【関東】茂原ツインサーキット【千葉】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
気合いれるのはやっぱり1コーナー?
新スレだらけだな。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 19:09 ID:PLwIcjOp
3かな
最後のコーナー
5茂原市民:03/10/23 22:10 ID:/KpYBhFA
お前らウルサイんだよ
プリウスで走ってくれ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 22:18 ID:/mdZYr80
>>5
すまんかった
7茂原市民:03/10/23 23:36 ID:QPHv7VLE
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 14:05 ID:YBr0Qsul
よしだよしおage
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 20:04 ID:tShHVSpB
茂原はタイヤと冷却かなりきついよ〜でも1週丸まる繋げるのはヤメラレませんな (・∀・)イイ!!
10茂原市民 :03/10/25 22:05 ID:jquhkeF3
静かにオトナシク走れば冷却する必要はありません
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 16:09 ID:zM0Qkngw
おとなしく走るんじゃサーキットの意味がない 苦情があるならサーキット側に直接言いなさい うちらはチャント金払って走ってるんだから さすがに直管とかで走ってる奴はいただけないが…
コテハンの茂原市民ウザスギ。最初は同情したし、利用者の一人として出来ることは
気を配ろうとオモタけど、ここまでシツコイと単なる厨。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 20:06 ID:9MlUjPWi
千葉にもっとサーキットできないかな〜(′_ `)。oO
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 23:16 ID:biSgaxvg
>>13
南千葉サーキットはいかが?(笑
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 23:55 ID:9MlUjPWi
南千葉狭すぎ&路面悪いよね! やっぱ茂原だね!!でも30日は筑波でつ
16茂原市民:03/10/28 14:49 ID:7Ky6Lsbj
10/28 14時50分現在
爆音聞こえ中
多分ドリデイ

聞こえる場所 ツインサーキットから北東12K

うるさすぎ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 09:48 ID:MctHwuW4
南千葉ほんと狭いし路面悪いよね コース改修求む
18俺も茂原市民:03/10/30 10:24 ID:SotLTG8T
茂原はたのしいよね〜 7月に走りましたよ。
俺んちはサーキットから10分ぐらいのところだけど、
うるさいとは、思わないよ。だって自分のもうるさいからさ!
南千葉はエアロ付ける前は走ってたかな。
ちなみにシルバーのマーバンでドリフトしてるよ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 10:14 ID:9QOS9RNv
茂原(カートコースのほうね)も南千葉もバイクが走れなくなってからは行ってないな。
南千葉って昔のまま、コース改修もしないで車を走らせてんの?
大ウソツキの管理人も健在かな…。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 00:16 ID:PDmAFCbL
>>19
この間、初めて南千葉走って来たけどバイクも走っていたよ。

それにしてもひとつ目のヘアピンは車にはきつすぎない?
最初、切り替えししないと駄目かと思ったよ。w
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 00:31 ID:O57DRHbj
市原の新東京サーキットってなかったっけ?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 12:38 ID:infIze0N
>>18 マーバンいいでつね! タイヤ沢山積めそうだし。 前に大黒Pで見た81顔のゴールドマーバンもカコイイ! そんなオイラは100マーでつ
2319:03/11/01 17:58 ID:APEnqFWZ
>>20
まだ走れたんだ、バイク。一つ目のヘアピンは箱車だとサイド使わないと厳しいかもね。ほとんどUターンだし。その後の緩い左コーナー抜けて次の複合後のインフィールド入ってからも厳しそう。
最終は速度ものって見せ場だけどクラッシュしたら廃車コースかもね。
懐かしいからギャラリーでもしにいこうかな
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 20:47 ID:JsfM9n4P
>>16
漏れその時マジで茂原に居たよ、
想像通りドリフトしてますた。

ゴメソ
25茂原市民:03/11/02 22:39 ID:I6xP45sy
昔、自分が現役のころ知り合いが庭の池に3ヶ月付け込んだウンコタイヤで
船橋中○埠頭をドリしてもスキール音が全然しなかった。

