【こもる】ドアスピーカーなんて嫌だ!!【漏れる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1水原暦
古い車を買い換えようと思ったんだけど、なんで最近の車はドアの根元
の、乗り降りする際に足がぶつかる場所にスピーカーついてるんだろ?
これって外に思いっきり低音が漏れるし、雨や泥の直撃を受けて壊れや
すいし、そもそも、ドアの鋼体に大きな穴が明いているってことはそれ
だけ側面衝突に弱いってことだよな?なんで普通にダッシュボードの上
につけないんだろう?

そんなわけで、ここは純正カーステレオのフロントスピーカーの装着位置
について議論するスレッドだよ。私同様、ダッシュボード上でないと嫌な
人、ドアスピーカーでも別にいいじゃんって人、それぞれ、疑問とか体験
談とか語ってほしいな。
んだ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 00:39 ID:Etkls+lm
あんた2ドア海苔だろ?
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 00:40 ID:yDHURrkA
>>1
エンクロージャーの容量による音響効果がわからないらしいです。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 00:40 ID:l9EcueLa
はぁ?
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 00:41 ID:jB7jsyBn
ミスターチルドレン
7超大福餅R ◆MOCHIn40es :03/10/31 00:43 ID:Wt1Vk06a
>>1
そんなの最近のクルマに限った話じゃないだろ・・・。
今までどんなクルマに乗ってたんだよ?
あう使いの方がマシ。
9DJ狼:03/10/31 04:32 ID:jB7jsyBn
>>1
最近のスズキ車はダッシュボードにスピーカーがついてるよ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 05:05 ID:u/nTdeFe
>>8 同意

スレタイと中身が違うし

削除依頼は自分で責任持ってやれよ
11あうイ吏い:03/10/31 07:03 ID:fSN3icjO
なんで1はデッドニングを知らないの?
なんで?オーディオ云々いう奴なら知っているじゃん。
>>1 ドアにあるのが嫌ならソニックデザインのスピーカーを
ダッシュボードとAピラーの根元あたりに小容量ボックスを作って
そこにインストールしろ。

ドアなら外に音漏れるとかいうけど、嫌ならデッドニングして
防音、吸音シート駆使しろよ。

っうかネットしてるのに自分で検索せずに
こんなことでスレ立ててしまう>>1には何言っても無駄なので

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□■■■□□□□□■■□■■□■■■■■■
■■■□□□□□□■□■■■□■■□■■□■■■■■■
■■■■■□□■■■■■■■□■■■■■□■■■■■■
■■■■□■□■■■■■■□■■■■■□■■■■■■■
■■■□■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
1はデッドニングを知らない・・・
14水原暦:03/10/31 23:34 ID:4LZmMWZk
ドアにスピーカーをつけるとなると、スピーカーのための配線をドアとボディーの
付け根に通さないとならない。これって製造コストにかなり響くんじゃないのか?
現に同じ55万5千円でもインダッシュスピーカー(といっても配線だけで実際には
スピーカーはついてないんだけどね。)のアルトバンVsはDOHCエンジンなのに、ドア
スピーカー(配線のみでスピーカーは未搭載)のミラバンAとミニカバンライラはSOHC
っていうのは私の考え過ぎかな?

>>3 >>7 私の車はHA11型アルトLeだよ。今年で8年目かな。

>>4 エンクロージャーの容量って・・・。確かに、ドアにあった方が低音はよく出
そうだけど、高音がこもるっていう問題があるよ。

>>9 そういえば、スズキは軽自動車の規格が今のものになった際、軽量化と側面衝
突対策のためのドア剛性強化のために今までドアについていたワゴンRとキャリィ/
エブリィのフロントスピーカーをダッシュボード上に移したんだけど、最近になって
MRワゴンしかり、ラパンしかり、ドアスピーカー車が増殖し始めて、しまいにはワゴ
ンRまでドアスピーカーに戻ってしまったんだ。はぁ?軽量化はやめたのか?

>>13 デッドニングって、要するに、ドアの裏に重量物を貼って共鳴周波数を下げる
ことなんだね。さっき検索してみたんだけど。でも、そんなにドアを重くしてしまっ
たら乗降性が犠牲になってしまうよ。
>>14
フルレンジスピーカーならそうだな。
2ウェイ3ウェイなら高音は犠牲にならず、
大容量エンクロージャーにより低音の効率が上がる。

ドアスピーカによる重量の増加などほとんどないと思います。
ドアスピーカによる側面衝突の剛性が下がる事はほとんど無いとおもいますよ。
スピーカーが無くてもドアパネルはサービスホールで穴だらけですからね。

デットニングは重量を増やすのが最大の目標ではありません。
サービスホールなどを塞ぎエンクロージャーの密閉性を高めるのがもくてきです。

デットニングによる過重量でドアが乗降性が落ちるほど重くなることはないとおもいます。
 
ピエゾン貼ればいいじゃん。
17スコフ〜:03/11/01 00:00 ID:ykha4GBv
ドアスピーカーいいじゃねぇか
TE71もSJ30も足元アクセルの真横くらいに付いてたぞ>スピーカー
聞こえねーつーの。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 11:39 ID:nJYwGJId
ラジカセ積んどけ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 11:59 ID:/o2/JKr1
>>16
ピエゾンはかなりスゴいって販売元が言ってたけどどこでうってるの?
20水原暦:03/11/01 23:55 ID:C+5/W56/
ドアスピーカーの高音がこもるのは、スピーカーユニットが理想的な特性で鳴る角度
から外れた場所で鳴るからだよ。周知の通り低音には指向性がないので、耳の聴こえ
る角度から離れた場所で鳴っていても問題はない。しかし、高音には指向性があるの
で、見当違いの方向から発音するドアスピーカーでは聴こえにくいんだ。

>>16 >>19 検索したら超音波歯石除去装置が出てきたよ。

>>15 なるほど。パワーウインドウ有り無しとかドアトリムの素材の違いとか、一つ
の鋼体でいろいろ作り分けられるように、たくさん明いているネジ穴を塞ぐのがデ
ッドニングの本来の目的なんだね。

>>17 そういえば、先代ジムニーのフロントスピーカーはフェンダーの裏にあった
んだよね。確かに聴こえづらそうだ。
>>20
元々は圧電効果の事をピエゾンって言うらしいから。
普通に検索するとそうなのかも。

なんか、振動を一度電気エネルギーに変換した後
熱に変えて効率良く減衰するシートらしい。しかも軽いって。
オニキスがワゴン尺のピエゾンバージョン売ってるが
シートそのものは見たこと無い。
22水原暦:03/11/03 21:05 ID:HDW9hQ+y
そういえば、ラパンのフロントスピーカーの位置はかなり変則的なんだよな。ドア
にウーハ、ダッシュボードにツイータが付く構造らしいのだが、ウーハとツイータ
がこれだけ離れすぎるってのは、音響特性上良くないんじゃないか?

>>21 そんなシートがあるって噂なのか。でも、売られてない以上、噂の域を出ない
んだろうね。
>>22
車のオマケに真剣にならんでも(ゲラ
24水原暦:03/11/05 01:03 ID:kggy1Dht
>>23 おいおい、あんたは一度買った車を半年たらずで買い換えるのかい?普通は
5年くらい使うだろう。動力性能や操作性はディーラーオプションやサードパーテ
ィー製品で何とかなる場合があるけど、オーディオの音が悪い。っていうのは、
車を買い換えないと解決しないんだ。だから真剣に考えないといけないし、普通は
心底気に入った車でないと買い換えないと思うんだ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 01:04 ID:1qEVzimz
爆音マフラーつけちゃ台なしだろ
26水原暦:03/11/06 01:12 ID:GhHIkRgV
それにしても、「サラブレッドの子はサラブレッド。」じゃなかったんだな。なん
でワゴンRは一度インダッシュスピーカーになったのに、再びドアスピーカーに戻
ったんだろ?そういえば、先代ワゴンRのカタログではわざわざインダッシュスピ
ーカーの高音質を謳ってたことを考えるとますます謎だよ。
27超大福餅R ◆MOCHIn40es :03/11/06 01:14 ID:lQYLWZaU
iPOD買ったら?

んで、なんだったっけ? ミコ・・・
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 02:06 ID:BRTryzZm
こんなところにオーディオ関連のスレがあったのか・・・
オーデイオには程遠いすれ・・・
>>26
いや、むしろマツダにOEM供給の予感が。

なんだ?ミコヤソなのか??

てゆうか、>>餅?
iPODってどうなの?
超欲しいけど、高い。しかし高機能。
が、車内で使うには操作性に問題があるような気がする。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 21:14 ID:N7mVUEDL
ってか>>1は軽で真剣に悩み杉。
32水原暦:03/11/08 20:38 ID:WZ/N+ym9
それにしても、なんでこう、デメリットだらけのドアスピーカーが増殖し続けてる
んだろう。まさか、自動車メーカーのオーディオ担当はひざに耳があって、ひざ上
10cmのミニスカートを履いてる・・・という冗談はさておき、単にダッシュボード
の設計で手を抜きたかった!?としか思えないよ。

>>30 そういえば、AZワゴンは消滅したのかな?それとも現行ワゴンRベースの新型
になったのかな?
ヘッドフォンして走った方が簡単そうだな。
外音はマイクで集音してミキシングして聞いて。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 21:10 ID:jjfPmBrM
>>32
車というノイズ源だらけの環境で
そこまでこだわるバカはオマエだけ。

35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 22:09 ID:/6vhR6gu
そんなことないと思うぞ、車の中でも少しでも良い音で聴きたいってのは当然の心理かと・・。
天井とか。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 23:10 ID:VN+ZeVg9
どうせ ツイターついてるんだから 低音の出やすいドアでいいんでないの
>>15
ドアにエンクロージュアの効果はありませんよ。
もちょっと調べようね。
39水原暦:03/11/09 23:21 ID:Gp3zByHc
そういえば、新型ワゴンRのダッシュボードってラパンと共通なんだよな。って事
は、ツイータだけダッシュボード上にあるのか?これだとスネアドラムはよく聞こ
えるけどボーカルがこもるのは変わらないぞ!?

>>38 その通りだよ。でなければ外に低音が漏れることの説明がつかない。
たかが車のスピーカー程度で、そこまでこだわってどーすんの?
いい音聴きたかったら、総額15万程度で普通の入門機セット買った方が遥かにマシなのに。
確かに 「車の中でいい音を聴きたい」 という要求はあるだろうが、あんな環境で
高い金かけて音質にこだわるのは、軽トラの内装をロールスロイスに必死に近づけている様なもんだ。

つーか既に 「音にこだわる」 ではなく、「カーステにこだわる」 の次元に逝ってるのか・・・
>>40
そんなのわかってるって。人の趣味だから黙っとけ。
とりあえずわざわざ出張ごくろうさん V(^0^)
>>40
速い車が欲しかったらランエボとか買えばイイのにシビックとか必死に改造するようなもん
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 10:57 ID:MS6JXodS
>>38-39
はぁ?
エンクロージャって何か知ってる?
音漏れしたらエンクロージャじゃないの?

