★最初に取った運転免許は何か語れ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大二
藻前らが最初に取った運転免許は何?
エピソードも併せて書き込めや!!
2 :03/12/03 13:05 ID:UNggfkAQ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 13:25 ID:fH9uCmLd
中免
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 15:14 ID:nV5vWbEC
35年前に自動二輪
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 15:14 ID:urQ/HuCu
4
   ヾヽ     
 _( ・l> ハトポポ-
  ミ_ノ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 15:15 ID:urQ/HuCu
5
↑ずれた
  ヾヽ     
_( ・l> ハトポポ-
 ミ_ノ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 15:19 ID:iOFSc4LX
原付
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 15:21 ID:Ov9YuqN4
35年前に、原付。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 15:27 ID:0DZJINrb
35年前に小学校の自転車
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 15:31 ID:VmxP9q1k
>>4
35年前って125ccのバイクで試験して大型二輪なんですよね。
すごい羨ましい。
僕が取った時(18年前)なんか教習所では決して
大型二輪(当時は自動二輪限定解除)は取得出来なかったから・・・。
「自二車は中型に限る」という条件を外す為に7回も試験場に通い取得しました。
取るのに一番苦労した免許でしたね。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 17:08 ID:jjKarnf0
原付
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 17:11 ID:S82RzMKW
中型二輪
しかも取った翌日免許ぱくられて
一番後ろの位に1がついた
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 23:17 ID:CstDu/+X
普通免許・普通二輪免許
同時に取った。
午前に普通車で学科を受けて、
午後は免・免申請で普通二輪を取得した。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 23:26 ID:x0s8Z1Tc
周りの同年代で何も免許持っていないの漏れだけだったので
21歳の夏の終わりにAT限定。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 23:27 ID:x0s8Z1Tc
ついでに眼鏡等。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 23:36 ID:ffCpYkCD
船舶3級
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 23:37 ID:CstDu/+X
>>14
AT限定解除はしないんですか?
「普通車はAT車に限る」って文字は気になりませんか?
英検4級
原チャ
格安でスクター譲ってもらったので。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 19:20 ID:aw/Qxc0l
大特が最初の免許です。
試験場で2回目の試験で合格しました。
>>16
>船舶3級
あなた漁師?
4級と1級とったけど3級って何処で試験してるのかしらない。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 20:53 ID:EKs8N/M2
高校1年の時、小型特殊。農高で必須だったから

ちなみにその後は、2年生の時に普通二輪を取得。
3年の時、大型特殊(農耕車限定)取得
大学時代、けん引(農耕車限定)取得
大特の農耕車限定解除ののち、大型免許取得。
よって普通免許は持ってません。
大特 カタピラ車に限る
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 18:36 ID:z3gWCfOK
大型自動二輪
4年前に免許センターで取りました。
初めての運転免許です。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 20:11 ID:c8xYH3UV
ガス溶接
小学生低学年の時に ナメ猫の免許証をパクッた!
これが、最初の免許だな
2725:03/12/06 21:09 ID:c8xYH3UV
あ、運転免許ってスレタイに書いてある・・・・・
原付→普免→中免の順に取りますた。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 21:14 ID:QrpU9/Yr
漏れは
原付->普通->中免->うっかり失効->普通+普通2輪

原付免許はどっかに行っちまったよ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 21:18 ID:T0fAgdHz
原付>中型二輪>普通>大型二輪>大型自動車>大型特殊>牽引>普通二種
30土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs :03/12/06 21:50 ID:AkG28DKS
仮免許だな
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 22:57 ID:W/7XU2Lk
中免。
当時はレーサーレプリカ全盛で、そのままTZRを買った。
その性能に堪能した時、あぁ中免で十分だなと思った。
それ以来二輪には乗ってないが・・・。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 23:00 ID:XSv+AAXR
「愛の運転免許証」



pu
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 01:16 ID:U3w8df4o
小特
原付>取消し>原付>中型二輪>大型二輪>普通一種>大型二種>牽引>大型特殊>撃ち止め?

今思えば 原付取消しになった時に、フルビット狙えばよかった…
全部埋っていれば 人に見せた時、少しは「すげぇ〜...の?」ってなったかもしれんのに、
こんな穴だらけじゃどーにもならん (ノД`)
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 02:28 ID:Y0CjNuGd
高校1年のときに取った中型2輪が最初。その後、高校3年の
ときに大型2輪と普通、大学2回のときに大型・大特・牽引、
そして、フォークリフトをまとめて取り、仕上げは大学3回の
ときに取った大型2種。因みに、大型2種以外は全て教習所で
取ったものである。
原付。譜面の友達と一緒に受けた。俺だけ受かった。
普通自動車。教習所で何とか。
中型二輪。教習所。変速付き原付に乗っていたからこれは楽勝。
その後海外滞在中に全部失効。
手続きをして普通自動車と中型二輪を復活。原付は復活しなかった。
現在にいたる。ペーパー期間が長いので、いきなりゴールド免許所持者だ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 13:32 ID:+aJw1EoW
高校1年:自動二輪中型限定
高校2年:自動二輪限定解除
高校3年:普通自動車・大型特殊
19歳:けん引
20歳:大型自動車
21歳:普通2種・大型2種

以上を取得しましたが普通と自動二輪(中型)のみ教習所で取得しました。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 02:10 ID:3+qnN+JX
小学四年生春:第四級アマチュア無線
高校一年春 :第四級船舶
高校一年夏 :原付
高校三年秋 :普通二輪
高校三年秋 :普通免許
短大一年  :大型特殊
短大二年  :大型二輪
運送会社就職:大型自動車
までです・・・・現在23歳です。
全て教習所で買いました。
現在大型ウテシです。
スレタイを理解できないような人が運転手になるんだね。