今の若いのはウンコタイヤを使わないのか?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 20:52 ID:oSbGERXZ
>>25 今は雲古タイヤは初心者の一部のヤシしか履いてないでつね。昔は雲古タイヤをどれだけ引っ張って日距離出すかが楽しかったな〜。 今オイラは前後寝叔母でつ。 中央埠頭懐かし〜!オレも走ってますた。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 20:05 ID:2luEKzgB
GTスペシャルage〜
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 07:43 ID:9Bd+JRmD
TOYO-i age
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 22:29 ID:Pt5Nwxvd
Zラジアルage〜
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 01:25 ID:Jvpc2Lrk
おまいらはどこで廃タイヤをゲトしてまつか? M7R age
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 02:05 ID:cia+xXyX
そいつは教えられんぜよ
ニャロー!
もっぱら大田区のタイヤ公園
ラジアルならだいたい何秒くらいが普通だ?
53秒?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 12:33 ID:gbrqxDEl
茂原でドリフト一番うまい四枚乗りのヤシは誰?車は?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 16:16 ID:YbGMjELO
まああんたも相当に美味くてもしかしたら自分が出されると思ってるんだろうが
実際はコイツラだっ!!

http://members.jcom.home.ne.jp/miyaban/event2.htm
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 19:03 ID:gbrqxDEl
二枚=市原軍団のハチロク 四枚=龍のステカ-貼った100 ちなみに和紙は銀34ロレールAT海苔でつ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 09:47 ID:TSvqQeES
龍のステッカ貼った100って思い当たらないな〜
じゃあ、あんたはオレと同じでギャラリー歴10年って
トコダスね
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 00:27 ID:MMhxJ6jw
茂原にレストランがオープンしたみたいだが誰か行ったヤシいる?うまいの?高いの? 最近アイドリングが(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 17:13 ID:LWWW+QC1
龍?RYUの事?でも100は知らん
よしまんage
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 09:40 ID:luETwvvj
KENもイイヨね昇〜竜〜拳っ!!
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 21:59 ID:XiRh58hg
ageとこ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 19:52 ID:FpGZMCCB
#純真無垢なsageブラザーズ
僕たち純真無垢なsageブラザーズ!
人目につかないようにsageてあげるよ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧     ∧_∧    sage
   (・∀・ )    ( ・∀・)    sage
   /    \    /   \ sage
  ⊂(  ヽノ つ ⊂ヽ/  ) つ  sage
    し(_)     (_)J
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 20:19 ID:5MhjTVA8
おまいら次はいつモバルんだ?
>>44
> おまいら次はいつモバルんだ?

モバル、、、、、、、
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 10:26 ID:DCHMOmiA
そう言うもまいはモバリストか?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 12:34 ID:r7Xh9rLz
茂原逆走してみたくね?順走もうあきた…
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 23:13 ID:pQ3qjqjB
>>47
俺はまだ飽きていないけど
逆走もしてみたいね。

つか、また会員走行日雨かよ!
20日行こうと思ってたのに・・・。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 00:04 ID:KJSWyGd+
>>47 逆走の1コーナー下りだから刺さるヤシ多発だな。w
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 02:16 ID:f5+t/f+I
逆走にすれば2倍の楽しさかもしれないが、クラッシュパッドなど増やさなければいけないのかな?

