【酷道!】とんでもない酷道を語れ!2 【国道?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
5011
タラガ越にいってきました。問題の場所では
対向車は一台もきませんでした。なのでミニ四駆みたいな感じでひたすら
走ってきました。うれしいような、さみしいような複雑な気持ちでした。
周りは真っ暗でヘッドライトの光で雨が蒸発したのか湯気みたい
なのが道から出ていてお化けがでそうで怖かったです。
だいたい家から往復4時間程度で帰ってこれたので今度は昼に
もう一度行ってみたいと思います。夜は景色も何もみえず、逆に恐ろしく
感じないと思ったからです。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 01:28 ID:SH70SWcu
>>45
トラックでしょ?
無謀に通ろうとしたから
5235:03/10/15 07:27 ID:9JXdwLz8
>>48
たぶん離合とか、濃霧で必死っだったんで分かりません。
>>44
違います。コテハンでもない、通りすがりの者です。
5311:03/10/15 12:30 ID:xlde0juh
天気いいので学校サボってこれから天生峠に行ってこようと思います。
何か不安なのでいつもはずしている初心者マークを貼っていきます。
帰りに坂本峠とやらも通ってR157のための練習をしてきます。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 12:33 ID:QDbOwF/f
>>53
学校池やw!
R303は行ったか?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 18:33 ID:MuIWSKpk
酷道ばっか走ってると
・車幅間隔が神レベルになる
・少々視界の悪さが気にならなくなる
・ハンドル操作がうまくなる
・落石とか気にならなくなる
・更に狭い道、醜い道を求めるようになる
・通行止のゲートやバリケード、看板が気にならなくなる
・いつの間にかカーブを攻めるようになって走りに目覚める。
56名無し。:03/10/15 18:40 ID:88iNspHd
>・車幅間隔が神レベルになる
>・更に狭い道、醜い道を求めるようになる
これらに関してはほぼ同意。
R171で大阪-京都に行くのもわざわざ西国街道通って行ってるし。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 18:50 ID:ZxUz7Fl/
サンレモ見てたら酷道走りたくなってくる
58土建屋ですがなにか? ◆HU/aRHEnpw :03/10/15 19:13 ID:pBJSRosX
>>53
天生峠
滝で泳いだ?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 19:33 ID:MuIWSKpk
酷道ばっか走ってると
・旅行のルートに酷道を選択する。
・「こっちの道通ったほうが空いてて早いから」といって酷道をつかう。
・酷道にきたらず林道まで走るようになる。
・おむすびが好きになる。
・曲がらなければ(右左折)その酷道をキープできない場面でもなんとなくそういう空気
が読めるようになる
R299十石峠 群馬−長野はどう?
俺が走ったとき道に沢が横切ってたり 
幅一車線のダートでワダチの高さが10センチ以上で草ぼうぼう

61名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 21:01 ID:MuIWSKpk
>>60
大分前から通行止じゃないの
迂回の林道はやばかったけど
6211:03/10/15 21:22 ID:FvRaDNhI
12時半に家を出てやっと帰ってきました。坂本峠に行こうと思いましたが
いままでドライブは夜しか
行ったことがなかったのでとても新鮮でした。紅葉を見るための人が
たくさんいて通れない場所もあった。平日なのに家族ずれとかもいて
吉野家ネタが作れるぐらいに思いました。

ところで分からないことがあったので質問します。狭い道で対向車が
きた時どちらが譲るとかあるんですか?僕は怖かったので普通に
擦違えないと思ったらギリギリ左に寄っていつも止まりました。
そしたらプッと鳴らされたり、すごいスピードで通っていったりして
どく必要なかったのかなぁと思ったりしました。
6311:03/10/15 21:24 ID:FvRaDNhI
前半部が訂正です。坂本峠は道を間違えてたどりつけなかったので
行ってません。今日練習に行ったのは天生峠です。
64土建屋ですがなにか? ◆HU/aRHEnpw :03/10/15 21:25 ID:Ese3CyED
>>62
峠道だったら、基本的に上り車に優先権があるね。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 21:28 ID:MuIWSKpk
>>62
雰囲気や空気よめばだいたいわかってくる。
自分がすれ違えないと思えば寄って止まって、すれ違えると思えば止まらなくてもいいのでは?
あと直前に広いところがあったらそこで待機するのがいいかな

R303八草峠は逝ったことあるの?
6611:03/10/15 21:31 ID:FvRaDNhI
>>65
ないです。
>>64
上り中でも急カーブの止まってました。クラッチが匂った_| ̄|○
6711:03/10/15 21:33 ID:FvRaDNhI
思いっきり文が変でしたです。トリビア見ながらなもんで・・
ただの馬鹿じゃありません。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 21:34 ID:0K7mBHpW
>>66
温見逝く前にぜひ八草峠を。
6911:03/10/15 21:41 ID:FvRaDNhI
>>68
家から近いほうなので暇な時に行ってきます。

どうでもいいことですが>>36さんの教えてくれた初心者コースを
二ヶ所クリアしました。 タラガ越<天生峠 なことが体験して分かりました。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 21:45 ID:0K7mBHpW
>>69
ちみ岐阜か愛知の学生?
なんかオレと同じようなヤツだなw

あー温見行きたいなー
温見っていつごろから夜中凍結しますかね〜?
>>62
プッはありがとうってことじゃないの?
>>71に同意

坂本(ちゃん)峠は夜走ったことしかないからなー。
しかも理由が飛騨美濃道路の400円浮かそうっていう。
当然後悔しますた。清見側から入ったけど、
峠越えてからの方が長くて…。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 13:03 ID:47XYbKO3
421最近いってねーなー
野生動物ってまだこの時期見れる?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 14:39 ID:fHXvqPFp
本坂トンネルはいまいち?
青崩峠(愛知ー長野)を走った事ある香具師いないか?
草木トンネルから南信濃村まではなくヒョー越林道だが。
R152はソコと地蔵峠(蛇洞林道)が未通のままなんだな。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 17:37 ID:0lN9s/2G
なんかコレ読んでると
私がかつて軽自動車を借りて通ったコースじゃない

まず角川から天生峠を経て白川郷を通ってそのまま白山スーパー林道を行き
157号で手取川ダムを通って谷峠を行きそのままひたすら
157号を行き見るからに恐ろしい真名川ダムを通って温見峠を越えて
徳山村までのアクセス剣道が路面崩壊のため谷汲を経由して
そのまま417を徳山村まで走り冠山峠を越えて池田に行ったという
一日で全てを楽しんだコース。2年前のちょうど今ごろだった。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 17:48 ID:0lN9s/2G
温見峠には落ちる場所はないです。

底に転落できる場所は能郷白山に登る登山路から工事現場を越えた一部の渓谷の区間と
真名川ダムの急坂くらいです。(覚えている範囲では)

国道椎名では、国道区間でない冠山林道は藤橋方面から冠山に登る区間は
全て断崖絶壁の道を走ります。軽でもすれ違えないのではないかと思うほど
恐ろしかったです。しかしRVとすれ違いましたけど。
池田に降りる方ではそんなに怖くはなかったです
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 18:00 ID:0lN9s/2G
やっぱり埼玉から長野に行く中津川林道かな。あそこは絶対車で走りたくないし
夜中は通行禁止にしないとたぶん転落事故のオンパレードだと思う。

中津川林道に比べれば温見峠は楽勝。
ただあそこを大野の市街地から樽見まで2時間かかった。
そんなに危険ではないけれどもかったるくなるほどひたすら道が続くのだ。

もし国道で転落すれすれのスリルを味わいたい人は
桧枝岐から銀山平まで奥只見湖のほとりでも走ってみてください。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 18:10 ID:fxXTG+kI
ええ〜?中津川林道は紅葉時期の日曜の昼間通ったけど
普通のおじさん運転のクルマがぞろぞろ走っててで渋滞してたです(w
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 18:55 ID:0lN9s/2G
>>79

あそこはよくクルマが落っこちる
クルマだけでなく山菜や茸採りに行った人もよく落っこちる
渋滞してのろのろ運転していれば
落っこちる事は多分ないと思うけど
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 18:58 ID:0lN9s/2G
車で運転するのは嫌だが
でもフツーのおじさんが運転できる中津川林道だから
温見峠は楽勝。

まあ、走りに行ってください。
紅葉の名所ではないので、まあなんとか走れると思いますが
一応、葉は赤くなっています。

いつかホームページでその時に撮った写真をうpしたいなあ
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 19:02 ID:0lN9s/2G
でも多かれ少なかれどこでも峠道は落っこちる場所はあるしね。

もっと勧めたかったのは国道121の大峠旧道だったのですが
あそこは肝心なところが通行止めになっている。
あそこも昔よく谷底に落っこちて、一週間以上放置されていたことがよくあったって
(もちろん死んでる)

でもあそこは車で行ってもバイクで行っても自転車で行っても
そんなにこわくない。やっぱりあそこは歩いていくのがスリルあっていい。
>>78
R352大湯〜銀山平の時間帯通行無視のDQNさえいなければバンバン踏めてイイ!!
路面も良いしステアリング操作の練習になる。
あと湖沿いなら路上河川用の凹に気をつければ快適。
8411:03/10/17 20:04 ID:+gkJf7W2
>>68
今日学校が終わってから八草峠に行ってきましたが・・・
落石とかで通行止めになってました。今週中で2回も給油して資金が
尽きてしまったので、しばらく大人しくしています。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 20:20 ID:ONCE6zfv
先日、福島の只見町と昭和村の境にあるR401の新鳥居峠を
通ってきました。紅葉がとてもキレイな道でしたが、国道とは思えない
程細く険しい道でした。
国道ではないけど、同県舘岩村の木賊温泉と湯ノ花温泉を結ぶ唐沢峠は
途中から完全なダート道&細い道で、対向車が来たらどこに逃げたら逃げ場は
無いようでした。
>>77
冠山林道は、池田側から入ったが、池田側も
けっこうエグいと思った。
もちろん藤橋側下りるときはビクついた。

R157では段差で腹打ったなー。
車あぼーんするかと思った。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 20:48 ID:FeS9ZWad
>>84
一応表向きは通行止になってるけど
車一台分入れるスペースなかった?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 20:56 ID:i5DB7ddx
>>81
楽勝かどうかなんて関係ないんだよ。
ちょこっとしたスリルを味わいたいわけで、
本格的なとこ行きたいときは林道行くさ。
詩ね、この遣ろう
>>88
まあまあ、マターリいきましょうや。
楽と思うか酷と思うかは人それぞれだし
ナメて掛かればあぼーんするだけだから。
9011:03/10/17 22:38 ID:VdAr9WJQ
>>84
入ろうと思えば入れると思いましたよ。まさか・・・_| ̄|●
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 23:12 ID:Pr371Z3d
>>90
入れるよ・・・。
詳しくは滋賀のドライブスポットスレにあるから。
このスレも岐阜のスポットもあるからカキコしてやってちょ
岐阜なら、ちょっと短いが県道267号は?
昼間でも対向車が殆ど来なくてSSみたいだった。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 21:16 ID:bHsjOU62
愛知県ネタだが、伊勢神トンネル近くの県道490号行ってみよ。
望みどおりの爽快感が得られるぞい
R362本坂トンネル(静岡〜愛知の県境)が有料なんで
旧道へ行くとこれもSSみたいな道路。
途中に噂の幽霊トンネルあり。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 21:27 ID:EydSE697
今日、富士山麓にポルシェのテストコース発見しました。
なんか潰れてそうな雰囲気だったんだけど、今日の朝方に
スキル音を響かせて、1台のポルシェが走ってました。
そう云えば地蔵峠ってあちこちにあるねぇ。
つまり「お地蔵さん」になった人がいる場所だよねぇ。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 22:47 ID:hwVieVN1
>>88

>楽勝かどうかなんて関係ないんだよ。
>ちょこっとしたスリルを味わいたいわけで、


わたしは林道もいくよ。ちょこっとしたスリルを味わいたいならば
156号の御母衣湖沿いでも走ってなさい。あそこでも油断してると
湖に落ちることは可能だからね
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 22:50 ID:dT6Lh9cA
>>97
そんなこと言ってたら、狭い団地でも走ってなさい。
あそこでも電柱にぶつかることは可能だからね。
>>88
R152青崩峠(南信濃側)や冠山林道(R417)もお勧めだ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 23:43 ID:MhUO3AsB
青崩峠を登っていったら、行き止まりだったぞ、ゴルア!
和歌山剣道19号・美里龍神線。
どこがとはいえんくらい全線に渡って離合できない。道が危ない。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 20:23 ID:DkDVVcOX
落ちそうage
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 21:51 ID:uDBsvOSh
和歌山県道上鞆渕那賀線。
暗峠並の道幅と急勾配。
離合なんか絶対無理!

>>100
長野県側からだと結構手前からヒョー越林道入らんと抜けられんぞ。
>>100
ヒョー越林道の分岐以降がハァハァな荒れっぷりだったでしょ?
ちょっと今から神奈川から本栖湖方面に出て、
山梨の林道湯の島奥猪之頭線→安倍峠→山伏峠(大笹?)と秋のドライブに行ってくるね。
Sタイヤのシャコタンだけど・・w
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 19:46 ID:+wLH8ds6
>>98

うまいぞ。それ
>>88
にいってやれ
108100:03/10/24 20:36 ID:O1NQouv5
分岐っつーか、バイパスみたいなとこからわき道にそれて登っていったんだが・・・
あの標識まじでむかつく・・・
10911:03/10/24 22:04 ID:9qV2ljug
お久しぶりです、初心者の11です。
今日死ぬほど怖い体験をしたので聞いてください。今日は学校が文化祭の準備で
休みだったので、温見に行くための練習として
近くて細い道の多い八百津や恵那、七宗町あたりをひたすら
狭そうな道を選んで走っていました。そこまでは本当に良かったんですが
八百津でしょうか、途中で全面通行止めと書かれた看板がありました。
しかし、僕は>>84で経験した通り、これは脅しだなと判断してずんずんと
進んでいきました。すると急カーブの多い下り坂が続いてだんだん道が
荒れてきました。こぶし程度の石や木が落ちてて嫌だなと思ってました。
一番下辺りに着きそうな時、唖然としました。アスファルトじゃありません。
僕がきた道はその石だらけの道に合流するような感じでした。
しかも何か看板があって「この先R418は・・・・・」と書いてあるじゃありませんか。
以前に「国道の真髄を知る」のホームページでちょっと見た注意書きと同じです。
そして道の真中に「土砂崩落のため全面通行止め」の看板がありました。
その看板と向こうの道を見たときこれは行かない方がいいなと思って、
そっちの方向は行くのはやめました。
そこで引き返しておけば良かったんですが、馬鹿な僕はここがR418の通行止め
区間の開始場所に違いないと思い込んで逆に行けばまともな道に出られるに
違いないと思って一度じゃ曲がりきれなかったので二度切り返して
その看板と逆方向に進みました。(続く)
             /
       看   /
   ―――板――――――  →斜め上の坂からか来てこっちへ
R14市川橋・・・いい加減直してくれ
11111:03/10/24 22:39 ID:9qV2ljug
嫌なダートのような道を進んで行くとどんどん道は荒れていきます。
その時は、右側は木が結構生えてて気付きませんでしたが、気付いた時は
遅すぎました・・・。
前にきっとアスファルトの道が現れるだろうと信じて進んでいる中バンパーか
車の下に石があたる音(ゴリゴリ)がして嫌な気分になりました。しかも
轍の間に生えている草ががすごいのでシャーシャーなって車に悪そうでした。
そしてふと右を見るとガケップチで緑の巨大な川が見えます。さすがに
怖くなって帰ろうとしましたが、道が狭すぎてユーターンできません。
20分ぐらいでずっと10キロぐらいで走っていたので
当然バックで帰るのも僕の技術では出来るわけありません。
仕方なく進んでいるとサッカーボールぐらいの岩と25型のテレビぐらいの
岩が道をふさいでいました。その時初めて確信しました。僕は通行止めの
区間を走っているのだと。石をどけないと前に進めないので仕方な車から降りて石をどけました
。一つ目は簡単に下に落とせましたがテレビぐらいの岩が本当に重くて重くて苦労しました。
谷に落ちていく音(モサンモサンバキバキ・・・バシャーン)がすごく快感であり恐怖でした。
一刻も早く帰ろうと必死で車を切り返せる場所を探しました。それから
大きな水溜りあり、糞狭いガケップチの道あり、全体的に斜めっぽい道あり
大変でした。その時は生きて家に帰れるのだろうか?とか何故かバリケードの
向こうの通行止め区間から車がやってきたと三面記事になるのだろうか?
とか色々考えていました。ずーっと行くと巨大な赤い橋が見えてきました。
ちょっと助かったと思いました。なぜなら橋を渡ったところに小さいですが
切り返せるだけの広さがあったからです。そこまで行くとまた看板がありました。
「この先恵那峠は・・・」とか「車両は通れません」とか色々書かれていました。
確かに看板の向こうの道はぱっと見てもとても車が通れるような道じゃ
なかったです。意地でも小さな場所で切り替えしたやろうと頑張りました。
前がガケで見えるのは向こうの方の岸だけで怖いのでドア開けて切り返しました。
7回ほど切り替えしたでしょうか。クラッチが匂ってしまいました。
それから帰りはホントに早かったです。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 22:40 ID:3qinLnLV
>>109
温見行く練習で温見よりランク上の道を行くとは漢の中の漢ですね。
11311:03/10/24 22:40 ID:9qV2ljug
家に帰ってきて
車を見ると足回りはドロだらけです。全体的にぐしょぐしょの道だったからです。
そして車の前を見て唖然。バンパーに白い傷がたくさん・・・納車1ヶ月ちょっとなのに
最悪です。急いで洗車してバイトに行きました。親に見つかったら怒られます。絶対に。
皆さんはこのくらいの道は屁でもないと思っているでしょうが僕にとっては
すごい恐怖で今でも少し具合が悪いです。非常に胃が痛み、腰が痛いです。
もうあんな怖い道は絶対に行きません。異常でした。
11411:03/10/24 22:47 ID:9qV2ljug
そういえば、来た記念でしょうか、2002誰々到達!とかいった名前が
いくつか標識に書かれていました。妙な物好きもいるなと思いました。
>>112
温見に行く決心がつきました!
115 ◆71.yXT.zBs :03/10/24 23:00 ID:hQo1jncY
>>101
美里龍神線ねぇ・・・

先月その道走ったんやけど(美里清水間)、
あの道は素人(初心者)にはお勧めできない林道顔負けの道やね(ワラ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 23:20 ID:L+e9Eu3/
国道293号線。ダンプ多いしタチ悪いし何よりマフラーから噴き出る黒煙マジウザッ。
しかもとろいくせに交差点右折の時強引に曲がるから迷惑この上ない。小雨の日はウインドウォッシャー液必須で、しかも消費量多い。
その区間は葛生町―鹿沼市楡木過ぎまでの約20キロ位続く。道は片側一車線
>>114
もう何処に行っても物足りないんじゃないの?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 23:56 ID:OtxYAWNF
>>114
初心者が最凶の酷道に行かれるとは・・・
11911:03/10/25 00:15 ID:BiCci1hm
変な酷道よりまともな酷道が走りたいです。車傷ついてしまいましたし、
岩をどけたせいで手が汚れハンドルやシートまで汚れてしまいました。
車の下も石がごつごつあたってたので、おかしくなってしまったかもしれません。
新車なので親に叱られ・・・_| ̄|○
酷道初心者は怖いモノ知らず的にどんどん進んじゃうから、超酷道でもとりあえず進んじゃうんだろうね
俺もそんな感じ、もう車キズだらけ
上級者になると雰囲気を察知してすぐに車とめて常備してるチャリに乗り換えるんだろな
121S台人:03/10/25 00:24 ID:X9Wn0xA5
>>119
まともな酷道なんてものは存在しません!
車を傷つけるのがイヤ、そんな甘えた考えをもつなら整備された安全な国道を走行して下さい。
酷道兎道恫道腐道険道死道超道損道は自己責任で走る道です。   ~~~~~

痛い目を見れば慎重になって、
路面状況、路肩、法面、待避所・安全設備の有無を気にしながら走るようになるものですよ。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 01:09 ID:gB1DecpV
新車で酷道に行く勇気も素晴らしい。
漏れなど車を変えた途端、酷道の類には行かなくなったぞ。
前の車の時は、ダートの林道だろうがバンバン走ってたが(w
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 01:49 ID:AXAoag0L
酷道走るときはやっぱり軽トラ

四駆でしかも見切りがイイー━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ イイ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 01:59 ID:N/9Kc+Uw
>>123
酷道に行くと、軽トラばっかやもんな。
特に軽同士ならすれ違いポイントも多くてウマー
>>120
106だけど・・・。慣れってのも怖いぞ・・・。俺は山梨、長野、岐阜をメインにかなりの林道
酷道峠は走破しているから、まぁ初心者では無いと思う。ガレ場ばっかりだったし。
かつて群馬の御荷鉾スーパー林道(未完成仕様)や山梨の川上牧丘線も走破(50cmクラスの馬の背とか合った頃)済みだし。
(酷道初心者時は車高上げたダートラ仕様車)
でもだんだん悪い意味で慣れ過ぎてきたのと、どの道も良くなって来ているせいか警戒心が薄くなっていますだ。
しかも最近ネットなんかで事前情報が得られたりするんだが、やっぱ警戒心は必用ダターヨ。

ネットで「ふむふむ、普通のセダンでも越えられない事はないか・・。まぁ大したガレ場じゃないだろ」で現地。
井川雨畑林道の静岡側は、崩壊箇所が2箇所。(内一箇所は車道3分の一位崩壊)
また親子連れの熊の目撃情報あり。(警戒されたし)落石は随所で見られる。
がまぁ頂上まで行くには問題なし。(自己責任)景色はすばらしい。
・・・だけど山梨側の雨畑まで・・。修復工事の現場。ここで70cm程の
3角木馬状の砂山が作業の必用せい?から道を塞いでいた・・。工事のおっちゃん、俺が来た時
「行け」って突撃許可してくれたのは嬉しいが・・。見事に亀の子で嵌っちゃったよ・・。
(結局現場の人達の協力で怒られつつも脱出。ほんとDQNでスイマセンでした・・。)

更にその先。普通の軽四駆でも下摺るような、30cmクラスの凹みとジャンプ台が隣あわせでくっ付
いている意地悪コンボペアが数箇所あり。砂の三角木馬よりこれが痛い。Fスポイラがどうなったかは〜(ry
ども極最近、このルートは荒れた模様。ガレ場は短期間で状態が豹変する事を思い出しますた。
 ていうか、普通、地図に載っていない道に突撃するのに舐めた車で行った悪い例。富士山をハイヒールで登った
姉チャソ達に親近感を覚えた一瞬でしたw まぁ俺は走破達成したけど・・・。)

あと、島奥猪之頭線は時間帯通行止め(俺は間に合う時間帯だったが)で、特大の作業車が入っていくのが見えたので断念。
安倍チャン峠は大抵の車でも問題無し。綺麗な富士山を見たい人にはお勧め。

一応参考リンク h ttp://www.fsinet.or.jp/~minoue/tohge.htm
126125:03/10/25 05:35 ID:l3DhHgRX
寝起きで書いたせいか、非常に読み難いカキコになりますた。(スマソ
127鈴鹿市民:03/10/25 09:33 ID:rzCBDpzV
>>119
乙です。
ダートや、路面が石や枝で散らかった道は難儀ですね。
R308暗峠のように対向車と擦れ違う度にクラッチが匂ってしまうというのも鬱になります。

まともな酷道なら、三重県大安町のR365がオススメ。
路地みたいな道だから落石や落ち葉の心配ないし、平地なのでクラッチも減らない。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 09:57 ID:33oogFqW
>>114
階段酷道とかを除外した酷道の中で国内最強Sランクの酷道を
制覇したので、これからもうどんな道でも走れますね。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 10:19 ID:g+u1x7gp
酷道好きの人はどんな車にのってるの?
おれは中津川(酷道じゃなくてスマン)に某4WDターボ(ボロボロいうやつ)
でいったが途中で激しく後悔した。チェーン巻いて走ってるみたいで壊れるかと
思った。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 12:53 ID:gB1DecpV
普通にセダンなのであまり変な所には行けません。
埼玉の中津川林道でも下擦るようだったし。
酷道用にもう1台ジムニーとかパジェロミニとか欲しいですなぁ。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 13:38 ID:MObZ+DLH
>>129
3ドアハッチバック5ナンバー車、MT、FF
いまのところこれが一番いいね。

オレの理想は
ハッチバック+FR(小回りが聞くから)+5ナンバー+パワーは1500CCクラス以上。
そんなのないからねー・・・
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 13:40 ID:rBP0kp4o
伊賀上野からR422行こうとしたんだが、夜で真っ暗で怖かったのですぐ戻ってきた。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 13:43 ID:MObZ+DLH
>>132
いくなら今のうちですよ
冬になると氷がはって雪よりたちが悪いときがあります。
>>11
酷道の怖さを身を持って知ったと思うから、温見に行く前に車の整備とか
万が一の場合の準備をしておくようにね。


落ちて死んだらどうしようもないけど。
R418のその区間を走った人間なら、温見はなんともないはず・・・
>>131
> 3ドアハッチバック5ナンバー車、MT、FF
ホトハチスレでいろいろ出てますよ。
プジョーやらスズキ、ダイハツなどなど。
ラリーに出てるマシンばかりになるね。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 16:17 ID:Fpu4d2ML
>>131
スタタボ?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 18:45 ID:EF9ofVXA
>>134
安いし、デミオでええやん(w
まちがえた、>>136
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 19:17 ID:zC643HBB
温見峠が人気あるけど、温見峠なんて中高年登山客が普通に走ってんじゃん
そこまで崇拝されるほどでもないと思うが・・・
所詮、車やバイクで走るんでしょ?
昔の村人や商人は整備されてない断崖絶壁のけもの道状態の峠を真冬に越えたりしてる

歴史ある峠には、ただ単に通過するだけでなく、そういう歴史を検索して読んでみると面白い(温見峠だと天狗党の話とか)
で、廃村や石碑を見物して歴史を実感しながら改めて峠を越えてみると、
また違った面白さがあるよね
141125:03/10/25 20:33 ID:l3DhHgRX
>>131
あるでしょ?そういう車。ただでかいよな。車格が。

>>140
最初はそれでも楽しいでしょ? 
でも、それ位の道から入って、だんだん重症になる奴がこのスレにも必ず居るに1000モナー(w

「その街道の歴史とかに興味を持つと面白い」ってのにはハゲ同意。
その内、新しく出来たトンネルの脇の旧道を見つける度に、「廃道になる前に通ろう!」ってなる。
あと、一見地図だと行き止まりでも、なんか越えられそうな峠とか・・・。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 21:23 ID:snw65hV1
>>140
昔の商人と一緒にするな。
私の経験では、軽のターボ2WDのMTが楽。
長距離でもストレス無く、急坂、極狭、荒舗装(チョットしたダートも)、ワインディング
なんでもOK。
という事で、DOHCのアルトワークス(660になったばかりの旧型)を探して買いました。
古いから小枝傷もヘッチャラだす。
>>141
漏れもトンネルの横とかに旧道を見つけるとつい逝きたくなるなあ。
で、何度か通る道だと入り込んでたまに酷い目に遭うわけだが。
418のその区間を走ると
ケケ(写真家竹内敏信)が…(w
>>144
ドツボに嵌る事もあるし(みなさんにジロジロ見られながら立ち往生とかw)
一方で旧道沿いの人達と思わぬ世間話をしておみあげを貰う事とかもあるよね。
あと、古いが立派な日本家屋とか見れたり。(フマキラーやカンコー学生服とかの鉄看板はだいたいこういう所で目撃w)

因みに俺は昨日(106のコース中)行き止まり集落に突撃。おばあちゃんや若い奥さん連中が赤ん坊とか抱いて8人位世間話している
脇と通過→1K程で行き止まり。仕方が無しに引き返す時に再度たむろしている所を通過。皆さんよそ者の俺等をみな
がら爆笑。俺は照れながら頭を下げて会釈。おばあちゃん達の誰かが「また、きいや!w(来いやの意味と思われ)」
と背後で言う声を聞きながら退散しますた。      (;´Д`)
酷道で出会った人たちは皆いいひとに見えて仕方が無い。
酷道で悪い人に出会ったら、一巻の終わりw
酷道ではどんなに悪い人でも気分がハイになったり、不安になり
弱い一面が出てしまう。離合が難しい道でゴルァ!されることはまず無い。
>>149
そうとも限らん。
走り慣れた地元民に煽られる事もある罠。
特に作業用のワンボックス等。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 08:09 ID:sySikz8I
>>140 の意見も一部わからんこともない。
たしかに廃道、林道などの方が走行困難な場所が多いのは確か。
だけど、酷道マニアは「なんでこんな道が国道なんだ!」というところに惹かれてて、その点からするとやっぱり国道157温見峠は酷道界の神!ということになるわけ。
温見峠よりひどい悪路はいくらでもあるけど、あれが現役の国道と堂々と主張しているのがスゴイ!ってことよ。

個人的には、国道指定されて10年ぐらいのR477や、ダムに沈み旧道化されるから放置されるR418はまだわかる(将来新道が整備される可能性がある)がR157は昭和27年に戦後の「国道」制度が制定された頃からずっとあんな感じだったであろうことがすごい。
しかも過疎化で今後も整備される予定はおそらく全くなさそうだし。






152名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 08:35 ID:CSIZ4LHI
いったいどーなってしまうんだろーか!!!
>>152
>いったいどーなってしまうんだろーか!!!

