色々使って見たがホイールは純正鉄っちんに限るな。

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 23:37:58 ID:fYuAvaWT0
943 949でつ。スレ全部読みました。
目からurokoが落ちて、落とした涙も乾いたよ。
世の中ってさ・・・知らなければシアワセな事があるんだね。




強く生きマス。

953名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 00:50:31 ID:A/lTIVO80
グリーン税制以前の車のテッチンは重かったんだけどね。
燃費考慮して改良化してきている。

ま、張力の高い鋼板が値下がりした事も要因なんだけどさ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 03:13:13 ID:9g+mQHYY0
うぅ、たしかに。アルミなら軽いと思ってたボキは...
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 13:06:11 ID:XxaJjSH+0
改良化
バカみたいな日本語だな
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 17:03:56 ID:0FZNB/2WO
意外と鉄っちんをツライチにしたらカコイイかも
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 17:36:02 ID:gBJOJE3J0
肉厚を上手く変える事出来ないのかな?
後から切削ってのもなぁ。。0.2〜1mm位引けないか?手間の割に虚しい危ないだけど、、
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 23:26:59 ID:EgDVRtG90
旋盤屋さんでつか?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 23:59:14 ID:vz4jA8sb0
そこで軽量かがんばるならタイヤ軽いやつを買ってきたほうがいいべ。タイヤはかなり重量さがあるよ。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 00:02:48 ID:J76vhDLy0
ヨコハマネオバ ギボン
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 00:04:04 ID:zajYnD4A0
改良化
重量さ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 03:50:57 ID:ax/ju5TT0
加工ワイドのベースには向かない気がする>最近の鉄チン
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 08:40:00 ID:fXmTnhrRO
加工ワイドな品はなくてもいいから、オフセットをなんとかしてほしい。

ハブの回りの部分が、リムからはみ出るんじゃないか?位+オフになってりのはかなりカコワルイっす…orz

964名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 22:46:20 ID:JDY9c6wT0
強烈な+オフは限られた車幅でサスのアームをめいっぱい伸ばした結果じゃないの?

それより何で深リム=カコイイ、+オフ=カコワルーなのかが理解できん。
異常にでかいホイールにゴムを巻きつけただけにしか見えない
超ロープロも理解に苦しむが。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 23:39:56 ID:+4M1m8X10
>それより何で深リム=カコイイ、+オフ=カコワルーなのかが理解できん。

人それぞれ。車種にもよる

>異常にでかいホイールにゴムを巻きつけただけにしか見えない

なんの話してんだ?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 00:12:10 ID:FEUY97zF0
だからロープロだろ
225/35-19とかの
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 00:14:53 ID:4UUknyNx0
RCの、スポンジタイヤみたいな?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 09:13:55 ID:FjMaS2cJO
いやいきなり−オフセットも微妙ですが、だいたい+26位の鉄チソなんか見た目も性能もいんでないかと…
鉄チソでツライチ決めたいし、わざわざ重いけど財布は軽くなるアルミはほしくないので。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 19:10:00 ID:472r0SqS0
純正アルミや安いアルミより鉄のほうがカコイイな!
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 21:30:52 ID:2oxYwKzY0
鉄もいろいろ
カッコイイのもカッコ悪いのもある
鉄マルチはかなりカッコ悪いと思う
971名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/13 03:29:51 ID:WhJo0Oqy0
最近の純正鉄っちんホイールって、ダサいのがおおい。
ただ、丸い穴がたくさん空いただけのが多くて、なんだかなぁ…。

ちょっと前までは、鉄でも結構良いデザインのがあったりしたよね。
(E30系ギャランとかについてた、5穴のが、個人的になかなか
カッコいいと思う。)
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 12:29:16 ID:EolMFGOX0
個人的には先代カルディナの鉄っちんがカッコイイ。
973927:05/02/13 19:42:47 ID:R6Vm+Q1BO
今日、140系クラウンの6.5J純正鉄っちんを買いますた。
リムがほどよく深くていい感じです。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/13 20:01:53 ID:WhJo0Oqy0
そういえば、鉄ホイールって、純正品とかだと4本で幾らくらいする
物なんだろうか…。

鉄ホイールでインチアップとかしたい派なんだけどね。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 20:27:53 ID:HjO9M6Pk0
単車の社外品のスプロケで外側(刃があるほう)は丈夫な鉄で、中は軽量なアルミで作られたモノがあるんだが、
ホイールもそんな風に組み合わせれないものか。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 20:38:36 ID:9JiaTT8Q0
あるよ実際
特殊用途向けだったりするが
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 20:43:01 ID:QxJCIJg50
ホイルキャップが危険なので無しで売ってくれ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 20:44:16 ID:zSx2w6N00
sage
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 21:02:35 ID:kFQn/BTL0
>>977
キャップはつけとけ、DQNに間違えられるぞ、警察もきたねえ車は職質
の対象だから、意味もない時間のロスを強いられて大変だ
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 21:22:20 ID:r5x+IdG5O
鉄っちんって最大何インチまでありまつか?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 21:27:09 ID:WpZooT/y0
トラック、バスを入れれば20はあるんじゃね?
でもインチ表示だったけ……
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 21:29:03 ID:M7RF5SYI0
鉄ホイールと言えばSSRだったが、
i〜∧(−.−) ナムー
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 21:43:19 ID:oS/PdnNX0
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 21:47:24 ID:oS/PdnNX0
>>980
チューブタイプ・チューブレス用で一般的なものだと22.5インチ
一般人が眼にする機会がありそうなものだと48インチ

建設機械を含めると63インチ

http://www.topy.co.jp/top.html
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 22:10:11 ID:ssyfLdBx0
クラウン鉄6.5Jで艶消しクロに適当缶ペして
フロントの車高下げすぎてて、しかもその時パーマ失敗して
アフロみたいな頭してた時にケーサツに止められて
おまけに路上でジャッキアップさせられて、車内まで調べられて
結局何にも無しで開放された私はひょっとしてDQNだったんでしか?
>>979
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 22:39:16 ID:HjO9M6Pk0
ワロス
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 00:23:12 ID:lH6kkhPK0
エロス
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 00:28:37 ID:lH6kkhPK0
メロス
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 00:33:42 ID:lH6kkhPK0
暇だから残り埋めときますか(´∀`)
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 00:35:43 ID:lH6kkhPK0
990(σ・∀・)σ
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 00:36:02 ID:dqoCumHA0
その前に次スレは?
俺は無理だ。蹴られる
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 00:39:19 ID:lH6kkhPK0
このスレのまとめとしては

鋳造アルミ>鍛造アルミ≠てっちん
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 00:42:07 ID:lH6kkhPK0
950は?
俺も無理ポ
ていうか、この状態で次スレ騒がれてないね
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 00:52:01 ID:lH6kkhPK0
このスレで完結させるのかな?
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 00:55:33 ID:lH6kkhPK0
残り5(´・ω・`)
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 00:56:59 ID:lH6kkhPK0
過去ログ保存まで後4(゚∋゚)
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 00:58:45 ID:lH6kkhPK0
3(´∀`)
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 01:01:27 ID:lH6kkhPK0
て言うかこのスレ立ったのって2003年の12月なのね2(゚ё゚)
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 01:03:09 ID:lH6kkhPK0
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 01:16:05 ID:af5xosTeO
>>1000げとーー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。