■ヘタレ組?☆ヤビツ峠ってどうよ3☆本気汁?■

このエントリーをはてなブックマークに追加
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 22:55 ID:jSDQmgYt
>>940
へゑ〜救急車も来てたんだ・・・
そいつは気がつかなかった
今日というか昨日の夕方秦野から北上してみたんだが、ガードレールが
凹んでて燃えた跡あったYOガクガクブルブル
946双眼鏡ヲタ ◆yoHf7nFx/g :04/04/26 01:38 ID:Xzh1YEiL
ヲイラがみたのは土曜の20:00杉くらい
バス鄭からのぼり初めて最初のほうの左

違うばしょでもやったのかなぁ
まっくろくろだったね。
ヤ○ツはここのとこ連日熱いようだね。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 20:36 ID:ft7lwTq2
そろそろ霧の季節だな〜
EK9糊の超速い人最近どうしたの?
それと青FDも・・?

>>948
そっかぁ〜、たまには流すかな〜(´∀`)
951天文や ◆GIdf6sjtEI :04/04/29 14:01 ID:oclPWQ7e
走り屋さんに聞きたいだけど、通常一般的に
ランニングコストっていくらくらいかかるものなの
例えばタイヤだと1ヶ月に4本交換とか、パッドなら
半月とか、あとショック等・・・だけど、俺なんかへたれ
だからランニングコストと言えば、税金と車検代と保険代
だけど参考にへたれじじいに教えてくれマソ・・・
まあ走りを3段階〜5段階位に分けて教えてくれると
たすかるんですけど、俺なんか段階外の外枠だけど
本当のところどの位かかるものなの?

一応観望に行く時、走り屋さんに迷惑がかからん
ようにするのが目的だけどね
だいたい天文や行く所=走り屋さんが行くところだから
目的は違えど同じ趣味は趣味だし。
952eccen tric:04/04/29 17:03 ID:0HITHOoo
走り込んでるときでSタイヤだと2週間
パッドは前が1月、後ろは1.5月かな
953天文や ◆GIdf6sjtEI :04/04/29 18:17 ID:oclPWQ7e
>952
eccen tric さんありがとう〜!
いやーやっぱランニングコストが凄いんですね・・
っと言っても価格がよー判らんけど・・
2週間と言うと、正味何時間位の走行時間(走行距離)なの?
あとSタイヤって、レーシングタイヤみたいなもの?
ブレーキパッドもやっぱ特殊なの?
全然知らなくて横スレすまそ!
954eccen tric:04/04/29 19:22 ID:0HITHOoo
>>953
Sタイヤは溝のあるスリックのようなものです。
13インチだと1本9000円くらいです。
パッドは普通のエンドレスなんかです。
正味の走行時間は20時間ちょいくらいかなぁ
955天文や ◆GIdf6sjtEI :04/04/29 20:58 ID:oclPWQ7e
eccen tric さん
凄いですね〜20時間ですか、やっぱランニングコストはそれなりにかかると
言う事ですね、でもその前に技量がそこまでいかないと思いますが(w
でも本当にお金かかりますね、天文やのランニングコストと言えばフイルムと現像代
だけだから、それと比較すると・・・ごめん比較にならんね!
あとSタイヤグリップ凄そうですね!
本当に参考になりました、ありがとうございます。
Sタイヤなんか一般人が使っても性能を発揮できないと思う
957昨日まではSだった:04/04/30 01:41 ID:1wkSYfdW
もっと現実的にいくと、ハイグリップラジアルで週2〜3回ペースを続けていくと、
1トンクラスでタイヤもパッドも半年程度かな?
ハイパワー車や重い車だとまた違うと思うけど…
それにSタイヤだと菜○花までは暖めるのに気を使うし、
オイシイ所は後半勝負になると思いますから…
オレはSって・・・?だな(価格も高いし)

