運転中「おお〜っ!!!!」ってなる瞬間

このエントリーをはてなブックマークに追加
501名無しさん@そうだドライブへ行こう
俺の愛車のレガシィで煽り倒してアホ共が高貴な俺に道を譲る時。
レガシィは・・・地上最強!! 
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 12:33 ID:5CAZN5Q1
↑すばる糊はアホばっかですね。
追突して一生償いながら生きていけよw
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 12:43 ID:Pf/tnsHT
レガシィはどんな事故を起こしても10;0でレガシィの勝ちですよ( ´,_ゝ`)プッ
>>500
あるある、俺も昨日なんか2回もあったよ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 14:20 ID:I3y75QHu
トラクターに抜かれたとき。
タンボチャージャー付きらしい。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 14:21 ID:/tMuDy+W
エルグランド系の車はやけに譲ってくれます すれ違いか
>>503
北朝鮮からカキコですか?
508掛川 ◆sHiMiN68Eo :03/12/26 14:37 ID:IZ4O7ptR
>>506
ありえねぇッッ!!(バキ風味)
509吉永 勝寿 ◆TWX1ThSpLc :03/12/26 15:13 ID:5wgRMYca
>>498
目がキラキラしてたから間違いない。
その違いくらい雰囲気でわかるだろ?
目がキラキラしてたから目がキラキラしてたから目がキラキラしてたから
目がキラキラしてたから目がキラキラしてたから目がキラキラしてたから
目がキラキラしてたから目がキラキラしてたから目がキラキラしてたから
目がキラキラしてたから目がキラキラしてたから目がキラキラしてたから
目がキラキラしてたから目がキラキラしてたから目がキラキラしてたから
目がキラキラしてたから目がキラキラしてたから目がキラキラしてたから
目がキラキラしてたから目がキラキラしてたから目がキラキラしてたから
目がキラキラしてたから目がキラキラしてたから目がキラキラしてたから
目がキラキラしてたから目がキラキラしてたから目がキラキラしてたから
目がキラキラしてたから目がキラキラしてたから目がキラキラしてたから

あまりに哀れで目がキラキラしてたから
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 17:12 ID:I3y75QHu
>>509

お、おまえ・・

面白いぞ。

自意識過剰のキモヲタがいるスレはここですか?
まるで少女漫画のようだ。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 18:03 ID:IWFx+Vy5
欠伸した後だったんだろうな。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 19:16 ID:qjeJF7oE
福変速機とか2WD-4WD切り替えとかついてるクロカン系の車で
スタックしたときに初めてそれらの機能を使ったとき。
「おお〜っ!すげぇ!進む!神!」って感じだった。
デリカが現れたとき
517つばめ ◆BH5/E5.ccs :03/12/26 19:49 ID:+6wecyl0
路駐してある車のドアが開いてドライバーが降りてこようとしたとき。

マジで轢き殺しそうになるから降りるときぐらい後ろ見て・・・
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 20:05 ID:uvJXr04o
雪道にデリカは最高だな
バンでは一番の走破性
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 21:10 ID:o1hQZPpC
俺のレガシィが存在しているだけで感涙。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 21:20 ID:o1hQZPpC
2016年には世界中の車がレガシィになるとイギリスのブレア首相が言っていた。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 21:30 ID:vbhEhI1+
昔、前の車が路肩の土手に乗り上げて宙返りした。もう少しで突っ込むところだったな。
激しく「おぉぉぉぉ!」って叫んだ。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 21:33 ID:rQgWJJTp
レガチーは確かにいいクルマだ。
人民はいいクルマなど欲しがらないけどね。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 21:38 ID:aXW8u1MT
風吹裕矢な時。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 22:28 ID:uvJXr04o
スレ 違いのアフォがおるな
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 22:30 ID:AVsu+Ngp
アーッフォフォフォフォ〜
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 22:36 ID:pK8m1cqf
トレーラーが一発で車庫入れしたとき
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 22:48 ID:7t4bdD4N
大阪の中環を北上してて
守口でR1京都方面(進行方向の右側)へ曲がりたくて
4車線の一番右側を走行してたんだけど
案内に4車線の1番左側が1号京都方面と書かれているのを見た時。
右折待ちで、すぐ隣をDQNエスティマが120kmで通り過ぎていった時
車が吹っ飛びそうになった・・・
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 09:19 ID:mdns2Wnz
なにげに宅急便の後ろについたら知り合いと同姓同名だったとき
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 13:12 ID:SSbtBMoK
運転中ではないが…

路駐したら前後の車が893のものだった時
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 15:39 ID:96wkdeCr
ベンツを高校生の女の子が乗り回してたとき
2回見た
532531:03/12/27 15:40 ID:96wkdeCr
本人は円光と言ってた
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 22:46 ID:xOCAERU0
ブレーキパッドが偏磨耗してた時、すごい偏磨耗のしかたに感動して「おお〜っ」とな・・・。
いや、マジ感動した。回転方向逆にすればまだ使えるのでは?と思うくらいに。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 00:18 ID:77t+fz+P
自分のと同じ車種・同じ色の車でナンバーの数字も同じだったとき。
ちょっと怖かった。
ボンネットから緑色の液体が噴き出した時は「おぉ〜っ」→「うわぁ〜!!!」となった。
サーモスタットが目詰まりしてたらしいです。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 11:05 ID:pxpK078K
滅多に見たことなかった漏れの同車種の車が
スーパー駐車場の出待ちで
3台連続並び、しかも色が
レッド、イエロー、漏れのシルバーだった時。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 11:09 ID:qtNGs7Tv
>>534
自分も同じ経験あり。
ぼぉっとしていたときだったので、思わず「自分の車が盗難に!?」などと思ってしまったが、
よく考えたら自分の車は今運転中なのだった。(w
因みにナンバー違ってたのはひらがなの部分だけ。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 11:12 ID:MaLUNBWG
雨の日に、後ろからすごい勢いでスリップして近づいてくる車を見た時

被害はバンパーとトランクくらいで、相手の人も平謝りだったからよかったけど・・・
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 11:12 ID:vFOGcQmc
都道府県内に100台くらいは仮名しか違わないようなナンバーのクルマがあるもんらしい
540土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs :03/12/28 11:16 ID:HklN0yT7
>>536
危機一髪だったな
あと1台揃えば4台とも消えてるところだよ
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 11:34 ID:MSu9OkUy
534と537の接近遭遇か? また会ったら報告してくれ。
542あぼーん:あぼーん
あぼーん
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 14:55 ID:ZTF8Mp23
たまに通る道に信号機が設置されていたとき
右左折禁止とはでていない一通でもない道に、一通の道から右折しようとしたら
「そっちが一通だからこの道は進入禁止だ」とトンチキな事を言われ追い返されたたとき
>>536の車種名キボンヌ
信号待ちしてる時、前の3台が同じ車種(ヴィツ)の色違いだった時は写メとりまくったYO

イエロー、ピンク、ブルー、シルバー(漏れ)、と並んだ。

ヴィッツはそこら中に居るけど、ブルー&ピンクは滅多に見ないから感動した。
合流して来た車のナンバーが自分の車と1番違いだった時。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 22:01 ID:/nKVXga4
>>544
へたれ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 23:27 ID:Gy6josLI
トリップが444キロだったとき。
思わずリセットしてしまった。
550536:03/12/28 23:27 ID:pxpK078K
>545
VWルポ。他に青と黄緑、黒がある。
少し前、横浜スタジアム傍の信号待ちで
ヴィッツ、マーチ、フィット、ヴィータ、206、プント、ルポと
小型車ばかりが揃ったときもびっくりした。
これでコルトかルーテシア、ミニが来たら最高なわけだが、
マジェが来ちまった…
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 23:50 ID:m07VJHxO
軽自動車だが、同じナンバーは実在する
こうべ 神戸ナンバーと
ごうど 神戸ナンバーと
車も同じだった
>>537 と同じく、何で俺の車があそこに?だったよ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 00:08 ID:DNXYCqcB
関西なんだが
札幌ナンバーが走ってるのを見るとちょっとオオッてなる
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 10:24 ID:XmVbmheN
ナンバーといやあ、前を走ってる車がうちの
電話番号だったことがあったな。
電話番号って「12の3456」みたいな言い方するでしょ、
そのまんまで平仮名は「の」で、上の2桁も下の4桁も一緒だった。
追いかけてその番号を売ってくれ!と言いたいほど感動した。

まだ希望ナンバーなんか無かったころだったし。
554553:03/12/29 10:26 ID:XmVbmheN
あ、それで山口さんとかで山口ナンバーなら完璧だな。
555土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs :03/12/29 11:05 ID:+xdTgAgE
アクチュエーターのパイプが抜けてるとも知らず、
アクセルベタ踏みしたときは「おお〜!?」だった。
556吉永 勝寿 ◆TWX1ThSpLc :03/12/29 22:00 ID:Wv7y+na2
>>554
宮崎ナンバーの宮崎さんとかな。かなり受ける!!
557土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs :03/12/29 22:08 ID:ei68v0wL
いや一番受けるのは、吉永ナンバーの吉永さんだろ
>>557
漏れの初恋の人の姓。
559土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs :03/12/29 22:12 ID:ei68v0wL
>>558
小百合さん?
>>559
そんな年じゃ、ないやい
561土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs :03/12/29 22:15 ID:ei68v0wL
>>560
正直、スマンカッタ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 22:26 ID:5HCaLCUc
12月24日にカーナビに「おはようございます。今日はクリスマスイブです」と言われたとき。

氏ねやソニー
>>562
ぶっ壊したくなるな
>>562
23日、「おはようございます。今日は天皇誕生日です」

とは、言わなかったの?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 23:12 ID:WJivOpg/
「あと2日で今年も終わりです」
2月14日は「おはようございます今日はバレンタインデーですチョコはもらえましたか」って言うの?
>>566
それは男女問わず聞くのか?