>>48 29日来るか?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 14:57 ID:tjuigGav
>>50
クラッシュパット増やしたら邪魔で順走時ピットインできない
恐らく逆走は無いだろう
昨日茂原見に行ったが空いててうらやましかっ

そういや龍の100走ってたな
タイヤバーストしまくりで大変そうだったYO
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 22:13 ID:zTAUaFLU
>>50
逝く予定だよ。

多分、今年最後になるから晴れてくれー
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 09:47 ID:1n2l4mRO
だから龍の100って色とかアルミはどんな?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 12:33 ID:UFUqg0D8
会員もドリ可だったらいいのになぁ(´・ω・`)
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 16:19 ID:UFUqg0D8
>>53 ズバリ!色はマジョーラシルバーでボンネットがカーボン。アルミはモデ5だった気がする。 んで横っ腹にドラゴソのステカー なかなかカコ(・∀・)イイ!!
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 21:22 ID:lx+q5wpT
>>54
会員走行ドリ可だぞ ただし一日2回 10時と15時からの15分ずつのみだが…

ドリのみじゃ馬鹿らしくて会員になろうとは思えんな
5753:03/11/21 09:43 ID:gcBHsPrn
知らないなあ〜今度ギャラリーにいこっかな・・・
会員じゃない人はフリー走行走れないの?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 20:13 ID:mECW3J0y
>>58 会員以外はフリー無理なはず。 ドリで最終から1コーナーまで一発でつなげてくるのカコイイ(・∀・)!! まぁ俺だって三発でつながるがな!!でも怒られた(´・ω・`)
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 20:14 ID:mECW3J0y
>>58 会員以外はフリー無理なはず。 ドリで最終から1コーナーまで一発でつなげてくるのカコイイ(・∀・)!! まぁ俺だって三発でつながるがな!!でも怒られた(´・ω・`)
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 23:04 ID:yzkjUGjo
>>58
会員の同伴と言う形なら走れるよ。

割高だけど・・・。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 00:36 ID:LyDEd2Gv
茂原は元々高いから割高だと…また他に新しいサーキットできないかな〜
他に安いサーキット出来てほしいね
茂原のあの土地でも苦情がわんさか出るんだからきついね
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 23:37 ID:LyDEd2Gv
茂原にダートコースがあるみたいだが逝ったことあるヤシいるか?詳細キボン
うーん 外房有料出口にあるダートコースかな
昔ゴルフのミニコースだったとこです

ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.29.13.060&el=140.16.7.725&la=1&sc=4&CE.x=242&CE.y=245

場所的にはこの辺だね

走ったこと無いので感想はなし スマソ
>>65
それって南千葉のダートコースじゃん。
レンタルバギーで体験走行できるよ。
ふらっと立ち寄ってもすぐ走れるのは南千葉と同じ
ttp://www.happy-suiran.com/framepage2.htm
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 14:15 ID:nTJdCMvg
南千葉のレンタルバギー親指でアクセルってのかんべん



3周目ぐらいから親指痛いのよ〜(´Д`;)
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 19:46 ID:Z17oHLfk
南千葉ダートコースはツャコタソロレールで走れまつか?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 20:54 ID:rdSxkTBO
オイルパンボコボコになっても平気なら
誰も止めないよ。
ロードスターやMR2で走ってるの見たことある。

逆にピカピカのインプで来た奴は
1周徐行しただけでギャラリーになってた
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 22:33 ID:Z17oHLfk
>>69 ID=TBO=東京ボッタクリオヤヅ 懐かしいな〜最近聞かないね。 南千葉ダートコース来週あたり逝ってみるかな〜?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 21:23 ID:yL40QnWz
age

72名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 10:45 ID:yRt99C7v
茂原、初心者はやはり会員になって平日に行ったほうが無難でつか?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 18:55 ID:nrxTHCXF
暇があるなら会員になって
サーキットに問い合わせして走行会とか何も予定のない日に行く!
会員走行日は平日でも結構いたりする時あるからそれがよいかと
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 02:01 ID:UnAGmMbQ
>>72
主催者貸切の一日走行会を探して参加してみては?
クラス別に走れるだろうし1日ポッキリと考えれば割安