言う言う(w
あと、チョト親父世代になると
かわぐち、ひろしがぁ〜 洞窟にはぁーいるー♪ とか。
>>153
ハァ?
早朝に佐久間ダムから飯田線の大嵐駅まで行こうと走り出したが
途中トンネル内(素堀りで内側ゴツゴツ)でダンプと鉢合わせ。
やや後方にあった退避路まで後退。
運ちゃんが「まだまだダンプ来るよ」と親切に教えてくれたので
トンネル抜けた先で引き返してきた。
>>154
解んないならいちいち突っ込むな。逝ってよし。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 08:05 ID:C0zgmKnY
>>156
無知はスルーで
>>156
ハァ?
>>157
ハァ?
>>157
157ゲットおめ
子供の頃近くのR194旧寒風山トンネルまで連れて行ってもらった。
それからR319もR11分岐から法皇トンネル超えまで行ったなぁ。
地図を見て大人になったらR439を制覇するぞとか思ってたり。とんでもない子供だった。
そんな思想を中学くらいから消えてたが最近になって急に走りたくなった。
東京にいるから免許取得もできず帰省する来年が待ち遠しい。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 10:22 ID:GxImNNfE
>>160
記憶っていうのは感覚記憶、短期記憶、長期記憶の3つに分けられるようでつ。

感覚記憶は、そのまま認知って言ってもいいかもだけど、自分の中にその情報を取り込むこと。
「カンカクキオク」という音を「感覚記憶」に変換するような。

短期記憶は、その取り込んだ情報の中から注意の向いたものを覚えておくもの。
(ここまで読んだら「感覚記憶」とかの語がもう頭の中に入っているはず。)
以外に覚えておけるのは7つ±2と少ない上に上書きされると消えるんで
これ以降レスが50個とかついたら忘れちゃうかも。単語単位とかでしか覚えられないので。

よく実験とかでありそうな、ランダムなアルファベットをいくつまで覚えられるかって奴ですな。
最初のほうは覚えてるんだ。比較対照するものがないから。

そうやって素直に送られたのが長期記憶。短期記憶の情報を何回も繰り返すと
長期記憶の貯蔵庫に送られるのね。
これは短期記憶とは違って大容量だから動画のような記憶や有意味な文など
数日、あるいは数年以上の長期にわたって覚えてられます。
恥ずかしかったこととかをふいに思い出すのは、何回も思い出すからなのだ(σ・∀・)σドウデモイイネ!!
ageてるとなかなかdat落ちしないのと同じだな。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 14:54 ID:DOm6Vu1v
昨日夜中に、ハイエースとヴィッツで暗峠行って来た。
大阪から登ったが、途中S字のとこで、ハイエースが止まりそうになったが、
他は問題なく走行できた。峠には夜中の割に車も人も多かった。
ちなみに対向車が多かった。。
物足りなかったので、一回奈良側まで降りて奈良側からも暗峠越えをした。

さらに物足りなかったので暗峠よりすごい坂のとこ行こうと、
兵庫県にある「才の神峠」を行って帰ってきた。
こっちは、暗峠並の急坂&道幅のなさ、まぁまぁ楽しめました。

どっか近畿で、凄いとこないですかね。
埼玉スレにも書いたけど中津川林道は現在崩落のため通行止めです。ちなみに元々夜間通行止めです。
あと、あの辺だとクリスタルラインなんか練習にいいんじゃないすかね。川上牧丘線も合わせて1周出来るし。
>>163

そんなあなたには425
425なんてたいしたこと無いやん…
そんなに狭くも急でもないと思いましたが
道幅の割りには対向車が多いかな〜?ってくらいで
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 11:22 ID:nu8Txbd9
>>166
165はR425にベンツのS600で行ってるんだよ。
君のようなライフ乗りとは違うんだ。
石川県住民ですが昨日、
長島の帰りに157を通って帰ってきました
こちとらボロ車で夜の走行。
車は自分以外一台とも会わず。
知ってたら通らなかったよ・・・
お地蔵さんとお供えのお花で1人泣くし。
今度からはおとなしく高速使う(つД`)
169166:03/11/01 20:47 ID:xZOBGekH
>>167
たとえS600だろうと、道幅自体は余裕だと思いますが?
十津川〜龍神は車が多いけど、他はほとんど単独走行だし
170163:03/11/01 21:07 ID:Hx7K12lG
425ですか。ちと遠いですね。
477もおもしろいといいますがどなんでしょか。
171土建屋ですがなにか? ◆HU/aRHEnpw :03/11/01 21:08 ID:7EnzO0XF
>>168
むしろR365を使ってみてください。
172名無し。:03/11/01 23:10 ID:E5MyqdO4
>>163
マジで才の神峠走ったん!?あそこは車両通行禁止のはずだが
まず対向車なんか来ない(バイクは来るけど)からある意味安心
出来るけどね。
今度はここに行ってみては?
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.55.13.378&el=135.32.26.240&la=1&sc=4&CE.x=236&CE.y=266
石ぐれ峠みたいなゲートがあってそこを超え山を越えると新興住宅地。
さらに亀岡側に抜けれるが無事に通り抜け出来るかな??
>>163

421はさほどすごくはない。ただし四日市から八日市の間についてしか
答えることができないが、ちなみに私は夜中に走った。意時雨峠を越えると
滋賀県だがそこは夜中にカモシカが道を横切るので楽しいといえば楽しいが
別に車で通るにはたいした峠ではない。ただ自転車で行くならその限りではない
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 20:14 ID:nDlayJWU
安部峠行った人いますか?
52号線から登っていったけど、路面状態があまりにもひどいので
引き返してきちゃったよ
>>174
あるよ。同じくR52から。
山梨側はグングン登っていく感じですが路面は確かに悪い。
落ちたら即死なタイトコーナーばかりだが峠の香和家までは舗装。
梅ヶ島までは普通の道です。夜間ゲート閉まるので注意。
176163:03/11/03 01:06 ID:LSfAdv52
>>172
才の神は、誰でもいけると思います。対向車は殆どというかないですね。
>>173
421は一回名古屋からの帰り道に行った事あります。夜中に。
ゲートはその時知らなかったのでさすがにびっくりしました。
道自体は、、ただのうねうね1,5車線てイメージしかないですね。。

その地図の場所は、東と西どっちから行ったらおもしろいですか?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 01:26 ID:acWIbQyZ
>>174
山伏峠(井川雨畑)に比べれば気軽に通れます。
>>174-175
俺は>>125なんだが、安倍峠は10月24日に行ってきたけどそんなに道が悪くないと思ったけど?
一箇所山梨側の木が鬱蒼とした暗い場所が少々悪かったが、そこ以外大丈夫でしょ?
(工事で道が悪かったとか?)

落ちたら即死しそうな所は確かにあるけど、車高落ちているDQNカーでも大丈夫だよあそこ。
ただしスポイラーとか付いている車なら、どこかで1回位はどけないと摺る石は落ちているかも。
安倍峠の荒れている印象と言えば、一番梅が島寄りの一人用つり橋の方が余程荒れていて
危険だった位だ。(w

まぁ、俺の「荒れているかどうか?」って基準は下やスポイラーをすらなければokって基準だけど。
>>177
あそこは、安倍の近くだからみんな同じ日に行こうとすると思われ。
山梨側は>>125に書いた通り、車によっちゃ悲惨だが静岡側を周る分には
良い所だよね。多分、行った事がある人はお気に入りの場所になる人が多いん
じゃないかな? 

安倍峠と言えば一番梅が島寄りの一人用のつり橋・・・。あれが一番危険だ。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 01:48 ID:acWIbQyZ
>>179
ヤンブシは景色いいから通れればオススメだね、確かに。
個人的には帰り道に上長尾のGS横から山犬段に寄るのも好き。
車によっては苦しいと思うけど、クロカン系じゃなくても大丈夫。
181180:03/11/03 01:49 ID:acWIbQyZ
あ、でもこれは幹線道じゃないからスレ違いスマソ。
>>180
山犬段って所は、車で行けたんだ!(w
俺の地図だと、道が無くていきなり稜線に峠名とか書いてあるからそういう情報は
ありがたいです。 (例えば安倍峠南側の梅が島から10km位下った東側の「月夜の段」とか)

今年が無理でも来春行ってみようかな。(車高もあげて・・・)
183180:03/11/03 03:03 ID:szWzGlZa
>>182
「月夜の段」は、52号からだと富沢の道の駅から奥山温泉に向かっていって、
奥山温泉前を橋側に左折しないで直進すると登れます・・が、
軽か、デカくても5ナンバーじゃないとひるむ道幅。

道幅は北(十谷温泉の右側の道)から登る方がちょっと広めだけど、こちらも荒れた未舗装。
腹下高めの車でないと辛い荒れ具合。

5月に北から登った時は、月夜の段にハイエースが停まってたから、車種によっては登れるかと。
でも、苦労して登るわりには見晴らしはイマイチ。さらに登山すると良い所があるらしいけど。
帰りに北側の中腹(こちらの方が景色がいい)で子熊に遭った位だから、山奥感はあり。
>>183
情報ありがとうございます。
・・・なるほど。>>180氏がそう書いているという事はかなり秘境っぽそうですね。
走行会兼用の今の足車では、車高上げても少々厳しそう。しかし
友人が、このスレのように3桁国道から入って、だんだん「峠越え」にはまりつつあります。
今、そういう用途の車に興味をもちつつありそうなんでプッシュしている所です。

しかし、たとえ友人が車を買い換えなくても、今の車を少し弄ってトライする悪寒(w
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 03:30 ID:szWzGlZa
>>184
少しでもお役に立てたのならなによりです。
クロカン車でハードなところ行くのも楽しいんでしょうが、
いつもの車で秘境っぽいところに行くのも、場違い感がたまらなくなってきます(w
山犬段への道、道幅はそこそこですがガードレールが無いし、
向こうは数百m下の沢まで崖ですので、攻めすぎないように注意してください。
雨上がり直後じゃなければ比較的整備されてます。
みなさんくわしいですね。
こっちもよろしく。

【走って】中部地方のドライブコース【楽しい】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1067418981/
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 00:46 ID:mEuo9Wm9
山伏(井川雨畑林道)、久しぶりに通りました。
125サンの書いてる三角木馬、上面にフタが着いてました。
11/10から11/14まで舗装工事で通行止めと書いてあったので、
あの上面が平らに繋がるように舗装するのでしょう。
来年の春は走りやすくなるかも。

暖かいとは言わないまでもあまり寒くなかったので、
今年は工事が終わる頃も冬季閉鎖になってなかったりして。
静岡県の人居るみたいなんで…
県道63(森→天竜)を走ってきた。キツかった。
森ー川根の大河内の路肩崩落は復旧した?
189180:03/11/10 15:05 ID:0bowSwhx
>>185
金曜日に不在者投票で区役所に逝ってきたんだけど、役所の近所にアウトドアが好き
だった同窓生が居る事を思い出して、10年ぶり位に電話して呼び出した。
(まぁ、そいつが長年勤めていた所を辞めたって話を聞いたんで、ちょっと気にもなっていた)
電話で最初不審がられたが、結局合って色々話をしたら今はボロボロのランクルに乗っているとの話。
早速「月夜の段に行こう」とそそのかしていたら、だんだんその気になってきた模様(w
>>187
で、そこの事を話たら勿論場違いな車で行った事にあきれ返られたんだけど、来春都合が付けば
俺が連れて行く事に相成りました。
>>188
因みに俺は神奈川。で、そのランクル野朗は今失業中で、俺はイッパイイッパイのフリーランサーで共に貧乏。だから
「ファミレスに行くよりも」って事で、ガス代を1000円ずつ出して、宮が瀬湖という県中部にあるダム湖
の湖畔で自販ジュースでお茶する事に。 だが、林道ネタで盛り上がってしまい結局湖周辺を探索。そしたら
そいつ、その地域にやたら詳しく(なんでも一人でバイクで良くキャンプしたらしい)3本位初めて通る
道を紹介してもらった。因みに、以前酷道362を走破した時気になって居た県道63号と合わせて、
天竜スーパー林道に来年トライするつもり。63号って、景色とはどうでした?(道はギャップが酷くなければ、後はおk。w)
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 17:49 ID:Zir5I6aJ
あげ
19111:03/11/12 20:49 ID:kRXZ+j2D
今日天気がよかったので、リベンジとして八草峠に行って来ました。
以前、通行止めの看板を鵜呑みにして、入れるのに帰ってきたからです。
平日の昼間なのに車3台とすれ違いました。頂上の辺りでおじいさんが
マターリしていたので車をとめて話をしました。おじいさんも酷道が好きだそうです。

帰りに303号の旧道を見つけ通れる部分は通ってきました。すごく満足です。
今日は本当は温見峠に行こうと思っていたんですが通行止めのようです・・・
このままずっと・・・なんてことないですよね
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 21:28 ID:mPI1gESO
なんで
ぬくみは
通行止めなんだい?

お勧めしないけれども
理由しだいでは通れたりすることもある。
それでいくつ無理やり走破しただろう。

ただ、富山の471か472かわからなくなったけど
あのあたりは通行止めなら確実に行けない
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 21:31 ID:mPI1gESO
そしてぬくみが通行止めの場合
たいがいは冠山林道もアウトのはずだから
能郷越えは来年に持ち越すべきでしょうね。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 21:32 ID:mPI1gESO
それならば
板取街道のあたりを
ひたすら走ってるのがいいかも
195188:03/11/13 00:02 ID:C+l95dZq
>>189
早朝の走行で酷い霧だった。景色は樹木に囲まれてる方が多い。
R362本坂トンネル旧道と似た感じで落石は多少あり。
川沿い部分では水ハケ悪し。車は地上高155mmで問題なかった。
先々週だけど温見峠は通れたよ。
国道事務所のHPには通行止とあるけど。たぶん車を通らせたくないからでしょう。
>>196

なんか通行止めになりそうな痕跡があった?
>>197
運輸交通板にレポートを載せたけど、
崩落箇所かなんかのところ、河川敷に迂回路が出来てたので、
そこ以外でなんかなければ大丈夫かと。
>>198

スレッドアドレスを載せて
【狭路】これでも天下の国道か?Part7【萌え】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1065178729/
>>201

なんだ、スレがそっちに移動したの?

当時R157最強区間はちゃんと通ることはできたし
その部分の写真も撮っているけど
別に怖くはなかったぞ
確かにまっぷるの2輪版にはそのコメントと同じようなことが
かかれてあったけどね。事故の記事のとおりだけど
そのがけの部分はあたりに雑木が生えていてトラックですら
木に引っかかって途中で止まるほどだもの。

ただ、あそこは別の意味で怖い
対向車はダンプカーであることが多いから
20311:03/11/16 00:57 ID:yDg15NWt
みなさんに質問なんですが、普通の道で右折車などのせいで
狭い幅になったときどうしてますか?
僕は燃費マニアでなるべくスピードを落とさないようにいけると思ったら
スピードを落とさずそのままそこを通ります。しかし、この前、右折待ちの車と
ガードレールの間を「ギリギリいけるかな」と思う幅をスピードを落とさずに
通過してしまいました。「おーアブネー」と思ってバックミラーを見ていたら
後ろの軽自動車がスピードを落として、しかもギリギリじゃないですか、
僕は1500ccでスピードから考えるとかなり危険だったと思います。
皆さんは「行ける!」と思ってもやはりスピードを落とすのですか?
最近僕は左折するときも無意識にガードレールギリギリを通っていたり
して、前よりも運転が下手になったのではないか?と考えるようになりました。
道を無意識に最大限に使えることはある意味上手になったと言えるのでしょうが
いつか接触をやらかす恐れもあります。皆さんの体験も踏まえて
それを直す方法があれば教えてください。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 01:02 ID:zfROKaxB
行けるなら行け。行けないなら止まれ。

一番迷惑なのはどっちつかずで何がしたいか良くワカラン車だ
20511:03/11/16 01:08 ID:yDg15NWt
>>204
分かりました、一応スピードを落とす・・・なんてことはする必要ないのですね。
ありがとうございました。
取り合えず、自分で自分の運転が上手いなんて思わない方が良いよ・・・。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 02:19 ID:s28UgOmu
208富山市民:03/11/16 19:58 ID:s2xS8brn
r34利賀河合線の最初で最期チャンスと思い、
利賀側から進むと15日から通行止…
それでも進んだが、利賀川ダムで工事してますた
やむなく牛首林道に逝きましたが、
落石すごすぎ。雨の後で死にそうでした。

その後R360に逝くと天生峠が冬期通行止…
白川村側ゲート閉鎖してますた

その後、R471の庄川峡通ったら、
「大勘場〜岐阜県境通行注意」
って表示があったのですが、
もしかしてこっちは解除されたのですか?

帰りはR156-R471-牛岳林道経由で帰ってまいりました。
209もう一つのスレの人:03/11/16 21:54 ID:MnWD7UND
>>208
今年の冬が激しくなければ、
R471・472富山岐阜県境と富山岐阜r34は、来年は通行可だと思います。
特に、今年のR471・472富山岐阜県境の富山県側の通行止めは、岐阜県側の
災害回復による通り抜けを防止するための措置としか思えませんから・・・・
>>203
燃費が大事なのは分かるが,ぶつけて壊すと
ガソリン代より数倍高いお金を払う羽目になるので,
ぶつからない様慎重に走る方が良いと思われ。
酷道走り続けて車両間隔ばっちりだぜベイビーで
自信あるなら別ですが。
タイトコーナーを走る際、場合によっては或る程度トラクション掛けて走行する必要もあります。
燃費重視よりはやはり>>210同様慎重走行が(・∀・)イイ!と思われ。
>>203
燃費重視したって、節約できるガソリン代なんて知れてるしなぁ・・・
でも車幅感覚は意外とドンピシャって事あるよな。
そういう時は漏れも一気に通り過ぎたりする。
後続車は身動きできない事も多いが(当方軽)。
でもその手前ではある程度、自分の安全速度?まで落としてるしな。
燃費は安全より優先しちゃいかんと思うよ。
漏れもバイクに乗ってたときは燃費走行してみた事もあったが、
ブレーキが遅れ気味になったりして、危険を感じる事が多かった気がする。
ぶっちゃけ一度ぶつけて痛い目に遭えば、体で覚えるんだろうけど、
そういうわけにも行かないだろうから、一度ぶつけた時のことを
なるべく具体的にイメージしてみては?それでそんなことになりたく無いって思えば、
最初は癖が抜けないとしても、だんだん意識し出すように思うけど。

漏れは警察呼ぶ事になるだけで面倒くさい。
さらに修理の有無、入庫するならその日程や、その間の代替手段のこと。
保険会社への事故通知、何回か電話でやりとりせなあかんし、
費用の負担。過失割合。保険の等級ダウン。
親の車とかなら、説明や言い訳考えなきゃあかん。
あと日頃大切に使ってる車が凹んだりしてるのも、いい気がせんよ。
海外ならまだしも、日本だとちょこっと当たっただけでも事故だしね・・・・
213運交板酷道スレ住人:03/11/18 15:38 ID:feX34lIO
先日、国道477号線を走ってて、道幅が狭い所で対向車(大型車と普通車)が来たので谷
側いっぱいに寄せて待避してたんですよ。大型車はギリギリの所でうまく通ってくれた
けど、普通車にミラーの部分を3ミリくらい当てられますた。
相手側の車のドライバーは当てたことに気づいてないと思うけど、ここで相手を止めて
警察呼ぶと大渋滞の祭りで面倒くさいことになるし見逃してやったよ。
微妙にスレ違いなのでsage
>>203
その時のペースが普通の人より速かったかよりも、
その時に自分が「おーアブネー」と思っちゃったなら半分失敗みたいなものでは。
ホントにうまいなら超ギリギリでも「おーアブネー」とは思わないくらい無理してないはず。

直す方法?
バンパーの四隅に割り箸つけて、割り箸だけ折ってくる練習ってのはメジャーだけど、
なによりぶつける経験の方が先だろうと。
致命傷にならずに人痛める方法考えるより、まずはステゴロで自分も痛みを知ってみる。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 23:31 ID:tiT07NgZ
転んでも泣かない。といういか、多少ぶつけても平気な気持ちを持たないと
酷道なんて走れませんわな。
おかげで、自分の車なんて藪漕ぎで擦り傷だらけだ(w
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 23:42 ID:R7tlh+fo
四国の室戸岬方面に遊びに行った帰りに、地図を見て高松への近道だと
思い193を使った。思えばそれが恐怖の始まりですた。。。。
217ジェベノレ2000:03/11/18 23:49 ID:LgitTowt
最近のヒットは、藤阪峠。
剣峠が可愛く思える。

>>213
3ミリくらいで相手止める?
酷道でなくても、俺だったらそのまま逃がすよ。面倒。
ミラー壊れたら止めるけど。
21911:03/11/19 20:19 ID:SLLuOAwq
今日何故か無しょうに418号に行きたくなって、いってきました。
二股トンネルのすぐいったところは山の上の方からの土砂崩れで完全に流れてました。
歩いてでもよっぽどの勇気が無ければ越えれません。素直に戻り、以前泣きながら
走ったデコボコ道に行きました。2回目ともなると恐怖が快感に変わって
いました。「この先5500mは〜」と書かれた車両通行止めの看板の
向こう側にも、さっき走ったか(雨が降っていた)のような車の轍がありました。
その主はすごい大物の予感がして興味ありましたが雨が強くなってきたので
引き返しました。皆さんもどんな道も平気でズンズン行かれるのでしょうね。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 20:26 ID:bZCCWl5c
ズバリ、雨の日や降ってから数日は行かない方がいいでしょう。
>>219
達人は無制限に行けるのではなく、見極めが上手いのでは。
険道で申し訳ないが、中国高速のわきを通る険道は楽しいよ。芸北とか。
この前用事で津和野→六日市→徳佐を通ってきた。
地図で確認して国道とか、迂回路を避けて深夜零時過ぎに通るのがコツ。
独りの世界へいけます。霧が出てたらマジでトワイライトゾーンです。
そういやあ、XXの山ん中でヤクザが○○を捨てたとか
こないだニュースでやってたなあ…。
ガソリンは満タンでどうぞ。
連続カキコごめん。上で地名とか書いたけど、
特にそこが酷道険道が多いってことじゃないのに、留意してください。
岡山の真中あたりから広島山口までのいい感じの道を抜けたときは
なかなかアレな感じでよかったです。以上です。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 17:54 ID:+gYvR439
国道405
この国道は名の通り405(←ようご)
関東から四国カルストへ旅行へ逝きますたが道が細すぎて漏れのSL600がだめだめさん
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 20:50 ID:YZpqIXyF
今日の朝日新聞の夕刊に国道308号線の暗峠のことが載ってるよ。1面と9面全段。

