【日産の】RBエンジンを語るスレ【名機】

このエントリーをはてなブックマークに追加
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 23:50 ID:PQsJMFtj
すくい上げ
186吉永 勝寿 ◆TWX1ThSpLc :04/02/28 11:51 ID:4SfBI6lw
>>162

>>98>>99はしったかぶりだな。・
187超排泄物R:04/02/28 18:55 ID:Q14hzaZS
保険屋のねーちゃんに電話で伝える時は・・・・
R32(アールサンニー)じゃ無くR32(アールサンジュウニ)じゃ無いと駄目みたい
調子こいてAW11(エーダヴリュウイレブン)って言って (゚Д゚)ハァと言われました
RX7はアールエックスセブンで問題ないのに・・・なんでだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 20:02 ID:xVM/0snd
180SXはどうなんだろ
189超排泄物R:04/02/28 20:29 ID:Q14hzaZS
>>188
車名はワンエーティエスエックスで良いが型式はアールピーエスジュウサンとなる
ソニー損保の馬鹿女にエスイチサンとかイージーシックスとか言うと (゚Д゚)ハァ
と言われます・・・_| ̄|○  
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 21:53 ID:UrZsTU4U
アルテッツァの迷ったけど、結局R33GTS(中古)。
これまでは、セリカXX → R32GTE → R33GTS。
直6海苔だと信じてる。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 22:02 ID:C8nnac0O
親の知り合いの近所に住んでるおっちゃんが、R30のワゴンで
後ろにターボって書いてあるやつを持っているんですが、走行距離が
まだ四千キロで外から少し見ただけでしたが、かなり綺麗でした。
これってすごい希少価値あるんじゃないですか?
現金にしていくらぐらいなんですか?
>>190
同士よ。漏れはXX→R33GTS。
XXはGT2000。R33は2ドア後期。
でももうすぐさよならさ…
次のクルマは直4FRでミッションが後ろにある変な旧車。
944?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/29 00:32 ID:1hygvhT6
あ〜るび〜に〜まるで〜い〜て〜
あ〜るび〜に〜ろくで〜い〜て〜て〜
って感じだな。
>>193
惜しい。アルファ75でつ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/29 10:34 ID:jiXIKjC0
全然惜しくない!
>>196
直4トランスアクスルなんて他にないんだから惜しいじゃん(w
198193:04/02/29 19:27 ID:qbzQiBzs
>>195
こりゃ失敬!
前車歴がハッチとクーペなんで単純にこれかなと。
甘かった、「変な旧車」も大きなポイントだったw
たしかPレバーなんかも「変」でしたよね

吾輩の車歴はまだ1台、たいぷえむ13年目です
エンジンは好調。
>>198
家族が増えたので一応4ドアにしたの(w
Pレバーも変だけど、パワーウィンドーのスイッチが天井にあるのが最高。
ルームミラーのあたりにね。対向車に挨拶してると思われるよ。
XXの前にジュリエッタっていうアルファに乗ってたからたぶんメンテは大丈夫。