休日、15分×5回で、1.5マソ程か
入会からこれをやろうとすると5.4マソかかるのかな?多分

コースが気に入ったら会員になれば良し
7572:03/11/27 09:12 ID:qL0GYyd5
>>73
水曜とかは意外に集まってそうですね。月曜あたりでそんな日を探してみようかな

>>74
それも考えたんですが人がたくさん参加してると邪魔になるんじゃないかと引け目が…。
茂原のカートコースがバイク走れてた頃はミニバイクレースをしてましたが、車はズブの素人です。峠なんかの経験も全くないもんでして…。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 11:35 ID:hNHvcnai
>>75
邪魔?
クラス分けしてあれば、んなこたぁねえべ?
初心者向けの親切な走行会もあるから大丈夫よ
全くの初心者のウチの嫁さんも走行会で茂原デブーしたもん
ガンガン走れ!!!
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 11:38 ID:lF5xNaa7
>>72
茂原のホムペみればわかると思うが…
曜日とか限定しちゃうとフリーで行くのはかなり厳しいかも
休みとかが自由にとれるならいいがとれないのなら>>74の言うとおり走行会に出たほうがいいと思われ
大抵の走行会はレベルわけされてるから初心者でも全然大丈夫だと思いますよ

サーキットを初めて走る人を何人か連れて行ったことありますが
みんな一本走った後は楽しいですねって言ってきますよ
あんまり難しく考えないでとりあえず一度走ってみる事をお薦めしますよ(*^o^*)
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 23:22 ID:5cvoeHwZ
>>72
ミニバイクレースをしていたんなら
車でもそれなりに走れそうだけどな・・・。

確かに平日の方が走りやすいとは思うけど
土日の方がヘタッピは多いよ。w

まぁ、みんな言っているように気にせず
取り合えず走ってみるのがいいと思うな。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 01:22 ID:onzVPicg
最近女の子多いな!茂原age
8072:03/11/28 10:13 ID:nlPI+bZg
バイクではロードも含めていろんなコースを走ってたんで、あまりアホなライン取りはしないと思うんすよ。そこを初心者ペースで走行してると凄く邪魔になるかなと躊躇してました。しかも、サーキットは7年ぶりだし
みなさんの言うようにクラス分けされた走行会を探してとりあえずは走ってみます。
車雑誌なんかに情報載ってますよね?
どうもでした〜
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 23:47 ID:VsS+9dve
また雨かよぉぉぉ〜。・゚・(つД`)・゚・
会員走行日、3回連続雨じゃん・・・。

あ、雨の日も空いてるよw >>72
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 02:22 ID:HsGCssOY
>>81
なにアフォな事を言ってるんですか!!
雨の時に上達せずにいつ上達するんですか!!!!
ヌッ頃しますよ!!!!

ブレーキ!丁寧にやらないとロックしてすっ飛びますよ!!!(ABS? んなもんつけて走るな)
進入!丁寧にやらないと荷重が乗らずにアンダー出すか逆に乗せすぎてオーバーになりますよ!!!!!
ステア!丁寧にやらないとアンダー出しますよ!!!!
立ち上がり!丁寧にやらないとオーバーで回転大魔王になりますよ!!!!

わかりますたか!!!!
雨を好きになれっての!!!!


















俺は嫌いだけど。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 06:50 ID:Jl0BD4fN
>>82
まぁ、雨でも逝くんだが・・・。

