【車種】クルマ購入相談スレッド 14台目【値段】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
過去スレ、関連スレは>>2を参照。
車の価格・スペック・装備、維持費等、メーカーのリンク、よくある質問は >>3-8 あたりを参照。

★相談される方は、下記テンプレ 1〜13 の項目をできるだけ記入してください。
 (条件を具体的に書くほど回答しやすいため)
★回答される方は、その車を推奨する理由なども記入してください。

1. 初めて購入 or 買い替え or 買い足し
2. 新車 or 中古車
3. 国産車 or 外車
4. 車のタイプ【セダン・ワゴン・ミニバン・コンパクトカー・SUV・クーペ・軽自動車など】
5. 予算【諸費用込みでいくらまで可能か】 と 購入方法【現金一括・ローン(頭金はいくら)】
6. 検討している車種・グレード
7. ミッション【AT・MT・CVT】
8. 駆動方式【FF(前輪駆動)・FR(後輪駆動)・4WD(四輪駆動)など】
9. 乗車人数【通常と最大】
10. 燃費【気にする(リッターどのくらい)・気にしない】
11. 使用用途【街乗り・通勤・ドライブ・仕事・その他】
12. よく走る場所【街中・郊外・高速道路・山坂道・その他】
13. 何年くらい乗る予定か

※上記以外の条件や希望がある人は、具体的な内容を記入してください。

  ◆ このスレでの回答は、あくまで参考程度と考えてください。
  ◆ 最後に決めるのは相談したあなた自身ですから....

●過去スレ
 前スレ http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1069512619/
 12台目 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1065796980/(HTML化待ち)
 11台目 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1062995633/(HTML化待ち)
 10台目 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1061041261/ (HTML化待ち)
 9台目 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1058023771/ (HTML化待ち)
 8台目 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1054362872/ (HTML化待ち)
 7台目 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1051863099/ (HTML化待ち)
 6台目 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1046449370 (HTML化待ち)
 5台目 http://hobby2.2ch.net/car/kako/1041/10419/1041948686.html
 4台目 http://hobby2.2ch.net/car/kako/1037/10377/1037708310.html
 3台目 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/auto/1035457445/ (HTML化待ち)
 2台目 http://ex.2ch.net/auto/kako/1032/10328/1032876127.html (鯖移転により途中まで)
 1台目 http://ex.2ch.net/auto/kako/1029/10292/1029274905.html

●参考スレ
 50万程度でかえる中古車で、お勧めの車種は? 6
 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1069176980/
 ★自動車保険どうしてる?その4★
 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1065865610/

●各車の価格・装備・スペック等は↓を参照
 現行車 http://autos.yahoo.co.jp/ncar/index.html
 旧型車 http://autos.yahoo.co.jp/ucar/
 条件で調べる http://autos.yahoo.co.jp/ncar_new.html (現行車)

●購入費用(税金・自賠責・諸費用等)や維持費については↓を参照
 http://www.autobytel-japan.com/Advice/Doc/guide/kounyu/g-kounyu.html
 http://www.isize.com/cgi-bin/rperl5.pl/carsensor/ED/editorial/special/010731/top.html?ROUTE_ID=
 http://www.isize.com/cgi-bin/rperl5.pl/carsensor/ED/editorial/special/010510b/top.html?ROUTE_ID=
 ※初めて購入する人は、車体価格以外の費用や維持費についてもよく考えておきましょう。

●中古車購入時は↓を参考にするのもいい鴨
 http://www.plaza.across.or.jp/~inter96/kounyu.html
 http://www.isize.com/cgi-bin/rperl5.pl/carsensor/ED/buy/chishiki/index.html
 http://www.isize.com/cgi-bin/rperl5.pl/carsensor/ED/editorial/special/030415/top.html

●中古車情報
 カーセンサー http://www.isize.com/carsensor/cgi-bin/CS/CSTOP.cgi?STID=CS0GNAVI&TRCD=TR005
 Goo-net http://goo-net.com/used/
 Yahoo中古車 http://usedcar.autos.yahoo.co.jp/

●自動車保険(保険料の試算が出来る会社もあります)
 保険会社一覧 http://www.aos.ne.jp/visitor/insurance/index.html (損害保険会社リンクを参照)
 JA共済 http://car.ja-kyosai.or.jp/
 全労済 http://www.zenrosai.or.jp/kyousai/mycar/index.asp
 ※年齢が若い人は保険料が高額になる場合が多いですが、万一に備え必ず入るようにしましょう。