てか、バレンタインデーに性別関係なかったな。
小学生の頃、ホワイトデーでお返し物買いに行ったら、
女が漏れよりいっぱいお返し物買ってたの見て鬱入った覚えが。il||li _| ̄|○ il||li
>>546
天皇誕生日だけでなく祝日は全然言わない。
だから「おお〜っ!!!!・・・・うるせぇぇぇぇ!!!!」と一人で叫んでしまった。

元旦はたぶん挨拶してくるので、「今年もよろしく」と返してやろうと思う。
いかん>>564へのレスだ・・・暴走取り締まり検問に特攻してきます・・・
>>562
俺のカーナビは「メリークリスマス! 今日は12月24日、クリスマスイブです」と
言ってきたぞ。ぶっ壊したいとは思わなかったが、「おお〜っ!」とは思った。
10万キロに達する瞬間
もうこんなに走ったのかと・・・
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 17:55 ID:szMapoH5
料金所先で前を黒いバンが右から左へ“横切った”時に隣の親戚が
「おお〜っ!なんじゃ!?」と叫んだ。
2ちゃんでは、ああいうのをDQNと呼びます、と解説した。

なーんかワゴンでゆらゆらしながら車線変更しまくりのやつとか
路肩走行とか、あれもこれもと例に事欠かなかったです、はい。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 19:58 ID:bh8COMtr
バスを追い抜こうとしてその横側を走っていたら
突然バスがウインカーを出し、動き出した時。
で、さらにスピード上げてバスの前に入ったら
クラクション鳴らしてきた時。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 20:08 ID:pXaLD1an
そういう運転手のバスに乗り合わせたときがあります。
追い越しに失敗したその人はしばらく反対車線をバスと並んだまま
走っていました。意地悪な運転手だと思いました。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 20:39 ID:ln9wg1yK
バスって走り出す時のウインカーなのか車線変更したいのか分かりにくい。
かといって後ろにつきたくないしねえ・・・。
ゆずってやったらやたら飛ばして露払いみたいだったやつもいるし、
急な車線変更して飛ばしたやつもいたし、けっこうDQN率高い。
バスも色々あるんだよ・・・
路線バスの発進を妨げてはいけません。
減点1点、反則金6千円です。

578名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 23:03 ID:E0sunA0I
道路のど真ん中に蛙がうつぶせで寝てた時↓

             __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽおお〜っ!!!!>_/ ̄ ̄\_ 
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ            └-○--○-┘=3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>578
凄いガマガエルだなw
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 17:35 ID:usLXF4Yb
>577
バスの発進を妨げたのではなく、
こういう場合はむしろ
バスが発進を妨げてるんだと思われ。

神奈川に限っていえば、
Y浜市営→割と丁寧
Eノ電→かなり丁寧
S鉄→まあまあ

K奈中→DQN
だと思うんだが…
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 17:40 ID:RlapEePd
今の流行は「飲酒運転」なワケだが。
582謎のチューナー:04/01/03 17:47 ID:xM6O8xqy
356ロードスターを見た時。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 18:07 ID:7QCdPCt8
必死に何かをついばむスズメさんの上を通り過ぎてしまった。
バックミラーを見るとフラフラしつつも、はばたくスズメさんの姿があった。

「おお〜っ!!!!」

ちなみに車高は15cmほど。
去年首都高を走ってたとき、走行車線と追い越し車線の真ん中ぐらいに高さ10cmぐらいの角材が落ちてた。
危うく踏みそうになって「おぉ〜っ!!!!」ってなったよ。
恐らく積荷が落下したんだと思うけど、落とした車の直後を走ってた人は怖かっただろうな〜
ついさっき、渋滞で並んでいるセルシオに若葉付けたミラが
吸い込まれるように追突して「ぼこっ」という音が聞こえたとき
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 00:26 ID:Gtln/1LI
銀行の駐車場でEクラスに乗ったおばさんがサッと入ってきて
ササッとバック駐車してサササッと降りて銀行に入ってったのを見たとき。
かなり年配だったけど、あーゆー人を奥さんにしているご主人は
幸せなんだろうなあ・・・
お兄ちゃんどいて ってなった時
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 00:51 ID:l0jqzXmE
トラックの荷台に一回り小さいトラック乗せて走ってたとき。
バッタの交尾を思い出したよ。
道路に降り立った鳩達に向かって
「オラオラどかんかい!」と言わんばかりに
突っ込んでいく車を見たとき。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 01:26 ID:XmjAi04Y
この時期飲酒運転する人がうようよいますね。
平気で飲酒運転なんかする男なんか大キライです。
どんなにかっこいい男でも即効ふってやりますわ
>>587
プゲラ

必 死 だ な ( 藁
>>589
鳩はとろいから、マシ殺してしまうよ。

漏れは長距離ドライブで栗鼠と雀を轢いた。
>>592
アンタのはマシ

漏れは雀の大群が路上で何かを食ってるところに突っ込んで、
轢く寸前で大量の糞攻撃を食らった・・・_| ̄|○
>>593
なんじゃ、それは?

雀は蝉か?

そんなこと、するんだぁ?御愁傷様です。
今日渋谷のハンズ付近でブガッティT35?みたいな車が走ってた。
「おお〜っ!!!!」ってなったよ。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 19:07 ID:vu8PQ1NP
ポルシェの電動テールフィンがウィ〜ンとせり上がってくるのを
見たときは「おおお」と唸った。
今日、首都高5号線で白いムルシエラゴが現れて「おおおお〜っ!」と叫んだ。
>>597
IDが555

スーパーカーと狭い道ですれ違う時「うおぉ〜!」ってなったね
とりあえず俺はバックで逃げたけど
昔、御殿場付近の交差点でF40の後ろについたことがある。かなり「おぉ〜!」だった。
目的地と反対だったけど、しばらく後ろついて行っちゃったよ。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 14:02 ID:pWKE5S9D
>>599
街中をF40が走るという光景が想像出来ん・・・。w
F355とかF360あたりならまだ分かるが・・・。
>600
あのリアビューは見間違うはずがないですよ。

関東に住んでるとF355位だとあまり反応しなくまりまつ。
来年は札幌でスタッドレスを履いたフェラーリが走っているのだろうか。
・・・・来年じゃねぇなw
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 15:47 ID:hj5jkfCk
さっき、犬が落ちますた。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 16:29 ID:kUgKKsw0
青山通りの信号待ちで、ロールスファントムを初めて見た!
4100万だなんて・・・。建売狭小住宅よりはるかに高い。
せっかちな前車または後続車が渋滞で踏み切りの中に立ち往生したとき。
ひそかに「警報機早く鳴れ」と思ってしまう。「心の闇」とかいうスレ
に書き込むべきことだろうな。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 17:29 ID:Y72ibaNC
>>606
それおもろい。スレ立てたら?
>>606
俺は立ち往生に似た経験があるが・・・ あれはマジに怖い。

いやね、無理に進入したんじゃなくて、前の車が初心者の軽で「遅せぇなこいつ」と思いつつ
踏み切りに入ったとたんに軽がエンスト、一時停止後にがっくんがっくんさせながら走り始めてたんで
やばいかな?とは感じたんだが・・・
しかもなかなかエンジンがかからないみたいなんであわてて車を降り様子を見に行こうとしたらエンジン
かかってそいつだけ脱出。
対抗車線側が遮断機下りるのが遅かったんで屋根擦りながらなんとか俺も脱出したけど。
ガルウイングの乙33を観たとき。黒。あんなパーツあるのか・・ どやって作ったんだ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 21:46 ID:H1Ixsq4x
マタ〜リと走行車線を走ってるアリストを見た時
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 21:50 ID:f1EfH4gF
アルトワークスRS−Zを銀髪じいちゃんが転がしてるのを見たとき。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 21:52 ID:Ckm4WJvw
インプレツサってすきですか
>>609
最近はスポコン系が流行ってきてるからガルキットが販売されています。
キットは28〜38万、工賃は約8万〜で出来るらしいです

自分の車とほぼ同じ仕様の車とすれ違った時。
ウイングとかエアロまで一緒だからチョトびびった
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 22:09 ID:PEvnEhGO
>>612
インプレツサなんて車は知りません。韓国製でつか?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 22:18 ID:l1TsDw/1
ヤクザ高級車何台も連ねて東名かっとんでるの見た時。
べんつべんつべんつロールスべんつべんつべんつ
ってな車列で爆走してますた。
現行インプstiバージョンの覆面パトを見た時

元日からいいもの見れマスタ
チャリがドリフトしながら交差点左折していった時
マジでビビった!

あと、雨の日ダンプの運転手が満面の笑みでドリフトしながら
大きい交差点を右折していった時
>>600
バブル景気の直後あたりは都内でF40が走っていたのだよ・・・
さすがにテスタロッサは見慣れてしまったけど、F40を見た日は
気分が良かった。が、友人なんかに話しても
「ああ、おれもこの前見たな」ぐらいの返事だったりするの。

ってついこの前、北茨城でF50を見たんだよ!
路肩に止まってて通る車がみんなブレーキ踏んで「なんだこりゃ〜」って
顔して見てた。
619618:04/01/06 00:03 ID:TSU+hhWW
あ、でももっと「おおお」と思ったのはアストンマーチンラゴンダ。
初めて見た!というよりも本当にあるんだ!と思った。

が、これも友人に話したら「会社の近くの車屋に停まってるよ」だって。
日本ってスゲーよな。
>>618
その手の車なら陸運局に出入りしてればよく見かけるよ
オレンジのお店の駐車場を出ようとしたら
オリジナルサイズのハマーと出会い頭に。

潰されるかと思った・・・・初めて見たがデカかった。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 02:16 ID:74HIuED3
高級車のナンバープレートが
「春日部」もしくは「土浦」だった時
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 02:21 ID:OrlOI4XV
俺がバニティーミラーを見たとき。
おお!こんないい男だったのか、と。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 03:41 ID:2R4iDxhs
誘導員がどうぞ、と進ませてくれた瞬間、
その誘導員の後ろからもう一人の誘導員が飛び出してきて
私の車の前を脇目も振らずに横切ったとき。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 04:12 ID:rsMD3X6P
自走砲を積んだ迷彩塗装のトレーラーの行列を見たとき。
なんだか第二次世界大戦のドイツ製105ミリ自走砲みたいに大きかった。
しかも銀座の先、市場の通りを横切っていくんだもんな。
あれ、なんて言う戦車なんだ? 新車か?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 04:30 ID:Wn0aAcbL
運転中に赤ちゃんが生まれた時
あれはさすがにビビったよ
だってすぐに赤ちゃんにシートベルト付けないと捕まっちゃうだろ?
夜、警告板を見逃してしまい
突然オービスの横を通り過ぎてしまったとき。
光って無いのについスピードメーターを見てしまう。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 05:13 ID:IyUoeNtZ
1:モノレール建設現場の横を通ったらクレーンが倒れてきた時。
2:そしてそれを間一髪で避けられた時。
3:直後、俺の後ろで2台潰れていたのをバックミラーで見たとき。