今年中に目標タイム達成したかったんだよー。
8482:03/11/29 20:34 ID:HsGCssOY
>>83
そうか、そりゃ残念だったね・・・・。
次回アムバレ。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 08:46 ID:WiZerj9E
俺、バイクだと52秒台、くるまだと54秒台。
もうちょい車を頑張ろう。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 12:09 ID:O3ATzEnV
茂原の走行会で一番いいとこどこ? 値段、走行時間、じゃんけん大会等色々要素があるがオマイラなりに語ってくれ!
俺はオフィスビッグ○ンってとこかな
値段と走行時間は一番だと思うよ
じゃんけん大会は昔あったけどこの前行った時はなかったね
だけど最後掃除した人にブレクリ配ってたよ
逆に一番最悪だったのは名前はださないが1万4千円でフリー走行で100台以上集めた所
全然走れないし募集台数も相当超えてるし金儲けに走りやがってって感じだった
なにしろ満杯で上の駐車場に全車止められなかった
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 00:09 ID:WSkGpPwd
Jac〇は?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 00:15 ID:Sgtzq1Yi
>>88
最低
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 22:13 ID:zcAZCxaH
まじすか?申し込んじゃった…
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 23:14 ID:ZVFON0mr
俺のツレはもう二度と行かないって言ってたな
俺は行った事ないし
人それぞれだからなんともいえんが…

俺行った中で一番よかったのはテーケークラブの走行会かな
じゃんけんとかはなかったような気がするけど段取りがけっこうよかった
ただ結構前の話しなんでいまはわからん
92家から10分:03/12/06 09:53 ID:O/lHPKYJ
今日は朝からドリデイだ
>>88
>>89
先月末行った・・・
雨も重なって最悪。台数多くてサーキット入場時は行き場を失った
車で混乱していたよ。漏れら(4台で行った)も例に漏れず。
コースイン場所にオフィシャルいないわ、グリップ組にはセンサー配らないわ。
茂原ってセンサー少ないんだろうか・・・
とにかくそこの走行会はもーいかねー
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 02:15 ID:08ot9KBe
最低なのか? 最低な走行会なのに人が集まるのはなんでだ??
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 10:54 ID:9142FDJT
>>88,89
お前らがそう言ってくれると来る人少なくなってイッパーイ走れる
さんくす 
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 14:47 ID:J79VOq+s
土曜日の走行会へたれおーかった
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 23:24 ID:mh8gUXiU
最近あれで上級!?ってな奴多いな
自分のレベルに合ったクラスで走ってくれ


と、マジで思う
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 11:04 ID:2lNFPWyN
>>97
どーなったら、何が出来たら上級??
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 18:18 ID:8IhVMDhL
どーなったらとか何が出来たら上級ってのは難しいが
しょっちゅう回る、明らかにまわりより遅い
こーゆーのはいかんだろ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 18:55 ID:tvplg51c
逆に初級に紛れ込んで煽り倒す連中も迷惑
こっちはそれなりに遅い車で56〜58秒位で練習&楽しんでたのに…

インプ軍団ウザい
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 21:08 ID:lekk7Yvz
最終コーナーでスピンする位の俺は上級でいいだろ?
主催者も自己主張の上級とか初心者で分けるのではなく
タイムとかで分けたほうが良いと思う時はありますね。
たとえプロのドライブでも古いサニトラで55秒台だと邪魔な予感。
まあ、プロなら避けてくれると思いますけどね。
しかし、インプ軍団は道を開けてくれないなぁ。これは邪魔。そしてウザイ。
55秒半ばのオレは何級で走ればよいのだ?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 12:44 ID:HyQnFWmF
>>103
中級でいいんじゃない!?

水平対向の音キライ!!
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 13:42 ID:sxhuTRHQ
この前のインプ軍団のGD、ブリブリハンドルを回しながらアンダー出して55秒台。
フロントにパワーを食われているのが気づかないんだね?
正直、Sタイヤがもたいなーいよ。富士重工車の音は嫌い。GT-Rマンセー。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 15:03 ID:+E/eGyLd
50秒台全員初級でお願いします。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 17:49 ID:0mfnnCOG
>>102
自己主張ワラタ

自己申告だろ( ´,_ゝ`)プ
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 00:10 ID:iI0ZMcP1
>>105
GTRで茂原走ってるの?
俺、昔茂原で軽自動車でGTR煽りまくった事あるよ。全然抜かしてくれなくってさぁ
S履いてステッカー張りまくってたのに、午後には出走してなかった。ナンデダロ
ドリ組だったら分からんでもないがインプとか言ってるしなぁ

ごめんね〜夢壊して
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 14:40 ID:EIA9xnOB
>>101
上級を走ってる人で最終コーナーで回る人ってかなり少ないと思いますが?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 15:16 ID:kr7bvX6q
茂原に最も剥いてる車種って何よ。

111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 16:49 ID:9U3klcee
お前らグリップなん?ドリなん?