44名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 11:11 ID:hdWGaba2
>>43
同意。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 11:41 ID:b2E1AadK
確かに、足元から音がするんじゃ、どう頑張ろうが所詮知れてるな。
センターコンソールのある車だと、そこに反射した音が共鳴して、
頭がボワーンとするような違和感を覚えることもある。
リアドアスピーカーなんか特に、金を掛けるだけムダとさえ思える。

ところで、音にとことん拘ってる人って、当然ネットは外して
ユニット剥き出しで聞いてるんですよね?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 12:06 ID:cLYAbyyV
ワゴンRの音響関係に100万近く金かけましたが何か?エアロ、ローダウン、アルミ交換、爆音蝿マフラーの外見ばかり気にしてる奴よりはまだマシかと…
>>45
もちろんむき出しですよ。
どうせ1〜2年(下手するともっと短い)で交換前提なので、
使い捨て感覚ですし。

まぁこういうアプローチは5万くらいのユニットじゃなきゃできんけど・・。
超10万クラスのものならもっと大事にするかも。
つーか、ドアスピーカーのが低コストだと思うのだが。。。
音に拘る香具師って、自宅でレコードやDATを現役で使ってるのかな?
標準でついてる安物サービス品に文句つけてどうすんのかね。
不満があるなら、オーディオショップで相談すりゃいいのに。

ま、金はかかるがね(w
>>50
こういうアフォな客って金も無いのに、夢だけはデカくて
店からも嫌われてるの知らないんだろな。
>>1は埼玉県民だろ?オマエ間接的に有名だからな(w
52水原暦:03/11/11 23:27 ID:9rjhyfuY
う〜ん・・・。ドアスピーカーマンセーな人が予想以上に多いな。みんな脚に耳が
ついてるのか?ってことは私みたいなオーバーニーソックスを履いたら外の音は
ほとんど聴こえないんだろうか?

そんな冗談はさておき、旧型ワゴンRのカタログを探し出してきたよ。
http://cgi.2chan.net/up/src/f24606.jpg
確かに、インダッシュスピーカーの高音質を謳ってるだろ?

>>43 エンクロージャーの役目はスピーカーユニットの正面からの音をきれいに響か
せるために反対側から出る音を抑え込むことなんだ。すなわち、ドアはエンクロージ
ャーの役目をしていないんだ。

>>45 なるほど。確かに、ドアスピーカーって奴、左からの音は助手席に乗った人の
脚にぶつかってから届くことになるから見た目にも音像定位は悪そうだけど、センタ
ーコンソールに反射する音か。いいところに目をつけたね。

>>50 サービス品ではない。理想的な場所にスピーカーがつかない車の構造に文句を
つけてるんだ。
水原暦おめ〜の理想に合わせて車デザインしたんじゃね〜んだよ!
だったら、おめ〜がメーカー買い取って作れアフォ
なにが理想的だよ。おまえの知り合いもほとほと困ってるって言ってるぞ。
「案ずるより産むが易し」 アイディアキラーに何言ってもだめだね。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 13:19 ID:3gkAfdU8
欧州車買えば大体ダッシュだけど?
なんで国産軽に拘ってんだろ?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 00:25 ID:9uI+RKsp
つーか、釣りだろ、これ。
マトモに相手する必要ないよ。
>>55
ダッシュの欧州車なんてあるか?
古い車?
58水原暦:03/11/13 23:02 ID:e0G07MSa
う〜ん・・・。ドアスピーカーをマンセーしてる人たちって、自動車メーカーの人
なんだろうか?でなければ、使う人にとってデメリットしかない物をマンセーする
理由が思いつかないよ。

あ、そうそう。>>52のリンクは残念ながらもう消えてしまったみたいだ。

>>53 >>56 あんたは脚に耳がついてるのか?

>>55 >>57 そういえば、ルノーはメガーヌもトゥインゴもインダッシュスピーカー
だったな。でも、なんでトゥインゴのプラットフォームを流用してるはずのK12(?)
型マーチはドアスピーカーなんだろう?
>>58
そんなこだわりゃ、自分でボーズかどっかの付けりゃいいじゃん。
それか、ドアそのものを無反響化するとか・・・無理ですか?

てゆうか、アレいいか?
激しく顔がブサイク。
正直、スバルも終わったと思ったんだが。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 23:28 ID:eC89O8FC
ドアスピーカーのこもり、ビビリは
補強入れるだけですべて解決するよ
音が横から飛んでくるのが馴染めないけど
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 00:09 ID:znYM6CIO
デッドニング等によってドアSPの音の改善はある程度可能かも知れないが、
前にも書いたとおり、自分がドアスピーカーで一番気になるのは、
助手席側のSPの音が比較的ストレートに耳に届くのに対し、
運転席側のSPの音は、センターコンソール部に反射して
運転席ドアとコンソールの間の足元の狭い空間で共鳴しているような、
違和感が感じられること。
センターコンソールのないミニバン等に乗ると、そういうことがなく、
気持ち良いと感じることもしばしば。
だからと言って、他にいい方法も見当たらず、
結局、カーオーディオに大枚叩いても無駄だと思えてしまうのだ。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 00:14 ID:nNPNx+JK
俺のロードスターには、ヘッドレストスピーカーがついている。

高音は指向性があるから、オープンカーだけでなく普通の車でも
高音用として耳のそばにスピーカーがついてるとありがたい。

(後方から音が鳴ることを嫌う人もいるみたいだから、
どの車にも採用、ってなわけにはいかないんだろうな)
>>61
まあ、一般的なオーディオの常識からはかけ離れた環境だからねぇ。
あんな小さなエンクロージャ (って呼んでいいのかは別として) で完全デッドニング指向なんて
スピーカの能率とアンプの出力だけで、無理やり鳴らしてるようなモンだし。
ダンピングはスピーカ任せで、ツイータで補っても音場が散漫になるだけ。
結論として、オーディオとして大枚叩くのは無駄の極み。
あくまで、「カーオーディオ」 としての世界だな。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 01:00 ID:JpIQAvbo
某欧州車のドアスピーカー車に乗っているんですが
このあいだスピーカーを変えたんですよ
加製のものに。
困った・・・ツイーターからのキンキン高音がキツクてすぐに具合が悪くなる
頭痛がする感じ。

原曲が解らないくらいボンボン鳴らすDQN車は論外だけど
高音も考え物だと思った。
今度はDIYでデッドニングしてみたいんですけど
重量増でドアを乱暴に開けたら逆側まで開ききるなんてことは無いですよね?
正直一日の中で車の中にいる時間なんてたかが知れてるわけで
純正レベルのオーディオで充分満足です。
週末しか車に乗らないのに泥沼に突入してる漏れっていったい。。。_| ̄|〇
やっぱドアはウーハー、その他は前からと、三菱社みたいに、、
ドアにはコンプレッションかける力がないから、エンクロって呼ぶのはあまりに無理がないか・・・?
69DJ狼:03/11/14 11:03 ID:nSFz4MMF
>>68
同意
ウスッペラな板がエンクロージャーと言われても
ねぇ・
ヨミ必死だな・・・
71水原暦:03/11/15 22:45 ID:ENTUWRl3
>>59 あ、メール欄見てくれたのか。確かにR-2って変な顔だよな。もしかして、R-2
はドアスピーカー!?って危惧してたんだけど、プレオやヴィヴィオ同様インダッシ
ュスピーカーにしてきたのは評価していいと思う。もしや・・・。と思って昔の本を
見たら、レックスもインダッシュスピーカーだったよ。富士重工業にはまともなオー
ディオ技術者がいるのかな?

>>61 >>62 >>64 そうだよな。こんなオーディオ理論を無視した構造の車をマンセー
する人の神経がわからないよ。

>>70 智か?ドアスピーカーをマンセーするなら、その利点を挙げてみろよ。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 23:13 ID:/qlMzzkr
スペース的に有利
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 23:25 ID:ykOqG05l
ヴィヴィオなんてスピーカー小さくてポケットラジオ並の音だったぞ。
ダッシュ上じゃ口径が取りにくいからドアについてるんだろ。
74小房:03/11/16 01:16 ID:4h7E4D4T
スピーカー3題。

ルノーのカングーのスピーカーはインダッシュで、フロントガラスに反響
させて定位を高くする工夫をしてありコストゼロで実にいい音鳴らして
ました。

親のアルトは貨物用でAMラジオしか付いていなく、もちろんスピーカー
も付いていなかったが、配線だけは来てました。あたしの車から外した
カセットデッキと10センチ径スピーカーを付けて、親はそれなりにご
機嫌です。プジョーロゴのついたスズキアルト……

うちのプジョーはドアスピーカーですが音悪かったんで、1万ちょいの
車載用に変えた後、結局MDFでアダプター作ってFOSTEXの民生用
スピーカーを入れました。2個で5千円くらい。愕然とするほど音がいい
です。ただスピーカーコーンがケナフなんで濡れたらお終いですが、2年
持ってます。一応スポーツ車だからデッドニングはしたくなかったんで、
カーボンハットだけ入れてます。
オンダッシュが流行らないのは、あんまりでかいスピーカー付けられない
のも原因ですかね。ドアスピーカー+ピラートゥイーターがいいのかも。
あたしはそこまでしないけど。
75小房:03/11/16 01:18 ID:4h7E4D4T
あと、低レベル派の人は端子やヒューズの刃に黒鉛筆塗ると結構
音よくなりますよ。
76水原暦:03/11/16 22:50 ID:igPVFLJb
スピーカーユニットの口径は大きい程、低音を出しやすいっていうのは確かだ。た
だし、これはスピーカーユニットの反対側からの音を完全に封じ込められた場合の
話だよ。周知のとおり、鉄ってやつは固有共鳴周波数が樹脂に比べて高い。まして
や、たかだか0.8mm厚で、スピーカーユニットの反対側からの音を完全に封じ込め
られるはずはなく、実際は車外に漏れた低音のエネルギーと車内に出ている低音の
エネルギーが打ち消しあって、スピーカーユニットの口径分低音が出ないんだ。

しかし、ダッシュボードは樹脂だから、比較的固有共鳴周波数は低く、エンクロー
ジャーとしての効果はドアよりは優れているので、10cm程度のユニットでもしっか
り低音が鳴るんだ。