一番かかるのはガソリン代!これにつきる。

Sタイヤだとヤビツ滑りまくらないか?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 01:56 ID:LdkQt3Gc
昨日、久しぶりにヤビツ行った。
少し肌寒かったけど、凍結の心配はないね。
R246側から登ったんだけど、裏ヤビツを半分ほど下った地点で立て看板を発見。
事故の目撃者捜しかと思ったら、3/25にこの辺りで白骨死体がだって。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
960昨日まではSだった:04/04/30 02:04 ID:1wkSYfdW
>>958
暖まれば大丈夫。
暖まるまでが辛いけどね
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 07:33 ID:u29S589t
今日も俺様が走りに行くゼ!お前等俺様が通ったら道をあけんかい!!
あとセリ家女マジすごいいいぜ!
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 07:46 ID:2wf4e5YR
>>961
道空けますから車と色を教えてください。
963天文や ◆GIdf6sjtEI :04/04/30 10:15 ID:hL3JVtYa
>956,957,958
みなさん本当に親切にどうもです。
40過ぎのじじいゆえ、もうみなさん
のような走りに到達出来ないと思いますが
ヤビツに行って観測する時には迷惑にならない
よう心がけようとの思いと、皆さんが楽しそう
だから横スレしました、素人ゆえアホな質問これからも
すると思いますが、付き合ってやって下さい。
本当に返答してくださったみなさん、ありがとうございます。
>>956
性能をフルに発揮できるかどうかという話はあるが
とりあえずタイヤが喰う分速く走れる罠。
965天文や ◆GIdf6sjtEI :04/05/02 13:23 ID:SRnLR9Ik
タイヤって磨り減ったてかてかと新品とどちらがグリップって良い訳、
磨り減ってた方が接地面積が大きいから、グリップが良いと言うのは
素人考え、誰か詳しい人教えてくれまそ。
ただし路面は乾いてる条件でね!
966矢櫃:04/05/02 14:51 ID:0N5iVZWx
GWだからはしりやさん多いのかな。
ちょっくら夜景でも見に行こうと思ったけど。。。
>>965
タイヤのコンパウドによるね。
コンフォート系のタイヤなら間違いなく新品でしょう
ブリジストンのAQドーナツ系が減っても、
新品とそれほど変わらないように作られてるよ

グリップがいいタイヤ履いても、暖まって無ければ
性能は発揮できないという事もお忘れなく

>>966
夜景を見るには天気が・・・。
走り屋はいるでしょうけど、路駐とかしなければ
なんの危害もないはず!
むしろVIP系の一般車のほうが(ry
今日、行こうと思ってるんですが、GW中だから走り屋さん沢山いますかね?誰か情報おせーてー!
>>968
いると思いますよ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 00:04 ID:dn821pX5
昨日菜@花で煙をふいてたクルマを常連らしき人達が直してたみたい。
偉いよな〜
>968
少ないです。
972天文や ◆GIdf6sjtEI :04/05/03 11:39 ID:jaXyWrvR
>967
967さん丁寧な回答ありがとうございます。
あと今フロントタイヤの溝が無くなってきているんで
フロントだけ交換したいのですがやはり後輪と同じ物で
ないと駄目ですか、もうY社のA460が無いようなんですが、
Y社のGPとかでは駄目でしょうか?
やはり4本交換になるのでしょうか?
いつも横スレですまんです。
誰もレスつけないので、私が…
DNAGPですよね?お世辞にも食うタイヤとは言えないけど、十分です。
交換はフロント2本だけで大丈夫ですよ。

車重あると考え物。>GP
975天文や ◆GIdf6sjtEI :04/05/04 16:02 ID:9LBfsadM
>973
どうもありがとうございます、2本交換に決めました。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 02:24 ID:qDULhWQr
4月の24から25にかけての深夜
ヤビツの峠越えた少し先、宮ヶ瀬よりの方で、
ガードレールに激突して燃えている真っ最中の車、ハケーン!!