308号線は旧奈良街道といわれていて、奈良時代に平城京と難波の宮を
裁断距離で結ぶ道として利用されていたらしい。
豊臣秀吉が大阪城を築城したあと、弟の秀長が大和郡山城に入城した
ころから栄えてきたそうです。
頂上付近に残る石畳は大和郡山藩主の柳沢家の本陣があったことから
敷かれたと言われています1898年大阪鉄道(現JR大和路線)が開通し、
大阪・奈良間を結ぶ平地の道も整備が進み峠は次第に寂れていきました。
暗峠の名称は、地元に残る椋ヶ根の地名から転じた、急坂で馬の倉が反り返った
「鞍返り」から、昼間でも薄暗いから、などと由来がいくつかあるそうです。

かの松尾芭蕉も1694年(元禄7年)に暗峠越えをしたとのこと。
そのときの芭蕉の句です。

菊の香に くらがり登る 節句かな
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 20:52 ID:YZpqIXyF
>>226
裁断距離→最短距離
>>226
道の途中に俳句を刻んだ石碑があったな。
東北では、
山形のR458なんてどうだろう。

もしかしたら、もう冬季通行止めかも。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 00:07 ID:XWBBpdrQ
廃道を集めたサイトってありませんか?
昭和40年代くらいに閉鎖されて街道沿いのGSなんかも
そのまま廃棄されてる道(結構保存状況良くて片側1車線の道路)が
載ってるHPみてめちゃ萌えたんですけど、どこのサイトかわかるかたいますか?
自分で探しに行ってみては?
見るより行った方が楽しいから。
このまえ結構な山道通ったらタイヤ回りがゴミまみれになった。
洗ったら枯れ木やら落ち葉やらがわんさか…。
うひょー
233いそぷわごん ◆IMPREZAeCY :03/11/24 13:06 ID:KSM7UDTM
>>131
> >>129
> 3ドアハッチバック5ナンバー車、MT、FF
> いまのところこれが一番いいね。
> オレの理想は
> ハッチバック+FR(小回りが聞くから)+5ナンバー+パワーは1500CCクラス以上。
> そんなのないからねー・・・
エスクードはどうだろう?
パワー以外の点をクリアしてると思う
温見峠と坂本峠逝って参りました。
どっちも2回目なんであまり新鮮味なかったですが。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 22:13 ID:VfvtrRy0
>>226
ttp://www.asahi.com/kansai/special/aruku.html

これですね。
このおかげで、昨日今日と道路事情を知らない人が車でチャレンジする台数が
増えたらしいです。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 22:53 ID:+bwXPZab
>>234
まだ温見峠いけるのか?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 22:54 ID:kmgI7my9
>>236
早朝や夜間は行かないほうが無難かと
238proto lion:03/11/27 22:58 ID:DpuGAxDG
夜の十石峠辺りの299と矢弓沢林道。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1061291395/165-167
ライト上向きにしてりゃ問題ないけど。
239234:03/11/28 02:34 ID:9x+dqipw
>>236
能郷〜黒津の最凶区間は河川敷の迂回路だけどね
24011:03/11/29 09:51 ID:p3f39WA+
昨日の夜に最終関門の温見峠に行って来ました。
バイトが終わってから出発して岐阜市で迷いまくってついたのは
12時ごろ。そこらじゅうにあるお地蔵さんを見ると遊び半分で来ている
僕が申し訳ない気分になりました。
色々な所で練習した甲斐もあり、なんとか越えれました。
ボーっと浮き上がる杉の木で杉沢村伝説を思い出し怖くて怖くて
早く終わってくれと精神的に辛かったです。あそこは道だけでなく
も精神的にも酷道だと思いました。
途中2台の車と出会いました。変な物好きもいるものだと思いました。

みなさんのアドバイスのおかげで目標を達成することが出来ました。
これからは名無しになって参加していきたいと思います。ありがとうございました。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 17:34 ID:Ee2ec5oN
       __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/   >>240乙カレー
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿 
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __  
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 18:18 ID:8Rcry6oM
>>240
>途中2台の車と出会いました。変な物好きもいるものだと思いました
えーっと、オマエモナー(w
先日家の整理をしていたら、今年のGWに遠出した時の地図が出てきましたので記述。

川崎→(東名)→御殿場→(山中小山)→明神峠→山中湖
  →R138→河口湖→R137→御坂峠→R137-R20→須玉→R141
  →佐久→(上信越)→長野(泊)

長野→R19-R40→麻積→(長野r12(丸子信州新線))→修那羅峠→鹿教→R254
  →丸子→r62→ビーナスライン→r40→諏訪湖→R152→
  落合→r22→小渋ダム→松川IC→(名古屋経由で帰り)

きつかったのはr12(丸子信州新線)とR152の美和湖以降でしょうか。
兎に角道が狭い上にr12は路面も悪くて脱輪しないかとひやひやし通しでした
 R152は路面は良いし見通し変なカーブもまだ少ないのですが離合区間が
少ないので兎に角対向車がこないのを祈りつつ、やわkm以上出して
ぶっ飛ばしてました。
自分はゴルフに乗ってますが、これ以上でかい車だとちょっと走るのは
勘弁願いたいなあ、と思いました。
(っまあなんだかんだ言って面白かったんですけどね!)
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 22:31 ID:EliVw+z2
>>230
http://popup6.tok2.com/home2/henari1/index.htm
良かったら、見てけろ。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 23:17 ID:oMjcttit
>>244
ここおもしろいよね。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 23:20 ID:EliVw+z2
>>245
でしょー。
中でも山崎峠はすさまじい。
24711:03/12/01 23:58 ID:oMjcttit
>>245
これを見ていれば見ているほどバイクの免許が欲しくなって
くるのですが、バイクで酷道は邪道ですか?
24811:03/12/01 23:59 ID:oMjcttit
↑間違えです。
>>246でした。
249さるびあ:03/12/02 15:19 ID:g2g4Jr2o
初めまして!はるさとさんの「時のないChambre」から飛んできました長距離ドライブ好きの「さるびあ」と申します。
この度、「長距離ドライブWeb Ring」なるものを立ち上げました。点在するドライブ好きのサイトを繋げてしまおうという試みです。もしも、宜しかったら御参加を検討していただけないでしょうか?
ぶしつけなお願いで申し訳ありません。もちろんご無理でしたらすいません。詳しくは下記のURLに示しています。
以上、宜しくお願い致します。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~abemoto/LD-drive.html
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 19:47 ID:Ef+uTAWe
>>247
全然、邪道ではないよ。
同じ廃道,酷道を愛する者ですから・・・。
それにしても、>>244のリンjクは我々の心をくすぐりますね。
自分もチャレンジしたいが、暇と耐力と根性がないので、
彼に託したいと思います。
こんなに楽しませてくれるサイトなら寄付金を渡してもいい
とマジで思いましたよ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 19:52 ID:Ef+uTAWe
>>249
さるぴあ さん、こんばんは。
これまた我々の心をくすぐりそうですね。
>>250
金目当てのサイトはなぁ・・・・
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 23:44 ID:Ef+uTAWe
>>252
普通の人なら警戒するのも無理はないと思いますし、
それが普通の考え方ですよね。
まあ、どこまで共感できるかにも依るんでしょうけど、
自分は既にどっぷり浸かってしまいました(笑
>>253
あなた宣伝でしょ?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 00:22 ID:WJJtJeMG
>>254
あなた偽酷道マニアでしょ?
>>254
宣伝だろうけど、内容はおもしろいからいいんじゃない。
>>249みたいにいろんなスレに貼り付けてるマルチよりは。


ただしバイクなので板違いだけど。
257さるびあ:03/12/03 01:19 ID:hAF0JLpU
初めまして!はるさとさんの「時のないChambre」から飛んできました長距離ドライブ好きの「さるびあ」と申します。
この度、「長距離ドライブWeb Ring」なるものを立ち上げました。点在するドライブ好きのサイトを繋げてしまおうという試みです。もしも、宜しかったら御参加を検討していただけないでしょうか?
ぶしつけなお願いで申し訳ありません。もちろんご無理でしたらすいません。詳しくは下記のURLに示しています。
以上、宜しくお願い致します。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~abemoto/LD-drive.html
みんな見とるんかな。
漏れはこういう事をする奴のリンク先は、
見たくないんだが。
ネタ的には気になる事は気になるが・・
普通に私怨の荒らし呼び込み目的だろ?放置するが吉。
今週末、R152 地蔵峠、ヒョー越行こうと思うんだけど
雪とか凍結・閉鎖大丈夫かなぁ?
>>260
レポキボンヌ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 00:07 ID:br+lHDm+
今度酷道308号の大阪−生駒走ろうと思うけど…。車の大きさどれぐらいまでが限界だろうか…
263運交板酷道スレ住人:03/12/05 00:13 ID:sDOR8K7H
>>262
幅員1.3m規制の標識がありますが、一応3ナンバーでも通れます。
漏れは徒歩で行ったが(藁
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 03:06 ID:br+lHDm+
ハイエース…厳しいかなぁ…高さも…
>>260
土曜は雨模様らしいからヤバいかも。
今更だが>>244のサイト面白いねぇ

「東海の暴れん坊将軍県道352は実在した!」
ttp://popup6.tok2.com/home2/henari1/H-N-B-3-002-A.htm
これスゴク面白い。夢中になって読んでしまった。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 07:00 ID:4w0gjF/w
>>266
おもしろいよね。
生活苦しそうだが、今後も続けて欲しいと思う。
>>267
自業自得
しつこい誘導はかえって人をしらけさせるよ
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 18:22 ID:KidubFa8
2chで宣伝かよ、
情けない
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 18:24 ID:4w0gjF/w
今日、明神峠近辺にある湯船林道を調査してきました。
一説には車の転落事故があったことや自殺多発地帯などありますが、
その真意を確認する為、自分の目で確認して来ました。
そこで、大変なものを目にすることになったのです。
現在、画像まとめ中です。オカルト板で紹介しますので、
興味あったら見てください。
>>266
タブブラウザでみると次のページをみるのにいちいち窓を開くのがうざい
呼び込みには注意しよう。
2ちゃんで面白い等と立て続けにresがある場合は宣伝目的がほとんどです。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 23:00 ID:JaV01j/3
>>271
そんなこと言わずにどんな状況だったのか聞かせておくれ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 23:07 ID:KLJQUDxd
林道は路面のギャップが多いね
276271:03/12/07 23:10 ID:4w0gjF/w
まず最初にプロローグです。
今回、調査した場所です。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1070805993.JPG
今回は、事故現場と自殺多発地帯を確認して来ました。
以降、画像を順次UPして行きます。
277271:03/12/07 23:18 ID:4w0gjF/w
正確な地名です。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1070806635.JPG
いざ出陣!
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 23:30 ID:JaV01j/3
>>277
いいカメラつかっとんね。
279271:03/12/07 23:31 ID:4w0gjF/w
ゲートを抜けて、最初の分かれ道です。
この分かれ道、オカスレ板>>506のレスによると、「右側を必ず行け」
とあるので、それに従いました。
この時点では、この後起きることも予想すら出来ず、
私は最悪の決断をしたことになるのです。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1070807269.JPG
>>277
カメラはこれかな?
ttp://www.iodata.jp/news/200303/avmc211.htm
動画もあり?
オカ板のどのスレ?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 23:42 ID:INFRBgoH
>>279
オカ板のどのスレ?
283271:03/12/07 23:44 ID:4w0gjF/w
右側の道をひたすら進んで行き、約40分くらい経ったところでしょうか。
最初のスポット「自殺者多発地帯」に足を踏み入れることになりました。
避けては通れない場所でもあり、幾分足がすくみ始めた時でもあります。
前方に見えるのは、久々に見た人工物(砂防ダム)です。
自殺が多発した場所は、ダムの裏側になるそうです。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1070807927.JPG

では、ダムに接近してみましょう。。。

>>282
オカ板と同時進行となっています。
ご心配なく。
神奈川県の心霊スポットを語ってくれ PART2
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1065262413/
284271:03/12/07 23:58 ID:4w0gjF/w
ダムの接近画像です。
この裏で数々の自殺があったそうです。
残念ながら、この裏手に行く手段がありませんでした。
そばに土砂で崩れた階段がありましたが、おそらくそれが裏手に行く
通路だったのでしょうか。この時既に私は臆してしまったようで、
裏手に行く勇気がありませんでした。その場を早く立ち去りたい気分でした。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1070808782.JPG

ここで、引き返せば良かったのに。
更に奥地へ進むのでありました。

>>280
大正解です。
よく分かりましたね。
285271:03/12/08 00:09 ID:vtNxwYqh
更に空き進み、噂の事故現場へ向かうことにしました。
30分ほど歩いたところでしょうか。
巨大な土管(水路)を発見しました。
大自然の中に、このような巨大人工物があると、
何気に恐怖を感じるものです。
写真では分かりづらいですが、土管の直径は、約2mはあったかと
思います。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1070809500.JPG

もう引き返せない状態です。
熊が出そうな環境でした。
時折、ガサガサ動く木々に恐れながら、いざ出陣です。
286271:03/12/08 00:11 ID:vtNxwYqh
ここでお詫びです。
続きは明日の同じ時間帯に説明したいと思います。
今日は、みなさんも早く寝ましょう。
>そばに土砂で崩れた階段がありましたが、おそらくそれが裏手に行く
>通路だったのでしょうか。この時既に私は臆してしまったようで、
>裏手に行く勇気がありませんでした。その場を早く立ち去りたい気分でした

わかるね。せっかくここまで来たんだからと思いつつ
帰宅時間気にしたりちょっと怖くなったり。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 00:17 ID:LnTZOqRI
んで、本当のところどうだったのだろう?と思い、再び行きたくなる。
>>260 土曜に分杭峠・地蔵峠・ヒョー越行ったけど無問題でした。
     
     
290271 ◆3pCIhha3Cw :03/12/08 07:16 ID:vtNxwYqh
トリップつけておきます。
>>284
写真のあちこちに人の顔が見えるんですけど
>>291
眼科いったほうがいいよ
293土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs :03/12/08 22:53 ID:1ytnwchU
>>271
これは砂防ダムではなく治山堰堤であり、
土管ではなくコルゲートフリューム
294271 ◆3pCIhha3Cw :03/12/08 23:09 ID:vtNxwYqh
さて私はダムを後にし、ぬかるんだ道を進みました。
かれこれ、1時間ほど歩いたところでしょうか。
時刻は午後4時をまわっていました。
ここまで来て、ふと辺りを見回すと、少し薄暗くなっているのを感じたのです。
これまで歩いた時間を合計すると、約3時間は経っています。
午後4時、冬は陽が落ちるのが早く、午後5時頃には真っ暗になることを
考えていなかったのです。
ここで引き返しても、自殺多発地帯のダムに到着する頃には、
真っ暗になっていることが想像出来ます。
もう、引き返せません。
とうとう来てしまったのです。ここが転落事故現場です。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1070891788.JPG

しかし、肝心の転落したと言われる車の残骸は確認出来ませんでした。
が、写真では見れないのですが、確かにガラスの破片が一面に
散らばっている様子が見てとれました。
どうやら、間違い無いようです。
さて、ここで私の目的は達成されたのです。
しかし、引き返すのが遅すぎたのです。
そのとき・・・。
写真がデカすぎませんか
296271 ◆3pCIhha3Cw :03/12/08 23:31 ID:vtNxwYqh
はるか先に久々に見る人工物、小屋のようなものが見えたのです。
この時、私は一種の安堵感を感じました。
ひょっとして、地元住民の家?、峠の茶屋?いったい何なんだ!
窮地に立たされた場合、自分の都合の良いことしか考えられないのです。
ぬかるんだ道をいそいそと突き進み、自分以外の人のぬくもりを
感じたい為に、ただ一心に小屋を目指したのです。
しかし、小屋は見えるのですが、地図を確認すると、かなり大廻りを
しなければならず、約20分ほど歩いたところでしょうか。
ついに到着したのです。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1070893365.JPG

が、物音ひとつしません。
どうやら期待外れのようでした。いったいこの小屋は何だろう。
山深くに何故?
しかし、ここで私は嫌な空気を感じたとったのです。
生暖かくて、湿っぽい感じです。
(分かる方にはこのような表現で理解できるでしょうか)
「ここは人が来るところではない、立ち去れ」
あたかも、地縛霊にそう言われた気がしたのです。いいえ、言われました。
私は小屋の中を見ずに、通過しなければと思いましたが・・・。
297271 ◆3pCIhha3Cw :03/12/08 23:56 ID:vtNxwYqh
その時、「チョットマッテ・・・」
えっ、何か聞こえましたか?
誰かいるのですか?どうして、こんなところにいるのですか!?
脅かしっこ無しですよ。嘘でしょ?
全身鳥肌が立つ経験は、みなさんもされたことでしょう。
そう、金縛りに似たような感じです。
私は絶対早く立ち去らないといけない、洒落になっていない、
と思いつつ、体が動かないのです。5分ばかり立ち止まっていたでしょうか。
ようやく、心臓の鼓動が和らいで、冷静さを取り戻しました。
この時、もし誰かが驚かせようとしているのでは、と思い。
少しばかり、恐怖よりも、腹立たしさを感じていたのです。
いいえ、そうするしかその場をやり過ごせなかったからかもしれません。
私は小屋へ近づき、「すいません。どなたかいらっしゃいますか?」
と呼び出してみましたが、返事はありません。
何度か呼び出してみましたが、全く物音すらありません。
「すいません。開けますよ。いいですか?」
と言って、戸を開けてたのです。が、誰もいません。いなかったのです。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1070894957.JPG

みなさん、この写真を見てください。
何かを感じますか?
私はこの写真を二度と見たくなかったので、昨日は途中で止めてしまいました。
実はこの後、写真は一枚しか撮っていません。
この後の出来事は、決して嘘ではなく、今まで体験した中で、
最も恐怖を覚えた出来事があったのです。
その出来事については、最期の一枚の写真を共に説明したいと思います。
298271 ◆3pCIhha3Cw :03/12/09 00:15 ID:1lGdU+Qg
すみません。写真はあと2枚ありました。
あまり多くは語れませんが、あの小屋で写真を撮った後に、
「ドッ、ドサッー」と大きな音が天井からしたのです。
私はその音が何であるかも確認もせずに、動物的な感で
猛ダッシュでその場を立ち去りました。
たぶん、本物が出たと思います。もう思いだしたくもありません。
みなさん、あそこは絶対に一人で行かないほうがいいと思います。
複数人でも同じです。
死に物狂いで、走り続けたでしょうか。約20分ほどしか続きませんでした。
どうやら、走っている最中に、たばこを落としてしまったようです。
かなり、標高n高いところまで来てしまいました。
しかも、もう17時は過ぎ、もはや辺りは暗闇につつまれていました。
はるかかなたの夕日です。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1070896016.jpg
(゚Д゚; 三 ;゚Д゚)
300271 ◆3pCIhha3Cw :03/12/09 00:36 ID:1lGdU+Qg
遠くに見る夕日を見ながら、私は変なことを考えてしまいました。
「もう、ここで死ぬのかな、ここで死のうかな、ここで死ねばもう会社にも
行かなくていいし、貧乏暮らしともおさらば出来るし・・・。」
何故、こんなことを考えてしまったのか分かりません。
私はまだまだやりたいことがたくさんあるのです。
「死にたくない。死にたくない。死にたくない。死にたくない。」
そう自分に言い聞かせるように、何度も唱えました。
今でも不思議ですが、何故、こんなことを考えてしまったのでしょうか?
先ほどの小屋での体験に、生きる気力を奪われてしまったのでしょうか?
謎です。
でも、今いるところは、引き返しても、進んでも、容易に3時間はかかる
のでした。
「死にたくない。死にたくない。死にたくない。死にたくない。」
私はひたすら歩き続けました。懐中電灯を片手に歩き続けました。
ようやく、世附川のある山北町の近くまで来たようです。
とは言っても未だ山奥です。最期の難関を突破しなければならなかったのです。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1070896957.jpg

このトンネルをくぐった時は、午後8時をまわっていました。
命があってこそ、この報告が出来たのだとつくづく感じています。
最期までお付き合いありがとうございました。
以上で調査報告は終了です。
どなたか今回のルートを是非、体験したいと思う方いますか?
案内役を引き受けますよ。ではでは。

<次回予告>
荒れ果てた廃村を調査に出かけた、その時!
Mr.廃村調査隊が見たものは!
   彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < >>271はよく頑張った。感動した!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \  でも板違い。 終了!
     ,.|\、)    ' ( /|、      \_______________
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
>>271
怖い物見たさは誰しもあるけれど、日の照っているうちにお家に帰りなよ。
書き込みが途中で途絶えたらどうしようってマジトイレいけないって!!
明神峠から世附に抜ける道(林道?)は、車で抜けられるの?
ゲートとか書いてあるけどさ。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 01:02 ID:uFGbouTw
>>297-296
小屋には霊はおりません。
>>284
確かに4人ほど霊がおります。どれも右側に集中している。
見てると鳥肌がたつぐらいの霊気を感じる。あいにくカメラの方を向いて
おらず、ただ存在するだけといった感じですね。その塊うちのボスらしき
ものは普通の人にも見えるのではないでしょうか?

意外と霊はいないものです。密閉された空間がよくいます。
先入観を持ち過ぎずに行けば霊感の無い人ならどこでもいけるしょう。
次はもっと深く調べられることを期待しています。
わかりません。
ションベンして寝るか・・・
306ジェベノレ2000:03/12/09 07:50 ID:+QgJBQNs
温見って今週いっぱいはまだ走れました?
冬季閉鎖にならないうちに、走り納めに逝こうと思うんですが。
オカルトって信じる人が多いんだねぇ(´・ω・`)
>>306
根尾村から温見峠間は12月1日から冬期通行止めに入りました
http://its.cbr.mlit.go.jp/info/kisei/popup/k20031209081359000580.html
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 21:35 ID:EsaTXfwJ
霊など妄想と錯覚が生み出してるだけだよ。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 21:42 ID:dhj7eWCd
ゲートが施錠されてないかぎり通行止でも通れます。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 22:05 ID:3aTSAM0N
>>310
通報いたしました
312ジェベノレ2000:03/12/09 22:22 ID:pah4yyHy
>308
そうか。。。ありがd☆
唐突だが酷道好きと鉄道廃線跡探索好きって一致する?
>>313
酷道好きで鉄だが、特に廃線跡には行ったことないなぁ
どっちかと言うと立山砂防軌道とかに惹かれる
>>296の小屋の高さ方向中央から少し右に霊が見えませんか?
俺だけ?
>>315
こっちで写真検証してるから、ぜひきてくれ!
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1065262413/
>>316
ちゅーか、俺そっちから来たんだ・・・・。
>>317
そか!すまそ。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 23:39 ID:J6CJK/Rb
けっきょく
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 03:03 ID:wn3uYUOQ
なんきょく
321元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :03/12/11 03:32 ID:3fhf80su
日本百名峠
1.箱根峠

ウチのじいちゃんは今夜が峠
>>325
じいさん、峠越せられたのか?
峠を越えると下り坂なわけだが・・・
>>325-327
おまいら、不謹慎だぞ(w
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 09:53 ID:BFRQpOFW
>>325
で、どうだったんだ?
暗峠
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 23:02 ID:BFRQpOFW
「落ちたら死ぬ!」

温見峠
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 23:05 ID:dq0HNP7N
>>331
一日中暇だったんですねw
さすがに温見はもう無理でしょう。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 23:16 ID:BFRQpOFW
>>332
これが常時接続の恐ろしさだよな。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 23:53 ID:BFRQpOFW
test
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/15 00:04 ID:42ZpI7ig
やがて重ねるage
by高橋真梨子
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/15 00:52 ID:7c8Rdtu5
>>332
多分自分のネット接続環境しか知らないんだろうな。
yohooBBとかはモデムリセットしても終日IDは変わらないぞ。(変える方法はあるけど)

無知煽りを吊死age
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/15 23:48 ID:LKgBsARZ
さて、
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/15 23:49 ID:ZTKTXFtG
来週の、
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 00:21 ID:qTC9opUx
ノリスケです。

もうお腹ぱんぱん。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 00:45 ID:8kBj1H5U
何かたりない気がするわけだが、気のせいだろう
R399を完走した事有る人いますか?
カラコルムハイウェイを通ってみたい・・・
R299の十石峠は復旧しているのでしょうか。
工事の案内に「11月末を目途に」と書いてあったのですが。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 22:46 ID:qTC9opUx
富士山の山麓で、とてつもない酷道を発見しました。
普通乗用車で行ったもんだから底ずりずりで、しかもUターン不可
だったので、ほんと車を置いて行こうかと何度も思ってしまいましたが、
何とか抜けて来ました。
抜けたところも、廃村だったので、二度恐ろしさを味わいました。
詳しい場所は、地図にも載っていないので、説明しようがありませんが、
国土地理院の地図を調べてます。
345proto lion:03/12/16 23:02 ID:VKI3GJ/i
>>343
俺この間行って来た(>>238
夜6時頃長野から埼玉に抜けようとしたらうわーんだった。
工事してんのかな?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 23:10 ID:8kBj1H5U
>>344
樹海
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 23:17 ID:RRUlP3Q8
R1 走り屋さんに抜かれる瞬間が怖かったでつ・・・
>>341
> R399を完走した事有る人いますか?
福島〜いわきはあります。
山の中をずっと走るので変化がなくてかなりつらい。
鳩峰峠は工事通行止めが多いです(今は冬季閉鎖?)
>342
日本中のとんでもない酷道を走破して行くと良いかもね。
その時は、沿道の写真たくさん撮ってきてね
350341:03/12/18 07:26 ID:UODTjr4O
348
情報サンクスです。
昔、いわき側から大型で通ろうとしてヒドイ目にあいました…
雅子さまは、お目出度でしょう。

うまくカムフラージュを考えたものです。
>>348
俺もいわき〜福島間です(いわきから北上)。
おにぎりと案内標識が少ないので、何回か道を間違えそうになりました。
これはR349もそうでした。
いわき市のr40小野方面との分岐(これも入口がわかりづらかったですね)ですが、
磐越東線もろともまたぐ高架を工事中でした。
おそらく、あの高架がバイパスになるものと思われます。

