【朝からウルサイ】暖気運転はヤメロ!!【メイワク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
隣りのヤシが毎朝10分は暖気運転しててマジでウルサイ。
クルマはカレンで、社外マフラーなので近所迷惑。
長々とかけんな。3分を超えても出発しないヤシはDQNだろ。
どーよ。
可憐
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 10:44 ID:x7xHX0zm
耳栓してろボケ
4あうイ吏い:03/11/15 10:50 ID:nb81gWhs
なんで1は暖気運転をしないの?
なんで?オイルを回して油膜を(以下略
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 10:50 ID:GsiFsYZw
隣りのカップルが毎朝10分はセクースしててマジでウルサイ。
オンナはカレンで、国外オンナなので喘ぎが近所迷惑。
長々と喘ぐな。3分を超えても射精しないヤシはDQNだろ。
どーよ。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 12:24 ID:jXy8xxPP
つまんねーぞ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 12:29 ID:U4bTtGkj
| 俺の立てたスレなんだ!!!
  | 名スレにするんだ!!!
  \___________ ____
                       ∨  カタカタ____ ___
                  ∧_∧   ||\   .\  |◎ |
                  (.#`Д´)  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
           ∧_∧ . ┌(   つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
   ∧_∧   ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  (  つつ   ̄]||__)   | ||       | ||
  (つ  つ  /  / /  ./ ̄\  / ||       / ||
  と_)_)  (___)__)  ◎    ◎ .[___||     .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | >>1よ、もういいんだ・・・・・・・
   | 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・楽になっていい
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 14:31 ID:4HRI8Dcd
ディーゼル車や爆音マフラーでやられるとやだな。
タンクに角砂糖を放り込みたくなる。
朝の暖気はほどほどにしてください よろしくおながいします
って書いたメモを貼り付けてやれよ。
まったくうっとおしいバカだな。
1は氏ね
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 14:51 ID:xEVRZPix
ちゅーか今時「暖機」すること自体アホの証拠。
ターボタイマーもアホの証拠。
オンボロ車に乗ってる貧乏人なんでお金持ちの皆さんは広い心で許してあげてください。
12超大福餅R ◆MOCHIn40es :03/11/15 14:55 ID:J/DJEbGg
ウチのマンションは一階が駐車場なんだが、
バカ学生のバイクがウルサイ。
エンジンかけるのは外でやれ。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 00:03 ID:F9iFoahi
>>12
俺も学生の頃毎朝5分はバイクの暖気してました。
暖気しないと走れないから・・
他にも部屋でセクースとか無茶してたなぁw
アパートやご近所の人、迷惑してたんだろうな
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 00:06 ID:OhDQ3FMs
>>10
てか車の説明書に長時間走った後はアフターアイドルしてくださいと書いてあるのだが。
15就職戦線異状名無しさん:03/11/16 00:49 ID:nVqnD2Rz
>>14
いつの車だよw
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 00:51 ID:vIcs8QgO
だから「暖機」だっての。
殴っちゃえば
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 00:55 ID:TinMS6/J
>>13
オ マ エ カ ! !
声がつつぬけなんじゃい!
それをオカズにオニナーする人の気持ちも考えろ!
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 01:08 ID:nvBmXtoa
>>13
まあおまえは気付き反省しているだけまだマシだ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 01:28 ID:x3tjhreG
暖気不足の状態では触媒装置が未燃焼ガスにより異常燃焼を起こし、損傷するおそれがあります。
って説明書に書いてあるんだが。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 01:29 ID:DZcPUweu
個人的には
セクース音は流して欲しい
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 01:30 ID:DZcPUweu
>>20
まあ、暖機=アイドリングじゃないしね
始動直後は、回転上げて走るなつーことよ
>>1
カレン乗り氏ねって書いて欲しいだけのネタスレか?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 06:15 ID:lSx5FZYg
ぶっちゃけFD海苔なんだが
砲弾型マフラーじゃないんで
許してくれ。
触媒も付いてるぞ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 07:38 ID:F9iFoahi
>>21
>個人的には
> セクース音は流して欲しい

壁が薄いから、下の階で小さな子供が騒ぐ声や、隣の部屋のマージャンなどの音が筒抜け、
部屋で寝ていたら、「この前、隣の部屋の奴がセクースしてたよー」などと聞こえてきて恥ずかしかったぞ

今は恥ずかしいからホテル使いますが、当時はお構いなしでやりたがってますたw

可憐なマフラー音
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 11:26 ID:jj432Nu3
カコイイ社外マフラーに百円ライターたくさんぶちこんどけ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 11:27 ID:ScCKTSnC
っていうか、長々暖機するのは車内を暖めたいからだろ。
じゃなきゃ10分も暖機なんてするか?
2928:03/11/17 11:29 ID:ScCKTSnC
暖機じゃなくて暖気な。スマソ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 10:32 ID:5sVm7yck
男器運転
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 12:43 ID:7WFvvmQl
毎朝通勤途中で、暖気しているハリアーがいる。

やめた方が、いいと思うのだが。暖気必要な車か? 室内暖めているだけか? 気を付けないと盗まれるぞ。
32超排泄物R:03/11/21 12:59 ID:OCVqpiMi
夏は走りながら暖気するが、冬はちゃんと暖気するよ
だって室内暖まらないし窓ガラスが凍ったままだと危ないでしょ!
屋根つきガレージだから雪かきとは無縁だが
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 13:13 ID:BUNd5Rgi
設計する側から考えると、暖気は5分〜10分がいい
オイルが完全に行き渡るのに5分近くかかる車が多い事と、エンジンの温度の関係。
アイドリングだけでは、適正温度にするのは難しい事と駆動系が温まらないので
5〜10分暖気したら、ゆっくり走り出して、エンジン内部の温度を上げると良い。
34超排泄物R:03/11/21 13:59 ID:OCVqpiMi
>>33
室内は?ガラスは?
>>33
どこに書いてあったの?
36超排泄物R:03/11/21 16:45 ID:OCVqpiMi
暖気シュート
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 16:53 ID:qq/HmEnN
暖気んどーなっつ
38旧トヨタオート:03/11/21 16:56 ID:KDk3pUyp
>>33
エンジンのどこにオイル回るのに、そんなに時間かかるの?
何のエンジンか教えてくださいよ。
>>1
×暖気
○暖機
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 16:56 ID:Q8imGvG8
車暖気ち
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 06:33 ID:3/y+/9tt
暖機しないですぐに発進する事が多いんだけど、その時回転だけが上がって車速が全然出ないんです
30秒位4500回転くらいで走っていきなりガンッって繋がって普通の回転になるって感じです
暖機は意味無しと聞いてから即発進を心掛けてるんだけどエンジン音も大きくなってるし振動も・・・
最近はエンジンの寿命に影響が大きいんじゃないか?と疑問を感じています
俺も近所のバイクの暖気音で毎日目覚めたことあったな。
けど起きるのにちょうどいい時間なんで目覚まし代わりにしてたw
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 16:20 ID:UeWaepKf
オフロード用のバイクかなんかが毎朝キック連発してるほうがイライラするんだが。。
暖気は数分後にいなくなるからマシだろ?
キックの音だけが延々聞こえると発狂しそうになるぞ。
キック連発でかかってくれればいいけど、結局諦められたりしたら
かえって発狂しそうだ。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 18:08 ID:wcVLdAxg
ほんとにさ、今のクルマで今のオイルで、暖機なんか必要ないって。

知り合いで、50年ぐらい前に外車の大型オートバイ乗ってた人がいるけど、
「暖機なんてしなかったけど、ぜんぜん問題なく走ってたぞ」という人がいる(w

えんえん暖機したのはまだしも、その直後に急加速してくバカ。。。
なんも分かってない。。。氏んでよし。。。
ノーマルマフラーだったら多少の暖気は我慢するけど
うるさいマフラーでやられると頭来るよね
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 10:01 ID:O/696qW7
ここは忌まわしいインターネッッティングですね
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 10:51 ID:LN1Eo7VJ
>>45
禿同。今朝はうちのとなりのヤシは15分も暖機していきやがった。
うるせーんだよ。氏ね。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 11:13 ID:O/696qW7
暖機しなかったらシフトノブもハンドルもチメイタイ。
窓凍ってて外みえん。
北海道じゃ暖機しなきゃ無理だべ。
寒いから排気ガス異様にめだって、モクモクなってるよ、朝。

氷点下で即効発進したら、シフトも入りづらいし車の動きもイズい。
この時期、曇ったガラスは暖房でやっつければいいんですかね
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 13:19 ID:/jjgQtfL
バイクで延々とアイドリングしてる奴と
止まるまえに一発吹かす奴がマジうぜえ
死ねよと思う

ちなみに俺のCB750は
アイドリングなんてしてないが
10年10万キロ経過した今でも
一発で始動するし、エンジンも気持ち良く回る
暖機しないで走ると車の寿命が縮むよ。
メーカーとして、はあまり車が長持ちすると新車が売れなくなって儲からないから、
暖機しないで走れってマスゴミに言わせてるんだろうね。
「エコ」とか言ってクルマ壊すことしてる人って、笑っちゃうね。
大事に乗って資源を大事にした方が「エコ」だもの。
今の車は大事に暖機すれば一生物。100万`は持つのですよ。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 13:46 ID:V/eUhMPX
>>52が一生、100万キロも同じクルマに乗るはずがないに1超ペセタ。

>>52の隣家のやつ、朝>>52が暖機してたら頃していいよ。
生きてる価値なんかないから。頭の中はオガクズ程度。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 14:01 ID:uUmRK5sj
マジレスさせてもらうと>>52の言うことは正解だと思うよ。

話は変わるが初代ブルーバードの1オーナーで今70万Km超えの知人がいる。
(メーター一周100000なので本当かは判らないが毎日仕事で乗ってる)
オイル交換3000km毎交換、一年後との定期点検と、

5分の暖気は欠かせないそうだ。



初代ブルーバードなんて特殊事例の話を出されてもな(w
>>45の爺さん(?)みたいな例もあるで
今の車で暖機なんか不要。走りながら温めれば十分。
俺はロータリーに乗るまでは暖気なんて考えたことも無かったよ?
それでも純正オイルをたまに交換するだけで不具合を感じたことが無かった。

ロータリー海苔になった今は水温計で判断。
夏はすぐ純正水温計が動き出すからすぐ動かす。
冬は窓フキフキしたりちょっと長いけど、国道とかの大通りに出るまでソフトに走れば
問題なし。
最近の車だったら暖気なんて気をつかわなくてもいいよな
車庫から出て即全開!なんて香具師いないでしょ。


>>56
>>車庫から出て即全開!なんて香具師いないでしょ。

えんえん暖機してエンジンだけ温めて、即全開というアフォは多数いるよ(w
暖機の意味を根本的に理解していない。
車傷めて、危険犯して、環境破壊して……逝ってよし!
うち出てすぐ山道で上り坂あるからな…
低速トルク弱いから結構フル回転
ウチは山の上なのでどっちに行っても下り坂で始まる。
少し尾根づたいで水温が上がってきても、急な下りでエンブレを多用すると
冬は水温が10度ほど下がっていく。
なのであんまり寒い日は意味もなく町内をグルグル回ってから本来の道へ。
6048:03/11/26 08:54 ID:Naxxp4+4
今朝は7:30から7:47まで掛けっぱだった。
まじでストレスがたまるので、ひとこと言ってやろうと思うのだが、
うちのかみさんが近所付き合いもあるからやめてと言うし。。困った。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 08:56 ID:P89krwPv
>>60
こうなったら
自分の車も爆音マフラー
それが嫌なら原付を買って爆音マフラー化でもして
相手が寝ていると思われる時間帯にアイドリングしてやれ
マフラー変えてる車は 立ち入り禁止にしたらどうだ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 10:30 ID:0bMbOFge
インナーつける様に張り紙でもしておいたらどうだろ?
俺の車も結構弄ってるが遊び車なんで通勤には使わない
しかし10分も暖気させる意味は無いな。3分で十分
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 13:41 ID:tTXfZ+nm
>>48
夜にマフラーにジョウロで塩水を流し込んで錆びさせて、マフラー買い替えさせるのだー
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 14:00 ID:sN5y++UT
バイクの話だけどカワサキの900忍者はアイドリングを長時間続けると
カムがダメになるというウワサがあった。
何でもアイドリング程度の回転数じゃカムまで十分な油圧がかからないとか何とか。

んで実際に友人の忍者(新車購入後走行約2万キロ)のヘッドカバー開けたら
カム山が虫食いになってた。
ハイカム組むために開けたから結果オーライだったけどウワサは本当だったみたい。
66掛川 ◆sHiMiN68Eo :03/11/26 14:07 ID:IzejXaul
>>65
だって、カワサキだし。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 15:35 ID:CqGPEjMv
でもアイドリング状態ってのはエンジンにとって嬉しい状況じゃないのは事実。
特にオイルが固い始動時にはな。
負荷がかかってない状態だから部品の偏摩耗も促進しやすいし。
止まって暖機は必ずしも良いことじゃないんだよねん。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 23:59 ID:RxKcCeQ7
止まってアイドリングするよりも
ノッキングしながらのアイドリング走行の方がエンジンにやさしい。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 23:35 ID:nRJ+qLUl
外車(特にドイツ車)の説明書には「無用な暖機運転をやめましょう」と書いてありますが。
ターボはアイドリングでは排気圧が低いため
回転数が低いからオイルシールを痛める可能性がある。
エンジン始動時のアイドルアップが収まったら走り出して
走りながらの暖機がいい。

駐車場の大家にエンジン音がうるさいと言われてる知人が
いるが、よくよく訊いたらそいついつも10分暖機してるんだと。
そりゃうるさいわい。
大家に早起きしてもらえば済む話
>>71は自己中だな。
いいか、藻前ら、暖気はイラン!

以上。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 13:04 ID:NOJ4pA0E
漏れのクルマの取説には書いてあるかな。調べてみよっと。
>>69
それはドイツの国内法でアイドルストップが義務付けられてるから
でも、ドイツ車でも寒冷時に暖気無し即スタートだとエンジンストールする

毎日乗ってる車なら、オイルは落ちてないからエンジンの暖気は余りしなくて良い
タマにしか乗らない場合はオイルがすべてオイルパンに落ちてるんで、回転上げずにしっかり暖気
で、エンジンの暖気が出来てもミッションとか駆動系は温まってないので、最初の2キロくらいはゆっくりと走る

ターボって回転数少ないのとオイルシールの寿命って関係あったっけ
オイルの流量少ないのが問題だったような
エンスコしなくなるまではするよ
アイドリングさせてたらいつまでたっても終わらんよ?w
ちょっと回転上げて5秒ぐらいキープすればおっけ
エンジンの設計もオイルの性能もよくなっているんだから
オイルが落ちきる事はないだろ。
でも気になるから漏れも駐車場出口のチェーン外す前に
エンジンかけて暖機してる、大体1分ぐらいかな。

ほとんどのターボはオイルラインにパイプを入れてその中に
タービンのシャフトを通し、オイルシールで漏れないようにしてる。
それでシャフトはパイプに、シャフトの入っているパイプは
オイルラインにそれぞれオイルにより浮いて回転してる。
だからアイドリングの回転数ぐらいじゃ、シャフトが微妙に
ブレてオイルシールに負担がかかる。
速度が速いほどハイドロがおきやすいのと似てると思う。
駄文スマソ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 02:30 ID:zEZdQ1Ym
毎朝6時にトラック暖機してるドカタの小僧、そんなにエンジン煽って何のために暖機してるか分かってんのか?死んでくれ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 03:48 ID:+q8ZP01P
漏れはちょいとイジった34尺。
車を保護するために毎回10分の暖気だ。






っていうのは嘘で、暖気らしきものは一分程度だなw
車庫に入って一番にエンジンかけて、シートベルトつけたり
、電動シャッターが開くのにも時間かかるから、
知らない間に一分くらいすぐ経つので、それから
車動かしてる。さすがに3000回転までしか回さないような
乗り方だけどね。っていうか、オイルクーラーついてるから、
なかなか油音があがらん・・・。

どちらかと言えば走りながら暖めるかんじかな。

というか、長時間アイドル状態のほうがエンジンにはよくないような
気がする。

いつも思うんだが、ドライスタートと言われる状態での始動は漏れもよくないと
思うから、スポーシカーらしきものwにはせめて先にオイルだけエンジンに回すような
機構が欲しいもんだ。
8074:03/12/05 19:02 ID:WTEOeZsC
確かに書いてあった。おまいらも取説読め。
81土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs :03/12/05 19:10 ID:8HIZnfu2
>>78
つーか、早く暖房に浸りたいんだろ
取説読んでみたら暖機は不要と書いてあった。
ただし短距離走行(10Km以下)の時は
しっかり暖機してくださいだって。
何故?
そりゃあ、アレの関係だろ
>>82
マフラーが熱もたないと乾かなくて錆びるからでしょ。
漏れは日産車なんだが、取説に「暖気運転は水温計が動きだす程度で十分です」
って書いてある。守ってたら5分くらいかかるんだが…
漏れは即発進です。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 09:44 ID:nbATHFTr
1<夜中のうちにそのうるさい車のマフラーの中に石やゴミを大量につめとけ。水も
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 02:40 ID:qC+kQqdr
>>85
いつの日産車よ?
410ブルーバードとかか?
暖気なんぞ必要ない。
回転おさえて走ればすぐ暖まる。

俺はアパートで一人暮らしなんだが、隣の棟にフォレスター乗ってる奴がいて、
こいつがまたマフラー換えてる上に、アホみたいに長時間暖気しやがる。
ほんとこれはたまらんかった。
気が狂いそうになるし、正直殺意を憶えたね。
元々ボクサーエンジンの音は嫌いだったんだが、これで更に嫌いになった。
もうそのバカは出て行ったからいいけど。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 20:43 ID:bkYoFWdV
暖機するヤシってアホみたいに長時間やってるな。
漏れなんか15秒が良いところ。
バイクも乗ってるが、オイルが上がってきたらエンジン音が変わるのでそこまでで終了。
コレもだいたい10秒ぐらいかな。
寒いところに住んでるので、いちいち水温計が動くまでなんか待ってられない。
回転上げずに走っても5分は水温計が動かんし、90度に上がるのはそれこそ
15分以上走ってからがやっとだ。
それでも今まで何台も乗ってきた車の不具合は無かったぞ。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 21:05 ID:dSDdxcPn
88>そんなボクサーエンジンのレガシィにのってる漏れだが
暖気は1分〜2分。 −10℃超えてるときには5分ちかく。
基本的に水温、油温とも上がりやすいエンジンでつ
>90
それだけ無駄に燃料使ってるてことだすね
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 18:21 ID:unYub++N
うちも毎朝毎朝隣りの家のクルマがうるさいです。しかも社外マフラー。
向かいの家も15分は当たり前状態。
文句言った方がいいのだろうか。
言うと後味が悪いし、近所付き合いが全くなくなるような気がする
ので自治会に頼んで暖機はほどほどにとかみたいな回覧したらと
思ったのだがどうだろう。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 18:48 ID:ra3Cchs4
信号停止時のアイドリングとは違って
寒い時季の始動一発目はオートチョークが
過剰なまでに機能し回転数かなり高め。
それでいて無負荷状態。
これじゃあ逆にエンジン痛めてるよ。
フロントガラスが凍っている場合なら仕方ないけど
そうでなければ早めにDに入れてしばらく
まったりと走りましょう。
エンジン以外の機構も
始めはマイルドな走りによる暖機が必要なんです。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 18:52 ID:2OQEJIlF
質問ですが、暖機運転は大体何分必要なんですか?
自分の家の車は95年以降のトヨタ車です。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 18:59 ID:ra3Cchs4
>>94
針が動き始めれば通常走行にしています。
ハイペースな走行は針が定位置に来てからがいいと思います。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 19:04 ID:FxgTvogH
>92
地域にもよるが朝はある程度仕方がないとも言える。
豪雪地域でもない限り先ず必要ないと思うが,他の近所が
どうしてるかが目安になると思う。

俺の場合は深夜早朝の非常識と思われる時間にエンジンかけてたら
注意することにしている。
音による被害を障害と見なす事件が起きてるよ。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20031209i212.htm

現状では明確な健康被害を診断証という形で示さないと難しそうだが。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 00:17 ID:eAI5MXuQ
止まったままでの暖機が必要と信じているのが問題なのではと思う。
オイルが回れば走り出してもかまわないし、空回しのアイドリングが
エンジン痛めてるというのも、もっと教習所レベルで教えて欲しいな。
99プアマンズ・ジャガーX:03/12/14 01:06 ID:tYDwszKi
>>52、79
パーボー52、暖気なんて必要ないだろ。OK牧場79。だいたい完全にオイル
下がりしてるなら兎も角、すぐ動き出しても、水温上がるまでは
低速走行すれば、まったく問題ない。だって考えて見ろよ。
朝起きいっぱつで、心臓モミモミ10分して、即全力疾走したら
即死だぜ!すぐ起きても、頭、体のあちこちをウォームアップしながら
ゆっくり動き出した方がいいのは当然のこと。
例外は、寸法公差=何ミクロンでピストン:シリンダーが作ってあるレーシングカー。
あまりにもシビアな設計のため、所定の熱膨張前に全開にすれば壊れる
けどよ。市販車で、こんな公差を設けたら寸法外ばっかで不良率90何%で
、実際あり得ない。俺の水冷ポルシェも、アイドリング5秒でもゆっくり走行
でここ9年まったく問題ない。あとアイドリングってのは渋滞の状態なので、
車にも触媒にも人体にも最悪と言っておこう。ちゃんちゃん。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 01:20 ID:0+GPBd7k
5分ぐらいは許してくれ
>100
時間帯による。
起きてる時間なら多少大目に見てやってもいいが,寝てる時間に
爆音マフラーでやったらぬっコロス。
>>100
ガソリンの無駄使い。
>>100
真冬の北海道でディーゼル車だったら、まあ許す。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/15 22:51 ID:M15e+G5P
      ,・へ
        ●
       >丿)   
    `゜,○-<ヘ <<100
      ,・,゜ 

105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/15 22:56 ID:KvnVtTFg
>>99
隣に住むジジイなんだが、毎朝暖機に30分。
ディーゼルのミニバンで6時半から7時までアイドリングしてやがる。

で、車に乗り込むといきなりアクセル全開(マジでものすごい回転数で
引っ張る)でフル加速する。もうアホかと・・・
さすがにこれからの季節、3分〜4分はアイドリング暖気やらないと最初の信号発進でエンストする
今はディーゼル車ですけど、前のガソリン車でも3分くらいは必要だったな
オイルの粘度は冬用に下げてるんだけど、容量でっかいから温度あがらね〜
雪が積もってくると車の発掘作業でそれ以上はかかるから、その間に暖気終わります
ミッションが温まってロックアップするのは10キロくらい走ってからだな

雪ががっちり積もると、雪が吸音剤になってアイドリング暖気しても静かなもんです
雪カキの音のほうが響くな
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 01:49 ID:SSAcjDKa
オレはむしろ冬に寒気してる
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 02:10 ID:YulajBH8
豪雪地帯の香具師がアイドリング許せとか言ってるが
そもそもそれはスレ違いだろ
そんな地域じゃあ、音も室内まで侵入しないだろ

問題は、雪が積もってるわけでもねえのに
馬鹿みたいに、馬鹿ヅラ下げてアイドリングしまくってる香具師
109106:03/12/16 02:21 ID:E+A9pdVG
雪が積もってようが積もっていまいが、冷えるのは一緒
晴れてる方が放射冷却で冷える

オイルの粘度が上がっていて抵抗になってるから、あっさりとエンストします
最近のインジェクションは賢くなってるみたいだけど、車種によっては弱いのがある
アイドリングの回転数上げればエンスト問題は避けられるんだろうけどウルサイし
で、大抵は5分くらいで油温は上がってくるんじゃないかな
冬場が粘度低いのに換えといた方がいいよ 特に通勤に使う人
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 02:26 ID:YulajBH8
>>109
アイドリングなんてしなくてもいいだろ
10年前の俺のCB750なんていう
空冷バイク、しかも冬はオーバークール気味になる
でさえアイドリングなんていらねえぞ

アイドリングしないとエンストするなんていうのは
ただの整備不良車
エアクリ、プラグ、オイル変えろって感じか?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 02:54 ID:tbCKxmeY
今の車は暖機不用とか慣らし不要とか言うが
世界的に環境がどうのこうのうるさく言い出したから
メーカーも暖機なんかは不用とか言い出したんだろ。
欧州車でオイル交換のサイクルがグーンと伸びたとこでも
環境の為って言う建前に、エンジンが壊れない程度に延ばしたんだろ。
たしかにそれで壊れなくても明らかにカムとかメタルの磨耗は大きいんだろうな。
どうせ10マソKmっていうわけの分からん基準でそこまで乗ることは無いんだからって
言う考えなんだろうな。
中古車を買うヤシはロクなタマがないんだろうな。
暖機は時間が無くても1分はやる。
各部にオイルが回って油圧が安定するのに10秒くらい。
ほんとならヘッド周り・ピストン・シリンダーの熱膨張も
考えて3分くらいはしたい。
特にヘッドの温度は重要だよ。
あまり温まらないうちに回転を上げて急に温度が上がると、急激な
膨張変化で歪みが出たり、バルブシート間なんかにクラックが入ったり。
歪みは一度入るとクセになるから、温まると冷却水が混ざるなんてトラブルもある。
膨張率の大きいアルミヘッドはゆっくり温めた方が良い。
また暖機や渋滞などで長時間暖気してると、エンジンによっては内部に
熱溜まりの部分ができて歪みが入る事もある。
バルブガイドが緩んだ、なんてエンジンもある。
今の車は暖機がいらないって言うのは、以前のキャブ車に比べて
冷間時のアイドルもすぐ安定しやすいし、すぐ普通に走れてしまうからだろう。
でもエンジンそのもののダメージを考えると暖気は必要と思う。
まあ住宅地だとそんな事も言ってられないのも事実なのはわかってる。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 03:06 ID:yPBncaW/
近所の軽トラの暖気がやかましい。ちょーく引いてるから余計
20bほど離れた駐車場から出してきてわざわざ家の前に持ってきて
暖機しやがる。そしていったん家の中に入りよる。毎日なのだ
113106:03/12/16 03:14 ID:E+A9pdVG
>>110
CB750Fは3分くらいはしないとまともにアイドリングもしないよ
オイル粘度の問題も有るけど
チョーク引きっぱなしで発進してた?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 03:15 ID:YulajBH8
>>111
熱膨張って
一体どれぐらい膨張して
どれぐらいクリアランス狂うのか知ってるか?

そんなもんより
アイドリングによるピストンの不安定な振動の方が
よっぽどシリンダーに悪いぞ

まあ、どっちにしろ
ピストンだのシリンダーだのは
交換すんなり、研磨すりゃあいいんで
馬鹿みたいにガソリン代ついやして延命する必要なんて無いがな
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 03:18 ID:YulajBH8
>>113
チョークなんて引いたことない
さすがにエンジンかけて
速攻Uターンなんてするとエンストするが
普通にゆっくり走り出すぶんには何の問題も無し

オーバークール対策もしてない

ただし、メンテはちょこちょこしてる
つーか、1000キロ走ったら
それなりにチェーン緩むし、オイル減るし
メンテせざるを得ない
116106:03/12/16 03:28 ID:E+A9pdVG
それ、エアクリ汚れてるんじゃないかな
多分濃くなってるよ
濃ければ温まるまでは調子良いし
117106:03/12/16 03:34 ID:E+A9pdVG
あとオイル減るってことはリングかバルブシール死んでるよ
暖気してないで回さないってっていうならリングの方が可能性高いかな
>111
暖機運転はゆっくりと走りながらやれば上等だろ?