4名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 11:19 ID:VJN9kDXB
新型RAV4のATって高速で走るのに
ギヤが低すぎたりしない?
●輸入車ディーラーサイト
 ダイムラー・クライスラー http://www.daimlerchrysler.co.jp/index_j.html
   メルセデ・スベンツ http://www.mercedes-benz.co.jp/
   クライスラー http://www.chrysler-japan.com/
   ジープ http://www.jeep-japan.com/
   スマート http://www.smart-j.com/index2.html
 GM http://www.gmjapan.co.jp/
   シボレー http://www.chevrolet.co.jp/
   キャデラック http://www.cadillac.co.jp/
   オペル http://www.opel.co.jp/
   サーブ http://www.saab.co.jp/
 アウディ http://www.audi.co.jp/
 BMW http://www.bmw.co.jp/Contents/
  MINI http://www.mini.jp/mini.html?jsessionid=2495651062954001822
 ポルシェ http://www.porsche.co.jp/homepage.htm
 フォルクスワーゲン http://www.volkswagen.co.jp/index2.html
 ランドローバー http://www.landrover.co.jp/jp/ja/default.html
 ジャガー http://www.jaguar.com/jp/
 アストンマーチン http://www.astonmartin.co.jp/
 フィアット http://www.fiat-auto.co.jp/
 アルファロメオ http://www.alfaromeo-jp.com/
 シトロエン http://www.citroen.co.jp/top.html
 プジョー http://www.peugeot.co.jp/index.html
 ルノー http://www.renault.jp/
 ボルボ http://www.volvocars.co.jp/
 フォード http://www.ford.co.jp/
 フェラーリ等 http://www.cornes.co.jp/motor/motor01.html
 ロータス等 http://www.autotrading.co.jp/
 ヒュンダイ http://www.hyundai-motor.co.jp/

Q.
総予算50万以下で車を買いたい。

A.
はっきり言ってその予算では、良い状態の車は少ないです。
特にスポーティカーや輸入車では、整備状況に不安があったり、過走行、
事故歴有などのケースが多いので、積極的にはおすすめできません。
たとえ、乗りつぶすつもりでももう少し予算を上げて購入されることをすすめます。

ただ、どうしても購入される場合は
1.良質な個体が多いコンパクトカークラスにターゲットを変更する。
2.車種にはこだわらず、車の状態で選ぶ。
3.車種選びよりも、信頼できるショップ選びを。
4.ある程度の予備費は確保しておく。
ことが必要です。

また、総予算の中には任意保険の分も考慮しましょう。
特に、スポーティカーは任意保険料が高いので注意しましょう。
間違っても、任意保険をケチってはいけません。万が一のとき、
あなたばかりでなく、被害者やあなたの家族が泣くことになります。

Q.
かわいいのでローバー・ミニ(旧型ミニ)が欲しいんですが。

A.
旧型のミニは設計が40年以上前の旧車&趣味車です。安全・快適・便利などという言葉には
全く縁がありません。見た目の良さだけで欲しいという人は、必ず試乗してからにして下さい。
他にも、以下の条件をクリアする必要があります。決して国産車の感覚で買ってはいけません。

1..心と財布に、壊れても「かわいいからいいや」と許せる余裕がある
2.面倒をみてくれるショップがある(できればミニ屋)
3.車に乗ること・点検すること・直すことを趣味とすることができる
4.現代の車の常識(安全・快適・便利など)は求めない
5.常に20〜30万程度(場合によってはそれ以上)の修理費をキープすることができる

それでもミニが欲しいという人で、末永く乗りたいという人は込み150〜200万ぐらいまでの
物件を購入しましょう。100万程度ではさほど良いものは買えません。もし更にそれ以下の
安い物件を購入するのなら、最初から壊れているぐらいのつもりで買いましょう。
敢えて安い物件を購入し、修理費を多く残すのも手かもしれません。

無理だ、と感じた方。ミニに似た国産車でダイハツのミラジーノ・ミラジーノ1000があります。
中古車ならスバルのヴィヴィオビストロなどがあります。検討してみて下さい。