■■ カーワックス総合スレッド ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
ヤフオクにダブルアクションポリッシャーでてるんだけど、いくらくらいで
買えるものなの?電動のって。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 22:56 ID:+gdq1fo4
シュアラスターの会員限定の1万円以上するワックスセットを使った事のある人いますか?
知ってる人、マンハッタン・ゴールドとどう違うのか・どこに差があるのか教えて!
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 15:32 ID:OmjG8G44
100g4000円以下のワックスで一番耐久性いいのってどれですか?
前イエローハットで年間防水買ったら、雪が降ったら一発でだめになった。
光沢とかは求めず、撥水効果が一番長く続くのです
光沢よりも撥水(保護?)を求めるなら、ワックスよりもコーティングじゃない?
ザイモールのイタルとチタンとコンコースは高いだけのことはあって光沢も持ちもいい。
値段だけの価値はあると思う。満足感は他の安物ワックスとは桁違いにある。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 22:54 ID:cHS1C0yH
今日、仕事が終わって帰宅してから年内最後の洗車&ワックスがけをした。
俺はシュアラスター製品で揃えている。 ワックスはまだIMFを使用中。
これを使いきったらMHGを買うよ。
大体満足なんだけど、シャンプーだけはあまりの泡立ちの悪さに引いてしまう。
これで良いのかと思ってしまうので、シャンプーだけは浮気しようかと思う。
別に構わないよね?
>>66
全部かえたほうがいいと思うけど藁。ザイモールにするのが吉。
でも貧乏そうだから、ポリラックかガラス系コーティングにいくべきだな。
>>67
お前、友達居ないだろ・・・
>>66
鏡面クロス以外は使えるものなんてないだろ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 00:40 ID:8cYmNdfI
>>66
漏れは安物シャンプー使ってるんだが、シャンプーすると明らかにワックスが落ちてる。
だからシャンプーするときは毎回ワックスかけないといかん。
シュアのシャンプーはワックス落ちないって話だからそれなりの意味はあるのかも。

>>67,>>69
シュアで揃えればそれなりの意味はある。シャンプー然りスピリット然り。
趣味のものにそこまで言える藻前らは痛々しいくらいに立派だw
>70
ワックス落とさないシャンプーなら、シュアだけじゃないよ。
むしろ、泡立ちと価格と汚れ落としを考えるなら、ソナが最強。
過去にも洗車スレだかワックススレだかで決着ついたし。

まあ、ひとの好みだから、お仕着せしないけど。
7270:03/12/28 10:53 ID:8cYmNdfI
>>71
いやだから既にシュアシャンプー持ってる人に言ってるわけで・・・
73読まずにカキコ:04/01/02 21:54 ID:X69Suv9m
BENZ純正のWAXは1500円で普通よりも安くていいぞ。中身はシュアラスターだし。
この前イエローハットで
IMFのジュニア缶750円で売ってた
マンハッタン買ってきた
いい匂い
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 22:56 ID:UxumHtSb
今日WAX買いに行こうとしたら、嫁の足にs9
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 22:56 ID:UxumHtSb
すいません、途中で送信してしまいました。
>>77
謝らなくていいから>>76の続きを。。。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 22:39 ID:zI1s+aPF
>>77
早く書け。。。
>>77
まだか?
>>77
書くの待ってるんだけど。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 09:52 ID:zC6/Q3Xn
>>77
とりあえず、ネタオチなんか気にせずに書き込め!ゴルァ〜。
あんまり引っ張ってっと怒るデしかし!!






漏れは、最後の「・・s9」が気になって眠れません。
どう言う変換したかったのでしょうか?
お願いします。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 01:58 ID:Kd+67q8S
おいおまえら!マンハッタン・ゴールドって初めて使ってみたんですけど凄い艶ですね?
ボンネットだけマンハッタン・ゴールド。他はインパクト・マスター・フィニッシュをかけたのだけど、
明らかに輝きが違うんですよ。興奮したから明日はボディー全体にマンハッタン・ゴールドを
かける予定ですよ。
またおめでたい奴が現れたなw
>>83

艶が良いのは認めるけど、1、2度雨に降られればあっという間に劣って行くね。
(インパクト・マスター・フィニッシュ程度に)
マンハッタン・ゴールドの優越感を感じるのは、塗った直後だけだね。
ほら、だから言ってるじゃないですか
固形はシャッター付きガレージのある人だけですよ。
3Mのポリマーワックス使った人いませんか?
今日勢いで買ってみたんですけど・・・
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 20:59 ID:doRO/dJO
>>87
うん、おまいが人柱になってくれ。
あっしでやんすか??(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>77

まだか?