1はアイドリングを運転と言っているので話をややこしくしているが。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 03:40 ID:YulajBH8
>>116
エアクリもちゃんと変えてる

>>117
RC42はOリング痛んでなくても
けっこうオイル減る
新品でも減る
バイク板のCB750スレでもちょくちょく話題になる

つーか、それでも目に見えてオイルが漏れてるカワサキ車よりは
大分マシだと思うが
120106:03/12/16 03:47 ID:E+A9pdVG
エアクリに問題ないって言うならオイル燃えてるんだなぁ
プラグ大丈夫?(いや、マジに心配 バイク板に移った方がいいかも)
Oリングじゃなくてピストンリングね
CB750の系列は元々ピストンのクリアランス大きめだから、リングが消耗するとすぐにオイルが上がる
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 03:54 ID:YulajBH8
>>120
ここ数年同じような調子で
ずっと乗っているが
燃費が落ちることも無いし(飛ばしてリッター16ちょい、マターリで20)
オイルの消費量も1000キロごとで一定

そもそもエアクリ劣化なら
上がまわらないんですぐ気づく
プラグなら、始動性悪くなるんですぐ気づく
つーか、プラグなんて消耗品じゃん
季節ごとに変えてるから悪くなってる要素が無い
122106:03/12/16 04:12 ID:E+A9pdVG
こまめにプラグ交換してるから気がつかないだけかも
標準番手なのにプラグにカーボンついてない?
オイル上がってくると燃焼温度が正常でもカーボンつくよ
低い負荷でしかエンジン回さないなら実害は少ないけど

うーん、ここでチャット状態はなんだかな〜
しかもバイクの話題だし
実車みりゃすぐわかるんだけど、文章じゃ難しい
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 04:21 ID:YulajBH8
>>122
ゼロヨンもどきのダッシュしまくってるから
チェーンも1000キロごとに調整してる
上まで回しまくってるわけよ

プラグは問題無し

とにかくまったく問題が無い

問題があるとすれば
なぜかミラーの付け根がすぐ錆びるということだけだ


ちなみにこの前盛大に転んでしまったが
まったく無傷のRC42
750のカブと言われる所以がわかった
124プアマンズ・ジャガーX:03/12/17 00:43 ID:sXHRcmxJ
>>111、114
熱膨張しても、市販車ではガバガバくらいクリアランス取ってあるの!
だいたい20年30年乗るつもりなのか、実際はそうだと
しても暖気走行してれば、エンジン寿命と言われる50万km
やそこらは楽勝っすよ。
それよか、触媒の効く温度に達しないので、生ガスを
吸っちまって運転手の寿命が縮まるぞ。
まあ、百害あって一利なしって結論でひとつよろしく。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 20:06 ID:I3S2SBSU
>106は、とんでもない知ったかだったんだな…
126106:03/12/17 20:23 ID:rkLzNImM
空冷バイクは温まった状態で丁度良くなるようになってるから
冷間時はかなりピストン=シリンダー間の圧縮抜けがあるんよ
で、その状態で回すと混合気がクランクケースに抜けて、一気にオイルが劣化する
水冷だとシリンダーのクリアランスはかなり小さくなってるから、オイルさえ温まれば問題なし
とはいっても、水温安定してからのほうが燃焼状態は良いけどね
10分も20分も暖気するバカに限ってカタカタうるさいディーゼル車や社外マフリャーなんだよね・・

隣の家、レオーネ。キャブだから暖気が季節を追うごとに次第に長くなってきてる。。
でもちょっと微笑ましいし、キャブ車好きだから許す。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 00:48 ID:9tNz8wV1
>>126
仮にそうだったとしてもだ。

オイルは
夏の気温による酸化
冬の結露による水分の混入による劣化の方が遥かに高く
どちらにしろ交換しなくてはいけない

アイドリングによる暖機(のつもり行為)による
ピストン、シリンダーの劣化と
騒音による近所迷惑の方を考えると
アイドリングするのは、ただの馬鹿
130106:03/12/18 01:14 ID:gO2G0L6G
空冷バイクに関してはシリンダーが温まるくらいまでは勘弁して欲しい
本当にエンストするんだってば
多分、3分くらいだ(状況によるけど)
水冷の車、バイクに関しては・・・・ラジエターのサーモスタットが働くまでだからやっぱり3分くらいか
ただ、社外品の爆音サイレンサー付けてる人は遠慮するべきだろうな

車も今はみんなインジェクションだから気がつかないけど、冷間時は燃料調整してるんよ
それが終わるまでは最低限暖機するべきだよ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 01:51 ID:USVnyMJg
前、トヨタの2000ccの車乗っていた。
アイドリングなしで3年乗った。
3年目に、エンジンかけトロトロ
スタートしていたら、エンジン音が
すげーでかくなり、ビックリした。
それから必ず、デカイ音が出て
走って5分ぐらいで静かになる。
アイドリングなしでは、音大きい
2分ぐらいすると、静か。
やっぱりエンジンに負荷があったんだろう。
3年で買い替えました。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 01:56 ID:8R58hT5Z
雪国(極寒冷地)ではエンジンが暖まらないと発進できません。

申し訳ないとは思いますが、暖気はキッチリやってます。
(もっとも皆やってるからウルサイとは誰も言わないけどね)
133123:03/12/18 02:26 ID:ibTjCtZ9
>>126
冬の前にオイル変えてる?
あと、ラジエーターにオーバークール対策は?

俺のはオーバークール対策はしてないけど
オイルは変えてる

一発始動→アイドリング10秒ほどで
ゆっくりと発進、少しづつ、少しづつアクセルを開けて行って
走行暖機

これで何年も快調だし
空冷だからアイドリング必要ってことは無いだろ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 18:16 ID:24xdB2p4
うるさいから止めろ
やだ。以上。
>>123
だからぁ、バイクは空冷/水冷が問題なんじゃなくて、車種によるんだよ。
必要なしなものもあるし、絶対必要なものもある。なん〜んで
(暖気いらないor整備不良)と決め付けたがるかなぁ…

CB−750なんて所詮4発。車と同じでそりゃ走るでしょうよ。
単気筒XT-600にでも乗ってみりょ、判るから。
>>111
縦読みかと思った
138123:03/12/19 01:11 ID:Z/WAsbUc
>>136
俺は別に空冷・水冷が問題だなどとは
どこにも書いていないが。。。
空冷がエンジン掛かりにくいとは書いたがな

例えば、空冷・水冷・気筒数などもこえて
カワサキ車は夏でもチョーク引かねえとエンジンかからねえとか
そんなことはわかってる

それでもだ
分単位のアイドリングなんていらんだろ
まともにメンテもせず、のりぱっなしのくせに
つたない知識でアイドリングだけ馬鹿みたいにすんのは止めろってことよ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/19 01:18 ID:TgTKQMmz
そんな奴って、エンジンより先にミッション逝く事が多そう
>>1は・・・車庫に住んでるの?
141136:03/12/19 01:45 ID:9Mvlzaol
>>123
>分単位のアイドリングなんていらんだろ

バイク板云っていってみ、必ず「車種による」で終了だぞ。
400ccしかないSR(単気筒バイクとしては十分でかい)だって
暖機1分じゃこの時期、都内の朝ならまともに走らんぞ。俺のは
だいたい2〜3分必要。もっと冷え込んだらさらにかかるだろう。
(足りなかったらエンストするからすぐ判る)
ひょっとして君、教習所のCB(400/750)しか乗ったこと無い?
とにかくバイクは「暖機時間はその車種による」よ。>>110で君は
気筒数の多い車とバイクをひと括りにしているがそれは乱暴だ。
>>141
整備不良なんだろ。
車じゃないんだし
ちゃんとメンテしないとバイクは動いてくれないよ。

SRとかカッコばかりで
バイクの面倒みてやらない奴が多すぎ。
143136:03/12/19 02:16 ID:9Mvlzaol
ああ、それとな、>>123
乗れる機会があったらでいいから、君は冬の朝に完全整備の550ccの軽トラ(ポイ
ント点火のヤツがいいな)のEGをスタートさせてそのまま乗ってみ。
しばらくまともに加速しないし、下手すりゃ止まるから。
車種によっては車でも暖機が要るものもあると知るだろう。
>>110でいきなりバイクをひきあいに出して「アイドリングいらね」って云い
切っちゃうのはどうかと思うぞ、俺は。
144136:03/12/19 02:19 ID:9Mvlzaol
どうやらここは「暖機いらね」と「おまい整備不良」しか云えない人の集まりのようで…
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/19 02:19 ID:88G1oSpg
まさに「車種による」「地域による」だな・・・。

ここ最近発売されたクルマで雪の降らない地域なら暖気(゚听)イラネ ってとこだな。
146136:03/12/19 02:25 ID:9Mvlzaol
どうやら>>106と俺は釣られたクチ、ってことのようで。
特殊な車やバイクを持ち出して
アイドリング必要とか言うのは違うだろ。
そんな趣味で乗るようなもんで近所迷惑なことするなよ。

バイクで長時間アイドリングして、停止前には一発吹かす。
旧車を待ち乗りにつかって、まわりの交通の流れを乱す。
趣味でやるならちょっと考えろよ。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/19 02:28 ID:0Jq3qI0z
>>145
最近の車だろうと、雪の降らない地域だろうと
毎朝ガラスに張り付いている霜を取るためには
暖気が必要と思われ・・・。
ここでは基本的に、関東以南の都市部の普通の奴の車の話してるんだろ。
雪が積もってたら、アイドリングしないといけないとか、
雪のおかげでアイドリング音はそれほど迷惑でないとか、
旧車や古いバイクはアイドリングしないとエンストするとか、
スレ違いだっつーの。

空気読めよ。
暖気なんて1分で十分なんだよ。
550ccの軽トラ、まだ沢山走ってますよ。
単気筒のバイクは特殊でもなんでもない、そこいらじゅうウジャウジャ居ますよ。
>>148
風呂の残り湯で十分です。
>>151
550の軽だろうが、単気筒バイクだろうが、
最近の(つっても10年前程度のもの)なら、
アイドリングなんて必要ない。

そういうので、ちゃんと走らないのは、
中古買って、ろくに整備もせずに乗ってるからだろ。
>136
うるさくて迷惑な事を議論してるのに必死に正当化するなよ。
それだけ社会にとってオマエは迷惑な存在だってことだ。
そんじゃ、次スレ立てるときには全部条件付けしなよ。>>149

そしたら「まさに「車種による」「地域による」だな・・・。」って
ことが判るだろうよ。
>>155
そんなことしなくても、ごく当たり前のこと話してるだけだろ。
豪雪地帯や旧車持ち出す奴がどうかしてる。

豪雪地帯なら、そもそもいくらアイドリングしようが、
積もった雪と防寒対策された家で音なんて問題にならんだろ。

旧車持ち出すのは持ってのほか。
157136:03/12/19 02:43 ID:9Mvlzaol
>>156
SRは現行車種ですが?
>>110
だってさ。あんたの10年落ちCBはギリギリだな。(w
今日日売ってる単気筒のバイク(原付なんざほとんどだが)でも
しばらく乗ってないと酷いもんだ。アクセル明けたら失速なんて普通でし。
最近こそ貼ってないがサンバイザーんとこに「暖気するとスムーズに走行できます」が
なくなった車両は不要ってことでオシマイです。
159136:03/12/19 02:47 ID:9Mvlzaol
>〜単気筒バイクだろうが、最近の(つっても10年前程度のもの)なら、
>アイドリングなんて必要ない。〜

それをバイク板の単気筒スレで云ってみろっつーの。ま、云えるわきゃ
ねーよなぁ。
160136:03/12/19 02:50 ID:9Mvlzaol
>「暖気するとスムーズに走行できます」

あー、あったね!それ。そういや。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/19 03:03 ID:IJ2xaHI2
>>157
現行つっても再版されたヤツとオリジナルは違うよ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/19 03:04 ID:IJ2xaHI2
旧車といわれる部類の単気筒バイクなんかを
朝っぱらから乗るなつーの。
趣味で乗るなら、なおさら近所のこととか考えろよ。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/19 07:55 ID:UyvnOPdo
HONDAの4気筒バイクの人気車種(ホーネット)を新車で
00年式を買いましたが、千葉県中心部でこの時期
暖気無しでは道にでられませんが・・・・アクセル開けると
エンジンストール。暖気いらね、って言ってる人はその
根拠を言って欲しい。エンジンの構造がうんぬんだなんて
話しは机上の空論。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/19 09:34 ID:dsk4OVVt
>>163
いきなりアクセルを開けすぎなんだよ
バイクは暖機いらない説の人は、BMWのマニュアルに始動即発進できるような事を書いてるのを根拠にしがち
しかし、これはドイツの国内法で停止時のアイドリングが規制されたため
規制前のマニュアルでは暖気が必要とされていた
で、Rシリーズのエンジンはおそらく対策がなされているが、Kシリーズはそのままで対策無し
当然、暖気しないと不完全燃焼でカーボン堆積する

暖機不用の説は機械の都合より法律の都合で言われてるだけ
今の車はインジェクションで調整して、暖機不足でも無理やり走らせちゃうから気がつきにくいけど
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/19 09:39 ID:dsk4OVVt
カーボンたまったら
上まで回せ

暖機は必要だが
アイドリングはいらんよ
バイクにとって暖気は必要である。がチョークを引っ張ったまま
走って走行中に戻すというテクニックもある。余りよろしくは無いのだが
現行のスクーターなどはオートチョークで同様な制御をしているし
事実そのおかけで始動後すぐにでも走行できる。
無論2週間ぶりに動かすなんてのならそれもかなわない場合もある。

普通に使用してるのであればメットやグローブを装着してる程度の
時間の暖気で十分ではあるし、その時間ですら近所迷惑になるケースも多々ある。
ちなみに先日玄関の戸を開けっ放しででバイクの暖気をしてたら
ガスの検知器(LPガス用)が作動してエライことになった。
有毒な状態でガスが出ていることにイマサラながら驚いた。

そういや親戚のオヤジがビスタに乗ってるんだが(D-4エンジン)そのときも
ガス検知器が作動した! 家にあるクルマじゃ作動しなかったのに・・・
どうやらコイツもとっとと走行して排気温度を高めた方が環境にはよろしいのだろう。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/19 18:13 ID:+G/J23fc
アイドリングしまくってる奴は
チョークは何のためについていると思ってるんだろう。。。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/19 18:14 ID:+G/J23fc
>>167
ガスの検知機って
水を霧吹きで吹いただけでも鳴るよ


ありゃー、有害だから鳴るんじゃなくて
微粒子感知してなるんだよ



たぶん。。。
迂闊にも試してしまったんだが・・・(´ー`)y−~~~   屁でも感知するんだよなw
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/19 21:37 ID:3iA+4Jaj
>>156
>豪雪地帯なら、そもそもいくらアイドリングしようが、
>積もった雪と防寒対策された家で音なんて問題にならんだろ。

築45年の木造家屋になると防寒対策どころか隙間風が入ってくる。
もちろん外の音もスルー・・でも家と家の間が広いので
周りの家が一斉に暖機運転始めても全く気にならない。

むしろ隙間風に乗って入ってくる雪の方が問題。

チョークの機構を知っていたなら、チョーク引いたまま走ろうとは思わないと思うが・・・
吸気制限してキャブレターベンチュリの陰圧を増大させて、燃料を濃くするのがチョークです
キャブレターピストンの前にバタフライバルブ入れて吸気制限するのが普通かな
吸気が絞られてますからまともな出力は出ません

インジェクションは吸気絞るんじゃなくガソリン吐出量でコントロールしてるほうが多いですけど
>170
モマエの屁には微粒子が(藁
パンツめくって試したんか?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/20 05:25 ID:OfmzwK6d
>>172
ガソリンが多めに出てるんだから
空気多めよりマシじゃん
特に始動性の悪いバイク
つーか、チョーク引くのが前提のバイクは
チョーク引いて始動発進でいいじゃん


そりゃあ、チョーク引きっぱなしで、ずーっと走ったら。。。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/20 13:47 ID:ddQ2vuQY
>>そりゃあ、チョーク引きっぱなしで、ずーっと走ったら。。。

ボボボってなって、スポンとエンストします。
なのでボボボといったらチョークを少しもどす、の繰り返しで
エンジンが暖まった頃にはチョークは全部戻ってます。
出力の少ない原付なんかだと加速悪くて他車に迷惑かけてます。スマソ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/20 13:57 ID:2LGSFj1q
やっぱ改造マフラーで暖気15分は当たり前でしょ?
おれのRX7、今度直結するつもり。
いえーい。
ロータリーなのに水道管工事を100倍にパワーアップさせたようなあの音。
バリバリバリバリバリって。
近くにいるだけでしびれるあの音。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/20 13:59 ID:o/8XnjqN
今度直結(ノД`)シクシク 
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/20 14:21 ID:kNIt+5JQ
暖気してるわけジャないんだけど、
部屋の中がすっげーさむいんで、エアコンの効く車の中にいるほうが快適に過ごせる。
休日なんかは、大型スーパーのでかい駐車場の隅っこに止めて、
ずーっと車の中で過ごしています。
2chなんかは、こうやってノートパソコンからできるし、
なんの不便もない。
179プアマンズ・ジャガーX:03/12/20 14:42 ID:T+bOJR8s
いつまでも暖気しているチンカスくん・恥垢くん
は車の取り上げ、決定。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/20 20:07 ID:ftSSj4H0
アイドリングしまくってる奴の何が痛いって
近所迷惑かけまくって
意味のないことやって
玄人気取りでウンチクたれるとこだな
181寒い地方からきた車乗り:03/12/20 22:04 ID:/SKBPTX3
エンジンを消耗品だと思えないなら、動弁系とピストン シリンダーが温まるくらいまでは最低限暖機しろ
でも、油圧系や水冷系はある程度対策されてるから気分
ってことだ

2万キロくらいでエンジン開ける覚悟ならドライスタート即全開加速でも良いけど
致命的壊れはしないけど、消耗はするぞ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/20 23:54 ID:GsITgr52
>>181
動弁系は直すと高いから、労わりたいよね・・エンジン掛けてからタバコ1本(3分程度)アイドリング暖機してますが、
こんなもんでいいでしょうかね?
183寒い地方からきた車乗り:03/12/21 00:09 ID:QW+6eeHe
金属が直接擦れるとこは正常に動く温度範囲がきっちりあります
でも温度計水温ってついてるのは3次系 金属=油=水
めやすとして、水の温度が上がるくらいまでは無理しないほうが良いです
駐車場内を移動とか、住宅地の中を移動で低出力のままで移動できるならそれも良いですけど
暖まる前に幹線道路に出るのは止めたほうがよいでしょう
温まる前に外のすでに温まった車の流れに合わせて踏めばエンジンの寿命は縮みます
乗り潰すんじゃなく適当なところで売り払うなら、アリかもしれませんけど
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 00:48 ID:dQioFqmf
>>183
回転上げなきゃいいんだろ
幹線道路だろうが、何だろうが
ゆっくり加速すりゃあいいじゃん

つーか、常識の範囲でゆっくり
普通に加速するぶんには問題ねえよ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 00:59 ID:Y7FmY3r8
車って消耗品だろ
みんな神経質になりすぎ、もっと違うことに神経使うべき
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 01:04 ID:u2j8ST8d
20分ほど暖機すれば充分ですよ
後は普通に運転してもok!
>186
氏ねよ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 01:51 ID:oNeksutk
>>187
氏ね
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 01:57 ID:GY46cdRQ
20分アイドリングは死ねだが
暖機20分は妥当
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 04:09 ID:yN7V28UU
>>164
軽く開けてもエンジンがついてこないし、しかも250ccなんか
アクセル軽く開けた程度じゃ流れにのれねーよ。
ホントにバイク持ってるのか?
191164:03/12/21 05:10 ID:ePLQEQDB
>>190
持ってるぜ
小型だと、リード100とTZR125持ってる
250は、昔、GPX250乗ってたなぁ

幹線道路を走るなら
左側車線をすり抜けせずに車の後ろについて走れ
普通に走れるだろ
で、暖機終わったら、すり抜けまくりのブチ回しまくりだね
192掛川 ◆sHiMiN68Eo :03/12/21 05:21 ID:HW/fGMOR
車暖気ち総合スッレド
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 06:38 ID:KxVuYUud
>>190

お前のアクセルワークがど下手なんだよw
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 06:56 ID:hAVdhGAc
バイクはエンジン温まってないとエンストしやすい

けど、アイドリングを20秒もすれば
アクセルをゆっくり開けたらスタートできる
そして、そこから少しづつアクセルを開ける
アクセル開度にエンジンの回転がついてきているかを感じながら

出来ない奴は下手糞
もしくは、バイクが整備不良

自分のバイクに責任持てないならバイクなんか乗るな
スクーターでも乗ってろ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 07:09 ID:hrznEXIO
ここは車板なのでバイクの話はやめてくれ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 10:18 ID:U4ZaoZ2I
屋根つき車庫なら暖気いらないかも
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 10:25 ID:ttPo42J/
1よ。そんな事より、近所のバカ犬の鳴き声をどうにかしてくれ。
近いうちに毒肉を投げ込むかもしれん。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 10:50 ID:p6evj3dM
暖気は1分で十分でも、車の中がサブイです。
朝からボーボーうるさくて迷惑かけてすみませんが、
車内があたたかくて最高です。ですが私の車は規制値内の
騒音レベルです。文句があるなら国土交通省に言って下さい。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 10:58 ID:Xn+vcW7X
車なんて動けばいいんだよボケ!暖気許すまじ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 11:00 ID:JfI1YphI
>>190
NSR250、RGV250
パワーウエイトレシオはフェラーリF355並。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 11:06 ID:p6evj3dM
>>199
おめいにボケいわれるすじあいないわボケェ
さみい車でちんたら走って迷惑かけてろボケェ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 11:16 ID:wE/Nijey
>>200
デブが乗ると一気に落ちる
>エンジンかけるのは外でやれ。

 いや、なんか滅茶苦茶な気も…。
その人家の中でエンジン掛けてるの?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 13:02 ID:hFAIFc2p
>>198
厚着しろ、ヴォケ。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 16:56 ID:p6evj3dM
>>204
びんぼーくせー事言ってんなボケ
おめーみてーに路上で生活してねえんだよ。
近所に>198みたいなヤローがいたんで捕まえて
「法律の範囲内ならどんな嫌がらせしても有りなのか?オマエにもしてやろうか?」
「オマエは自分さえよければ他人の迷惑はどうでもいいのか?」
「どんな躾されて育ったんだ?親の面が見てやりたいな。」
と問いつめたら泣きそうな顔して「わかりました。」とか言ってたよ。
近所に炉利みたいなヤローがいたんで捕まえて
「法律の範囲内ならどんな性交しても有りなのか?オマエにもしてやろうか?」
「オマエは自分さえよければ他人の絶頂はどうでもいいのか?」
「どんな愛撫されていったんだ?俺がやりたいな。」
と問いつめたら泣きそうな顔して「わかりました。」とか言ってたよ。

208名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 18:42 ID:p6evj3dM
厨房おもしろくねえぞ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 19:45 ID:hFAIFc2p
>>208
厚着もできない貧乏人、必死だな (藁
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 20:04 ID:p6evj3dM
>>209
車の中で厚着って、お前の車エアコンついてねえのか。
貧乏だな。あ、わりいチャリは剥き出しだったな。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 21:16 ID:CFLpwS7U
エアコンをつけない人を貧乏よばわりなんて
そんなこと言ってる人の方が貧乏っぽいよ

エアコンがあたたまるまでは上着、着ておいて
時間がたって暖かくなってきたら
長い信号待ちとかで上着ぬいだり、それでいいじゃん

朝っぱらから近所迷惑も考えず
アイドリングしてる奴って
教養の低さみたいなのが露呈してるよ
自分さえよければいいなんて、よっぽど貧乏な家庭で育ったんじゃないかな。。。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 22:02 ID:mTb1cbzG
俺の知り合いの90系カローラだが、26万キロ。
今でもしっかり走る。 ちゃんと暖機運転してる
壊れる気配は毛頭ない。

100キロめざすそうだ。
めざせ100km/h
214電波(◎-◎)人間タクール:03/12/21 22:43 ID:dz7R8lAX
>>211
 でもこの時期はエアコンというかヒーターから
熱風が出てこないとまず話にならない状態かと。

薬缶片手でフロントガラスにお湯でも掛けるのなら
別だけど、すぐにまた氷結するし、やっぱりヒーター
がちゃんとなるまでは発進不能のような気も…。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 22:45 ID:c8f5rEBJ
>>214
車に毛布かけとけや
216電波(◎-◎)人間タクール:03/12/21 22:58 ID:dz7R8lAX
>>215
うむ。本来は車庫に入れたいんだが、俺の車は
諸事情で追い出された。冬の間は車庫は洗濯乾
し場になるのであった。毛布掛けたら多分、氷つい
てはがすのが大変だ。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 23:51 ID:uCevRGbq
エンジンだけあったまってりゃ駆動系は冷えたままでも
いきなり全開加速するような馬鹿はほっとけ
暖気するにしても1分位にして、その後ゆっくり走って全体を
あっためてやった方が車にやさしいと思うんだがな
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 04:28 ID:L8up54PE
もっとも暖機が必要なのは
タイヤとブレーキだね
温まってないとロクに止まってくれない
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 09:43 ID:EjX3qhPE
車なんぞ機械だからガソリン食わしとけば
文句もいわず何でもいいわ。2年もすれば乗り換えるし。
人間様が暖かけりゃいい。
少なくとも朝から全開に出来るような
田舎には住んでいないがな。
暖めないと止まらないブレーキとタイヤ
使ってる香具師がどんな状況でも危ないと思うが。
サーキットなら話は別だがな
>>219
だから?
>>217
こいつが正解
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 10:40 ID:KuRW46sb
色々と調べたら爆音マフラーでアイドリングしてる奴は保安基準は満たしていても
軽犯罪法で取り締まって貰えそうだ。

軽犯罪法
第1条 左の各号の一に該当する者は、これを拘留又は科料に処する。
14.公務員の制止をきかずに、人声、楽器、ラジオなどの音を異常に大きく出して
静穏を害し近隣に迷惑をかけた者

「などの音を異常に大きく」って部分を純正以外のマフラーに適応してもらえばよい。
これで警察を呼べば1回目は注意,2回目で逮捕。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 13:32 ID:V/P4zPFK

 暖気運転は、車のためではない。俺が暖かい車や涼しいに乗るためのものだ。
 もちろん、遠隔スターターよん。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 13:42 ID:zKYSnij4
「異常に大きく」の部分の解釈の問題なのだが
保安基準に準じて判断されちゃうんでないの?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 16:10 ID:OCf6aVjP
アイドリング暖機は車のために良くないそうです。
以下参照。

http://car.nifty.com/as/column/car_149/article_0310155290_1.htm
226電波(◎-◎)人間タクール:03/12/23 16:31 ID:wa5OVaQR
>>225
 バイクの場合は2000位まで回転を上げて固定して
暖めるよね。あいどるよりちょっと上辺りでコトコト回す
のが二輪の場合の暖気だよ。バフバフ一瞬だけ開ける
暖気の仕方はかなり間違い。


 車も昔はチョークとか付いててそれを引いて暖めてた。
会社の二屯ダンプにはアイドル回転コントローラーも付い
ている。車も多分、ちょっとだけアクセル踏んで暖めろ、と
いうことだろう。うんうん。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 16:38 ID:pIsMn+F/
>>226
まあ、チョーク引きゃあなんとかなるしな

近所に朝からアイドリング&吹かし
やってる馬鹿バイク乗りがいるんだが
日に日に調子が悪くなっているようだ
エンジン音がすごくバラついてる

俺はバイクで始動したら、そっこうで動いてるんだが
こういう馬鹿がいると
俺までウルサイことやってる馬鹿の仲間と思われそうで嫌だ。。。
228あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>226
チョークはエンジンを掛ける時のみ。
チョーク引きっぱなしでは暖気にならんよ。
あと「アイドル回転コントローラー」は
ディーゼルのチョーク代わりだと思ってくれ。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 17:08 ID:qiczhZOv
>224
「静穏を害し近隣に迷惑をかけた」事を問題にして貰えばいいと思うが。

たしか保安基準で云う近接排気音というのは最高出力の75%位の回転数で
エンジンを回して騒音を測っていたはず。アイドリング付近の音は規定が
無かったと思う。車検も触媒が着いていて排気漏れが無ければ通ってしまうので,
「車検が通るモン」等の言い訳を通用させてはならない。
始動直後にチョーク効かせた状態で放置も余り良くは無いです
燃焼室温度がある程度上がったら、チョークは意味無いです
今のインジェクションは賢くなっていて、カブったりはしませんけど

整備不良の枠に入らないとなると、適用できる刑事罰はなさそうだな
こないだの大音量ラジオで精神障害も、起訴はされたけど判決出てないみたいだし
民事だと警察は基本的に不介入なので動かない
法的拘束力の無い口頭注意ならやってくれる可能性有りますけど
どっちかというと警察より町内会の管轄のような気もします
もし、民事で訴訟を起こすなら睡眠障害とかの診断書や騒音測定のログが
最低限必要になってくると思われます すげえ手間
しかも、商用地だと多分弾かれる 住宅専用地域なら大丈夫かな
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 21:38 ID:hj89x4/z
いい事きいた!!今度おまわりさん来たら、
車検がバッチリ通るもんって言い訳しよー!
高出力の75%位の回転数でエンジンを回して騒音を測っていたはずで
アイドリング付近の音は規定が無かったと思う
とも言ってみよー!!
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/24 01:36 ID:nSXhy2Ql
だから軽犯罪法だって。2回目で逮捕されてろよ。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/24 01:54 ID:eAuiUPk6