>>73 おかしいな。ヴィヴィオもアルトと同じ10cm径だったはず。ラジオ並みの音
しか出ないなんてことはないよ。もしかして、安いユニット使ってないか?
俺印ダッシュ10cmが純正の車だけど無理やり13cm入れてるよ。
インダッシュだとセパレートじゃなくても定位が上がるからコアキシャルでOKだし。
あとはサブウーハーで低音をカバー
>>71
サンバーとかの軽ワンボックスはダッシュの奥行きがないから
ドアスピーカーなんじゃないかなぁ?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 20:21 ID:w512k0uX
両方についてれば問題ない?
80水原暦:03/11/17 23:11 ID:mnaTN1Hu
安いユニットと高いユニットの違いは主にツイータとクロスオーバー周波数だ。高
いユニットだと広い音域を再生できて、指向性も広いドーム型ツイータを搭載し、
クロスオーバー周波数を低めに設定してあるけど、安いユニットだとドーム型とは
名ばかりのピエゾツイータで、クロスオーバー周波数が高めなんだ。このため、高
いユニットだと、全ての音域がきれいにつながるのに対し、安いユニットはウーハ
の受け持ち周波数が広い分、高音の響きが機械的になってしまうんだ。

残念ながら、ドアスピーカーの人には、高いユニット(パイオニアTS-J1000A、ケン
ウッドKFC-LX10など)と安いユニット(パイオニアTS-F100、ケンウッドKFC-RT10な
ど)の違いはよくわからないかもしれない。しかし、インダッシュスピーカーだと、
耳に直接音が飛び込むからこの違いははっきりわかるよ。

>>77 うっ、何て強引な・・・。でも、インダッシュスピーカーはフロントガラス
をステージに見立てて、はっきりとした音像を形成するのが魅力だよね。

>>78 なるほど。フルフロンテッドボディーの宿命ってやつか。でも、なぜか旧規
格サンバーはインダッシュスピーカーだったんだよな。

>>79 確かに、両方選べれば理想だよね。もっともその場合、ドアスピーカーを選
ぶ人は皆無だと思うよ。
81小房:03/11/18 03:46 ID:xOs79NIw
ちなみにカングーのスピーカーってこんな感じ。
http://autos.yahoo.co.jp/ucar/m0503/k05031020200308/g2/a050310200002100000000000000200308_3.html
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 21:44 ID:b6wiOzyF
インダッシュに付けれる小口径スピーカーで一番理想的なヤツって何があるだろうか。
ソニックデザイン?しかしあれはエンクロージャが機能しないと駄目だからインダッシュにボルトオンだと駄目だろう。
OEMのオーディアのキットはどうだろうか…しかしあれだとツィーターが真上を向く形になるからなぁ…

中古で売ってた12cmのフォーカルセパレートでも入れてみるか…

なんで車用スピーカーってコーンだけを高値で売るのかね?
大量の電圧を浪費してまで原曲が解らなくなるまでドンドコ鳴らすかな?

家庭用スピーカーは箱の素材、アナ位置にまで拘っているよね
車ではそれが出来ないから仕方がないと思うけど
やっぱり車載オーディオで数百万かける奴とかを見ると
人の趣味を馬鹿にする主義ではないが馬鹿だなと思ってしまう。
雑誌とかで箱車のリアハッチを開けたら変なスピーカーが
後ろに向いて設置されているものとかそんな事をして喜ぶDQNの神経を疑う。
ピュアAUの人たちはどう思っているんだろうね?
>83
そう言う話はココでしてください。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1064129073/l50
>>83

別にDQNじゃないが、ピュアAUのやつの考えなんてどうでもいいんじゃ?
あずまんがオタ、キモイ。
最近の車だと標準装備なんだけど、

前ドアの下の方にスピーカーが付いている場合は、
バックミラーの車室内側や、ダッシュボードの左右隅に付ける、
小さいスピーカー(ツイータ、高音用スピーカ)がお勧めだょ。

人間の耳って、高音になるほど音の方向を識別する能力が高いので、
値段の割には、その効果は高いですね。

ヲイラは、KENWOOD KFC-ST30と言う、カタログにも載っていない
ものを工賃込みで一万以内で付けてもらって、大満足。
不満だった、高音域のこもりも解消。(^^)v

安くて効果的な一品でした。
>>87

>>人間の耳って、高音になるほど音の方向を識別する能力が高いので、

高音になるほどってのは間違い。
89水原暦:03/11/19 23:52 ID:4ospSYNJ
今日、オートバックスのおすすめ商品っていう小冊子が届いたんだけど、そこにある
カーオーディオについての項目は、ドアスピーカーについてだけ書いてあって、イン
ダッシュスピーカーについては全然触れてなかったな。カー用品店の人も、車のスピ
ーカーはドアについてるのが当たり前になってしまったんだろうね。

>>81 なるほど。絶妙な角度がついてるんだね。これによって、フロントウインドウ
の中心あたりで音像を結ぶから響きがいいわけだな。

>>83 カースピーカーはただ音がいいだけじゃなくて、夏は100度近く、冬は氷点下
になる厳しい環境に耐えられる設計が要求されるんだ。だから高いのは仕方ないと
思うよ。

>>87 チューンナップツイータか。あれを付けるとなると結局ダッシュボードに穴を
明けることになるから、下取りや買取りは期待できないよ。廃車するまで乗り潰す
覚悟がないと使えないかな。
90小房:03/11/20 00:12 ID:HfahgW3+
>>89
カングーのスピーカーはぜんっ然運転手のほうを向いてなくて、もろ
ガラス面に音を当てています。ゴミみたいなHUなのにびっくりする
ほど音が広く感じるのでした。

エンクロージャーってのは要するに(バスレフでない限り)音を押さえる
のが仕事なわけで、熱研のカーボン・ハットがなかなかお勧め。
http://www2.tky.3web.ne.jp/~nekken/hat.html
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 00:24 ID:BmX3fivq
>>89
自分はツィーターをダッシュボードに両面テープで固定している。
もちろん穴は開けてない。
取り付ける場所を選べば、配線も100%近く隠すことができる。
自分の場合、ダッシュボード横のスキマに配線を這わせて
ドアの蝶番とボディの間経由でフロアマットの下をくぐらせ
座席下のネットワークに接続している。
中低音はドアスピーカーにまかせて、中高音はダッシュボードのツィーターに
まかせるのがいいと思う。

以前はドアスピーカーだけで満足していたが、ダッシュボードにツィーター付けたら
もうドアスピーカーだけには戻れなくなった。
当たり前だが、前方から音が来るのが、こんなにいいとは…
>>91
でも結局ピラー側に張り付いてきこえるよね。タイムアライメントかなにか
つかってるのかな?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 11:11 ID:zUntYbBx
エンクロになる・ならないって議論があるが
実際にスピーカーを取り付けてデッドニングすらしていない状態で
内張り付けない状態と付けた状態で聞き比べたことある?

どんな素人が聞いてもその違いは明らか。
分厚い板のエンクロだけがエンクロと呼ばれるのかと、
あの程度でも(ドア)十分な減衰効果があるのは言うまでも無い。
ドアはエンクロというより平面バッフルとしての効果だけだろう
エンクロならSP前後の音の分離とコンプレッションの両方の効果を持たねばならん
95水原暦:03/11/20 21:46 ID:ZoomPQxd
あ〜あ、今日は嫌な雨だったなあ。そういえば、ドアスピーカーって雨や泥の直撃
を受けそうな感じするけど、耐久性はどうなんだろう?

>>90 カーボンハットか。なかなか良さそうだな。インダッシュスピーカーでも共
振を抑えるのに使えそうだ。

>>91 あ・・・。一見隙間がなさそうなダッシュボードにも結構隙間が空いてるん
だね。加工なしでつけられるのは便利だな。

>>93 エンクロージャーとバッフルを混同してないか?

>>94 そう。その通り。エンクロージャーはただスピーカーの裏の音を切り離すだけ
じゃなくて、その中に閉じ込めることができなければ意味がないよ。
平面バッフルとエンクロージュアを混同してるヤツがいるな。
出直せ、お前の言うことは全部アテにならん。
 
>>88
自分が音響工学から認識していることですが、
周波数が高いほど、音の方向を認識する能力が高くなる。

超低音域は、ほとんど音の方向は判らない。
低音域は、なんとか音の方向が判る。
中音域は、音の方向が判る。
高音域は、音の方向がシビアに判る。

だから、小型のツイータを初めて見た時は、これは理に叶っているなぁと思った訳。
高音域のこもりが無くなるのはもとより、
実用上、左右の分離が良くなった様に聞こえると思う。
9988:03/11/20 23:31 ID:ktW616no
>>98
そうか?ある周波数を超えたらまた指向性を感じなくなるぞ?
ちゃんと証明されてることだが・・・。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 23:33 ID:TfpM2lMh
88は高ければ高いほど聞こえにくくなり方向を認識できないといいたいのだろう
>>87 だが、

>>91
ヲイラのも、同じ感じの取付ですね。
両面テープで本体取付。
配線は、ダッシュボードのパネルの隙間に隠れている。

ドアに付けるスピーカーとセットで売っているものと思っていたので、
小型ツイータ単体で売っていたとは、ビックリでした。

カタログに載っているのは、銀色などでちと派手ですが、
ヲイラのKENWOOD KFC-ST30 は、黒色なので目立たないのが良い。
(KENWOODの小さい文字だけ銀色なんだけど・・・黒く塗るかなぁ)
ABで、4,980円。もちろん、二個での価格。(税、取付費別)

取付は、カーステレオの裏の、前左・前右のスピーカー端子のギボシに、
取り付ける様になっています。
もちろん、元々のスピーカー端子への接続端子も付いています。

取り付けて、チェンジャーの中のCDを一通り聞き直した次第。(^^)v
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 23:42 ID:8BW90KGI
両耳への到達時間差と位相差で方向を検知してるから、波長が小さくなりすぎると
位相差が無くなり、方向感が無くなるんだよ。パルス音はちょと判るが連続音は??
103超排泄物R:03/11/20 23:57 ID:qV9CsPwE
ハブの音が五月蝿いので、オーディオを社外にしてアンプ付けてたら
音楽ちゃんと聞けるようになった。純正の時はフルボリュームでやっと
聞こえるか聞こえないか微妙なところだった。
104小房:03/11/21 01:44 ID:Kid+aHDC
やっぱ純正品の(あくまで量産品の)レイアウトとしては、ドアに16センチ級、
Aピラー根元または付近にトゥイーターというのが理想かな?
トレードアップスピーカーをディーラーオプションにしてさ。