あそこから西にのびているr40ですが、これもちょっとした険道でした。
まぁ、離合も難しくないし、舗装も普通にされてるので若葉たんレベルですが。
磐越東線がずっと平行しているのがなかなかいい雰囲気でした。
353348:03/12/19 17:32 ID:tvld/ni/
>352
r41は紅葉の時期に行くと綺麗ですね。(いわき方面に行く時によく通ります
その他に酷道じゃありませんが、須賀川から湖南に抜ける険道67(中野須賀川線)の諏訪峠も結構良いですよ。(舗装して無いので普通車だと腹擦る場所も有りますが…)
やがて重ねるage
by高橋真梨子
355352:03/12/21 03:25 ID:EPNBPx8D
>>353
あっ。
×r40
○r41
でしたね。
夏井川渓谷が紅葉の名所だそうで。
俺もそんな時期に行ってみたいんですが、なかなか行く機会がないです。
r67はまだ走ったことがないですね。r6は走ったんですが。
愛車は普通のハッチバックなんですが、ダートくらいなら突っ込んでいくんですが、腹を
擦りそうってところがちょっと気になるところです。
356353:03/12/21 13:11 ID:QaSjp9nW
>352
私も十年落ちのミラージュHBのFFに乗って行ったから多分大丈夫だと思いますよ。(轍で腹を擦るかもしれませんが…)
r6の三森峠の旧道は良い感じでしたね。(今は閉鎖されてしまいましたが)r6の三森峠やR118の鳳峠には今でも雪が降ると意味もなく走りに行ってますが(W
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 02:42 ID:QTUCpzJa
R308を大阪側からストリーム7人でアタック…。途中から登れなくなって
全員降ろしても登れない…エンジンから嫌な臭いがしてやむなく断念。

バックして回転できるところまで下り…今度は奈良側から挑戦したが、
奈良側からならすんなりいけた…。

暗峠の後に十三峠に行こうかと思ったが時間の都合で断念したが、
十三峠の勾配はいかがなものなんだろう?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 02:59 ID:/wxqUHH3
>全員降ろしても登れない
なわけないだろ。
ちゃんとシフトダウンしたんか?
359名無し。:03/12/22 03:30 ID:SNZ4Mjn8
>>357
俺はボウリングの玉を乗せてアタックして見事に撃沈したよ(当方ライフ)
後日同じ条件でアタックしたら何事もなく登れたけど。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 03:35 ID:/Y4sqSHT
>>357
十三峠なんてたいしたことない。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 12:44 ID:QTUCpzJa
>>358
したけど登れなかった…
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 12:45 ID:6LH4CEGg
ずばり前席に3人のって助走つけたら上れるでしょう。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 17:11 ID:Bj7n7e4O
やがて重ねるage
by高橋真梨子
実家がR363とR257に挟まれた田園地帯なんだけど、漏れが小学校のころまでは
ろくに舗装もされてない素敵な山道だったなあ。でも今はなんか綺麗に整備されちゃって
便利になったのは嬉しいんだけど、自分が運転する立場になってみると、ちょっと
物足りなかったりw<贅沢
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 23:23 ID:V+vIm8hq
酷道マニアの皆さんにとっては辛い季節がやってまいりましたね。
財布の中身がヤバイし、雪もやばい。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 23:15 ID:xvOTpn3y
>>357
ちゃんとエアコンは切ってたか?
俺はうっかりエアコン切り忘れてて、
連れ3人降ろしても3キロくらいしかでんかったよ。
切った瞬間嘘のように登って行ったでよ
頂上付近で気づいたんで登山者3人に殴られたですわ

367名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/24 13:15 ID:YRZwPFO1
やがて重ねるage
by高橋真梨子
368proto lion:03/12/24 22:16 ID:o/pXrcaC
>>365
マニアじゃないが選んだ道が酷道だった。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/24 22:23 ID:dhiZP+Ri
>>366
切っていた…。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/24 22:25 ID:EWRwld82
      ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   \   /|
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| |  < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
   \ / \_/ /    \________________
     \____/
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/24 22:35 ID:snJPf/WT
昨日、酷道477号線百井峠は凍結しまくりでしたよ、ツルツル滑ったから(゚ロ゚ノノ☆ハイ!ワンツーワンツーでやめた。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 06:21 ID:T1UKFCHR
>>371ゲットおめ
捕手
ageてみる
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 21:08 ID:UkGBMG8c
今日、暗峠行ってきたよ。
奈良県側から超えたんだけど、ブレーキがいかれるかと思ったよ。
パワーのある車なら大阪側からのほうがいい気がした。
376名無し。:03/12/28 21:23 ID:kle6XMfr
おとついの大雪降った深夜に初スタッドレス装着記念という事で京都r50まで
走りに行った。八木町からR477に入り離合困難部分に入ったとたんに
路面一面真っ白になり京都r50の交点ヶ所は道すら分からない位に積もり
始めてた。慎重に20〜30km位で走ってても滑りまくり対向車がやってきたので
止まってから進もうとしたら全然進まない。念のため持ってきたチェーンを
巻いてようやく走れるようになった。しかし慎重に20km程度で走ってても
滑るもんなんで壁に軽くヒットしちゃいました(涙)
新雪にスタッドレスが弱いのかどうかはわからんが過信は禁物ですね。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 22:52 ID:9P6szwUQ
>>376
ちゃんと皮むいてから行ったのか?
378名無し。:03/12/28 23:43 ID:kle6XMfr
>>377
雪積もる前に300km程走って慣らしたつもりだったんだが・・・。
>>375
お、漏れは27日に同じく奈良側から。
非名阪が雪でだめぽそうだったから、ヤバいかと思ったけど雪なかったね。

うちの近所に22%って坂があるんだけど、それよりもキツイね。
ヘアピンのあたりのあの坂は。
あそこで対向来たらどうするんだろ・・・
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 02:52 ID:YFWlj0Kd
>>375
漏れも通ったぞ。
平群に用事があって、その後花園へ寄らなければならんかったので
R308へ突撃。対向車はよりによって峠越えた先の府民の森入口付近の
一番狭いところで1台だけだったが、まぁ楽勝。
ただ、年寄り二人積んでいたので、大顰蹙だったがw
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 04:50 ID:akMYxpnH
R25(非名阪区間)はもう語り尽くされてますか?
先日、訳有って原チャリで名古屋へ出かけるためR25を使ったが
未舗装で崖で動物ありで、これはもう二桁国道とは思えない。
時間帯が深夜だったので対向車は一台もなくライト消したら、
そのまま神隠しに遭いそうだった。
382381:03/12/29 04:53 ID:akMYxpnH
仲間内ではあそこを通ることをアタック25って言ってます。
「雪で名阪が通行止め、アタックチャンス!」等と・・・。

しかも非名阪は既にガイシュツでした・・・・・・。
ふいんき(←変換できない)ぶち壊しでスマソ。
>>382
雰囲気?
「ふんいき」だぞ!
雰囲気って普通あんまし使わない単語だよね。
>383-384
「ふいんきのガイドライン」
ttp://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1070428448/l50
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 10:38 ID:pP7q3Ack
暗峠、下りが凍ってたら最悪だね。
今日バイクで暗峠逝ってきました。
まじで大阪側から上ってヨカッタよ
非名阪国道にはまってしまいました。マニアになりそうな予感。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 13:04 ID:q5Myk3KF
age
>>385

なんで2ch内のアドレスなのにh消すのかが理解できない
>>390
初心者スレに逝け・・・
>>391
初心者スレに行くのは>>385>>391では?
>>392
早く行けってw
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 00:33 ID:2WWX6mn6
>>323
お前も行けってw
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 00:39 ID:AIlr8CCY
福井から岐阜に抜ける道
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 00:40 ID:2WWX6mn6
>>395
R157
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 22:52 ID:BgKsnOIE
既出かもしれないが、暗峠(R308)を走行した動画があるよ
ttp://www.geocities.jp/shirohevi/bike/bikeb.html
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 00:23 ID:jIbYLTrJ
>397

物凄いスピードだね!
これを撮影した人は相当のドライビングテクニックの持ち主と見た!!!



とボケてみるテスト
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 00:30 ID:XGSHvHTS
>>398
バイクでしょ?バイクならそれぐらいで走れるんじゃないの?
5倍速・・・
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 13:19 ID:ubWtOdRo
5倍速だと対向車がきた時にびっくりするね
免許とって4ヶ月(2003/9/11取得)の記念に今さっき暗峠を走ってきますた。

以前、道を間違えて腐道7号に迷い込んで以来、酷道ふぇちに。普段から奈良の農道や旧街道を走って楽しんでいたのですが、やはり暗峠は憧れの道。

奈良県民なので奈良側から走って見たのですが、流石に天下に名が轟くだけあって腐道7号とは比べ物にならないぐらい凄かった。。。
日曜日の昼間だったのからなのかも知れないけど、やたらと対向車が多くて、あの石畳の区間では2台ずつが頂上で鉢合わせ。
ハイキングの人々の熱い視線を浴びながらみんなでバックして、それぞれ駐車場やら退避場に退避してやり過ごし。

石畳を抜けると悲惨なぐらいに激下り坂。ローでもどんどん加速するし、ブレーキがマジでいかれるかと思った。
それなりにパワーのある車だと大阪から上ったほうがいいね…心臓に悪い。
さらにあのむちゃくちゃな急な細いヘアピンを下った先で、

対向車キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

相手が軽じゃなかったらかなりやばかったでつ。そのあとも激坂下り中に今度は普通車の対向車と出くわすが、ちょうど退避場(と言うか民家の駐車場?)
があったのでこちらは楽に退避。

帰りは素直に阪奈道路で帰宅。今度は非名阪にいってきます。
あと、各種レビューでは不法投棄が沢山あったみたいだけれども、今日見た感じでは確かに不法投棄はあったけどそれほど多くなかったような。
やはりハイキングルートなので掃除したのかなぁ。
404402:04/01/11 21:52 ID:WtVMDhXN
ちなみに暗峠を探しているときに、道を間違えてカーナビでは萩の台と書かれている場所(後で地図を見てみると生駒市乙田町?)
にはいったが・・・・ここ、やばすぎ。ここに比べるとあの暗峠が遥かに簡単に思える。

http://www.fsinet.or.jp/~minoue/tohge_3k/kuragari/kuragari.htm
↑多分この人と同じ場所だと思われ。

全幅1680mmのデミオだったけど道に全然余裕が無くて、うねうねと道は曲がりまくってるし、軒先はめちゃくちゃ近いし。
ほんとに通行するのがやっと。100mほど入ったところで限界を感じてバックモニター確認しながらバックでとろとろと戻ったが、
全身汗だらけだったよ。
この人はあの道抜けていったって書いてるけど、ほんとに尊敬するよ。
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.39.15.053&el=135.44.37.484&la=1&sc=3&CE.x=231&CE.y=58

右折するところを公園の方へ左折すると、強烈な急坂隘路が待っています。
地図中央から1721番地にかけて。
>>404>>405はすぐ近くだけど、違う道のことを言ってるの?

>>405は確かに旧規格の軽でも冷や汗ものだったよ。
落ち葉で端っこの側溝が見えないし、意外に対向車来るし。
狭い・激坂・うねうね・対向車と要素てんこもり。教習所のS字狭路を
4倍難しくした感じ。

この道がR308につながってることにまた陰謀を感じるのだがw
メンテします
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 18:50 ID:F+MLg0ML
県道会再沈没アゲ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 20:53 ID:DkuXCzdX
京都市西京区にある善峰寺から、ここで有名な腐道733号へ抜けてきた。
地図ではこの辺。
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.57.6.035&el=135.38.21.323&la=1&sc=4&CE.x=255&CE.y=435

地図でうねうねしてる辺りが特に危険。急坂&切り返し必要なヘアピンの連続&激狭区間。
しかも路肩すぐ崖。ガードレール?もちろんなし。
今の時期だと雪も降るし。今日も路肩にけっこう残ってた。
数日前に徒歩で偵察した際の写真がこれ。
ttp://age.tubo.80.kg/upload/img-box/img20040118204857.jpg

今回は軽で行ったが、普通車で通れるのかココ?


>>409
通ったことありんす@インプレッサ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 22:32 ID:0jmEhguV
ナニかな〜?
>>409
2週間ほど前、下から登ろうとしたよ。
当方マーチ

寺の駐車場入口から100mくらいで断念した。
上から降りてきたことは一度だけある。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 16:25 ID:r3XsanXX
オレもR157で死にそうになった。
金沢から岐阜の地元に帰省するのに1度だけ走ったが断念した。
福井から岐阜県根尾村まで行くのにホントつらかった。
幸い対向車はきていなかったので良かったのだが、狭い道路で上り坂がクソ多くて道路は水でぬれているし状態は最悪。
岐阜県側には県境の標識が無くていつのまにか岐阜県に入っていたのだが、根尾村にたどり着いたときにさらに追い討ちがきた。
ワゴンが前にいて停車しているので何だろう?と思ってみてみると・・・
道が崩れて走れない!
結局通れなかったのでバックして引き返し、また福井まで戻ることにした。
このおかげで2時間損したよ。
R157と県道と分かれているところがあって「県道ならいいや〜」と思い、入っていったが変わらんかった。
泣きそうだったがなんとかR158に出て帰ったよ。
辛かったなぁ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 17:30 ID:VC7fxwmB
>>414
レアな体験をしたね、そんなあんたが羨ましいうよ
416土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs :04/01/19 18:38 ID:repv2h15
>>414
その県道を突き進めば白装束のキャンプ跡地(木の幹に白い布を巻き付けていたところ)
を経由してR158に出られたのだが、残念だったね。
417414:04/01/19 18:54 ID:b7Oa8Trj
>>416
一応、その県道からR158に出て油坂峠へと行きましたよ。
その県道も結構辛かった覚えが・・・でもR157よりは良かったかな?
白装束の集団・・・知らなかった。
昨年の3月くらいの話だったので。
もう1度トライしてみたいようなしたくないような・・・複雑です。
418土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs :04/01/19 19:22 ID:repv2h15
>>417
あ、スマソ。R158に出たって書いてあるね。
R158に出るところに吊り橋がかかっていたと思うのだが、
その吊り橋の手前がキャンプ地だった。

その県道の途中にダムがあったと思うんだけど、
そのダムから少し登ったあたりで車ごと県道から谷底に落ちますた(爆)

車から脱出して何とか崖をよじ登って県道に出て、
血だらけでダム方面に歩いているところを林業に携わるオヤジに発見していただき、
ダムの管理事務所から電話してもらってR157を救急車で病院へ。
崖から落ちる際に頭を強打したため当日の記憶は今も無し。
車から脱出する際に無意識に手にした(らしい)免許証で身元が判明した(らしい)。

断片的に憶えているのは、崖をよじ登って県道から谷底を見下ろしたシーン。
車はぺちゃんこで「へ」の字に折れ曲がっていた。
それと林業に携わるオヤジに発見してもらったシーン。
オヤジの「血だらけやないか!」という言葉だけ憶えている。

救急車の中で「一人だったか?」の質問に「わからない」と答えてしまったため、
救急車は現場まで戻ってくれたらしい。実は一人だったんだけど。
今思い出しても恐い。県道を逆の吊り橋方向に歩いていたら途中で死んでたかも。
長文スンマソン。
419414:04/01/19 19:57 ID:b7Oa8Trj
>>418
確かにR158に合流する前に橋がかかっていましたねぇ。
そこが白装束集団の溜まり場でしたか。
しかし、すごい体験をされていますね・・・
車が「へ」の字・・・(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
420名無し。:04/01/19 20:53 ID:KxyYYovL
こえーなぁ(((((;゚Д゚))))
もしオヤジさんが居なかったらどうなっていたか。
俺は真冬の林道で脱輪して携帯でJAF呼ぼうとしたら県外で延々と麓まで降りて
行った記憶があったよ。それに比べたら全然たいした事ないけど。

>>409
その府道なら真夜中によく通るよ(w
当方3ナンバーの1BOXだけど切り返しなしでも通れるよ。
腕に自信があるならこちらがおすすめ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.56.43.332&el=135.38.15.932&la=1&sc=3&CE.x=251&CE.y=219
途中に『軽自動車以外は通行できません』の看板が出てるが3ナンバー車でも通れない事はない。
ただし全てのヘアピンで切り返しが必要(あるいは電車のスイッチバックみたいにするのも一つの手)
最後に本当に腕に自信がなければ止めた方がいいよ。
俺も酷道走るの好きだけど、なんか怖くなってきたよ。
422吉田都 ◆eYark0dJBs :04/01/19 23:18 ID:FJOnBdUq
>>418
その県道は福井r230ですか?
R157からだと途中に笹生川ダムというのがありますね。そこで転落しはったんでしょうか?

去年の夏にR157を通ったときにr230も通ろうと思ったんですが、やめて正解やったかも・・・
(台風が過ぎた翌日ぐらいにR157温見峠を通過しますたを走破)

もし通ってたらと思うと・・・ガタガタブルブル
>>411
そこ車通れるのか?
雪無くなる頃狙って偵察してこよう。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 23:41 ID:aAh7QcP1
福井r230なら、去年10月頃とおった。
道は九頭竜湖沿いから山の中まで、景色の変化に富んだ道で楽しいよ。
(ただ、かなり長いのが難)
425吉田都 ◆eYark0dJBs :04/01/19 23:49 ID:FJOnBdUq
>>414
その崩落現場って、福井側からなら最初の廃村っぽい(住人の方すまん)集落(黒津)を越えた先の
トコやった?
確かにその辺りで道路崩落があったねぇ

少し戻れば、猫峠林道-越波林道を経由して岐阜r255へ抜けてR418へでればR157に復帰でるので、
岐阜へ抜けられるよ

・・・まぁ、今は冬季閉鎖されてるとは思うけど
426414:04/01/20 00:00 ID:eDdv3RfX
>>425
多分そうです。崩壊してたところは根尾村に入ってから何かの集落を越えたところでしたね。
確か崩壊した近くに軽トラが停まっていたような気がしました。
そこまでバックしてUターンして福井まで戻りました。
林道があったんですね。
道が道だけに気づきませんでした。
427吉田都 ◆eYark0dJBs :04/01/20 00:13 ID:5zVx3wDf
>>426
あ、やっぱり・・・。その林道への交差点は標識がないから分かりにくいかも・・・

林道云々の標識は立ってるから、もし今度通る機会があったら気に留めておいて
428土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs :04/01/20 00:35 ID:+vXvqdYF
>>422
>そこで転落しはったんでしょうか?

そうです。
429吉田都 ◆eYark0dJBs :04/01/20 00:40 ID:5zVx3wDf
>>428
わかりました。今度通る機会があったら気をつけて通ります・・・
>>420
>>409も同じことを言ってると思われ
R157を走る救急車に萌えてしまいました
ごめんなさい
ほしゅ
433ノエル ◆Iei1i2BWho :04/01/24 10:14 ID:4503g8bi
>>431
救急車に対向してしまった車のドライバーは罪悪感が
一生消えないだろうなあ。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 11:15 ID:qk/VMZ4N
酷道偏差値があったらどうなるんだろう…
個人的には、R308の暗峠付近(特に大阪側)、R425の龍神〜十津川区間がかなり
上位の予感。
俺的にはR399の福島〜米沢間を上位に入れたい
>>435
R399は米沢ではなく高畠町を経て南陽市で終点です。

酷道区間は福島市茂庭〜宮城県七ヶ宿町〜(鳩峰峠)〜山形県高畠町で、
茂庭でダム工事中(一応通行可)、そこを突破すると
七ヶ宿へ抜ける手前で春夏秋は災害復旧工事中(完全通行止め)・冬は冬季通行止めの罠。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/27 13:35 ID:4BK81V8r
\          ,. < ヽ>,、 `' ヽヘ
lニ`ー- ..__   _,ィェェュ_、`ヽヽ〃--、rタヘ       ,ィ
ヽ三三三_二ニ==‐- .._`ヾュ_ `` ̄、_r' 冫、   ノ l
 ヽ. -‐'´   r¬へ‐-_、  ` 丶 、ー==-‐''   ヽ.ィ´ .,'  ちょっと狭いですけど通りますよ・・・
'´        ー''´ ̄  __,,. -――ヽ'⌒ヽ__ /r'⌒ヽ/
ー‐----  ..____,. -‐'' ´. --――‐l′l'´ f'⌒',`丶  r.,ヘ、
三三三三三ニ>''´_,,. -― '' ´ ̄ ! l、 ゝ,rく.ヽ、 \ヽ.j.ヽ
三三三三,.ィ´-‐'' ´          l,t___ノj   ヽ\. ヽ、´_ヽ
三三ニ>''´         ,.ィ´三ヽ     , 、   \三三フ
三 /           ,.イ.三三三 l    ./三.ヽ    ヽ‐''′
三f           /. ヘ三三三 !   /三三 ヘ   }
` ヽ         /-- 、 j三三ニ/   /ヘ三三7  /
   ヽ.     _,.イf´    ヘ三三ン′  ./ ノ三ニ/ /
      ̄`ヾ、`ーt  . -‐‐ヘ_/‐-、 /_/ニ> '´
         `ー-ハ´ . ´ ̄.ヘ,ィ、三ヘ _/‐''´
          /三v   / .l.ヽ¬jノ
          `ー‐ヘ. /   |. l´/
             ,.-ヽ、   | |'j
             f.⌒j. ト、 |,lく
              /ヽ.ィ_ノ ヾミハ'
            {  {   ヽ   l. l
            j/.t  ヘ.  |. l
          _/、 {.ヘ  ハ   | !
         ,ヘヽ._`Y 丶/ \.lハ
        _∧ >‐´ 7  ヽ   l. l
    ___ _jヽ ヽ`ーイ、.-、_ ! _, -'´l.ヽ
  ,.-‐´コ ]}}})} j 冫rnl`T‐f´    l !
 ´ ̄ ̄ ´  `¨´ `ー^`'┴ヘ._-‐===,〉
               _/     ヘ
             くフヽ´ ヘ r' ̄/ ̄ヽヲ!_
>>434
R425はこの前の土曜日に通ったけれど、それほど酷くはなかった。
村営バスや工事車両(大型クレーン)も通っているし。ただ、距離が長くて疲れ果てた。
積雪もFF + スタッドレスで問題ない程度だった。
竜神スカイラインでは滑りまくったんだけれどね。

金剛峯寺〜橋本のR371の方が、狭かったような気がする。
>>438
R425の十津川-龍神間は冬季通行止めだったはずだけど、突破した?
440438:04/01/30 00:10 ID:aAHDoRY0
>>439
通行止めの標識は無かったよ。
先にも書いたように、村営バスや工事車両ともすれ違った。他の車とも数台すれ違った。
他の区間か、R309の間違いじゃない?
行者環トンネル付近のR309や、大台ケ原ドライブウェイは冬季通行止めになるし。

ちなみに龍神スカイラインは、PM5〜AM7が通行止め。
441ジェベノレ2000:04/01/30 00:33 ID:hVTW/24W
今の時期の竜神スカイラインはオススメだね。
ほぼ全線、とくに尾根部分はカッチリ凍結してるし、ワイルドライフからの眺めも
この時期が最高です。
>>440
ttp://www.jartic.or.jp/guide/hunou03/huwakay.html

これによると、いちおう通行止めにはなっているみたいだけど。
443440:04/01/30 22:43 ID:VoL9IATv
>>442
本当だ。通行止めになっているんだね。
標識を見落としたのかな。それらしい物は無かったように思うんだけれど。

昼間だったせいかも知れないけれど、
たまに小さな落石があるのと、工事現場以外は支障なく通行できました。
でも、今後は通らないようにします。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 10:38 ID:RI57+wLK
r230を日本GTミレミリアのコースに認定!