直接言いに行け「うるせーナマハゲヤロー」って言ってやれ
235超大福餅R ◆MOCHIn40es :03/12/24 02:02 ID:LZFdT79W
いまどきナマハゲってのもなぁ(笑)。
>>234
それって東北でしか通じないよね
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/24 10:18 ID:w8zyyUNN
>>223
氏ね
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/24 10:57 ID:CT8O6XTD
10年ぐたい前、真夏のものすごい暑い日にホームセンターの駐車場で
エンジンかけたまま(クーラーつけたまま)止めて買い物している
パジェロがいた。鍵開いてたので暖房にしといた。




239名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/24 11:32 ID:Xrwnu3CX
(・∀・)イイ!
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/24 11:38 ID:+e7u6yR0
>>238
それはちょっとアスペルガー入っちゃってるで
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 02:56 ID:mXnnVwJS
ところでチョークってなに?
>>241
 チョークスリーパーと一緒だよ。

燃調絞ってエンジン掛かりやすくする装置。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 03:17 ID:mXnnVwJS
燃調絞るってどういうこと?
244M:03/12/25 03:36 ID:3pbBZY15
家の前が運送屋の駐車場なんだが、
朝5時ごろにエンジンかけてちょこっと回転上げてものの
10秒くらいで出発していく。
周りは住宅なんだが、これなら苦情の出しようがないな。
すばらしい。

どこぞの馬鹿も見習って欲しいもんだ。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 04:37 ID:Nji5Ju2t
走り出してから温まるまでそんなに何十分もかからないだろ?
普通の冬服で我慢しろよ。
トラックには予熱スイッチがあるらすいが
>>246
グローだろ。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 00:50 ID:0PFouGxD
>>244
会社の車だからいたわる必要ないし、無駄にアイドリング
してるとやっぱ上司の目が気になるためと思われ。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 01:18 ID:NIjvxi43
>>243
ウゼーよ。
寒くて点火しにくいから空気の流入量を減らして混合気を濃い目にして
着火しやすくするんだっつの。
チョーキングドーベルマン
>>249
なんだかんだいって教えてあげるあんたはイイ奴。

252名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 22:32 ID:Nw1CxkzG
【社会】リモコン始動機に要注意 勝手に車が動く恐れ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072442585/
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 22:37 ID:kWkF0TcK
暖気なんて必要ない
しなくても問題ない
高速のPAで夜明かししたのでもない限り
鍛造ピストン入ってると十分な暖機しないとだめなんでつ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 00:30 ID:3xx7U03H
>>254
もちろん、そういう車は、毎日乗るわけでも無いし
サーキットで走るぐらいだろ
そんならいいんじゃねえかな
>>255
鍛造ピストン入ってる車を普段の足にしてるやつもいるぞ。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 05:11 ID:PMt3zWzn
>>256
それはただの馬鹿だな
勝手に不便なものに乗って
アイドリングしまくって迷惑かけるなんて
馬鹿以外の何者でもない
俺のスイスポだと鍛造ピストンだけどふつうに普段の足だな。
こういう車もあるよ。
アイドリングは窓が凍ってない限り30秒ぐらい。
暖気ランプが消えるまでの5分ぐらいはトロトロ走るようにしてるけど。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 12:10 ID:MdqJE9Ni
隣のアパートのDQNが爆音マフラーで五分ぐらいアイドリングしてて
五月蠅かったので注意しました。もう昼だけど。

平謝りして出てったよ。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 12:28 ID:pQfQDQbE
暖気ランプってなによ?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 12:52 ID:mCnMIoty
青いランプのことだろ
暖機運転にかける燃料代が惜しいので、100円で解氷スプレーを買ってきた。
フロントグラスにぶっかけ、乾いたタオルできれいに拭き取る。
あとは適宜ワイパーしつつ無理矢理走る。
手袋と厚着で運転、社内では息が白くなるが、外を歩くよりマシだ。

自分の車が、暖機運転の有無でヘタレるような車だとは思っていない。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 13:36 ID:/RlVeIgL
最近の小型車は
水温系がついてなくて、青色のランプが消えたらオケー
って方式が多いよ
264電波(◎-◎)人間タクール:03/12/28 13:46 ID:dTeHGT1U
>>263
 それはオーバーヒートがわかりづらくて怖ろしい気も…
>>264
普通の人はオーバーヒートしても対処法なんて判らんべ?
どうせついていても意味も判ってない香具師ばかりなので
取っ払ってもいいんでねぇか?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 15:24 ID:sMytGeH+
オーバーヒートになれば赤色の点灯になるんだよ。
水温計って一旦暖まったら真ん中指した後ピクリとも動かなくなるからはっきり言って無駄だよな。
もうちょっとまともに反応してくれんと意味無いじゃん

ただラジエターが壊れたときにだけ役に立つ
268電波(◎-◎)人間タクール:03/12/28 16:20 ID:dTeHGT1U
オーバーヒート気味になってきたらアクセル抜くとか。

高速道路を全開走行してるとたまに油温水温が上昇
してくる。そんな時はふつうにクーリングダウンするよ。
>>267
敏感にし過ぎると「水温計の針が滅茶苦茶動く」とクレームがくるんだそうだ。
>>268
相変わらず書くことが話の流れとずれてるな。
271電波(◎-◎)人間タクール:03/12/28 16:28 ID:dTeHGT1U
最近は水温計も色々大変なんだなぁ…。

社外の水温計だとずっと細かく温度管理できて面白いけど、
今時の人はタコメーターすら付いてるとウザイっていうもんね。

メーターがパネルいっぱいに付いているのが昔は格好良かったんだけど…。
272電波(◎-◎)人間タクール:03/12/28 16:30 ID:dTeHGT1U
>>270
 オーバーヒートしたら路肩に止めて、窓をあけ、
ボンネットを開けてしばらくエンジンを回し続ける。

とでも書き込めばよかった??265あたりからの
流れに乗ったつもりだったんだけどナァ…
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 16:31 ID:wDYcO5U2
>>262
トランスミッションオイルが良く循環するまで
待つというのも。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 16:36 ID:m07VJHxO
↑突然全開にしないなら
数秒でいいよ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 17:14 ID:/nKVXga4
だよねー
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 18:00 ID:fLIYy7ij
ミニ乗りですが、チョーク引いて長々暖気しないと車動きません。
ゴゴゴブオーってすごい音なので、民家から離れた田んぼの真ん中の駐車場を借りてます。
目の届かないところに愛車を置いてくるのがつらいよー
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 18:21 ID:/nKVXga4
マフラー替えれ
278(▼-▼)タクール:03/12/28 18:21 ID:dTeHGT1U
>>276
でも盗人も暖機しないと走れないから
素人にはお勧めできない盗難車だね。

やっぱりビビビッとエンジンがかかって
ばばばっと急発進できないと盗むほうと
しても盗みづらいと思うしなぁ。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 21:41 ID:bg4Inpo+
向かいの家の軽が、毎朝エンジン掛けた直後アクセル
全開にして1分位してから出て行く。エンジンにいいつもり
なのか?激しくうるさい。


>>279
エンジンのためじゃなくて早く暖房効かせたいだけでしょ。
てか全開って事はありえないと思うが...
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 00:29 ID:QZftCfDf
>>281
アメ人って無駄に燃料使ってるね。
283電波(◎-◎)人間タクール:03/12/29 00:57 ID:shizo9/g
ロータリーってこんななのか。9千回転まで回るなんてちょっとすごすぎ。
停止状態で油温とか水温とか大丈夫なんだろうか?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 01:43 ID:+V5KYyil
外人の典型的なDQNだな。
お国が違っても喋り方や行動パターンが大して変わらない。
285276:03/12/29 02:15 ID:ppAXdrVi
>277 そうか、その手があったか。年明け、早速お店に相談してみます。

>278 田んぼの中で誰も見てないから、ドロボウもマターリ暖気したのち
余裕で走り去って行ったりして、、、 う。 笑えん
286279:03/12/31 10:21 ID:M9elOMol
>>281
まさしくそんな感じです。

>>280
全開って言うか・・・・とにかく高回転です。
冬でなくてもやってるんで、水温計の針が
上昇するまでやってるのかと考えてます。
>>281のリンク先動画みたいに気合いを入れて回してるのかな
一時期アメリカに住んでたとき、冬は暖機運転は当たり前だったな。
冬は氷点下20度にもなるからねぇ(北のほうは。アラスカは除外。あれは別の世界)
オイル凍り付いちゃってエンジンかからないし。

ただ、ガレージのシャッター閉めたままだと普通に自殺行為。

毎年シャッター閉めたまま排ガス中毒で死ぬ輩が必ずいたな。

わざとやった人もいたが・・・・・
age
290土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs :04/01/01 22:28 ID:cbNNvVvN
行く年来る年観たか?
北海道のJR銀河線、オイルの凍結防止のために一晩中エンジンかけっぱなし
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/01 22:29 ID:gygRhVGh
チャリンコ雷神丸Age!
北欧じゃ凍結しないように暖気用電気ヒータとコンセントプラグを搭載してるって聞いたけど
>>290
今時のディーゼルでも、あそこまで寒いと一発始動は無理よ。
あの列車は新潟鉄工の直噴積んでたはずだけど。

昔のディーゼルカーは日本全国どこでも1年中夜通し回しっぱなしだったが。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 21:30 ID:kYn/qz6b
>293
サーブだったか、本国仕様のオプションにエンジンヒーターが
あったな。

冬のロシアに行ったことがあるが、オーバークールにならないように
みんなグリルをダンボールや毛布で覆って空気が入らないようにしてた。
それでも防犯対策なのかガソリンが高いのか、街なかで
アイドリングして駐車している車はまーずほとんどいなかったな。
291へ
マジで馬鹿な管理人だなw
殺したほうがいいよ
トラッカーとかがSAとかでエンジンかけっ放しで寝るのイクナイ
エアコンかけて寝たいってのは分かるんだけどさ。

日野はデュトロハイブリットよりもっとでかいやつ作っておくれ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 00:23 ID:Gtln/1LI
>>297
世の中の最下層にいるような連中だからな。
何言っても無駄なんだろうなあ。
>>297
一般道や産業道路での仮眠や、酒飲みながらの運転よりはるかにマシだから大目に見てやれ。寝る時間無いんだし。

マシと言ってるだけで良いとは言ってないが・・・
小型の発電機(ガソリン)を載せておいて寝る時は発電機でエアコン回せばいいのだ。
車は冷暖房機じゃない!ちゅうの

冬季の暖気を考えて5分以上の停止時のアイドリングはできないような構造にすべき
アイドリングストップを推進するなら、国もそれくらいメーカーに強制しろよ
以前、ボルボについてたシートヒーターは良かった
車内の気温が低くてもそれなりに暖かい
もっとも、窓曇ってる状態じゃやっぱり走れないから、温風出はじめるまでは発進できんが
吐く息でガラス曇るからやっぱ暖機は必要になる
温風出はじめるまで3分はかかるな(室内温度上がるまでは10分くらいかかるがそこまで待てん)

夏場はまあオイル粘度もそんなに上がらんから短い
1分くらいでわざと信号に引っかかるように発進とか
無意味な住宅街遠回りとかして暖めてます
幹線道路出ちゃうと流れ速いから、暖まってない状態だと辛い
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 13:27 ID:krHYmNWR
はげ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 15:06 ID:zoAuGVA+
どっかで20秒でオイルは回るから充分て読んだけどな
もちろんしばらくはマターリ走るけど
冬場は長くて3分かな。

EUじゃ大気汚染防止のために暖気もしないって話なかったっけ?
あと信号毎のエンジンストップは任意なのかな
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 23:00 ID:zLPxkNUM
ドイツでは暖気していると罰金らしいから。
信号ごとのエンストは分からん
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 23:26 ID:lRr0ov8j
>>304

模範解答です!
一週間に一度の人でも、30秒で十分。
エンジンかけて、シートの位置合わせて、シートベルト締めれば、そのくらいの時間になるんじゃないでしょうか?

触媒も、アイドリングよりゆっくり走りながらの方が早く効くので、環境にも優しいです。
勿論、アイドリングばかりしていると車に良くないのはいうまでもありません。

ちなみに、10−35位のオイルでも、−10度位の気温に十分耐えられますよ。

車もオイルも進化した今、北海道以外の人には暖気なんて不要だと思います。
漏れの車、朝イチだとクラッチが固くて、
10分程エンジン回さないとまともに踏めないんでつが・・・
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 23:44 ID:TDifXTu5
>>307

エンジンよりも、駆動系の暖気の方が手強いですね。
僕はMT乗っているので分かりますが、特に冬場はかなり長い時間を走らせないと、気持ちよいシフトフィールになりません。

クラッチが踏めないとは・・・申し訳ないのですが、ちょっと思い当たりません。
クラッチ踏めないと運転できないので、サイアクのケースだと、ディーラーや専門店でのご相談をお薦めしますよ。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 23:52 ID:JxBZcIoD
暖気は迷惑。

コンビニでエンジンかけたまま買い物に行くヤシの気が知れない。
燃料の無駄だ。
盗まれて犯罪にでも使われたらどうする?
そこまで考えるようなヤシなら迷惑行為などしないとは思うが。
アフォずら下げてエロ本読んでるなよ。
みっともない。
>>309
たぶんエロ本読みたいが為に ガンガン飛ばして アフターアイドリング
 ある意味カコイイ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 00:18 ID:6RthVe+f
あのさ、朝の暖機が五月蝿いとかレスする人って何時に起きるんだ?
夜勤勤務者って昼頃帰宅するのがデフォだと思うんだが...
ヲイラは朝7時JUSTに起きます。
近所の早い人は、6時とか、まだ真っ暗な内に出発している様です。

改造マフラー車で暖気されたらタマランな。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 00:38 ID:6RthVe+f
>>312
朝6時ねえ...
8時半就業開始とすると1時間以上も車通勤してるのか。
そこまでしてクルマ通勤したいとはある意味漢だな..
地方だと車通勤当たり前だつ。

今は車通勤で朝7時起きだけど、
仮にバス・電車通勤だと・・・朝、5時半には起きないと。(^^;)
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 00:44 ID:6RthVe+f
>>314
新幹線に乗って会社に行く人みたいだよそれw
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 00:52 ID:OpYT8VLR
>> 310

漏れも昔ターボ車に乗ってた頃は
そういう場面があったかもしれん。

なら許そう!
この季節、駆動系はどんなにアイドリング暖機しても暖まらないッス
エンジンそのものが落ち着くのに3分ほど
でも10キロくらい走らないと4速ロックアップしない
夏なら2キロ行かずにロックアップするし、アイドリング暖機だけでもロックアップまで持っていけるんだが
実際のところ、エンジンが落ち着いたらゆっくり近所(住宅街)をわざと遠回りして走り出してます
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 08:28 ID:FGbYCDOt
>>317
そこまで手間かけるなら
オイルを夏と冬で変えればいいじゃん
>>313殿

ギリギリ出社は、クルマ通勤者にはご法度。
暗黙の了解かと・・・。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 09:28 ID:3tUR3a2d
カー基地氏ね
>>320
車板でいうか・・・
>>317
どの季節でも、駆動系はアイドリングじゃあったまらんだろ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 00:13 ID:aJePSTHO
凍らない窓を開発してくれれば暖気運転やめる。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 00:23 ID:0eHUsdqs
毛布かけてたら凍らない
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 00:25 ID:5Ji+tfAb
バイクでクラッチ切ってるから車はオートマでいいよ。
>>324
毛布ごと凍りついた時はどうしたらいい
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 00:41 ID:0eHUsdqs
凍らないだろ
上に雪が積もる
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 03:44 ID:JZDZz7OW
原付ってチョークついてんの?
エンジンかかんないんだけど
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 03:53 ID:dCfEQ35n
鍛造ピストン暖まるまで暖機しないとエンジン逝っちまうんじゃボケ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 12:14 ID:FG3MNq8X
>>330
そんなに耐久性のないエンジンで公道を走るな。ヴォケ。
別に3分ぐらいだったらイイーんじゃないかな。それぐらいだったらそんなに
気にならないし。
ウチのアパートの住人でこの時期、
朝7:00前に30分(ガキンチョ保育園に送る)
夜中0:00とか0:30に30分(駅までダンナ迎えに)ガロガロうるさいディーゼルを
暖機するバカ嫁が居る。これはさすがに問題あるだろう、と注意しようとしたら
「いつもうるさくてすいませんね(プイィ)」っと専制攻撃された。呆れて言葉も
なかった。
その夫婦は青森出身で、ここは東京ですよ?とその内云ってやろうと思ってる。
「まー、イナカ者はしょうがないよ、青森人は他人の迷惑考えない人達なんだろ」
ってウチのヨメさんと話してる。
>>332
それはひどい うるさい上にディーゼルの排気ガスの臭いもすごそう
早急にハッキリ言ったほうがいいと思う
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 02:17 ID:vFwIcp5r
何も言わない332が馬鹿
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 02:22 ID:tomVqyAQ
>>331
はサンバーのり
都内の社宅に住んでるが、俺の家の目の前の駐車スペースで5分以上アイドリング
する馬鹿がいる(しかもディーゼル、早朝深夜も)。
回覧板を回して1か月くらいはおとなしかったが、すぐ戻った。
そいつの後の壁は排気ガスで真っ黒だ。
社宅なんで、面と向かって注意するとなると最悪で引越しの覚悟が要る。
何かいい方法はないか。
>>336
そのうちディーゼルは消滅するのでそれまで我慢してください
>>336
マフラーにウンコ詰めろ
マフラーに爆竹とかかんしゃく玉ってだめですよね
340336:04/01/16 22:48 ID:MPVNqoVi
おお、レスがついてる。一応サンクス。
>>338のそれは、ラジエーターにやるといいらしい。
車内に匂いがついて絶対取れないそうだ。
しかし犯罪になりそうなことは避けたいな。
なんとか考えてみる。
>>336
排ガスで真っ黒になった壁をデジカメで撮影、A4カラーで印刷し回覧板で回す、
コレ最強。
>>329
板違いだが、日本メーカーのスクーターならオートチョークが憑いてるのが普通。
エンジンかけた直後からそれなりに動く。

カブとかだと自分で動かさんといかんが普通チョークは憑いてる。自分で適度に
操作しないとエンジンかけた直後はエンストしやすい。

舶来モンは知らん。
343336:04/01/18 00:35 ID:6S/E3buO
>>341
それはいいかも知れない。
検討しよう。
「朝の暖機はほどほどにしてください」とワイパーに挟みこんでおくかポスト投入か
ただ、雪国ではこの季節は5分ほどの暖機は非常に当たり前と言うか必要なので、
その習慣をひきずってる可能性アリ(無理に走るとフロントガラス曇ってなにも見えなくなる)
でも、>>332みたいに30分はさすがにしない
サーモスタット壊れてれば別だが
「夜中と朝の暖機はほどほどにしてください」じゃないと
オンボロVWのってるウチの向かいの○村。
バカの一つ覚えみたいに一日何度も暖気してから出かける。10〜15分。
この前車乗り込む所に出会わせたんだけど、茶髪、グラサンに白ジャージに黒ラインのモロDQNだった。
挨拶しても返事なし。

所詮DQNなんだなと思った。相手のレベルに合わせて嫌がらせしてやろうかと思ったけど
○村のクソガキと同じレベルに堕ちるのも嫌なのでスルーしてる。レベル合わせるのにも限界はある。
然るところに訴えれば勝つ自信はあるし、証拠も揃ってるんだが、向かいだしコトが収まっても
ネチネチやられそうで、俺はいいんだが自分の家族に迷惑がこうむると嫌なので、
キチガイに何言っても無駄だなと思って暖かい目で同情してやることにした。
これまでも、これからも間違いなくあいつよりいい人生送る自信あるから、貧民に手出すのも
かわいそうだしな。
根暗
まぁ、常に潰せる状態にあるから、頑張って暴れてごらんなさいな。
必死に煽ってみたところでこっちは苦笑しながら君より豊かな人生を送ってるからね。
毎日差が広がっていくね、○村君。さっきもアホみたいに暖気してたけど。
>>347
2chに来てるおまえも根暗
じゃあな。後はこのスレで頑張って吠えててくれや。DQNk○村よ。
もう来ない。
「しああわせのかたち」完全版出版しておくれよO村くん。
O村編集長は小遣い月1万円なので許してあげて下さい。
O村には暖かい目で見守ってあげて。
暖かい目で見守ってください!コミックビーム!!
>>350-352
オマイラ・・・(w
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 10:47 ID:Ej8eZ2X8
>>1-353
でも、おまいらマフラーから湯気出していかにもエンジンかけたばっかりです。
って感じのMT車が信号スタートでエンストしたら、タコ煽り&クラクション攻撃!なんだろ?
「タコ煽り」って何ですか?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 00:26 ID:+OVD8Nsi
僕の車は最低5分は暖機しないとエンジンすらかかりません(><
真冬には似合わない車だなぁ〜
>>1

隣の家の暖機運転が聞こえるってどんな家よ?
隣んちレーシングカーでも乗ってんの?

やだね兎小屋はw
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 00:33 ID:/WOkaWSU
>僕の車は最低5分は暖機しないとエンジンすらかかりません

じゃ冬場はどうやってエンジン掛けるんですか?
>>354
エンジンかけたばっかのMTでエンストする奴はカスだな
○村って、方角入る?(かなり限られるけどw)
うちの出入り口に止めてる○村(偶然にもVWのゴルフだわw)、
すげーうるさい。今も暖気してるけど、氏ねって感じ。
確かにオンボロだし、嫌がらせ以外の何者でもない。確かに挨拶もないですね。
ひょっとして東関東に住まれてません?>VW○村
って、もう来ないって書いてるしなぁ。

なんなら色々とお話したいのに。
>>357
やだね。田舎者は。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/30 10:54 ID:FewNdJ04
>>362
いや、>>357が田舎者というよりおまえん家がウサギ小屋だろう。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/30 22:56 ID:8S0NszSQ
>317
サーモスタットか水温センサおかしくない?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 00:28 ID:uX5Ls+mK
こんな事いってるけど、エンジンの保護については
触れられてないよなぁ。
http://www.eccj.or.jp/drive/03/cont9.html
>>365
※このパンフレットで暖機運転とは、エンジンをかけてすぐに走り出さずに、水温などが暖まるまでアイドリング状態で待つことをいいます。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 14:27 ID:rSEizMRs
知能指数と暖機(停まってアイドリング)時間は反比例する
今日は天候良かったので発進前暖機は2分くらいで出た(気温0℃くらい)
ガラスの曇りは窓開けて解消
でも、幹線道路はやっぱりエンジン暖まらないと厳しいな
動きはするけど、まともに回らん

ミッションの方も温度上がらず、10キロほど走ってやっと4速ロックアップ
低温で粘度上がって油圧不足するんだろうな
ミッションオイルの粘度も冬用に下げたほういいんかね
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 02:11 ID:vf83UZp7
それはあまりにもヤバイですよ!
夏以外はキチンと暖機しないと暖機した車より寿命が半分以下になるって聞きましたよ
とりあえず水温計が一番下の線以上になってから走り出しましょう
間違いなくスムーズに走るはずです
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 02:20 ID:cu2mEU4Z
停車状態でアイドリングする暖機法は時代遅れを通り越して犯罪行為
>>370
そうはいうものの、家の前が幹線道路だとさすがに辛いぞ。
止まってしか暖気出来ない事情もある場合がある。

実際、メーカーによっては暖気無しで回したら、突然ラッシュアジャスタがイカれたり(音が出だす)するし。
実際、家の前が幹線道路だったら、1.渋滞を起こす 2.止まって暖気 3.車痛むの覚悟 の選択肢しかないわけで。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 10:53 ID:cu2mEU4Z
>>371
特殊な例を書き立てて悪習を肯定するのはやめろ。
この国はただでさえ民度が低いのだから。
どんな乗り方をしてもクルマは傷む。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 11:38 ID:9elLpvOZ
だからぁ
全く暖気しないで孵化したら「普通以上に痛む」んだよ
特殊な例を考慮しないで画一的に叩くなボケッって云ってるの
この国が民度低いのは解るが、なんでも画一的に規制じゃなくて民度上がるような議論垂れてミロやクソが!

実際問題、兵庫県条例では暖機運転は可だし
雪国なんかじゃ、エアコン効かんと窓曇るし
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 11:43 ID:tB2NH5iS
暖気運転どころか、今は寒いから洗車する時もエンジンかけっぱなしですが何か?
暖房かけながら洗車したほうが水切りがいいんだよね
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 11:48 ID:cu2mEU4Z
>>373
特殊な例を書き立てて悪習を肯定するのはやめろ。
この国、特に兵庫などはただでさえ民度が低いのだから。
どんな乗り方をしてもクルマは傷む。
お前のような物の扱いが下手な人間が運転しているからクルマが傷むのだ。
周囲の条件のせいにするな。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 12:03 ID:9elLpvOZ
解らない人だなぁ…
全く暖気しないで孵化したら「普通以上に痛む」んだよ

>周囲の条件のせい
じゃ、暖気0で吹かさないでもうもうと湯気を出しながら電車並の加速であなたの前をゆっくり走っても
あなたは「怒らない」と申されるのですね?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 12:34 ID:49/kdPy2
>全く暖気しないで孵化したら「普通以上に痛む」んだよ

思いこみの激しい人だなぁ…

痛みません。


>じゃ、暖気0で吹かさないでもうもうと湯気を出しながら電車並の加速であなたの前をゆっくり走っても
>あなたは「怒らない」と申されるのですね?

安全を確認して追い越せばいいんだよ。
君は、前車がトロ場合は煽るタイプだな。
ねちっこい性格だね。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 12:37 ID:LAPS9cue
家の前が下り坂なので、エンジンをかけるとすぐに発車してNで行ける所まで行ってる。

これってどうなの?
折れ的には調子が良いので、嫁にも強制したいのだが。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 12:44 ID:9elLpvOZ
>>378
「止まって暖気は、しないほうがイイ」点では同意見なのに、今までかみ合わなかった理由がわかったよ。
あのな、
>安全を確認して追い越せ
る交通状況じゃない例を言ってるんだよ。田舎者

>>379
Dの方がいい。
Nの常用は車が痛む。
無茶に吹かさなかったら大丈夫。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 12:47 ID:cu2mEU4Z
>>379
よく「負荷をかけるとエンジンが傷む」と思ってるヤシがいるが、
むしろ逆だ。適度な負荷がかかった方がエンジンが傷まない。
負荷がかかってないとピストン、コンロッド、カムチェーンなどが
不規則な運動をして、むしろエンジンが傷む。
適度な負荷がかかってるほうが部品の動きに規則性が出来る。

停車してアイドリングはむしろエンジンを傷める部分もある。

Nのままでは安全の面でもよくない。
普通にギヤを入れて(ATならDとかに入れて)走りなさいな。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 12:49 ID:cu2mEU4Z
>>380
お前はもう出てくるな。世の中の勘違いが増えるだけだ。
>>377
>痛みません。
いや、メーカーや車の個体差かもしれないが、確実に痛むぞ。
漏れは新車でしか車は買わんが、いつもラッシュアジャスタが逝かれるのは冷間時に吹かした時だ。
だいたい、2年7万`ぐらいでなる。

ま・大都会の幹線道路沿いに住む人だけの悩みだろうが…
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 12:52 ID:cu2mEU4Z
>>383
>>冷間時に吹かした時

つまりお前の扱いが悪いだけだ。壊しているのはお前だ。

それと冷間時に吹かした時と吹かさない時と、どうやって比較しているのだ?

お前の嘘はもうバレバレ。消えろ。社会全体、地球全体に迷惑だ。田舎者が。
>>381
適度な負荷ってどれぐらいだ?
漏れの止めておいたほうがイイ「吹かす」ってのは、エンジソ始動後20秒以内に
3000cc位の車で、レッドゾーンの60%程度まで回る踏み加減の事を言ってるんだが。

漏れだって
30%までしかまわさなくてもいい踏み加減ですむ交通状況なら、5秒でDだよ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 12:56 ID:cu2mEU4Z
>>385
もういい。消えろ。
>>384
タペット打音が大きくなったな?
と思うのは
いつも、冷間始動後すぐ(俺の言う60%回す必要のある)幹線道路の流れにのった次の冷間始動時ってのが根拠だよ

ちなみに、理解できないのなら田舎者はおまえ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 13:00 ID:9elLpvOZ
さっきから、漏れの質問に答えないで
「消えろ」の一点張りだな。

やっぱり田舎者には理解不能なんだな。

ID: cu2mEU4Z
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 13:01 ID:cu2mEU4Z
>>387
それでクルマが壊れたか?
次の始動時以降もずっと音が大きいのか?
>>383で言ってた「2年7万」とは何なのだ?