凄まじく燃えていたので(たまに小爆発も)中は
よく見えなかったが、とりあえず警察へ通報って
峠越えると宮ヶ瀬側は携帯電話使えないんだよね。

とりあえず、携帯の使えるところまで戻って警察へ通報

これから冬になるまでの間、多いんだよね〜
走る人は気おつけてね
>974
どう考え物なのよ?
978のりお:04/05/06 07:39 ID:zmYV8w96
この俺様が燃やしてやったのさ!文句あるか?
次スレどーする?
980双眼鏡ヲタ ◆yoHf7nFx/g :04/05/07 01:23 ID:1kNP92Ld
引っ越してヤビ○逝く機会は少なくなったけど
カーグラTVみれるので嬉しい!!
ダンテ・ジアコーザでマターリ
981双眼鏡ヲタ ◆yoHf7nFx/g :04/05/07 01:24 ID:1kNP92Ld
RRでちっこいフィアットだとのぼりは速そー
982双眼鏡ヲタ ◆yoHf7nFx/g :04/05/07 01:25 ID:1kNP92Ld
松本葉さんだなつかしー
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 19:42 ID:QEHxziHF
>>979
【猫声と】ヤビツ峠ってどうよ【荒らぶる】
【猫声は】ヤビツ峠ってどうよ【チクリ魔】
985天文や ◆GIdf6sjtEI :04/05/07 20:53 ID:QHljjOsg
菜の花台は西の空ってあいてるのでしょうか
教えてくれまそ!
今日家のベランダでニート見てたが全然わからんかった。
明るすぎてもうダメポだから、富士山まではキツインデ
見えるんだったら、ヤビツいこかな〜!
986双眼鏡ヲタ ◆yoHf7nFx/g :04/05/07 21:16 ID:PFMbpHTJ
>>985
真西とか北より方向は山があったり木が植わってたり
あまりひらけてないような
西南西は富士山?
そっからミナミは足柄・大井・小田原とか伊豆半島とか
だんだんひらけてくる

>>All
走り☆ヤビツ峠ってどうよ4☆星観
987天文や ◆GIdf6sjtEI :04/05/07 21:50 ID:QHljjOsg
>986
双眼鏡ヲタさんやはりダメポですか
情報ありがとうございました。
今月中旬富士の2400mの方に遠征します。
そのころにはリニアも見えるだろうし・・・

次スレの題名は、僕も双眼鏡ヲタさんのでOKです。
ただ星観より星美の方が好きです、では横スレすまそ!!

でもスレ主のイポマさんは?
これから遊びいくよ☆
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 22:27 ID:QEHxziHF
■カーセクース?☆ヤビシ峠ってどうよ☆クチナシ城?■
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 22:32 ID:QEHxziHF
■ヤビシでパーナンハメハメハ■
991双眼鏡ヲタ ◆yoHf7nFx/g :04/05/07 22:54 ID:PFMbpHTJ
僭越ながら >>980 踏んだので立てました

■純粋走り?☆ヤビツ峠ってどうよ4☆星美?■
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1083937716/
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 01:22 ID:b46+WUx0
   |☆
   |'`、
   |* ヽ
   | .  ヽ、
   |  .  ヽ、
   | 〇  丶.
   |     丶.
   | 。  ゚  ヽ、
   |      _..,,,}
   |--‐‐''''"~ `:、`、
   | '、:::::}:::::::`:::::::::〉
   |、.ヾル'ヾ`|:}..:}/
   |   i``i、lリ`)
   |   { ゚ツ }l|::}    ソロソロ 1000トリ?
   | 、 ,.,. ノi.|::l
   | -   ィ i リヽ、
   |- .'´ | i iノ:::::::ゝ、
   | '"~.ノ.ノ:::::/⌒}
   |._,,ァ'´ィ::::;イ   }
   |-‐''"::::::/  ノ  ノ
   |Å::::::::::「/   l
   |' \::::/     l
   |Д`;)ノ-‐''"⌒}フ

>>991
面白みのないをスレタイどうも。