112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 18:41 ID:EIA9xnOB
りょーほーいるでしょ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 21:47 ID:mazN8sd7
>>110
軽くてそこそこパワーのある車。
そこそこいじった86なんかグリ、ドリ共いいんじゃない!!
軽いのがイイ!
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/15 11:44 ID:ohHspiTi
age〜
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 21:36 ID:sWJPOMCg
おまい等は茂原以外どこに行きまつか?
以前は富士に行ってた。今はもてぎ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 10:00 ID:1TNEOrgx
13日に茂原のギャラリーしに行ったんだが、走行会終了後にビギナー初心者クラスで走行の方はコース清掃してくださいとアナウンスが流れてた。
ドコの主催もそうなの?
バカにしてねーか?金払ってる客だぞ。
全員でやるならまだしも…。
主催者が掃除しろよバカ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 11:38 ID:tQFTJxUC
>>118
そんな走行会は
実名挙げて晒せ!晒せ!!!!!!!!!
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 13:15 ID:QLCklqZV
掃除するのが嫌なら走行会に参加しなければいいだけ

お客様wはコースで車ぶつけても因縁つけるんだろーな
茂原市を汚すな
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 15:09 ID:Ei/Dpuyp
オレ、アッタマ来たから言ってやたんだよ・・・
「貴方の心も清掃しましょうか?」って
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 19:02 ID:3/ZsL0mH
確かに初心者の方は清掃しろ!!ってのはふざけてるな
13日まじどこよ?
ちなみに茂原は走行終了後みんなで清掃がきまりだよ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 20:39 ID:1TNEOrgx
>>123
JAC〇てトコかな。
掃除はキマリですか。自分は10年ほど二輪、カートとレース活動してきましたが、正規の手順でしかサーキットランをした事しかないもんではじめて知りました。走行会はみんなで楽しく、和気あいあいといったところですか。
ただ、清掃は初心者クラスが…と上下つくるのはナメてますよね。速いのが偉いみたいなカン違い君を生むだけです。

125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 20:51 ID:1TNEOrgx
>>120
主催者、ライダー、ドライバー、観客すべてサーキット側のお客様です。事故の原因が主催者(初心者への指導、観客へも含む)、サーキット側の不手際なら因縁もつけますよ。
つけてもどうなるものでもありませんが。
自分はいろんなサーキットを走り、ショップチームなんかにも居た事がありますが、やはり走る側はイイ鴨であり、大事なお客様です。店にしてもサーキットにしてもね
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 21:38 ID:eAV5xWyx
>>118
すごいな… さすがだ

あそこの主催者は全然うごかないよね
コースアウトして亀になった車がいたときもマイクで
誰か(参加者ね)引き上げ行って〜
って騒いでるだけ

動けよオヤジヽ(`◇´)/
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 22:10 ID:RCCcF/Cg
JACSの走行会には結構参加してきたけど俺は一度も掃除してないな。(w
申し込みのときに掃除する人は幾ら値引きとかやれば強制的に掃除させられるのにね。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 08:48 ID:R8s+Koc+
>>127
上級者の方ですか?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 10:16 ID:LDeVHPCf
ネットで匿名で誹謗中傷か。陰湿だな。
直接言えよ。改善してくれると思うよ。
130春なっち:03/12/18 10:17 ID:Fmp0/Mg8
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 12:11 ID:R8s+Koc+
>>129
ざっと読むと
誹謗中傷、陰湿だとは
感じられませんが?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 12:49 ID:lwUwPMZj
>>128
ヘタレクラスですが絶対に掃除しません。
割引されたとしても絶対に掃除しません。
そもそもオシャベリおじさんが掃除しているところを見たことがありません。
漏れたち参加者を利用して利益を上げている人の為に掃除してあげる必要はありません。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 13:57 ID:XOVDdPjN
>>126
いい大人が『誰も助けに行かなかった』だとか、『何番がスタックしたせい』で
ぬけぬけと言いやがるもんな〜
しかも朝もなかなかこないし早くアストロよ来いってかんじで
いつもゲート前で待ちくたびれるよ・・・