お前の話は支離滅裂。脳の構造が支離滅裂なのが原因だ。
免許を返上して消えろ。
お前の知能の低さは免許の欠格条件に該当する。田舎者が。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 13:07 ID:9elLpvOZ
>>389
>それでクルマが壊れたか?
タペット打音が大きくなるのは故障や劣化ではないのか?
>次の始動時以降もずっと音が大きいのか?
直るときもあるが、ずっとそのままの車もあった。
>2年7万
メーカーは5年10万`を保障してるのに、冷間時に吹かしていると2年7万`ぐらいで調子が悪くなる。って事だ。
タペット打音は感覚だからクレームにならないしな。

で、おまえの言う「適度な負荷」ってのはどれぐらいなんだ??
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 13:10 ID:tB2NH5iS
>377

暖気しないとエンジンに悪い。あとATにも悪い。
厳密に言うとデフ等、オイルを使っている部品全てに負担がかかる
特にATはフルードが暖まるで、ギアが3速まで上がらないようになってる車が多いけど
これはAT保護の為にフルードの温度が低いうちはギアが変わらないようになっている
完璧に暖気しようとしたら、エンジンオイルが正常温度迄暖まるまでは20分はかかるので
暖気を20分しなければならないのか?と言う事になるけど
実際は水温計が動き出すくらいの2、3分で充分
ただ2、3分の暖気が終わったからといって、即全開にするももちろんNG

>379
AT壊れるぞ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 13:14 ID:tB2NH5iS
>377
続き
まあ暖気なんてしなくてもノーマル車を普通に乗ってる香具師なら問題ないが
漏れはブーストアップで350馬力出してるし、かなりの頻度で全開にするし
油温が125度になるような走り方するので、車を少しでも長もちさせる工夫をしてる

でも普通に乗ってる人でも20万キロや30万キロまで車をもたせたいのなら
やぱーり暖気運手はお勧めする
君ら極端すぎ。

E/Gかけてシートベルトして、ミラーの確認して、動き出す。
水温計の針(インジケータ)が動き出すまで急な加速は控える。

これでどうにかなるような今時ない。


>>393
その点では、俺も同意。
小路方面に出るときはそうしてる。

ただ、おれっちの前じゃ
急な加速は控える=追突事故に繋がるからさ…
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 13:23 ID:cu2mEU4Z
>>393
そうなんだよ。
極端な例ばかり書き込む低知能な連中には困ったもんだ。
こういう自称「クルマ好き」のバカどもの浅はかな知識が
往々にして一般人にも間違った知識を与えてしまっている。
悪貨は良貨を駆逐する・・・だな。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 13:24 ID:cu2mEU4Z
>>394

分かったから消えろ。
何が分かったか?
お前の知能の低さが救いようのないレベルだってことだ。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 13:26 ID:vWPPiBJP
みなさん機械についてのの知識がないから「暖気は不要」って言い切れるんですよ。
ろくな教育を受けてない田舎者らしい発言ですね。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 13:33 ID:cu2mEU4Z
>>397
分かった分かった。消えろよ田舎者。
帰り道も分からないほどの低知能か?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 13:44 ID:P64KhL6q
>>398は頭のおかしな人

気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
水温計が動き出すぐらいは
暖機をしないと寿命が縮むそうですよ。
ちょっとでも針が上がればいいそうです。

まぁ、それだと5分もあれば十分ですけど。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 13:55 ID:xqjRNg1k
>>400
概ね正しいと思うけど
5分もいらないよ。アイドルが低くなれば充分。
大体1分程度かな。
その状態でも60Km/h程度は楽に出せるし
それが原因で壊れる事など無い。
エンジン以外は走り出さなきゃ暖機できないしね。
403ハバロフスク:04/02/02 14:03 ID:MNBqxx1w
長時間の暖気運転を嫌う人に同意!

オヤジはタクシードライバー、友人は運輸会社のドライバー、親戚は修理工場の社員
【長時間の暖気運転しないで、すぐに発進〔数分間は、回転は急に上げないような運転をする〕しても大丈夫♪】とのこと

結論→長時間の暖気運転は無用!〔長くても2分もあれば充分〕
404400:04/02/02 14:09 ID:SQO0F6TE
>>402
環境にも拠るから、最長でも5分という意味だよ。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 14:30 ID:cu2mEU4Z
暖機(停まってアイドリング)をしなくてはいけないってのは既に誤り。
何もしなくても問題はないに等しい。
特殊な条件でない限り普通に走るし壊れもしない。

とはいえ十分に暖まるまでクルマの調子が完全にはならないのも事実。
だから走りながら暖機するんだよ。

家の前が高速道路だの超極寒だの、そういう特殊な条件でない限り、
エンジンかけて即発進でもクルマは壊れない。
だからといって即全開はできない。だから走りながら暖機する。
停まってアイドリングは犯罪行為だ。
自分のクルマ一台だけではなく、地球全体の環境も考えろ。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 15:06 ID:xqjRNg1k
>>405
大正解。

余談だけど、ターボ車のアフターアイドルも同様に不要。
407391:04/02/02 15:14 ID:tB2NH5iS
>406
>ターボ車のアフターアイドルも同様に不要

たしかに一般の人たちには不要だけど
漏れのようなエンジンの性能を100%引き出すような乗り方してる香具師には必要なんだなぁ
いきなりプスっとオイルの流れを止めたら、タービン軸に悪い
でも荒らしと言われるかも知れないので、再度繰り返すが

一般の方々には暖気もアフターアイドルも不要ですw
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 15:20 ID:LHprCMcN
ID:cu2mEU4Z

だから、「特殊な条件」は許容するんだよね?
あんだけ、人の事叩いておいて、
>そういう特殊な条件でない限り、
>エンジンかけて即発進でもクルマは壊れない。

アンタ、日本語読めないの?
自分だって、冷えてるエンジン踏みたくないんでしょ?
云ってること同じジャン。
高速道路のSA/PAに入ったときは、さすがにアフターアイドルしたほうが良いぞ
自宅なら大抵は車庫や駐車場の切り返しで十分時間取れるので不必要な場合多し
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 15:29 ID:cu2mEU4Z
ターボのアフターアイドルもはっきり言って不要。
メーカーの全開耐久テストでもアフターアイドルなんかしていない。
エンジンの性能をフルに発揮どころじゃない過酷な条件でも不要なのだ。

停まって暖機とかアフターアイドルとかは人類全体への背徳行為。
漏れ、灰鰤なんだけど
走行中アクセル全開⇒OFFだと
エンジンは5500rpm⇒0rpm その逆も同様でエンジンは温もってるとはいえ、いきなり全開やエンストの繰り返し…
ターボじゃないから大丈夫なんだろうけど、実際寿命はどうなんだろう?

なんか、高速道路で坂の頂上にあるPAに入るときなんか、全開⇒まだ止まってもいないのに60`でぷすっ って、なんか車が可哀想になるんだけど
>>410
オマエの吐くCO2も人類全体への背徳行為。

413名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 15:36 ID:cu2mEU4Z
>>411
普通の運転をすればいいだけだ。

お前の運転は上手いとか下手とか言う以前の問題。
根本的に間違っている。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 15:36 ID:tB2NH5iS
>410
一般的なターボ車の取扱い説明書には、
「高負荷走行後には数分間アイドリングして下さい。」と書いてあるよ。

>人類全体への背徳行為。
これを本当に感じてるなら、車乗るの止めたら?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 15:38 ID:tB2NH5iS
>411
消耗品さえ定期的に交換していれば大丈夫
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 15:41 ID:LHprCMcN
基地外 ID:cu2mEU4Z
にだまされてはいけません。
ターボ車の鳥説には、ちゃんと「高速走行や登坂走行後は、約1分待って…」って書いてあります。
環境を重視するあまりこれに従わないのは自由ですが、万が一それによってエンジンが故障しても責任は自分持ちです。

ちなみに、国産車の鳥説に暖気の方法も書いてあります。(針が動き出すまで)
ベンツの鳥説には止まってするな(環境のため)と書いてあります。しかし同時に冷えているときは「吹かすな」とも書いてあります。
従わないのは個人の自由ですが、万が一壊れても自己責任です。

ちなみに、車一台・原動機一台を製造するには、1分程度のアイドリングなどとは比べ物にならない環境負荷をかけることになります。
ただし、あくまでもどちらがいいかは個人の自由です。
ただ、 ID:cu2mEU4Z のように他人に、そういった行為を進めるのは感心しません。
むしろ ID:cu2mEU4Z の件を読んで万が一車が壊れたら、それは ID:cu2mEU4Z の責任といってもイイ程でしょう。
ID:cu2mEU4Z はメーカー指定外の行動を推奨している。つまりこれは害アックスを入れろというのと等価と考えられます。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 15:45 ID:cu2mEU4Z
>>416
お前は取説云々じゃない部分でクルマを壊すタイプだね(w

クルマを壊し環境を壊し間違った知識を世間に広める。

救いようがない。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 15:52 ID:LHprCMcN
鳥説云々じゃない部分

って、どんな部分?
>クルマを壊す
って言ってんだから事故とか劣化は当然、別だよね。
たったひとつ、1例だけでいいから具体例を示してみて。
どうやったら鳥説を守っていて車が壊れるの?
今どき(w を使う香具師って…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 15:58 ID:cu2mEU4Z
暖機(停まってアイドリング)をしなくてはいけないってのは既に誤り。
何もしなくても問題はないに等しい。
特殊な条件でない限り普通に走るし壊れもしない。

とはいえ十分に暖まるまでクルマの調子が完全にはならないのも事実。
だから走りながら暖機するんだよ。

家の前が高速道路だの超極寒だの、そういう特殊な条件でない限り、
エンジンかけて即発進でもクルマは壊れない。
だからといって即全開はできない。だから走りながら暖機する。
停まってアイドリングは犯罪行為だ。

ターボのアフターアイドルもはっきり言って不要。
メーカーの全開耐久テストでもアフターアイドルなんかしていない。
エンジンの性能をフルに発揮どころじゃない過酷な条件でも不要なのだ。

停まって暖機とかアフターアイドルとかは人類全体への背徳行為。
環境の方が車よか大事って言うならそれもありかも
でも車壊れるとトータルでは環境負荷かかるんだよねぇ
まあ、近所の環境には良くて遠くの環境に悪いのだから、べつに良いと言う話もあるが

でも、普通の人には最低限サーモスタットが動くくらいまで停止して暖機
最初の2キロくらいはゆっくり運転をすすめるな(ミッション暖める意味も含めて)
いきなり幹線道路なら夏場は2分、冬場は5分は最低しないと厳しい(エンジンの設計にもよるが)
インジェクション車でも、冷間始動で即幹線道路だとエンストありうるし(2分も暖気すりゃ止まらないが)
で、ATだと再始動できんで追突される危険も

アフターアイドルは高速道路PA/SAは必須 自宅は不用かなぁ
高速道路PAでのターボブローは良く話し聞くよ
エンジン高負荷からいきなりエンジンを止めるケースはほとんどないはず。
高速走行時でも、本線からPAやSAに入る場合だって進入路で減速して停車
するまでの時間があれば、アフターアイドルも不必要。

ブースといじったりしてる人はその時点で自己責任ですのでご自由に。
>>420
ターボ車のアフターアイドル不要って言ってるけど、
アナタターボ車乗ってないでしょ。
自分の車じゃないから壊れても知らねえよって臭いがプンプンするね。
まさに机上の空論。
ターボ割れたら幾らかかるか・・・。
自分の車を大切に思うのは当たり前で他人のアナタにどーこー指図されるような事じゃない。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 16:07 ID:tB2NH5iS
>高速道路PAでのターボブローは良く話し聞くよ

たしかにタービンブローは多いね
特に元々高出力のスポーツカーに多い(80とかRとか)
普通、このテの車買う人は必要充分なメンテや、アフターアイドリング等あたりまえにするだろうって
メーカーも考えて車作ってるだろうから、タマにがさつな人の手にこの手の車がわたり、
間違えた乗り方をして、タービンを壊してしまう例があるね〜
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 16:08 ID:cu2mEU4Z
クルマ好きと言われている人間ほど「停まって暖機は必要」とか
時代遅れで間違った知識を捨てられない。

発展途上国なんだな。未だに。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 16:13 ID:tB2NH5iS
>425

あなたは車が好きじゃないんだね
なのに車板にいるんだ
変わり者?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 16:17 ID:LHprCMcN
ID:cu2mEU4Zは
とうとう、都合が悪くなってコピペに走り出したか・・・
>>390
>>418
この2点について、いい加減答えてよ。

>>422
とは言うものの、やっぱり怖いよ。
小さくて空いてるPAならアクセルOFFから20秒ぐらいで止まれるし。そんな運転がDQNかどうかはともかく。
漏れはよくおなかが痛くなるので、すぐトイレに飛び込みたくてターボに乗ってた時はターボタイマーを重宝してました。
ノーマルだったんで設定は、最低10s感度Hiぐらいだけどね。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 16:24 ID:cu2mEU4Z
クルマ好きと言われている人間ほど
「停まって暖機は必要」とか
「ターボのアフターアイドルは大事」とか
時代遅れで間違った知識を捨てられない。

悲しいぐらい発展途上国なんだな。未だに。
> ID:cu2mEU4Z ファビョったか?
いいことも書いてたのに...君には失望したよ。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 16:36 ID:tB2NH5iS
>428

リッターあたり60馬力ほどの経済性重視のファミリーと
280馬力絞り出すターボ車じゃ、おのずとメンテや乗り方は違ってくる
高出力、高性能な車ほど、限界を絞り出している分、
扱い方をシビアにしないと寿命はどんどん短くなる
漏れもここ50レスぐらいずっとやってきたが
漏れ的には、結果的に結論は同じだな。(言いたいことは同じ)

ただ、幹線道路沿いに住む(車庫がある)人間の、苦悩も解って頂ければな。と…
結局、走って暖機はいいのは確かだけども条件次第では、結局
1.1〜3分の環境負荷 2.エンジンの負担 3.後続車の迷惑
のどれかは犠牲にしなければならないわけで・・・

結論として、
ID:cu2mEU4Z
は、まだ若いんだろう。もうちょっと周囲の意見に柔軟なほうがいいかもな。
>>431
お前もな(ワラ
>>ID:cu2mEU4Z
環境環境と騒ぐなら触媒が温まるまでアイドリングから回転数上げないで運転してね。
車はCO2だけじゃなく色んな排気出してるから。

触媒暖まる前に回転上げたら環境負荷物質の総排出が増えるのはわかるよね。
>>433
エンジソをいたわる為、とかなら同意だが
>触媒暖まる前に回転上げたら環境負荷物質の総排出が増える
この部分はホントにそうか?
回転上げたら触媒なんてすぐ温まるぞ。特に最近のエンジンの直下(むしろ横?)に触媒が付いているような車は
逆にアイドリングだと3分ぐらいたってもまだ臭うね。

だれか、この辺ソースもってないか?
」дFメイトあたりに載ってそうなんだが
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 17:45 ID:xqjRNg1k
>>423
タービン潤滑のオイルは、大抵の車の場合水冷されていますから
余程の事が無い限りアフターアイドルは不要です。
余程の場合とは
全開状態で10分走行した等、常軌を逸した行動の場合です。

>>434
少し前のベンツは触媒を短時間で暖めるために
発進後暫くの間は2速以上変速しないようになっていましたね。
436駄レスだが:04/02/02 18:00 ID:g2+aDjSI
>>423
フル乗車の軽4ターボ(RV系の重量級車)で
箱根(透明)や三原(山陽)をちょっとスピド違反して登るってなら、常軌を逸脱してなくとも可能だな。
あと富士山新5合目とかでも逝けるな。

しかし、そういう目で軽4四駆ターボ車とかを見ると日本車って偉大だよな。
2L以下(特に1L以下)では日本車は、まったく敵なしだな。
>>434
酸化触媒に必要なもの
文字通り酸素、熱。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 19:22 ID:cu2mEU4Z
こうやって見ると

最初から分かっている人間は言わなくても分かるが
分かっていない人間は何を言っても分からない

というのが結論だな。

停まってアイドリングもターボのアフターアイドルも不要。
バカは黙って従いなさい。バカは考えるだけ無駄だ。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 19:33 ID:tB2NH5iS
>最初から分かっている人間は言わなくても分かるが
分かっていない人間は何を言っても分からない

モマエガナー
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 20:15 ID:cu2mEU4Z
暖機(停まってアイドリング)をしなくてはいけないってのは既に誤り。
何もしなくても問題はないに等しい。
特殊な条件でない限り普通に走るし壊れもしない。

とはいえ十分に暖まるまでクルマの調子が完全にはならないのも事実。
だから走りながら暖機するんだよ。

家の前が高速道路だの超極寒だの、そういう特殊な条件でない限り、
エンジンかけて即発進でもクルマは壊れない。
だからといって即全開はできない。だから走りながら暖機する。
停まってアイドリングは犯罪行為だ。

ターボのアフターアイドルもはっきり言って不要。
メーカーの全開耐久テストでもアフターアイドルなんかしていない。
エンジンの性能をフルに発揮どころじゃない過酷な条件でも不要なのだ。

停まって暖機とかアフターアイドルとかは人類全体への背徳行為。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 20:24 ID:tB2NH5iS
>440
ポンコツに乗っているんだね
まあ、環境オタとかは歯止め無いからなぁ

どうしても始動時暖機イクナイっていうなら、そのうちデフォッガに電熱ヒーター入るでしょう
メーカー側で対策されてきたなら、始動時暖機は短くなるかな

信号アイドリングストップもとかも自己満足の世界
触媒の温度上がらないし、燃焼室温度不安定
始動直後のHCが大量に排出されると思うんだが
あと、当然バッテリーの寿命、セルモーターの寿命が短くなるから環境負荷になる
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 20:36 ID:VK4Arfuh
Dレンジでサイドブレーキをかけて暖機したら
無負荷じゃないのでエンジンに優しいのかな?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 21:02 ID:cu2mEU4Z
こうやって見ると

最初から分かっている人間は言わなくても分かるが
分かっていない人間は何を言っても分からない

というのが結論だな。

停まってアイドリングもターボのアフターアイドルも不要。
バカは黙って従いなさい。バカは考えるだけ無駄だ。
> 最初から分かっている人間は言わなくても分かるが
> 分かっていない人間は何を言っても分からない

オマエモナー
ID:cu2mEU4Z
おまえ、いくら自分の主張が通らないからって
コピペの連続ハリコやりすぎだ。

あんまりひどいと、通報されてあく禁になるぞ。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 20:04 ID:CkCGxCoq
家の目の前が4号で
いつもエンジンかけてか30秒くらいで100くらいだしてるけど
走行距離10万超えてもなんともない
100くらい何を出してるのかわからない。
100デシベルか?100km/hか?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 20:11 ID:CkCGxCoq
おまえアホだろ
>>449
いいたいことはそれだけ?
まともな文を書けないわけだな。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 20:28 ID:Of2kUZ5D
>>447
そんなもんです。停まって暖機なんて今のクルマにはまず必要ない。
環境保護の面からも誉められたものではない。
ドイツなんか「犯罪」扱いになるからね >停まって暖機
ここは日本ですが
環境がそんなに大事なら車から降りろ。
話はそれからだ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 21:30 ID:Of2kUZ5D
なんか話にならないですね(w
煽りにしてはレベルが低いし………。
ドイツの話するほうが話しにならないと思うのは俺だけか?

ここを日本ということを忘れてるようだ。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 21:45 ID:Of2kUZ5D
>>455
煽りじゃないんですけど………頭が悪いんですか?
煽りとか誰も言ってないんですけど。
言ってるのはお前だけ。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 21:53 ID:ZKmCrfss
ここは日本。
ドイツ等のヨーロッパの話などどうでもいい。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 21:56 ID:Of2kUZ5D
やっぱり………頭が悪いみたいですね………かなり
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 22:50 ID:9r0rxtxT
頭が悪いから何が何でも暖気は不要だとしか考えられないんだよ。
思考停止しちゃってて可哀想に。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 22:50 ID:TbkuzsQR
ドイツと日本っていつから違う星に住むようになったんだ?

同じ地球に住んでいる人間として、ここは日本だからって考えは
かなり馬鹿だと思うんですがいかがでしょうか。もう2004年
ですよ。地球環境についてドイツ人は日本人よりも真剣だ.
この文化・考え方が理解できない限り、日本人に未来はない。
未来がないって何年先の話だ。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 23:08 ID:TNGrasgD
太古の昔からキリスト教徒は自然を散々破壊してきたからな。
そんな奴ら(欧米人)に見習べきところなんてないな。

ヨーロッパって思いつき+ヒステリックなのが多いし。

未だに 外国=素晴らしい 日本=駄目 なんて思ってるのか?
自虐的だな。こんな奴らがいる日本には未来が無いってか。
環境がどうのこうの言ってる奴は奇麗事言い過ぎ。
企業は考えないといけないだろうが。
「暖気が地球環境に悪い」なんて言ってる香具師は
「割り箸使わないボクチンってエコロジー」みたいな欺瞞臭を感じる

アイドリングだろうが走ってようが、基本的には環境破壊してるんだし
否定するなら自動車文化全てを否定しなきゃ
自分が自動車に乗らなくても、自分が買ってる本も弁当も車で運んでるんだしその恩恵には与ってるんじゃん
こういうコトいう香具師に限って、こういうことには無自覚なんだよな

因みにコレはアイドリングが迷惑というのとは別問題
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 23:55 ID:Of2kUZ5D
こういう人達(>>462-465)を見てると、自虐的な気持ちになりますね。

やっぱ日本だめだわ(w

世界の笑い物。。。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 00:54 ID:BIVMulnf
環境に良い悪い以前に必要のないことをするのはどうかと思う。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 01:10 ID:tye2j9Fg
まあ、アレだよソープに行って、抜いた後におねーちゃんに説教する
みたいんなモンだな
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 02:01 ID:pRj2fQYb
まあ暖気するやつにキモイ奴が多いのは間違いない
ガリッガリに凍りついたフロントガラスは、暖気しねーと
どうしようもないんですが。許してください。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 03:12 ID:fCIPDtQ0
暖機不要説論者さんたちはメーカーや某雑誌ライターなんかに踊らされすぎですよ
車は適度に壊れて買い換えサイクルを短くしないと販売台数は伸び悩む訳で・・・
マシニズムを理解すれば如何にしっかりとした暖機が大切か解るので勉強しましょう
私のデリカは現在5万qを突破しましたがお陰様で今の所は大丈夫ですよ
>>470
霧吹きで消毒用アルコールを吹きつけろ。
もちろん解氷スプレーでもよい。

>>471
たかが5万qで異常が出る方がおかしい。
>>472
デリカで5万キロもってるのは奇跡だろ?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 11:59 ID:e0RZ9tCB
>>466
自虐的というか、そのまま自分で氏んでくれ。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 12:08 ID:f2Uf7oqp
隣の家のアイドリングがウルセ〜と思ってたが、子どもが病気らしいと聞いて納得した。

でも、マフラーは普通のやつに戻してほしいな。
ID:cu2mEU4Zの言っていることのほうが実は正しくて、同じ考えの
人間は「言ってもムダだ」と思って黙って見てるんじゃないかな。
キャブ車の時代のケア方法を、今も正しいと信じて疑わないほうが
柔軟性に欠けているんじゃないかと思う。
この20年で車は大きく進歩した。「今」の常識を知った上で、それでも
あえて……というのではなく、単に「今の常識」を最初から信じて
いないんじゃないか?
暖機がうるさいっつーのはマフラー変えてる奴にいってるのか?
ノーマルでうるさいと言うのならお前の住んでるところの壁が薄すぎるんだろうなぁ・・・
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 14:18 ID:WMyUwnRb

議論が出尽くしたようですので、総括しましょう。


車には暖気は必要です。
環境云々自虐云々は全く関係ありません。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 15:09 ID:84RYLfgX
暖機するならマフラーはノーマルで!
社外マフラーで周囲の迷惑気にせず暖機する香具師はDQN認定。
俺は社外マフラーなんで、暖機なんてしません・・・(;´Д`)ウウッ…
アフターアイドルのウソ・ホント
http://car.nifty.com/as/column/car_149/article_0310255868_1.htm

>本当にターボまわりの熱でエンジンがいかれるんだったら、
>あんなにクレームこわがってるメーカーが、アフターアイドルの装置、付けないわけがないでしょうに。
>とにかく、走ってないのにエンジンがかかってるって、いろんな意味で良くないわけです。

今はPL法もあるし本当にアフターアイドルが必要なんだったら標準装備になるハズだよね>アフターアイドル装置
熊倉流免許皆伝“正しい暖機運転”
http://car.nifty.com/as/column/car_149/article_0310235820_1.htm

>今ではキーをひねりさえすれば確実にエンジンかかります。
>そしたらギアを1 速に入れて(ATだったらD より下の2 あたりに入れて)おもむろに発進します。スーッと軽く行くんです。
>うちの前がすぐ高速道路だなんて人はほとんどいませんから、いきなり全開なんて、ありませんよね。
>たいてい表通りに出るまで、近所の道をごそごそ這って行くわけですから、どうしたって低いギアでエンジンも吹かさない低速走行でしょう。
>いや、通勤時だったら、表通りに出たって渋滞してるじゃないですか。
>実際には1 速で発進してすぐ2 速(ATでも2 レンジの守備範囲)でせいぜい2500rpm ぐらいをブーッとか保ってれば充分です。
>そうやって30秒もすれば、ただアイドリングした時の5 分間に相当するぐらい各部の温度が上がります。
>そのまま3 分も経過すればウォームアップ完了と思って大丈夫。
>今どきのクルマなら、このへんでヒーターからも温風が出ているはずです。
>これならエンジンの冷却水だけじゃなく、オイルもギアボックスもホイールベアリングもいっしょに暖めることができて合理的でしょう。
>これが本当にクルマを可愛がるってことなんです。
アイドリングに愛はあるか?
http://car.nifty.com/as/column/car_149/article_0310155290_1.htm

>アイドリングって、エンジンにとってとてもツラい状態なんですよ。
>普通に走ってる時にくらべて、ほら、アイドリング振動ってあるじゃないですか。
>かすかにブルブル震えてるでしょ。あれは全体のバランスが取れてないからです。
>これ以上下げると自分で回ってられない限界のところまで回転を落としてあるのがアイドリングだからブルブルするわけ。
>あの状態だと、シリンダーの中を上下するピストンも左右に激しく首を振ってるから、長い間に少しずつ不均一にすり減ったりするんですよ。
>タイコ型とか糸巻型っていうんだけど、全体が均一に減らないと、ますますエンジンのバランスが悪くなるのはわかるよね。
>もちろん振動がはっきり出ているだけに、エンジンマウントのゴムなんかも早く傷みます。
取扱説明書に暖機やアフターアイドルしろって書いてるから、現行PL法では訴えてもメーカー勝訴だよ
>>483 はソースくらい読んでから煽れ。

アフターアイドルのウソ・ホント
http://car.nifty.com/as/column/car_149/article_0310255868_1.htm

>走っていれば、エンジンルームには前から大量の風が吹き込みます。
>走行風と言いますが、これの効果が絶大なわけ。
>それが停車するとなくなるわけだから、そのままエンジンかけてると、
>そのあたり一帯の温度(雰囲気温度と言います)がブワーッと上がることもあるんですね。
>もうずいぶん前、まだ日本車のターボなんて珍しかったころ、私はセドリック・ターボで実験したことがあります。
>熱電素子という温度センサーをエンジン本体やエンジンルームの各部に取り付けて、
>ターボそのものの回転数を計るセンサーも付けて、いろいろなパターンで走ったり停まったり、かなりいじめてみました。
>その結果、普通に走ったぐらいじゃノンターボ車とほとんど差はなし。
>そこでギンギン攻めていきなり停まるパターン(なんたってテストコースですからね、いくらでも飛ばせるわけ)でやってみると、
>停車してアイドリングしてるのが最悪でした。
>「えーっ、こんなとこまで、こんなに熱くなるの」みたいな感じで、ターボが付いてるのと反対側の鉄板までどんどん温度が伝わっちゃうんですよ。
>それにくらべりゃ、ちょっと心配しながら一気に切っちゃった方が早く冷えました。
結論キャブ車は3分いる。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 07:40 ID:pNo03SI2
>>475
それは頭の病気を抱えている子供が、爆音マフラーに交換しているうえに
アイドリングも長時間していると云うことですか?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 07:55 ID:43tx6v41
暖機は絶対に必要だが、30分も1時間もかける必要は無いですよ
せいぜい10〜15分ほどで充分です
エンジンかけてから外出の用意をすれば一石二鳥でしょう
ちなみにワイヤレスエンジンスターターはお勧めの便利キットです
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 08:46 ID:OPUch80O
冬に車に乗る前は暖機運転よりも
まず先にボンネットをポンポン叩きましょう。
エンジンルーム内に猫が入り込んでる時がたまにあるからね。
そのままセルを回すと・・・・・
>488
漏れのはミッドシップなんで大丈夫だよん
つーかエンジンなくて暖かくないのに、ボンネットに乗ってるな>近所のネコ
他にも車はあるのに何故いつも漏れの車なのか・・・
ボンネット低いから乗りやすいのか?
>>480
>>483 が正しい。
アフターアイドルも暖機も取説によると義務になってるので、したほうがいい。
しなくて壊れても、ユーザーの責任。取扱を間違えたんだからPL法の適用外。