全て実話。沖縄のゆいレール建設時ね。
運転中にスケベな事考えて息子が驚くほどギンギンになった時
授業中もあり
右折レーンに自転車が並んでた時かな。
>>630
マジ?
沖縄にて札幌ナンバーのでかいトレーラーを見た時。
こんなのも車ごと輸送するんだな・・
>>631
ハイ。何食わぬ顔で並んでました。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 12:20 ID:EdzVevT3
今のところ630最強
6355VZFE:04/01/06 16:56 ID:sHr8T3kD
1、大分でF40とすれ違った時。
2、車屋の若い姉ちゃんが前屈みになった時。
3、ベンツのS500が広い側溝にはまって、斜め45度になってた時。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 17:20 ID:CG4TkJu4
634
自転車もレーサーになると早いからな、町中なら自転車の方が早く着く
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 17:55 ID:AgZ9Mp7h
メガクルーザー(民生用)とすれ違ったとき。
>>630
じいさんがママチャリで右折待ちしてるのを見たことあるw
周りのドライヴァーは皆「ポカーン」ってなってて、
誰一人クラクションを鳴らさなかった(鳴らせなかった?w)
運転中じゃないが、運転席がスライドドアのトゥデイを見た。
ありゃなんだったんだ
>>639
昔、アルトにもあったらしいが。
(※ 一番下参照)
http://www.suzuki-w.co.jp/history2/alto/altCL21.html
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 18:30 ID:EdzVevT3
>>636
いや別に速い遅いは関係ない。






右折レーンに並ぶかどうかが問題だ。
コレを越えるには馬で右折レーンくらいしかないだろ。
>>639-640
うっそ〜、漏れもホスィ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 18:48 ID:qcoddXgm
誰か>>626にツッコミいれろよ。

シートベルトが先じゃないだろ?
先にへその緒を切らなくちゃ。
644ツアー・オブ・名無し:04/01/06 18:55 ID:XVuRYRNG
>>630の自転車は違反。気持はわかるけど。
>>643
それと、シートベルトじゃなくてチャイルドシートだな
ロードの選手が練習走行してるのを見た、ワンボックスのリアバンパーにローラーが付いてて
そこに自転車の前輪あてて走ってる。
「へぇ〜こういうやりかたもあるのか」と思いながら何気に速度見たら75`くらい出てた・・
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 19:03 ID:RJ41zQ6g
よくこのスレ見てたんだけどさ・・・なかなかおおl〜!!ってことなかったのよ
でもね今日のお昼頃に沼津の国1で
積載車にランボルギーニムルシエラゴ×3台 ポルシェ1台ってのを見て
「おおおおおっ!!!」ってなりましたw
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 21:01 ID:B5Yth6MC
ポリに追われてる杜仲にエンジンブロー、そのまま飲酒罰金・・・
だれか! お世辞でもワラタと言ってくれ!! 
>>648
わ・・・笑えねぇ・・・。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 21:09 ID:QXCOqPiX
おまんこしょっぱっぴー
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 21:11 ID:r3u5ukAm
バックミラーを見たら後ろの車の運転手が
シスターだった時。
しかもその車がヴォクシーで、シスター5人乗りだった時。
>>651
こえ〜よ
あ、うちの教習所にシスターが習いに来てた。
もう初老くらいの方だった。
北海道へドライブした時、函館で馬が普通に車道を走ってたよ。
後ろ(幌付き)に観光客?を乗せてた。普通に右折待ちとかしてたし。思わずワロタ。
>>654
ほぉ、函館でもそういうのやってるんだ。
札幌でも大通りあたりでそういう事やってたな。馬が途中で脱糞(ry
レンタカーを空港近くの店に返したとき、店のおねえさんに
「空港までお送りします」といわれた。
おねえさんに運転してもらったわけだが、
制服がかなりの短パンでどきどきした。

そんなことはどうでもよいが、このスレ、イイ!!
おまいら、おもろいな。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 00:39 ID:sUbn31Ok
ガイシュツかもしれないが
はじめてETCレーンを通過してバーが開いたとき
>>657
忘れてた。
確かになったよ、ささやかな感動。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 01:15 ID:bH/j13/q
5人乗りのセダンのうち、
運転手を除くすべての座席に
制服姿の女子高生が座っていた時。
660659:04/01/08 01:16 ID:bH/j13/q
ちなみに↑実話です。
昨年の夏に、小田原に向かう134
平塚付近で後ろの車がこれでした。
>>660
普通にあり得るのでは?
部活の大会で送り迎えとかならそういう構成になる事もあるし・・・。
662659:04/01/08 01:24 ID:bH/j13/q
地元話になってしまうが、
この女子高生たち、皆、○南白百合という
ミッション系お嬢様高校の生徒だったんだ。
これ学校に通報したら大問題になったかもな…
何で大問題なの?
訳ワカラン
つまり>659のセダンの運転手が
女子高生四人を一気に買ったと言うことになる…の?
赤信号で止まり、ふと気付くと
信号より一つ手前の交差点の停止線だった時
>665
実際にやった事は無いけど、確かに一瞬迷うときがあるな
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 04:31 ID:sUbn31Ok
>>665
逆やりそうになるとやばい。たまにあるが。
深夜に山道を運転中、いきなり空が緑色に輝きはじめなにかが燃えながら空を
横切っていったことがあった。
後日、人工衛星の落下と新聞に載ってた。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 08:47 ID:bH/j13/q
>663
教師なら免職、それじゃなかったら警察に
そして生徒は退学にということになると思われる。
ああちなみに運転手は若かったから親ではないね。
理由は知らんが、とにかく運転手は楽しそうだった。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 08:49 ID:jF2olG2V
>>669
教師が免職になる可能性は確かに有るけど
そんなに高くないよ。
部活の顧問が送っていく事なんて
しょっちゅう有るし。
それと、生徒が退学になることはありえない。
いいじゃないか、妄想くらいさせてやれよ。
その方が>>669も楽しいだろ
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 09:41 ID:mOn1d2k9
すげー妄想だなw
普通にあり得る光景なのに
673”管直”人:04/01/08 09:55 ID:YNjggtIi
うんありえるよ。俺もフツーに初日の出は仲いい高3の女らと
見に行ったよ。でも三人がゆえに帰りに手が出せなかったのが
すごく悔しいよ!元旦初出し決めようと思ったのに〜
雪道でABS発動して前車にぶつかりかけたとき
女装した男ですた。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 11:07 ID:unpkdcup
>>673
甘い!
677”管直”人:04/01/08 11:17 ID:yYbATpW0

きっと俺が優しすぎたんだよ・・うっうう
>>529

似たような経験がありまつ。

ヤマト運輸の車の名札を見たら・・・ 自分のハンドルネームだったとき・・・
自分のHNは平仮名で、その人は漢字だったわけですが・・・
わいせつ教師も増える一方だな。
この国立競技場の前を通った時。
ttp://kentucky-east2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/754.jpg
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 16:42 ID:mOn1d2k9
>>680
うおおおお!!!

ってなんで手に汗握るんだろう?>オレ
藤原とうふ店仕様のハチロクを見た時
いやマジで
>>682
何台かいるらしいな・・・・ご丁寧にステッカーまでつけて。
684682:04/01/09 01:16 ID:BTZT/TWM
しかも服装や髪形まで真似て、カーステからはMOVEが大音量で。
俺シビック海苔だから煽られました。ウザイからウインカー出して
追い越させたらレビンじゃん!
しかもリヤシートにはデジキャラットのぬいぐるみが…
キモ過ぎ。

ちなみに北海道や広島でも目撃されているようですが、
「藤原ソープ店(風俗用)」って仕様のピンクのハチロクを
雑誌で見た時は正直目を疑いました。
助手席には金色のスケベイス付で笑ったけど。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 01:23 ID:3wViXDx5
それってホイールががワタナベでパンダで藤原豆腐店ってかいてあったんですか?
686682:04/01/09 01:24 ID:BTZT/TWM
まさにその通り。でもレビン。
とうふは平仮名ね
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 01:26 ID:3wViXDx5
いるのですね。世の中には。現実の世界においてしでかしてしまったDQNな人が・・・
前、なんかの企画で「藤原とうふ店」の文字が入った86のドアだけプレゼントってのがあったなぁ。
そこまでやるなら豆腐もつくれや
690682:04/01/09 01:35 ID:BTZT/TWM
地元には藤原って地域があってそこには豆腐屋があるけど全くの無関係。
地元ではそこそこ有名なDQN。顔はちょっと洒落た宅八郎って感じ。

ちなみにハチロクのドアプレゼントは仁Dアーケード全国大会の賞品。
そんなもの貰ってもなぁ…
俺は群馬人なんだがスタンドに黒ボン、フォグ、ホイールとも
イニD仕様のパンダトレノがいつも置いてあるぞ。
>>691
いや、実は仁Dにはモデルが実在したのだ。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 06:33 ID:pKFH66VT
試合近くなると、帰り遅くて妹の女子高生と同僚を毎日車で送ってますが、
信号で停車中、前に止まっているバンのミラーに鳥が止まっているのをみたとき
蜂の群れをボコボコはねてしまったとき。
フロントガラスが蜂の体液まみれに・・・
高速走ってるとき、タイヤがバーストした。
死ぬかと思った。
走りに行ってたら連れから連絡あって「2ちゃんが韓国の攻撃受けてる」って
電話かかってきたとき。