うちはそういうわけで12センチ民生用(手作りスピーカー用)フルレンジ
一発+手製バッフルボード+カーボンハットのみ。一応スポーツ系だ
から、重くなるデッドニングはなし。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 06:26 ID:DN7snFWz
理想は
イ ン ダ ッ シ ュ に 1 6 c m だ !
106親切丁寧のコピペオサーン:03/11/21 07:27 ID:PUHFbV/9
重くなると言っても10k-20k重くなる訳じゃないぞ
スポーツ路線貫くならスピーカー付けるなYO
107超排泄物R:03/11/21 15:37 ID:OCVqpiMi
うちのはドアにハードオフから刈ってきたジャンク12センチと
ボスのジャンク400Wアンプと25cmウファーの低音馬鹿仕様
ブリッジ接続なんでアルパインベースRじゃ最大出力に耐えられないyo
この前、元々BOXに付いてた富士通TENの25cmはアンプボリューム中でブロー
まー本来このBOXはアンプ内臓型だった、それを俺がアンプレスに改造した訳だし
元々もアンプは100wも満たないに対して、今のアンプは400Wだからブローもするな
108超排泄物R:03/11/21 15:38 ID:OCVqpiMi
漢字間違った(鬱だ
内臓=X
内蔵=○
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 16:42 ID:9aTLBEkr
友人で1BOXのハイルーフのサンバイザー上のスペースに
BOXというかチェンジャーとかも入れてるからどちらかというと
ラックに近いんだが、そこにJBLの16pセパレートをぶちこんでるのいるなぁ。
鳴りそのものはすごくいいが、定位が少しイマイチ・・・
110小房:03/11/21 18:08 ID:Kid+aHDC
>>106
いやまあそれはそうなんだけど。「今のものを変える」のには抵抗ないんだけど、
アンプとかデッドニングとか「重量を追加する」のは心理的抵抗感あって。

ていうか実際には純正スピーカー(フレームがプラスティック製で磁気回路も
ムチャクチャヘボイ)からFOSTEXに変えた時点で大幅重量増してるんだけど。
>>110
デドニングして3kgほど重くなっても違いわからんだろ。
バニングですね。
113小房:03/11/21 23:03 ID:Kid+aHDC
ホントはそうなんですけどね。デッドニングした分自分がダイエット
すりゃいいじゃねぇか、と自分でも思います。しかも、ある程度の音を
鳴らして外でドア触ってみると外板がビリビリ振動してるので、
デッドニングすればずいぶんマシになるのもわかってる。
正直に言うともう一つ理由があって、結構窓落ちとかパワーウィンドウ
トラブルの多い車種なんで、その時かっこわるいなあ、という気持ちが
あるんです。逆に、本国グレードには鉄板むき出しのがあったビンボー
車なんで、開口部は少ないんですが。
いっそのことドアの外板に穴あけて後面開放は無茶有るか?
激しく近所迷惑ではあるけど
内圧に抵抗できない内装が問題なら、内圧が生じないようにすればよい
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 16:48 ID:39Lb3yJg
バスレフ式にするってのはどうでしょう。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 19:01 ID:WxI9bg9h
せっかくだから リスニングポジションもセンターにしよう
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 19:21 ID:SyLu6AXb
そこまでいくなら、
大型スクーターかトライクにでもスピーカー付けて
それに乗った方がいいような。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 20:37 ID:U5Vb7OnJ
そこまでインダッシュにこだわるなら
MRSとかでボンネット内をスピーカーBOXにしてみるのはどうかなぁ
119水原暦:03/11/23 10:10 ID:bUxS/Z84
最近わかった事なんだが、ekワゴンはインダッシュスピーカーらしい。でもこの車
困った事にATしかない上にプライバシーガラスが強制的についてしまうんだよな。

>>98 確かに、周波数が高いほど指向性が鋭い。っていうのは合ってるけど、あまり
高い周波数は聴こえない人もいるよ。ちなみに私は12KHz以上が全然聴こえない(涙)。

>>101 元のスピーカー端子から分岐?クロスオーバー周波数とかは考えなくていいの
かな?謎だ。

>>109 ルーフスピーカーか。この場合、運転席と助手席の間のシフトレバーとパーキ
ングブレーキレバーの間で音像を結ぶことになるのかな?

>>114 あはははは・・・。激しく近所迷惑だな。ついでにいうと逆相音は聴いていて
あまり気持ちのいいものではないよ。

>>115 メーカーによって同じ10cm口径のスピーカーでもその設計は微妙に違うんだ。
だから、バスレフにするとなると、ダクトの部分だけ別パーツにして、任意の長さの
物に交換できる仕組みにできれば・・・使えるかもね。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 11:18 ID:dqdiXS0J
センターがほしいなら インパネをはずして正面につければ
どうせ スピードメータなんか見ないし。
速度計一体SPでいいかも。
どうせ 軽だろ なんでもいいじゃん
122水原暦:03/11/24 23:24 ID:EPB9d/WL
そういえば、車を買い換える前にカーステレオも新しいのを買わないといけなかった
んだ。それにしても、なんでMD+MP3の2DIN一体型は掃いて捨てるほど商品化されて
るのに、カセット+MP3はないんだ!?MDなんて録音するためにはe-TOWERを使うか
MDレコーダーを買うかしないといけないし、わざわざMDレコーダーを買っても、CD
と同じ80分しか入らない上に、音質はMP3に比べて明らかに悪・・・くないって!?
そりゃ、ドアスピーカーじゃMDの音がMP3に比べて悪いってわかりづらいと思うよ。

>>120 は?ねずみ捕りにかからないことを祈るよ、

>>121 は?軽自動車とはいえ、ある程度こだわったら軽く100万円は超える大きな買
い物だよ。何でもいいっていう神経が理解できないな。
そんなに軽&オーディオこだわるなら まず静かなキャビンでも作ったら?
 でMP3サウンドを楽しんでくれ ┓(l|´Д`)┏ヤレヤレ
124水原暦:03/11/26 01:02 ID:FuFZx/zr
ドアスピーカーマンセーな人、肝心な事を忘れてないか?そう。ドアの内部には本来
ガラス窓が入る。すなわち、実際にエンクロージャーとして機能するスペースはイン
ダッシュスピーカーとあまり変わらないんだ。しかも、スピーカーユニットは結構な
厚みがあるので、ドアにスピーカーを埋め込むとなると、当然スピーカーユニットの
奥行きよりもドアを厚くしなければならず、その分室内が狭くなってしまう。1695mm
(軽自動車は1475mm)という限られた幅でスペースを稼ぐにはどう考えても不利だし、
ましてや、ドアスピーカーによって犠牲になった居住空間を得るために3ナンバー化
したら誰も買わなくなってしまう。とくにマツダ。クロノスで一度失敗してるのに、
なんでまたアテンザなんか・・・。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 01:31 ID:QAtsLEcm
>>ドアスピーカーによって犠牲になった居住空間を得るために3ナンバー化したら誰も買わなくなってしまう。とくにマツダ。クロノスで一度失敗してるのに

そうだったのか!SPの為に何億もかけて3ナンバー化してたとは。しらなかった

で?なんで、あんなチャッチィ紙SPしかつけないの?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 01:58 ID:knx72+CM
最近気に入ってるCDはthe raptureだよ
おまえらもみんな聴いてね
>>124
スピーカー関係なく、今の車は安全性確保の為にドアが分厚くなってるんですよ。
アンタの理論だと、インダッシュスピーカーにしたら、極限までドアを薄くできるな。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 17:33 ID:9l4+ExBD
>>120
はずしてるわけじゃないがインパネを作り直して
SPを装着してる人って実際いるみたいよ。
エアバッグは全て殺すはめになるらしいけど。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 17:35 ID:WIhobwFu
軽でがんばってる人(プッ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 01:00 ID:WxPFLZke
そんなに音質に拘るならヘッドフォンに汁。
大音量で聴いているのと同じ。
131水原暦:03/11/27 22:17 ID:rDkgbEvI
新型ワゴンR(実はラパンと共通!?)のダッシュボードの中身ってどうなってるんだろ
う?っていうより、新型ワゴンRの元になったラパンも元々はアルトの派生車種だか
らアルトとの共通部品を増やすためにインダッシュスピーカーにするのが筋ってもの
なのに、なんでインダッシュツイータ、ドアウーハっていう中途半端な仕様になった
んだろう?開発の手抜きなのか!?

>>125 スピーカー以前に単なるデザイナーのわがままだろう。

>>127 極限まで、とは言うけど実際はガラス窓が入る空間と、その前後のドアノブ
が入る空間があるから最低7cmは必要だよ。で、ドアスピーカーにするとユニット後
部のマグネットがガラス窓にぶつからないようにするために、ガラス窓よりも内側
の部分を厚くしないといけないから最低14cmはいるかな?
>>131
14cmくらいないと速報衝突の安全性を確保できませんが、なにか?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 02:20 ID:/JO9lGY6
デッドニングのやり方でドアの内張りの外し方を教えてくれ。ちなみに漏れはTOYOTA車だが。
>>133
ソニーのフィッティングデータを(ry
クリップは軍手して日頃の鬱憤を晴らすように引っぺがせ。
あと、その質問は多分スレ違いだ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 03:21 ID:kxXNqQwq
バーベルでバリバリ剥がす

取り付け方はしらん
>135
そりゃバールでしょうっと突っ込んどく。
ヨミうざい。
138水原暦:03/11/28 23:36 ID:yDAjbrYo
なんとなくパイオニアのカタログの中の「カスタムフィットスピーカー適合表」を
見てたんだが、トヨタはてっきりみんなドアスピーカーなんだと思っていたらヴィ
ッツ/プラッツはインダッシュスピーカーなんだよな。ヴィッツといえば軽自動車
の規格が今のになる前後に軽自動車キラーとして開発された超低価格車だ。もし、
>>48の言うとおり「ドアスピーカーの方が低コスト」だとしたら、この2車だけイ
ンダッシュスピーカーであることの説明がつかない。ドアスピーカーを実現するた
めにはドアの付け根に配線を通さなければならない上に、配線も余計に長くなって
しまうから、安くなるはずはないよ。