市販車に標準でタイマーが付いていないのは、うる覚えだが…
公道上で「無人の車が原動機を始動する」と言う行為が禁止されているから。
あるいは、そうすることを前提の構造が×だたかも知れない。

どちらにせよ、暖気・アフターアイドルはメーカーの取扱上の指定。
ただし、ベンシだけは「止まって暖機は×」「水温が100度を超える場合のみアフターアイドル」(NAでも)となっている。
守らないのは、ユーザーの自己責任。
491490:04/02/05 11:17 ID:zN9jWIiY
もう見たら、漏れの車の取説には「暖機」なんて一切出てこんわ。
-20℃以下の場合だけ、数分間の強制的に暖機(自力では1mmも動かん)を勝手にするらしい。

それでも、俺は暖機するけどね。1分ぐらい。
っていうか、システム起動して、シート合わせて、シャッター開けて、車を表に出して、車降りて、シャッター閉めて、手荷物積んで、車乗って、ドア閉めて、ミラー合わせて、ベルト締めて、
歩道の歩行者確認して、車道の車が切れるの待って(ヘタしたら信号1サイクルぐらい待ち)
その間、いちいちエンジン切らんから、結局最初にアクセル踏むのはシステム起動してから1分〜3分後だな。

暖機不要厨は、一回一回エンジン切って、始動時特有の高濃度排出ガスを出してルンだな。
どっちが環境破壊なんだか。
鉛バッテリーもヘタリが早くなりますので、鉛を含んだ廃棄物の量も同然増えます。
バッテリーの売り上げが上がりますので、消費が冷え込んだ現在ではまぁ良しとしましょう。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 16:59 ID:6ZifHG4O
米ならともかく、なんで自虐連中はヨーロッパなんかに憧れるんだか。
経済力も日本より各下。

福祉、政策云々が日本より進んでいるとはいうが、それは単なる幻想。
総合的に豊かなのはこちらの方だ。
このスレを読み返すのに夢中でエンジン掛けっぱなしだった。
スマソ・・・・・・・
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 17:08 ID:MhRpxWrB
>>491
エンジン掛けて、シャッターのスイッチ押して、シート合わせのボタン押して
(普段は自分しか乗らないので不要)、シートベルトして車を外に出して
シャッターのスイッチを押して走り出すので1分も掛からんな。
それでもマターリと走り出せば大丈夫。
>>495
よく読め!
漏れっちはシャッターリモコンが家族で一つだから、普段は壁スイッチだよ。
それに、深夜以外は信号1サイクル近く待つからそれだけで最大2分弱。
はじめからシャッターの外に車が無いと、どうやったって1分以内なんて無理。

で、マターりと言うが
漏れは幹線道路まで1.5mだから、それでもまータリ走ると市バスに頃されます。地域柄路駐も多いし
だから>>481は全然参考にならない。2500rpmで大海原に出ようなど・・・
一度、バイクの時No暖気でマターリ出発して、糞4輪に殺されそうになったし。

掛け地ナシで本当に幹線道路沿いにすむものにとって「暖気は走りながら」なんて所詮キレイ事に過ぎない。
実行不可能。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 19:26 ID:wqnUJEF0
も〜どーでもいい〜やぁ
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 19:30 ID:Cy6y37q5
ガラスが凍って無ければ
3分以内に車スタートは基本だな、
2分位はエンジン全開運転しないようにすれば無問題
>>496
うちのは車一台に一つシャッターがあるから(と言っても2台しか入らないんだけど)
リモコンも別々だ、便利でいいよ。
それに、幹線道路に出るまでに500mはあるし、石畳の道だから
飛ばすこともない。静かだし、空気もイイし、車にも人間にもそういう場所の方が
イイと思うよ、うん。
ごめんなさい
キャブ車なんです
暖まるまでまともに走らないんです
無負荷がエンジンに悪いなら
Dレンジで暖機すりゃええがや
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 23:00 ID:J/loTliI
すぐに暖まる暖気の仕方をやって見せてるVTR
ttp://www.calinetworks.net/rez/movies/pop.wmv
暖気が気に入らなくて、尚かつ車乗りたい香具師は
常夏の島にでも行けや。
暖機が気に入らないからって
他人の車にいたずらをする陰湿な人がいるスレはここですか?
いたずらするならここを参考に

違法駐車に制裁的ないたずら! 15日目
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1074278872/
お前等ソース付きで話しろよ。
どんな車に乗ってるかも言わずに取り説に書いてるだのなんだの言われても信用できるか?
ここは2ちゃんだぞ?。

http://www002.upp.so-net.ne.jp/norris/warming2.html
http://www.linkclub.or.jp/~kunisawa/kuni/gallery/danki.html
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/ijinryu/kuruma/dai3syou.html
http://www.webcg.net/WEBCG/qa/engine/engine005.html
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 04:28 ID:lKNpCbeN
>>506
そこのリンクだってテメエの都合の良いように否定サイトを集めただけ。
それこそ信用できないね。バーカ。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 06:27 ID:PgKj7dmW
すみません、漏れの車もキャブ車でつ。
>>1の所の隣ん家みたいなDQNカレンは知らね〜が。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 09:18 ID:Tvn/ui5u
青空駐車車輌が暖気運転してるの見て異常にムカツクのは俺だけか?
ノーマルマフラーの車の排気音が家に居てうるさく感じるのは家の壁が薄いから
とか言ってる奴いるけど鉄筋コンクリート二重窓の俺の家は近所の軽自動車の暖
気運転の音がうるさい位聞こえてくるぞ。ノーマルマフラーだけど
> 507

キミも自分に都合がいいサイトを貼ればええやん。
別に、環境がどうなろうがそんなことはどうでも良い話と思うがな。
朝っぱらから暖機(アイドリング)をやって騒音を振りまいてることが
問題なんじゃねーの?騒音を振りまいてることを理解しながらやっ
てる奴はDQNだな。頭の中身は珍走と変わらん。
もちろん仕事等でどうしても必要な輩もいるだろうけど、そういう
場合、普通は迷惑かけていそうな所へ菓子折持って「毎朝うるさくて
スマン。でも、生きて行く上で仕方無いから勘弁しろや」くらい
言いに行くものだと思うが。
そういうケアをしつつ、最低限のアイドリングに留めておけば文句を
言う奴は多くないと思うがな。要するに、周囲へ気くばりできるか
どうかってことだろ。そういうあたりまえのことができない奴は、
公道でも自分勝手な運転しかできないんじゃないかな。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 13:15 ID:tWb1Dqir
隣りの店のトラックも毎朝30分はアイドリングしているなあ。
春先、気持ちよく窓を開けていたいがディーゼルの排気ガスが
部屋に流れ込んでくるので開けられない。
多分、そのうち言いに行くと思う。
幹線道路まで1.5mなんて人は普段から車の走っている音が
あるから、暖機運転の騒音は気にならないんじゃないかな?

俺は地方で市道からさらに入った所に家があるのだが、
普段が静かなだけに改造マフラーなんかの音がすごく目立つ。
道路際に家がある人は大変だと思うし、よくあんな音立てて平気な顔して
走っていられるのかその神経がわからないな。

家のすぐ脇に運送業者が来てトラックの暖気がうるさい。
夜中に15分〜30分とか暖気。アクセルもふかす。
そいつがいなくなったと思うと、別のトラックが暖気。
の繰り返し。もちろん改造マフラー車で来る。
ゴミの投げ捨てもひどい。
タコグラフの空箱←これで確定、歯磨きセット、タイヤ←(トラックの)など。
昼間はショベルカー使ってなんか埋めてる。←うち井戸水なので((((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
春になると農家が朝4時ごろからラジオ大音量で草刈機やトラクター。
無神経なやつばっか。困ったもんだ。

>>511 に同意。周りに対する気配りが必要だよな。
>>512 言いにいって静かになればいいけど。どうすれば一番効果あるんだろう?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 16:11 ID:H1cStpme
>>513
夜中に15分とか30分トラックが暖気運転するとかあるが定期的に30分程度
暖気運転するようであればナンバー控えて交番駆け込めばそれなりの対応
はしてくれるぞ(夜中の時間にもよるだろうが)
515513:04/02/06 16:33 ID:GpiXUh3A
>>514 例えば午後11時〜午前6時とか。
地方(東北)から都内方面へ上るような感じの時間帯。
トラックも何台もあるのでナンバーの特定は・・・うーん
業者が来て、というのは引っ越してきて、という意味。
情報小出しですまん。4〜5年前に来た。でその会社のトラックの
駐車場でうるさい。というわけ。
時間記録して通報すればいいかな・・・警察でいいのかな・・・

で、騒音野郎に限って夜中とかに行動するので迷惑だ。
そんな奴等は家にいるときはどうなのだろうか、と思う。
夜中に家を出るときなんかもうるさいのかな?
戸をバタン!と閉めたり、テレビの音でかかったり?
例えば、自分の子供が具合悪くて寝てたとする。
それでも平気で改造マフラーでアクセルふかすのだろうか?
ということを考えると最低限の暖気は必要ではあるが
余計な騒音は出さないようにと思うのだが、
俺、神経質すぎるかな?でも、そういう心が大事だと思う。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 17:00 ID:JzLk0f2Y
515
業者となると難しい面もある。住んでる地区が住宅地区か商業地区かも分からん
し。但し仕事だからといって夜中にエンジンかけっぱなしだとか駐車場で騒いで
良い訳ではもちろん無い。夜も寝れん程であれば翌日でなくその時点で交番なり
110番でもしてみれば。興奮してれば警察もそれなりに対応してくれると思うし。
ちなみに暴走族は家の前ではバイクのエンジンかけずに数百メートル引きずって
から爆音ならすと聞いた事がある。


517513:04/02/06 18:52 ID:xdOxNNc+
>>516
住んでる地区とか・・
市役所行ったりかな?
こういうのもどこで聞いたらいいかわからないしな。
調べるのも大変だなあとか。
結局泣き寝入りするしかなかったりとかな。
なかなか難しいのう・・・
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 23:46 ID:ZDxTOVMb
レシプロEGは構造上アイドリングをする必要はありません。ただロータリーエンジンにお乗りの方は暖気はしっかりしてください。もちろん社外マフラーで朝でも夜でも近所なだ気にせずにロータリーサウンドを奏でましょう☆
暖機とアイドリングは同じ意味なのか????

520名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 23:48 ID:SfIY0YFf
卵爆弾投下
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 23:56 ID:ZDxTOVMb
519番さんへ。暖気とアイドリングは同じ意味です。オックスフォードレシプロ大辞典に記されています。
522RE:04/02/07 02:48 ID:VqrCty+f
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 15:25 ID:NRaPTFbT
頭いてーなー。
未だに「暖機しないと車が壊れる、寿命縮む」とか思いこんでるなんて(w

無負荷状態で各部振動に規則性が無く、低回転だからオイルの回りも悪く、
むしろエンジンには害悪なんだが >停まってアイドリング。
空冷のポルシェなんか止まってアイドリングしてるとむしろ調子崩すからね。

しかも排気ガスや騒音をまきちらして環境にも悪影響。

キャブ車だってチョークの扱い方で何とでもなるよ、大抵は。

ここまで馬鹿で無知な連中が多数棲息してる先進国は
日本とアメリカぐらいだな(w
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 16:01 ID:XMhahll7
↑プッ wwww
↑↑プッ wwww
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 22:41 ID:XMhahll7
↑↑↑プッ www
まぁ一言言わせてもらえば。

法的に禁止されないかぎりやめません(´ー`)
条例で禁止されてる地方があったりするわけだが。
国内のどこでだよ。

知らないのに言ったりしないよな?(´ー`)
暖機なんてしなくてもアイドルアップしてんだから
そのまま走りゃいいじゃん!
室内の暖気?そりゃエゴだぜエゴ!
>>529
ttp://www.mainichi.co.jp/life/car/carworld/200202/28/navigator.html
>>528は国内とは言っていないので間違いではない
>>531
ってよく見たら東京は条例で決まっている見たいやね
ただ記事の通り実効が上がっているかどうかはまだまだか
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 00:10 ID:dyLD3O3+
↑↑↑プッ www







(゚Д゚)アホ丸出しw
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 00:46 ID:iy7e0p80
知能指数と停車状態で暖機する時間の長さは反比例します

つまり馬鹿ほど停車状態で長く暖機するんですね

馬鹿には何を言っても通じないので欧州のように法で規制し
どんどん検挙するのが得策です

暖機しないと車の寿命が縮むなんて信じてるのは未開人の証拠ですよ
535ひみつの検疫さん:2024/09/06(金) 08:33:37 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
超爆音で、1時間暖機する基地外は通報するが吉ですか?
むしろ自衛隊呼べ。
>>537
本当に自衛隊呼びたいよ。空ぶかしすると、ドバンドバン言ってるし。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 02:44 ID:7X5WQKt6
暖機しないとエンジンやATにどれくらいの悪影響を及ぼすか分かっていますか?
エンジン不調原因の一位は暖機不足からくるものなんです
人間でも毎朝起きてすぐ走り出してたら長生きなんてとても出来ませんよね
>>539
禿同。
確かに長時間は論外だが、ある程度は暖気は必須だろ。特にこの時期は。

俺の周りの連中は、エンジン始動後、わずか数秒で発進(;´Д`)
エンジンに優しいわけがない。

エアコンが作動し始める、5,6分くらいは暖気した方がいい。
>エンジン不調原因の一位は暖機不足からくるものなんです

ソースもないカキコを信用するほど馬鹿じゃないです俺は。
少なくともメーカーやモータージャーナリストの皆さんは不要だといってますが、
それを否定して貴方のカキコの方が信用出来る、と判断出来る材料をください。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 10:20 ID:iy7e0p80
>>541
未開人に理屈は通じません。自衛隊を呼びましょう。
>541
メーカーは不要っていってるのに、なんで整備マニュアルには暖気しろって書くのさ
どのメーカーの誰が発言してるのかソースよろしく
最近の車でも暖気はやはり必要なんでしょうか?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 10:33 ID:+VIakjHN
必要です
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 11:34 ID:e9Lj0WDC
いきなり全開は駄目だよね
>>539-540
喪前らシベリア在住かよ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 11:47 ID:iy7e0p80
何度もがいしゅつだが「走りながら暖機」これ最善

停まって暖機は未開人(てゆうか人間ですらないね)
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 11:48 ID:iy7e0p80
知能指数と停車状態で暖機する時間の長さは反比例します

つまり馬鹿ほど停車状態で長く暖機するんですね

馬鹿には何を言っても通じないので欧州のように法で規制し
どんどん検挙するのが得策です

暖機しないと車の寿命が縮むなんて信じてるのは未開人の証拠ですよ
550lそれに:04/02/08 12:17 ID:g3bJNyZn
俺の車はロータリーなんだけど夏は15分冬は30分暖気するよ☆
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 12:30 ID:hsBfA+3U
549>がんばって車の寿命地締めてくれ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 12:33 ID:iy7e0p80
何度もがいしゅつだが「走りながら暖機」これ最善

停まって暖機は未開人(てゆうか人間ですらないね)
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 13:03 ID:3jTOMFzi
暖機運転が悪いんでない。
隣の車の排気音がうるさいような住宅にすんでる>1が貧乏なのが悪い。
折れの車の取扱説明書には、暖気運転を充分にしてから走り出すようにと書いてある。
寒い時は、エンジンかける前に2〜3回アクセルをゆっくり深く踏み込んでから
エンジン始動させなさいとか注文の多い車でつ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 13:09 ID:mUe7PFT4
アイドリングはカムシャフトに負担がかかる
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 13:31 ID:iy7e0p80
523 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:04/02/07 15:25 ID:NRaPTFbT
頭いてーなー。
未だに「暖機しないと車が壊れる、寿命縮む」とか思いこんでるなんて(w

無負荷状態で各部振動に規則性が無く、低回転だからオイルの回りも悪く、
むしろエンジンには害悪なんだが >停まってアイドリング。
空冷のポルシェなんか止まってアイドリングしてるとむしろ調子崩すからね。

しかも排気ガスや騒音をまきちらして環境にも悪影響。

キャブ車だってチョークの扱い方で何とでもなるよ、大抵は。

ここまで馬鹿で無知な連中が多数棲息してる先進国は
日本とアメリカぐらいだな(w
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 13:41 ID:ToQWIf/R
なんともないよ。
タクシーなんてアイドリングしまくりで50万キロ走るんだから。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 13:51 ID:iy7e0p80
やってもやらなくてもそんなに変わらない。
だからアイドリングはしない。環境に悪影響を与えるから。

こんな簡単な事も判らないんだから未開人は困りますね。
あ、人間ですらないのか…。
>>557
なるへそ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 14:01 ID:iy7e0p80
知能指数と停車状態で暖機する時間の長さは反比例します

つまり馬鹿ほど停車状態で長く暖機するんですね

馬鹿には何を言っても通じないので欧州のように法で規制し
どんどん検挙するのが得策です

暖機しないと車の寿命が縮むなんて信じてるのは未開人の証拠ですよ
エンジン冷えてる時に急激な踏み込みだけしなけりゃいいんじゃね?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 14:12 ID:iy7e0p80
何度もがいしゅつだが「走りながら暖機」これ最善

停まって暖機は未開人(てゆうか人間ですらないね)
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 14:16 ID:ToQWIf/R
暖機しないで走り出すと、走行中にいきなりエンジン止まる車とかあるんだよね。
古い車とかLPG車に多い。
LPG車の場合はクーラントでペーパライザーとかLPGミキサーを暖めてるからだろうと思われるけど。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 14:27 ID:MYKUIhfg
通りすがりだが、ID:iy7e0p80は
なんでそんなに必死なんだ?

565名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 14:29 ID:iy7e0p80
523 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:04/02/07 15:25 ID:NRaPTFbT
頭いてーなー。
未だに「暖機しないと車が壊れる、寿命縮む」とか思いこんでるなんて(w

無負荷状態で各部振動に規則性が無く、低回転だからオイルの回りも悪く、
むしろエンジンには害悪なんだが >停まってアイドリング。
空冷のポルシェなんか止まってアイドリングしてるとむしろ調子崩すからね。

しかも排気ガスや騒音をまきちらして環境にも悪影響。

キャブ車だってチョークの扱い方で何とでもなるよ、大抵は。

ここまで馬鹿で無知な連中が多数棲息してる先進国は
日本とアメリカぐらいだな(w
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 15:05 ID:EtODDces
寒いから
それより>541のメーカーの人間が暖気は不要って言ってるソースまだー

>それを否定して貴方のカキコの方が信用出来る、と判断出来る材料をください。
こんなコト言う人なんだから、さぞかし立派なソースもってるんだろ?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 17:21 ID:cQF3NEAu
>>1
暖機運転ってやって当たり前の行為でしょ?車のために・・・
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 17:29 ID:iy7e0p80
何度もがいしゅつだが「走りながら暖機」これ最善

停まって暖機は未開人(てゆうか人間ですらないね)
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 18:37 ID:tMx1muCh
あのさ、俺は寒いのがイヤなの、車はリモートスターターで暖機運転、
これ常識。うるさいならお前が出て行け。
暖機...止まってアイドリングしエンジンを暖める
暖機運転...暖機のみでは暖まらない部分を暖める

暖機の目的
エンジンの金属膨張・オイルの低温度等によるエンジンへのダメージを回避する
暖機の方法
「水温計の針が動く」までアイドリング(通常時5分もあれば十分)

暖機運転の目的
暖機だけでは温まらない部分の(ミッションオイル・ギヤ・触媒など)
金属膨張・低温度等によるダメージを回避する
暖機運転の方法
エンジン回転数を抑えて運転する
暖気は最近の車には必要ないとか言ってる人もいるし
そういう人たちは
オイルがどーの電子制御がこーの言ってるけれども
最新の車は金属膨張も電子制御なのかな?

と思ってみたりする。
あほや
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 19:29 ID:iy7e0p80
知能指数と停車状態で暖機する時間の長さは反比例します

つまり馬鹿ほど停車状態で長く暖機するんですね

馬鹿には何を言っても通じないので欧州のように法で規制し
どんどん検挙するのが得策です

暖機しないと車の寿命が縮むなんて信じてるのは未開人の証拠ですよ

あ、未開人どころか、人間ですらありませんね
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 19:49 ID:dyLD3O3+
車は人間と同じだと考えとります。
ガソリン食わせなきゃ走らないし、だんきさせずに走るとゆう事は、人間が準備運動しないで激しい運動するのと同じ。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 19:51 ID:iy7e0p80
何度もがいしゅつだが「走りながら暖機」これ最善

停まって暖機は未開人(てゆうか人間ですらないね)
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 20:59 ID:7X5WQKt6
とにかくト○タの経常利益は一兆円なんです
何故そんなに儲かっているのかな?
>>576
コピペ厨必死だな。
>>578
未開人のくせにpc使えるとは・・・
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 22:06 ID:e9Lj0WDC
エンジンを温めたいんじゃなくて、室内を暖めたいんだよね、きっと。
>>554 同意
漏れの取説も同様のことが書いてある。(H15年式プレミオ)

●水温計の指針が動き出すまでは、極端にアクセルペダルを
あおらないでください。
●暖機不足の状態では、触媒装置が未燃焼ガスにより異常燃焼を起こし、
損傷するおそれがあります。
●暖機は水温計の指針が動き出す程度で十分です。

どうよ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 01:23 ID:CDtMw96W
>>581
水温計の指針が動き出すまでは、極端にアクセルペダルを煽らなければいい。
つまりエンジンが暖まるまではマターリ走れば良い。
すなわち停車して暖機する必要はないと云うことだね。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 11:07 ID:kVvxmQ2h
>>582
とにかくループだが
煽る必要が無い、車庫条件の人わな。

とにかく、0.1秒のアイドリングも許せない基地外アンチアイドリング厨たった1匹の為に
こ の ス レ 荒 れ 杉

基地外アンチアイドリング厨の特徴。
1.エンジン始動後1秒以内に必ず走行しないといけないとのさばる
2.もっともなソースを持ち出してて来て、またーり走ればいいとのさばる←それがイイのは当たり前
3.車にイイのは No暖気>アイドリング と勘違いしている。
4.エンジンを「温めたほうがイイ」という意見に対してはスルー
5.寒冷地のウインドシールドガラスの凍結・結露問題に関してもスルー
6.国内メーカーが取説で暖機運転を指定していることに関しても、ソースを示しているのにも拘らずスルー
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 11:14 ID:rBqYzp6X
ここ開いたらノートン先生が警告発した。
>>535の馬鹿がやったのさ
>>584
コピペですが

 まず、次のウィルスについて。

 Macro.srcというのはノートンなどに反応するウイルスもどきの様なモノです。
 IEのツールメニューからインターネットオプションを開いて一時ファイルを削除して下さい。
 この時出てくるダイアログに「すべてのオフラインコンテンツも削除する」とあるので
 そこににもチェックを入れてOKをクリックすれば完全に削除出来ます。
 
 なんのことはない。
 ノートンユーザーだけが気づく、ダミーウィルスである。
 2002年に流行したのかどうか、最近ではあまり見かけなかった?かもしれないけれど、
 最近にまた使われるようになったみたい。原因としてはおそらく近々流行したウィルス(感染スピードが記録的だったということで
 有名になった物だ)に乗じて、遊び半分で書いている人がいるんだろう。
 これはウィルスのソースが、プログラムとして書かれているのではなく、ブラウザに表示するだけという物であっても、
 ノートンが反応してしまうようだ。それを狙ったお遊びみたいな物になっている。ノートンユーザー意外は、
 あまり関係ないとは思うけど、ちゃんと調べればわかるので、注意してくださいね。
モータージャーナリストやメーカーが「暖機は不要」と言っている以上、
研究結果としての科学的な根拠があるんじゃないのかな。
福野礼一郎なんか、よく書いているけれども。
そのデータ、メーカーから開示してもらえないのかな。
で、その反対の「暖機は必要」という科学的な根拠ってどこが出して
いるんだろう。金属が膨張するとかオイルが回らないとか言うけれど、
だからエンジンに悪いのだという結論にまで達してるのってないんじゃ
ないのかな。
省エネルギーの観点からも、やっぱり暖機はいらないんじゃないかな。
↓省エネルギーセンター
ttp://www.eccj.or.jp/drive/03/cont9.html
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 12:51 ID:dRc8R6Fr
田舎北海道に住んでいるが、気温がマイナスにならないなら暖機運転で十分だと思う。
マイナスになるなら5分ぐらい暖気しないとエンジンから異音したりまともに走れない。
でも10分も20分もいらないと思う。
ディーゼル車がとまってる駐車場ではよく雪に黒い穴があいてる。
そこまで暖気したってどうせ少し走らないと温まらないと思うが・・・
589ライオネス:04/02/09 12:55 ID:ecJJTbbk
暖気がうるさいってやつは神経質で友達がいないんだろうなってこのスレを見ていて
思う。
>>587
科学的な根拠などなくても、
エンジンかけてすぐにDいれて、アクセルを底まで踏んでごらん。

すぐにわかる。
このスレをきっかけに色々とネットで調べたが
暖機の定義がかなりあいまい。

「とりあえずエンジンを温める目的のアイドリング動作」
から
「上記+エンジンや駆動系を温めるための走行」(暖機運転?)
まで
ここら辺の定義のあいまいさが正しい結論を出しにくくしてる原因かも。

個人的には
暖機と暖機運転は、アイドルと走行とにはっきり区別するべきかと。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 16:11 ID:2Bs20IAc
>>591
どっちも議論が極端すぎるんだよな
かたや、「アイドリング必要。最低10分。てめーら始動コンマ1秒でアクセル床まで踏んで
みろ」だし、
また他方は「アイドリングしてる奴は未開人」だからなぁ。
ハタから見ていて頭のいい議論じゃないよ、実際。
それを楽しむスレではないのか?

すでに、エンジンかけたらゆっくり走りながら暖機運転するのがベストと結論は出ているんだから。
あえて止まってアイドリングする香具師は寒冷地とかそれなりの事情があるんだろう。そういう点では>>1 が既に結論が出しているともいえる。

ただ「2から3分程度のアイドリングぐらい大目に見てやれや」派の漏れとしては、
1匹香ばしいアンチ厨がいるから楽しんでるだけ。
> それを楽しむスレではないのか?
禿洞。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 21:19 ID:m7O35nQ5
俺の車は走り始めによくフェンダー内でパキパキ音がするな。
おそらくタイヤにハマってた石ころが外れて当たってるんだろうけど、
これってタイヤが暖まってるってことかい?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 21:42 ID:WCSVsre+
DQNマフラー装着車のアイドリングは論外として、
普通の車ならアイドリングの音ってあんまり気にならないなぁ。
ボロアパート住まいだけど。

曇り除去のためにエアコン掛けているのもいるでしょ。
そのエアコンの冷却ファンがON/OFFしているのははっきり分かるので
それがうざい。
うちの近くにST205セリカの白がいて一応車検対応マフラーだと思うからそんなに五月蝿くない
けどやっぱり気になる。しかもなぜか夏までやってる・・・冬は我慢するから夏は意味のない
ことするのやめてくれ。車内が熱いのか?そんなの走ってる間に涼しくなるじゃん・・・
エンジン始動30秒後くらいで全開走行してみますた!
レッドゾーン7600rpmのくるまでつが
5000rpmあたりで金切り音が発生! 全然パワー感がなかったでつ!
なんかリミッターがかかったみたいでつたよ
>>597
車内に入る前から涼しいほうがいいじゃないか。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 22:33 ID:raPYtXgY
プリウスって暖機終わらないとアイドルストップしないらしいね。
>>600
そうです。
プリウスじゃないけど、水温が70度程度に上がるまでアイドルストップしません。

漏れの乗ってる三ニバソハイヴりッドカーは
制御モードが1〜4まであって、エンジソの暖気が進むごとに、モード1から2へ、さらにモード2から3へと切り替えていきます。
その途中の3からが停止中にアイドルストップが入ります。ここまでで大体、今の季節だと起動後すぐ走行して5〜10分掛かります。
ちなみに3から4はシステムの暖気+ある程度の時間の完全停止が必要らしいです。
モード4ではアクセル開度0あるいは極めて小、速度60`以下の条件でエンジソが停止します。

ただし、これは未確認情報です。
大体合ってる気がしますが…
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 23:01 ID:ejZNANZQ
家の近所でも、朝の5時半から爆音マフラーのラルゴが暖機運転してます。
頭にきたから、マフラーにジャガイモを詰めてやろうと思います。
ガンガンにデカイ音出してオーディオかけながらの
暖機じゃなけりゃいいよ。。。
家のはディーゼルで、
暖気は水温計が上がり始めるまでするし(10分くらい)
ターボタイマーは30秒です。

暖気しないと全然パワーでなくて白煙+黒鉛モクモクだし、
止める前にアイドリングしないとタービンが煩くなるもんで。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 09:12 ID:vuXOZkk4
迷惑だな
ターボタイマー30秒はともかく、
デイゼルで水温計が上がるまで、暖気なんてするな。黒煙ぐらい噴いてもいいから2分ぐらいしとけ。
エンジソ冷えててもデイゼルだったら普通にゆっくり走れるだろ?