祭りだと思ってそっこーで帰ってきたが・・・・確かに攻撃されてるけど効いてないね。
粋がって飛ばすもんじゃないですね。
はぁ〜、どこもぶつからなかったのは奇跡だったな・・・・・・。

対向車のエスティマちゃん、ビックリしたでしょ?(俺もしたけど)
ゴメソ。

はぁ〜、死ぬかと思った。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 21:42 ID:d4WTw8hc
>698
アハハ、おれもさっきアコードがものすごい勢いでかっ飛ばしてきて
すんげービックリした。
2台して急ブレーキ。アコードの兄ちゃんの顔が忘れられない。(w

今度見たらぬっ殺します。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 21:49 ID:olwpILCZ
前の車のヘッドレストの裏の場所に
へえボタンがあった時
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 22:51 ID:K27NZuB/
今日、病院いってきた。
癌だった。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 23:03 ID:DZlaGD+4
ガソリンスタンド行ったら、F40とカウンタックがいた。
「おお〜っ!!!!」
ってなったが、いつまでたっても店員が俺のところに来なかった。
5分後、
「あっ!いらっしゃいませ!!」
だって・・・
そりゃ、俺の車はF40のタイヤとホイール1本より安いけどさ・・・
>>702
スゴイねぇ。
俺なんか今まで生きてきてフェラーリをナマで見たことないよ。
あっても気がつかなかっただけかもしれんけど。w
>>702
俺の待てる限界は1分。で来なきゃ、出て行く。
705ツアー・オブ・名無し:04/01/12 12:13 ID:42Hz0pTf
漏れの練習コースの峠ではモデナの形したスパイダー(何てモデル?)を見掛けます。
目の保養になります。
>>705
そりゃ、まんま「360スパイダー」でしょ。
珍しい車を見かけたとき。
経験上ではディアブロとか。

あとほしい車でめったに走ってない車を見かけたとき。
経験上ではプジョー203CCなんか。
ものすごいオーラが出てた青いインプレッサを見た時

なんかフェラーリよりも凄かったな…
嘘880ナンバー車を見つけた時
>>702
数年前、R246の青山二丁目交差点の横断歩道脇に路駐してあるF40を見た。
間違いなくF40だったんだが、なぜか歩行者は見て見ぬフリしてたな。
俺は冷静を装いつつ「おお〜!」って心の中で叫んで写真撮ってた。
711ツアー・オブ・名無し:04/01/12 18:02 ID:42Hz0pTf
>>706
THX
ヤビツの宮が瀬側の狭い所でフェラーリ(たしか348)と離合したとき。
こんな所に入ってくるんじゃねえ!アブネエだろうが!
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 22:41 ID:pcuZiVwu
教習所の外周コースをゆっくり走ってたらS字をはみ出した車が
そのまま生垣を乗り越えてガッタンガッタン車体を揺らし
外周コースに出てきたとき。
おれよりも教官が「うおおおっ」と叫んでた。
>>712
嫌だなそれw

目の前で、
車道に飛び出した子供を母親が庇って跳ね飛ばされたのを見たとき。
まず子供が飛び出し、「おお?」
そして母親が飛び出し、「あああ!?」
ドシャ!!と鈍い音。「おおおぉ・・・・」『あ』と『お』しか言ってねーのw

こんな事が本当にあるんだ!と思いました。
母親ってのは、いざ子供がピンチ!ってなると強いですね。
そうそう、子供は無事でしたね。
母親に突き飛ばされた時、車にはねられた母親くらい飛んだんですが
擦り傷程度だった模様。でも母親を見て大泣き。
母親は意識がありました。
足が変な方向むいてたけど子供の方に体を引きずって、ほふく前進。
ココでもまた「おお!」でした。
>>714-715
つまらない
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 09:11 ID:6hLP5qdT
>712
漏れの友達なんて
ヴォクシー、キャディラック2台連続で離合したらしい。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 09:12 ID:6hLP5qdT
もう慣れたが…
最初、横須賀市内を走っていたら
前の車のナンバーが「横浜○○○ Y○○○」
だった時。なんだ「Y」ってと思ったな。
719牛車 ◆nbFR.eushI :04/01/13 09:14 ID:IO12zMbZ
マヂレス
公道でドアンダーでたとき。
あ”〜恐かった
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 09:42 ID:/K0+QlVO
718>そのナンバープレートは軍関係の人が乗ってるの?俺は、今までそう思っていたけど。
721熊本支店 ◆G.HIACEAV. :04/01/13 10:46 ID:Zwttx4OD
>>720
米軍関係者では?(兵隊さん) 佐世保でもよく見るよ。
722吉永 勝寿 ◆TWX1ThSpLc :04/01/13 11:15 ID:ygCPKUrr
離合って何?ローカル用語かな?
在日がいるようですね
>>719
あるある、しかも俺の場合、対向車が目の前に来てた(汗
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 11:44 ID:DBDdwRJO
http://www.asahi-net.or.jp/~lk5k-oosm/base/y_number.html
Yナンバー無くなるみたいですね。

おれも初めて見たときは「え?」と思ったけど、
さすがに横浜でカリフォルニア州のナンバープレートで走るチェロキー
を見たときは「おおおー」と思った。
軍関係で1年以内の滞在ならアメリカのナンバーでそのまま走ることが
出来るんだってな。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 11:58 ID:ckgWDih/
はじめて洗車機通した時はおお〜〜ってなったな。

送風機当たる当たる当たる当たらね〜〜〜みたいな
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 12:08 ID:xda/ABBJ
助手席のナオンにフェラしてもらって、逝きそうになったとき。
おぉ〜っっっ、ぅおぉぉぉおおおおぁぁぁぁ〜!!!
ナオンて・・・・・・・・・・・・・・・・・
729つばめ ◆BH5/E5.ccs :04/01/14 19:04 ID:QUrrdBaZ
>>726
それすげーわかるw
未来スレはここでつか
料金所の人が若いおねえさんだったとき。

「(ハイカが)○○円足りないですね〜」という声で気がついて、
顔を見つめてしまった。
千と千尋の神隠しを見た帰りに立体駐車場で自称「VIP」のBIPカーも含めて
全部の車が道の譲り合いをしてるのを見たとき。

まじ「こいつら心が洗われたのか」と思った。また同時に、明日になったら元に戻るだろうけど。
とも思った。
千と千尋の神隠しの画像をボンネットにプリント?した軽を見たとき
>>733
そんな事があるのか・・・・。
個人的には千と千尋はツマラン。ナウシカマンセー!! ラピュタもマンセー!!
他は好きじゃない・・・・あの頃の出来の良さはドコ消えたんだ・・・。_| ̄|○
前を走ってる車と別れる
 ↓
しばらく走る
 ↓
横道から入ってくる車がある
 ↓
さっきの車じゃん!
 ↓
また同じ並びで走る
 ↓
「おお〜っ!!!!」


>>735
ナウシカの漫画(原作)は既読か?
アニメがオマケ程度にしか思えなくなるほどの大作ですよ。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 03:46 ID:j+nDti6S
運転中じゃないけど、今日の「おお〜っ!!!!」
ttp://www.ebaumsworld.com/honda-ad.html
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 03:57 ID:4VwTvYbw
ポルシェ911の加速を目の当たりにした時。

他にも速い車はいくらでもあるけど
ポルシェの加速って何か違うんだよな。
739吉永 勝寿 ◆TWX1ThSpLc :04/01/19 13:52 ID:d4ZFKUoO
>>738
ポルシェって見て目かっこ悪いけど
速いよね。一回古いのに乗ったけど凄かった。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 14:27 ID:1DxsGyBm
なんちゃって新潟倶楽部を見たとき。

現在のなんちゃって新潟倶楽部は、車幅ポールとして阪神のフラッグ、
そして車背面のシャ乱Qのペイントは健在。
かっこいい!
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 14:52 ID:EIr6zgU1
>>738
あのボディで大排気量だからね。
見た目にも粘っこい=安定した感じがするかもね。
インプあたりの加速は飛びそうな感じだけど。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 15:06 ID:GfbG3t+F
圧雪の夜の下り坂。気が付けばいつの間にかアイスバーン。
前には高級乗用車が信号待ち。ゲッ!
ブレーキをそっと踏むとABSがガリガリ…
>>733
同じ光景を見たこと有る、ハウンドドックのコンサートからの
帰り、狭い出口の駐車場だったのだが、DQN車から、
ヤンキー車、軽トラ、普通の車、みんな譲り合ってスムーズに
出ていってた(w
コンサートという会場で盛り上がって、奇妙な連帯感が
生まれたと思われ。
>>741
RRだからトラクションのかかり方が違うのよ。
排気量はあまり関係ない。
745( ´∀`)さん ◆jtAYUMUBY. :04/01/19 22:50 ID:3DfIR38a
エアフロコントローラーで遊んでて、
ピークホールド表示でノッキング数が138と出た時。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 10:29 ID:VM6967Zm
田んぼ道を走ってたら向こうからトヨタ2000GTが走ってきたとき。
ヨドバシ(梅田)の駐車場で初代Zが停まってて、その隣が空いてた時。

文字どおり「おおーっ」とか「俺ココとっぴー」とか叫びながら駐車しますた。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 00:01 ID:6/bV2bUK
国道20号で信号待ち。信号が赤から青に変わり発進しようとした瞬間、前の幌付きトラックから、でっかい白菜が2個落ちてきた。クラッチ繋ぎかけたまま「ぉおおおおおい!!」と叫びますた。