>>132 う〜ん、そうなのか。

>>133-136 インダッシュスピーカーならグリルとダッシュボード本体の間の隙間
にマイナスドライバーを突っ込んで倒せば簡単にユニット交換ができるんだけど、
ドアスピーカーって本当に大変そうだな。組み立てる人にも、売る人にも、もち
ろん使う人にとっても全くメリットがないドアスピーカーは絶対に廃止するべき
だよ。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 23:42 ID:VZS0AlJ3
>>138
ヴィッツはインダッシュ+ドアスピーカと言う異色くみあわせです。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 00:48 ID:PgCmK7XU
インダッシュSPは恥ずい
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 09:28 ID:CACsCJPM
ビートのスカイサウンドなんてね 古
ところで、インダッシュSPをなるべくイイ環境で鳴らしてやるには
>>90さんオススメのカーボンハット貼付けとバッフルボード取付けくらいやったほうが良か?
>>139
ホンダの旧型ライフもこの組み合わせだった。
ということはこのやりかたは低コストなんじゃないかい。
>>138
フツーに考えたらインダッシュの方が低コストだよな。
工場で働いた事あるならわかるはずだけど、
ドアにオーディオの配線通したりするのは大変。
ドアをいじるごとに、作業時間が延びる。
ダッシュは一気にできるから早い=低コスト。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 11:47 ID:ExWyhE6w
>>144
今どきパワーウインドーは、標準装備でしょ?
だったら配線が大変てこともないだろ。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 11:51 ID:87O1vRxK
はい工程上コネクターでパチンとはめて終わりです。
オーディオ特化車としてエアコン噴出し口を無くして
16センチフルレンジスピーカーを左右に埋め込めば?
16センチは無理かも知れんが
>>147
どうせなら、SPからエアコンの風が出るようにならないかな
最近はパソコンの液晶画面から音が出る時代だから、
車もその辺の壁とか窓から音が出るようにすればいいじゃん。
150水原暦:03/12/01 23:56 ID:pwFdZDz+
そういえば、bBもインダッシュとドア両対応みたいだな。でも、なぜかbB同様ヴィ
ッツとプラットフォームを共有しているファンカーゴはドアにしかつかない・・・。これは
bBが最初から5ナンバーとして開発されていたのに対してファンカーゴは当初4ナンバ
ーになる予定だったから、オーディオ周りはあまり考えなかったのかな?

>>139 あ、言われてみれば、ヴィッツ/プラッツのドアには17cmが付くんだね。でも、
ドアスピーカーを好んでつける人はいないと思うよ。

>>140 な、なんでだろう!?

>>143 あ、旧ライフも密かに両対応だったんだ。

>>144 >>146 うんうん。普通に考えたらそうなるよね。

>>145 パワーウインドゥかあ。それは盲点だったな。ついでにスピーカーの配線も
通せばいいもんね。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 00:01 ID:woV9XDPZ
ウインドウガラスをスピーカーにするオーディオは三菱から発売されてましたよ。
>151
「それだ!!」   ・・でも、どんな音するんだろう?
153小房:03/12/02 20:33 ID:P7m5nSc0
>>150
うんにゃ、今の最新鋭はもっと進んでて、パワーウィンドウとか
集中ドアロックとかカーテシーランプと一緒にスピーカー配線も
束ねてハーネスになってて、ドアと本体との連絡は集合コネクター
をがっちゃんと嵌めるだけ。一本ずつ通したりしないそうです。

だから、ドアに配線通すコストアップはほぼゼロ。もっとも、そういう
構造だとスピーカーコードの交換はまったく出来ないんですが。
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /   ヨミうざい!!
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、 
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i   
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
155水原暦:03/12/03 22:40 ID:q/jQ5PzU
そういえば、来年中にアルトがフルモデルチェンジするらしい。間違ってもドアス
ピーカーは採用してほしくないな。

>>151-152 でもそれって視界がけっこう暗くなるんじゃないのか?

>>153 なるほど。最初から一体化してるのか。これは一本取られたよ。
>>155
そのコテハンなに?意味あるの?
上代の水原郷(今の奈良県水原郡)で使われていた暦のことだろ
158吉永 勝寿 ◆TWX1ThSpLc :03/12/04 17:08 ID:BQYusok8
なんでそれがコテハンになるんだ?
ばっかみたい。
159水原暦:03/12/05 23:01 ID:3YteFapk
そういえば、このごろ日産がどんどんDQNになってくような気がするよ。スカイライン
という名のローレルにプリメーラという名のティーノセダン(藁)。は?そんなの誰が
買うんだよ?そういえば、現在の日産のラインナップはスズキからOEM供給を受けて
いるモコや、三菱からOEM供給を受ける予定の軽商用車を含めて全車ドアスピーカー
なんだよな。日産の開発担当って、自分で設計した車でテストコース以外の場所を
走らないのだろうか?

>>156 http://www.imagica.com/shop/azumanga/character/sub_yomi.html
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 23:31 ID:jabzUmoV
ヨーロッパを走っています。
あれルノー??
あれミニ??
あれワーゲン??
日産パクリカーかー
161水原暦:03/12/08 00:03 ID:QZT0feul
マツダの現行車はスズキからOEM供給を受けているキャロル、ラピュタ、スクラム
以外は全車ドアスピーカーだ。もっとも、手元にある資料にはアクセラとボンゴが
どうなっているか記載されてないのだが、開発者の性格上ドアスピーカーなのは間
違いないだろう。あ、MPVもモデルチェンジしたんだっけ?駐車場に入らない車
(全幅1820mm)誰が好き好んで買うんだよ!?

>>160 要するに、日産の開発担当ってテスト走行のために外国に行くことはあっ
ても、自分で開発した車の完成品を自分では買わないんだね。
>>161
ボンゴはダッシュですよ。
8cm(w
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 00:29 ID:KrKkR3dw
>>1
ポータブルCDと密閉型ヘッドフォンでもしてろ。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 00:50 ID:UHE2pnNI
>>1
キャンピングカーにして
家庭用バラコン置いて聴きゃいいじゃん
運転しながら聴けないけど
>155 視界、暗くなららいよ。どんな品か知らんと言ってるでしょう?
>164 バラコン じゃなくて、D44000パラゴン積ませなさい。(w
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 17:24 ID:C7hSudh3
>>水原なんとか
君の言う「ドアスピーカーマンセー」な人っていうのは、ドアスピーカーにマンセーしてるわけじゃなく
「スピーカーなんかどこに付いてても関係ねぇ つーか水原必死すぎ」って感じじゃないかな。
いい音で聞こうと思ったらオンダッシュの方がいいのは明白だし、そこは賛成だけどね。
このスレ見てても水原派(w って少ないじゃん。つまり車に音響ルームとしての機能を
求めてる人は少数派ってこった。

ちなみに漏れの乗ってるプレリュードは、フロントドア2個 ダッシュボードにツィーター2個 リアダッシュボードに2個の
6スピーカー仕様でありまつ。 
167小房:03/12/08 17:32 ID:t7mCMimH
>>165
あじゃあオラK2でいいや。
ダッシュSPじゃドアSPと同じくらいの低音だすの難しくない?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 22:08 ID:KrKkR3dw
キューブはフロントドアにトゥイーターとフルレンジ、リアにフルレンジの
6スピーカーだよ。
よーしパパ、タンノイ載せちゃうぞーとか言ってるの。
もう見てらん(略
ダッシュSPは夏場に焼ける。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 23:27 ID:WYwvUwGW
そうだ!  もう、、、、パラゴン乗せちまえ!!
       ,. -──- 、
      /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::ハ::::;:::::::::::::::::゙:,
    ,'::::;i:/レ'  ヽiヽ:::::::::::::::::!
    l::::|'r,:=;   ,:=;、';i:::::::::::::!
   .,r'‐;|.l !::::i  i:::::i l |::::::::::::|   あのー
  ,'.三ミi 'ー'゙  'ー'゙ |:::::::::::::|   ヨミがうざいんやけど
  | 'ri''ヾ:、  r‐┐  ,.|::::::::::::::|  
  l |i,__!:>'=''r‐''".i:::::r、:::::|
  ! l,|: |"  ゙、'、 ;:/::;/ ヽ:|
  l!  |大"    `''"/'"'   ヽ
  !  | ヽ|     、i  ,. イ'
ヨミなんかほっとけよ
MP3聞いてウホウホ言ってんだから
耳が明後日の方向向いてんじゃねーの?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 00:51 ID:rUs96Kxg
1BOXでリアスペースにタンノイ乗せてますが何か?
176水原暦:03/12/09 23:17 ID:g5jlKR8u
R2公式ホームページがリニューアルして、ラインナップが決定したよ。SOHCのi、
DOHCのR、DOHCスーパーチャージャーのS。インダッシュスピーカーと2DIN対応の
オーディオスペースがあるのはもちろん、どのエンジンでもプライバシーガラスの
有無が選べるんだ。価格が手ごろな割には気がきいてるよな。私はRの2WD5MTオー
ディオレス(104万5千円)を狙ってるよ。

>>162 情報提供ありがとう。8cmとはいえ、インダッシュスピーカーはきちんとした
密閉箱に入ってるのと同じだから、ドアスピーカーよりはましだと思うな。

>>165 そうなんだ。暗くならないのか。松下のポータブルMDプレーヤーのスケルトン
スピーカーみたいのを想像してたけど、それよりもさらに透明とは・・・。

>>166 じゃあ、その人たちは外に音が漏れていても全く気にしないのか。困ったな。
そうやって隠れバズーカ族が増殖してくんだな。

>>168 ドアスピーカーから出た低音は外に漏れた逆相音によって相殺されて、あん
まり出てこない。にもかかわらず低音が出るように感じるのは高音がこもっている
からだよ。

>>171 えっ!?焼けるのか?っていうかカースピーカーってダッシュボード上で
焼けないように特殊な素材でできてるんじゃないのか?