って、デイゼルエンジソでってアイドリングだけで水温上がるのか?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 11:00 ID:NRHceGHA
家の近くのDQN爆音カーも五分近くやっとる。サイドミラーでも蹴って折っちまうかな。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 11:44 ID:L53l95ya
朝一だと車内も−13度とかで寒くて体がガクブル状態で震えて硬くなってるから
そのまま運転はじめると事故りそうで恐い。
シフトノブやハンドルもやたら冷たいし。
多少は車内を暖めてからにしたい。

夜中や早朝だったらウルサイかも知れないけど、朝7時とか通常の出勤時間とかなら問題無いでしょ?
夜中や早朝に車使う時は多少無理してでも住宅地を離れて軽く暖めてからまともに走り始めてます。
ゴルフか何かに車内暖め用の石油ストーブがオプションであったような気が。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 16:28 ID:qoUYyoHW
608
夜勤明けの奴ならそろそろ寝る時間じゃねーか?今の時代朝起きて夜寝るなんて
常識通用しない訳だし夜中に気をつかえるだけのマナーがあるなら日中は良いと
言うのもどうかと思うぞ。よく昼間だからといって外で3歳児くらいのを騒ぎた
い放題させてる母親見かけるけどそういうのっておかしいと思うわねーか?
俺が神経質になるすぎてるだけか?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 16:33 ID:pq84Qjf8
ディーゼル車は、なかなかヒーター効かないからな。
どうしても長時間暖機してしまう。
迷惑な話だ。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 16:45 ID:l01pT/D7
夜勤なんて低所得低脳DQNメインだから問題なし
>>610
昼間の騒音は大目に見てやれ。最近は何事も過剰に反応しすぎ。
朝は、小道でも交通状況が拮抗してるから、どうしても止まって暖気しがちなのは仕方ないと思う。

>>611
その反面、熱効率がよく燃費がいいので寒いのぐらい我慢汁。
デイゼルは特に走らないと温まらないよ。逆にいえば、ガソリン車のアイドル付近はそれだけ無駄が多いってことだ。
>>612
国家試験・資格が必要でそこそこ良い給料もらえる仕事にも夜勤は有るが・・・・
夜勤があるような仕事ってそこそこ良い給料もらえないと人が来ないだろ。
それでもDQNが群がるわけだが。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 20:48 ID:+CPxfx4u
医師、航空交通管制官、TV局、いくらでも夜勤がつきものの職はある。
615の頭脳では考えられないようだが。(プ 低脳め。自分の職業を言って見ろよ。
あと警察、消防、ガス会社、電力会社、看護士、市区町村レベルの戸籍課もな。

>>616
>615は定時上がりの日雇○○なんだからしょうがないよ
夜勤する人がいないと経済、治安がストップするわけで。
619604:04/02/10 22:46 ID:QciPbmHD
家のは暖機して、水温系がCまで上がってからでないと
60`出るまで時間かかるし、エンジンがやたらうるさくて…。

エンジンかけてすぐ動かすと、ボロいせいもあるけど、
ガガガガ…っていって今にも止まりそうになるよ。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 04:23 ID:wOTwCX6t
私は某エンジニアですが、暖機や暖機運転など全く必要無いと断言致します。
またそのような状況も加味して設計してあります。
イグニッションオンで通常走行して頂いて全く問題無しです。
無駄なアイドリングは単なる燃料の無駄消費なのです。
>>620
ならマニュアルを書き直すよう上層部に提言してくれ
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 06:39 ID:qS6yPULE
620の説明は、はっきりとした根拠が無いので却下
623大河内:04/02/11 06:46 ID:mREXkJpN
>>617
●の中は土工、人夫等でよろしいでしょうか?
底辺階級マンセー
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 07:57 ID:4x2zhKQr
ついでに自動車学校にも言ってくれい
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 08:15 ID:c28xmlKb
うちのマンション駐車場は外車も多いんだが
そいつらはエンジンかけてさっさと出て行く
延々アイドリングしてるのは
ぼろ軽トラ・工員風ワンボックス・リッターカー
貧乏人ほどアイドリングしたがるようです
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 14:45 ID:brj/Xumd
貧乏人は無駄を省くということを知らないからいつまでたっても
貧乏人ということか。
>>626
言い得て妙だな。まったくその通りだと思われ。
>>625
外車は暖機運転は必要なしとマニュアルに書いてある。
技術的なことは知らんけどね。
>>626 無駄を省いたから貧乏でなくなるかどうかは微妙だけどね...

暖機をして燃料を多く消費して車の寿命を長くして
自動車の生産台数を結果的に少なくするか
暖機無しで少し寿命を短くして
燃料を節約するか
どっちが環境にいいかは定かではないし、誰も実験してないし。
しかも暖機が車に与える影響(寿命と燃料消費)自体を
きちんと実験したという人もいないし。

でもまぁ少なくとも
環境にも拠るが、暖機を5〜10分以上する必要はないな。
これが環境に悪いのだけははっきりしている。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 23:38 ID:wOTwCX6t
暖機など愚の骨頂ですよ
エンジン掛けて即発進。これで全く問題無しですよ。
ちなみに幹線道路であっても同様です。
それくらいで不具合が出るようなヤワな車をこの時代に開発する訳がないんです
クーパーと単車、どっちもキャブ。暖気しないと走れん。
仕事で使う車は、最初から全開でもオケーだけどね。
車によるんでないの?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 23:48 ID:NlNDlDMu
漏れの住んでいる地域では、暖気運転をエンジンを保護するといった意味でやってる椰子は少ないと思う。
大雪地方だから、出勤前に車内を暖めるためにやっている。
漏れは免許を取るまで暖気の本当の意味は車内を暖めるものだとおもってました
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 09:24 ID:eiXk8MMp
時間帯に関係なく、迷惑だわな。
>>631
漏れは、単車しか知らんが
最近の環境対策されたキャブ車(特に空冷単発)は、暖気不十分だとエンストするんだよね。
ID:wOTwCX6t みたいなアンチアイドル厨は前走ってる単車が突然減速しだしても100%追突しない自信あるのかな?

本当に60`ぐらいで巡航してても、ぬくもり始めたぐらいのタイミングで失速する。
ちょっと、チョークやスタータを煽ってやると復活するんだが、チョーク煽りに失敗するとカブッて本気で道路のど真ん中で止まる。
ちなみにこれは故障じゃなくて仕様だよ。
だから取説に「アクセルに正常に反応するようになるまで、暖機運転をしましょう」って書いてある。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 10:42 ID:ITEhDLgU
>>634
最近の自動車にキャブ車なんか殆ど無い。
レアケースを持ち出して自分の間違いを肯定しようとするのは
バカの典型。
因みに、60キロで巡航中にストールしても
免許所持者が運転している限りは道路のど真中で止まる事は無い。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 11:10 ID:ESkWp0F6
>>634
起動?ふふふっふ、ちょっと癖があってね。まぁ俺以外じゃ・・・

たまに聞くこのフレーズ、残念ながら不調なんじゃないかな?
もごもご逝って走らないって所ね。
暖機って概念は今の車にでもあると思っているんだがどうだろう?低温時増量等の各種補正
大半は機械がやってくれるのだから、人間は特に意識する事無く運行すべし
(労わりたい?なら、起動直後フルロード掛ける使い方は控える程度で。。)

でキャブ車ですが、チョークや加速ポンプの「正しい操作」を要求される事があっても
走れないってのは怠慢であり理解できていない、と厳しい意見を書いてみる(w
現在残ってるんだから、程度の差こそあれチューニングカーの範疇にあるのかねぇ?
(これが、また話を難しくする要因でもあるのかも?)
>>634
悪い、車両について良く読んでいなかった。
6387番 吉村:04/02/12 11:25 ID:46ZfLJmu
車に愛着があるか否かだよ。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 11:27 ID:OrHWydjN
なんだよ、ここ空冷単気頭も知らない奴ばっかなのか?
バイク乗った事が無い奴はコレだから...
輸入物のビックスクーターとかCBR150とかいまだにこのエンジン使ってる
まして2stだったら物凄いぞw
愛は盲目…最善を尽くしたつもりでも、相手を傷つける場合も有り得る。。
>>639
2stモトクロッサーなら持ってるが(KX-80II・・・ヘタレでスマン、250とか確実に持て余す)
一応れー寝具マシソって事?で暖機はするが、その質が問題かな?
正しく行えていれば、1速トロトロでも問題なく走れる。。(続けるとカブルよ)
水温さえ上がってればOKってのは無いと思うな、暖機後でもワイドオープンで白煙ばっか
吹いてる香具師もいるし、、まあキャブやオイルの問題もあるんだろうけど。
スレが荒れそうなので、漏れの場合の空冷単気筒の車名を晒そう。
一応、4ストロークなんだが

ホソ夕゛ ×尺25O
の工アイソジェクション導入車。

凄い、マジで止まる。
しかもチョークレバーはキャブの横。
後から見ると、極めて意味不明な減速をしながらチソチソ掻いているように見える。
こりゃ、止まって暖気をしなけれは゛、禿しく煽られる。の巻
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 15:42 ID:ESkWp0F6
カポン・カポン・カポバババババ・・・ァ(中略)出発って時にストンと止まるイメージ(w
全然違う?
暖機(停まってアイドリング)をしなくてはいけないってのは既に誤り。
何もしなくても問題はないに等しい。
特殊な条件でない限り普通に走るし壊れもしない。

とはいえ十分に暖まるまでクルマの調子が完全にはならないのも事実。
だから走りながら暖機するんだよ。

家の前が高速道路だの超極寒だの、そういう特殊な条件でない限り、
エンジンかけて即発進でもクルマは壊れない。
だからといって即全開はできない。だから走りながら暖機する。
停まってアイドリングは犯罪行為だ。

ターボのアフターアイドルもはっきり言って不要。
メーカーの全開耐久テストでもアフターアイドルなんかしていない。
エンジンの性能をフルに発揮どころじゃない過酷な条件でも不要なのだ。

停まって暖機とかアフターアイドルとかは人類全体への背徳行為。
>>643
いや、走行中にガス欠したような感じ。
チョークを煽って耐えれば、あとは普通に走れる。失敗してエンストすれば、2ストがカブった時の様な状態に
先に誤っておきますね〜
えっと、ターボ車のアフターアイドリングって本当にいらんの?
いらないって言ってる人」は例えば、高速で全快走行したとして油温が120度近く逝って
即エンジン切ってもいいって事なんでしょ?
(油温120度だか越せばオイル効果低減するって聞いた・・・)
走ってて120度近く逝ってエンジン即切りしたら風も当らなく、油温がもっと上がったりして
低下するんでない??
馬鹿ですみませんが、そのへんのところ>>644に聞きたいのさ
全開耐久テストなんてオイル交換しないで何キロ全快するのかわかってますか?
知ってたら教えてくださいな。  自分の予想は全快して油温上がり過ぎたらテストでも
オイル交換してそうやん?
>>646
コピペ厨に聞いても無駄だ。
コピペなの??(−−;)
>>648
スレを頭から読み直せ
了解しますた。

最後に1言・・・
これは決着のつかない論争ですよね?w
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 17:28 ID:C/+3MRM4
クルマ好きと言われている人間ほど「停まって暖機は必要」とか
時代遅れで間違った知識を捨てられない。

発展途上国なんだな。未だに。
ドイツなんか「犯罪」扱いになるからね >停まって暖機
同じ地球に住んでいる人間として、ここは日本だからって考えは
かなり馬鹿だと思うけどな。
地球環境についてドイツ人は日本人よりも真剣だ.
この文化・考え方が理解できない限り、日本人に未来はない。
ドイツマンセーも如何な物かと・・・
>>650
そう。
それを楽しむスレ。

↑コレも上の方参照の事
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 21:59 ID:0yVe/beQ
>>646 釣りを承知でマジレス。
ターボ車のアフターアイドリングが不要な訳ではなくて不要なアイドリングはクルマを傷めるというお話。
キミの言うような特殊な状況ならばフルブレーキングで停車したのちに即ボンネットを開けるべし。
走行風が無い以上ラジエータの能力は半減だし、そんなエンジンルームが高温の状態でボンネットを閉めたままアイドリングしたら
ゴムのホース類やタイミングベルト等が長時間高温にさらされ寿命が短くなる。
ボンネットを開けて少しでも速くエンジン、タービンの温度をの最小限の時間で適正値まで落す事が必要。
ボンネットを閉めた状態でターボタイマーに頼ってダラダラ長時間アイドリングしたって
タービンだってすぐには冷えないしエンジンルーム内の異常な温度分布によりその他の補機が傷むし
アイドリング振動でピストンはガタガタになる。
つまりターボ車の場合、目的地付近に来たらクーリングの為に無茶なアクセルワークをしない、
油温を落しながら進み目的地到達時にはタービンが安全圏まで冷えているなら
駐車→エンジン即切りでもかまわんだろ?ていうかそうできるような運転を心がける事が
「クルマを大事にする」事であり、アイドリング至上主義者はクルマはエンジンだけで走ってるとでも思ってるんじゃないの?
いくらエンジンだけ大事にしてもその他補機がイカれたらクルマは動かないし、
どうしてもアイドリングしたけりゃボンネット開けてやれって感じだよね。
>>648
「高速で全開走行、エンジン即切り」はかなり特異なケースになるんデナイノ?

おれターボ車に乗ってるけど暖機&アフターアイドリングは基本的に行わないよ
>>656
おれは目的地到着約5分前にはエアコンoffにしてまつ!
当然走りもマターリ
うあ!自己レスしちまった!
いわずもなか、>>654です
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 22:52 ID:PklSIXPc
カーシアターってアイドリングのまま映画見るけど、
あれって車の事を考えると避けたほうが良いんでしょうか?

あと、スキー場の駐車場でもエンジン掛けたまま車内泊してる
車結構見るけど、あれも止めた方が良いんでしょうか?
アフターアイドリングしてる奴は池沼
煩くなければどうでも良いけど煩いのに限ってアフターアイドリング長々とやるんだよなぁ
まぁ車庫入れでエンジン1分近く無駄に吹かしまくってるから油温上がるのかねぇ( ´,_ゝ`)プッ
車暖気ち
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 23:11 ID:vYro/2kO
>>658

そんなとこ考えるんだったら車のこと考えて電車で移動しろ
>>658
スキーの場合(うんにゃ山奥へ行った場合全般かな?)は寒い。冬はもちろん春秋でも夜間は
しばれる。。
カーシアターは1度だけ見掛けた事があったが(逝った事無い)、ダクトがあって冷暖房が可能
なのかな?無ければアイドリングしたいのも理解できるね。

環境や寿命云々より、切羽詰った熱さ寒さの方が優先されるのも仕方ないでしょうなぁ。。
>>662
カーシアターは音をFMで飛ばすから、カーステつけっぱなし。
エンジン切るとバッテリーあがります。
この話題はFAでないんだからやめとけw
ループしすぎww
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 09:15 ID:A4m6NXVo
他人に迷惑をかけてはいけません
↑そんなこと書いても止める訳ないでしょ?w
所詮みんな自分がよければいいって考えなわけよw
♪立ち往生の吹きだまり凍って死ぬかい
  それとも排気ガスで眠って死ぬかい

・・・という中島みゆきの歌がある。
何でも大雪で立ち往生中、排気口のところまで雪で埋まっちゃって
排気ガスが車内に逆流、そのままあぼーん、ということが雪国では実際にあるそうな。
よって雪国での車中泊というのは大変おすすめ出来ない。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 12:28 ID:aKneeuzv
エンジンかけっぱなしで寝るようなドキュソは
さっさと死んだほうがいい。
じゃあ車の中でエンジン切って寝て凍死してください。




漏れは
水温計の針が動き始めるまでアイドリング(3〜5分)
動き出したら定位置になるまで暖機運転。(3分)
ちなみに10年落ちの軽自動車(過吸気付)
これでまったく問題がないわけだが。
よし!!  みんなで自転車通勤しようぜw
これでFAじゃね?w
自動車廃止だね
>>669
いやマジであるぞ。
一晩で30センチ以上積もる日のクルマ寝は気をつけたほうがイイ。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 18:38 ID:fJgL7UWx
>>669
だから近隣に住んでいるご近所さんに迷惑なんだよ、>>1 を良く読め!
お前の自己中でみんなが迷惑しているんだよ。
そんな事にすら気がつかない人間なんだよ、お前は。
もっとも周囲に何もない山奥の一軒屋に住んでいるというならご自由に。
ちょっと暖まらないとATがぎこちない挙動です。
3分は暖気させてください。

北国の三菱車海苔
3分ならまぁいいか
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 00:11 ID:p0c7tExL
>>663
そんなに直ぐ逝くかな?
ズンドコ仕様なら仕方ないし、純正でもOXライヴゥシステムとかは消費電力多めだろうかねぇ?
37W*2とかのほぼボトムな仕様なら、半日でも持ちそうだけど、、
676名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/14 08:51 ID:5GWm89Rn
暖気は車の雪をどかしている間にやれば大丈夫じゃないかな?
もしそれでもだめなら、迷惑掛からない場所まで
移動して暖気すればいいと思う(その間に終わるかも)
 
 人に迷惑掛けるのイクナイ!
677さいたま市見沼区:04/02/14 09:15 ID:bIkn21eZ
燃料の消費
 80秒間アイドリング=エンジンスタート
だそうな。

ドイツなんかクソ寒いがエンジンかけっぱなしで寝るヴァカは
あまりいないみたいだったよ。
っても10年位前の話だけどね。

暖気でエンジンが暖まっても、ミッション関係は冷えたままのなので
無意味でないかい??
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 09:24 ID:C68nAQxF
おい、お前ら。
エンジンの暖気は30秒もあれば十分だ。
オイルが行き渡ればそれでいい。
ギアもFFなどではギアオイルの温度上昇は
結構速い。
毎日使う商用車では一晩ぐらいでは温度が下がり切らず
暖気無しの使用でも全く問題ない。
オイルが下がり切るサンデードライバーは気をつけろよ。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 09:28 ID:A2q6Pgp0
冬にヨーロッパをドライブしてた日本人が睡魔に襲われ
田舎道で路肩に停めて仮眠していたら白バイがやってきたんだと。
なにやらわめいているので駐車違反を怒っているんだと思ってたが、
警官は日本人だとわかると英語に変えてわめきだした。
内容は「ここに停めるのは一向に構わないが頼むからエンジンだけは止めてくれ」
だった、って話があったな。もう15年以上前に聞いた話。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 09:30 ID:ZscksuMY
水温計が動きだすまではゆっくり走っとけばいいんだよ
エンジンが冷えたままだと動きが鈍いから問題あるのわかるけど
ミッション系が冷えたままだとどんな問題が起るの?
>>681
ギア排卵
>>681
潤滑不足でギアが砕ける。
MTの場合大抵は撥ねかけするから。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 04:46 ID:t6sCtRDm
暖機不足だとピストン破損なんかのエンジン故障の恐れがあるから侮れないよ
僕の前のディアマンテもガタガタになったんだけど、車屋は暖機不足なんかでの負担やストレスが原因だと教えてくれた
自虐心を感じながらもディーラーさんに感謝しつつekワゴンに買い換えました
現在では朝は約10分、買い物をした時なんかでもすぐには出発せずに5分くらいしてから出発・・・を心掛けています
もうすぐ800q近くになりますが、今のところ不具合はありませんよ
やっぱり準備運動は大切だと身をもって体験しました!


「自虐」という言葉の使い方が間違っています。4点。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 05:06 ID:0gpdIPIs
自虐でも自慰でも良いが、こんな所じゃないか?
店>もともと壊れてるんだが「扱い方がなってねーなー」
客>ガーンそうだったのか「悪いのはみんな私、ゴメソねデアマソテ〜」
店>毎度蟻〜ほっほう〜
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 05:54 ID:t6sCtRDm
>>685
「自虐」という言葉の捉え方が間違っています。−4点。



688名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 07:43 ID:S86KCnWH
>>684 三菱の車なんて買うからガタガタになるんだよ
キワモノ好きだな
>>684
ディアマンテスって中古?
前のユーザーが荒い使い方してたんじゃない?
>>688
ここは卜E夕とかと比べて暖気不足に弱いね。
水温計真下で吹かすとすぐタペット逝かれちゃうよ。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 02:53 ID:wK/rO8Bt
やっぱり暖機はしっかり行った方が良かったんですね!
以前のレスを見て何日か暖機しないで出発してしまいました(死)
危うく愛車をおシャカにしてしまうところでしたよ・・・危ない危ない(−−;
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 09:23 ID:EI+1op8C
最初はゆっくり労わりながら走行すれば大丈夫
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 09:46 ID:rnPVfUXQ
>>691
暖機=アイドリング じゃないぞ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 09:48 ID:EI+1op8C
そーゆー事です
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 12:37 ID:39cyKYPw
高速道路SAPAでエンジン等が冷えてしまった場合は
SAPA内を走り回ることによって、暖機運転をします。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 13:11 ID:evy1JZP5
漏れの車はABSが油圧式なんで、オイル暖まらないとダメ
エライ異音がするし、マニュアルにも「してください」って書いてある
だからしっかり暖機しますよ

こんなんで環境云々いうやつは
太陽発電の家に住んで、天然素材の石けん使って
ペットボトルは買わないとか、いつも蘊蓄タレてるんだろうか?
友達いないんだろうなw
697エボ乗り眼鏡:04/02/16 18:00 ID:0WCS00Gw
こんなくだらない板にいる人はエボ乗り眼鏡の板に来てください。暖気とか普通車ならどーでもいいですよ。車は値段で乗って車格でみせつけるものなんだからさ。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 18:05 ID:egppF3sn
俺がバイトしていたスーパーは
客が綺麗に洗って持ってきた牛乳パックを
焼却炉で燃やしていました。
699S13乗り:04/02/16 18:26 ID:0WCS00Gw
ヒデーよそれ。ジャスコ?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 19:52 ID:ZTn1L0HO
700
>>698
ユニー
702673:04/02/16 20:23 ID:OkO6mVRV
まて、オレもディアマンテ乗りだw AT弱いのよこの車。
ましてや10マソキロ超してるし…。特に冬は気を遣わないとダメぽ
あとエンジンも三◇は油圧ラッシュアヂャスタが弱いので少し馴染むまで待ってあげます。
で、3分です。冬は車庫の前でも除雪して丁度かな?
5分〜はやり過ぎでそ。ガス代も勿体無いです…
703エボ乗り眼鏡:04/02/16 21:22 ID:0WCS00Gw
702>大変そうですねお互い雪国どうし。ガスは1時間アイドリングして約700mm消費するので5分だと約11円ですね。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 22:02 ID:/LLqbqp2
>>696
環境じゃなくて
騒音問題

うるせえんだよ

あと、排ガスが臭い
あえてまた言おう。
暖気=アイドリングでは無い!
アイドリングは程ほどに。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 22:14 ID:S/gxXcwb
>>704
都市に住んでるなら騒音は付き物、車に限らず騒音は他にもまだまだあるから諦めなされ。
田舎に住んでるなら君は正しい。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 22:20 ID:lnvH1wzD
>705
だーかーらー
オイルが暖まらないとダメな車もあるんだって!!!
708エボ乗り眼鏡:04/02/16 22:34 ID:0WCS00Gw
707>エボとかみたいなデリケートな車のことだよきみ〜。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 22:37 ID:knKG3SJs
>>706
だからと言って不必要に騒音増やすなよ

>>707
俺の空冷のバイクでも問題無いんだから
車なら問題ないだろ。
お前が気にしすぎだってw
しばらく、ゆっくり走っとけば問題ないだろ
ま・10分も15分もアイドル放置するなって事だ。
雪国とか目の前が幹線道路とかは深夜以外の3分ぐらい許してやれ。

>>709
空冷ってマルチか排ガス規制前の濃排出ガスだろ?
最近の排ガス規制対応空冷単発は止まりまくる。
>709
だーかーらー
ABSが特殊なんだってば
オイル暖まらないとヤバいんだって!
713673:04/02/16 23:13 ID:OkO6mVRV
>>712
君は何乗ってるのよ?
>>707
オイルってどのオイル?エンジン?
アイドリングでは効率が悪すぎ。燃費にもかなり良くないぞ。
エンジンだけ暖まっても、ミッションとかは冷えひえなので飛ばせない。
車の事を思うなら、暖気運転分早起きしませう。

















まあ、好き好きなんだけどな。
>>712
ABSですかい・・・。
アイドリングでどうにかなるもんなの?
走り出さないと、温まらないんじゃないの?
どう言う構造だろう。車種教えて!
716712:04/02/16 23:25 ID:lnvH1wzD
NSX(97ver)
正確に言うとABSじゃなくALBなんだけど
油圧制御なんでオイルが暖まらないうちに走り出すと
ガガガガガァーっってスゴイ音するんだって!
最初は故障かと思うぐらい
ディーラーでも「ちょっと特殊なんでちゃんと暖気してください」って言われたよー
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 23:39 ID:knKG3SJs
>>711
5年前に新車で購入したCB750です。
別に止まったりしないよ。
同じ時期に購入したリード100は止まるけど。。。
(これは何回もリコールありまくったんで、基本的な構造に欠陥があるような気が。。。)

>>716
暖機≠アイドリング

つーかさ。
NSXなんて日頃の足に使うような車じゃないよな。
たまに乗るのにアイドリングしてる程度なら許してやるよ。
718673:04/02/16 23:39 ID:OkO6mVRV
NSXとはそりゃまた特殊事例だな。んでいつも何分位暖気かけてるの?
719エボ乗り眼鏡:04/02/16 23:42 ID:0WCS00Gw
717>それは貧乏人の僻みでわ?クルマというのは値段で買って車格をみせつけるものだからNSXは勝ち組だよ。
>>716
何でもそうだけど特殊環境の人はそんなに主張しなくてもいいよ。
一般論で話してるんだから。
>717
一応コレしかもってないけど、普段は電車だしね
たまにしか乗らない

>718
だいたい5〜10分ぐらい

>719
NSXつっても中古だからね
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 23:48 ID:knKG3SJs
>>719
俺もスポーツカーにスポーツバイク何台か持ってるけど
金とかそういうものじゃなくて
日頃のアシにはアシ車が必要だと思うんだが

金とかそういうの以前の問題なんだよな。

つーか、金あるならアシ車ぐらい買うだろ。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 23:52 ID:Xo3LC0Vc
新築したり庭を造成したりガレージ建てて金尽きちまった・・
アシ車欲しいなぁ
>721
まぁ、特殊っていや特殊だけど
そういう事例もあるってのを知っておくのはいいんじゃない?
何が何でもダメっていうんじゃなくて

>722
東京なんで趣味以外だと、車はそれほど必要じゃないよ
駐車場高いから持とうったって、2台は持てないけど(W
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 23:58 ID:knKG3SJs
>>724
特殊ならいいが
毎朝、毎晩、アイドリングなんてされたら迷惑だろ。
それを迷惑と言ってるんだから
特殊事情なんて、どうでもいいのよ。

東京でも、俺の親戚は俺と同じように車やバイク複数持ってるぞ
まあ、一軒家持ちだけど。。。
726673:04/02/16 23:59 ID:OkO6mVRV
>>NSX
特殊なのを自慢されてもな…。まぁ5分までならなんとか。
もちろんうるさいマフラーはダメ。あとは動かしながらじゃないとエンジン以外温まらないと
思うぞ。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 00:00 ID:bSaE9Esr
今でも暖気なんてしてるヤシいるのか
ウチの近所では誰もしてないが。。
この前の土曜日レンタルビデオ屋のPでNSXエンストしてた

ブースターつないでもかかる気配なかったなあ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 00:09 ID:mfyHueOi
>>725
しかし、特殊事情もわかってほしい時があるぞ。
家の前でバイク暖機してたら隣のオッサンに「煩いぞゴルァァァァ」
となりのオッサンに謝りつつ、急いで走り出したら
政令指定都市内の片側2車線の幹線道路中央(しかも夕通勤時間帯)でエンスト ⇒>>632 参照
後ろの車に「しばくぞゴルァァァァ」

教習所の教本では、「暖機運転の騒音問題は場所を変えることで解決できます」
とあるが、そんなもん都市部じゃ10`バイクひこずっていっても無ぇ〜

ど な い せ い っ ち ゅ う ね ん ! !