とりあえず走行中じゃなくてよかったけど…








幌閉めとけやぁぁぁ!!(泣)
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 00:04 ID:pOs9AW14
>748
それは喜ぶべき事だろ?白菜は鍋に必須だからな
>「俺ココとっぴー」
かわいい・・・・・・。や  ら  な  い  か  ?
会社の昼休みにメシ喰いに行ったら、前から赤い見慣れないクルマが来た。
都心なので、普段からよくDB7とかF355とかディアブロなんかを見かけるんで
その類かと思ったが、いや、もっと小さい。 そして低い。 いや、薄い。
あの車高の高さ、そしてあのルーフの低さ。 むむぅ、コイツはストラトスだ!
その赤いストラトスは、俺の眼にはキットカーではなく本物だと思われた。
今時フェラーリ程度じゃ何とも思わんが、ストラトスには「おお〜っ!!!!」 と興奮するな。
>>751
漏れもストラトス見た事がある。ラリーカラーの。
キットカーかもしれないけどね。見分け方がワカラン。
ストラトスの実車見た事無いよ。きっと凄くちっちゃいんだろうな。
見てみたい。
ストラトスか、すげーな。
でも車高はF355のが低かったような?
いや、やっぱりストラトスのが小さいな。
去年の12月、阪奈道路でストラトスに乗ったおっさんが警察に捕まってた。
↓と同じ仕様だった。
http://www.motormagazinesha.co.jp/medialog/car/supercar/stratos/index.html
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 16:53 ID:GQm0sBNu
おれもこのアリタリアカラーの見たことある。明治通り沿いに
停まってた。これは確かに「うおおおおお」だね。

あとランボルギーニチーターも驚いたな。
めちゃくちゃかっこよかった!中学生のときに持ってたタミヤの
ラジコンがまた欲しくなった、

最近だと新宿で512BB。
ちょうどオーナーさんがやってきて話しかけたらすごくいい人で
運転席に座らせてくれた。小学生の頃の憧れが蘇ってきた感じ。
すごいな〜
BB乗りってだけで恐れ多くて声かけられないよ。俺だったら。
初めて名阪国道通ったとき、併走していたステージアが突然赤色灯出して
猛スピードで走り去ってった。
Σ(゚Д゚;おお〜っ あれ覆面だったのか・・・・
760ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :04/02/02 04:41 ID:ecrALdF7
かつて俺は常磐道矢田部近くでシルバーの500Eらしきベンツの
覆面に追いかけられた。

チーターは園田競馬の通りで見た。
アートに来ていた掛布さんはハマーに乗っていた気がする。

しかし、あるときディアブロで新宿新富町あたりからどーしても2丁目界隈
抜けなくてはならなかったとき、違う意味でおおぉぉおお!?だった。

なんで、あんなところにふぇらーりいっぱいいるねん・・・(w
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 16:06 ID:Va66OZkB
>759
マジ!ぜったいわかんねーよな。

S13シルビアの覆面を山手通りで見たっけなあ。
赤信号突っ切った車がいていきなり天井からライトが飛び出して
追いかけてった。
この前エッチな裏DVD買ってみたんだけど、
局留め代引きでゲットできたから安心度120%!!

http://morioka.cool.ne.jp/eromax/
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 20:38 ID:cY+62XxT
これおもろいなー。

三年位前に軽井沢でS2000の集団をみたな。
あれにはびっくりしたわ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 21:18 ID:shVj/pdK
そりゃびっくり!
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 22:07 ID:2gUxs59d
千葉北インターの近くでRX−7のパトカー見た時。白黒ね。
フツーに警察官が乗ってるのが何かおもろかった!
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 22:09 ID:d4Xat9cW
インプレッサWRX 22B STiバージョン見つけたとき。
400台のうち半分近くが海外に流れ,もはや国内では天然記念物。
>>766
そうなのか?22Bなら何度か見かけた事あるけど。
全国で400台しか無くても見かけるモンなんだなとオモタ。
>>767
俺も何回かある気がする・・・。
3回くらいかな・・・。同じクルマだっただけかもしれんけど。w
300台しかいないはずのM2-1001が3台並んでるのを見たとき
>>769
レプリカかもしれんぞ。マルイチバンパー作ってるトコあるから。
「これはレプだよ」て分かってる憧れの車を見て
俺なんかそれでもちょっと「スゲー」とか思っちゃう。
今日、新宿東口にサファリパークのライオン(?)バスがいて
「おお〜っ!!?」となった。歩行者がみんな驚いて見てたよ。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 20:20 ID:IUFpyYZi
>>772
まじで?!今日漏れ新宿駅から歌舞伎町の間をウロウロしてたのに…
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 22:42 ID:zAuwFUxH
あげげ
F50見た時
走行中、ディアブロが後ろに付いて、うぉおーーって思っていたら
対向車線にもディアブロが走っていた時
この至近距離に凄い値段だな〜
カウンタックとF40がガソリンスタンドにいた。

宇都宮のスタンドでのこと。

高根沢研究所からの道沿いなので、ホンダの研究用?
国道で前から走ってきた車のホイールキャップが外れて宙を飛び、
まるで空飛ぶ円盤のようにおれの車のフロントガラスに直撃したとき。
目の前を走っていたトラックのタイヤがバーストし
ゴムの破片が飛び散ってきて
トラックが横に傾いていくのを目撃したとき
高速を走ってたら、すぐ前を併走する2台のトラックが
お互いに車線変更(左のは右車線に、右のは左車線に)しようとして
中央でガコーンとぶつかって再び元の車線に戻っていった。
あんまりダメージ無かったみたいだけど2台とも次の
パーキングに入っていった。
veilsideのエアロつけてる赤の四つ目セリカを見たとき。

他人からすればフーンな話だが、同じ赤のセリカ海苔でveilsideほしーなと思ってたから。
それにセリカで赤って目立つ上にあそこのエアロつけてるとさらに目立つし。
赤のランチア・デルタ・HF・インテグラーレを見た。
って、最近このスレは「珍しいクルマを報告するスレ」になってるな。w
大学の駐車場にC-WESTのハンマーシャークを付けた180が停まってるのを見たとき。
コレ↓
ttp://www.c-west.co.jp/serchitem/item.asp?item_id=0000000005
おお〜っ!!!!っていうよ( ´Д`)ウワッって感じだったけど・・・。
俺はこんな大学が嫌いです。

コスモスポーツとすれ違ったとき。
止まってるのは見たことあるが動いてるのを見たのは初めてだった

同じ日に、自分と同じ車に2台出会った。
国内500台全世界7500台もある車だけど
昨日の夜、猫ひいた。
まさに おぉ〜〜っ!! だったよ

しかも後から車見たらボディーの塗装がはげてて
また おぉ〜〜っ!! だったよ
>>783
ゲーセンのイニDでシルエイティのチューン選んでたら
ハンマーシャーク付いてるヤツがあって思わず「おお〜っ!」となった。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 14:08 ID:VSAcZrJU
以前こんなことが・・・俺は殺されるのかと思ってしまった
ttp://www6.tok2.com/home2/rakugakisshu/cgi-bin/fupbbs2/obj/obj2038_1.JPG
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 14:09 ID:To9t+yJ/
>>785
 お前を一生許さん
>>787
イラスト作るお前に萌え
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 16:38 ID:WdjjXLrR
ウインカーのカチカチが前の車とピッタリ同調したとき。
R33顔のステージアを見たとき。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 17:06 ID:aKneeuzv
>>790
わかるぞー。

前に乗っていたU11ブルーバードのウィンカーが
名鉄西枇杷島駅の踏み切りとまったく同じだった。
かなり長時間停まっていてもズレなかった。
歩行中だからsageるけど。
下り坂を同型のトラックが3台連続でエンブレきかせて下っていったとき、
全く同じ音でおりてったとき。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 19:28 ID:aKneeuzv
雨上がりの首都高で前方が詰まってるのに気付くのが遅れて
パニックブレーキ・・・
「おおおおおおおおお」と声出しながら車はスピンして
完全に180度回転して、フロントガラスの正面に後続車の運転手の
顔も見えたがその人も「おおおおおおおお」と言ってるようだった。

幸い車はバンパーを側壁に擦った程度でどこも大破せず、
「ス、スイマセン!」と切り返しをして脱出して事なきを得た。
首都高でスピンしたことよりも、本線上で切り返しをしたことのほうが
貴重な体験かも。
生きてて良かったね♪
>>787
生きてて良かったね♪
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 19:45 ID:xXot2gzn
>>790
激しく同意。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 20:01 ID:kh24VSca
>>790
激しく同意
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 20:05 ID:7jAeR1K8
対向車線が渋滞でその後ラジオで
その渋滞がながーいと知った瞬間
とりあえず800ゲットしてからログを読もう。
猫がトラックに突っ込んでったの見たことある。
はじかれて3回転ぐらいした後走って逃げてった。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 20:45 ID:01G9SK0Z
対向車線に落ちてた女子高生パブの捨て看板が
突然こっちに向かって飛んできたとき
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 20:54 ID:ML46e5ri
峠の頂上付近で、それまで路面ドライだったのに
沢をまたぐ橋の上だけ凍結してた時。
カーブにフィットした橋で、直前までわからなくて、
「おおおおおおおおお(汗」
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 20:55 ID:Sy/iDu91
>>799
事故渋滞なんかだと「この先3キロ止ってるよ〜」とか教えたくなるね。
どう迂回したって止ってるよりは早いだろうから。
環八あたりは迂回できないけどねえ・・・。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 20:58 ID:WdjjXLrR
高速道路を走行中、有り得ない方向に向かってついてるブラックマークを見たとき。
結構見るんだよねこれがまた。
ドラえもんがいたら何があったのか是非見せてもらうのに。
どんなドラマがあったのか、ドライバーの安否は、あ〜気になる〜。
>>805
あぁ、それ良くあるね。壁に向かって一直線〜!!みたいな。
あれってどんな標識・注意書きよりも効果あると思う。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 21:42 ID:WdjjXLrR
>>806
だね。うまいこといいましたね(・∀・)
眠くてもあれみると目ぇ覚めますよね。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 21:57 ID:DMwDXEb6
道を走っていて、後ろにフェラーリがキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!。
後ろにいるはずなのに、排気音が俺のステレオより多きくて、音楽が聞こえずらかったとき。
なんでステレオ消してフェラーリミュージック聞かないんだ?
対向車線からフェラーリが来たから、窓開けようとしたら
とんでもないスピードで通り過ぎてって殆ど聞こえなかった・・・
渋滞中のトンネルで、前を走ってるフェラーリの音は反響して五月蝿いだけだった。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 09:47 ID:A2q6Pgp0
>810
夜中の常磐道を130キロぐらいで走行中、そのとき換気するのに
たまたま窓を開けてたんだがものすごい風切り音の中に
ものすごい排気音が聞こえてきた。
ミラーで見るとやたら眩しい光が近付いてきて一瞬のうちにバオーーーーーーーン!と
追い越していったんだが、恐らく170キロとか出てるんだろうな。
それなのにシフトアップを続けていて3段も変速した。ものすごい音だったので
かなり遠くなってもバオーン、バオーンと聞こえてた。
あの速度でまだ3速ぐらいだったのか?