DQNなドライバーがいたるところで転落するだろう。
私もぜひとも行きたくなった。

高さはどれ位あったかわからないけどR157の真名川ダムの坂道から
落ちれは多分谷底へまっ逆様なので生きてないでしょう。
ただ真名川ダムのR157はr230と違って多分広いはずなので
落ちた人の話は聞いたことはない。

あの貯水池は道路地図上では崖になっていないので
落ちた人が本当にいるのかわからなかったが
本当に落ちた人の話を聞くと
何故か貴重に思える話であった。
酷道補修
あげ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 18:17 ID:cVpacumc

123
>>447
日航123便の事?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 21:31 ID:coMvQiQh
結構R421通ってる奴多くねえ?
450proto lion:04/02/07 22:13 ID:zxwIi9DP
群馬・長野の境
R299十石峠の南に上野小海線ぶどう峠がありますが
これって酷道でしょうか?
R299は最近夜走って峠付近の狭路と
通行禁止区間があり矢弓沢林道迂回ということで
自分的には酷道なんですけど
ぶどう峠の方はどんな感じですか?
一応、GIGAマップルでは抜け道になってますけど。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 22:22 ID:l9Jd3BPW

ぶどー峠は何年も前に奇麗に舗装されますた。
シャコタンでも通れまふよ。
452proto lion:04/02/07 22:36 ID:zxwIi9DP
>>451
どうもです。
ずっと北のR254内山峠ともども
抜け道として使うことにします。
そういえば一番メジャーな碓氷峠って走ったこと無いな・・・
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 01:22 ID:WhWJ+4ye
碓氷峠と言えば、碓氷バイパスと絡み合うように峠を越える細い道路が地図に載っているし、
バイパスを走っても確認できるよね。
あれって通れるのか?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 03:28 ID:9iIVGrfh
既出なら申し訳ないが、新潟にはつい5、6年前まで人力で掘ったトンネルが
国道だった所があった。さすが雪国。
長さ1キロ、幅1m70くらいで、土の地肌が丸出し。
ぎりぎりクルマ1台通れるかどうか。
聞いた話では、まん中あたりで鉢合わせすると、バックするのが大変だったとか。
田中角栄の地元だから、角栄が国道に昇格させて、
ちゃんとしたトンネルを通すおぜん立てをしたらしい。
で、今は隣に立派なトンネルができて、手掘りの方は観光トンネルになっている。
>>454
中山隧道ね
>>454-455
R291ですね。
地元民が戦前〜戦中戦後に人力で掘り抜いた執念のトンネルですな。

新潟ではやはり奥只見のシルバーラインがすさまじいと思う。
その隣の枝折峠モナー
…最近はそうでもないか。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 01:06 ID:TCawy511
枝折峠R352は道路を横切るいくつもの路上河川が豪快だけど
長すぎて飽きるよね
時代は今、暗峠
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 17:51 ID:EqSSuL4c
>>460
今は冬期閉鎖んトコばっかだから
こればっかりは仕方ない

まあこのスレでは初心者レベルかもしれんが
坂本ちゃん峠はゲートより高く雪が積もってて
特攻不可
R372の天引峠ってトンネル開通してたのね
今日逝ってきてはじめて知ったよ
んで、トンネル無視して峠に入ったらもう通る車が減っちゃったからか
枯れ枝や枯葉がいっぱい落ちてるし、あちこちに軽トラ路駐してると思ったら
ハンターが猟犬いっぱい放してライフル構えてるし・・・
これからどんどん錆びれていくんだろうなぁ
あそこ、車通らないからバイクや車の走り屋君にはちょうどいい道だね。
スレまで寂れだしましたね。
冬を越せばまた賑やかになるよ。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 14:49 ID:lAb8jZl/
>>453
あそこは通れる。
>>465
何で?
まさか徒歩じゃないとダメとか言うんじゃないだろうなぁ?
467土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs :04/02/17 17:36 ID:Er9M13SY
>>462
R158の安房峠モナー
R122蓮田付近も酷道。
>>469
初代スレでも出てたよ。<R122蓮田付近
たしか、用地の取得ができなくてあのままだとか、そんな話だったような。
もうすぐ春
>>469-470
昨夜行ってきました。
なんだありゃとマジで思った・・・
バイパス未完成区間の一部にある離合すら困難な代用道路に呆然。

地権者マジで殺したくなったのはここが初めてかも。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 23:11 ID:qDNEvauy
今日暗峠を大阪側から上ったんだが、途中で対向車(下りね)に突っ込まれそうに
なった。
いわく、ブレーキが効かなかったらしい。
最初えらく速く突っ込んでくるな?と思ったらズリズリってタイヤの滑る音、そして
道路わき(坂がきつくて下から見ると駐車スペースに見えなくも無い)へ。
あぁここに車止めるのか(まだ事態をのみこめてない俺)と思ったとたん、急な下り
から水平な地面に突っ込んだもんだから右バンパーをヒットさせ停止。
うわー超事故じゃん。まぁ突っ込んだとこが土でスピードも大したことなかったから
けが人も車の損傷もなさげだったのが救いか。
しかし相手がよけなかったら俺の車に突っ込まれたなと思うと後でぞっとしたな。

暗峠を大阪側に下る人、マジでヤバイから注意してね。止まらないらしいから。
その点奈良側は楽だな。坂のきつさも標高差もだいぶ違う。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 20:35 ID:8RdIWO+C
今、バイク板でR418を復活させようと言う話で盛り上がってます。
是非、参加してください。

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1057228977/l50
国道18号碓井峠の旧道も結構酷道じゃないか?
狭いってわけじゃないけど、100以上のカーブに野生のサル。
まだ雪が残っててスピンしそうになったよ。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 21:21 ID:EqV0ZVAy
暗峠は、3年ほど前に、もうすぐ廃車にしてしまうから、と想い出作りで元年式のソアラ(GZ20)NAで行ったなぁ。
奈良側から登ったけど、車体が思いわりに150馬力しかない車だから結構辛かったよ。
また、今度ドライブで行きたくなってきたな。

でも県道ならば、国道308を上回る道があった。
道は忘れた(というか、どこを通ったのか調べてもわからん)が、奈良の吉野の山から、黒滝村に向かう道(もしかしたら地図上に乗ってないのかもしれん・・・)。
はじめは、アスファルトだったが、そのうち落木・落石だらけになり、そのうちダートになった。
さらに道の片側が崖になってる急坂があらわれたり、恐怖感からギアをローに入れたのは
あれが初めてだった。
一緒に乗ってた彼女は泣きそうになってたし。

そして、もう一つは、168号線から潮岬に向かったときに通った、和歌山の県道43号
(もしかしたら45号だったかも)。
ひたすら狭い道に、落石の嵐。何回か車の底を擦った。おまけに狸や鹿は出てくるし。
で、何故かいきなり綺麗に舗装された片側1車線のトンネル(80km/hくらいは出せた)
が現れてたのはいいが、トンネルを抜けしばらく進むとダート状態になり、さらに進むと大きな水溜りが現れた。
ツレの車と2台で行ってたんだが、ツレの車が水溜りを通過する時に水面から土煙がモワモワ上がってたw
さらに進むと、なんとブルドーザーに道を阻まれて進行不可!
ウンザリしましたわ。
でも何故かもう一度行きたい気持ちもあるので、私も酷道マニアかもしれん。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 21:37 ID:EqV0ZVAy
ところで、418号線は、よくこのスレに出てきてるが308号よりもひどい状態なのだろうか?
× 酷い
○ 通れない
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/29 03:20 ID:f8KBT+06
>>476
県道257では? それか洞川温泉に抜ける道か…
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/29 04:26 ID:C9BMAhd7
2,3年前に九州行った時の五木村からR218に抜けるR445にはやられた
>>477
何とかすると言う、大岩の所まで、たどり着けたら、神と言うところですしね。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/29 22:49 ID:I0i/4p3/
>>475
あすこは酷道探検をする者が運転テクを学びに行くトコです。
483ノエル ◆Noel/WHvLQ :04/02/29 23:10 ID:dO1RPMVI
>>477
なんというか、国土交通省が歴史的に残した失敗・汚点って
感じかな。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 03:28 ID:fXjpLrjd
京都の酷道477の糞急勾配で狭いところ行って来た。
道悪すぎ。
ありゃあ俺の中ではトップクラスに酷い。
R414 天城峠の旧道はここの住人的にはどうなん?
未舗装でビックリしたけど所々にバス停があってもっとビックリ。
あんな道をバスが通るのか?
>>484
日吉ダムの裏のトコ?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 21:13 ID:c+ilsxfA
>>486
いやもっと滋賀よりの左京区の酷道区間。
日吉ダムの裏のR477も通ったけど、あそこは道は結構細いけど道は悪く
はなかった。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 00:25 ID:pefSb93k
>>487
R308暗峠よりエグイ?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 00:36 ID:KOslgVk8
>>488
暗峠ってそんなにエグイか?
漏れ3回通ったけどたしかに勾配はきつかったり狭いところもあるけど
所詮は住宅街っぽいじゃん

R477のほうが道悪いし、うねってるし、勾配きついし、落ちそうだし
すれ違ったら泣きそうな区間あるし。
滋賀方面から行って、右に切り替えして登っていく直前の区間が
特に酷いと思う。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 01:01 ID:pefSb93k
>>489
つまり暗峠よりエグイってことやな。いちど逝ってみまつ...

酷道初心者の軽海苔(漏れね)には暗峠がワースト1だったからね。
いちどだけ夜に大阪側からアタックしたけど冷や汗もんだった。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 04:11 ID:zHzOyamB
暗峠は谷に落ちるという恐怖はないけど、R477の百井峠区間は
間違ったら谷底というところが何箇所かあるな。
行くなら大津側からのほうが面白いで。
>>485
旧道をスルーするバスはないよ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 01:25 ID:jj6Cpe8H
暗峠は急勾配が長いよね でもそれだけなんだな
494ノエル ◆Noel/WHvLQ :04/03/03 22:38 ID:yRHXQ0o6
「絶景の無い酷道は趣がない」
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 09:47 ID:KJZ6FjiA
>>494
そんなあなたにR439
バイクかチャリで行こう477
497さいたま市見沼区:04/03/07 11:59 ID:7Xl43EZt
>>475
碓氷峠旧道は土屋圭一の出身地。
R157をはじめて通ったのですが、通行止めになっていたので引き返しました。もっと早く看板を設置してほしいと思います。本当にいやな思いしました。
>>498
それはよかったですね。
>>498
それはよかったですね。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 22:07 ID:qUFjuuZM
>>498
其の看板は無視しちゃって構いませんよ。通行は可能ですから。
「落ちたら死ぬ!」の看板はびっくりですが、確かに死ねるでしょうね・・・
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 22:09 ID:T+CyrOuS
今の時期157なんか峠越えできるわけないやん
並みの車、並みの人間だとむずかしいだろう。
雪あるから。
503土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs :04/03/07 22:35 ID:FOYVUP6+
498=501
>>503
さすが土建屋さん
よく見てらっしゃる
こんなジエンする必要ないのになぁw
昨年9月ごろ、R157を走破しました。朝6時から158と157の交差点のローソン出発。岐阜に出たのが10時。
平日だったこともあって、結構工事車両も通るわけで、離合が大変でした。
でもその人たちはいい人で、「兄さん、あとで大きいの来るからそこへおってーよ、ごめんなー(・∀・)ニヤニヤ」
大きいのってなんだ?と思っていると
なんと、本当にダンプかーがきたんですよ。本当に困ってしまいました。

それに、いつの間にか後ろに3台ほど車がついてきていて、ナンバーから察するに地元民っぽいし・・・
うむ、出勤かな? 急いでいるっぽいので譲りました。(譲ったところは道路に川が流れている地点でした)
しかも、そのあとがすごい。めっチャはやい・・・みんな早いよー
昨年暮れにR157を走った際に気に入ったので、もう一往復しちゃいました。
ガラ空きなのと道を覚えたせいでしょうか、最後の麻那姫湖〜根尾樽見間は
結構ハイピッチで堪能でき、ザックリ1時間。 ひたすら前方やコーナ-のみ注視。
でも一番きつくて低速だったのは県境福井側の荒れ区間ですた。(腹擦った)
>>497
つまり土屋圭一は野生のサ(ry
509RA:04/03/13 15:29 ID:g9+JRZtD
うpトリム全開!
510さいたま市見沼区:04/03/16 16:04 ID:S6W8Wr01
>>508
サルっつったら、仁Dのランエボ集団も、だね。
>>510
本拠地がいろは坂だからなw
もうすぐ解禁
513RA:04/03/21 23:09 ID:fy0g1Qwm
沈没しそうなのでアゲ
ちまたで有名な百井別れ→百井峠に行ってみたんよ

興味本位で行くもんじゃねぇーな _| ̄|○

道幅が1車線しかないのは判ってたんだが、傾斜と道路状況が酷かった
まるでジェットコースターで上に昇っていくような傾斜(ちょっと言い過ぎか)に、
アスファルトとはいえ穴だらけの道

あれで対向車が来てたらと思うと泣くよ、泣いちゃうよ ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

あと、鈴鹿スカイラインまだ通行止め・・・
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 10:32 ID:bdCdQgzR
百井峠いいねー
雪積もっても通れるからうれしい
まだ雪残ってましたか?
>>515
俺が行った21日はいい天気だったし、道が湿ってたくらいで
雪は残ってなかったよ

ただ、昨日の寒さでまた雪が降ったんじゃないかと思うけど
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 10:38 ID:u4xZWPcX
もう雪は終わりだねー
漏れは1月に逝きました。
ホント、興味本位のみだす、目的はその道を通る為のみ。
前ヶ畑、百井、花背の峠3連発、そそるよなー。
4WD&スタッドレスの完全装備だけど
そろーりソローリで…。
狭いとこで対向車来なくて良かったよー。
そのかわり徒歩の親子連れがいた。

漏れの目的は、R477を走りとおすこと
だから、鈴鹿スカイラインの通行止めで ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

しかし、いい日に行ったよな
あれが、1日違いだと・・(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 02:23 ID:sdn8aBnz
バイク板の酷道スレが復活したみたいだよ。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1079957840/l50
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 02:43 ID:zVufhRr1
WKC(World koku-doh Championship)開催

Stage 1 
R308 〜登坂の限界を超えて〜
全長約14km
予選通過タイム 1時間20分

スタート 箱殿交差点
ゴール 砂茶屋交差点

車種・排気量問わず(ただし二輪を除く)
↑これを最速で走れる車は何だろう?

小型・軽量・四駆が基本かな。

アルトワークスが最強?他の酷道でも上位だろうな。
>>520
暗峠は二輪の方がよっぽど怖いし辛いんですがダメですか。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 11:54 ID:s1i6LVsf
>>522
順調に上り下りできたらいいけど、途中で止まったら怖いよね。
立ちゴケしそうになるし。
>>521
ジムニーはどうよ?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 13:14 ID:RfSyrZVk
・ヴィヴィオ
・ワークス
・スタタボ
・シティ
526セドリック・シーマ ◆YaXMiQltls :04/03/26 20:19 ID:Ws9xI0lP
>>521
スバルサンバートラックスーチャ4区
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 00:05 ID:Sy4/Wh8y
つーか>>520
>予選通過タイム 1時間20分
ってどうなの?
そんなにかからん?それとももっとかかる?
>>527
そんなにかからんよ。30minもあれば充分じゃない?
コースレコードは20数分あたりかな?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 11:36 ID:JPm4Q+sz
>>518

武平峠は
自転車で登坂しなさい。
やあ、疲れるじゃないですか
>>528
>>そんなにかからんよ。30minもあれば充分じゃない?

普通の14kmなら楽勝だが、暗峠を30minで逝けるとは思えんが
WKCに出たいけど今の腕じゃ無理っぽいなー。
首都高走るゲームみたいな感じで酷道走るゲームをどっか作ってくれ!
それで練習する!(マップの誤差は5cm以内で)
あとリアルな脱輪・転落モードありがいいな。
>>532
ステージは以下のあたりをきぼんぬ
・万世大路
・南八幡平パークライン
・R121大峠旧道
・旧中山隧道
・塩那道路(全線
WKC Stage 2

R477 〜京都の悪夢〜
難易度 ★★★★

全長 約43km
予選通過タイム 2時間10分

スタート 八木駅前交差点
ゴール  小出石交差点

レギュレーション
四輪に限る
車種・排気量問わず
ただし、  全幅 1675mm以上
       全長 4500mm以上

*なお、嵯峨越畑尻谷ヘアピンを切り返した場合は失格。
>>534
>車種・排気量問わず
と言いつつ・・・
>ただし、  全幅 1675mm以上
>       全長 4500mm以上
軽四不可でつか?
>530
馬っ鹿モーン!
疲れるのは漕いでるお前だけだ。後ろに乗っている私は全く疲れんわ!
>軽四不可でつか?
全長全幅をダンボールでもベニヤ板でも良いからココまで拡大しておけばイインでないの?
ってか、軽4そのまんまだったら余裕で逝けちゃうでしょ。それじゃ面白くも何とも無いよ!
ここはいっそのことDQN仕様のセル塩で特攻したら神認定。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 22:43 ID:im64x416
R371を誰も語ってないようだなー。
R425と並ぶ紀伊半島酷道の東西横綱って言ったら
あかんか?どっちも距離200kmくらいある。
途中未開通箇所があるんだが、林道で結ばれているのは
R152と同じだな。

あと、R157では「落ちたら死ぬ」が話題のようだが、
あそこは国道のくせに「洗い越し」(路上を川にしている)
があるのが魅力なんじゃあないの?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 22:45 ID:60WQP4st
長野県のR147
狭すぎて村道並。
>>538
>「洗い越し」(路上を川にしている)
R352の只見湖畔近辺にもありますね。枝折峠にあったかはちょっと失念。
他にもこれがある国道ってあるんですかね?
>>538
R471の富山県側に有る
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 20:51 ID:L3phERXd
兵庫のR429 
R361権兵衛峠(夜間)はどうですか?
>>533
車種は

スズキ アルトワークス・・・と行きたいところだが
難易度高そうな商用車グレードで・・・
軽規格                                        1000cc以上
スズキ  アルトバン                               トヨタ   カルディナバン   
スズキ  エブリーターボ(旧規格)                      トヨタ    プロボックス
スバル  プレオバン                               日産    ADバン
スバル  サンバートラック、TCスーパーチャージャー          日産     エキスパート
三菱    ミニカバン                               三菱   ランサーバン
三菱    ミニキャブトラック                          三菱   デリカバン(旧モデル)特殊効果 黒煙煙幕w
ダイハツ  ミラバン                               マツダ  ファミリアバン
ダイハツ  ハイゼット(旧規格)                       マツダ  ボンゴ⇒コースによっては((;゚Д゚)オレシラナイ
ホンダ    トゥデイ                              ホンダ  パートナー
ホンダ    アクティー(旧規格)                      ホンダ  シビック
※ボーナス※                                  ※ボーナス※
マツダ ポーターキャブ                            日産  スカイラインバン
ダイハツ ミゼット                               トヨタ  マークUバン
愛知   ヂャイアントコニー                         三菱  リベロ バン

うーん誰も買わないかも・・・・・
ゲームの内容も
『納品が間に合わないすぐに向かってくれ!』が始まりだったり(;´Д`)
R25旧道もいいなw
>『納品が間に合わないすぐに向かってくれ!』が始まりだったり(;´Д`)
リアルで(・∀・)イイ!!  
(経験あり。ステージは碓氷峠下り、車種は100系カローラバン。碓氷パイパス有料時代の頃)
どでもよいが、533のルートってどれも廃道だぞ…
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 12:21 ID:y7PMa7Xv
・R158あぼーん峠2番カーブ〜平湯温泉 
ヘアピンだらけでギャラリーが鈴なり、整理がつかずキャンセルの罠

・岐阜富山県道34利賀河合線
グラベルあり 断崖ターマック路

・R303 八草峠旧道

・福井県道248

・福井県道203

・福井県道207-敦賀市道-R476-トンネル経由-R365周回
全長30km弱 ニュルブルクリンク旧コース並みか
>R25旧道もいいなw

上野市内は橋工事中でシケインができてるなw
R414天城峠はわざわざ舗装剥がして雰囲気出してるんだぞう
そんなゲーム出たら漏れ間違いなく買っちゃうぞ、まじで。
デコトラ伝説で昭和30〜40年代の国道を再現したのも欲しい
>デコトラ伝説で昭和30〜40年代の国道を再現したのも欲しい

全線グラベルで30km/h出せなくてオーバーヒートの危機と闘う箱根峠収録ってことね?
ところで、R418の隕石撤去オフに参加するヤシはいるんかいな?
554これ酷道?(片側0.8車線):04/04/03 14:35 ID:HP9OPVYz
R101男鹿半島の区間のあぜ道国道、とにかく狭すぎ
やはり岐阜や福井の山奥にある教習所は「地域に応じた教習」は酷険道を走らせるのか?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 22:18 ID:HmB96HJk
京都北部ですが、「山岳路教習」で急勾配&急カーブの山道往復しますた。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 23:10 ID:7b9ccqQ7
>>553
出ますよ。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 03:41 ID:xe7KANS5
このサイトで百井峠のレポ作ってるよ

ttp://www.select-jb23.com/kioku/2003-b/031114a.htm
コピペ

バイク板・車板・運輸板合同 酷道スレR418復興オフ

集合時間・5月2日(日)10:30
集合場所・十日神楽の町道分岐
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.27.24.447&el=137.14.34.074&la=1&fi=1&sc=5

こんな感じでいいのか?
日時・場所は適当に修正して完成させて。
僕も家近いので暇だったら行きます
560運交板の住人:04/04/11 08:49 ID:LBmL+sKd
>>559
運交板より
32 名前:国道774号線 投稿日:04/04/08 22:32 EpelIs9y
>>31
無責任にコピペしないで〜。
そんなところで集合したら動けなくなるぞ、と言う意見がバイク板で出てますよ〜。


33 名前:国道774号線 投稿日:04/04/09 02:32 fj+YyHHO
てか、OFF板でスレ立てて合流したほうが打ち合わせをしやすいと思うんだけど。
分散してるとまとまりずらくない?

【細道】酷道、旧道、廃道【ダート】その2
ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1079957840/l50
一応この話の本スレはこちらなので、こちらに、第一次の四輪の集合場所を、調整してください。

561運交板の住人:04/04/11 18:53 ID:LBmL+sKd
バイク板より
66 名前:774RR 本日のレス 投稿日:04/04/11 17:23 dZI7qu11
誰かまとめサイト作れ

|ミ サッ


67 名前:774RR 本日のレス 投稿日:04/04/11 17:57 +yR13br2
http://r418.ath.cx/情報募集中
廃道阻止age
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 04:32 ID:92URGUpQ
age
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 22:07 ID:lV08HIYT
このままこのスレもR418の隕石区間の様に廃道状態か?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 23:48 ID:7PIFSgmF
スレ00
スレ違いかもしれませんが天竜スーパー林道の冬季閉鎖はいつまでですかね?
同じような事考えてる人たちがわざわざ3つの板に分かれてしまってるから
どこかひとつが廃道になっちゃうんだろうね。
この際どこかの板に代表して酷道・廃道総合スレ立てたら?
別にバイク乗りと車乗りが喧嘩になるような話題のスレでもないんだから
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 10:37 ID:QzbPcy9x
酷道より険道
>別にバイク乗りと車乗りが喧嘩になるような話題のスレでもないんだから
お互いに眼の敵にする事の多い乗り物同士じゃ、すぐにケンカになることが容易に想像できそうだ。w
そもそも、国道(本来の意味でねw)上でやる事だから、道路使用許可とかいると
思うんだけど、そのへんはどうするんでしょうね?<R418オフ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 20:51 ID:igpi27YO
R157温見峠逝ってきますた
除雪中通行止めバリケードをよけて登っていったら本当に除雪中だったよ ショック
廃村跡は通過できたのでよかったよ
それよりも集落跡近くの家に人がいてビクーリした
夜なのでマジで怖かった
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 21:18 ID:hELf+Xjg
>>570
乙!
まだあの辺りは雪あるだろうね。のどの辺りからあったの?
積雪何センチぐらい?
>>568
R418をみんなでドライブしてたら岩が邪魔だったんで
通りかかった人と協力してどかしたんですよ。ということに・・・

そのまえに通行止めなんだよな
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 22:13 ID:V+zyvNvc
>>571
福井県大野市から入ってぬくみ集落跡を抜けて3軒ほどの民家を越え
欄干の無い橋を5こほど越えてさらに上ったところ
突如道の両脇が雪の壁になり、しばらく行くとブルが2台止まっていて行き止まりだったよ
積雪は人の背丈よりもかなり高いくらいあったよ
そこに辿り着いた時は午後6時くらいで薄暗かった
「行き止まり=絶対に誰も来ない=落ちても俺一人」と思ったら急に怖くなって即引き返した
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 22:22 ID:to/6GvBI
漏まえらGWも酷道走破予定ですか?
漏れのGWの予定は寂しき独り長距離酷道ドライブ
>>574
羨ましい・・・
俺なんか仕事&家族サービスだよ・・・
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 22:42 ID:micwRbhg
>>573
そんなに雪積もってたのか?
まだまだ気温低いんだね。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 00:19 ID:cB7K5nWD
>>576
行き止まり付近では息が白かったよ
雪は解け始めてたけど寒かった
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 13:46 ID:SA/1GOMI
いってみようかな157
バイク板のR157オフに参加したら? >>578
隕石除去オフの翌日ね。(予め参加表明しておけば、クルマでもOKだとか。)

【細道】酷道、旧道、廃道【ダート】その2
温見オフの告知
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1079957840/108
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 01:27 ID:y8L4qSBD
オフ会参加する人いる?