>>174 は?MP3は音が悪いって言いたいのか?
177吉永 勝寿 ◆TWX1ThSpLc :03/12/09 23:21 ID:OqvJ7c83
つまらん
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 23:31 ID:FWFwOvJC
>170  カーSPはもともと同軸が多いから
タンノイのせてもあまり変わらないかも。
>>178
タンノイを 「同軸SP」 としてカーステと同一視してしまう貴方に脱帽。 そして脱糞。

よーしじゃあパパ、マーティンローガン載せちゃうぞーとか言ってるの。
もう見て (略
つか、オーディオに異常なくらい拘るクセにクルマは軽なんですか?
クルマにもこだわれよw

軽ごときでオーディオヲタクはDQN車と同レベルw
ドアスピーカーをそこまで敵視できるヲタクぶりに脱帽だよボクw

さっさと軽で事故って死んでこいw
181水原暦:03/12/10 23:34 ID:gEZN13ya
そういえば、ボンゴって三菱と日産にOEM供給されてるんだよな。日産はマツダ同様
ドアスピーカーマンセーっぽいけど、三菱がドアスピーカーを許さなかったんじゃ
ないか?この手のフルフロンテッド車はその性格上ディーゼルエンジンを選ぶ人も
多いからその騒音や振動に負けないようにインダッシュスピーカーにしたんだろう
ね。

>>178 厳密に言うと違うよ。タンノイのそれは同軸同位相なのに対して、一般的な
カースピーカーではウーハの前にツイータがあるんだ。

>>180 別に、オーディオヲタなわけじゃないよ。ただ、隠れバズーカ族を何とかで
きないかって思っているだけなんだ。
ドアスピーカーってそんなに漏れないだろ???
 漏れてる奴らのがボ
183吉永 勝寿 ◆TWX1ThSpLc :03/12/11 10:39 ID:fAistbEI
フルフロンテッド車ってなに??
184180:03/12/11 11:31 ID:5HSKctBx
解答になってない。
隠れバズーカ族を何とかすることに何の関連があるわけ?
連中は標準装備がいかなる形態だろうと鳴らすんだよ。

やっぱりおまえ頭おかしいわw
    _ -――--‐;;;;;; ̄;;;;;;;;;;;; ̄;;;;;ー- 、
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丶
   ̄ /;;;;;;;;;;/ /;;;;/ \;;;;;;| \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    /;/|;;/l丶//    ヽ;;|/ l\;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    レ'  |/ || " \ll l /    |  ヽ;;;;;;;;;;;;;|
      ( `| \_ ノ  \ __ ノ   l;;;;;;;;;;;;;|
       ゞノ    ____      ⌒);;;;;;|
      /;;(     | /     |     ソ丿;;;;;;\
    /;;;;;;;;;;;\   | /     |     ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;\
   (;;;;;;;;;;;(ζ);\  |/     |    /(ξ);;;;;;;;;;;;;;;)
    \;;;;;;;\ \;;;;;ー|____|-‐;;;;;/ /;;;;;;;;;;/
      \;;;;;;;\  ̄ ̄ ̄ l ̄ ̄ ̄  ノ;;;;;;;;;;;(
       );;;;;;;;;;; ̄ ̄|     | ̄ ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(
>184
>連中は標準装備がいかなる形態だろうと鳴らすんだよ。 同意。

音楽を聞くという行為には学習的な側面もあって、折れなんかは長年ドアSPを
聞いてきたせいか、ドアSPでも音がドアにさえへばり着いてさえいなければ目の前
に定位して聞こえるようになってしまった。__| ̄|○

187小房:03/12/11 20:05 ID:YGd4DvFd
しかしこれだけ収納スペース工夫するようになったんだから、最初から
容量のあるサブウーファー作り付けにして、あとは可動トゥイーターを
Aピラー根元に4基、とかできんもんだろうか。イメージとしては
http://www.bose.co.jp/home_audio/music_speakers/am5_3.html
がそのまんま車に内蔵されてる感じ。
トゥイーター部を上下別に可動させればスイートスポットも拡がりそうな
気がする。
188水原暦:03/12/11 22:39 ID:q3YXwNPc
http://www.nissan.co.jp/CARAVAN/E25/0305/EQUIPMENT/frontdoor.html
↑はキャラバンのフロントスピーカーだけど、何考えてんだ日産!!ドアポケット
に書類を入れたらスピーカーが塞がってしまうぞ!!同じフルフロンテッド車でも
ボンゴとはえらい違いだよ。

>>183 ボンネットのないワンボックス車のことだよ。最近ボンネット付きのワンボ
ックス(セミフロンテッド)車が増えてきたから、ボンネットのないワンボックス
車をあえてそう呼んでるんだ。

>>184 そりゃ、「隠れ」ていないバズーカ族は鳴らしまくるだろうけど、ドアスピ
ーカーの特性を知らないで鳴らして、その結果バズーカ族に近い状態になっている
車を数多く見ているからそれをどうにかしたいんだ。

>>186 学習効果か。そういえば最近のヘッドユニットはドアスピーカー用に音像定
位を再構築する機能を持ったのがあるみたいだけど、結局外に音が漏れるのは変わ
らないんだよな。

>>187 お、作りつけのスーパーウーハか。それいいな。
189吉永 勝寿 ◆TWX1ThSpLc :03/12/11 23:11 ID:EoU2hglE
ダッシュスピーカーは低音きかないからだめ。
190吉永 勝寿 ◆TWX1ThSpLc :03/12/11 23:13 ID:EoU2hglE
あと業界じゃ1BOXと呼ぶのが常識。
>>98
トゥィーターの宣伝文句そのまんまだなw
192小房:03/12/12 00:30 ID:3dUv7tGq
と思ったらボーズ純正の車種はこんなになっているそうで。
http://www.bose.co.jp/auto/nissan/skylinecoupe_sys.html
http://www.bose.co.jp/auto/mazda/rx-8_sys.html
http://www.bose.co.jp/auto/nissan/president_sys.html
リア置きのウーファーで低音決めて、スコーカーをドアに設置して、
指向性はやはりピラートゥイーターで確保して、という形態が多い
みたいですね。まあ後からダッシュボードに16センチつっこむのは
無理だ、というのもあるんでしょうけど。
193小房:03/12/12 00:35 ID:3dUv7tGq
リンクたどってたらこんなんありました。まだ見てないけど。
http://www5.aol.co.jp/autos/news/backnumber/n200207/20020725-1.html
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 03:22 ID:4dYrpHu3
>>188
やっぱバカだこいつ。
何が隠れバズーカ族だよw
自分の言葉に酔ってるんじゃねーよw

いつまでスレでオナニーしてる気だ?
195吉永 勝寿 ◆TWX1ThSpLc :03/12/12 10:57 ID:4jr+NCCM
隠れバズーカ族ってなに?テレビのバズーカ?東芝だっけ?
センスの良い造語が生まれるスレはここですか?
全然センス良くないと思いますw
http://anny.kir.jp/ani/img-box/img20031212105616.jpg

水原暦を検索してたらこんなのにたどりついた。
ブラクラじゃないので安心して閲覧してくだせぇ。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 18:51 ID:F133gGFN
>>198
ワラタ
晒しage!!

↓次の方200getどぞ。
200水原暦:03/12/12 22:47 ID:2rj6wwxt
トヨタ追加。プロボックス/サクシードもインダッシュみたいだよ。この2車種って
てっきりE族(カローラ、スパシオ、ランクス、アレックスなど)かと思ってたけど、
諸元表みたらP族(ヴィッツ、プラッツ、ファンカーゴ、bB、シエンタ)だったんだね。
意外だな。結局、トヨタでインダッシュスピーカーがあるのはP族だけみたい。しかし
なんでせっかくP族なのにシエンタはドアスピーカー↓なんだ!?
http://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_lineup/sienta/utility/images/uti_014.jpg
競合車であるキューブキュービック↓やモビリオがドアスピーカーなんだから、
http://www.nissan.co.jp/CUBE/CUBIC/Z11/0309/EQUIP/eq_02_top.swf
http://www.honda.co.jp/auto-lineup/mobilio/interior/centerpanel/centerpanel.jpg
差別化のためにインダッシュスピーカーを採用するべきだったのに、なぜドア!?

>>189 は?インダッシュスピーカーは確かに口径を大きくできないっていう欠点が
あるけど、完全に密閉されているから口径以上に低音が出るはずだよ。

>>192 なるほど。低音は指向性がないから、あえてリアシェルフにウーハを入れて
対応するのか。ワゴンRの場合は助手席の下のバケツを外してかわりにウーハを入れ
るといいかもね。あとは純正ツイータとトレード装着できる小口径のフルレンジが
あれば完璧か。

>>194-195 音が外に漏れているのを全く気づかないでドアスピーカーを鳴らしてい
る人たちのことだよ。本来のバズーカ族よりは全然小さい音だけど、台数が増えると
やっぱり気になるよね。
障害初の200get ありがとう皆さん
障害→× 生涯→○
>>200
そりゃねーだろ・・・・
203小房:03/12/13 00:05 ID:4EwyYYkY
>>200
うんにゃ、うちのお袋のアルトはオンダッシュスピーカーだけど、スピーカー外して
ペダルスペースに頭つっこむとスピーカーの穴を通して空が見えるよ。ていうか
ラジオレスの車に自分が余らしたスピーカー付けてやったんだけど、施工中に
ペダルから空が見えて感動した。
車種によりけりだけど、ダッシュボードってのは意外と中が詰まってないというか、
ほとんどカキワリ状態の車も多い。こうなるとペダルスペースから音ダダ漏れ。

前に書いたルノーのカングーはそのへんおそろしく上手くやってるけどね。しかも
あのオンダッシュスピーカー、13センチ位あるんじゃないかな。
204小房:03/12/13 00:12 ID:4EwyYYkY
>>200
あと、なんでプロボックスとかキャラバンとかどーでもいい作業車を
追求するのか正直わからないんだけれど、あの手の車は営業仕様
があって、こうなるとAMラジオが付いてるだけでスピーカーはラジオ
そのものにくっついててドアやダッシュにスピーカーが入ってなかったり
するから(その場合でもスピーカーの配線だけはしてある事が多い)、
安さを極限まで追求でき得る設計になってることが多い(スピーカーの
ネジ穴すら切ってなかったりする)。そのへんの事情も酌んでやってね。
>>200
>差別化のためにインダッシュスピーカーを採用するべきだったのに、なぜドア!?
劣っているものをつけて差別化してどうするんだ?
206吉永 勝寿 ◆TWX1ThSpLc :03/12/13 00:39 ID:Z+pqpPQj
>>200
完全に密閉されてないだろ?ダッシュから足元まで穴が開いてるぞ。よくみてみろ。
ズンドコ族なら知ってるがバズーカ族は初耳だな。
新しい2ちゃん語の誕生でも狙ってるの?ここの無能スレ主は。
それと>>198、とりあえずGJ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 07:56 ID:ATvJ3zwk
音像的にはおりゃ ドアについてる方がいいな
ダッシュじゃバランスとり難いや
210水原暦:03/12/14 22:48 ID:65wA6umM
そういえば、>>73がヴィヴィオのスピーカーの音が悪いって書いてたけど、これって
スピーカーエンクロージャーにあたる部分が完全に密閉されていなかったからか。
私のHA11型アルトは完全密閉に近い形だけど、インダッシュスピーカーの中には
>>203>>206のように密閉されてないのもあるのか・・・。知らなかった。__| ̄|○

>>205 は?高音こもる、低音漏れる、音像ぼやける。ドアスピーカーって何もメ
リットないぞ!?