本人もコノ板見てるだろうから何とか言ってみなさいっ!!
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 14:13 ID:LDeVHPCf
まぁ、茂木の場合はイベントあると
夜明けからセッセと路面清掃車とほうきを持ったスタッフが走り回ってるよな。素晴らしい。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/19 11:07 ID:ImI3Dhyy
>>134
茂木ってなに?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/19 13:03 ID:OdpZKjT2
134>>
おやじが早く来てもサーキットの人が来てくれないとゲート開きません
お前はそんなのも知らないのか ボケッ


JA○Sはアナウンス確かに長いしウザイ
でもそんなの聞き流せばいいんじゃない?
あそこは込んでるときは最悪だが空いてる時はイイゾ
掃除はしてる人少ないよな
俺もしたことない
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/19 14:32 ID:/NtanTnT
ゲートはもうちょっと上の方にできないもんかね
雨の日なんか下の渋滞ひどいもんな
一般車の邪魔になるし近所の人も迷惑でしょ

ちなみに今ホームページ更新中だね
138C.E:03/12/19 15:32 ID:mj0hXKMi
茂原のバイクの走行会の日程について文句言いたいんですがメールすればOKなんですかね?日曜開催が一度も無いってのはちょっと・・・
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/19 18:30 ID:Tvb7DLSR
>>138
多分聞いてくれないと思う。
茂原はライスポ関東選手権から抜け、バイクをカートコースから追い出し、モトクロスコースをも潰して今のコースを作った。
で、バイクが走れるかと思いきや当初は4輪のみでした。
バイク走行日を作ってくれただけマシ。
ラフ&ロード取り扱いなんたら、とモトクロスコース時代の看板がまだ掲げてあるのが笑える
140C.E:03/12/19 21:08 ID:mj0hXKMi
>>139さん やっぱりそうですよね・・・聞いてもらえないと思いますが一応メールしてみます・・・ やはりこれからバイクでサーキット走るなら筑波と南千葉とたまーに茂原って感じになっちゃいますね
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/20 01:35 ID:WOqc/hH5
>>138
バイク板いけや
>>140 桶川は?
143C.E:03/12/20 08:38 ID:nGE4FrDR
関東のサーキットについて色々調べてみます アドバイスありがとうごさいました!
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/20 09:11 ID:EeKnlEcb
>>143
関東のサーキット(カート、ミニバイク含む)

茂原、南千葉、京葉スピードランド、成田カートランド、新東京、松戸サーキット(まだあるか知らんが以上千葉)、桶川、サーキット秋ヶ瀬(埼玉)、筑波、大洗サーキット(茨城)、日光(栃木)、榛名(群馬)競技車持ち込めるのはこんなもんか。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/20 09:14 ID:EeKnlEcb
あ、那須(栃木)を忘れてた。連スマソ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 23:08 ID:d3Bkk++w
茂原サーキットのHPいつまで更新中のままなんだ?