俺行こうかな・・・
>>580
漏れいくよ。
2日の撤去OFF
3日はわからん
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 13:30 ID:ngKBoYHC
>>581
4輪ですよね?
結構遠いけど予定空いてたらいこ。
R410の狭隘区間逝ってきました
酷道としてはたいしたこと無いですが途中B地区の目の前を通過しビクーリ
これでは拡幅できませんね
>>583
ハァ?
お前の目は節穴か?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 15:44 ID:SESAZWXk
冬季通行止め解除になってたんで行者還(R309)行ってきました
新緑気持ちいかった〜
カメラおやじ達もちらほら繰り出してきてました
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 09:37 ID:iYDUtJQt
あげ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 22:40 ID:j8hqT5+V
418酷道オフの行く人〜?
( ・ω・)∩
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 09:43 ID:/7KJxP3A
車板の住民からは1人しか行かないってこと?
他に行く人いないの?
それかバイク板のほうのスレにみんな集まってるとかかな
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 22:39 ID:OrWzcqgb
誰も行かないの?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 23:07 ID:Fbvbbt5N
車で行くにはちょっと怖いでしょう・・ジムニーとかならともかく。
592吉田都 ◆eYark0dJBs :04/04/29 23:32 ID:L3NJ755Y
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)       小さいクルマでならある程度のトコまでは逝けると思われ
 /     ヽ      ちなみに、漏れは八百津−恵那の市町境のちょっと手前までしか逝けなかった
 | l    .l |      けどね・・・
 | |    .|、゛つ━・~
 ヽ.|   .  |  ̄ ___
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
バイク板のほうで話が進んでる。俺は普通車ですけど他にいるのかな。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 23:10 ID:gMPyR8th
運交にも書いたけど、R299十石峠通れるよ。
てゆーか今日走ってきた。
595この世で最も無能人間:04/04/30 23:27 ID:rV1xKD2Q
十石峠の苦い経験(>>345,>>450
暗闇の矢弓沢林道で道に転がる石や木、二頭の鹿を見た。
この前、初めての走行は夜。
「地図で見た感じ、いいトコに抜け道あるじゃん」的認識で走行。
長野側で数台とスレ違うも十石峠・矢弓沢林道では
全く他の車に遭遇せず。
あせらず自分のペースで運転できたけど
もしバッテリー切れたらどうしようなどの恐怖。
昼と夜どっちの方が安全かな?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 00:46 ID:KG+aAWWi
・・・・あれ・・・・・声が・・・・・送れて・・・・・聞こえてるよ?
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 07:59 ID:uatJ4Wdx
四国へ海外旅行してきました
で、有名なヨサクを通りました
やるな、四国
いいとこいっぱいあったし、病み付きになりそうだな、四国
ヨサク走ったのは、谷相林道入り口〜京桂峠〜r44分岐
の区間だけでしたので(それでも気に入ったヨ)、
そのうち全線走り倒しの計画を立てたい。
奈良県道48号線を洞川から通ったときはマジあせった
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 21:57 ID:Yk1UCVvL
600
601国土交通省道路曲:04/05/08 00:42 ID:gqbrPbyM
R418はダムに沈むって聞いたんですけど、ホントなのかな?
なんか途中にある隕石を誰かが少しずつのみで削ってるらしいですね・・・
久々に金沢〜岐阜 R157で帰ってみた
真名川ダム近辺は夜怖いね
調子に乗って飛ばしてるとトンネル出てすぐ左直角とか。
603 ◆71.yXT.zBs :04/05/08 17:04 ID:7jjeWJaK
>>599
そうそう、あのトンネル手堀の香具師で、めっちゃインパクトありますなw
室戸岬から高松に向かう際に、距離だけしか考えずにR193を通りますた。R195に出るまで約2時間。
その間にタヌキ3匹、鹿1頭と遭遇…えらい道を日没後、燃料も心もとないのによく走ったもんだ(w
605 ◆71.yXT.zBs :04/05/08 17:30 ID:7jjeWJaK
奈良県の酷道&険道ランキングベスト10!!!(ワラ

1位 国道425号・十津川村R168交点以西
2位 国道309号・天川村川合以南(R169交点まで)
3位 国道308号・奈良市r7交点以西
4位 県道735号龍神十津川線・全線
5位 県道734号高野辻堂線・大塔村〜野迫川村
6位 県道28号吉野室生寺針線・室生村R369交点〜東吉野村r31交点
7位 国道425号・奈良三重県境(上北山村)〜十津川村R168交点
8位 県道48号洞川下市線・天川村〜黒滝村r138交点
9位 県道192号福住横田線・天理市福住町〜天理市天理東インター付近
10位 県道138号赤滝五条線・西吉野村r20交点〜西吉野村奥谷
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 16:03 ID:P7CAwp3b
初心者ながら吉野郡大回りドライブR169−R425−R168と計画倒ながらも考えてます。
道路地図でのR425の秘境ルートいうものにひかれてね…。

どうせなら最初をR309→169にしる
R425もいいけど、R169で七色ダムから瀞峡抜けて、R168宮井へ抜けるのも
たのしいかもしれないよ。
熊野市から熊野川町の瀞峡区間は改良工事が始まっているので、酷道を
味わいたいなら早いうちに。あと、この時期ならおくとろ筏下りへの観光バスや
筏回送トラックとの対向なんかも合ってマジお勧め。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 12:06 ID:iwKTEd8f
GW北海道旅行の折、R230見てきた。スゴかった。

そういえば・・・
クルマ通行不能の「階段国道」っての青森にあったよな?
>>605
R309の天川村以南と奈良r48を連続して通ったが、
r48の方が酷だと思うな・・・
R309は登山者向け?の貸切バスが峠まで走っていたけど、
r48を貸切バスが通る事は無理でしょ。
行者還が酷だってあちこちに書いてあるから期待して行ったのに、
景色はいいものの、長いだけで意外とたいしたこと無いと思ったよ。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 14:47 ID:Uat/KaXS
>>609
酷道つか、観光名所だ罠>R339@竜飛
>>609
確かに酷道だ、階段じゃなくただの坂道だとしてもスバル360ぐらいの小さい車でもあの道幅(切り返しも困難)
じゃ走破はまずむりポ。(手前の住宅地の段階で車の進入は困難。住人にも迷惑掛けるし。)
オフ車(バイク)で完走しました w
バイク板酷道スレ落ちてる?
615 ◆MiMIZUNCjA :04/05/15 14:07 ID:gBs2Z+p8
木曜日の朝に旧R121大峠トンネルいってきました。
山形側がきれいだった。
>>615
通り抜けできるんか?
617 ◆MiMIZUNCjA :04/05/15 16:04 ID:gBs2Z+p8
>>616
福島県側からはこのとおり問題なくトンネルまでいけました。。
http://mimizun.mine.nu:81/unknown/DSCF0217_SVGA.JPG

尚、山形県側からのアタックは鉱業所(?)の分岐より先は下記のため行けないそうです。
http://mimizun.mine.nu:81/unknown/DSCF0247_SVGA.JPG
>>617
thx.
やっぱり無理なのね…
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 17:54 ID:qR2Myf1h
>>609
オフロードバイクで登ろうとして地元の人に怒られました。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 20:56 ID:arnzdutb
R421 今で何気なく通ってたけど
検索したら有名なんですね
>>620
まぁ、あのコンクリートブロックがあるからな
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 14:57 ID:be1t0bEB
>>621
あそこは三重側の峠直前の路面が悪すぎ。
車高調なんで通るのが鬱。
北側の犬上ダム周辺(3箇所ほど洗い越しあるよ)や御池林道
へ行きたいんだがなあ。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 22:22 ID:Z5D6xSDX
>>622
あの道の三重側はもともとみかかの保守用道路だからね。
峠を上り切って道なりに行くとコンクリブロックでなく、電波塔のゲートにぶち当たるし。
>>615
漏れ、去年の7月の終わりにそこへ逝ったけど、福島側の写真見て唖然、去年の7月よりさらに荒廃
が進んでるよ。トンネル出口の落石なんてまったく無かったもの。
(トンネル内部が一部落盤して鉄筋が一部剥き出しになっているの気が付いた?)

あと、撮影現場のそばに「福島県」って書いた標識が根元から折れ曲がっていなかった?

最後に、山形側の写真の現場近くまで車で上がっていきました。数多くの酷道サイトで紹介されて
いるバリケードの数々がその日は何故か無く、>>617の崩壊現場近くまで走行できました。
「途中のバリケードが出てきたら引き返そう。」と思って走っていたらそこまで逝けてしまった・・・。
ちなみに帰りにそこの工事に来た人だかに怒られた(すれ違った)のは内緒だ!(良い子は真似しない様に。)
625 ◆MiMIZUNCjA :04/05/17 01:08 ID:cZRKleME
>>624
えへっ。
http://mimizun.mine.nu:81/travel/travel20040513/R121.html

「福島県」はもう見るも無残で・・・
>>625
3ナンバーでは入らない方が無難か…
次の車買ったら行ってみようと思ってたのだが…うむむ
627624:04/05/17 22:28 ID:+q3K5Fom
>>625
ウホッ!いいサイト。(ありがとうございます。)
洩れが去年逝った際には「福島県」はまだ「4時」ぐらいだったのが1年経たない内に「6時」の角度まで下がって
いるとは・・・山形側はもうこのままトンネルごと土に返る一方なんだろうな・・。(現道時代に走ってみたかった。)
福島側も去年の7月末の時点では落石防護柵はあそこまで倒れていなかったよ。雪の重みで倒れたか?

>>626
漏れ3ナンバー車(限りなく5ナンバーサイズに近いが)で草が両側から生い茂る時に行ったけど、なんとかなったよ。
もっとも、引っかき傷が何箇所かに・・・。_| ̄|○ (コンパウンドで落ちたけどね。)
628 ◆MiMIZUNCjA :04/05/17 23:22 ID:cZRKleME
「福島県」の次の段階は外れちゃったりするんでしょうかね。
もう曲がれない状態ですし・・・

裏側:
http://mimizun.mine.nu:81/travel/travel20040513/photo/SVGA/DSCF0230.jpg
629624:04/05/17 23:31 ID:+q3K5Fom
>もう曲がれない状態ですし・・・
いっその事、工具持参で外してお持ち帰りしたい・・・。(やらないよ。)
それにしても激しく曲がったなぁ、雪の重みで曲がったんだろうか?(温見峠の標識みたい・・。)
630626:04/05/18 00:25 ID:0fqFaR0H
>>627
いやぁ、予定してるのはかなり5ナンバーから遠い3ナンバーなんで
無理そうっすね(w
やってやれないことはないかもしれないけど…
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 10:59 ID:B7e/aP4d
バイク板の酷道スレ落ちたみたいだね。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/18 17:43 ID:gXDyuRle
>>609
原チャリスクーピーで県道福住・横田線の天理東〜福住逝ってきました。
路面は良いほうで林道っぽい雰囲気でした。
天理東〜福住間にはその他にも五ヶ谷経由の道やその道と県道福住・横田線と繋がっている連絡道の方が酷杉。
県道192号線天理東〜福住とその周辺の道路は酷道地帯
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 13:06 ID:9Y6NhCI4
632です。板違いレスっぽく書き込んでスマソ。
いつもなら車なのですが、単車のガソリン入れにGS逝った勢いで逝きました。
電源(以下略…
そんな気にするほどの事かい?
バイク板の酷道スレ復活させました

【細道】酷道、窮道、廃道【ダート】その3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1084998894/l50
HOS
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 17:34 ID:LPrXRPq1
このスレに初めて来ました。
過去に無意識の内に通過した道がこのスレで「酷道」認定になっていて
少々驚きです(因みにR352銀山平〜奥只見・R158安房峠)。

あのレベルと同程度、ということになると、他にR253旧道・R254内山峠旧道
なんかも仲間入りするのかな、とも思うのですがいかがでしょ?
この前、R421のコンクリートブロックを通ってきたんだが、
あのブロックの間は遠めから見ると、こんなの通れるのか
と思うくらい狭いな。
通っている最中に中から見るとギリギリなんだが、
通り終わって外から見ると結構隙間があった。

それよりも、コンクリートブロックの中が大変だったよ。
1台もすれ違わないのならまだましだったんだが、
途中で2台もすれ違ったからバックするのが大変だった。
運良くすぐ後ろに待避できそうな路肩があったから良かったものの、
それ以外の場所ですれ違っていたと思うと・・・(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
なんとかブロックの外に出たが、もう少し遅かったら3台目とすれ違ってたよ。

長文すまそ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 21:47 ID:ZRR0kQKH
休日にいったら両側から何台も来て長蛇の列
640638:04/05/23 22:30 ID:tMnBdcSl
>>639
あそこは一応国道、
しかも地図上では
滋賀と三重を結ぶ近道みたいに見えるから、
何も知らないサンドラがナビの指示通りに行って、
立ち往生するんだよ

と、自分勝手な推測をしてみる
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 22:35 ID:cWqbuvEp
今日は元気に歩こう421があったらしいが
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 23:20 ID:ZoDZ+YdR
R303八草峠旧道岐阜側、がけ崩れで4輪通れねえな
いつからやろ?
トンネルできてるから、なかなか治さないのかな?
643濡れ衣 zaq3d2e91c6.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6 :04/05/24 00:03 ID:Mqfmp0Is
>>642
5/5には崩れてた
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 01:44 ID:D7JmRfrf
高倉峠の石碑倒したん誰やねん?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 02:07 ID:7mFxJu/E
しらん

誰か大雨の日にどんなかレポして ガケ崩れに注意してな
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 08:40 ID:n4/+EFHo
>>649
>ABで39800のナビを買ったので記念ドライブ
>八日市市内から大安町にセットしたら
>421を選ばずに307〜306を選んだルート案内しだした
>バカ正直に421を選ぶと思っていたのに306選んだ ........
>目的は421なので421を走り出すと、リルートしだし次から次へと306へ誘導する
>r34を過ぎたら421を選ぶだろうと思ったらUターンするよな案内をしだした
>2回目のUターンの案内は京の水を1キロ過ぎたあたりだった
>これを過ぎたら421を選ぶだろうと思っていたらその手前でソケットのヒューズが飛び
>ナビは電源が落ちた・・・そこまでして421が走りたくなかったのかよ


>>642
去年の秋はトンネル岐阜側から峠まで普通に行けた。
>>647
ってか今年の4月下旬時点で普通に走れますた。
国道じゃないけど・・・↓((((;゜д゜))))ガクガクブルブル
ttp://up.2chan.net/e/src/1085412125654.jpg
>>649
ゴツゴツのテボッチャー海底トンネルなら(;´Д`)ハァハァ
廃道阻止保守
冬季通行止め解除
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 03:44 ID:UNs+qxT2
 車運転経験44年だけど、”まだ日本にこんな道路が有ったのか”と思うような所があった。
そこは、山梨県の甲府から西へ行くと、南アルプス夜叉神峠が有り、そこまでは問題ないのだが、そこを更に進むと南アルプス林道へと続き、152号線に出る。
その、夜叉神峠から152号線マデの道のりがハンパでない酷道だ。
3000m級の山が連なる南アルプスを横断する、未舗装で凸凹激しくトンネルは凸凹の岩肌のまんま、距離も長く途中めったに他車とも出合わない。
行くときは、必ず食料一食分積んでいく事。
相当の覚悟をして行くこと。
冬季は×。出来るだけ晴天に行くこと。
イラクといっしょ、自己責任で。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 06:45 ID:O/vy/k3R
>>653
何かのコピペかと思いつつ、マジレス。

その道(南アルプス林道)って、途中の広河原から一般車通行止だ。
広河原から先に入れるのは路線バスのみだ。
しかも、前に1回台風で林道自体があぼーんしかけたって話だ。
4月終わりに広河原まで行こうとしたら、夜叉神峠手前で冬季通行止め。
(´・ω・`)ショボーン としながら来た道を戻ったさ。
ろくに調べもしないで行ったのが悪いんだが・・・
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 16:55 ID:xMfrNQBM
289最強
あんなのは市町村道はおろか、あぜ道にも満たない
道というより、木がたまたま生えていないところが帯状になっているだけ
どこの289かと
>>657
甲子のことじゃないの?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 01:22 ID:YebNBGag
出尽くした感のあるR308だけど、

暗峠だけではなく
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.40.5.123&el=135.45.18.813&la=1&sc=3&CE.x=346&CE.y=172
から
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.39.42.852&el=135.43.44.174&la=1&sc=3&CE.x=133&CE.y=239
あたりまでってなにげにすごくないかい?
660ESグラベル:04/05/31 18:16 ID:J7lRBb46
>>610

行者還は上北山村側はそれほど酷じゃないね
みたらい側はギャップがすごいからローダウンの調子乗りは
来るな!ってかんじだが

漏れは夜中軽トラでR169通行止めの時迂回したが
缶コーヒーが暴れてダッシュが芳しい香りになった

ラリー車だと楽しい道っぽい
週末R421逝って来ました。
峠のコンクリゲートんトコで野営してるっぽいオヤジが居ました。
幸いゲート内でスレ違うこともありませんでした。
酷道慣れしてしまったのか、天気に恵まれたのか、
ゲート通るとき以外はあまり新鮮味がなかったのが残念です。
>>661
あそこはコンクリートが無かったら、只の酷道
ただし、ゲート内ですれ違っていたら、
記憶に残るような酷道になっていたと思うよ
ゲート間で渋滞してたら記憶に残るどころか2度と通りたくなくなるな
R421はシーズンとなると、
滋賀県側・三重県側両方に
サンドラがやってくる場所があるからな
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 18:07 ID:rPIwiUC3
おっぱい
道路工事中
隕石動かしたん、あんたら?
隕石なくなったの?
今日の午後からR121旧大峠道路に行ってきました。
途中で猿の群れに遭遇したり、山菜取り?が目的と思われる年配の御夫婦とすれ違いながら隧道まで無事登頂。
隧道内は崩れそうなので通過を断念…。
隧道の近くで知り合いと携帯にて通話。(au)その後雲行きが怪しくなってきたので早々に撤退…。
671 ◆MiMIZUNCjA :04/06/06 21:26 ID:7ABQSiWM
>>670
車に傷つきませんでした?
キニシナイ?おいらは新車で行ったから後悔した(w
672670:04/06/06 21:38 ID:jAStTGHk
>>671
枝等でミラーの部分が少々傷つきました…
まもなく十年落ちになる車なんで余り気にしてません…。

















_| ̄|〇 アァ…
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 17:16 ID:3TPTQ18m
当然福島側からだよな?
YES!
VOWか何かで、いつの間にか階段になる国道があったねぇ。
>>675
R339?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 09:06 ID:sY5m2HwU
こないだR425で十津川〜龍神間を走りました。
なめてました・・・異常に長く感じるし、落石の残骸だらけ
「転落死亡」の看板、最悪の場所での離合・・
もう行きたくないです。
>>677
路線バスと離合した?
あれをせんとあそこに行った意味がない。
漏れは追いついたバスに抜かせてもらった口だが・・・・
>>678
バスとは遭遇せず。
でもバス停を見て「ここバス来るんか〜・・」って
マジでビクビクしてた、特に民家の無い場所では・・。
つうかあの辺りの住人は生活が不便そうやな、
でも結構家は多いな。
680OUTBACKER:04/06/10 22:42 ID:0ZX4e3+H
>>653

>車運転経験44年だけど、

あんたいくつよ・・・。まさか俺のオヤジ?
681sage:04/06/12 09:14 ID:Ux0wc0h8
前、夜中に国道152号の北に走ってた時、鹿がいきなり横切ってきて轢きそうになったことあったなあ。
散々既出だろうけど152号道路悪すぎ、特に長野入ってから。
夜中走ったのが間違いだったんだろうけど。
名前にsageって書いちゃった・・・orz
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 02:57 ID:h0De7vNF
酷道ヲタ、特に山中狭路派にとって、鹿は案外ポピュラーな存在。
山の上のほうでなく、結構麓の民家近くから出没するな。
俺が一番嫌なのは、へび。
昼間、アスファルトの上でくた〜と日向ぼっこしてるんだ。
絶対轢きたくないんだが…、踏んでしまうと感触が伝わるんだ、
ふにゅ〜とした何とも気持ち悪い感触、かなり鬱になる。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 03:19 ID:25B8YoRk
酷道ヲタってどれぐらいのペースで走ってる?
>>659
一度東から西に通ったことあるけど、たいしたことは無かったな。
まあたまたますれ違いが広いところで済んだというのもあるけど。
ちなみに砂茶屋交差点の西側の小さな交差点から農道みたいな国
道308を通って中町ランプまで通勤に使ってるし。この間は国道な
のに通勤時間帯は通行禁止(w
R399福島側から完走記念パピコ
福島 宮城 山形の県境の崩落危険箇所に列んだ土嚢代わりのフレコンバックにチョット萌えた…。
追加
走るなら山形側の方が葛折りや狭路が多くて楽しいと思いました。
ようやくR399の鳩峰峠越えが通れるようになったんだね。
今年こそは制覇しなければならんな。
>>688
摺上川ダムのせいで福島側の狭路部分がだいぶ減ってますが、路面状況も良く、猿の親子なんかも居たりするので、ソコソコ楽しい道ですよ。
個人的には山形側の険道232(通称米沢街道)の関根-板谷もオススメです。狭路レベル路面の荒れ具合でもこちらの方がR399よりも遙かに上ですよ。(廃道の一歩手前)もし逝くなら軽or5ナンバー車でドーゾ。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 17:11 ID:LBd9WvNl
酷道をレンタカーで走る人いる?
自分の車は幅が大きいので
軽自動車借りてチャレンジしてみようかと思ってます
>>690
でもさ、自分の車なら多少傷ついても気にならないけど
レンタカーだと傷つけたりしたら厄介なことになるのでは?
高い修理費取られたり警察に届けたり。
有名なサイトだが、ここの管理人は
主にレンタカーで酷道を走ってるらすぃ。
しかも軽じゃないところが勇者だな。
よほど運転が上手いのか?
ttp://shinzui.road.jp/
>>690
まぁ、傷つけない自信があるなら。
今日R169を北山→蟻越峠→十津川って走ってたら峠下った後の交差点でバイク2台と車2台がポリを巻き込んで
何かやってたし。
おまいら酷道が好きならこのくらいの道を走らなきゃw
まあ国道じゃないのだが、すごすぎ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ttp://f19.aaacafe.ne.jp/~kendougt/Kyoto-653.html
>>694
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
>>694
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

・・・・・去年の10月に八草峠に行った際がこんな感じだったな。もっともずっとマシだったけど。
個人的にはR358の旧道右左口峠を走ったときがこれよりもっとシンどかったな。道は雨でえぐれた
のか、穴だらけで草に覆われかけている上に急坂。オマケに車内にアブが何匹も入りこむし・・・。
カーナビで名古屋から大野市役所まで検索して、
距離優先にしたら国道157号温見峠を通るルートになった・・・
カーナビを当てにしてると、とんでもない道を案内させられることが
改めて良くわかったよ。
ここの真ん中辺りにある旧県道も凄いかも。
  ttp://cgi.f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/joyful.cgi?page=10

これでも最近まで県道指定だったとか。
ちなみにその上には八草峠も掲載されてる。
>>697
奈良市から大阪市の南部あたりに一般道検索掛けると
迷うことなく暗峠行きを命ずるうちのナビw
>>699
うちのもだw

暗峠の存在を知る前に、横浜→大阪と下道で行ったことがあるんだが・・・
目の前に現れた、急激に狭くなった国道を見て、
さすがにヤバイと思い、とっさに違う道を選んださ。

やっぱ行っとけばよかったかなw
>>699-700
それはかなり楽しそうなカーナビですな。
>>677
オレは龍神側でダンプと対向した。長距離バックは辛い。
十津川のバス、相手はさすがプロ、かなり手前で待っててくれた
703699:04/06/14 12:35 ID:QkHhTOw4
>>700
行かなくちゃ、そのままw

>>701
でも、この条件で暗峠を外すルートをデフォで選んでくれるナビってどれくらいあるんやろ??
生活道路とか階段とかの情報をここに無理矢理押し込めば回避できるかも
R425を久々に全線走破してみた
やっぱ、十津川〜龍神きついわ
こないだ冠山峠にドライブに行ってきた。
隣に座っていた彼女が怖がって大変だった(;´Д`)

…女の酷道好きってやっぱりいないんだろうなぁ
普段運転してる彼女なら、助手席で酷道は運転席にいるより怖いんじゃないかと。

・・・漏れの昔の彼女なら酷道好きやったけどなw
>>690
レンタカーでR477百井峠とR425全線を走りに行ったことがありますよん

425に行ったときは十津川〜龍神もさることながら
御坊についてから3時間で新大阪に戻らないといけなかったことがつらかった…

今はマイカーを持ってるから当面借りることは無いけど
車幅が1.86mもあるからあまり突っ込める道が無い…
>>708
何乗ってるん?
酷道を走るならやっぱり軽自動車がいいのでつかね。
それとも軽より排気量の大きいコンパクトカーのほうがいいのかな?
>>710
旧規格のジムニーか4駆の軽トラかな。
すれ違いが多少楽なだけでも大分違う。
>>711
旧ジムニーや軽トラってレンタカーでも借りられますかね〜。
あと酷道ではMTとATどちらが向いてるのでつか?
ジムニーをおいてあるレンタカーなんて聞いた事ないけど
軽トラならニッポンレンタカーとかにあるらすぃ。
>>708
フィアット・ムルティプラ?(何気に車幅広いんだよな、アレ。)
>>712-713
ジムニーは多分無いだろうしレンタカーの軽トラは廉価版2駆が多そうな悪寒。
MT・ATは個人の好みでイインジャネーノ?
>>712
自分の走った感想としてはATのほうが楽。
確かに下り坂ではエンジンブレーキのききが弱くて頼りないのだが
やっぱりせまい場所での離合がひんぱんにあるような場合だと
ATのほうが楽だと思った。バックしたり坂道発進したり大変だからね。
717赤カペ〜ラ海苔 ◆GF8Pml0kck :04/06/15 00:30 ID:nypUliLs
よっぽどのところ(418とか)じゃなかったら普通のファミリーセダンでもOKじゃないの?
ってか漏れ普通のファミリーセダンで行ってるし。

車体感覚慣れてないとつらいし、こすったり傷つけたりしたらって思うとかえってレンタカーって抵抗あるな。
>>717
でも自分の車を傷つけて修理する金額よりも
実はレンタカーを傷つけたときに払う額のほうが安い罠
まあ事故証明もらったり面倒なことはあるんだけど・・。
自分の車が傷だらけでもまったく気にしない人マイカーで
どんどん走るのが神経使わなくて楽かもね。
レンタカーにしろマイカーにしろ
車を傷つける心配があるような下手糞や初心者は
酷道なんか走るなってこった。
他車の迷惑にもなるからな( ´,_ゝ`)プッ
タイヤを落とされでもしたら・・・・
>>714
前後3人ずつの6人乗りだから、必然的に車幅が広くなっちゃうんだよね。
日産のティーノにもそういう6人乗りのグレードがあったけど今もあるんかな?
ホンダでもこういう6人乗りのを今度出すみたいだけど。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 22:13 ID:8M+gpHk9
仕事で山形へ行ったとき、現地で休みがあったからレンタカーのハイエースで酷道を回ってました。
元々傷だらけのクルマに当たったから決行したんだけど。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 22:17 ID:3DLFpfUQ
漏れ的酷道ドライブに向いている車リスト

・スターレットターボなど
・スポーツ系1600CCの車(レビン、トレノ、シビック、ミラージュ等)
・アルトワークス、ヴィヴィオなど
・ジムニー、エスクード(悪路メイン)
・1ボックスカー(疲れたら寝る)

なるべく車は小さいにこしたことはないが、急勾配はパワーがないと一度失速
するとつらいのでそこそこパワー&トルクはあったほうが楽で良い。
一番向いていないのはピラーで遮って視界が悪い、死角が多い車。
>・スポーツ系1600CCの車(レビン、トレノ、シビック、ミラージュ等)
底を落石や轍で擦って鬱にならないか?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 22:31 ID:3DLFpfUQ
>>724
擦って打ちまくるよ
やっぱり軽トラック最強だろw
視界はすばらしい。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 22:34 ID:3DLFpfUQ
軽トラもイイねー
ジムニーか4駆の軽トラが最強じゃないの?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 22:37 ID:3DLFpfUQ
ジムニー、軽トラってよっぽどの悪路な酷道じゃないかぎり
使えなくない?
730土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs :04/06/15 22:43 ID:6UZgK4If
>>729
いや、毎日ごく普通に使ってるんだが、軽トラを。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 22:47 ID:3DLFpfUQ
>>730
それはそれは失礼しました。
でもパワーはないとねえ・・・
>>731
スーパーチャージャー付きやターボ付きなら何とかなるんでないの?軽トラでも。
733708:04/06/15 23:12 ID:NpT2oQlF
>>709,714

トランザムですよん

左ハンドルだから左側が山になってる道は先が見えなくてつらい
逆に左側が谷だと見通しは良いし
トルクはあるし、車の四隅は良く見えるし、左の路肩いっぱいに寄せるのは楽なので、
車幅と車高さえ許せばそこそこ入れるんだけどね〜
734土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs :04/06/15 23:23 ID:6UZgK4If
>>731
高速道路のハイスピードクルージングでもない限り、
普通の街乗りならストレスを感じないが、最近の軽トラは。
畑仕事にも便利だし、それだけでも個人的には大満足です。

>>733
おお。
ひょっとしてKITT付きとか?(w
>>729
ちと極端な例だが、林道クラスの道になると軽自動車の機動性が生きてくる。
車高も高いので底を擦る心配も無いし、離合はともかく行き止まりのときの転回も楽。
実際山仕事をする人はジムニーや4駆の軽トラをよく使っている。

