hp
古CDと古本って・・・セドリアンかいw
63proto lion:04/01/11 22:18 ID:vnFjWbCs
>>62
そのセドリアンという言葉の意味が分からないけど
↓こういう思惑から・・・
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1055822726/666

今、探してるのは「映像の世紀」と「ゼノギアス」のサントラCD。
アマゾンに頼めば手っ取り早いんだけど
俺、クレジット持ってないから・・・。
>>63
セドリ=背取り、ではないかな?
検索してみれ。
65proto lion:04/01/11 22:40 ID:vnFjWbCs
??
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1062857922/-100
ま、中古屋で買ってMDに録音して売るだけだけど。
もちろん買った値以上の金額で売れるわけ無い。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 15:05 ID:lI8XDg2T
東京-大阪を高速使わないでいくと、どのルートで
時間どのくらい?やっぱり深夜発が1番すいてるかな
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 17:59 ID:s35ggVPb
>66
東京0時頃発246で沼津まで(足柄あたりから結構飛ばせて(゚д゚)ウマー)
沼津〜名古屋まで国道1号(静岡県は無料のバイパスが横断していてぬわわキロ巡航(゚∀゚)=3ウマー!)
名古屋まで大体6時間。
名古屋〜鈴鹿峠〜琵琶湖の下あたり〜京都(名古屋で渋滞・鈴鹿山脈越えた後京都まで渋滞( ゚Д゚)マズー)
名古屋から京都まで約4時間。

金曜の夜にでて京都までですがこんな感じです。名古屋から先は土地勘が無かったのでナビまかせでした。
もっと良い道があったのかも…
68proto lion:04/01/13 18:02 ID:rNs3TaNs
やっぱ、休みの前の日の深夜にでも
そのスタンド行って古いアンテナに
「誤魔化すな!」云々の文句状貼りつけて投げつけてやる。

昨日、携帯新しいのに買い換えて
オルゴール代わりに着メロ聞きながら走るの気持ちいいッス。
SO505iS。