車は間違いなくポルシェだったんだけど、一瞬とはいえどう見ても
935(ヘッドライトがないやつ)で後ろ姿はこのカラーリングだった。
http://www.interq.or.jp/tokyo/d-force/TAMIYA-Car/24-001.jpg
こんなの公道走ってる?
>>812
なんかSOUL SCREAMの「何ほしい?」って曲思い出した(日本のヒップホップです)
軽トラが給食センターのトラックを牽引しているの見たとき。
>>812
エンツォフェラーリやらポルシェ911GT1あたりならかなり回せば1速で110km近く出るからねぇ・・・。
2速で180km、3速で230kmくらいは出るよ。
だが、公道でマルティーニカラーの935ってのは・・・俺は見たことないな・・・。
今日六本木ヒルズでロールスロイス・ファントムとすれ違った。
「おお〜っ」となったが、もはやスレ違い?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 23:23 ID:8YltiNS0
車の通りが少ない峠道をまた〜り走ってたら、後に結構古い型のフェラーリの列が出来てた時。
なんかのグループだったのかな
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 01:09 ID:ggFQ0uRV
スーパーの駐車場から出る時

誘導員が俺に「行け行け行け」と合図して
右を見たら別の誘導員が歩道の自転車に「行け行け」と合図してた時。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 10:53 ID:nqG1T6jL
>805
あれは効くねー。
よく見るとその先のガードレールが一部分だけ新品になっていたり、
土手のはるか上のほうの木が折れていたりして
事故の状況よりも運転者のその後の人生など考えてしまう。。。

常磐道の料金所で車がジャンプするという事故のニュースを見て、
その数日後にそこを通ったら料金所のボックスの上の料金看板が
激しく壊れているのを見たときはさすがに「おおおおおこれか!」と思ったな。
ボックスの前のコンクリートに突っ込んでジャンプし、ボックスを飛び超えて
向こう側の道路に落ちたんだって。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 16:29 ID:NP7evRIY
>>801
おれも見たことあるよ。走行中、猫が飛び出してきて前の車に足をひかれてた。その瞬間一人で車に乗ってたんだけど『おおっ〜!!』って声だしちゃったよ!!しかし、猫はダッシュで戻っていった。猫って意外とタフだなとも思った。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 17:12 ID:z8KaPea0
猫の場合はさぁ〜キャッとするよな
822名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/15 17:24 ID:f4mhldbC
 2連打だす。
 1.雪の高速道路を60位で走っていたら、目の前で雪にハンドルを
  取られた車が、綺麗に左右にダンスしていて、「ぉぉぉ〜」
 2.折れの後ろから来た観光バスが、ダンスしている車を、見事にす
  り抜けていって、「おおおお〜」

 あっ、折れ?無事すり抜けましたよ。スピードは落としたけど。
眠気に耐えながら運転していて気がついたら対向車線を走行していたとき。
あら、あなたに突っ込みができるなんて
私ショックでネコんでよ>>821
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 12:36 ID:b3hxi569
夏の高速道路に、すいか?らしきものが落ちていたとき。
割れていましたけど。ちゃんと荷物は固定してくださいね。
人間の頭かと思ってしまいますから。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 18:21 ID:ew6KdjR8
夜中ドライブしてたら馬鹿でかい犬が死んでいるのを見たとき。
人かと思ってビクーリしたよ。
827自動車博士 初心運転期間中 ◆NhthwErUDM :04/02/17 18:38 ID:l6HLcSZ7

マジな話なんだけど、こっちは速度制限40`のところをしっかりと40`で走っていたところ、
カローラの姉ちゃんが俺を追い越して通過・・・しかも追い越し禁止なのに「やったよこのバカが・・・」
と思っていたら白バイがわき道から出動!!タイーホされますた
ざまーみろ(w
828自動車博士 初心運転期間中 ◆NhthwErUDM :04/02/17 18:41 ID:l6HLcSZ7

通行際に窓開けて姉ちゃんの顔見て中指立てて「バーカ」と言ってやった

気持ちいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!
829自動車博士 初心運転期間中 ◆NhthwErUDM :04/02/17 18:43 ID:l6HLcSZ7

初心者マークなめんなっ!! とも思った

俺ってサディストの気があるのかもなぁ(w
>>829
わかった、わかった(w
でも周りに迷惑かけんなよ(w
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 19:38 ID:NfWxMkwi
初心者はだまってろ
832自動車博士 初心運転期間中 ◆NhthwErUDM :04/02/17 19:45 ID:YHNL/Kx5
>>830
法定速度守れっ!!

>>831
はあ?聞こえんぬぁ(w
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 19:46 ID:Uu5ETiE3
>>827-829
こゆのが若葉マーク外した頃から決まって
今度は捕まる側になるという世の中の不思議。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 19:52 ID:k5fpPsrQ
+10キロで走ってくれ
835多賀高校卒のち堕落人生22歳:04/02/17 20:04 ID:FdZPwgDt

免許取り立ての頃アリストに煽られて左によけて止まったら「喧嘩してえのかっ」
って怒鳴られボコられた
前のクルマのナンバー左右ともネジだけだった。。。。封印ないじゃん
警察署から出てきた現行ノーマルのフルスモーク高級セダン車が俺の後ろについた
代車がラジオしかついていなくてブルーになりながら聞いていたらラジオ放送が以外と素敵なことに気づいた
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 20:37 ID:SlmHMtwg
自分の車の教習車見たとき
最新のファミリアだからここいらじゃ絶対見ない(´Д`;)
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 20:41 ID:SlmHMtwg
最近Kを見かけるのですが、どうやら傾向があるらしいです。

ちょっと暇→スピード取締り
結構暇→信号無視取締り、シートベルト検問
ありえないほど暇→高校生待ち伏せして2ケツ、無灯火に怒る

ちなみにおれは全部に遭遇しますたw
>>828
中指を立てるのではなく差し入れるべきだった
>>828
人差し指と中指の間に親指を差し入れるべきだった。
交差点で赤になり、直進しようと思った俺は停止。
右折が出たが、路駐避けるために右に膨らんだ状態で俺が停まったため
後ろのタクシーが前へ出られずクラクション。俺動くものの既に赤。
そして歩行者が青になったわけだが、丁度タクシー待ちしてたらしいカップルが
これ幸いと後ろのタクシーへ。
流れ星を見たとき。
>>840
右に膨らんだお前が悪い。タクシーは、コンフォート以外許さん
先日、希望ナンバーの「59-10」発見したとき。
ちなみにプレジデントでフルスモ。
いかついおっさん2名確認。
やっぱ本物かなあ。
>832
北斗?
>>844
いや、デムパ
>>844
違うよ。
極……、いや、ちょっと待て。
釣りか?
ゴクドー君が乗ってるのか?中村うさぎ関係者じゃないの?
848牛車 ◆nbFR.eushI :04/02/20 10:46 ID:i3xE2M1B
マイバッハみますた。スゲー
前を走ってた小型トラックが軽トラにみえますた。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 00:32 ID:xHrQvTgs
運転中、屁をこきたくなって、いつもバリバリやるのでいつも通りばふっとやろうと思ったら
ぶりゅryるyるyるゆゆうー
と中身が出たとき。

座席の臭みが取れない。近くの公園で処理したけど、最悪だった。
皆さんも気をつけてな
>>849
臭さをこらえてよく告白した!!感動した!!!!!
>>849
よくあるよね
俺なんかしょっちゅうシート変えてるよ。・゚・(ノД`)・゚・。
>>851
よ、よくある?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 07:50 ID:Pmfs7U4E
また、ウンコスレになるか?(w
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 22:25 ID:xHrQvTgs
沖縄ナンバーを見たとき。

シルビアなのに3ナンバーだったとき
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 22:47 ID:Uizv9SWw
やっぱ猫の死体を踏みそうになったときかな。
タイヤで踏まないようにしたら丁度運転席の真下辺りを通過。
目が虚ろに光っていた・・・。目に焼き付いてるよー。

飛び出して来て急ブレーキ踏んだ時よりぞっとした。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 00:58 ID:qLDDvX8k
60km/hで走行中、風に飛ばされたゴミが追い抜いて行くとき。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 01:15 ID:/Qf4cljY
今日は物凄い風だったので乾燥した畑の砂が舞っててすごかった…(鬱
局地的に物凄い砂嵐で前車がかすむほど砂が舞い、排水溝には砂山が…
布団干してる家あったなぁ…今夜は布団で寝れないんだろうなぁ…
858ちり:04/02/23 01:22 ID:I2c6Zkld
煙草の火がシートなど落ちた時!どこ行った?みたいな。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 02:53 ID:gQxr0gIG
信号待ちの時だったんでカメラ持ってれば撮れてたんだけど。
これから各交差点のポジションに向かう途中だったみたいで、
白バイが10台くらい連なって走って行った。
遠くの方から昼間から珍走族が走って来るよって思ってたら
なんか様子が違くて、目凝らして見たら白バイだった。
けっこう珍しい光景でした。
右手後ろから走ってきたF-18が二機、俺の車を追い越すように離陸していった時。

お前、どこを走ってたんだと小一時間(ry
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 23:35 ID:YlUHto6T
夜走ってたら20mくらい前を猫が飛び出した・・・
予感があったので俺は思いっきりスピードを落としたが、対抗車線の軽が2匹目を轢いた・・・
やっぱりオバハンだった。











この季節、猫は2匹で飛び出すから注意しろ!
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 23:47 ID:YlUHto6T
>>861
確か博多空港(福岡)ではオーバーランした旅客機がフェンスを突き破り
県道を通り越して田んぼの中に停止したことがあったよ。

踏まれたら死ぬよな・・・きっと・・・
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 23:56 ID:gYhmrDtA
正直、なんで皆マジメに考えてレスしてくれるのか不思議でしょうがない。
867861:04/02/24 00:26 ID:eLY/9gPE
某米軍基地行った時に米兵に駐車場こっちこっちと誘導されながら走っていた時のことでした。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 07:39 ID:g6mWxcci
女子高生のパンツが見えそうだったが見えなくて前の車に追突しそうになって急ブレーキを踏んだがもう遅くてぶつかったとき。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 08:16 ID:CTTXvbJN
  信号待ちの原付ね〜ちゃんのミニスカ
  対向車線足広げ_!!
  