さて、このスレじゃ暖機は何秒まで許されるんだ?

俺は1分ほど暖機するのでこのスレじゃ悪ってとこか?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 00:12 ID:NSrrfrBL
まあ、普通はアイドリングなんてしないよな
近所には20件ほど家あるが
やってるのは一件だけ、いくら注意されても止めないDQN一家
この一件だけ土木関係やってるっぽい
近所でも浮いた存在なんだが、アイドリング以外にも迷惑なことが多い

コンビニなんかで深夜に
ターボタイマーか何かしらんがマフラー変えた馬鹿そうな奴が乗ってる
車あるが、これもアイドリングしまくってるな

こういうDQNって一家丸ごと死んで
DNAが絶え無い限り居なく成らないのかな?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 00:14 ID:NSrrfrBL
>>729
解決策
○バイクを買い替える
○外出する時間を考える
○そもそもバイクに乗らない
などなど
いくらでも解決策ありますが?
733673:04/02/17 00:16 ID:LR8HWmxo
地域事情で違う。はっきり言って東北、北海道は冬季間に限ってかなり多い。
まず朝は大抵、エンジンかけて車と周辺の除雪、排雪する。終わる頃にヒータ効いてきて
それから出発、と。
つまり暖機してる事になるね。
因みにディーラOP、後着けリモコンエンジンスタータの普及率もかなり高い。
さすがにスタータは良く思わないけどね…
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 00:16 ID:MnvSr9oB
>>731
なくなりません、永遠に。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 00:17 ID:vcv2I8Cp
>716
オレも乗ってるけど、そりゃ油温とか関係ない。
アレはABS用アキュムレータの圧が落ちると回る、蓄圧ポンプの音。
だから、十分あたたまっていてもABS作動後とかには鳴る事もある。

うちのも毎朝鳴ってたけど、フルード換えてアキュムレータのバルブ周りを
掃除したらたまにしか鳴らなくなったぞ。

もし冷間時によく鳴るようなら、その辺をチェックしてもらってみては?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 00:18 ID:iXQJe+hJ
チョークは引くより戻すタイミングが難しい?本調子じゃなくても
そこそこ走れる様にならんかなぁ〜?
737エボ乗り眼鏡:04/02/17 00:25 ID:4ogyO8U5
つまり暖気しなくてもいい車をメーカーが作ればいいんだな。そんなことできるのは世界中探しても三菱だけだろうな〜まじ話で。
>>732
ヲィヲィ。
@そりゃひどい。絶望的に後ろ向きな解決策だな
A真っ昼間だたんですが
B絶対イヤだ。法律でバイクが規制されるまで載る。

エボに乗ったぐらいで三菱を語るな。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 00:28 ID:NSrrfrBL
>>738
原2でも買え。

ただし、リード100はオススメしない。
>>740
今は、止まる空冷エジソン車は処分して
三元触媒付き電子制御印ジェクション、可変バルブ、全電子進角フルトランジスタ点火制御の世界一排ガスのきれいなハイテクバイクに乗ってるよ。
おか毛で、スタータースイッチ押しながら半蔵で幹線道路に踊りだしてるゼイ。
バイクはもっと消音装置を強化すべきだよね。
>735
オイルが暖まらないと圧が上がりにくいとディーラーが言ってたよ
そして鳴ったら一旦エンジン切ってくださいとも

そして、普段はまったく鳴かないよ>うちの
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 09:10 ID:18aBw7yZ
一気にスレ伸びたね
>>742
排気音の周波数の問題。
あるいは、乗り手の問題。
だーかーらー

いくら答弁してもループしてるだけだから
俺は暖気マンセーーーー
747エボ乗り眼鏡(本物):04/02/17 13:53 ID:4ogyO8U5
暖気は車をいたわるためにしょうがないですが住宅街の方々は少し控えたほうがよいかもしれませんね、わたしは横浜市内なので結構、ご近所さんに気をつけてます
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 16:18 ID:/UbnWuLa
マフラーかえてなけりゃ五月蠅くないわけで
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 16:38 ID:g+VfkWvJ
>>748
本当に煩い
のと
周波数の関係で煩く聞こえる
の違いがわかるか?バカヤロウ
アイドリングしないと乗れないって奴が居るが、早く修理しろよ。
ただの欠陥車じゃねえか。
雪国とか特殊な「環境」なら多少はしょうがないんだろうが、
クルマが特殊ってのは違うだろ。そういうのを町乗りで使うなよ。
「アイドリングある程度させないと走れない」ってのは壊れてるんだろ。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 23:00 ID:j4i7hIw0
>>750
これも特殊だが、中には旧車でアイドリングしなければ走れない車ってあるぞ。
勿論、寒い時期での事だが。
旧車ってのは意外と金がかかるもんで、ある意味NSXとか乗ってるよりも金使われてたりする。
駐車場問題ってのもあって2台目を持てる人、持てない人ってのも当然出てくる訳で・・・

結果的に、10分そこらの多少の音で他人の趣味や生活にいちゃもんつけてる輩の神経を疑う。
そりゃあ、真夜中に爆音マフラー&ウーファーバリバリに聞かせてドンドンいいながら30分や1時間近く
アイドリングさせてるDQNがいるなら俺も文句の一つも言ってやろうかと思うが。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 23:41 ID:/CUPlTBk
>結果的に、10分そこらの多少の音で他人の趣味や生活にいちゃもんつけてる輩の神経を疑う
と開き直っているお前の神経を疑う
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 23:43 ID:j4i7hIw0
>>752
へー、すごい短気なんだね、君。
j4i7hIw0は池沼なので放置よろ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 00:06 ID:5KOOwF4D
>>751
>10分そこらの多少の音で他人の趣味や生活にいちゃもんつけてる輩の神経を疑う。

クズが死ねよ
756エボ乗り眼鏡(偽者):04/02/18 00:11 ID:K/abGdnp
755>>
死ねとか言わないほうがいいですよ。いくら2チャンネルでも常識のある発言をしましょう。わたしもマフラーガンガンのウーファードンドンですが近所の目は厳しいです。
旧車って・・・自分が乗ってるのか?車種はなんだよ。
それにそう言う特殊な例は除くって言ってんだろ。
キャブの調整しっかりやってりゃいいんじゃねえか?
アイドリングさせなきゃ走れない?だからそう言うのを欠陥車っていってるんだよ。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 00:21 ID:5KOOwF4D
>>757
ロクにキャブの清掃もせず
ロクに季節ごとにオイルもかえず
ロクにエアクリやプラグの清掃もせず

エンスーぶって旧車を乗りっぱなしで乗って
車をダメにして粋がってる馬鹿じゃないのかな
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 00:42 ID:Y+Gany2/
おまえの脳味噌をメンテしろ場か。
760735:04/02/18 01:13 ID:0CS2eljY
>>743
なんか変な説明だなぁ。
アキュムレーターって、エンジン切っても減圧しないのが本来の動作。
おまけにえらく高圧で、普通のオイルポンプじゃ蓄圧できず、専用の
高圧ポンプ(ガリガリ音の発生源)が動作しないとダメ。
だから、「(油)圧が上がらないから鳴る」何て事にはならない。
「(蓄)圧が下がったから鳴る」のが正解。

「鳴ったらエンジン切ってください」ってのはもっと変だ。
だって、圧が下がった後に鳴らなきゃ蓄圧されず、蓄圧されなきゃ
ABSが動作しなくなっちゃう。だから鳴る事自体は普通の動作で
故障とかじゃあなく、エンジン切る必要はない。と言うか切っちゃダメ。
もちろん、連/断続的に鳴りつづける場合は故障なんだけど、
そうじゃみたいだし。

>そして、普段はまったく鳴かないよ
ABSガリガリ効かせるような走り方をしても鳴りませんか?

ま、どちらにせよガリガリ鳴る事自体は故障でもなんでもないんで、
それを避けるために5分も10分もアイドリングする必要は無いって事です。

ちなみに私の場合、始動後オートチョークで上がった回転が少し
下がったところ(0.5〜2分くらいか?)で発進するようしています。
もちろん、しばらくはゆっくり流しますけどね。
しっかし油圧式ABSだから暖機とはすごいよなー
エンジンオイルを使っているのかな?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 02:05 ID:zK8TcLns
アイドリング?やりたいヤツは何分でも何時間でも好きなだけやれよ。
ただしそれは自分が自己中心的で近所迷惑な馬鹿だってご近所様に宣伝してるようなものだって事を理解してからやれよ。

今時の平均的な国産車だったらアイドリングなんか30秒もすれば十分だよねって話なのだが
NSXだのキャブの旧車だのの話をされても困るんだよね。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 08:57 ID:BmwQ5kuz
一回エンジンをかけたらなるべく切らない方が良い
30分位の用事であればエンジンをかけたままにした方が良い
エンジンの寿命はセルを回してスタートさせた回数に比例するよ
暖機する時間にしても同じ事です
毎回しなければいけないから、それらを総括するとかけっぱの方がエンジンの負担は軽くなり、結果寿命は延びるという事です
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 09:05 ID:dVOliXef
暖機運転は走りながらしよう
Bmwのkuzが、粗悪燃料を投入しましたよ。
>>763
30分は止めろボケ!!

アイドリングしないと乗れないって奴が居るが、早く修理しろよ。
ただの欠陥車じゃねえか。
雪国とか特殊な「環境」なら多少はしょうがないんだろうが、
クルマが特殊ってのは違うだろ。そういうのを町乗りで使うなよ。
「アイドリングある程度させないと走れない」ってのは壊れてるんだろ。
毎朝、毎晩、アイドリングなんてされたら迷惑だろ。
それを迷惑と言ってるんだから
特殊事情なんて、どうでもいいのよ。
>>764
止まりながらどーやって暖機運転するんだ?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 09:56 ID:klpyvd/U
止まったままでもATFは暖まる。
古い車は特に暖機してから走り出すと変速ショックが少ないのがわかる。
旧車つうか、まだまだ沢山走ってる10年落ちくらいの国産AT車でも効果有り。
ここは嘘を嘘と(ryな人をリテラシーなインターネットですね
>>767
atfクーラーの理屈を考えるとわかるよ。
>>767
そりゃ「ブレーキ踏む・セレクタをドライヴに・アクセル全開でほっかほか〜」
>>770
賢い&正しい
>>771
dでもないアフォ

しかし、国産車もAT冷え冷えの時は2速に固定してくれればいいのにな。
無理に冷えて固いATFで変速しようとするからガク&痛む。
そういう点では、某ドイツ車は良く考えなれてるし、取説の「止まって暖気はヤメロゴルァァァ」も納得できる。
特殊な旧車だのスポーツカーにどうしても乗りたくて、その車に
止まったままの暖機が必要だとわかっているなら、住むところを
変えればいいんでないの。山奥の一軒家なら、誰も文句を
言わないと思うよ。
それができないなら、旧車趣味だのはあきらめるか、それこそ
山奥にガレージだけでも持てばいいんでないの。
「あれもこれも」と欲張ってワガママ言ってるだけじゃダメでしょ。
>>773
おまえ、現実を見て物語れよボケ
なんで2chはこういう香具師が出てくるんだろうな?
めんと向かって言えないくせに。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 18:34 ID:98jBfrYK
暖気やめろとか言ってる香具師ども














身近に暖気してる奴がいるんだよな?
直接言いやがれ!!!  ここで言ったって変わらねーーーんだよボケが
ん?直接言ったけど何か?まあお前よりはへたれではないわな
777エボ乗り眼鏡(広報):04/02/18 18:59 ID:K/abGdnp
777☆ゲットー!!!
>>776
ん?直接言ったんならここに書かなくてもいいじゃんw



俺??  へたれじゃなく暖気する派なんでw
おっ!?お前も暖機クンなんだな?じゃあここに書く意義はあるわな (w
まあ水掛け論なのは百も承知な訳で。
楽しく、そして殺伐と語り合おうじゃないか。
暖気=アイドリングと言う考えは間違っている!
あえて言おう!カスであると!
アイドリングはガスの無駄。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 21:45 ID:PioL93vo
昨年新築一戸建てに越してきて、その後越してきた隣りの奴のクルマが
毎朝っつーか出掛ける時は必ず15〜20分はアイドリングしてて、加えて社外マフラーだから
かなりうるさくてストレス溜まったよ。もう自治会に相談して当人へ苦情を言ってもらった。
その後はアイドリングは長くはなくなったが、それでも朝は5分はやってる。
教訓 ・家探しの時は隣りの家の車が社外マフラーなら敬遠しろ(スポコン系なら尚X)
   ・リモコンスターターを使ってるようなら、即物件キャンセル
   (もうアイドリングしますって言ってるようなもんで最悪)
   ・ディーゼル車もな(デリカもな)うるさいから近所にいるなら避けた方が吉
>>780
よく分からんな。
アイドリングでなければなんなんだ...?

2・3分も暖機すりゃ、今の車は十分だとは思うけど。
暖機運転は必要だなぁ。
といっても、もともと
一般道の平坦な路で2000回転超えること自体ないけどね。(1500cc)
上り坂でやっと2000前後、どんなにきつい坂でも3000は越えない。
>>781
俺はその加害者側の立場に近いが、
暖機運転しないにも関わらず、
家とは別の所に駐車場借りてる。
近所には多少なりとも迷惑かける事になるからね。
ぶっちゃけ1分でも迷惑なものは迷惑なわけで・・・
自分が嫌な事なら他者にもできないでし。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 22:16 ID:DEekgUx4
>>782
マジレス?

暖機つーのはエンジンやブレーキ、タイヤなどなど
適性温度にまで暖めることだろ。
アイドリングじゃなくても出来る。
つーか、アイドリングだけじゃあタイヤやブレーキは温まらないだろ。

だから暖機は動きながら。
エンジン掛けたら、即スタート。
しかし、アクセルはゆっくりと開ける。
(開けすぎるとキャブのバイクなんかだとエンストするね)

あと、アイドリングはエンジンに悪いよ〜
>>785
家の前のバイパスをゆっくり走ってやりました。
頃去れました。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 04:38 ID:t77BWtH3
>>786
べつにゆっくり走る必要は無い
ゆっくりアクセル開ければいいのさ
乗用車ならゆっくりアクセル開けてもトラックよりは速いだろ
>>781
負けるなよ、↓これ買って毎朝30分暖機するべし
ttp://www.teaser.fr/~elebourg/JetBike.wmv
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 06:06 ID:xZwHNEOJ
毎朝5-6分ぐらい暖気してる!
周りはみんなやってるんで誰も文句言わない!
というか朝みんな出勤するんだからその程度のことでガタガタ言うなよ!
どうでもいいけど、>>782はディーゼル車?
そうでなきゃそのうちエンジン壊すぞ。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 09:31 ID:I0ppvsk0
>>790
君のように勘違いしてる人はここを読みなさい↓

http://car.nifty.com/as/column/car_149/article_0310155290_1.htm

エンジンかけて即スタートと言っても
アクセルにアシをかけておき、イグニッションオン間髪入れずにアクセル踏む
じゃないよね?
イグニッションオン→ハンドル持つ→右足をアクセルに
アイドリングはこれで十分
ここから、ゆーっくりとアクセル踏んでスタート

792名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 09:32 ID:I0ppvsk0
>>791>>790にじゃなくて>>789
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 10:01 ID:/uZPALBT
車用ホットカーペットってあったら、売れるのかも知れないなぁ・・・
一部のQ車乗りは、車庫に空調入れちゃってるが、それに比べれば庶民的でも有るのかも知れない
車への愛を形に。。。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 10:22 ID:awhG255b
>>791
アフォか?
お前の車にはアイドルアップが付いてないのか?冷間時はアイドリングじゃねぇ〜
アイドルアップが働くと、アイドリングじゃ無くなるそうですよ?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 14:35 ID:awhG255b
文章の読み方、勉強してね。
なんてったってあーいどーる♪
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 15:14 ID:nlmrFp+s
>>796
脊髄反射の駄レスと、アイドリングは止めてね。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 15:35 ID:FF2W8QuY
なんでそこまでアイドリングしたいのか解らないよ

エンジンに悪いし
近所迷惑

馬鹿じゃねーのw
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 15:50 ID:QUL+g3RT
800db
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 16:01 ID:Oa/RtAfs
>>799
冷間始動直後は回転数が高いため、エンジンに悪影響を与えることはありません。
普段の倍程度の回転に落ち着くまでは、停止アイドルしても機械的に問題はない。

>>800
それは煩すぎ。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 17:30 ID:6KI50FJG
>>800
うるさそうだなぁ
>>800db
煩いではすまないに48もょもと
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 18:20 ID:ws9EUkwQ
>>801
止まっている理由も無いのか。。。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 18:43 ID:tSw1eytA
万が一暖機しないで車が壊れても
メーカークレームだよね
証拠がないじゃん
つかエンジンって壊れねーだろ
>>805
おめでたいな。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 19:40 ID:tSw1eytA
止まって暖気する行為は
初詣みたいなもので
気持ちの問題だろ
水温計の針が動き出すまで
おとなしく走ってりゃあいいんじゃねーの

暖気で五月蠅いのは、確かにメイワク。
漏れは、社外マフラーだが、アイドリング時は
それほどでもない。しかし、冬場の暖気は当たり前だから、
もし、五月蠅く思ってる人がいたら、勘弁してね。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 19:44 ID:0ZP2LeJD
たいした裏技じゃあないが、ヒーターをOFFにしておくとその分早くエンジンが暖まる。
そのまま走り出すと、あっという間に水温計の針があがる。
室内は寒いが・・・
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 19:52 ID:iOLTseEh
>>808
勘弁できねーんだよ。クズが。
死ね。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 20:06 ID:HpuFRRlx
暖気っていうか、冬場は寒い車内に入りたくないから
ヒーター最大にしてあっためとくよね、朝なんか。10分ぐらい。
別に車のためにやってるんじゃなくって自分が寒い思いしたくないから。
なんでアイドリングはエンジンに悪いの?
個人的には暖かいと眠くなる。
>>809
へぇ、良いこと聞いた。
と思ったが、エンジンが暖まるまでファンが回らないから一緒じゃないの?
>>814
車にもよるな。実験してみる価値あり。

機械式のマニュアルエアコンの場合、温度をコールド側、ファンはONでもOFFでもよい。

電気式のオートエアコン車でも、温度を最低にしておけば効果があった。
たぶん、バルクヘッド室内側のヒーターラジエターのバルブが閉じるんだと思う。
>>801
低い回転で濃い燃料が出てるわけだから、少なくともエンジンに良いとは思えないぞ。
触媒にも良くない。まあ壊れたりはしないだろうけど、効率が悪いのは確か。
ヒーター入れてると、ウォーターラインにクーラントがいって、熱を取っちゃうから
エンジン温まるのに時間が掛かる、って感じじゃなかったっけ?(要はバルブか)
手早く暖めるならヒーターは切っておいた方が良かった筈。
一度クルマを降りる必要があるがラジエターをダンボールとかで塞いで走るのが
一番早く温まるよ。ターボ車ならダクト塞いだりとか。
通勤距離が長くなければ、会社まで塞いだままでも問題は無いんじゃないかな。
俺はそうしてる。クルマは熱に厳しいパルサーGTI-R。多分他の車種でもイケる
ハズだよ。お試しあれ。
寒いのがイヤならシートヒーターつきの革シートにして、
電気でクーラント温められるからエンジンかけずに暖房ができる
ベンツにしろ。そういう装備がつけられるほどに、止まったままの
暖機に正当性はないっつーこった。
>>804
正解。

>>816
すぐ走っても同じ。低い回転で濃い燃料からは逃れられない。
吹かせば別だが、世間一般的にそういうのを本末転倒と称する。
触媒は機能する温度にすら達してないので、悪影響は無い。むしろ濃い燃料は触媒を暖めるのに都合がいい。

>>818
12Vの電気でクーラントが温まるわけが無いだろう。
ベンツについてる回転中のエンジン熱に頼らないの暖房装備は下の二つ。
1.電熱線シートヒーター …寒冷地仕様の国産車にもついてる、一般的なもの
2.クライメートコントロールのRESTモード …エンジン停止時でもヒーターコア(クーラント)の余熱を利用して、暖房を使用する。
頑張って、本当にベンツ乗ってくれ。C180コンプレッサーセダンが395万円から。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 16:21 ID:0oDC0Tdv
寒けりゃ毛布にでもくるまってろ!
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 16:31 ID:qcVThQWN
寒さ対策でホットこーしー買ってたが、考えてみれば勿体無いな
温風が出るまで待ってた方が良いな(w

>>816
ガソリソの物性にまで関るし、何故に薄く出来ないか?を考えれば、悪いこととは言えない
じゃないかな?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 16:51 ID:PHhFn2Ei
>>12Vの電気でクーラントが温まるわけが無いだろう。

温まります。
LLCの総量を暖める必要なんか無いわけだし。
車内側のヒーターコアに満たすだけのLLCを暖めれば良いのだから。
巷に、セラミックヒーターの棒で湯が沸くっての売ってるのは知らないか?
車内で暖かい飲み物やラーメン食えますってやつ。
12Vでも人は殺せるし、湯も沸騰させられるよ。
IR=Eって公式習ったろ?

>>818がベンツに乗っていない事は確かだから、この点についての突っ込みは許す。
>>822
Restモードのこと?
あれはエンジンの余熱だよ。しかも、LLCが冷えてきたりバッテリ電圧が下がると、始動不能になる前に警告して止めてくれるスグレモノ。
ディーラーの人は「バッテリーの事を考えると使わないほうがいいですよ」って言いますけどね。

12Vの電気が理論的にLLCを暖めれても実際は灰鰤以外はシガライター程度が限度じゃないかな。
あと、ヒーターコアって実は結構熱容量あるし。ボンコツの高年式車乗ってる人はオーバーヒート気味の時、ヒーター入れるとか?w
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 18:53 ID:GRGbPoPD
まあ、結論としては
アイドリング暖機は無意味


近所迷惑などを考えてもやるべきじゃあない
やってる奴はキチガイ、DQN
>>824
意味はある。

意味を知らぬ者が結論なんぞ出すな。
>>825
意味を説かぬ者が、「意味はある。」などと断言するな。
>>815
今の車は確かバルブはなかった筈だが。
常時流れてて、通す空気の量で調整してっから。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 20:50 ID:2YvlDrKt
>>827
だいたい両方付いてなかったっけ
アイドリングでの暖気はデメリットも多々あるので、それなりには
気を使いましょう、と。そんな所か。
まあデメリットっつってもクルマよりご近所さんとかがメインだが。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 22:46 ID:XWHF7/Ys
>>829
アイドリングは
車の機械的な部分でメリットが無いばかりか
下手したらデメリットばかり

加えて
近所にデメリットありまくり

つまり、アイドリング暖機なんてするんじゃねー
ってことね。
自己満足。
これが最大のメリット。

アイドリングしない人は信号待ちでエンジンきったり
大変そうですね(´ー`)
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 22:55 ID:XWHF7/Ys
>>831
アイドリング暖機しない=信号待ちでエンジン切る


馬鹿?
>>832
それを大変そうですね。
というとバカになるんですか?(゜д゜;)

まぢですか!?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 22:58 ID:Vot5NQdx
お向かいさんのアイドリングが、何となく出社の目安になっている。
たまにアイドリングが聞こえなくて、遅刻した事も。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 23:01 ID:XWHF7/Ys
アイドリング暖機してる香具師って
やっぱり頭弱いのが多いんだな。
>>835
その前にアイドリング暖機という意味のわからない言葉を使うのはやめたほうが
いいぞ。

なぜかわかるよな?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 23:26 ID:XWHF7/Ys
暖機≠アイドリングなのに
暖機=アイドリングで話す馬鹿が多いから
アイドリング暖機でいいじゃん。
暖機=アイドリング。
同じ意味だろうが。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 23:31 ID:XWHF7/Ys
>>838
お前も馬鹿だったか。。。w
>>839
じゃあ
アイドリングと暖機の意味の違いを教わるとしようか。

さ、教えてくれるかな。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 23:35 ID:XWHF7/Ys
>>840
なんでお前に教えないといけないんだよ。
馬鹿か?
自分で調べろや。馬鹿か?
>>841
やっぱりそうくると思ったよ。

自信満々に言いながら実は自信が無い奴は
自分で調べろって逃げるよなw
ま、別にどうでもいいけどな。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 23:47 ID:XWHF7/Ys
>>842
こんな基本的なこと
聞くお前がカスなんだよ。

お前以外はみんな知ってるぞー。

馬鹿は死ねや。
>>843
口の悪い人ですな。
死ね死ねと簡単いうものじゃないですよw

まぁとりあえず言ってみろ。
一言二言で簡単に説明できるだろ?(´ー`)
暖機はアイドリングだけでは、終わらせられない。
ガソリン車の暖機の為に、アイドリングを2分以上続ける香具師は馬鹿。
冷間始動直後から、全開走行する香具師も馬鹿。

コレで良いんでないの?

ID:XWHF7/Ys ID:OwNbpz8Nの二人は、
釣り釣られを楽しむのも程々に。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 23:55 ID:XWHF7/Ys
>>844
じゃあ、質問してやるよ。

アイドリングでタイヤの暖機ってどうやってするんだ?

答えろハゲ。
>>846
すごい質問をありがとう。
タイヤを暖機すると言う意味不明なことを
俺の頭でなんとか解釈して答えよう。

走らないとタイヤは温まらないです。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 00:01 ID:/3t2MQn0
>>847
暖機は動かないと出来ない部分もあるつーことだよ。

アイドリング何十分しようが
パッドやタイヤはあったまらねーし
駆動系だってあったまらねー所がある。

わかったら死ね。
>>848
もういいよ。
なんつーか理解しにくい部分が多々ありすぎるんだな。
お前は。
説明慣れしてないようだ。

ま、>>845が解りやすく説明してくれたのでもう結構ですわ(´ー`)
まともな人はちゃんと別にいるものですな。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 00:12 ID:/3t2MQn0
>>849
お前の馬鹿さが自覚できたか。
まあ、さっさと死ね。

おまえのように何も知らず
自分で調べようともしな
そんなクズは死ね。
>>850
死ね死ねうざい人ですなぁ〜(´ー`;)

そんな殺意を抱いて2chしててもストレスたまるだろうに
ヤレヤレ。
ホントに寒い日はガレージの暖房強くしてるよ
まぁ、外出先にはそんなん無いからホント気休めなんだけど
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 00:17 ID:/3t2MQn0
>>851
アイドリング暖機の意味がわかっただけでも
ありがたいと思えよ。クズ。

だいたい馬鹿のくせに人のレスにケチつけてんじゃねーよ。
>>853
いい反応するね。
お前楽しい奴だよw
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 00:22 ID:/3t2MQn0
>>854
お前、免許も無い工房だろ。
アイドリング=暖機なんてなぁ。
馬鹿すぎて何もいえねえよ。

今日は俺のおかげで知識が増えてよかったなw
>>855
お前の説明じゃ誰も理解できん。
>>845の一言で全てわかる。
それだけは言っておこう。




さて、明日も釣り上げまくるとするかぁ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 00:37 ID:/3t2MQn0
>>856
だいたい俺はお前なんかに説明なんかしてないんだがな。
最初から。

馬鹿に教える気なんて無いしw
>>857
はいはい(´ー`)
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 00:43 ID:/3t2MQn0
>>858
わかったら死ね
あのね・・・
エンジン始動直後はアイドルアップしてんだから
そのまま走り出せばイインデナイノ?
なんでとまってんの? ワケワカラン!
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 01:09 ID:/3t2MQn0
>>860
馬鹿だからだろ


アイドリングしまくってる奴の認識なんて
>ID:cC2fGIlk

こいつのような程度のもん
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 01:11 ID:u81gCAm5
始動直後の車の後ろにつくと燃料が濃いせいか臭いんですが
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 01:12 ID:dK+oHLZq
アクセルワークが軽くなるまで普通に走行
踏み込みがスムーズになったら、
その後は、時々、エンジン回転をレッドゾーンぐらいまであげる
あたり前のことですが、
これらを実践して、現在の車は40万キロ以上走行
時々、燃費走行すると、15`以上を記録≪平成3年式のトヨタ車で、エンジンは、V6 2,5≫

864フラフラ@どっかん ◆MtK.VcDX/Q :04/02/21 01:29 ID:w58iyKiM
アクセルペダルが軽くなるまで普通に走行
踏み込みがスムーズになったら、アクセルペダルが戻らなくなっていた。
その後は、時々、エンジン回転がレッドゾーンぐらいまであがる
あたり前のことですが、
これを放置して、現在、車は140キロ以上で走行中
時々、燃費計算すると、15回以上も衝突≪平成13年式の事故車で、下取りは付きませんでした≫
アル中は(・∀・)カエレ!!
866エボ乗り眼鏡(助教授):04/02/21 03:40 ID:EPOb8apd
おまえらさーなーに調子にのってるわけ?お前らは所詮脇役なんだから
あんまり目立つことすんなや〜。だいたい2チャンネルはエボ乗りクラブ
が動かしてるようなもんなんだぞ〜コラ。

オマイラ暖気暖気うるせーんだよーそんなもんしようがしまいが
勝手だろーがー。オマイラの乗ってる軽やコンパクトカーや
下級セダンなんて所詮消耗品なんだから暖気なんてしなくて
いいんだよボケ!カス!