>>734
4駆の軽トラならシーズンオフの少しぬかるんだ田んぼに乗り入れても4Lでかなり走破できます。
車体が軽いから街乗りレベルではあまり不満を感じないし。
ミゼII最強
前にあったアクティ(ホンダ)のクローラは走破性が高そうだよなぁ。
免許取りたての初心者が酷道にチャレンジしても大丈夫でしょうか。
初心者向けの酷道があれば教えてください。できれば関東周辺で。
>738
クローラかあ、軽のハーフトラックだろ。
あれでメーター読み90km/h以上出るって言うから凄いよなあ。

機会があれば乗ってみたいな。
>>739
山梨県の大月市〜小菅村を結ぶ松姫峠かな。
>>739
裏ヤビツなんかどう?
免許取立てじゃキツイかなー・・・
裏ヤビツを初心者が通ったら車ボコボコになるぜ。
練習ならR413なんかどうだ?
>>743
R413っつーと、道志みちだよね。
度重なる改良で、もう酷道ではなくなっているような気がする。
気分だけ味わうならそこでもイイかな。

自分的には、その周辺の県道なんかは丁度いいと思うのだが。

>>739は、関東のどの辺なん?
>>739
まずは山道に慣れるのが先。しっかりした峠道を満足に走れるようになれ。
R18碓氷バイパスやR20大垂水峠など、主要国道で長大トンネルのない峠で山道に慣れろ。

それが出来たら、3桁国道のトンネルのない国道。R411柳沢峠やR299正丸峠旧道などでさらに腕を磨く。
それで自信がついたらがいしゅつだがまずは松姫峠から。俺も松姫は上記を経て免許取得4ヶ月で通った。
松姫で自信がついたら、関東地方の「国道」ならなんとか走れると考えていい。

都道や県道の酷道に挑むなら松姫で自信を付けた後、都道155で練習せよ。
区間は多摩テック入り口〜堀之内。この区間は短いながらも狭隘道路の要素が詰まっている。
何往復もして狭隘道路でのすれ違いのタイミングのコツを掴め。
それが出来たら、ヤビツで実践してみるといいよ。
浅草とかの所謂下町の細い路地とかを暫く走りまくって車幅感覚を磨く方が良いような危ガス
単なる山道でよければR411もあるな。
裏ヤビツや宮ヶ瀬は初心者にはお薦めしない。
748739:04/06/17 21:35 ID:U0sAGO9F
どうもたくさんのレスサンクスです!
やっぱり初心者でいきなり酷道は厳しいですよね。
もっと山道の練習をしたいと思います。
一応今のところR411あたりを走ってみたいと思ってます。
道志みちは走ったことあります。結構広くて快適でした。
目標は松姫峠ですね。軽自動車でも借りてチャレンジしようかな。

>>744
東京です
道志みちは以前はろくに舗装もなくて狭くてひどい道だったんだよ。
今は改良されて快適になったけどな。

R411はほぼ全線2車線で勾配もコーナーもそうきつくはない。
けっこう走りやすいよ。
でもケータイ圏外の区間が多いので、事故ったら大変だ。
マターリと走るように。
>>748
おいらん淵@R411で幽霊に捕まるなよ
>>750
R411って幽霊出るの?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>746
確かに。
世田谷区の南部も狭隘路、急坂、急カーブと
好条件が揃っているところあるし
車両感覚のないオバンベンツが多かったりで鍛えられる。
かも。
>>751
柳沢峠の先(斉木林道)の深静峡にも出るらしいぞ……

R139松姫峠は改良されちゃって、もう酷道とは呼べない気がするな。
普通車同士の離合なら苦労しない場所がほとんど。
大月側は大型車が多いのが難だけど。
>>753
でも関東地方で「国道」を名乗っているところはだいたいそうなっちゃったな。
十国峠すら完全舗装になったからなぁ。
ttp://www.mws.ne.jp/~simihome/amata/
694も強烈だけど、そのすぐ近所にさらにこんな道が。
この辺、酷道の宝庫かもしれない。
俺、初心者のときに裏ヤビツ走ったら
知らぬ間に5ヶ所くらいこすってた。
対向車交わす時に必死だったので
こすったことすら気づかなかった罠・・_| ̄|○
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 20:28 ID:XvDSwsNw
酷道458age
免許後初国道はは取得二日後にMOVEでR308だったなぁ
今考えるとあの車幅だから何とかなったようなもの…
俺は免許とって1ヶ月経たないうちに裏ヤビツ走ってたな
親父のマーク2を勝手に持ち出してw

>>758
軽とはいえ、それはスゴすぎw
>>758-759
こすったりぶつけたりはしませんでしたか?
>>753
俺は他板で松姫峠のカキコしたけど(2年ぐらい前かな)
あの当時でも改良されつつあって「酷道の雰囲気を味わうなら今のうち」と
付け加えといた。

あそこは道幅的には初心者レベルだけど、
2車線快走路がいきなり狭くなるとか、上を見上げるとガードレールが並んでて
「あの道を登らないといけないのか…」という、ギャップを楽しむ分には
まだまだ健在だと思う。
群馬・長野県境の十国峠はどんな感じですか?
>>762
対向車さえ来なければ全線ターマックだしいい道だと思う
この前フル乗車のミニバンで行ったけど特に問題なかった
>>762
今の群馬県は県内全域で道路の整備が進んでいるから酷険道はあんまりないです

20年前はそこらじゅうダートだらけ、舗装されていても凹凸当たり前という惨状だったけどね
(おかげで当時のトップクラスのラリーストは半分近くが群馬県人だった)
前に車検に出してるときの代車で高倉峠(岐阜〜福井)越えしたなぁ
ドロドロになったから慌てて洗いに行った。
レンタカーで酷道を走ってこそ漢
>>764
日航機事故以降、もの凄く整備されたよな。
768初心者:04/06/23 11:58 ID:XqCyQ8DX
ところで質問なんだが、閑散とした1.5車線位の峠道を走ってる
として、車は道のどこを走らせるのがいいのかな。

1.左より       2.真ん中      3.右より

ブラインドコーナーでオフセット衝突とか恐いんで、俺はいつも1。
対向車が来ても、スムーズに走れるしな。
ただ、落石や崖への転落を考えて、2の人もいるだろう。歩行者も0じゃない。
3は右よりというか、道路全体を使う人かな。RV車に多い気がする。
対向車を発見しやすい(されやすい)と言えばそうかもしれないが、危なくないか?

「状況次第、答えなんかない」と言われればそれまでなんだが、人それぞれ
失敗した経験とか、初心者に言っておきたい事とかあるだろう。俺なら2とか、3とか、
これからR362・R152に挑もうとする酷道初心者のために教えてください。お願いします。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 12:01 ID:xaAPjXqT
>>768
R152もR362も、その1から3を選択する余地など無いぞ。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 12:15 ID:RumQCpMt
R25の旧道
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 12:31 ID:E7jMx3lo
旧道R311ってすごいね。あそこが国道だったってことが信じ難い。

俺的には景色もいいし、途中の水のみ場の水ウマーだし
激しくお勧め。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 12:39 ID:IoOsvfhY
>>768
なるべくハンドルをきらないラインを走る。アウトインミドル
道の悪い所はあまり両脇により過ぎないことかな。
対向確認をしっかりしていることを前提にね。
昼間でもライト点灯。
R299 十石峠この間行ってきた。
昔行った時は数キロに及んでダート、ガードレールもなしという
とんでも酷道で楽しかったが、全線舗装になってやがった・・・orz
この10年で関東の酷道は撲滅されつつあるなマジで。
オレは関東は捨てた。来週R157制覇してくる。川があるうちに。
ところで、同じ国道番号がついていても、複数道路がある場合ってあるよね。
特に埼玉は多くて、299、463など狭山、入間市にニ路線が共存してる。

これってどうして?・・・なんて事を管理側に確認したいのですが、
どこに問い合わせていいのかわからんのです。
誰か知ってる人いる?
>>775
バイパスなんてどこにでもあるのでは?
特に元からあるR299やR463ってそれなりに重要な道路だから
(特に行政道路)国道指定を取り消さないんじゃないかな。
問い合わせ先等詳しいことはわからん。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 20:52 ID:rs1aM3Ty
俺の実家、R429沿いにある。
地元では「シニニイク」って
読んでた奴もいた。
778土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs :04/06/23 21:01 ID:KnCJ7Xez
>>775
国道、県道は計画段階で起点と終点が決まっている。
ところが、建設に着手するのは用地買収が容易な箇所とか、工事の経済性とか、予算の関係とかで
起点から順に工事していくわけではない。(もちろん、例外はあるが)
部分、部分で工事されて供用されていく。

したがって、全線が供用開始されれば、旧299、旧463は県道に格下げされるであろう。
国道299,463は新道、旧道とも連結してる。
南側を通る新道は全線これ片道2車線のバイパス区間。
コクイチでも数多のバイパス区間も下道も1号と呼ばれるように、
共存していくんじゃなかろうか。
しかし、299、463はバイパスって割りに普通に信号だらけなんだが
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 23:47 ID:y3c1MyVv
>771
瀞峡のR169合流手前2〜3Kmは完全1車線。
待避スペースはゴミ捨て禁止のロープが、・・・
素敵な酷道です。
>>777
キッター(^∀^)ー兵庫県民
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 00:13 ID:A5OhjP5S
R299で初の酷道体験して来ました
埼玉側から志賀坂峠までは快適でそのごも順調だったが
十石峠を越えてからが地獄・・・離合不能区間がキツー
新車で行く道じゃなかったです
R410は楽勝だったのに・・・
>>782
どっちかって言うと峠を越えるまでの旧黒川林道の部分の方が
離合つらいと思うけど…そうでもない?
784白ごま ◆QPrx.GDBBM :04/06/24 00:55 ID:xId2zwsB
>>782さん
お疲れ様でした。
私は佐久町側からアプローチしたですが、どんどん道が狭くなってくるのにワクワクしますた。
前に軽トラが居たので心強かったです。

前スレにも1人ごとのように書いてるのですが、R405がキツーかった…。
佐久側、第34号カーブから先の区間がR299最狭区間。
乙女滝過ぎたあたりだな。
あとR299で思い出した。神流町(旧中里村)の恐竜博物館、みんな行ってやれよ。
あんな山中の施設とは思えないデキ。
レプリカとは言えでっかい恐竜の化石が展示されてるし、
内容も十分アカデミック。
シアターも色んな意味でおもしれーぞ!人形博士の熱演を見落とすな!

過疎の村の人を呼ぼうとする努力、涙が出る思いだね。
受付の姉ちゃんに聞いたら1日10人ちょいしか来ないって日もあるらしい。
オレが行った時は貸切だった。
行ってやってくれー
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 07:58 ID:yipIXe07
深夜の独り山中狭路好きで、あまり怖いとか思わないし、霊感とかなくてそういう類のもんとは
縁がないんだが、志賀坂トンネルではブルッときました。
正確には、深夜、群馬側のトンネル脇のスペースに車止めて、立ちションした後一服してたら
急に不気味感に襲われました。よく似た所でいつもスカッとした気分でいるのに、あそこだけは
妙な気分になったなあ。

>>782さん、次はぶどう峠回りもしてみては。
あそこが恐ろしいのは、早朝なんかにジョギングオヤジが汗まみれで峠まで走ってたりすることだな。
スレ違いスマソ
>>786ここですね。
ttp://www.dino-nakasato.org/jp/indexMenu-j.html
いきなりR299の通行状況が書いてあったり、
"友の会"休会の理由の一部が自然災害だったり、
応援したくなるね。今度行ってみるよ。
今日R143行ってきた。道志みちね。
それにしても快適な道になっちまったもんだ。
もうこのスレに登場する資格は全くなくなっちまった。
それはそれでさびしいね。
>>768
R152やR362から分岐してる道がまた素晴らしい。
道志みちはR413ですね
昔は酷かったらしいですね。
あ、わり。そうそう413.
某スレではタイムアタック最速何分とか、昔の酷道ぶりを知っている者としては寂しい限り。
親父の運転するべレGの助手席で夜の砂利道コーナーでケツを滑らしながらハイスピード
で曲がるのを大喜びしていた、幼きあの頃が懐かしい・・・それが今じゃあんな快適な道。ツマンネ!
>>791
昔は山梨県部分の半分ぐらいがダートで、もちろん道の駅なんてなかった。
中央道渋滞時の抜け道に使われるなんて想像できなかった。
7955番街の鞠糸会 ◆FHMFbamcTc :04/06/26 00:53 ID:u6BVurl+
水府のR461
>>795
最近は整備されて走りやすくなっちゃったよね。
最狭区間はいまだにあのまんまだけど(w
797名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/06/27 20:56 ID:f2THZZnl
仕事帰りにちょっと寄り道して、セフィーロで宮が瀬からヤビツ峠抜けて帰って来た。
菜の花台下ったあたりでは、RX8が1台、卍切って遊んでました。

延々山道走ってると、なんか、目が回ってきませんか?
さすがにもう井川雨畑は開通してるよな
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 21:29 ID:wZdbBRJQ
酷道っていったらR463に決まってるだろ。
あんな渋滞酷い道ねーぞ。走れる分だけR157だR152のほうがマシ
800旧華族:04/06/27 21:35 ID:k1gxacwA
R463県庁付近が酷いな。DQNさいたま市民の違法駐車のせいだ。
さいたまナンバー地区、春日部ナンバー地区は馬鹿だからしょうがない。

まともな埼玉県民は秩父の名門出身の私だけだ。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 21:49 ID:wZdbBRJQ
県庁付近?土日は大したことない
入間⇒所沢間の行政道路のが酷いだろ。
道筋びっしり信号、ファミレスや大型量販店、カーディーラーなどが立ち並び、
右折、入り待ち出待ちで大渋滞。マジなんとかしてくれ
>>798
ちょうどバイク板に出てたの転載

 367 名前: 774RR 投稿日: 04/06/27 21:58 ID:3kMMifXE
 辛い思いしてきたので情報載せとくね。

 井川雨畑林道
 山伏峠手前で通行止めです。掲示には8月上旬までとかいてありました。
 井川からから行ったのですが、山伏峠に行くまでの道もかなりガレてました。
 ここからの南アルプスの眺めは絶品ですね!感動した!
 林道勧行峰線は生きてます。こっちの方が道がいいです。

 鰍沢町の十谷から銚子口二段滝〜源氏山を通って南アルプス公園線に抜けるダート
 十谷峠手前で完全に土砂が崩れてます。源氏山以降は通行できません。
 ものすごく道が悪いです。クレパス怖い。
>>802
ありがと。それにしてもまた通行止めかよ
ヽ(`Д´)ノ ウワアアアアアアアアアアン
免許取って1ヶ月あまりで松姫峠にチャレンジしたら
対向車とすれ違うときに左側のドアをこすっちゃった・・・_| ̄|○
R488知ってる方いませんか?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 23:28 ID:Osr8Mi1l
>>802
今日、梅ヶ島温泉から身延へ抜けようと思ったら、安倍峠が通行止めだったよ。
梅ヶ島温泉の景色はいつ行っても萌え〜だ。酷道の入り口にふさわしい。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 23:36 ID:kfiuzDB8
酷道429の高野峠。冬の夜中にお勧めします。急勾配のアイスバーンが延々続きます。
>>804
ご愁傷様。
車幅感覚は慣れだからめげずにがんばれ!
松姫?以前と比べて道は大分よくなったが、確かに幅はせまいわな。
あのへん、夜になると珍走が出るから気をつけれ。
松姫の未舗装路はもうなくなったのか・・・
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 10:39 ID:4vO0W9Li
有名な酷道152を制覇しようと出かけ、誤って
R152から入る県道490、中山松倉線に迷いこんだことがある。
そこから先完全に迷ってしまい、最早永遠に続くかと思われるダートへ。
左手には川が流れ、眼前には岩肌モロだしの自然のままの山々。
正直あれほどの光景は、車で入れる場所に限ればその後お目にかかってない。
崩れんばかりの道、どこをどう通っているか全くわからない。
コンパスのみを頼りにするが、道は曲がり、くねり、最終的にどこを目指しているのか見当もつかない。
さすがにマズイことになったと思った。周りには人っ子一人いないし。

どこをどう通ったか、その後入笠牧場に出てようやく場所を掴む。
そこから富士見に出て事なきを得た。
その当時ダートだった十石峠をクリアした経験があったが、あの時は焦ったな。
車では本気で迷子になった経験はこの時だけ。
ダート突入から脱出までかれこれ6時間はかかったか。
夏場でなければ動物に怯えながら車中一泊であったろう。
現存するダート国道はR458十部一峠付近のみ。
事実上ダート国道はR25非名阪 加太付近(w
400番台なんて酷道で当たり前ジャネーノ?嬉しそうにレポしてるのはいいけど。
金山志賀坂林道に行くために、新潟から下道ばかり走ってR299とか走ってきました。

八丁トンネルって絶対なんか出そう。
志賀坂トンネルの埼玉側入り口脇の蛇口は何?
>>814
八丁トンネルのある道には以前夜中のドライブでちょくちょく行ってたけど別に何もなかったなあ。噂も
無いようだし。それより素堀りのトンネルのほうが(ry
816814:04/06/29 15:48 ID:YuHHURo4
>>815
レスサンクス
八丁トンネル、あのなま暖かい空気の流れが嫌でした。
小鹿野側の入り口脇駐車場で車中泊しようと、車のキーOFFにしたら
まわり真っ暗で急に怖くなってくるし・・・。
以前、R352奥只見湖畔で車中泊したときは全然平気だったけど、
八丁トンネルはなんか身の毛がよだったというか、これは無理だと思い
撤退しますた。
>>804
初心者が酷道に行くなら軽自動車にしる。
軽持ってなかったらレンタカー借りれ。
軽ならずいぶん楽だよ。
>>817
ミゼット2貸してるレンタカー屋ないかな?(有るわけないか。)
しかし初めて運転する車で初心者が遠出するのはいかがなものか。
やはり慣れた自分の車のほうがいいと思う。
ただ3ナン車だと、酷道はやっぱりつらいけどね。

酷道走らせたら一番強いのはやっぱりジムニー。
欲しいのだが高速とのバランスを考えるとエスクードあたりかな。
パジェロイオも言いたいところだが、さすがにこのご時世。
オレのようなダート好きにはパジェロジュニアもイオも、三菱四駆はやっぱり捨てがたい物があるんだが・・・
けどここまで来てしまうとね。やはり許せないと思う気持ちもある。
ジムニーは先代に7年くらい乗ったかな。とにかく丈夫だし軽いからぬかるみでもハマらない。
タフな奴でした。

めぼしい酷道はほぼ走り尽くしてしまい、今はランカスターでまったりしてます。
>>820
小回り効かなくて、狭い曲がり角辛くない?ランカスター。(世田谷の住宅地が酷道に感じられる程、小回りきかなすぎ。
小回りも利かないし離合も辛いですよっと。
5ナンバーだがミラーtoミラーがやたら広いのでつ。
とB4で突撃してたヤシが言ってみるテスト。
ランカスの取りまわしは確かによくない。
酷道では苦しくはないがやはり出かけるのが少しおっくう。
上にも書いたけどほぼ全国の酷道、林道を走りつくしてしまったし、
今ではまったり音楽でも聞きながらドライブしている。
一般のレンタカーで借りられる車で
酷道に向いてる車って何かな?
オススメの車があったら教えてくらさい。
軽トラ
>>824
タイタン
 強力エアブレーキだから安全
 空車なら後方視界が良いので離合時も楽々
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 21:16 ID:dWFw1g/6
パジェロ。いざとなったら狼煙が上がる。
>826
強力エアブレーキは素人にはお勧めできない
ミラとかアルトとかは向いてないの?
小径タイヤの軽じゃ悪路に向いてない。
悪路っていってもダートの国道じゃなければ平気だろ。
ダートなんてほとんど無いしな。
酷道といったダートのことだと思ってたんだが。林道入ればダートなぞ腐るほど。
酷道ってあくまでも国道にあるまじき酷い道のことだからなぁ

いまも国道指定を受けてる区間に限定すれば
大丈夫かもしれんが、旧道区間含めると悪路だらけだな。
>>820
当方BG9グランドワゴソ乗り。酷道や林道で行き止まりの為Uターンの際に何度難儀したことか。
現行のBP系アウトバックは今までのハイリフトレガシィより小回り効くらしいけど、全長が長く、後方視界が狭いので
狭隘区間での待避所までのバック辛いかも?(BGで裏ヤビツ通過時に何度辛い目に有った事か。)
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 00:37 ID:Vs8q8KDM
舗装の荒れを考えればロードクリアランス確保してる車のほうがいいのは常識。
ダート区間は少なくとも、陥没してるとことか地下水で水浸しってのはよくある
AT車とMT車はどっちがいいでしょ。
漏れはMT車だが、急坂で離合とかなると
結構苦しいときがあるんで・・・・
まぁ10万q超えた車って事もあるかもしれんけどね。
最近少しクラッチがヤバイかもって感じてるし。
>>836
ATとMTは、自分の好みでいいんじゃないかな。
下りの雪道とかヘビーな泥濘なら圧倒的にMTのがいいけどね。
そこまでヘビーな状況ってのはなかなか
道がぬかるんでスタックの場合は、MTの技を駆使すれば脱出できるかも知れない。
ATではやりづらいとおもう。
MTじゃないともみ出しは辛いわな。
オートマだと機械の保護機能が働いて
そもそもクラッチが繋がってくれなかったりする。
残雪にスタックさせたときに知った。
ということは、MT+デフロック付きパートタイプ4WDが最強でつか?
いつもレンタカーの
ekワゴンで普通に酷道走ってますが。
なんだか酷道どころか樹海探索さえ出来そうな車もいいんだが、普段の車で
非日常の中にいるのも楽しいよな。遭難するほど不向きな車じゃ困るが。
逆にこんなに行きづらい車で酷道行ったぞっていうやつはいないのか
セルシオでR152を走りました
>>845
エルグランドで石榑峠を走りました(ナビにだまされて)
コンクリゲート区間で対向車が居なかったのが唯一の救いだった
>>847
エルグランドであのコンクリゲートが通れたのか
ちょっと意外だった
>>848
ブロックの幅が2mだから通れないことはないだろう
かならず通れるってもんでもないが…
ロドスタでフルオープンにして日光渋滞ハマってたら猿に襲われた。
マジで。後ろの連中の爆笑が今でもトラウマorz
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 09:44 ID:4EcLrFBV
>>847
石榑2mコンクリ制覇したなら、次は剣峠挑戦はどうですか?
剣道ですけど同じ三重県、ゲートは無いけど幅員1.8mの表示があります。
昼間は通行量少しある為、バックでスラロームの自信がなければ、
夜がお勧めです。
三重県道11号はエルグランドでは通れないと思う。
酷道ネタじゃなくてすみません。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 09:47 ID:67cvZvDl
R50の水戸区間は、割り込み、爆音、勘違いDQN大杉!。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 10:02 ID:hCT/Zf/b
         v――.、
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ     _________
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   /
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,   < アホばっかりいるね…ヒッヒッヒ
       !  rrrrrrrァi! L.      \
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \

854名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 16:06 ID:pB61zDTs
深山橋から大月までの区間がR139に組み込まれたのが平成5年。
国道昇格する前、この道がなんと呼ばれてたか知ってる人っているかな?
県道だったとか、○○線だったとか・・・
知ってる人いたら教えてください。
教えてくんスマソ

855名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 16:40 ID:qxbKG5mc
>>854
松姫峠を越える道だったら、県道15号線「大月奥多摩湖線」だったはず。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 18:03 ID:LxFXDA/D
県道番号は忘れたけど、確かに大月奥多摩線だったはず。
しかしまさかあの道が国道になるとはなー
どうも政治的な胡散臭さも感じるな。また金丸絡みかなあ。
857847:04/07/03 18:09 ID:Dh3pinkn
>>848-848
同乗者にコンクリゲートの上に昇ってもらって、見てもらいながら通過
ゆっくりとまっすぐに進入すれば意外と大丈夫だった
むしろ対向車の方が心配でヒヤヒヤもんでした

>>851
勘弁してくださいw

レンタカーで酷道走るならパジェロミニだな。
ジムニーをレンタルしてるところは無いが
パジェロミニなら三菱レンタカーで借りられる。
三菱が嫌でなければの話だが・・・_| ̄|○
三菱車って燃えるじゃん。
誰が金を出してまでして借りるかよボケ。
>>859
だから嫌でなければと書いたのにw
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 21:11 ID:Dv6IZZz/
酷道で車一台分の幅しかなく離合スペースもない場所で対向車がきたら
どっちがゆずるの?
やっぱりのぼりが優先ですか?
R299の佐久側で幅狭い区間が続くけど
あそこ対向車きたら、俺ぜったいバック無理
あの狭さ、坂をMT車でバックなんてできっこねぇ
生まれて初めて本気で祈った・・・タイコーシャクルナタイコーシャクルナ
去年のお話
5センチくらい雪の積もったR429、フルタイム4駆とはいえスポーツタイヤ
轍を踏み外せばまったくグリップせず
Uターンできそうな場所はみーんな雪が積もってる

やっちっまったなぁ、どうすんべぇ…と、思ってたところに前方から10トンダンプが…
>861
俺は自分から積極的にバックするようにしてる。
そっちの方が運転上手くなるだろうしな。あと、
なんとなく、酷道走りたくて来てるってのが引け目なのだ。
向こうは生活で走ってる場合が多いからなあ。

まあ、俺の車軽のATだしね。
離合でバックするときに関してはつくづくATのほうが良いとオモタ
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 23:08 ID:kHi/sIP7
>>859

だからいいんじゃん。誰もいない山中で発炎筒もいらず。
最高だよ、三菱。
>>865
そうそう、万が一遭難しても狼煙替わりに燃えるし。・・・あっ、致命的な問題に今気がついた。
山火事の原因になるので、山林地帯は走らないでね、身潰し車。(w
酷道ツアー行ってきます。
R360を富山から小松まで完走、金沢につっ返して一泊。
R157温見峠を越えて岐阜で一泊。
翌日R157を再北上しR418へ特攻。不通区間を見届けた後迂回し、
R152へ。青崩れ峠をチェック。
水窪で一泊して翌日東名へ出て帰る

3泊4日の楽しい酷道ツアー
昨日、7月3日、418号八百津区間に行ってきました。
工事中だった箇所の工事は完了しており、無事に「二股トンネル」から町道分岐
まで走れました。

ただ、数日前の豪雨で相当箇所がぬかるんでおり、運転にはかなりの注意を要し
ます。雨から一週間程度は晴れないときついかも知れません。

とにかく、崖が怖いですね。上も下にも(笑) 2回死ぬ思いしました。普通車
の行くところではありませんね、マジで。昔のダート高倉峠、417冠山峠、
157(418)温見峠などあっさりクリアーした経験の私でも、ここの酷道は
「死の恐怖」を感じました。

どこかのホームページでもありましたが、とにかく背の高い草が道路全面に生え
ていて、私の車の進入を拒むサマはまさに「緑の暴力」にほかなりません。
藪こぎはどうってことないですが、路肩がわからないんですよね、マジ。

チャレンジャーのみなさん、お気をつけて!!