みんな、気分転換にこれをクリックして、みんなでばんじゃーいしてみてくれ。
ttp://pink.jpg-gif.net/bbs/18/img/5337.jpg
誰が作ったんだよ、こんなもの・・・。∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
【いいこと】ばんじゃーい【わるいこと】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1073757543/
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 22:48 ID:PofFyDMm
ザ・シュアラスターってあまり話題に出ないけど、
あんまり良くないのか?
>>87
液体と固形があるけど、俺は液体を買った。 固形は見た目からして危険。
しかし拭き取りは体力勝負。 「ボディに垂らした水飴を乾いた布で拭き取る」 という覚悟で臨むとベスト。
ネルは一回使ったら終了。 大きい車は2枚ぐらい必要かも。
俺は一回やっただけでへこたれ、2回目を行う気力が出ない。
ポリッシャーとかあればいけるかも。

俺はシュアしか使った事が無いんで、効果は正直よくワカラン。
固形カルナバみたいに、艶かしいツヤと水玉は無い。 まあ当然だけど。
汚れは付き難い… のかな。 ウチの駐車環境だと、いつでも砂ダルマなんでよくワカラン。
ただ、水垢は殆ど気にならなくなった。 最近スピリット出番無いし。 という事は効果アリかも。
3ヶ月ぐらい前に自分でやって、まだ効果は持続してる感じ。

ポリラックなりザイなり使った事無いんで、比較できませんでした。
俺に言えるのは、 「拭き取りがんばってね」 だけです。
一番ツヤがもつワックスってどれ?

砂埃つくワックスも嫌だな、洗車する度に傷が
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 19:43 ID:cL/L9ZlT
>>92
屋根壁シャッターに囲まれたまさしく車庫と呼べる所に車を止めてる人で
尚かつ週1でワックス掛けする人用です
濡れた様な艶はすばらしいが、持ちが悪し・・・
マンハッタンゴールドに勝るものなし
ダーク系の車に施工してみろ、確実に脳がとろけるぞ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 00:20 ID:FRsn3mvV
ホームセンターに「JAPANワックス」って売ってたんだが・・・何だありゃ。
使ったことある人レポキボン。
>>96
ザイモール知らないの?
ザイモール使ってる奴はヘタレ
真のワックス王道はマンハッタン。圭ちゃんもそう言ってた
100
>圭ちゃんもそう言ってた
他人の評価しか判断基準がありませんかそうですか。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 00:04 ID:6rv1osDY
ワックスならシュアラスターだろうな。
なんだかんだいっても結局シュアに落ちついてしまう。
つーか普段から車綺麗にしてるやつはシュアがベストでしょ。
ものぐさ君には向かないけど。
シュアといっても色々あるが、どれ使ってんだろ・・・。
まあ、どれであろうとも所詮ザイモールにはかなわないわけだが。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 06:13 ID:hWUc5XFM
>>JAPANワックスの輝きを見てからそーゆう事言ってんのか!?オぅー?
105シュアがなんぼのもんじゃ:04/01/17 06:41 ID:e9eJGXtE
シュアのマンコ貼ったんゴールド何度か使ったが、
艶はいいが、持ちが悪すぎ。
天候にもよるが、だいたい1〜2週間ってとこかな。
まあ、青空駐車の俺には合わなかったってことだね。
5回くらい使ってお払い箱だあよ。
今はウィルソンの固形使ってる。
余裕で1〜2カ月くらいもつし、艶もシュアに決して引けを取らない。
(シュアの鏡面仕上げクロスは必須)
しかも価格が安いときたもんだ。

ちなみにコーティング加工したての黒メタ車だよー。
男は黙ってシュアのマンハッタンだね。ゴリラ君
値段がどうのこうの言ってる奴は糞以下だね。ゴリラ君
あの圭ちゃんもそう言ってるよ。ゴリラ君
107シュアがなんぼのもんじゃ:04/01/17 06:56 ID:e9eJGXtE
おばかさんだなー。
残念ながら俺は金に苦労はしてないよ。
ただ、良い物にはそれなりの金をだすが、
使い物にならないものに出したくないだけ。
ちなみに信じないだろうが、車は800マソ台の輸入車新車だよ。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 07:10 ID:x9XUdno5
20年色々なワックスを使ったがポリマックスが簡単で、
水洗いしても落ちない。
http://www.cosmoschemical.co.jp/auto/polymax.html
>>107
まぁ頑張ってくださいや。ゴリラ君
110名無しさん@そうだドライブへ行こう
. ________ 

| >>109は50万以下の中古糊で
|  中卒学歴なんだ・・・・

.  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
            
     (;;::::: )
    ,/;/⌒/)
  //;: /;:: /./
  (;::::|;:: (;: (/
  \);;:::.\;\
   (;:: ( (<<<ヽ
    .|;: |\;::::\
    );:: |  );:::: )


        _、_  
     (;;:::::,_ノ` ) 彡     間  違  い  な  い ・・・ !
    ,/;/⌒/)
  //;: /;:: /./
  (;::::|;:: (;: (/
  \);;:::.\;\
   (;:: ( (<<<ヽ
    .|;: |\;::::\
    );:: |  );:::: )