944S2もかなりほしかったよ。
RB大事にしてね。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 01:05 ID:OnVFACGf
RB20Eの俺が200Get
201超排泄物R:04/03/01 10:25 ID:DdWAz+sy
絶対台数の少なさでRB20ETを最強!と認定する
へたすりゃRB26DETTよりも少ないと思われる。
へたせんでも少ないのでは?
R31以外になにがあった?
203超排泄物R:04/03/04 22:07 ID:jCccUVVK
>>202
無いと思う・・・_| ̄|○  
RBは良いな純正エアクリーナーの先っちょに付いてるチャンバー見たいな
ダクトを撤去すると豪快な吸気音に変貌するし
のりもの掲示板を作りました。
のりものネタならなんでもOKです。
どうぞ自由に使って下さい。
http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=norimono
C31ローレルにターボ付きのやつなかったっけ?
C31はL20ET
C32後期からRB20DET使われたはずだけど、
大方のターボ車がVG20ETじゃなかろうか?
C34でRB20Eですが何か?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 15:01 ID:p6NyThuh
C34後期買う時、その時期のNAは20Eと25DEしか無くて20DEが欲しかったのに25DEにしたっけ・・・
パワーはあったけど回らなくて面白くなかったよ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 15:48 ID:MLoJcepU
C34後期のDEは7年式かな?たしか1年でラインナップから消えている陳車だよ!
C34後期の最終はRB20EとRB25DEしか無いし、価格もディスカウント
になってるし。
210超排泄物R:04/03/11 21:07 ID:dM9waTfY
暇だから海外サイト検索してたらこんなエンジン見つけてしまった
CEFIRO 2,4 (A31) RB24S - 2400cc
11.88-04.90
13070-42L00 J BE-104
RB24S?
キャブ仕様ってあったんだ・・・
親父の車はローレル。クラブS。カッコいいと思っていたが、
エンジンがRB20Eと知った途端、乗る気がうせ、教習所にも
通わなくなった。欝だしのう
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 03:23 ID:WTrjHquk
>>212
なんで?
ターボ車じゃないとダメな子なの?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 11:51 ID:XITTdaGN
>>212
なんで?ターボ付けてばいいじゃん
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 12:23 ID:5bKujdFf
2ちゃんねるもターボ車
216超排泄物R:04/03/14 16:16 ID:SV0Y3lJ6
>>212
RB20DET搭載車に乗ってる俺に言わせれば
RB20DETもRB20Eも大した差は無い。むしろ初心者はRB20Eで十分
ぶっちゃけRB20DEよりRB20Eの方が乗り易いから実用域では速い
それにEはプラグコードだからDEやDETのようにコイルがパンクしない
メリットもあったりする。
217RA:04/03/14 16:18 ID:irTBskLt
R32に乗ってたCA18iとRB20Eではどちらがイイ?
6気筒万世
219超排泄物R:04/03/14 18:41 ID:SV0Y3lJ6
>>217
CA18iだとノーズが軽いから(゚д゚)ウマー
RB20Eだとスムーズで乗り易いから(゚д゚)ウマー
どっちにしろ程度が良いから(゚д゚)ウマー
220超排泄物R:04/03/15 01:28 ID:phO2rLii
http://www.altimas.net/cars/altima6.gif
RB24Sの画像拾ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
しかも左ハンドルなのよね。A31ってオーストラリアくらいにしか輸出してないから
必然的に右ハンドルになるはずなんだけど不思議ね
>>220
何じゃぁ、こりゃぁ
(・∀・)222!
2231:04/03/19 15:36 ID:q0yV+cdH
RB26もここで語っていいのだが・・・
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 18:41 ID:FcW+KlMC
ER34(RB25DET)のマフラーを代えようと思って
悩んでるんですがなにかおすすめありますか?
直6の音がきれいに聞こえるマフラー希望です。
住宅街なのでN1等の爆音以外でお願いします。
>>224
やっぱ純正なのかな。オラも五月蠅いの嫌いなんだよねぇ。
違うエンジンでだけどNISMOのは割合静かだね。
>>224
盗聴EX〜Full
前乗ってた車のRB25DETは良いエンジンだったなあ。
今乗っている車のRB26DETTも良いエンジンだ。
RB20DETはどうなんだろう?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 18:52 ID:fQaJMTTu
迷ったらHKSマフラー
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 21:54 ID:NPGVRp4i
おれはワンオフ

好きにレイアウトとタイコ決めれるしね
>>220
シンプルな作りですね。
サンデーメカニックでも手を出しやすそうです・

ああいうだだっ広い国では、車の故障=死になりかねないですから
カタログスペックよりも信頼性ってところでしょうか?

アメ車が長いことOHVを使ってたのと同じ感覚
オージー仕様といえばRB30なんかも
>>224
排気管は 安い 速い のワンオフしか考えられないな。
というか個体に合わせるなら吊るしは無理でしょ。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 06:11 ID:P/TF1gen
あげ
RB20DETか、なつかしいな。A31とR32では同じ形式のエンジンでも
感じが違った。
234超排泄物R
>>233
A31のECUは超馬鹿コンだからな
ちなみにR32は馬鹿コンでつ