>>868
乙   ってかマヌケすぎ

>>869
脳内画像うp
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 18:46 ID:+0glP57M
加速動作中にシートを動かそうとしてダーーーッと一番後ろまでシートが
いったとき。Σ(゚Д゚ )オォ!?
872土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs :04/02/25 18:54 ID:z1Gy6kh1
高速道路の真上を旅客機が低空飛行

ttp://joe.ash.jp/travel/road/hr/r359.htm
>>871
助手席に乗ってる時、ジュース飲もうとしたらブレーキ踏まれて
口に入ってこなかった時。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 22:34 ID:Fk7QSYSC
オープンカーで屋根あけて走ってるのにフェラされたとき・・・
こういう全く面白くない低レベルな下ネタでも、レスつけてる奴は面白いつもりなんだろうな
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 03:40 ID:KtG3W6mr
>>873
加速されるよりいい
>>871

「おぉ〜、ブレーキに足がとどかねぇーーーーーー!!」ってなるよね。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 07:25 ID:Ph8WEQFv
ロリータ交差点で逆走しているやつを見たとき。
もう、馬鹿かとあほかと。本当に存在が邪魔だよ
ハイドロで跳ねてる車を見たとき。
解ってる香具師がしかるべき場所でやると非常にカコイイがたいていは脱力系厨(;´Д`)
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 18:56 ID:CvhHu3lP
東海村の核燃料加工施設で臨界事故が有った日。

常磐道走行中、電光掲示板に
「窓を閉めて(エアコンを)車内循環にして速やかに通れ」
ってな感じの表示を見た時。

さらに殆どの人が外に出て無くて閑散としている街で
アホそうな高房2人組がのんきに自転車こいでるのを目撃した時。
>>880
あの日の夜は、町中の信号が黄色点滅になって、SF映画みたいだった……。
>>880-881
なんかスゴイね〜 なんたらハザードみたいだねぇ。。。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 00:57 ID:qhFAxQdn
>>882
モラル・ハザード?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 00:59 ID:F2aTfUOt
倍よはざーどだべ
>>878
おばちゃんとかでたまにいるね
>883
うまい!
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/29 16:17 ID:RPvXMAfp
>>880
ゴミ回収車も郵便も宅配もコンビニもファミレスも
全部ストップしたからなあ。
親父は知らないで散歩に出ていきやがった。昼間なのにみんな雨戸閉めてて
なにかあったのか?と変な顔しながら帰ってきた。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 00:01 ID:xIxDCKyY
あの事故って夕方〜夜じゃなかったっけ?
夕方仕事をしていたら家族から電話があって
「はやく帰って来い」って言われたよ。
こわかったよね〜
昨日の夜、横転してる車を見たとき
運転してた車が横転したとき(マジでびびった)
見られた人>>890
見た人>>889
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 21:18 ID:SiapuUAG
目の前でビルの工事現場の壁が崩壊し、巨大なコンクリート片が墜ちてきた時…。






28日、立川市で実体験しました。怖かった〜。
BMW M3で全開してみたとき。
エンジンの音とフィールとパワーに「おお〜っ!!!!」

>>892
あ〜、あれですか。大変でしたね。
潰されなくて良かったですね。
894飛R ◆mqLka9WW2E :04/03/01 23:30 ID:OUcHMpzu
先の見えないコーナー曲がったら
ボロボロのRGV250Γとぐったりしたライダーが転がっていた時。



焦った。
マーフィーの法則

何故か事件、事故では「立川市」というのをよく聞く。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 19:57 ID:e5+elsEo
夜、山に走りに行ってて、人気のねぇ道路脇で小刻みに揺れてるクルマを見たとき。

>>896
一瞬クマかと思ってマジあせった。ι
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 21:06 ID:pexHwAyx
家族マージャンでボロ勝ちした時に負けた親父の鼻に
当時出始めの小鼻スッキリシートを貼らせてもらいました。
60年以上石鹸のみでカンタンに洗って済ませてきた
オジサンの鼻の角栓はものすごく、はがしたシートに
付いたそれはハリネズミのようでした・・・
「おお〜っ!!!!」って感じ!!
>>898

キモイ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 21:17 ID:0RoMCt5f
グロ画像みたいだ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 22:40 ID:Ssr0wfu6
試乗したクルマで踏み込んだら一瞬にして100以上出てたとき
F50にでも試乗したのか?w
GTO白NAだろ
904闇夜 ◆PMny/ec3PM :04/03/03 01:35 ID:HtHRpQgp
GT-Rぬくわけだ、140`で
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 09:37 ID:XcEYP5RD
で、今はBMWに乗ってる、と。
>>898
アレ、半透明なヤツは毛穴から分泌される油脂なのでいくらとっても無駄。
黒いのがついてたらそれは汚れだが、洗顔料でも落ちるので、
果たして小鼻すっきりシートの意味はあるのだろうか・・・・。
>>906
あれは、あれで気持ちいいものだ。
そうだ オナニーより乙なものだ
http://res9.7777.net/bbs/nyuru/
909そんな奴おらんで:04/03/04 00:36 ID:2y+bDIia
>>897
そらあんさん、往生しまっせ。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 00:39 ID:HZ7RXWzu
逝くもんなw
>907
そうだ。
それと逆光のありがたさをシミジミと感じる。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 13:44 ID:eoLtmT/K
対向車の美人が鼻ホジってるのを見たとき。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 16:00 ID:aR2RjYQc
フラフラ@どっかっんが638回目の飲酒検問にあった瞬間
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 22:04 ID:qUFjuuZM
隣の車の聞いているCDが、俺のと同じだ。ちなみに浜あゆ。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 22:52 ID:WpOyNUuC
漏れの後ろにパトカーがつき、次の信号が赤で一度停まり、
青になって再発進したら、前の車もパトカーで
パトカーに挟まれながらしばらく走行したとき。
>>915
なかなか貴重な体験したな
917915:04/03/07 23:37 ID:WpOyNUuC
>916
ちなみに、前は新型スカイラインで、
後ろはおなじみのクラウンでした。
>>14
うっせ。
>>915
まるで護送だな
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 15:31 ID:rqpM/kNe
走っているバンの上に犬小屋と鎖につながれてる犬がいたとき。
921名無しの550 わ 1234:04/03/08 16:06 ID:GVvl1Os5
>>1に似ているが、ある交差点で信号待ちしていたら、ハス向かいの所で、
結構可愛いミニスカの女子高生がこちらを向いてチャリンコにまたがって
信号待ちをしていた。
事もあろうに、そばのガードレールに足を引っ掛けて待っているものだから、
ご開帳状態でこちらを向いていますた。
私は「おお〜っ!!!!」ってなったと同時に、心の底から「ありがとう」
と言えますた。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 17:47 ID:XgCs+U7d
昨日午前中、館山道の君津ICにて。

イエローとガンメタの2台のディアブロを先頭に、色とりどりのフェラーリ、ポルシェなど
計10数台が、一列になってETC専用レーンを追加していきました。
一般レーンで料金支払を待ってた漏れを含めた周りのドライバーすべて、
それと料金所のおじさんたちの顔がみんな「おお〜っ!!!!」って
なってて、束の間の祭り状態ですた。

なんのオフ会だったのかな。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 18:05 ID:PBpIvqx7
車で浜あゆを大音響で聞いている
香具師ってDQNですか?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 18:12 ID:dQvCIzio
そうね
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 18:41 ID:Qm8OxXMs
お〜
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 18:47 ID:UVX2uCCj
>>922
うらやましい・・・
警察官が止まれの旗振ってたときだな。大阪のほうでつかまった。スピード21キロOVER・・・
あいつら、田舎のほうのナンバーだと、なめてかかってくる。まず、話し方。
「はーい、ちょっと降りてねー」「岡山から?しごと?遊びで? 」「あ、ちゃんと帰れる?」
何だお前ら。クラウンなんかパトカーにしやがって。岡山だとマーチとか営業者みたいなワゴンなんだぞ。
ばーか。
パトカーネタで思い出したが、俺が車を運転してた時、30mくらい前の信号が黄色に変わり
無理をしないようにと思って止まったんだよ。すると直後についてたパトカーがいきなり
けたたましいサイレン音を鳴らしながら追い越して行きやがった!いきなりだよ?
で、交差点を過ぎた後は音を消して、そのまま何事もなかったかのように普通に走り去っていった。

赤色灯は回ってたけど、別に急いでもいなかったし、単なるパトロール中に見えた。
信号待ちをしたくないが為に装備を悪用するなよ…。
>>928
警察に通報したほうがよいと思います
去年のこと。仕事帰りの道中飲酒検問に引っかかった。
まぁ酒は飲まないので構わないんだが、
車がやっとすれ違える道の曲がって50m位のところに
思いっきりハイビームで待ち伏せ。もうね、事故るかとオモタヨ。
ほんと何も見えないんで、おおぉおぉぉっ!?とかいいながら急停止。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 15:08 ID:OR859z5y
バイクで交差点の先頭で停止中、右方向からこちらに神業でうねってくるトレーラーの
運転席をみたら、茶髪のポニーテールの頭と色白そうな目もとと、ハンドルさばく手だけが見えたとき。
>>931
あれ結構うまいよね。ギリギリを通ってゆく。結構年行った人が運転していることが多い・・
信号で停車すると、何やらやな音が・・・・。

シャリシャリともカラカラともポコポコとも言えない、エンジンの音。
うわ〜エンジンブロー寸前か・・・・。とガックリしていると、

後ろのトラックのエンジン音ですた・・・・_| ̄|○
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 20:59 ID:yzLO/9iR
>>931,932
ってことは931のトレーラーに乗ってたのはポニーテールの年配オヤヂ?
もう15年くらい前の話。(当時消防)

正確な場所は忘れてしまったんだが、神戸から大阪方面に向かうルートに
ある大きな交差点(片側三車線と片側二車線が交差)の三車線のほうで、
うちの家族が乗った車は赤信号停止していた。
日曜の夜で交通量は多く、大阪行も神戸行も車はびっしり。

交差車線が青信号になり、車が右側から流れてくるはず…なのだが何か様子がおかしい。
事故か?と思いきや1台の車がガゴンガゴン爆音をたてながら爆走してきた!
続いてパトカー2台がサイレンならして走ってくる。

何事!?とそちらに目をやって唖然。交差点を必死で直進していくその車には
運 転 席 の 下 の タ イ ヤ が な か っ た

あの場にいた車に乗っていた全ての人間の目がまさに釘付けになっていた。
パトに追いかけられつつ、定期的に右タイヤホールをアスファルトに打ちつけ
火花を散らしながら去っていったあの車はその後どうなったんだろう…。


「運転中」ではないけれど、車に乗っていてこれ以上に「おお〜!!」と
なったことにはいまだかつて出会っておりませぬ。
>>935
そいつぁ・・・凄まじいね( ̄□ ̄;)
その人のその後が禿しく気になる。新聞とかにでなかったんすかね?
>>935
その車三菱じゃないよな?
>>937
タイヤ飛んだのはドライバーの責任じゃないだろ(w


はっ、三菱社員か!
さっきRV車の車体の半分以上が中央分離帯を越えて向かってきたとき
幸いこっちの道は一車線ながらも広い道だったからなんとかよけたが。


スレ違いだけど、あれで衝突したら100%あっちが悪い?
>936>937>938 車種は分からないけど形は普通のセダンでした。

よく考えるとセダンで自分の下のタイヤなくてアンバランスさゆえ
車体は上下に揺れまくり、で(恐らく)アクセル全開でパトカーから逃げて…

直進できるってすごいかも。

翌日の新聞チェックして切り抜いておけばよかったなー
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 13:27 ID:8tGdGx8c
そういや、仕事の帰り道で下り坂を やわキロで走行中、後ろから猛烈な速度でバイクが接近。
多分ぬうわキロ以上出てたと思う。
あっという間に抜き去ったと思ったら、足ぶらぶらさせてチビが後ろに乗っているのを発見したとき。
思わず声上げたよ。
おまけに下り坂の先にはRのキツイカーブがあるんだが、ヒザすりそうな勢いで曲がっていった。
親子なんだろうけど、よく子供落ちないなぁと思った。
鳥取で、海外のような信号のないロータリー交差点を見たとき。
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.29.41.217&el=134.13.38.670&la=1&sc=2&CE.x=397&CE.y=246
こえーよあれ・・・・。
黒塗りベンシのパトカーに止められてる車を見たとき。
最初やーさんに因縁つけられてるのかと思った。
信号がどの色も点いて無くって、なんだこれって思ってたら
「信号工事中」の札が下がってたとき。
信号の無い交差点と同じに通れば良いって事に一瞬気がつかなくってどうしようって思ってしまった。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 19:35 ID:gjGD7+2c
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 19:50 ID:RStoWTSV
ウソーン 
黒ヌリベンシのパトなんかあんのかー
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 20:29 ID:0NuRVEfN
見にくいメガネで運転してるときw
以前、前方対向車からホイールキャップがはずれてこっちに向かって
転がってきた時だな。
よける方によける方に向かってくるから思わず「おお〜っ!!!!」
走ってたら何かがカランカランと落ちる音がした。
近くの駐車場で止めて、車体を調べてみるとホイールキャップがなかったとき。
かなり渋滞している片側2車線の国道右側車線を走行中、
センターライン(オレンジのライン)上を何事もなく走行している
ジジイの自転車を見たとき。
雨の日に路面電車の軌道上を
ホイルスピンさせながら走ったとき。



昔のある日、地元の県道で自分の前を黒いFDが三台連なって走ってた。
よく見たらナンバーがそれぞれ「京都」「大阪」「神戸」。

「F D 三 都 物 語 か よ !!」

思わず叫んでしまった。

あとは、昨日に隣町のスーパーで10台のポルシェが駐車場に停まってるのを見た。
オーナーズクラブの集まりかな?
>953
ファミレスとかならまだ分かるけど何故スーパーに・・・
>>954
みんなしてオイルパンを打ったので石鹸を買っているに32768ペソ
>>953
オモロw
白のテスタロッサがドライブスルーでハンバーガー買ってるの見たとき。
たまには庶民の味も食いたかったんだろうか。
フォークとナイフを使って食すつもりに違いない
>>957-958
車の維持費で一杯いっぱいなんじゃないか?
とある日、家から道路に出たらセレナとすれ違った。

踏み切りを越えたらセレナとすれ違った。
国道に出たらセレナとすれ違った。
信号待ちをしていたらセレナが隣にいた。
左車線をみたらセレナが3台連なっていた。
>960
おお〜…
>>960
セレナデーでつか…。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 11:21 ID:S4pJR9QO
サングラスかけてて気づかずトンネル入ったとき。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 12:02 ID:TXC5g4Pa
しばらくナビを凝視していて、ふと顔を上げると車があらぬ方向に向いているとき。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 13:42 ID:TXC5g4Pa
これ↓を見たとき
http://v.isp.2ch.net/up/d4af4e02634d.jpg
966 ◆hane/l9dxs :04/03/18 13:46 ID:oJvan1n+
>>965

おぉ〜〜〜
>>965
ワラタ
それどこだろう・・・
>>965
うわべだけの自由を手に入れた気分だな
>>967
すべての方面が福井であることから福井県内
R8から県道36が分岐する場所のちょっと手前

福井県道36が↓
ttp://www.nsknet.or.jp/~quox/fukui.html
によると敦賀市内で4車線道路

ということで↓このあたり
http://www.mapfan.com/map.cgi?SPOTICON=&Func=INDEX&MapSize=1&CENTERICON=&MAP=E136.04.36.8N35.39.10.1&ZM=11&NC=&CN=&GMain=&IStat=0&LStat=0&MapF.x=222&MapF.y=453
その北側の分岐(元町)がR8と県道36の分岐
で、画像を見ると手前の四つ角のまだ手前のようなので、
気比神宮交差点の手前と思われる。
970969:04/03/18 16:06 ID:wKZLMmjL
すまん、福井県道はこちらで
ttp://leo.tech-guy.ne.jp/~road/hex/fukui/fukuihexa02.html
4車線道路というのも、こちらに記載があったんだ
468 名前: 相模151 [[email protected]] 投稿日: 04/03/22 03:02 ID:hMi/owyD
さっき車盗まれました・・・
場所は相模原市5丁目セブンイレブン前
時間は22日 1:30頃です

ナンバーは相模34 ぬ 622
メルセデスベンツ190E2.6 左ハンドルです

どんな小さな情報でもかまいません
ご協力お願いします(涙
469 名前: 相模151 [sage] 投稿日: 04/03/22 03:02 ID:hMi/owyD
[email protected]
です
昨日4号線を走っていたら40kmで巡航するクソトロいクルマがあった。
自分の2台前だったので最初はよく見えなかったんだがカーブでチラっと見えた。

先代フェアレディZだった・・・。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 14:32 ID:eSXkyCEv
談合坂SAで飯食うために20分ぐらいレストランで食べた
車に戻ると全く知らない綺麗な女の人が助手席で寝てた 
一人でまじかよって普段は言わないのに三村風に言って車の中に入ったら
まず目に入ったのがミニスカでコソーリ覗いたらノーパン で2・3分スカートちょっとずらしたりして
見たり、ちょんてさわったりしてたらその女が起きて物凄い声で「ウギャァァァァァァ!!!!!」って言って顔ビンタされて逃げて行きました
1分ぐらい運転席に座って呆然してますた おぉーって思いながら
僕の立場は これ俺の車ですが
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 16:02 ID:NOMabozV
>>973
この変態男め!!
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 16:41 ID:x4yM9QNU
>>973
車を離れるときは鍵掛けた方がいいですよ。
976973:04/03/26 16:43 ID:eSXkyCEv
数分とか飯食うぐらいならいつも掛けないんだけど。。。
危ないよね 車上荒らしとかじゃなくて良かった
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 17:02 ID:NOMabozV
975は優しいな。973は覗き見たりしたんだぞ。
まあ、何も盗られなかったがミニスカに目を奪われたということか。
978973:04/03/26 17:13 ID:eSXkyCEv
覗き見というか俺の車だよ?
まぁ俺も俺でミニスカの中を数センチの距離で凝視したからな・・・・
馬鹿だった
>>973
女を自分の部屋に連れ込んだら自分のモノだと判断するのかオマエは・・・。
980あい〜んRA:04/03/26 17:36 ID:nWNCgImc
ついさっき、やたらピカピカの綺麗な33GT-Rが走ってた








グリルのRバッチに駐禁札付けて颯爽と・。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 17:38 ID:Z0dausfO
勝手に973の車に乗り込んだ女は不法侵入に値すると思う。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 22:34 ID:W8S/8v96
朝、車に乗ろうと思って自転車で駐車場いったら
愛車がフレームだけになってた・・・
窓ガラスも、タイヤもなんにもなくなって、周りには破片と
おそらく車体を持ち上げたのであろうブロックが産卵してた・・・


983名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 22:40 ID:DUB5XVli
産卵キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 22:42 ID:49Bjl21h
よしこれから毎日、談合坂SAに張り込み行くとするか
>>982
真鍮をサッシします。
あなたのこれからの人生にいい事があります様に。
>>982
ちなみに車種はなんですか?
GTO NA AT
988名無しさん@そうだドライブへ行こう
自分のユーノス500でドライブしてたら目の前にユーノス800がいたので後ろについたら少しいったところでプレッソ合流。
さらに少し進んだらコスモがきてそのいったいが旧ユーノスディーラ状態(w
マイナー車大集合におおーっと