>>207 あ、あんたの所では「ズンドコ族」っていうのか。ちなみに、「バズーカ
族」っていうのは日本テレビのニュースの「憤激レポート」の中に出てきた言葉
だよ。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/15 00:00 ID:Cw3kbG05
音の良いインダッシュSPはきいたことないのですが。
CD聞いてもAMラジオみたいに聞こえます。ショボン
212小房:03/12/15 00:34 ID:huEUcmVy
>>211
再度になりますがルノーのカングーのラジオ聞いてみて下さい。
オンダッシュスピーカーの音を一度フロントガラスにぶつけて、
三文オーディオでちゃんと耳の高さに定位確保しています。
営業車の分際で、あれはびっくり。
ズンドコ低音とかは興味ないからしらん。あたしゃ「クラシックの
聞ける機械がよい機械」としか考えてないから。
213水原暦:03/12/16 00:14 ID:MrSJOj/3
>>211=>>73かな?要するに、後面開放になっているスピーカーユニットをどうにか
密閉してやれば、元々定位や高域の指向性は優れてるんだから、格段に音は良くな
るはずだよ。

>>212 カングーって営業車なんだ。そういえばボンゴやプロボックス/サクシード
がインダッシュスピーカーなのも、仕事の疲れをせめて音楽で癒してほしい。って
いうメーカーの気配りなのかもね。ズンドコ低音に興味ないっていうのは同意だよ。
W126って型の古いベンツ乗ってます。
ダッシュ上に、ちーさいSP入ってますが、クソです。
交換するんだけど、角度はどーしたらいいんだろう?
ガラスに向けた方がいいのか、人に向けたほうがいいのか・・・
アドバイスください。
215吉永 勝寿 ◆TWX1ThSpLc :03/12/16 11:51 ID:+oWlN4fy
ダッシュスピーカーじゃ低音でないだろ。
ウーはーをどんなに調節しても音がつながらない。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 20:25 ID:hoNJwa4D
ラジヲなんか普通に低音出るSPで聞いても ブ〜ボ〜いってるだけだろ
ダッシュについてようが同じだろ

>仕事の疲れをせめて音楽で癒してほしい。
大丈夫か ヲイ┓(|l´Д`)┏ヲマエ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 20:29 ID:mbE+5nj1
>>214
後ろのシートにラジカセでも置くほうがいい音しそうw
218214:03/12/16 21:51 ID:zermtQ1T
はぁ。
試行錯誤するしかないか。

ユニットがしっかりしてれば、10cmあれば充分だと思うけど。
219吉永 勝寿 ◆TWX1ThSpLc :03/12/17 10:32 ID:GB3QC/nA
>>218
ユニットがどんなにしっかりしてしっかりとりつけしても
全ての帯域をカバーするのは無理があるよ
Fostexの8cmフルレンジにFRPでエンクロージャー作ればなんとかならんかね
自分の車は助手席側は4Lくらいとれるんだけど、運転席側のスペースとれずに断念 
開口部面積も運転席はドア側のエアコン噴出し口潰しても不足する
フロントガラスに向けて反射させるのは良さそうだけど、映り込みと熱&紫外線対策が・・・・

低音域はどっちにしろ別に設置するしかないでしょう
シート下でもリヤダッシュでもいいわけだし
スバルの新型車、R2はフロントがダッシュ状に配置のようだ。
あれは単にガラスが寝てダッシュボードの奥行きが必要以上に長くなってることと、
軽規格でドア厚を適度に抑えつつ室内幅を採るための選択だろうかねぇ。
今までスバル車でダッシュボード上にスピーカーを配置した車両ってあった?
あ、1行目の訂正。
ダッシュ状に→ダッシュ上に
223吉永 勝寿 ◆TWX1ThSpLc :03/12/17 11:01 ID:GB3QC/nA
>>220
8cmだとウーハーから指向性のある帯域までださなきゃいけないから
音がつながらないって。ベースが後ろや下から聞こえるって事になるよ。
8cmで80ヘルツぐらいまでフラットにだせればべつだけどね。
Fostexの8cmはフルレンジだよ
で、当然下は出ないけど問題なし そういうもん
BOSEのAM-5III かつての801シリーズみたいな構成にするしかないだろうな
10cm入れるくらい開口面積と容積とれれば良いんだけどねェ
さすがに場所ないよ

80Hzまでフラットに出せってどんな口径でもエンクロージャ適当だと出ないぞ
一発か同軸で全部出そうとすれば口径12cm容積8リットルは最低必要じゃないかな
225小房:03/12/17 17:36 ID:T9LMnEdR
うちはFOSTEXの12センチフルレンジ(手作りスピーカー用)を車に
積んでますけど、クラシック聞く分には快適ですよ。
http://www.fostex.co.jp/jpn/CATAROGUE/CATAROGUEpdf/hifi/full.pdf
のFF125K。デッドニングはやらずに、インナーバッフルとカーボン
ハットだけ。

しかしこの20センチフルレンジってなにに使うんだろうなあ。
226214:03/12/17 21:37 ID:dubWrMQC
>>220
8cmで4Lですかぁ。
うちのも助手席側は余裕でいけそうですけど
運転席側はメーター潰さないと無理かも(w
とりあえずバラしてみます。

ダッシュ上にユニットがあるんで、消耗品だと
割り切ってガラスに向けてみます。
ユニット周辺だけ透明の紫外線カットフィルムを貼るかも。

>>225
インピーダンス8Ωだと、並列に2コ繋ぐんでしょうか?
純正の位置には少加工で12cmは入りそうだけど2コは無理・・・
227214:03/12/17 21:40 ID:dubWrMQC
>>226で間違えました。

> インピーダンス8Ωだと、並列に2コ繋ぐんでしょうか?

並列じゃないですよね。
直列に2コ繋ぐんでしょうか?
228小房:03/12/17 22:00 ID:T9LMnEdR
>>227
や、大丈夫かなと思ってそのまま付けたら、普通に鳴ったのでそのまんまです。
ソニー→ビクター→エクリプスとヘッドユニット変更しても普通に動いているんで、
まあいいかなと。
229水原暦:03/12/17 23:40 ID:rVBRG5Ze
>>221 登録車は知らないが、軽自動車ではプレオ、ヴィヴィオ、あとはレックスの
最後の型がインダッシュスピーカーだったよ。もっとも、>>211の言う通り密閉され
てないみたいだからエンクロージャーをどうにかしないとね。

>>226 通常、カーオーディオのアンプは4Ωのスピーカーを駆動して使う。インピー
ダンスが小さすぎると電流が流れ過ぎて故障の原因になるけど、大きい分には壊れる
ことはないよ。ただし、インピーダンスが2倍になると出力は半分になるんだ。
230224:03/12/18 01:03 ID:gO2G0L6G
前に乗ってた車は
フロントそのままにリヤダッシュにBOSEの101MMを強引に埋めこんでました
でも、違和感有り

音じゃなく音楽を楽しめれば良いとよいう割りきりですね
エンジン音とかバックグラウンドがでかいからS/Nって良いわけが無いですし
>>229
YRVも密閉されてなく、10センチがさらにスカスカかったんで、ドアに16センチ付けた
同系統のヴィッツも、そうなんじゃない?
ここのスレ主はいつになったら自分のクソスレ度を理解して自害するんですか?
233吉永 勝寿 ◆TWX1ThSpLc :03/12/18 20:29 ID:2V+rAaEl
つまんね
234水原暦:03/12/18 23:06 ID:4lSq3t9e
そういえばホンダでインダッシュスピーカーなのは先代のライフだけであとは全部
ドアスピーカーなんだよな。どう考えても設計の手抜きとしか思えないよ。とくに
Z(ってまだ作ってたっけ?)は室内にエンジン音がこもりやすいのに、ドアスピーカ
ーだと聴こえづらいんじゃないか?

>>231 そうか。ってことはマックス(開発時はYRVキッドと呼ばれていた。)も密閉
されてないっぽいな。
密閉されてるインダッシュを数える方が 遥かに早い
俺が知ってるのは ライブサウンドシステム かな
これも結局口径が小さくなり 微妙だった

>>234 アゲテルヨ 
普通のオーディオ用ユニット付けてると、やっぱ寿命短いのかな?
猛暑、酷寒、振動、絶えず方向が変化する加速度に、コーンやエッジが耐えられるんだろーか。
802みたいな屋外PAの定番なら、温度変化には強そうだけど。
なんでこのスレが堕スレなのかというと、
>>1はダッシュのほうが優れていると思っている点。
カーオーディオにこだわっている人の多くはドアスピーカーのほうが優れている、
もしくは、ダッシュスピーカーにはロクなものがないと思っているから。

もっとスペースが取れれば、ダッシュでもすばらしい音響設計ができるだろうが、
現状では無理だし、ドアスピーカーのメリットを生かすようなノウハウも沢山ある。
そして、この問題が解決しない限り、ドアスヒーカーのほうが優れていると思う。
平面バッフル効果・エンクロージング効果が望め、さらに、
口径やマグネットの大きさなどが大きく取れるドアスピーカーに比べて、
100Hz付近以下の低音が望めなコトは致命傷なのではないだろうか?
ロードノイズやエンジンなどの騒音源が沢山あるクルマという環境では、
この辺の低い音がマスキングされてしまうと思うんだけど、どうですか?
ダッシュには小口径フルレンジ、リアも反響音程度で良いから小口径フルレンジ
フロントしょぼいままリヤを充実させても、これまた妙な音になります
低音不足なら車内のどっかにサブウファー設置が現実的でしょうね
で、100Hz以下なんて低音は最初から無視(家庭用のでも出てないのが普通)
サブウーファー置く場所なければ、ハイカットフィルターつけたフルレンジをドアにとか
本格的なウーファー入れても、箱が弱いと意味無いかと

って方向で手を入れてるけど、Fダッシュスピーカーの場所が取れそうに無い
ツィーターじゃなくてフルレンジ置きたいんだけどね
239水原暦:03/12/20 00:12 ID:dzVtwbmf
そういえば今、吉祥寺の某喫茶店は「けもみみday」で、店員がいろんな動物の耳の
形のカチューシャをつけているらしい。もし、あんなところに本当に耳があったら
ドアスピーカーだと全然聴こえないんだろうな。

>>237 とりあえず、100Hz以下は完全に無視。再生するのに大きなエネルギーが必要
な割にはエンジンの振動に相殺されて聴こえにくいからだ。むしろ耳に聞こえる低音
として感じるのは150Hz以上。ここから250Hz付近までグライコで持ち上げてやると
10cm径のユニットでもそう低音不足は感じないと思うし、もともとカースピーカー
は小さいエンクロージャーで鳴らすことを前提に設計されてるからメーターを潰すと
かして無理に大きなエンクロージャーを作る必要はないよ。むしろ、ドアスピーカー
で問題なのは1kHz〜4KHzあたりの、いわゆるボーカル帯域がぼやけてしまうこと。
とくに、女性ボーカルでこの帯域がぼやけるのは致命的だと思う。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/20 16:32 ID:C7Ht/Sqj
>>もともとカースピーカーは小さいエンクロージャーで鳴らすことを前提に設計されてるから

はぁ?何言ってんだ、中途半端な知識で知ったかしてんじゃねぇよ。
それはどこのメーカーだよ?ソースがあるなら晒してくれよ。

お前、自分の理論に自信があるなら中級スレに行って存分に語ってくれよ。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1071378983/
管理人気取りのお前の書き込みはうざいんだよ。
もう少し自粛してくれ。


なんか、ここまでくると、宗教よりひどいよな…

>むしろ耳に聞こえる低音として感じるのは150Hz以上。
おまえの人体構造が知りたい
もし足の甲に本当に耳があったら
ダッシュスピーカーだと全然聴こえないんだろうな。


WW 100Hz以下は完全に無視。
WW グライコで持ち上げてやると
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 23:07 ID:qBEB1j7L
>>239
純正SPでボーカル帯域がぼやけるだのエンクロだのほざいていることがイタイ。

カーオーディオにかける金がねぇボロ軽乗りだからってメーカーの設計が悪いだのどうのこうのほざくな。





スレ主はたぶん音質スレの住人なんだろう
ネタにしてはツマランからもうヤ・メ・レ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 23:37 ID:B8bhVbIp
必死に>>1叩いてる奴のがキモイよ
おもしろいじゃん
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 23:50 ID:8C2u9Mbg
アニソンの聞き過ぎで難聴になった水原暦がアフォ
>>245=水原暦
Fダッシュスピーカー、ビビっちゃって聴けた問じゃない。
音場はいいんだけど・・・

んなぜに純正にこだわる?
249水原暦:03/12/24 01:04 ID:6yNWOqDW
R2は後席が狭いらしい。本命はワゴンRなんだが、ABSをつけようとすると法定フル
スモークになってしまうのが困り物だし、それ以前にインダッシュツイータドアウ
ーハという中途半端な仕様なんだよな。なんであの大きなダッシュボードにツイータ
だけ!?謎だ。改造すれば10cmウーハは入りそうな感じだけど改造してる暇がない
よ。

>>241 100Hz以下は体で感じる振動でしかない。だからスーパーウーハという商品が
成り立つわけだし、カーオーディオでは無視してもかまわないと思う。

>>246 私は専ら女性声優の歌(アニソン含む)を聴いてるよ。売ることだけを目的と
した最近のJ-POP(主にCCCDを多く作っているA、T、S社の)とは違ってやみくもに
ズンドコ低音ではなくて、可愛らしいボーカルにあわせたきれいな音がいいんだ。

>>247 おいおい、>>245は私じゃないよ。

>>248 説明書どおりパッキン貼った?取り付けネジはゆるんでない?
250小房:03/12/24 03:27 ID:PHOuyub9
なんかセルシオさんちのマークレビンソンのオーディオは
http://up.2chan.net/e/src/1072108045892.jpg
http://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_lineup/Celsior/audio_navi/index.html
と、ドアは16センチウーファーでオンダッシュインパネ2ウェイシステム(65mmミッドレンジ+20mmホーンツィーター)
らしい。大したもんだ、みのもんた。
しかしマークレビンソンのスピーカーって何者ですやら。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 11:41 ID:sEsJw1Ir
>>250
マークレビンソンは、
米国の高級オーディオブランドです。
(ハーマン社のブランドの1つ
 ほかに、JBLなんかもある
 マークレビンソンはJBLより
 断然上のブランド)
 以上 T社の友人から聞いた情報
252小房:03/12/25 12:23 ID:EkxKxljO
>>251
あ、わざわざすいません。マークレビンソンは部屋置き用のアンプメーカー
というイメージがあって、スピーカーってのはあんま聞かないな、という意味
合いでした。それを言ったらJBLのアンプってのもパッとしない(もっとも、
昔は室内用アンプも作っていた筈)ですけど。

とりあえず>>1氏の「オンダッシュで中高音鳴らして、別箇所で低音稼ぐ」という
アプローチを実践している会社もある、ということは分かってよかったです。
253吉永 勝寿 ◆TWX1ThSpLc :03/12/26 10:31 ID:HDSmRAM9
100Hzまでウーファーから出したら、思いっきり後ろから音が聴こえるじゃん。
補強したところできもちわるいだけ。
やっぱり80Hz以下だろ。
254いやいや!:03/12/27 09:44 ID:ZRmJel1E
>>251
マークレビン損って人の名前で、もう、会社にいなくて、ホームのレッドロー図とかいうメーカーにいるよ。
で、マークレビン損もインフィニ手ィーもJ美獲るもハーマンカー丼グループで、基本は同じラインで生産してる。
セルシ男のマークレビン損のアンプの基板にはー万かー丼って、プリントされてるよ。
255小房:03/12/27 18:29 ID:QSKRVmst
>>254
まっきんとんのカーオーディオの中身がクラリオンだったりするようなもんすか?

JBLには愛着があったので、そういう体制になってたとはショックだ。
まあ確かにJBL製品買うとハーマンカードンの包装付いてきましたね。
マークレビンソンは(ホームオーディオとしては)手が出ないほど高価なので、興味なし。
あんな鋳型みたいなでかいパワーアンプ鳴らすような広い部屋ないし。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 02:52 ID:2mGp9zgP
徹夜組氏ね
初代エスティマ見たいな、ダッシュ上と三角窓付近が広い車に、
エクリプスTDの307をつけようと本気で考えています。
低音はサブウーハーに何とかがんがってもらう。
こんなシステム、みなさんどう思われますか?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 21:24 ID:MhiXYdZ5
MPVに純正スピーカーから社外品へ替えたいと思ってます。
4スピーカーのフロントだけ(お金が無いので)交換したいと思ってるのですが
お薦めのメーカーを教えてください
好みの音はバラード系の美しい高音の伸び(表現下手ですいません)があると嬉しいです
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 21:35 ID:MhiXYdZ5
↑誤爆でした


すいません
↑誤爆スマソ。。。
逝ってくる
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 22:11 ID:M/x99hI0
http://www.rakuten.co.jp/get/450721/451269/#408474
値段の割には良さげだけどこのスレの人達的にどうですか?
>257
新型エステマでダッシュにエーモンのボックスSP置いてホームのような音場感
出している人ならしってるよ。
その人もSWとの繋ぎが難しかったみたいだからある程度メインSPで低音出てないと
難しいのかも。

でも、エステマいいよね。 前が広いからSPも遠くに置けるし。

ちなみに折れはドアSPなんだけどドアを徹底強化していくとこもらなくなるよ。
(しかし、以外と音もれは少し多くなったように思えますが)
>>263
レスthx。確かにドアでも取り付け次第でまともな音は出ると思うけど、
結局ダッシュ上とかにTWつけると、音場のまとめ方が難しくなるので
そんなら思い切ってダッシュ上にフルレンジでポン置きできるやつと
サブウーハーを考えたわけ。確かに中低域が課題になりそうなオカン。
とりあえずPC用のアンプ付きスピーカー(ショボイ音しか出ないが)をダッシュボードに強引に両面テープ固定
別音源からカーオーディオ(ドア+リヤダッシュ)とPC用スピーカーに音流してみた
で、カーオーディオ側のイコライザーで高音域カット

うーん、まあ良いんじゃないかな
音量の比率としては特設:既設=3:7くらいでバランス(既設はF7R3くらい Rから低音出してる)
左のスピーカ動かしてみた限りでは、センターに置いたほうが良いんですけど・・・・・
運転席スペシャルと助手席の人にも聞かせる仕様でだいぶ変りそう
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 21:00 ID:qdYPMSha
んじゃダッシュ丸ごと作り変えちゃえばいいじゃん
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 16:48 ID:gqx7LGVz
車用の16cmコアキシャルが余っているので
風呂場に使いたい。

ユニットバスは天井裏に上がれるので、左右に2箇所、
天井に丸い穴を開けてボックスを作る。いっそのこと車用のアンプで
鳴らしてやろうか。
風呂こそ音が跳ねてしまうかもしれないが、ちょっと楽しみです。
あ〜〜… 俺は絶対にオススメしないが
ユニット壊すだけならまだしも、天井に穴開けたら元には戻せないから…
箱に入れて天井からぶら下げるってのはどうかな?オーラトーンみたいに
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 01:48 ID:WwRi6YdU
>>257
タマゴ置くのか。。
タマゴだけじゃあキツイんでないかい?
頑張ってドア+タマゴ+STWの3ウェイでも挑戦してくれ。
ダッシュは広いんだから。。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 08:31 ID:AN1Xqrk3
Z33は結構良いの積んでるようなこと聞いたんだけど、実際どう?
>>269
俺んち風呂にスピーカーついてるけど 
それとは別に壁を振動させる装置がついてるよ かなり(σ´∀`)σ
>271
オーラトーン マンセー
折れもエステマ海苔だったらオーラトーン載せてたかも・・
ってか、風呂にはちと、可哀想。
>274
壁を振動させる装置・・ボイラー?
コーン紙の替わりに壁を振動させるってことでしょ。
紙なんかだったら、風呂場の湿気であっというまにカビるか破れる。
あれー
暦はー?
278吉永 勝寿 ◆TWX1ThSpLc :04/01/17 22:08 ID:McZ5SqxL
>>277
ビビッて逃げたんじゃねーの?
>>340
279キチー大木 ◆y74DVXNET2 :04/01/17 22:14 ID:E/hSPm5S
>>278
ビビリが言うなよw
280吉永 勝寿 ◆TWX1ThSpLc :04/01/17 22:20 ID:McZ5SqxL
>>279
どっちがビビリなんだか。はぁ。あきれた。
281水原暦:04/01/24 19:46 ID:5us9g7eA
そういえば、しばらく書いてなかったな。新型ムーヴと新型ワゴンRってなんとなく
似てないか?とくにフェンダーまわり。とりあえずホイールベースは違うからプラ
ットフォームは別物みたいだけど近い将来、ワゴンRとムーヴとライフのプラットフ
ォームが全部共用になりそうで嫌だな。・・・まさか、ライフとワゴンRがドアスピー
カーになったのは次のモデルチェンジでムーヴとプラットフォームを共用するため
の準備なのか?

>>263 デッドニングで音漏れが激しくなったのか。たしかに薄い鉄板1枚で仕切ってる
だけだからなあ。
偏った知識を論破されっぱなしなのに、まだ出て来るんだ…
すごいね
>>281
この熾烈な競争しているメーカ間ではありえんな。
キャバリエやヴォルツの例もあるにはあるんだが…
285吉永 勝寿 ◆TWX1ThSpLc
>>281
どあすぴーかーの法が音がいいでしょ