誰か一月の会員走行日の日程知っている人いる?
1月は、3,8,17,28日が会員走行日です。
148146:03/12/23 22:04 ID:nkFX/EvQ
>>147
ありがと。

走り始めは1月後半になるかなぁ。
正月って混みますかね?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 01:09 ID:qv/WSNX+
道は空いている!
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 07:27 ID:5G0vfxJv
セルシオとかクラウンでサーキット走っていいのかな?
一度クラウンを走らせてみたい。ロイヤルサルーン。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 11:59 ID:iIF1+8yT
>151
iitomo!
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 13:52 ID:qUTHQR4N
ageとこ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 23:17 ID:Y5Maq6UJ
更新中だったからホムペ変わるのかと思ったらたいして変わってないね
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 22:17 ID:Dgik7Eaf
a
g
e
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 18:29 ID:W+38PnWi
>>144
http://www6.ocn.ne.jp/~with/index4.htm
こっちのほうが便利だべ?

個人的にはJUN走行会がいいかなー ドリは結構上手い人がいっぱい。
グリは台数も少なくて、初心者にも走りやすいかもね。
>>138
遅レスだが今年はバイクの走行会増えたじゃん。毎月開催だってよ。よかったね。
だが火曜と水曜開催しかないってのはどうかと思うが・・・。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 00:23 ID:Imon5AzB
バイクかぁ。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 09:20 ID:fpjnFJtS
最近茂原スレ元気ないですね〜。
みんな何秒で走るかタイム知りたいです。
車種とラジアルかSかも教えてくださいな!
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 19:42 ID:ABth2maa
180で51秒。
ハイグリップラジアル。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 20:34 ID:RzL2TLSf
ええ〜
速すぎるよ、それ。
普通じゃねえの?速いヤシはFR車で48秒くらいだよ。
インテR  ポテンザGV  53秒305
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 11:22 ID:80gul/P7
S14 ディレッツァのS 50秒808
S14 BSレグノ 1分3秒441
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 19:08 ID:im8yuKGi
ラジアルのベストが48秒8でしょう。
ちなみに細かく言うと
RPS13 NEWネオバで50秒5だす。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 22:33 ID:T+XvUsjT
ワラタ
何故れぐので茂原に来る?w
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 22:41 ID:YlmCngFj
ドリフト仕様の180で中古のFグリッドU Rエイビットで51秒9出ちゃったことある

NEWネオバで50秒5なら出ないタイムじゃないんじゃない?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 23:16 ID:5es5hbfb
ドリの中級者以上ならグリで走っても結構速い方が
多いすからねぇ。
170166:04/01/22 19:18 ID:zW5jcaD3
グリ2とエイビッドで51.9ははやいな〜。
わたしは年内には50秒切りはしたいですね。
それにしてもラジアル最速のG@−ポははやいね。
どんな仕様なんだろう?
171168:04/01/22 23:23 ID:3lP3ah+e
>>170
Gはたしか50秒切ってるんですよね?
50切りまであと2秒…




俺には無理そうです…
(´Д`;)
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/23 01:02 ID:2Sz6FyUf
みんな速すぎだよぉ。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/23 01:19 ID:2Sz6FyUf
JA○Sは何度か参加したことあるが、、、
確かにアナウンスがうざい。
「何秒台出たよ」とか、マシンが違うのに参考になるかボケェ!
あとは、やっぱり参加者を舐めきった態度が許せん。
ま、清掃なんてしたことないけどな。
参加者が少ないときは確かにいい。ヒート数も増えたりする品。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/23 14:10 ID:6Jf3Uqvq
僕は普段会員日に走りに行きますが、ショップ主催の走行会で
値段・何ヒートくらい走れるか・主催者の対応・なんかを基に
皆さんのおすすめの走行会を教えてください!
175166
>>171
Gがラジアルレコードでしょう。
48秒8
私はアライメント見直しとワイドトレッド化して
4月か5月あたりに50秒切り狙いです。

>>173
あそこの走行会は休日は団子状態ですね(汗)
一クラス20台だとクリアもろくにとれません。
>>174
だいたい14000円で15分x4本くらいかな。
TKクラブはなかなかよかったです。