>>867も868もスゲーな・・・
マネできんよ。868レポートモツカレー!
867ガンガレ!
>>867
愛知のr1とかr9とかもなかなか。
というか愛知静岡の県境はそんな道ばっかり。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 22:31 ID:ZDYW/Zs6
R157制覇した方、いたら教えてください。
例の川が流れているポイント(温見峠)まで、
岐阜側、石川側からそれぞれどれくらいの時間がかかりますか?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 22:35 ID:ssYdkacg
>>871
石川県側じゃなくて福井県側じゃないの?
どこからどこまでの時間かわからないけど
川が流れているのは岐阜県側です。
岐阜県側だと根尾村の最後の民家がある辺りからだと15〜20分ぐらいで福井県側だと
R157とR476の交差点から30分ぐらいじゃないかな。
R157

始点=石川県金沢市
終点=岐阜県岐阜市
総延長:202.7Km

全戦完走すれば大体7時間くらいだと思うけど・・
金沢から始めると川地帯までのアプローチは長すぎると思うな。
岐阜終点からなら2時間半くらいで温見峠を越えると思う。
しかしやったことないからわかんないな。経験ある人、ドゾ。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 01:32 ID:PAePtBCB
>>871
自分の場合写真の記録されている時間で調べたんだけど
岐阜の場合、落ちたら死ぬ看板 14時27分
         道がストレートで最大級の洗い越しが15時3分
         温見ストレートが15時40分でした
(写真を撮りながらその都度車を止めていました。)
区間が狭すぎて参考になるかどうかわかりませんが
>>873
夜間なら金沢〜温見峠までは爆走可(謎
876北見:04/07/05 11:45 ID:2K8BEo44
202キロ・・・
ククク、微妙な距離だナ
877北見:04/07/05 11:52 ID:2K8BEo44
マジレスすると夜間は通行規制かかる時があるからナ
温見202か。ククッ、いーねえ狂ってるヨお前
温見峠はR157のほぼ中間地点だったり。
418号に昨日行ったけど完走出来んかった。車傷だらけだし、トンネルちょーこわかた
>>879
車傷だらけってどんな車でチャレンジしたんですか?
初心者さんでつか?
あそこを余裕で走れるのはジムニーぐらいしかないんじゃないか?
ローダウンしてる奴は勿論、車幅が1750以上の車もつらいと思う。
>>880

そうそう、恵那に抜ける不通区間は解除されたってこと?
もう車が入れるの?
>>880
スターレットでつ,免許取ってから1年半ぐらいで10万`走ってるから初心者ではないと思うんですけど,明後日下取りしてもらう車だから初めて引き返しちゃったよ!
1年半で10万つったら一日180キロ程度走ってることになるが。
大型トラックだと短すぎ、宅急便やタクシーだと多すぎ。
あんたつまり4tの運ちゃん?
ハズレ〜
ただのドライブ好きの大学生!ここで酷道と言われてる道も知らず知らずに通ってた訳で…冬期閉鎖っていわれると行きたくなるんだよね〜
418が通れるのを知ったのは、最近このスレ見てだけどね。
>>879-880
通行止め解除前に二股TNまで3ナンバー車で逝ったが、草が多くて車体擦りまくりで後悔したよorz
秋になって草が枯れたら原付で逝こうと思ってます。
草擦りは意外とキズになるよねえ。
草になんか埋まってるのはもっと怖いな。
県は除草もしていないのか。つまり国道としては完全に捨てられてるわけだな。
しかし秋になると日のある時間帯につくだけでも大仕事だよな・・・
とにかくアプローチが大変。
>>884
スターレット、とうの昔に生産終了。だから>>880の車は中古車でしょ?で、購入してから何`走ったの?
次は何を買うんだい?ジムニ-辺りか?もっとも、傷が付くのさえ我慢すればR34GT−Rや先代オデッセイ
でも八草峠滋賀県側は走れるが。過去に上記の車でアタックしたツワモノの報告あったし。
889888:04/07/05 21:55 ID:Z2oyGJ/U
間違えた、>>880じゃなくて>>879ね。
>>888
違うよ、97年式の新車だよ!サンドラの親車だから漏れが毎日乗ってたら、14万`ぐらいまで逝っちゃったのさ。来週新車のRUNX納車でつ!
質問なんですが、417号だっけ?石のゲートが有るとこ、ゲートの区間に有るコンクリで出来た小屋みたいのは何ですか?もしかしてトイレじゃないよね?怖くて車止めて確認出来ずorz
891868:04/07/05 22:57 ID:9PaWF9KJ
>>882
土砂崩れにより二股トンネルから500メートル程の恵那寄りの地点で通行止め
ダターヨ。6月24日までダターヨ。
それが開通しただけ。だけど、そこを通らないと町道分岐まではいけないのよね。
だから、この開通は418ランナーズには大きな喜びなわけです。

漏れが行った土曜日はイノシシの子供が418をダッシュで走っていたので驚い
た。

しかし、今夜は台風崩れの大雨が岐阜は降るそうな・・・。
また418は崩壊か・・・・
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 23:00 ID:py86npSZ
>>890
421じゃね?
酷道行くなら軽とコンパクトカーなら
どっちのほうがいいでつか?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 23:22 ID:a17yK6U5
>>893
小さい分軽のほうが離合がラク。
ハイライト区間までのアプローチが長い場合は、動力性能に余裕のあるコンパクトも捨てがたし。

>>892
R421 石ぐれ峠のことでは?幅員2M規制用のコンクリゲートがあります。
まぁ、道自体は大したこともないのだが、あのゲートが名物になってるな。
ちなみに便所を通ってた国道ってのもあったな。
雁坂トンネルができる前のR140登山道は、道が便所の通路になってた。

>>891
台風来たら間違いなく崩落するな。
晴天の続く秋を待つしかないね。俺なんか東京だから、行って外したら最悪。
895894:04/07/05 23:27 ID:a17yK6U5
ごめん、上に補足

軽はオフロード車以外、ダートではやめたほうがいいと思う。
小径タイヤでロードクリアランスがないから、場合によっては腹を打つ。
舗装酷道なら軽でいいと思うけど・・・・
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 23:42 ID:ODOrlB9B
>>893
コンパクトのほうがいいと思う。軽が通れてコンパクトが通れないような
道はまずない。軽でもパワーがあるのなら良いとおもう。
基本的に走行性能の高い車が良い。

アンダーガードとラリー用タイヤがあれば完璧です。
しかし長野、岐阜、北陸方面を走る道はやっぱり趣き深いものが多いね。

道路上を川が流れるR157
日本最凶酷道の呼び声高いR418
日本のトンネル技術が敗退!R152
松本から福井まで延々山間を貫くR158
飛騨の天嶮をゆくR471,472
雲海を眺めるR360
荘川桜と白川郷のR156

どれも天嶮、いたるところ通行止めの道だな。
酷道マニアって多かれ少なかれ一度くらいは岐阜、長野あたりに住んでみたいと思ってるかも。
>>868さん乙です!
5月オフではバイクでしたが、今度はパジェロミニ(おかんのクルマ)で逝ってみようと思ってます。
道とは関係なく逝くかも知れませんが(w

>>897さん
「故郷は遠きに有りて思うもの」ですよ。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 08:12 ID:MkYs/gQh
酷道ヲタで都会に住んでる人は大変じゃないですか?
山道好きの俺は以前、横浜にいたのですが、山梨や埼玉の奥へ行くまでが拷問のようでした。俺にとっての酷道とは都会の渋滞のことでした。
今は、紀伊半島に住んでます。
田舎です。いなかっぺえです。
しかし、天国です。ちょっと走るとすぐクネクネ道です。土曜の深夜でも
人っ子一人いない酷道満載。たまに人に出くわすほうがびっくりします。
雨量が多いせいか緑が関東地方より濃いと思います。
森林浴好きの山中狭路ヲタにはもうたまらんもんが…。
東京だよん。
ただし西東京なので、山梨・長野方面へのアクセスはいいのが幸い。
都心だと本当に大変だと思う。国道起点に達するまでに渋滞で疲れ果ててる。
これをやり過ごすなら早朝出発しかないですが、秋口を過ぎると日照時間も短いし、つらいよね。

紀伊半島、うらやましい。
伊勢、志摩、伊賀などのは酷道と歴史街道の宝庫じゃないですか。
それに、東日本にいるとまず行けない、四国まで日帰りの足が伸びますしね。
関東に住んでると東北方面は福島南部からの豪雪地帯
北陸方面はアルプスの天嶮に阻まれてなかなか先に進めないよね。
そうそう何泊もの旅行するわけにも行かないし・・・

一度神戸あたりを拠点に関西に住んで見たいと思うこの頃
地図を見ていて、奥只見湖沿いを走る国道352が凄く気になったんですが、どんなですか?
良スレ認定
>>902
そんなに難しい道路じゃないけどクネクネでスピード上がらず距離稼げないっす
沢を越えるところは殆ど路上河川になっていて段差がきついのでフロントが低いクルマだとアゴをヒットする鴨
新潟側の湯之谷温泉⇔銀山平の区間は奥只見シルバーラインのトンネルを使ってショートカットが定番です
あえて枝折峠へ向かうのも良いが他の区間に比べ道が狭いので離合には注意かな
奥只見ダムの観光も含めると意外と時間がかかるので余裕を持った予定で行った方が良いですよ
温見峠みたいに道路を川が横切ってるらすぃ。
ttp://www.makoto.ne.jp/road/roaddata/niigata.html
>>904
あと奥只見湖へ向かう奥只見シルバーラインのトンネルは必見だよ
行ったことが無いなら素通り厳禁っすw
あれ、352って杖折峠の所は午前は銀山平方面、午後は大湯方面への
一方通行じゃなかったか?今は違うのか?
>>907
俺が以前逝った時は殆どのクルマがトンネルをバイパスするので酷道逝く物好きは少なく、規制は有って無いようなものだった
もっとも途中の離合できないところで鉢合わせになると逆走側はゴルァ!されるかもだなw
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 19:23 ID:fwsM0Mhw
>>905
温見峠ラインに似てるね本物にはガードレールないけど
>>890
>違うよ、97年式の新車だよ!
年式的には中古車呼ばわりされる罠。大体新車で買ったって7年も経てば見た目かなりくたびれてるでしょ。
(新車で買って真空パックして冷暗所で保管していたならともかく・・。)
かく言う漏れも、96年式の新車に乗ってる訳なんだが。(w 
(でも96年に漏れが新車で買った事を知らない人から見れば 「古いの乗ってら」 と言われて終了。_| ̄|○ )
911902:04/07/06 22:54 ID:yjshbRJj
皆様、いろいろとありがとうごんざれす。
なおさら逝きたくなりますた。
今週末に逝きます。
岐阜、富山県境を走るR471も凄い。
舗装はボロボロで半ダートが大半
行ってみないと通れるかどうかも分からない。
特に雪解けの季節、4月頃はオススメ(?)
913(´Å`):04/07/06 23:24 ID:n98iWgPp
R421石博峠の話題は結構有りますが、滋賀側から峠へのアプローチにある
謎の巨大マッチ棒は一体何なんでしょうか。
高さ25メートルぐらいのコンクリートの煙突のような構造物で、先に鉄の玉が付いてるんです。
結構気になります。
場所は↓らへん
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.4.56.757&el=136.15.49.822&la=1&sc=4&CE.x=394&CE.y=276
914(´Å`):04/07/06 23:29 ID:n98iWgPp
隊長、画像をハケンしました。
ttp://www.biwa.ne.jp/~nishiha/na-kyodaimaiku.html

高さは10bぐらいだた。。。ショボソ。。。
>>912
あそこは6月からだ
4月に突入しても残雪に阻まれまくりだ
その残雪がヨイのです。
しかし6月でもところどころ通行止めなんだよね
飛騨越えはやってみないとわからない!ってところが酷道好きにはたまらない。
酷道以外の険道とかの専門スレってどこかにありませんか?
>>917
林道スレならあるぞ

 【林道】オフロードが好きな人【ダート】 
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1079186598/
>>918
林道スレなんてあったんですね〜。サンクスです。
なんで県道はないんだろ〜。結構魅力的なところ多いんだけどな。
>>917
運輸・交通板の酷道スレは険道レベルでの話も盛んだよ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1080890853/l50
【狭路】これでも天下の国道か?Part8【隘路】
>>917>>919
険道について自信があるみたいだが、
あなたはどれだけ新規にリストアップできるかな?
>>920のスレより生まれたリストの模様。
  主要地方道 ttp://side-b.jp/r774/r774_2.html
  一般都道府県道 ttp://side-b.jp/r774/r774_3.html
負けずにカンガレ!!!
酷道とか急な山道では道が狭いから小さい車のほうが良いといいますが
たとえば軽自動車やコンパクトカーのような排気量の小さい車で
山道に入って登り坂でオーバーヒートしたりしないんですか?
最近の車はしないのかな?
俺はオサーンだから軽自動車はすぐにオーバーヒートするってイメージがある。
昔の車は酷かったからねぇ。
FF車は電動ファン装備が当たり前になったから、そうそうオーバーヒートはしないでしょう。
アクセル床まで踏みつけっぱなしとかの過負荷でもない限りは。

……とはいえ、我がポンコツの愛車は
連続急勾配登坂中だとヤヴァさを感じるほど水温が上がる。
どうもラジエーターが詰まり気味らしい……
>923
俺の車は、何やっても全然水温上がらない。そこが恐い。
最近は、接着剤で水温計の針が固定されてるんじゃないか
と疑い始めてる。
水温計にダイオード噛ませてあるからね。
だから針はダイオード特性のような動きをするのだ。
しかしこの暑さじゃ酷道攻略どころじゃないな。
数年前は年一度くらいだった暑さが7月のこの時期に来るからね。
これからまだ暑くなるのかと思うと気が狂いそう。
対面通行不可な区間でバッテリーや冷却がイッたら洒落にならん。
それより体力が持つかどうか。157みたいに酷道区間が50キロも続くようなところはつらい。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 21:32 ID:KkcmzbHn
クルマが逝ったらシャレにならんといえば青森の白神山地を貫くr28も相当かと
数年前知らずに普通のセダンで突っ込んだら未舗装路が延々と続き、
轍で腹は擦りまくりだし、たまに轍を削って整備してあるかと思えば洗濯板で振動が半端じゃなかった
こんなところでオイルパンを割るかサスが逝ったらどうしようかとガクブルものだったよ

舗装工事が始まっているところもあったので最近は良くなったのかな?
>>927
俺はバイクでそこ行ってリアキャリアが折れました_| ̄|○
そんなことがあるのかとビックリしました
近いうち、夜中に酷道名高い裏ヤビツにいって参ります!
遭難したときの為に、持ち物を教えてください!
山暦は浅いです・・・。裏ヤビツを制覇したら、次は塩山行こうと思っています。
塩山で質問なのですが、のぼり初めてしばらくすると、カナリ広い広場があって、そこからいくつかの道に分岐している場所があるらしいのですが、なんという林道なのか分かる方いませんか?
広い広場は、昔何かのテーマパーク!?を作ろうとした時に出来たそうな・・・。
結局完成はしなかったみたいです。
なんたらロード!?みたいな名前だったような気が・・・。
>>929
しかせんべい
>>930
前、菜の花台の少し先で鹿を見かけたので、チョコクッキーをあげたら逃げますた。
捕獲したら報告します。
>>931
動物にエs(ry

>>929
裏ヤビツなら、発煙筒で狼煙を上げれば、何処かのハイカーさんが見付けてくれる希ガス。
ケータイの電波はあの辺だと入るのかな??
933847:04/07/08 23:10 ID:etKbBnZ/
>>929
裏ヤビツは今じゃそれほどでもないと思うがなぁ
狭い所もあるけど、場所さえ間違えなければすんなりすれ違えるし、
夜中なら対向車もほとんど居ないと思うから問題ないと思う。
俺は地元だから慣れちゃったっていうのもあるけど、
気合入りすぎるとガッカリするかも

携帯の電波は裏から入ってキャンプ場の付近と、札掛の丹沢ホーム付近、
ヤビツ峠付近から先(表ヤビツ)なら問題なく入る
そこら辺には公衆電話もあるから何とかなるよ
>>933
日頃渋滞しか体験しないので、山なら大体盛り上がれるっす!
この前、20号旧道!?の山梨付近の初狩山って所教えてもらって行きましたけど、頂上のトンネルが恐怖でした・・・。
ダートとかも行ってみたいのですが、メインが夜行性なのでチトこわいです・・・。
真面目な話、夜はやめとけ。
夜になれてナメ入った頃に本物の酷道行ったら本気で死にかねない

しかし今年は昼はこの酷暑じゃなあ・・・
オーブンのような車内で、酷道探検中に熱中症にならないとも限らないし。
>>935
夜行くのは、山から星見たいのです。+昼だとエアコンかけながら登れないっす・・・。
愛車は、トヨタのワンボックスなので、食料&スペアタイヤ等は積めるので完備していきます!
来週に廃車確定しているので、最後に酷使してやろうと思っています。
いや、そういう事でなくて。
ダートの酷道などは夜入ると明かり一つないし、
ヘッドライトもハレーション起こして逆に何も見えなくなったりで、
想像以上に路肩がつかみづらい。
下りのダートなどは気づいてからパニックブレーキ踏んだらもうアウト!
谷底行き・・ってのは冗談でもなんでもなく有りうる話。
ダート走るといかにタイヤの性能に頼って運転してきたかわかる。

きちんとガードレールがあって、舗装されてるくらいの道にしたほうがいい。
山梨近辺ならR411、R139あたりが適当。
どっちも酷道と呼ばれたのは昔の話
やあ。酷道は奥が深いですね。
>>937
千葉のサーキットで少しですがダート走ったことあります。
その経験上、自分にはやはりダートは無理かとww
酷道は、なめて掛かると命賭けなのは、十分覚悟しています。
山話し色々勉強なりました。ありがとうございまス。
話しを林道話に反らしてしまいすみませんでした。

自分が思う酷道はやはり・・・夕方の246青山付近ですかね・・・。
一時間で信号2〜3個しか進まない時も結構あるっす。。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 08:20 ID:KDQyZdlT
でも、夜は対向車の有無がわかりやすいのがいいね。
断崖絶壁のところも暗くて道しか見えないから、かえって怖くないかも。
腹立つのは、カーブミラーにライトが映って徐行こくも、
自分のヘッドライトじゃねえかよ、というシーン…。
>>940
夜はカーブミラーに老婆の顔がうつったり
森の中に青白い女性が立ってたりと
別の意味の怖さがありまつ。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 09:40 ID:KDQyZdlT
>>941
そんなのは見ないヤツはいっこうに見ないよ(俺がそう)。
生きてる人間(車)に出くわすほうがよっぽど怖い。
とにかく気をつけるのは、決壊、段差及び落石(ペタペタ車なんで)、
そして鹿ダイブ。
立ちしょんする時は、地蔵とかないだろうなと確認は怠らないな。
>>942
地蔵ワロタ
鹿と猪とヌートリアはでかいから跳ねたら廃車コースだな
ヌートリアって何?
ヌートリア
>>945
水辺に住むでっかいネズミの仲間。中型犬くらいのサイズ。カピバラと似てる。
戦前に耐水性のある毛皮目的で養殖してたのが野生化。
近所だと揖斐川上流域のダム地帯で目撃した。
オレ関東だけどこんなの見たことない。
関東には進出してないのかな。
>>940
全行に同意!

後日日中に行くと、こんな所を走ったのかΣ(゚Д゚;)と思う事もあるな。
>>948
(;´Д`)ハァハァ
>>924
スレ違いだが、水温計がリニアに動くと不安になる人が多いために正常範囲内ではほとんど動かない
ように作ってあるそうな。

動くかどうか確かめたい場合はお盆に箱根の登り渋滞にはまってみればよろしいかと。10年ちょい
前にワンダーシビックで渋滞にはまった時は、水温計レッドゾーン突入で焦って暖房かけまくった。
レッドゾーンに突入したのは後にも先にもその時だけだったので箱根登り渋滞はある意味酷道、
と無理矢理酷道に話を戻してみる。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 21:47 ID:m/74ZPvq
正直、漏れ的に「酷道」ってのは、幹線で交通量も多い割りに
未改良区間が多いやつだな。
R168とか、集落内で離合困難な箇所に萌える。

峠で道が狭いのは当たり前のような気がするな。特に400番台は。
ところで、運転してたら凄い霧に巻き込まれたことない?
ってか、雲に突っ込んだぐらいのやつ。
箱根で思い出したんだが、初めて行った時、霧で道路標識が
見えないのにはまいったよ。道自体はかなり広くて、登坂車線
まであっていい道だと思ったけどな。
松姫峠で視界1mくらいの霧に出会ったことがある。
慎重に走った(時速5kmくらい)けど、みごとに車をぶつけました(涙)
>>955
視界1mってのはすごいね。超濃霧だ。
すぐ側のガードレールも見えないのでは?
それじゃぶつけてもおかしくない罠。
山まで行かなくても御殿場は霧の名所。
R246、二車線の快適道路で視界3Mの世界を味わえます。

ただそんな状態でも霧に慣れたトラックは爆走してますので気をつけてくらはい
霧も怖いけれど、地吹雪もなかなか。
>>954
酷道・険道では全くないけど、
漏れも以前、十国峠方向から箱根新道に抜けようと箱根峠の信号を右折しようとして、
霧で何も見えずに、そのまま真っ直ぐ芦ノ湖スカイラインへ逝きかけた事が有った。



この時季の箱根は、そういう点で面白い。
>>959
俺も全く同じことやったw
>>956
普通の車だとボンネットの先端も見えんってことだから、道路は何も見えんな。概ね車の2m以上の路面しか見えん
わけだから、視界3mでも実質何も見えんわけだ。そこまでひどい濃霧は俺には信じられんというのはさておき、
極端な濃霧の場合は車を止めるのが正解だと思われ。

そんな状況で止めていると他の車に突っ込まれる可能性が恐いわけだが、そういう場面こそハザードの出番だな。
962954:04/07/10 01:43 ID:cnIk2QvK
>959>960
はい、ここに3人目。R1を静岡側から登って来たんだが、もうここまで
来たんだから、新道通るのはやめよう。芦ノ湖見てワインディングを
味わってこよう。とりあえず左に進んでくんだな、左折すればいいんだな
と早合点。進んで見たら芦ノ湖スカイラインの文字。見事に間違えました。

>957
R1もR246もだめならどこ走ればいいんだ・・・・。
>>962
海側(R135だっけ?)へ回れば?熱海トンネルも大分前にタダになったし。
俺が麦草峠に行くと、だいたい濃霧なのは日頃の行いのせいかな?
以前、山形〜新潟の蓬峠をバイクで突っ走ったときは、まさに視界2mの世界でした。

>>938
あ〜るネタほいほい?
暗峠で濃霧のため誤って国道より道幅の広い登山道へ進んでしまった事がある。
966955:04/07/10 10:04 ID:wiF7LVa0
>>961
マジでつ。雲に突っ込んだかと思ったよ。
途中で車を止めて外に出てみたが、マジで1m先がやっと見えるくらいだった。
んでかすかに見える路肩を頼りに走ってたら見事にぶつけたわけよ。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 10:42 ID:PlF+ugaV
>>964
俺は麦草は相性がいいみたい、晴天が多いんだが、
逆に渋峠では霧、風雨以外の風景を見たことが無い。
968959:04/07/10 11:06 ID:VNgaGbc0
>>967
麦草と渋については漏れ的には相性良い方かな。

…とはいえ、麦草には2,3回しか逝った事がないのだが。
柳沢峠あたりまでの霧もすごい。
花魁の淵に引き込まれるかと思ったぜ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 14:18 ID:PlF+ugaV
既出かもしれんけど、昔(10年以上前か)麦草峠には、
「国道標高日本一」みたいな看板があった。
2番目になっちゃったからって外すのはさびしいよね。
「2位に落ちた」とか「負けちゃった」とか付け加えればいいのに。
>>970
「元」と1文字足せば良いのに…

激しく板違いだが、沖縄にモノレールが出来るまで最南端の駅だった「西大山」駅の場合は
「JR」という2文字を足して、今も残っている。
知り合いの話ですまないが、普通の山道走ってたらいきなり濃霧だった
そうな。しかしちょっと進むとコーナーごとに霧が出ており・・・



その先にはブローした車がw
ブローした車は、ホンダ車かと思ったら三菱車でした
酷道じゃないけど、去年R136のバイパスじゃないほうの道で濃霧におそわれた。
ほんとこわいよね。西伊豆スカイラインとの合流地点はまったくまわりが見え
ませんでした。
975名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:57 ID:Q+X1bd2h
同じく酷道じゃないけど、深夜の碓井バイパスも濃霧に襲われることが多い。
濃霧の中から驚異的なスピードで対向車線を駆けるトラックが出てくるので
ほんとうに怖い
976さいたま市見沼区:04/07/11 14:10 ID:5Z2rDQjM
>>973
佐藤琢磨のマシンも、よく見たら三菱製でした。
977名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:14 ID:TWIA797h
ホンダのエンジンのECUは三菱製だよ(マジ)
978名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:33 ID:V1JMt2mA
松下製もあるよ
979名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:36 ID:YlGCeDz0
>>977
故に、アボンダと。
今日バイクでR477花背峠・百井峠を通ってきた。
百井別れを別れてすぐに後悔した、車では行きたくないな。
>>980
対向車が来なければ、大丈夫ですたい











対向車が来たら・・・(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル