【中級】カーオーディオ好き集え!その19【上級】

このエントリーをはてなブックマークに追加
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 04:14 ID:V/jO+S39
(´ー`)y−~~
まあまあ、落ちつこうで
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 04:15 ID:wP20XaqJ
なにを車のステレオごときにムキになってるかと・・・

917名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 04:17 ID:Q9WEsjwf
(´ー`)y−~~
ちょっとそこの生きのイイ人
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1071247342/
こっちこない?
本当に寝て良いかい?寝るぞ 気にしながら
普通のセダン、前後左右の4スピーカーのオーディオなんですが、
(外部アンプ+スピーカーは前がセパレート、後ろがコアキシャル)

女性ボーカルの高い音や、管楽器の高い音で、脳に響くようなキンキンとした耳障りな音が
出るときって、一般的にどんな原因があるのでしょうか?

イコライザー調整しても、どうも消えなくて困っています。いい感じで曲聞いてても、時折高い音
のところで「ウッ」っとくるキンとした音が出るんです。

よきアドバイスを〜
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 06:13 ID:A2RiYPfS
>>919
高域キンキンはSPに付属しているパッシブが新しかったり
TWが自分に向けてあるとあっさりそうなっちゃいません?

個人的にはハードドームTWもご法度かなと。音を楽しむには
刺激が強すぎますよ。アクラボのTWが自分の理想に近い
のですが部品で出して貰ってペアで9万円弱だったので
断念しました。

フォーカルのTC120TD5は全然うるさくない上に安いので
設置場所さえ取れたらオイシイと思いますが如何ですか?
自分はドアに左右でつけてます。
カーにツイータってほんとに必要?
高域が延びる16cmミッド一発で充分だと思うんだが。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 09:52 ID:lfTsWtvy
>>920
俺は高域キンキンは音の繊細さを出す為の副作用だと思ってます
ソフトドームでは息遣いまで聞こえるような鳴り方ができにくいっしょ。
聞き疲れしないのは断然ソフトドームだけど。

感動したいならハードドーム、楽しみたいならソフトドーム。
もちろん大雑把な区分けなんで、個々のユニットやインストールで色々差はあるけど。

俺はTN51をキックにインストール。
>>921
ミッドの軸上で聴ければそれもありかもしれん
そんなインストできる車ある?
高音になるにしたがってオフアクシス特性は悪化するわけだが
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 12:20 ID:jNC3GAsL
高域はあんまりキンキンしないですね。
キンキンと感じるのは3KHzからせいぜい5KHzでしょうか?
5KHzから10KHzはじゃりじゃりした感じに聞こえませんか?
繊細さは、バランスが取れていて、かつハイエンドが伸びていると感じやすい。
キンキン感じることと繊細さを感じることはほとんど両立しないように思います。
922さんの言われる息遣いなら、むしろ中域の密度感ってとこなのではないでしょうか?

ユニット差、インスト差によって一般的にはくくれない、と言うのは賛成です。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 12:54 ID:/2Kms7aZ
ID:/2Kms7aZ
おえ、914
おんどれ、住所書かんかい!
このにせ関西人!!しばいて、うめたら。
「だぼ」は姫路で使うんじゃ!にせ大阪人よ!
926外部アンプって本当に必要?:03/12/13 15:53 ID:Ozlagb/q
今までアンプレスのカセットデッキにチェンジャーをつないで、外部アンプで鳴らしてたんだが、
最近、3万円くらいの50Wx4のCDデッキに交換した。
で、内蔵アンプで鳴らしても、外部アンプでもほとんど違いがわからないのよ。
逆に内蔵アンプの方がバランスとれてるかな?と…
そういうもんなんでしょうか?

ちなみにスピーカーはセパレートでパッシブ込みで6万円くらいのセットです。
アンプも10年以上前のものとは言え、販売当時8万円くらい。
アンプレスのデッキも同時期のもので8万円くらい。
デッキ自体も新しく買った方がエッジがキリッとした現代的な音で、こっちの方が
Hi-Fi的ではあるかな?
アンプレスの方もマターリとして悪くはないんだけどね。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 17:20 ID:BdZbydOj
>>926
外部と内蔵では大違いだよ!!
詳しくは↓を読んでみるべし。
http://www.page.sannet.ne.jp/onai/Healthinfo/Pracebo.html
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 17:44 ID:dPcpoCrD
>>926
車載で10年以上使った?よく動いてますね。
10年経てば室内で使ってても、性能はがっくり落ちますよ。
まだ使いたいなら、電解コンデンサだけでも換えるとか、補修しとかないと。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 18:36 ID:iHT0dTi0
関西人だかなんだか知らんけど、いい加減このスレから出て行ってくれよ。
低レベルのやりとり見てるとホントにいやになってくるよ。 
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 20:34 ID:EHDOTtWl
1000げと!!(>o<)
931926:03/12/13 21:05 ID:Ozlagb/q
誰か、内蔵アンプと外部アンプの違いを理論的に説明できる人はいないかな?
〜だから、外部アンプの方が音がいいとか変わらないとか聞きたいんだが。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 21:17 ID:ucUr5Ajj
理論でわかってもねぇ…耳でわからなきゃ意味ないでしょ
内蔵アンプのメリット:
・信号経路が短い、余計な回路や接点を通らない   ...ぐらいか?
>>931
そんなのモノしだいだろう。
腐った外部アンプより内蔵の方が良い事だってあるだろうよ。
使いこなしの問題もあるだろうから一概にこうだとは言えないね。

そういう程度の質問に一々答えるような親切さんはココにはそんなに
居ないと思うぞ。
JVCってDIATONEもなくなった今唯SPに力を入れているようなメーカーだから
以外とイイかも。ダイヤモンド振動板なんて80年代後半から実用化している。
まあ聞いてないから何とも言えないが。
つられたようで申し訳ないが、気合いをいれて作ったのであれば
イイかもしれないと言うことです。
うちは、高級車に純正でもない。デッドニングしたら音質改善以外に
車が静かになって驚きました。
937926:03/12/13 22:00 ID:Ozlagb/q
>>932-934
自分の耳を信じるなら、サブウーファーでも鳴らすんじゃなければ、
外部アンプなんてイラネ!って感じかな。
外部アンプなんて内蔵アンプが15Wとか20Wだったころの名残りなのかもね。

余ったアンプでサブウーファーでも付けて鳴らそうかな〜
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 22:02 ID:zCWwGgOA
おめーらはうるせーんだよ。
そんな音楽かけたきゃ、家でやれ。
社会のダニだ貴様らは。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 22:11 ID:MOkrOMIs
カーステレオのデッキを付け替えるんです、
パネルはずし方マニュアルもネットで探して印刷、準備万端なんですが・・・。
新車時から、まだ一度もはずされたことがないパネルって硬くないですか?
ビスで留まってるものならなんとかなるけど、大量のクリップで留まってる車種なんてもぉ。
車種に共通したコツ、みたいなものってあるんですかね?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 22:18 ID:mNmzqMgf
>>937
とりあえず、その比較した外部アンプと内蔵アンプの機種を晒してみてよ
皆納得するかもしれんし
基本的な事ですみません。
HUで50W×4なんていうのはデジタルアンプなんですか?
942926:03/12/13 22:29 ID:Ozlagb/q
>>940
外部アンプ:ALPINE 3549
内蔵アンプ:ALPINE CDA-9807J でつ。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 22:39 ID:1SZXVwKh
今、車に行ったら盗まれてました。。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 22:40 ID:4t9+JOKg

ワロタ
オバカ??
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 22:43 ID:4t9+JOKg

942に対してね♪
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 23:05 ID:QJodAyDH
アルファオーディオにフォーカルのTC120TD5がのっていませんが
なんでなんでしょ?
947HUはナカミチ:03/12/13 23:28 ID:xF1dbjmy
ちょっと見なかったら凄い流れだったんですね、こわー。

>>778
>F1・・・高い、5.1なんていらない
一番音質がいいのはマルチメディアマネージャをつながないただのCDヘッドのときだそうですよ。
凄い贅沢ですけどやってる香具師もいるのではないでしょうか。

>サウンドモニター・・・2DIN必要、調整範囲が狭すぎ(せめてEQは左右独立が・・・)
プラ箱の12連装CDチェンジャーでも良いのですがダメでしょうか?実際悪くないですよ。
>音色はなかなかだが、現代的ではない。ブランド力も弱い。
おとなしめですが、かなり優秀なプリですよ。
いわば、ホームオーディオ的な製品です。
TAを使わない香具師を良く見かけます。

>X・・・そう言われれば上の2機種と比べると、短所は少ないかな?
機能だけならそうなんでしょうけど。
>音質も好みは別れるが、よっぽどのマニアレベルじゃない限り、文句は出ないと思う。
そうなんでしょうか。TP使いの私にはかなり疑問です、是非一度納得させて欲しいところです。
P01はストレートで元気が良くてありだと思うのですが。
>あと、ブランドイメージも良いよねー(普通の人から見たら)。
なにしろ市場の牽引車です、この業界の盛り上げにさらに頑張っていただけると良いのですが。まじで。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 23:36 ID:0jcOwCI0
質問させてください。
内容が適切でなかったらスミマセン。
当方H13年のデミオに乗っているのですが、純正オーディオ(CD、MD、ラジオ)の2DINです。
ipodをmp3プレイヤーとして聴きたいと思っているのですが、何とかカーオーディオで外部入力を活かす方法はありませんでしょうか?
因みにCDプレイヤーは子どもが壊してしまって使えません。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 23:46 ID:jJSCh/jl
>>926
世間をしらなすぎです。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 00:32 ID:hClLlSWa
ハードロックをメインに聞いています。
現在ダヴィスのSPを使っていますが、これに相性のいいアンプは何ですか?
キッカーのSXシリーズなんかはどうですか?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 00:36 ID:MOd6T077
いままで100万円のDQNシステム組んでたけど
アルパインの内蔵AMPで十分なことがわかったよ。

はやく、この境地に達していれば無駄銭すてなくてよかったのにな。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 00:42 ID:wUGN5RlZ
>>951
100万円DQNシステムの内容は?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 01:26 ID:XleKST8c
>>950
SXはまだ聞いた事ないけど、KXは糞だったので、期待していない。
中古でZRにすべし。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 01:28 ID:XleKST8c
>>951
DQNがDQNショップに貢いだだけじゃ?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 01:30 ID:rSJdl2ip
確かに昨今の内蔵アンプの音の進歩には目覚しいものがあるね。
とはいえ低中域の押し出し感などを追い求めると、内蔵は厳しいものがある。
蓋を開けたことのある人間ならわかると思うが、あの電源部や信号の引き回し方ではしょうがないと思うけどね…

あと、各メーカーのトーンが強すぎる場合が多い。以外にサンヨーなんかは素直だったりするんだな。

どんなアンプ使ってようと車それぞれに合わせた補正が出来てなければ
バランスもくそもないと思うんだけどな〜。
外部にするんだったらグライコとかは必須だと思うし内蔵の奴でも
音場補正機能が充実してるHU選ばないとダメだよね〜。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 01:50 ID:rSJdl2ip
>>956
それは何を求めるかによるのでは?俺的には、補正なんぞいらない。


958名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 01:56 ID:eTfPdbTQ
>>956
グライコ使う時点で負け組。
グライコ使うとS/N落ちるだろ。
それとも最近のはデジタルでS/N落ちないの?
>>957-958
んなこと言うけど車によって音場なんてバラバラなのにねw
車内空間の容積や形状、それに素材とかでも大きく左右されるのに。
いくら評判の良い高価なユニットやらアンプやらSP組み合わせても
自分の車にマッチするセッティングができるまでとっかえひっかえ
してたら金がいくらあっても足りないし日が暮れちゃうよw
S/N落ちるかもしんないけど補正によって得られる効果の事考えたら
全然そっちの方がいい音なると思うけどな。それとEQはアナログの
奴の方が絶対にいい音になるよ。高音質のはそれなりに高いだろうけど。
960957:03/12/14 02:42 ID:rSJdl2ip
負けとか勝ちとかはどうでもいいんだが…

まったく完璧な状態に補正していくのはそれこそ日がくれる。ていうか不可能だろ。
中途半端に調整するなら、しないほうがどれだけましか。
いままで、完璧に補正された車なんぞ聴いたこと無い。
959の車が完璧にセッティングされてるのなら一度、聞かせてください。(煽りじゃなく)

ちなみにイコライザーはデジタルの方が良いに決まってる。アナログだと、どうしても位相が回るのは避けれないし。
ただし、きちんとしたというのが大前提だけどね。
XやらF1なんかのは問題外。
>>959
グライコごときで好みの音が出せるなら誰も苦労しないっつうの。

>>957−958が言っているのは聴感S/Nや音のみずみずしさの
話しではないのかな?

そもそも車室形状や取り付けの問題までグライコですべて解決
できると思っているの?もしそうなら、まだまだお金をかけなくても
やれる事がたくさんあるレベルだと思うよ。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 02:59 ID:a7mbgHVX
需要あるから関西人こっち来いや
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1071334366/l50
車内のノイズが少ない環境で金かけるのはいいけど
低扁平タイヤとか爆音マフラーで金かけてる奴って
結構いるんだよな。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>947
HUはナカミチさん、TPをつかっておられるとのことでしたが、すこし音が神経質というか
線が細いと感じませんでしたか?  

なにか使い方のこつがあれば是非教えてください。