と860さんが言えとゆうので変わりに言いました。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 05:55 ID:F0dOxcKF
機械的な事をよく理解している者はしっかり暖機してから走行
エンジンすらバラした事もない自称車好き、及び車通なお方は暖機不要論者って事でいいんじゃないでしょうか?
朝起きてエンジンかけて、暖機中に用意すればいいだけ。
みんなはなんでこんな簡単な知恵すら知らないんだろうか・・・?
ID:/3t2MQn0
ID:cC2fGIlk


お前等どっちかスレ立てしろよ。
やたらと消費しやがって。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 08:51 ID:9biQpCZb
えらい書き込んじゃったんだねぇ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 13:55 ID:58W/fP1b
エンジンをバラした事があっても何も気が付かなかった、
「機械の事をよく理解したつもりになっている」者はムダな停止暖気をしてから走行。
バラした事が無くても、常に正しい情報を求め、判断し、実践している車通は
停止暖機不要論者って事でほぼ確定かと。

朝起きてエンジンかけて、暖機中(のつもり)に用意する。
これがどれだけバカげていて無駄なことで、周りに迷惑をかけているのか、
気が付かない人がなぜこんなに多いんでしょうね?

既出だけど
ttp://car.nifty.com/as/column/car_149/1.htm
参照
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 14:04 ID:Gpjeuo8w
>>867
エンジンバラせるから
アイドリング暖機しませーん

だって、バラせるんだから
仮に調子わるくなったらピストン交換&シリンダーボーリングしちゃうよ(プリ
>>870
心臓悪い人が乗る場合はイイ(常識で判断せーよと)ってーんだったら、
家の周りが坂ばっかりの人、(←オレんち丘の中腹だからこれに該当)
家の前が幹線道路でいきなり高回転が必要な人、
もちろん寒い地方の人で冷え切った車内でいきなり運転するのは危険と
自分で判断した人も、(常識で判断して)みんなOKなことになるね。
結論は「ケースバイケース」ってことで。
ちなみに、これだけ名のある人がヘッドが内壁を「カジる」状況を理解してない
ってのは驚いたよ。
>1000回転前後をウロウロするアイドリング状態が、〜エンジンに負担が掛かるんです。

とかいっちゃてるケド、厳密にはその状態からいきなりアクセルをガバ開けすることで
ヘッドはシリンダーをカジる訳で、アイドリングと「ヘッドがカジる」ことが直接に
イコールであるかのように記述してるのは(?)だなぁ、そんな製品ありえない。
まあ、だからと云って「アイドリング」マンセーするつもりはないけどね。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 14:42 ID:Gpjeuo8w
犯罪者が世の中に常に一定の割合で存在するように

アイドリング暖機馬鹿も一定の割合で存在する

仕方ないと諦めるしかないよ。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 15:44 ID:58W/fP1b
>>872
ですな。で、明らかにムダなアイドリング暖機をする奴は
「非常識」と呼ばれるワケだ。

とは言え、現状では
暖機=アイドリング
ってのがおそらくは多くの人の「常識」なわけで、
まずはそこから変えていかないとダメなんだろうね。

>>873
実はオレもそう思った。
信号待ちのたびにエンジン痛むような車作っても、メーカーには何の得も
無いからね。止まるか止まらないかギリギリの回転数がエンジンに悪いのなら、
エンジンをいためる事が少ない最低限の回転数でアイドリングを設定しているハズ。

でもね、それ言っちゃうと
「じゃあアイドリングで暖機しても問題ねえじゃねーか」
っつー奴が必ず出てくるわけよ。

「エンジンにはあまり問題が無い」とは言え、周囲の人や環境に対して
問題があるのは明らかな訳で、できればこのバカげた習慣を止めさせたい。
で、嘘ではないけど、ちょっと大げさに言ってみたんじゃないかと。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 15:46 ID:58W/fP1b
>>874
まあ、このスレちゃんと読んだ人の中にはアイドリングで暖機するのやめた人も
いるんじゃないかな?
迷ってる人もいるはず。なので私が背中を押してあげましょう。

「アイドリングで暖機するのやめると、燃費が上がります。マグや
アーシングとかとは比べ物にならないくらい、そらもう確実です。」

さて、どうする?
877872/873:04/02/21 16:16 ID:PBKYnhtS
>>875
やっぱり?そうだよね。
>嘘ではないけど、ちょっと大げさに言ってみたんじゃないかと。
そうだと(判ってて云ってる)と思いたいよね。
4気筒/6気筒あるクルマのヘッドがアイドリングでいちいちシリンダーをカジって
たら大変ですわな(w
フツーにEG掛けてベルトしめて持ち物確認して安全確認して発進すりゃ、いやでも
30秒かかるし、常識で都内とか都市部だったら真冬でもせいぜい1〜2分ぐらい
だと思うんだけどなぁ。
国語辞典によれば、
暖機=暖機運転=アイドリング
だそうです。

個人的には
暖機=エンジン始動後にアイドリングで駆動系を温める
暖機運転=運転しながら駆動系を暖める
アイドリング=そのまんま
だと思ってたけど、
全部同じだったのかと思った。

>>876
燃費が上がっても寿命が縮む(らしい)
修理費用と燃料代、どっちが高くつくかは
個人の考え方によるし、
エンジン設計時に熱膨張等を考えてあるといっても
どこまで本当に役に立ってるかもわからないし、
メーカー・形式によっても設計が違えば効果も変わるし、
環境によっても変わるし、
本当に暖機すると寿命が延びるという実験データはないし、
逆に暖機しないと寿命が縮むという実験データもない。

結論としては、どちらも理論上の話で
どちらが良いと言うものでもないということだ。

まぁ、5分も10分もアイドリングする必要はないがな。
>>866
マジレスするけど
おれ現実にエボ乗り眼鏡なんでちとびびった!w

で実際にそう思ってる でもエボも下級セダンに含まれてるだろうな・・・
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 19:32 ID:58W/fP1b
>>878
いや、停止暖気をしなくてもエンジンに悪影響は無い、
ってのが停止暖機不要論者の論拠なのだが・・・

あと、「暖機」ってのはそもそも「暖機運転」の省略形
ではないかと。乗り物にだけ使う用語じゃないし。
=アイドリング、ってのは「今までの常識」って事で。
自分は夏場は停止暖気はしないです。
2000回転以下で走行して暖めてます。が、
今の時期、早朝は気温が−10℃以下になるもんですから、いや別に
車内が寒いからとかじゃなくてですね、あんまり極端に冷えすぎてるのもちょっと心配で
アイドリングしちゃうんですが、どうなんすかね?

ちなみにターボタイマーもあんま意味無いですか?街乗りでもそれなりにブースト掛かっちゃうけど
それでもいきなりエンジン切っても良いんですか?
>>880
(両論とも)その実証データがないから、
(両論とも)正解と結論付けられない。
883882:04/02/21 20:13 ID:p/P6gE6v
もっと噛み砕いて言おう。

燃料消費を抑えることで環境汚染を抑制するのと、
自動車の生産を増やさないことによって
製造によって発生する環境汚染を抑制するのと、
どちらが正しいのかということだ。
暖機が環境に与える影響に関する結論は、
最終的にはここが決め手になると思う。
が、両論とも実証データがないといいたいわけ。

よーするに誰か金と時間が余ってる人が
実験してくれとw
新車から15万キロ走ったNA6に乗ってます。
アイドリングは1分もせずに走り出してます。(一年中)
路上では水温計が適温になるまで60キロ以上、3,000回転以上にせずに走ってます。
加減速は極力緩やかにするようにしてます。
こんな感じで9年乗ってますが、取り敢えず不具合は出てません。
オイル交換とか、メンテのサイクルでも変わってくるので、「アイドリングはいい事無し」
とは言い切れないかも知れませんが。
まあ、参考程度に見て下さい。
オイル交換のサイクルは4,000キロまでで、3〜4,000円ほどの部分合成オイルを入れてます。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 23:13 ID:79E/W10d
車はアイドル無しで普通に乗ってる。
壊れたら乗りかえればいいし。
でも、10年も普通に乗ってるんだよな。スターレットのAT。

趣味の大型バイクもアイドル無しで普通に乗ってる。
どうせメンテや修理は自分で腰下までやるんで、
ピストンいってくれりゃあ、ちょっとボアアップもと考えてる。
10年落ちの中古で買ったZZR1100

アイドリングしまくってる人は、一体、どういう人種なんだろう?
俺はアイドリングを5分以上してるが
もう5万キロ乗ってるぞ。
その間に目立った故障はなし。

ま、高性能スポーツカーじゃない限り
アイドリングしようがしまいが性能が目立って変わりそうもないけどな。
問題あるのは環境ぐらいだな。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 23:28 ID:79E/W10d
>>886
1番の問題は近所迷惑だろ。

反感かって制裁的なイタズラとかされたら
それこそ車が一瞬でオシャカ
>>887
近所に迷惑になるほど音は大きくないし
近所とも密着してない。

ギスギスしてるような都会とは違い
田舎はすばらしいです。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 23:33 ID:79E/W10d
>>888
音の大きい、小さいは関係無い

重低音は音量に関係無く響くし不快
マフラーなんて変えてたら最悪


まあ、田舎で隣の家が100m以上離れてるなら
関係ないがね。
>>888
素晴らしいのはわかったから、ここにいる肯定論者どもに田舎に引っ込むように言って
きかせてやってくれんものか。
>>889
そんなに重低音でねーよ。
ちなみに君がうるさいと言う状況は車との距離はどのくらいなんだ?

ま、マフラー変えてる奴が近所に一匹いるんだろうが
そいつはうるさいな。
>>890
田舎に来るものも去るものも俺には関係ない。

自分で追い出せ。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 23:41 ID:79E/W10d
>>891
距離?
50mぐらいじゃないか?
つーか、同じところでアイドリングしまくる。
しかも、時間帯も朝や夜だからダメなんだよ。

朝自分が寝てる時間、これから寝ようとする時間に
アイドリング聞こえたり、隣の家の目覚まし時計が鳴りつづけたらどうだ?

しかも。日常的に、アイドリングなどという無意味な行為で
生活侵害されたらどうだ?
少しは考えろよ。
>>893
50mの距離があってアイドリングの音が聞こえるのか。。。
神経質かその車がうるさすぎるんだな。
ご愁傷サマですわ。

朝っぱらから車のアイドリングなんぞ物ともしない
除雪機のエンジン音を轟かせている俺はいつか刺されるかもしれんな。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 23:54 ID:79E/W10d
>>894
そうだろうな。

たまに新聞をにぎわす
隣人トラブルの事件の被害者にならないようにな。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 00:01 ID:GOC91DDO
>>791
やっぱある程度暖めないとエンジンに悪いんじゃない?
メーカーも膨張率考えて作ってるわけだし。
鋳鉄ブロックならましだけどアルミブロック(オートサーミックピストンは別として)
はどうしても差が出るだろ。
精度ってのは膨張したあとを考えてのことだからやっぱ暖気は必要だと思われ
>>896
ならバーナーでエンジン炙ってから始動すればいいじゃん!
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 00:09 ID:HsbeALJV
>>896
お前の浅はかな思いつきと
メーカーの人間(大学院機械工学専攻卒)の設計と
どちらを信じるかだな。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 00:30 ID:GOC91DDO
>>897
もうバカかと、、
>>898
少なくとも反論になってないな。
知識が乏しいな!
ちなみにメーカーの設計者は
エンジン始動後すぐに発進しても耐久性を確保できるように作ってるだけで。
本来は薦めていない。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 00:33 ID:HsbeALJV
>>899
お前のような低学歴者にメーカーの設計者の知り合いでもいるのか?w
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 00:35 ID:GOC91DDO
一応いるね!
同期だった香具師がトヨタに行った。
低学歴はおまいだろ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 00:43 ID:HsbeALJV
>>901
トヨタのラインだろw
高卒でも行けるつーねん。

同期?
同期って何だよw
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 00:47 ID:GOC91DDO
静○大学工学部機械工学科だよ。
ラインは確かに高卒でもいけるかもな。
おまいみたいなやつがな
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 00:48 ID:HsbeALJV
>>903
大学生以上は同期なんて言いませんよw

高卒が知ったかするからww

905名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 00:48 ID:GOC91DDO
言い方は人それぞれ。
アホだな
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 00:50 ID:HsbeALJV
>>905
仮にお前もその大学を出たとしよう。

じゃあ、問題
ラプラシアンを書け
表記はtexと同じでいいよ。

907:04/02/22 00:53 ID:Sl4cOlMg
何か、必死すね・・・┐('〜`;)┌
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 00:53 ID:HsbeALJV
高卒が黙りこんだなw
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 00:55 ID:GOC91DDO
凾二回繰り返したものでよくね?
マンドクセ


910名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 00:55 ID:HsbeALJV
>>909
なんで面倒なんだよw
必死にググった結果をみせてくれよw

ググったけど、高卒じゃあ理解できなかったか?ww

まあ、詐称すんなってことよwww
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 00:58 ID:HsbeALJV
ちゅーかさ


これを2回繰り返すってナンだよw

馬鹿?

ナブラを変換したら一発で∇出るじゃん
アフォ?


912名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 01:00 ID:HsbeALJV
ラプラシアンもまともに書けない奴が
国立の工学部?
馬鹿か、アフォかと。
流体もまともにできねーじゃん。
流体もまともにできねー奴が機械?
アフォか、馬鹿かと。

日本の大学生は分数も出来ない
なんて言われるが少なくとも国立大の理系には
そんなカスいませんよw
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 01:03 ID:Sl4cOlMg
>>909
HsbeALJV←どうしてこの方必死なんすか?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 01:06 ID:HsbeALJV
まあ、この流れを見てもわかる通り

アイドリングなんかしくさってる馬鹿は高卒、無知、詐称、クズ

まともな人間はアイドリングを延々して近所に迷惑かけるようなマネしません。
まあ協調性はなさそうだな・・・
つ〜か今時texかよ、Latexとかか?案外プレーンtexだったりして、まぁいいけど。
テキストエディタで書いてエンコードか何か変換してやるんだっけ?
10年前ならWindowsもバージョンが3.1でNECの98が国民機だったりで
数式はtexでかかなきゃいけなかったけどさ。
ちなみにウチの研究室は当時既にMacintoshだったのでtexとは無縁だったけどね。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 01:22 ID:HsbeALJV
>>916
texは組み版ソフトです。
理系では必須。論文などあらゆる書類はtex

ちなみにlatex,platexとあるけど、普通はtexって呼ぶんで。

理系でマックは有り得ません。
PCはAT互換機じゃないと辛い。
>>917
薬学系化学系農学系医学系は理系じゃないんだ(w。
>>917
>論文などあらゆる書類はtex
その辺は専門領域によって違うのと指導教官の趣味だってば。
あと化学系はmacでないと仕事にならんらしいが?
ベンゼン環とかの化学式を書くソフトがmacでないと動かんと聞いたが
(今はWin版もあるのだろうが)
>>919
> (今はWin版もあるのだろうが)

今はあるよつーか新規で入れるのはWindowsの方が多くなったみたい。
昔はわけわからんトラブル避けるのに深く考えなくて済むからという
理由でMac選ぶという意味もあったらしい。逆にトラブルの元になった
わけだが。医学系だとX線とかのデータベース作るのにWindows 3.1以前では
駄目駄目だったのでMacが多かったらしい。

20年くらい前に入学してるとDOSも糞もなく、FORTRANかBASICで計算した(w。
予算のある研究室はPC98持ってたりしたけど、HDDがないのが多かったね。
古いPCの話してるが、俺のIDは「じじいPC」だ(w。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 02:03 ID:HsbeALJV
>>920
WINじゃなくてAT互換機ね。
だいたいLINUXやBSDあたり入れるよ。

コンパイラとかソフトの値段考えると
WINなんて、研究室単位じゃあ入れられん。

金持ちの私立大学ならわからんが。。。
スレ違いネタ、メイワク
>>920-921
お互い、年がバレそうだ。
ちなみにウチにはエプソン製のPC-386なんてのもあって
アイオーデータ製のi486ゲタとか乗せたりしてて
好事家がtexで書いてたけどね。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 02:09 ID:mWBb/iRV
てふてふage
まだtexなんてあったのか....悪夢だ。
あれ嬉々として語るのはたいていキモイ香具師だったなぁ。(しみじみ)
>>922
PC自体の価格はかなりこなれてきてるけど
OSの価格よりもその他のソフトのライセンス料がバカにならんのは分かる。
ちなみに今では当たり前のアウトラインフォントが当時PCでは扱えなくて
美しいフォントで印刷したいが為に開発されたのがtex。
>>922
化学式書きたいだけなのにUNIXコマンド覚えたりX使ったりしねーつーの。アフォ。
そんなことはいいから、早く薬学系化学系農学系医学系は理系とかが理系でないと
説明してくれ。

できないなら
>アイドリングなんかしくさってる馬鹿は高卒、無知、詐称、クズ
に関して訂正なり謝罪なりしろ。

>>923
済まんな。

>>924
君の方がワシより少し若いらしい(w。ワシが卒業のころは286全盛期だったし、
ワープロで打った論文は不可って教官もまだいた。

>>926
ありゃ今じゃ趣味でしかないわな。美しい24ドット文字の世界じゃあるまいし。
しまった、あー、昨夜は面白かったみたいだね。
くだらんことでムキになるおもろいおじさんたちが居たようですね。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 13:06 ID:s2aUtmR9
雨かよぉ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 13:35 ID:nlToNqmB
>928はスレ違いなうえ意味のわからないことで
何で怒ってるんだ?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 13:38 ID:2fkyZzAR
昼からなら問題ないよね?
kill >>928
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 14:32 ID:EzrZWljr
暖気は、最近の車なら、ほんの1,2分ぼーっとしてれば十分だろ?
その後、少しおとなしく走らせれば(・∀・)イイ
アフターアイドルに関しては、長時間長い距離を走った来たのでも無ければ
ターボタイマー付けて何分もする必要ないだろ?
これも、1,2分でOK

で、暖気とかアイドリングを10分,20分と長々とやって
「漏れの車燃費悪くて〜」「カタログに書いてあるより5km/lも少ねーよぉ」
とか言ってるやつ痛すぎ。
次スレ頼むな、おまいら。
>>935
いらんやろ
家の近くでNA車にターボタイマー取り付けて
暖機するヤシ居るんだがなんとかしちくり
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 14:44 ID:Bep162wi
アフターアイドルは全く必要ない
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 14:44 ID:mEzTJgwV
次スレは

「アイドリングしてる香具師に制裁的なイタズラ」

がいいかな?
マジ10分ぐらいしやがる!(始動後&走行後)
パジェロエボってターボ車じゃ無かったよなぁ?

ガラガラうるせぇーんだよー!
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 14:49 ID:EzrZWljr
>NA車にターボタイマー取り付けて
>暖機するヤシ
(++)アタタタタ 痛すぎ。
そんな香具師は、頭にターボタイマー付けて冷やした方がいいな。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 16:23 ID:M6PtYEGT
NAでも水温が高い時はアフターアイドルしたほうがいいです。
エンジンとめるとLLCの流れもとまりますんで…
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 16:37 ID:mEzTJgwV
アイドリングする馬鹿=高卒、馬鹿、詐称、ウンコ
というのは証明済み
ターボタイマーで暖気?
リモコンスターターじゃなくて?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 17:07 ID:PNk3Adr6
NAアフターアイドルは全く無駄。
高温のまま止めてもなんの問題も。
必要なのは、ターボ車のタービンの軸焼き付き防止のみ。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 17:14 ID:/55fuDI3
あの〜、ベンツS600乗りですが、この車、暖気しないと、走れません。


すぐに走り出すと、ATが2速ホールド状態になりますです。
(エマージェンシーモード)AT保護状態の為、時速40キロも
出せませんので、冬は最低でも5分は暖気させてもらってますです。


                          以上。
修理しろよ、バカ。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 17:24 ID:/55fuDI3
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 17:25 ID:/55fuDI3
>>947
最近のベンツはこれが正常だよ。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 17:31 ID:Bep162wi
もまいのベンツは2速で時速40キロしか出ないのか?
修理しろよ、バカ。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 17:40 ID:/55fuDI3
>>950
お前バカか?
ベンツはある程度暖気してから発進しないと2速ホールドになるって言ってんだよ。
暖気すれば普通に走れるようになるんだよ。
CANデーターバスユニットって言うコンピュータが車の管理をしてくれてんだよ。
なんせ500馬力もあるからな。

                  わかったか???貧乏人w
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 17:47 ID:M6PtYEGT
バカだなぁ…
LLC高温時に無配慮のエンジンオフは冷却系のダメージに繋がって後々オーバーヒートの原因になるよ。
さーも開で各部の温度がまちまちなのはまずい。
ベンツは停止暖気はしなくてもいいとする一方で高温時のクールダウンは取説で指定してるぐらい
中古のベンツで金持ち気取りか・・・
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 17:51 ID:M6PtYEGT
最近このスレでベンツ知らない癖に、ベンツを語る厨房が迷い込んでるなぁ。
車板らしくていいが
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 17:56 ID:M6PtYEGT
中古でもええやん、ほんとに乗った上で語るなら
新車だとC180コンプレッサーが395万円から
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 18:01 ID:/55fuDI3
こっちでやってたんだ。
ほれ↓

>そうだよ。
古いベンツはそんなこと無かったけどな。
漏れは先代型W140のS500Lと現行S600L持ってるけど、どっちも
冬の寒い時の朝一の時はエンジン掛けてすぐ乗り出すと2速固定食らう。
むりやりそのまま走っててもしばらくすると2速固定解除されてシフトアップ
されてくけどね。でも最初、2速固定でははまともに走れないから暖気するな。
ヤナセでもそれで正常って言ってたけど、すぐに走れないからけっこう面倒だな。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 18:02 ID:/55fuDI3
まあまあ、おまいらのトリビアにでもしとけよw
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 18:11 ID:M6PtYEGT
二速固定までは許すが
V8やV12なのに二速で走れないって部分はげせんな
いきなり幹線道路だとそうかもしれんが、それでも二速固定が解けるまでって走行すれば始動後3分かからんぞ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 18:12 ID:M6PtYEGT
二速固定までは許すが
V8やV12なのに二速で走れないって部分はげせんな
いきなり幹線道路だとそうかもしれんが、それでも二速固定が解けるまでって走行すれば始動後3分かからんぞ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 18:13 ID:p3sJhUjV
>始動後3分かからんぞ
って3分もノロノロ走られたらムカツクよ。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 18:14 ID:M6PtYEGT
ダブった…
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 18:16 ID:/55fuDI3
>>959
そーや!
でもな俺の家からいつも乗るバイパスインターまで約100メートルやでw
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 19:08 ID:M4CAjz2/
>>952
高負荷走行後にクールダウン走行もせずにいきなり停止するの?
停止してアイドリングするより、スローペースで走る(高速を制限速度内で
マッタリも含む)方がよほどクーラントとか各部の冷却には良いぜ?

なんで渋滞でオーバーヒートする奴がいるのか考えてみ。
回りの家にアイドリング音が聞こえないくらいでかい豪邸に住んでいる人間が
Sクラスを暖気するのは認めてもいい。
小さい家に住んでいるような奴はSクラスに乗るな。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 22:05 ID:+xUUjZ3l
アフター不要と言う香具師はターボタイマーが何の為にあるのか言ってみろあんだうよあいおえwkvぇs
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 22:21 ID:/JY0rNia
>>946
ベンツって、どうしようもねえ欠陥車だな。

俺のイタリアンバイクよりもダメダメだなw
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 22:23 ID:/JY0rNia
>>965
ターボタイマーはサーキット走行などの後には必要だね。

公道でサーキット走行のようなことをしてるクズは死ね
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 22:23 ID:PYk3Unaj
モータースポーツやってる人は俺の知る限り、今の時期はほとんど暖気してるな。
しないとパワー落ち激しいらすい。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 22:31 ID:/JY0rNia
昨日、アイドリング暖機する馬鹿は低学歴、知ったか、クズ
と証明されているので
もはや何も言うことは無いんだけどね。
俺にとっちゃ
暖機は室内を暖めるため。
夏は冷やすため。

エンジンに悪いとか環境とか近所迷惑とか関係ないっすわ。
燃料が粗悪すぎると、アイドリングさえ出来ません。
972673:04/02/22 23:28 ID:dSGeJEmu
とりあえず、

970は氏ね。
>>946
ベンツも地に落ちたもんだな。
BMWのが上か・・・。
欠陥車を世に出してリコールもなしか。
ここ見てからアイドル時間少なくしたら燃費大幅アップした。
やったー
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 00:01 ID:a0dxwDW7
>>951
どう考えてもおかしいと思うんだが
2速で40キロ出ないの?

うちのバイクは1速で100、2速で140出ますわ。
バイクと車じゃあ違うのかな?
うちの車の軽と3リッターセダンだとどれぐらい出るんだろう?
2速で50キロは出ると思うんだけど。。。
俺も思ってた
2速ホールドなのはいいが、いくらエンジン冷えてるといっても2速で40キロしか出ねーって軽貨物かよ
アイドル大好き
>>975
回転数も制限しているんだろう。
制限が無くても、始動直後に全開は基地外。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 02:01 ID:a0dxwDW7
>>978
回転制限すんのに、2速ホールドって意味がわからなく無い?
980978:04/02/23 02:27 ID:RyNXp3yE
>>979
速度がでると、エンジンが暖まり難いし。
低い回転数で、ゆっくり走るのが暖機だから。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 09:28 ID:LPg+E0+L
俺、家出てからしばらくは下り坂だから、なかなか水温が上がらないんだよね。
>>975
バイク板に帰れよ。
そんなにギアが高いのはリッタースポーツバイクだけだ。 と釣られてみる。

>>978
それと、昨日は書かなかったけどベンツの2速固定は完全な固定じゃないよ。2500ぐらいで思い出したように3速へがっくんとシフトアップする。
始動後3分でそこまで回したくない人にとっては、ホールドだけどね。
ベンツが糞だってカキコしてる香具師がいるけど、常温になるまでの温度はベンツのほうが早い。
ちょろちょろしか暖気しない国産車のほうがよっぽど糞。
実際にベンツに乗っている人の殆どは
2速ホールドのまま我慢するのが面倒なので
セレクターを動かしてホールド解除します。
>>982
誤解する様なカキコした池沼に言えよそういう事は。
紛らわしいんだよ。
誰だって糞だと思うぞ、2速ホールドなんて書いたら。
>ベンツが糞だってカキコしてる香具師がいるけど、常温になるまでの温度はベンツのほうが早い。
プププ 久々に香ばしいでつね
今夜は冷えるぞage
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 23:32 ID:K9cw36QU
>>986
明日の朝は、暖気10分は必要だな。
>>984
しかし、大半のベンツのレブカウントが6000rpmである事を考慮に入れると
冷間モードが解けるまでに幹線道路はしる奴にとっちゃ、十分糞セッティングと言える。





小路をハウには都合がいいが。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 09:31 ID:fWz3L6qs
今朝、冷えた?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 18:10 ID:POo74aQI
まあ、外車は機械として見たら日本車とは比べられないよ

馬鹿が未だに外車信仰
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 18:15 ID:OijafS88
BMWと日産は同じジャトコ製のATじゃなかったっけ?
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 18:57 ID:JFg7y6Ao

993名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 18:58 ID:JFg7y6Ao

994名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 18:59 ID:JFg7y6Ao

995名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 19:00 ID:JFg7y6Ao

996名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 19:02 ID:JFg7y6Ao

997名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 19:02 ID:JFg7y6Ao

998名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 19:05 ID:JFg7y6Ao

999名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 19:06 ID:JFg7y6Ao

1000エボ乗り眼鏡(本物) ◆K6PgqE7tdw :04/02/24 19:06 ID:hchHRj+O
阻止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。