★自動車保険どうしてる?その4★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレ
part1 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1040999929/l50
part2 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1048510984/l50
part3 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1056886241/l50

東京海上火災保険 - http://www.tokiomarine.co.jp/
三井住友海上火災保険 - http://www.ms-ins.com/
保険マトリクス - http://www.nttif.com/
日本損害保険協会 - http://www.sonpo.or.jp/
価格.com 自動車保険 - http://kakaku.com/hoken/
イオン保険マーケット - http://www.aeonmarket.com/hoken/
三井ダイレクト損害保険 - http://www.mitsui-direct.co.jp/
安田ライフダイレクト損害保険 - http://www.directline.co.jp/
損害保険事業総合研究所 - http://www.sonposoken.or.jp/
損害保険WEBガイド - http://shintani-net.com/sonpo/
自動車保険Q&A - http://www.kyoeikasai.co.jp/Q%26A/Q%26A/jdstop.htm
保険Webどっとこむ - http://www.hokenweb.com/

用語集
http://www.nttif.com/CAR/50ON/index.html

保険料の見積もりはご自分で。
WEBじょうで金額の分かるサイトもあります。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 18:47 ID:75U7Li/v
                 ,ィ
               //
             ト、/  | ト、 
             |    ヽ.';`::、  ノ
            ' ヽ  /⌒ヽ 〔//
          , ト、.:" / ´_ゝ`) <クリリンのことかー!
          |ヽゝ   |    /  /  ,ィ
          \    | /| |    7_//
            |   // | |      /
            ヽ U  .U     /
前スレ終了までこちらへの書き込みはご遠慮ください。

>>1訂正
×WEBじょう
○WEB上
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 03:24 ID:SM+c8/4o
新スレおめでとう。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 00:21 ID:RJDz/ISP
オレ来月RX-8納車なんだけど、今保険どうするか悩んでいます。

今まで親の名義の車乗ってたんで、今回新規契約になります。年齢は25歳。

対人無制限、対物2000万、一般車両保険 で行きたいと思うんですが、いたずらが

怖いんで、落書きなんかのいたずらで保険使う時に等級下がらないところがいいなと思ってます。

ちなみにチューリッヒだと26.5万、ソニー損保26.8万でかなり高いなって思ってます。
親の車の保険等級をRX-8に移す。
親の車は新規で加入する。

分からなければ、素直に26万払っておけ。
保険会社には力関係があるから、、、、
一番安心なのは東海、あいおい、に入っておいたほうがいいよね?
ロードサービスに関してなんですが、現在、どこの保険会社でも24時間365日サービスとか
してますが、実際の利用の際の対応状況など、どの程度の物なのでしょうか?

車乗り始めてから今までずっとJAFを継続してきてるので、いざ止めるとなると若干心配で・・。
前スレでも、あまりロードサービスには触れられていないので普通に利用できるのかと。

今まで10年余り乗ってJAFは2度ほど呼びました。3年前から新車なのでそれからは無いです。
現在AIU、次は三井Dを考えてます。
10:03/10/13 11:34 ID:82mJihDF
>>9
知ってたらスマソ
JAFに年会費払うの嫌なら、保険会社のロードサービスより充実した
このクレカ入ったほうがいいと思う。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1061442783/l50
ブリジストン カーライフサポートカードPart9
スレ全部読んで研究してくれ。
スレ違いスマソs
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 13:07 ID:ocmtse3F
dat行き防止
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 13:35 ID:ttHZ54/2
ロードサービス、耳が聞こえない契約者のためにも携帯メールアドレス
とかでも連絡できるようにして欲しい!
前に田舎で車動かなくなって、俺、自分では電話できないから3kmも
離れたコンビニまで歩いていってそこの店員に電話してもらったことがある。
とても寒かったぞ・・・。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 15:48 ID:mX1HqNiU
>>5
親の2台目として契約すれば、おそらく6〜7万は安くなると思う。
車の車検証上の名義を親父にしなければいけないが、同居親族の名義なら
2台目として認める会社もあったはず。そのうち、保険の名義を親父から>>5
移せばいい。

いたずらと落書きは、最近は等級据え置き扱いの会社が多数派だと思うのと、
車対車+Aでも補償の対象になったと思う。参考までに。

>>9
実際に来るのはJAFってのがお約束だ。あと車両保険に入らないと対象外とか
結構あるから、よく確認してくれ。

>>12
何気に良い提案だな。俺も親族に難聴者が居るからよく分かるぞ。
実際にやるには携帯メールは信頼度がもう一つだから難しいかもしれんが、
要望として出したら案外やってくれそうだな。
安くて対応が良くてロードサービスがついてて、搭乗者傷害が日数払いの
会社でおすすめのところはどこでしょうか。ちなみに今はソニー損保ですが
走行距離をオーバーしたので、べつの損保に乗り換えたいんです。
>>14

もしよかったらゼネラリの人柱になってくれないか?(w
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 19:25 ID:Kpqcw4J9
>>9
三井ダイレクトはJAFに入ってると、
ロードサービスはJAF取次ぎでJAF無料分+保険無料分になるから、
そのまま入っておいたほうがいいんじゃない?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 23:16 ID:V/r3OmGV
教えてください。

バンパーを悪戯されました。
ディーラーに持っていったら5マソくらいの修理代と言われました。
車両保険使って直したほうがいいですかね?
私の等級は16なのですが、車両保険使っても対人・対物にも等級への影響ありますか?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 23:47 ID:mX1HqNiU
>>17
微妙なラインだが、16等級は-58%、等級が下がったとして13等級は-50%(どちらも概算)
なので、今の保険料次第といった所。使った方がいい気はするけど。等級に対人・対物
の区別は無いから、悪戯でも通常の事故扱いの会社なら勿論影響が出る。

保険会社によっては悪戯は等級据え置きになるから、保険会社に一度聞いてみるのが
確実。聞くだけで使わないのなら何も問題無い。勿論、免責を付けていたのならその分
は自腹になるけど。

問い合わせの時、「いたずら」か「落書き」かははっきり言うようにな。保険会社によっては
別物として扱ってたはずだから。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 17:15 ID:4MNATgyH
アクサダイレクトって車両の割引は工アバッグとABSの2つしかないの?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 23:46 ID:rjVXWfrc
保険に初加入の時は、6等級から始まりますよね?
それで、保険会社のサイトで見積もり出そうと思ったんですが、等級の欄には
6A〜6Fまであって、どれにすればいいかわからなくなってしまいました。
どれにすればいいんでしょうかね?
>20
前スレからのコピペだが。

全年齢担保の新規:6A等級(+30%)
21歳未満不担保の新規:6B等級(+10%)
26歳未満不担保の新規:6C等級(0%)
30歳未満不担保の新規:6E等級(0%)
年齢条件に関係無い車種の新規:6D等級(0%)
全契約ありの6等級:6F等級(-10%)
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 00:57 ID:smXQWES/
>>20
「等級の欄」は現在加入している保険の等級だから、新規の場合は新規を選ばないといけない。
それらしい項目が無い場合は、新規ではネットで見積もりできないところなのだろう。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 20:32 ID:yrt02Gmf
人身障害保障、と
搭乗者傷害保険
・・・って、何が違うんですか?
説明見ても、違いが良くわからないんです。。。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 21:04 ID:39jBdKEX
1番安くて条件が少ない(距離がどうだとか、免許の色とか、使用目的とか)
ので三井Dにしてる。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 22:06 ID:bxygsVBQ
軽自動車は、任意保険の金額少し安いの??
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 23:49 ID:OhvKGkCM
>>23
人身傷害:治療費の実費を過失割合に関係無く補償
搭乗者傷害:入院・通院・後遺傷害・死亡時の見舞金を支給

ということだ。前スレでも散々出てたが、dat落ちっぽいな。

>>25
若干安いのと、車種が関係無い。アルトからAZ-1まで、全て同じ保険料だ。
貨物(4ナンバー)はまた別だが。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 00:01 ID:2zAKHhvq
ソニー損保は何で距離によって保険料を決めているんだろう?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/10/16 00:59 ID:KLlwTlgy
今、親の車に乗ってて今月の終わりに自分用の車が納車される予定です。
所有者・保険契約者・被保険者をすべて親にして、親のセカンドカー
という扱いにして自分は子供危険追加特約とかを適用して2台目に乗る。
っていうのはやばいですか?
やっぱばれるもんですかね?
ちなみにこの間20歳になったばかりです。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 01:19 ID:UORAAL2f
>>28
同居だったら全然問題無い。常套手段だ。
「子供も車に乗るようになって不便だから買った。」とでも親父に言われたら
何も反論できんし、そんなことを一々聞く保険屋も無い。ある程度承知の上だ。

ただ子供特約は「主としては乗らない子供」の為にあるから、自分がメインで乗る
のは多少問題がある。通勤とかに使うとちょっとマズい。できれば子供特約では
なく、単に年齢条件を全年齢担保にした方がいいな。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 01:42 ID:KLlwTlgy
>>29
レスさんきゅーです。
子供特約ではなく全年齢担保ですか〜
使用目的はレジャーてやつですかね。
保険料安くするためにやっぱみんなやってることなんですね!!
アクサダイレクトで見積もったら¥102,100だったもんで
こんなに安くていいのか?って不安だったで聞いてみてよかったです。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 20:47 ID:bQU4pHEO
ヤフーオークションなどで車を購入しても任意保険には加入できるのでしょうか?
ちなみに気になっている車は業者オークションで落札した車を
ヤフーオークションに出品しているブローカーの人(法人)の出品です。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 22:13 ID:WOB+gsR7
農協って、他社と比べてどんなデメリットがあるんでしょうか。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 22:17 ID:HiOGTigo
>>32
聞いた話だけど、相手側の損保と対決するハメになったら負けるとか……
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 22:18 ID:7Lz2s+eX
>>32
 農協はそこそこ安いだけ
 実際事故ると対応がいまいち 
 車 インプレッサStiVER5
 対人 無制限
 対物 無制限
 車両 なし
 等級 10      で年間37800円
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 00:11 ID:JgR3927G
対物を無制限にすると言ったら、友達にもったいないって言われました。
無制限にしない人も結構いるんですかね?
どれ位にしたら安心なんでしょうか・・・?
店は、無制限にさせようとしてくるんですが・・・
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 00:17 ID:OkhACinY
高々5000円程度の差だよね。

例えば踏切事故を起こしたとしよう。
2時間電車を止めた、翌日まで電車を止めた
その電車が民家に突っ込んだ。
そういうことになれば請求額はそれは恐ろしいことになる。

事故はおこそうと思って起すも者はいない。
何かの時の保険な訳で、無制限にしておくことをお勧めする。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 00:22 ID:JgR3927G
>>36
速レスありがとうございます。
そうですか・・・、5000円程度っていうと、年額でですか?
それくらいなら、無制限にしようと思います。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 00:55 ID:MFhYSOvQ
みんな車変えた時、保険はどうしてるの?
前の車のディーラーが保険の代理店を兼ねてると、”別のメーカーの車にした”って言いづらいな。。
だから、保険会社も変更している。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 01:27 ID:i/ADmIRL
>>31
きちんと車の名義変更をするのであれば問題無し。
金融車などの名義変更不可車は無理かも。

>>35
安心が欲しいのなら迷わず無制限だろう。保険は安心を買うものだから、心配の種を
残しては意味が無い。

経験上、事故の95%以上は500万で足りると思う。実際の契約は無制限・1000万・2000万
が多い。代理店としては当然無制限を勧めるが、これは利益の為というよりも、契約者
の人生が終わる瞬間を見たくない為。

>>36でかかれているが、2000万と無制限の差額は契約にもよるが年で2000円前後。
代理店の利益はたった数百円、下手すればそれ以下だ。たったそれだけの利益の為
だけに、契約者を怒らせかねない勧誘はしない。少なくとも俺はやらない。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 01:57 ID:zpQ8H1wC
今度、初めて自分の車を買う事になりました30代の男性です。
過去は、勤めていた会社名義の営業車にずっと乗ってました。
しかし、3年前にうっかり失効させてしまい、普通免許は一発で取り直しました(今月)。
最近、退社したので自分の車を買おうと思います。
そこで、質問があるのですが、大体の保険料(任意)を知りたいのです。
車は、多分中古のレガシィにすると思います。条件は下記の通りです。

・自分は30代
・レガシィ ABS、エアバッグ有り
・対人対物 無制限
・車両 無し
・原付特約
・同居の家族(27歳弟)も乗ります
・たまに友人や非同居の家族にも運転させるかも知れません
・通勤には使いませんが、サンデードライバーよりは乗ります
・普通免許取得日 今月頭(単車の免許を持っていたので、免許の色はブルーです)

この条件で、年間いくらくらい見ておけば良いでしょうか?
もちろん、各会社によって料金は異なるのでしょうが、大体の価格を把握しておきたいのです。
サイトも色々見たのですが、車検証が無いと見積もりできないようで…。
お詳しい方が居ましたら、お教えいただければ幸いです。長文済みませんでした。


41名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 02:02 ID:OkhACinY
そういう時は適当に入れれば大丈夫。
初年度登録とかも架空で大丈夫だし。
型式も車の名前入れれば出てくるし。
三井ダイレクトとか他でも大丈夫。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 02:19 ID:zpQ8H1wC
>>41
有難うございます。適当な入力で算出できました。
お騒がせしました。
>>40
もう解決済みのようだが、

26歳以上補償、6C等級、家族限定なし、対人対物無制限、搭乗者傷害500万、
原付特約付き

ぐらいが条件としては適当と思われる。
ちなみにBG2レガシィの場合、俺のところでは一括払いで86,000円程度。
従来型ならどこもこのぐらいだろうな。
東京海上
対人 無制限
対物 無制限
人身傷害 3000万

これが、最強じゃね?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 00:00 ID:4cnt3S6p
今日から1年の免許取り消しになりました。
そこで車の保険をどうしたら一番得だろうか?
現在8等級。任意を解約すると次回は6等級かららしい。
対物だけ、免責最大、とかは出来ないらしい?
一番得する条件はどんなだろう。
裏技とかないかな?
何年間か休止ってできなかったっけ?等級据え置きで。
>>46
譲渡か廃車しないと無理だ。
>>45
対物100万、免責95万だけ残せる保険会社に1年間移る、それしかない。
対人だけってのはあるが対物だけってのもあるのか?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 19:49 ID:4cnt3S6p
>>48
そんな保険会社どこにもないだろ
条件変更でしのげば?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 23:49 ID:8sO5pGKm
最低条件で入りたいと言って保険会社は心良く答えてくれるだろうか?
>>52
普通に答えてくれると思うが。北国では冬場に乗れないバイクの任意保険で
よくやると聞く。素直に「免停で乗れなくなったけど等級を維持したいから」と
言えばいいんじゃないか。別に変な理由でもないし。

ただ、現車確認(社員or代理店が実物を見るか、車検証のコピー提出)を求めて
くるかもしれない。

ちなみに俺の所だと対人1000万、対物20万(免責10万)が実質的な最低ライン。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 06:09 ID:aLSwnqCt
25歳男ですが、一番安いところは結局どこですか?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 06:12 ID:FFWVMKw9
漏れ、三井ダイレクトにしよう!

zurichよりかなり安かった!
56???:03/10/20 13:00 ID:x7/LBfQO
条件が厳しいだけで安くない所はどこですか
5740:03/10/20 13:13 ID:dP0TxD35
>43
ありがd。
結局、三井ダイレクトが安くて、原付特約外して70000円弱ですた。
現時点では、そこにしようかと思ってます。

58名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 20:18 ID:Kjv9vI/d
例えば、交差点で事故で空いてが、一時停止無視で、
相手の過失:8
自分:2
だとします。
車両の損害が100万とします。
この事故に納得がいかず、相手側にもっと出させるようにできますか?
たぶん、保険会社は「家はこれ以上しかだせない」
加害者は、「全部保険会社にまかせている」とお決まりの言葉がでると思いますが
加害者に対して、事故はぶっそん事故では、なく人身事故にするぞとか
いうとどうなんでしょう?

59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 20:22 ID:PuuexiqA
>>58
恐喝
>>58
そりゃヘタすりゃ脅迫だよなぁ。

どうしても納得できなきゃ、最終的には裁判に進むまでだよ。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 22:31 ID:Kjv9vI/d
58です
この場合、恐喝になるんですか?
事故で、首いたいだの体に痛み等があった場合は、人身なんですよね?
加害者にしてみれば、人身より穏便にぶっそんの方が点数へらないし
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 22:34 ID:G4ey7xBR
>>61
首が痛いのだったら黙って病院へ行けばいいだけの話。
金出さないと病院へ行くぞってのは、仮病を宣言してるのと一緒。
なぜそれがわからん。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/10/20 23:29 ID:7yzrgPij
今度中古の安い車を買う予定の19歳の男なんですけど、
所有者・保険契約者・被保険者をすべて別居義兄にして、義兄のセカンドカー
という扱いにして自分は臨時運転者特約とかを適用してその2台目に乗る。
っていうのはまずいですか?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 00:02 ID:Ps8cfvU6
>>63
義兄というのは既婚だよな?
理論上は可能だが、かなり露骨なだけに事故があったらまず調査されると思う。
主として乗っているのが>>63と判断されるとアウト。

また契約者本人と別居している場合、後年に等級を引き継ぐことが難しい。
結局6等級からの再出発になる公算が高いので、素直に自分名義での契約を勧める。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 00:05 ID:44ZDddof
>>63
>>29の内容は読んだ?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 00:34 ID:Ps8cfvU6
>>65
読んだよ。どっちも俺が書いたレスだしな(w

>>29のは「同居の父親」の場合。
>>64のは「別居の義兄」の場合。

本来、どちらも主として乗るのが本人である以上は本人名義で契約するのが筋。

とは言え>>29は同居親族間の事で、父親名義でのセカンドカー契約はごく普通に行われて
いる。それは「被保険者の範囲」として同居親族が含まれているから。主として乗ろうが
乗るまいが、元々同居の子は被保険者になっている(但し年齢条件に合致しないと不可)。
子供特約は更に「主としては乗らないが、子供の為だけに年齢条件を下げる」というニーズ
に答えたもの。だから主として乗る・乗らないが関係してくる。

>>64は義兄の家に常時駐車しているのであればまだいいが、>>63の家に駐車する
のであれば事実上の所有者は>>63であると考えられる。前述の通り、同居親族は
元々被保険者なのでどうという事は無いが、別居の既婚者は保険の上では他人。
その他人を使っての契約は明らかに保険料逃れ。そうなるとかなりリスキーなので
お勧めしかねる。
車両保険を使ってフロントガラスを交換しても等級が変わらないと聞いたのですが
具体的にどこの保険会社でしょうか?
自分の加入している保険会社(○○軍団のところ)では等級が変わってしまうようなことを言われました。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 11:02 ID:1Ysq2EFG
運転者範囲限定、ってところに、
運転者本人限定特約
ってのをつけたんです。これって、自分以外の人間が乗っちゃいかん、
と思ってたんだけど、約款を読んでみると

「限定運転者」以外の方が運転中に起こされた事故については
保険金のお支払いができません

って書いてあんの。
これって、友人を助手席に乗せるのはOKなん?
>>67
それぞれの保険会社に電話して聞いてみるしかないと思う。
ちなみにうちはガラス破損は「等級据え置き事故」ですが。

>>68
日本語分かる? あなたが運転者である場合のみ、保険金を支払うってことでしょ。
搭乗者本人限定っていうのなら、あんた以外の人間は誰も乗れないけどな(そんな保険はない。)
運転者本人限定特約がつけられる保険会社ってどこ? 初めて聞いたよ。
>>69
運転者本人限定はニッセイ同和がやってて、
他にも夫婦限定や本人+友人等限定などの組み合わせが可能らしい。
保険会社間には強弱関係があるので、、、
事故時に自己負担減らしたければ、東海やあいおい等の強い会社に入ったほうがいい
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 19:01 ID:d5WR3UV7
強弱関係ってどういうこと?
別に資本を握られてるとかいうわけでもないのに。
73前スレ987:03/10/21 19:03 ID:X25h5Iuq

価格ではAXAダイレクトもチェックした方がいいよ。Webで見積もり
ができるから非常に便利。

漏れはAXAのおかげで一般車両にした。そうでなかったら車対車
の車両にしていたか、あるいは車両保険つけなかったかも。

漏れは国内保険会社が嫌いってのもあるけどね。文系のエリート
意識丸出しの無能ヲヤヂ共に何で恵んでやらにゃならんのだ…と
いうハラがあるから。

保険会社の力関係なんてのは、正直素人に判るもんではないし、
担当者単位のケースバイケースの要素も大きい。それにそういう
力関係を破壊するのが外資だからね。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 19:53 ID:d7DkM5x/
とりあえず東海は契約者に対しては非常に押しが強い・・・_| ̄|○
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 20:26 ID:P5gD2CHE
>>67
ソニーは等級据え置きだよ
ボンネットも「固体の飛来物」の場合だと、同じく等級据え置き
いちお保険のオヤジがきて車体とかみるとおもうけど
>>70
レス、サンクス! そういう会社もあるんですね。

>>71
車両保険と人身傷害に入ってれば過失割合も関係ないからなぁ(w
2輪で任意入ってるんですが車買って同じところに入れば安くなるんですか?
2輪は今年4月加入、車は来年早々あたりに買いたいんですが。。。
房な質問スマソ
日本のクソ保険会社はもういりません。
これからは外資で逝きます。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 23:25 ID:Ps8cfvU6
>>77
俺の知る限り、そういう会社は無いな。
2輪ではなく原付なら、原付特約を使えば安く上げることはできるんだけど。
来月車を買う事になったのですが
ディーラーが勧める大手損保とソニーや三井のダイレクト系で迷っています
安心を買うなら大手でしょうがダイレクト系の事故時の対応はどの程度なんでしょうか
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 15:23 ID:rW8JAgt6
>>64
ありがとうございます。
素直に年間14万(車両保険ナシ)払おうと思います。
バイトしなきゃ…
保険会社間には強弱関係があるので、事故時に自己負担減らしたければ、東海やあいおい等の強い会社に入ったほうがいい
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 22:12 ID:1vDueHuD
教えてください。
昨年の12月に新規(6等級)で入って
今年9月に自損事故を起こし車両保険を使用しました。
しかし、来年3等級になるので車両保険に加入できませんと言われました。アクサ
どこの保険会社もそうなんですか?
金額は高くても構わないので車両保険に入りたいのですが・・・・
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 22:31 ID:ncrD1Y+Y
>>84
俺の所も保険会社の承認が無いと駄目だったと思う。満期更改なら問題無いんだけど。
おそらくダイレクト系は全滅に近いな。従来型から探すしか無いかも。

ダイレクト系はこういう部分の融通は効かないから、それなりに有力な代理店(例:ディーラー)で
聞いてみるのがいいんじゃないかと。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 19:13 ID:4TIx+Z5X
8ナンバー ランクルなんですけど
東京海上で入ってた保険が3ヶ月前に
切れました
こーゆう場合は又新規で入らなければ
ならないのでしょうか?
それと安い保険会社はどこでしょうか?
>>86
事故のとき脱税目的の8ナンなら保険会社が出し渋るから掛けても意味ないよ。
特に正規に使ってない旧放送宣伝車とキャンピング
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 20:28 ID:2MyIOaa6
>>86
1ヶ月なら更新を忘れた人へのサービスとして継続できる会社もあるけど、3ヶ月は無理。
新規で頑張れ。8ナンバーへの風当たりはかなりきついけどな。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 23:12 ID:3jt36LiP
対人・対物無制限。
人身障害5000万で見積もると、
三井ダイレクトが激安だった。
なんでこんなに安いの?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 23:19 ID:Za5g5e8K
>>89
ZURICHより安いよ
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 08:36 ID:Js4kH5b6
で、結局、どこが一番バランス取れててGOODなんだ?
>>91
その答えはでないんじゃねーの?
人それぞれ保険に対する要求が違うんやから。
絶対安心  東京海上 あいおい




金安い    三井ダイレクト
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 18:12 ID:ZqRRktOT
>>93
おまい>>82だろ?(w
なんで東海とあいおいが同列なのかが分からんのだが。
普通は、東海、ジャパソ、三井住友が3強なんだけどなぁ?
その次に、日本興亜、あいおい、ニセーイ童話じゃないの?
>>94
規模で行けばその通り。ジャパンと三井住友の順番が変わってるかもしれないけど。


ところで、東海、さらに大きくなるのな。
東海とあいおい、勧められますよ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 17:52 ID:pVbWlXW2
ソニー損保で年間走行3000km以下で契約しちゃった
これ3000km越えて無視して事故起こしたら保険金おりないよね?
越えそうになったら電話すべきだよね、まあ月に200kmぐらいしか
基本的には乗らないんだけど
>>97
まあ、夏休みに東京から車で「ねぶた」観に青森往復・・・・

なんてことをするつもりがないなら大丈夫。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 20:36 ID:U2rJsOO/
>>97
走行距離、超えた分は差額払えば補償はしてくれるんじゃなかったっけ?たぶん。
現在,別居している親が契約している自動車保険で車に乗ってます.
12月に契約が満期になるので,自分の名義で契約しようと思ってるんですが,
この場合,等級の引き継ぎって駄目かな?
このまま親の名義で契約した方が良いのかな…
東海の最強の地位はこのまま変わらないのか?
102らりるれ路:03/10/26 02:26 ID:kIhLGp6L
>>100
未婚の子だと別居でも引き継げる場合あり
>>100
未婚で、現在も住所が親と同じなら、等級の引継ぎが出来るよ。
三井ダイレクトに加入したら、JAFには加入しなくても大丈夫ですか?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 23:20 ID:yOf8URc4
鰤持てばロードサービスなんかいらない
当方三井D3年目だけど、三井Dで問題なし。
事故してなから知らんけど。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 01:00 ID:KiKQwbUq
三井ダイレクトだと
三井DからJAFに取り次いで無料分が無駄にならないから
そのまま入ってればいいんじゃない?
>>103
別居はダメ。経験済み。

ただ、同居と言い張れる書類が何かあればOK。たとえば、

住民票を親の家に置いたまま
親の家の公共料金で>>100名義あてに請求書が届くものがある
運転免許証の住所がまだ親の住所のまま
(裏書で住所変更してあっても、表だけコピーすればわからないから大丈夫)

だったら同居扱いにしてくれる。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 00:41 ID:R1gqQULi
漏れは車に乗って3年ほど経ちますが、恥ずかしながら任意保険には入っていませんでした。
最近友人の強い勧めと君望を見て心を改め、保険に加入する決意を固めました。
なるべく安い保険に入りたいのですが、皆さんのお薦めの保険を教えて下さい。
21歳既婚子持ちでとび職、免許は青、車はクラウンマジェスタのVIP仕様です。
ローダウンフルエアロフルスモーク4連跳ね出しマフラー触媒抜きの定番の改造を施しています。
まだ車とパーツのローンが残っているので、極力安くしたいです。
最悪サラ金から10万ほど下ろせます。
よろしくお願いします。
>>109
ネタ?
>>109
ここまでネタ臭がすると逆にマジなんじゃないかと思う今日この頃。一応マジレスで。

クラウンマジェスタは型式にもよるが、実はかなり高い部類に入る。S15やFDに匹敵する
ぐらい。21歳未満不担保で新規は車両無しでも年20万コースだ。ダイレクト系でも12〜14万
ぐらいはするんじゃないか?まあ頑張れ。分割払いにすればサラ金も要らないぞ。

あとな、フルスモだけはやめとけ。事故っても最悪支払い拒否されるから、保険に入る
意味が無くなる。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 01:42 ID:K8MV3bHW
>>109
ネタか?マジなら、車検通らない車は保険に入る意味が無いよ。
>>109
なるべく安く、だよな?
対人と対物だけ加入するが由。
(安くしたいなら、相手への賠償のみに絞れ、ってこと)
うちで上の条件なら、月払いで1万くらいだ。
109みたいな条件(新規・21歳未満不担保)だとダイレクト系でも安くならないしね。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 10:49 ID:mXy/xpBQ
追記:111氏も書いてるが、フルスモだとマジで保険金支払い時に拒否される。
    フロントだけでも即刻外すように。社会の迷惑だしナ。
>>109
お前が死ぬのが一番安上がりだな。

と、ネタにマジレスしてみる。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 12:28 ID:2uOfn4no
今、富士海上火災で保険掛けてるけど、たとえばネットでどこぞの保険会社と
契約したばあい、富士への断り・移行に関すること全ては新規に契約した
保険会社がやってくれるの?
富士の代理店、古いつきあいなんだけど、代理店の人ちょっと老人ボケで
頼りないんで変えようかと。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 12:36 ID:Eb2/CVbS
>>116
満期と同時に乗り換えの場合は特に何もしなくていい。電話などで満期の
通知が来た場合はそのまま断ればいいだけ。双方の代理店は何もしない。

中途で変更する場合は、解約手続きが必要になるから、旧代理店への連絡が
必要になる。新代理店は何もしない(できない)ので、自分で手続きをする。
判子を一つ押して、保険料の一部を返してもらうことになる。
車両保険に入らないと、示談交渉をしてくれない保険会社ってどこ?
>>118
んな会社無いだろ。車両保険が関わるのはロードサービスの有無ぐらいじゃないか。
搭乗者傷害を外すと示談交渉サービス無しってのならあるけどな。

120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 19:29 ID:Hzqq6oOK
>>118
マジレスでワンのとこ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 19:44 ID:T25oM48f
三井ダイレクト安い!
漏れも三井ダイレクトだが、新規だったのに年間5万(対人対物無制限、車両無し)と激安だった。
あまりに安すぎて何となく怖いので安全運転になってます。
123116:03/10/30 21:33 ID:sCpSE8Cz
>>117
満期と同時です。ありがとうございます。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 22:02 ID:Mho9Vndt
>>120
ワンのとこって??
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 22:09 ID:wmjOcOqF
いままで親の名義で保険にはいっていたのですが家を出たので保険を自分名義で
新しく入ろうと思います。(車も新しく買います)

こういった場合等級はどうなるのでしょうか?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 22:28 ID:XwoF0Nkk
>>125
新規
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 22:38 ID:uWWZxkY5
保険板からきてみたけどこっちのほうがいいね
あっちは代理店香具師がウザ杉
外資がイイなんて誰も言わないよ
こんどの更新は三井Dかアクサにします
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 22:46 ID:Mho9Vndt
ステーションワゴン乗ってるせいで
見積もりだしてもらうと、ゼネラリが一番安い。
でもほとんど評判を聞かないから不安…
う〜ん、どうしよう。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 22:57 ID:Jx392DXR
漏れはスープラ海苔で役所に勤めてるのだが、組合の保健で4マソ円台で入ってる
さすがに事故起こした時も電話のみの対応で自分が行動しないと
いけない苦労もあったけど
安いことはいいことだ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 23:06 ID:qlmrFmAu
オレは親父の等級引継ぎで¥18000〜ラキー〜
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 23:41 ID:T09VgHjN
>124
チンポジャパーン
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 23:49 ID:XwoF0Nkk
>>130
父親から等級譲って貰える人はいいよなぁ。
うちの父親が車運転しなくなるの、、、何十年先だか。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 01:17 ID:d+cf6gNa
みんな探偵ファイル見ろ
>133
激しく同意
保険会社が支払い渋ったあげく、文句があるなら訴訟起こすとまで言ってる。
なんて契約者&被害者に大して誠意のない会社なんだ。
探偵ファイルにさらされるとネットやってる人間には影響力強いと思われるので
契約変える人多そう。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 04:53 ID:IfMRw+Dx
ダイレクト・非ダイレクトにかかわらず、
未成年だとネット見積もりできない所って多いね...(´・ω・`)

比較的保険料が高い年齢層だけに需要はあると思うんだけどなぁ
(リスク分散型だと逆に高くなるのかもしれないけど)

今まで未成年で見積り取れたのは三井ダイレクトだけだよ...
他に未成年でもネット見積もりできるところってありますか?


あと、自分が車を変えたときに保険料がどの程度変わるか知りたい時は
ネット見積もりで車種を変えて試すしかないですか?

電話とかだと気軽に出来ないんで躊躇してます...(;´Д`)
>>135
未成年が理由じゃなくて新規契約ならそれが原因じゃない?
>>1のNTTイフならネット上で一括見積もりできる。
車種を変えたりして条件変えたりしていろいろ試せる。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 15:35 ID:/zZqrBfI
>>134
揉めたら訴訟を通して解決しようとするのは
保険会社として正しい姿勢だと思うが。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 16:24 ID:Ks0kc9X3
車初めて買うんですが
一括見積もりサイトだとソニー生命とアクサしか対応していない・・・
他にどこかご存じないですか?
>>138
どうしてそんなWebにこだわるの?
向こうも商売なんだから100%の会社が電話で聞けば
見積もり送ってくるよ

それにどんな夢を持ってるか知らないが保険料なんて
全社見比べたって半額以下とか差はつかないよ
概算は1-2社でじゅうぶんだし独自条件で興味ある会社に電話したら?
140134:03/11/01 18:51 ID:bVH0IiCu
>137
普通に被害者が一方的に無理を言って揉めるならば訴訟を起こすのもいいとは思うけども、
自分たちが約束を一方的に反故し、自分たちの契約者である加害者の同意も得ずに勝手に
訴訟起こすのはどうかと思う。
本来保険というものは自分の過失を補填し、被害者の損害を補償するために高いお金を払って
入っている。
探偵ファイルにて扱っている件についてはどちらについても不誠実な対応をしていると思う。
細かい顛末は探偵ファイルを見てください。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 20:03 ID:y7VuTgLG
ソニー損保が一番いいよ
サービス&価格
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 20:07 ID:y7VuTgLG
三井ダイレクトよりソニーの方が安かった
ソニーは電話の見積もりだとネットより安くなるみたいだ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 20:48 ID:1g3sIyzg
条件が気にならなければソニー
わしは距離が多いので三井
距離無制限なのに三井はソニーより安い
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 21:01 ID:UneEymcF
アクサが一番安かった。
7万切るのはアクサだけだった。
1位と2位の差が激しいのでアクサにした。
145138:03/11/01 21:17 ID:Ks0kc9X3
新規で見積もりをとったら
アクサ10万
ソニー14万だった
ロードスター・28歳・車両付き対人対物無制限
走行距離5000K・免許ゴールドなんだが
なんか会社によってこんなに差があるのが怖い・・・
せっかくなので三井Dも電話してみます
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 23:06 ID:kWMkcN24
>>140
ま、そもそもあんな無茶な代車代を被害者が要求した時点で
さっさと弁護士たてるべきだったんだけどね。
148134:03/11/02 00:13 ID:p0oszD6G
>146
確かに「1日2万の台車代」と言ってる時点でちゃんと話し合うべきだったんだよね。
この被害者も警察に行った直後に「念書」書かせてるところからしても、結構こういう事故に
慣れてると思われる所があるし。
事故起こしたら間違っても「念書」なんて書いてはいけません。
この場合は「白紙の念書」なんてもっとも恐ろしいものじゃないからまだよかったのだけど。

最初に対応をしたサービスセンターの副長があまりにもいい加減なアホで、その後の対応
をした所長などはさらにまずい対応をしてしまった。

それにしてもポルシェなんて事故ってラジエーターに影響でてるとかいろいろ言い出したら、
「ポルシェ」としては全損みたいなところもあるんだろうなぁ。
(走行中の見えない不安がいつまで立ってもありそう)
この前、同僚が車検に出したばかりの車に乗っていたらボンネットから湯気が出てきてびっ
くりしたらしい。ラジエーターキャップがしっかり閉まって無くて走ってるときに外れてしまった
とか。それからその車で遠出するのを躊躇ってしまうとか。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 08:29 ID:Zb4oZ60V
ソニーは走行距離が超えたら電話したらいいだけ
追加料金は1万円もしないよ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 08:41 ID:Zb4oZ60V
三井は携帯だと金がかかるからな
ソニーは無料
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 19:36 ID:EcvA88pW
で、交渉が一番いい自動車保険ってどこなんですか?
>>149
てか、黙ってたらわからん。事故起こして走行距離超過が発覚したときに
保険料を追加して払えばいいだけ、と思えるのだけど、どうなの?

おれ、契約して一週間で申告距離の4割消化したけど、どうしようか
>>152
事故起こしてから追加支払いすればいいだけ、という話もある。
告知義務違反で保険金が支払われない、という話もある。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 20:10 ID://3Rer14
走行距離って、どうやって証明するの?
車検証・・・はいまのところ走行距離載っていないか。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 20:30 ID:zU4n2KaD
レッカーサービス無料保障してくれる
距離が最も長いのはソニー損保の20kだったっけ?
157質問です。:03/11/03 20:34 ID:9oo+UiBc
この度、知人より車を譲ってもらうことになりました。ペーパーなので
とても心配なのですが練習用だと思って乗るつもりです。そこで疑問なのですが、
知人宅(他府県)から自分の車庫に持ってくるときに、保険はどうなるのでしょうか?
移転登録が完了していなくても譲ってもらう車に任意保険はかけられるのでしょうか?
今は教習所のペーパードライバー教習に通っているのですが運転には全く自信がない
ので、とてもじゃないけど、任意保険に入っていない車を運転することなんて考えた
だけで恐ろしいのですが。板違いかも知れませんが、どなたかご存知の方教えてください。
>>157
まず、大前提は、持ってくる時点で>>157名義の保険契約がなされていること。
で、名義なんだが、保険契約時、保険会社に車検証の写し(コピー)を提出
する
必要があるのだが、この際、余白に「名義変更中」と書き、さらに署名捺印することで
契約できる保険会社もある。
とりあえず、入りたい保険会社に問い合わせしてみたらいかがかと。
159158:03/11/03 22:14 ID:luYRXdBs
改行がおかしくなった。スマソ。
>157
任意保険未加入は問題外なので止めるとして、とりあえず2つぐらい方法があると思います。

1)短期間の保険に加入する
任意保険というと長期間加入しなければ行けないような気がしますが、1週間だけとかでも
加入できるので、現在の所有者に保険をかけて貰う。
このとき注意するのは
・家族限定および年齢制限等の特約は付けない
としておけば誰が運転しても保険はきくはずです。

2)ドライバーズ保険に加入する
通常自動車保険というと車にかけるものですが、ドライバーズ保険という運転者にかける
ものがあります。
これは車は所有していなくて時々他人の車に乗る場合にかけます。
ただし、自分が主に運転する車には適用されないので自分の家に移動するためだけに短期間
加入し、移転処理が終わり次第、通常の保険に加入すること。

どっちのパターンでも自分の家まで車を持ってきたら、車を乗り回す前に移転登録を行い
ちゃんと保険に加入すること。
とりあえず保険会社に電話してみ。2)はやってるところ少ないみたいだから、たぶん1)になると
思うけど。
161160:03/11/03 22:25 ID:eUP3c1Ys
158さんとだぶってしまった。
>157はとりあえず保険会社に相談することをおすすめする。
ちゃんと保険に入る方法はあるから。
>>160-161
気にするなAA略。

まあ、悩む前にプロに相談しよう、というのは激しく同意。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 22:53 ID:AwWc94SY
>157
一番簡単なのはその友人がかけている保険を>>157に合うように変更することだな。
名義変更が終わってからその保険を解約して、>>157が改めてかける。もし既に
解約済み(又は車両入替済み)だったら無理だ。

もう一つ。記名被保険者を>>157とすれば名義変更前でも普通に契約できるかも
しれない。車両所有者:友人 記名被保険者:>>157 という状態。流石にこんな事
やったこと無いからわからんが、一応可能性はある。もしやれたとしても念書ぐらい
要るだろうけどな。

まあ、入ろうと思う保険会社に問い合わせるのが一番だ。
164157です。:03/11/04 21:44 ID:jGAtXQUm
158・160・163のみなさん丁寧にありがとうございます。移転登録前でも
任意保険に入ることができる方法はあるようですね。しかし、友人に相談
しているうちに、車を自力で持ってくるのはしんどいのでは?といわれ、
悩んでいます。(譲ってもらう方の家から我が家までは、高速道路にも
のり1時間半ぐらいです。) スレッド違い覚悟でお聞きしますが、
移転登録前の車を我家まで持ってきてくれるようなサービスをしている
会社はあるのでしょうか? ネットで調べたところ、移転登録をしてくれる
会社は割とあるようなのですが、こういうことをやってくれる会社はある
ものでしょうか? 親しいくるま屋さんも特にいないので、どなたかご存知
のかた教えてください。よろしくお願いします。
>>157-164
少々スレ違いにはなるが。
友人の自宅から自分の自宅までならこういうサービスもあるので参照されたし。
http://www.zero-nichiriku.co.jp/SURVICE/number.html
これなら移動とナンバー変更をやってくれるね。
ただ移動だけ、という場合も、
http://www.zero-nichiriku.co.jp/SURVICE/mycar.html
これでなんとかなるかな。

ここ以外でも同じような業者はあるので、「陸送」とかで検索するが吉。
166157です。:03/11/04 21:59 ID:jGAtXQUm
165さんご丁寧にありがとうございます。まさに私が
探していたようなサービスです。陸送という言葉は私には
全く思いつきませんでした。この言葉で探してみます。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 10:40 ID:7sVm7UCj
>>154
走行距離は事故ったときに問題となるんだよ。
もし契約時よりも走っていたとすると保険金がおりない場合もある。
設定距離を越えそうな時点で保険会社に連絡すること。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 11:51 ID:HgB+DI4k
8年間事故を起こすこともなくJAの保険に入っていたが1年2ヶ月前に解約。
来月からまた車に乗ることになったが、保険は新規になっちゃうだろうな・・・
となれば安い保険さがさないと・・・はぁ。
>>167
少なくともソニー損保の場合、保険金を支払わないとは書いていない。

事故時に走行距離区分を超えて走行していた場合

事故時の調査等により、ご申告いただいた走行距離区分を超えて走行していた
ことが判明していた場合は、年間分の差額保険料をお支払いいただきます。
この場合でも保険金はお支払いします。
>>168
一旦車を手放した(=登録抹消した)んだとしたら、
中断できたかもしれないのにねぇ。
>>169
約款にも書いてあれば安心なんだけど……。
というか、こんな大穴があったらリスク細分の意味が無いな。
契約時に明らかに走行距離区分を超えることがわかってて少なく申告したら
詐欺行為とかいって払わないような気がする。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 22:17 ID:QvAcdOgi
だから、どうやって走行距離を調べるの?
最初の契約時に現在の距離を申請するの?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 22:29 ID:7sVm7UCj
>>173
1年で何キロ走行するか推測して自己申告するんだよ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 22:36 ID:RbCe7Y3J
>>100
等級引き継ぎは出来るだろ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 23:20 ID:bL6kT8w3
>最初の契約時に現在の距離を申請するの?
その通り

>>175
同居が条件
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 13:00 ID:wOmfDcoZ
じゃあ、サバ読んで申告すればいいんじゃん?
現在50000kmなのに、60000kmとか。

と思ったら、60000km行く前に事故ったらあぼーんか…。
ダメだこりゃ。
てか年間走行距離設定する保険って
走行距離設定しない保険とたいして変わらないと思うけど・・・・。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 18:25 ID:LNKm6VHU
芸能人が働く?!話題の風俗店発見!
都内で芸能人激似の女の子を中心に集めた、激安のお店発見したから報告します。
中山エミリそっくりの18歳のEmiriタンや後藤真希ソックリのMakiタンは超オススメ!
皆スタイル抜群な上に床上手・・・勿論本番もOKだった。
18才で若いから絞まり良すぎて即イキしちゃったよ(w
激安なのに他にもカワイイ子が一杯いてオレは毎週入れ替わりで呼んでるよ
ホームページに色んな子のエッチなプロフィールあるから見てみたら?
GAL系からオネエ系までどの子を呼んでも外れが無いよ!
コレ内緒だけどメルマガ見たって言うと割引してくれるよ。
http://www.galsmode.com/

マニアックで入手困難なビデオやDVDが多数あるって噂のお店発見した。
他では手に入らない有名芸能人の入浴やトイレ・着替えの盗撮ビデオと他に比べてかなり安い。
オレも『モー●。トイレ』買ったけど、ありゃぁ絶対100%本人だね。
完全秘密厳守だから誰にもバレずに購入できたよ。
他にも有名女優達の★裏★とかが超激安だった。
品数も豊富だし新作もドンドン入ってたよ。
注文時にメルマガ見たって入れるとサービスしてくれるらしい
http://www.galsmode.com/g-mode/dvd/

遊び放題で完全無料の出会い系サイトを発見した。
写メール対応だから安心して女の子を選べるよ。
オープンして間もないみたいだから、ライバルも少ないし今が女の子ゲットのチャンスだよ。
俺は先週ココでゲットした21歳のOLの女の子の家に泊まってヤッちゃったよ(笑)
PC版 http://www.galsmode.com/g-mode/
携帯版 http://www.galsmode.com/g-mode/keitai.htm
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 18:52 ID:3Rk8m1cx
>>178
そうか?
漏れの場合ちょうどボーダーラインって感じで
上と下じゃ6000円違うんだな
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 22:11 ID:aLQEnPeG
ソニーの場合、新規契約時に自己申告で現時点でのメーター数を申込書に書く
写真や書類提出するわけではないので自己申告
また契約距離を越えていたときに事故を起こした場合でも、保険金は支払われる
その場合は距離の差額の保険金を追加しなければならない
走行距離はあくまでおおよその予測なので保険契約とはあまり関係ない

182名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 22:16 ID:aLQEnPeG
年間走行距離設定しているのは公正取引委員会対策なだけ
2-3千円の為に面倒な年間走行距離設定しるのか?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 07:07 ID:/hoFPrTn
年間走行距離設定はあいまいな宣伝文句
都市部などでは休日にしか車に乗らない人が多いから
しかし保険法で厳しく宣伝文句が決められてるためそうしている
父親が海外赴任することになったので16等級の保険受け継げそうです!
車両保険はいらなければ2万でどこの保険会社もいけそうです。嬉しい
>都市部などでは休日にしか車に乗らない人が多いから
>しかし保険法で厳しく宣伝文句が決められてるためそうしている

意味がよくわからない。もちょっと詳しく説明してほしい。
車の用途(通勤、レジャーなど)も別に申告させられるし、それによって
保険料が変わると明示しているところ(アメホ)もある。
車両保険の料率が分かるサイトって無いか?
>>187
最近の料率は載っていないようだが、ま、参考に。
ttp://www.hosyou.com/sonpo/class/
>>188
アリガトン
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 19:42 ID:6iBlvxNS
アクサダイレクトってやたら安いけど、
契約してる人で「アクサでこんなイヤなことがあった」っていう人いる?
191夜の帝王@低血圧:03/11/09 20:39 ID:dWN38j/3
俺の車の使用目的は…通勤・レジャー(?)
で、走行距離は1年で大体1万キロぐらいになる…。
だから、アクサとかの任意保険に加入しても、割安にならないのかも。
ちなみに、俺は月割で払ってるが、大体12000円ぐらい。
主な内容は…対人・対物無制限。そんでもって車両保険(一般条件。自爆でも保険はおりる)
保険会社は…東京海上火災。担当者曰く…これ以上いい保険はないですよ、とのこと。

何があるか分からんから、保険はいいのに入った方がいいよ。俺は人身事故をやって、そう思った。
「強制保険で十分!」と思ったら、大間違いだな。
俺の場合は、相手は鎖骨骨折…2週間の入院・半年以上にわたる通院だった。それでも
300万円ぐらいかかる。全部保険で支払った。自賠責だけなら、ケガなら最高でも120万ぐらい
じゃなかったっけ?
はっきり言って、任意保険に加入せずにクルマを乗り回すのは、ある意味、自殺行為だな。
俺はそう思う。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 21:13 ID:/kuLRN1n

年間1万キロならソニーなら格安になるよ
俺は21歳以上、対人・対物無制限、6等級で年間6万だから
東京海上とかは高いだけでなにもいいところが無い
サービスとかもダイレクト系となにも変わらないし
ていうかソニーの場合、契約時に担当者が写真入りで決まるから
パンクとかバッテリー上がり、キー忘れでも無料だし
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 21:15 ID:/kuLRN1n

強制保険は対人2000万だから死亡・後遺障害事故以外なら保証される
しかし対物が下りることがまずないのでそれで一生借金抱えるな
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 21:16 ID:/kuLRN1n

ていうか無保険車に事故されたりした時に有効なのが任意なんだよ
盗難車とか当て逃げ、ひき逃げされた時でも任意に入ってたら保険が降りる
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 21:19 ID:Cq2GkIe/
>>192
安いな。車種はカローラとか?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 21:42 ID:/kuLRN1n

車両保険なしだから、車種など関係ない
ていうか事故は起こさないし起きてしまったら車は自費で直すか廃車する
保険は相手のため、無保険車事故のため

それくらい気持ちがないとな
>>190
折れもアクサだけど、
JAFみたいなサービスもくっついてるのに、
安すぎてチョイ心配・・・
じゃあ、一括で見積り取れるから新車買うってことで、見積りしてみたら?

http://oget.fc2web.com/hoken.htm
うちはチューリッヒなんだけど、地区によって割引率が違うんだよね。
東北と九州在住の人はそれだけで割安なのよ↓
http://www.zurich.co.jp/direct/auto/interactive.jsp
中国地方の俺はちょっと釈然としないけど、まあいいや。

>>>>>>> 祝 200 <<<<<<< 

>>199
中国地方に大阪が含まれるのが痛いな。東京・大阪・名古屋周辺は盗難が多いので、
必然的に損害率も高いから。

国内の既存の損保がZ社みたく、所在地によってリスク細分化をし始めたら
東北や九州の人は今よりも保険料は、4割〜5割安くなるということらしい。
それだけ地方の人が払ってる保険料が、都会の人のために使われてる、ってことです。
>>199,201
関東からの印象だが九州ってしょっちゅー水没で
車両支払いしてねーか?
当方東北だが、Z社で見積もっても、現在加入している既存損保と比較しても
劇的に安くならないのだが。

差額せいぜい1万ほど。
>>202
それはイメージっていうか印象の問題。それだけ都会の車輌盗難が多いってことですわ。

>>203
199のリンク先の条件見た? Z社にとって一番保険料が差が出るような条件になってる。
年齢とか使用状況で数字は違ってくるからねぇ。
お誕生日おめでとうテスト
ってきた?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 06:21 ID:3MsQB6eW
>>191
>「強制保険で十分!」と思ったら、大間違いだな。

んな事誰も言ってないよ…
何ひとりで熱くなってるの?
みなさんにお聞きしたいことがあります。

去年10月初めて個人売買で自分の車を買って保険に加入しました。
ところが今年に入って2回続けて事故に逢ってしまい、
現在加入してたZ社から継続できないと言われてしまいました。
他のところで訊くと、1等級だと対人賠償のみしか入れないといわれてしまいました。

掛け金が多少高くなっても構わないし、車両保険も古い車なので付けれなかったのでいらないので、
対物や搭乗者保険などを付けられるようなところはどこかないでしょうか?

実家住まいで親父も車持ってるので、自分の車を親父の名義にして、
親父の保険で2台目にしてもらうとかできるのでしょうか?

みなさんどうかお知恵を貸してください。
>>207
そんなことよりも、あんたは車に乗らないほうが、
世のためだよ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 22:32 ID:KCJn50do
価格優先でアクサと三井にしぼれたけど、どっちにしとく?
>>207
歩け。
>>209
三井
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 23:56 ID:e37GtdtW
>>211
なぜに?
>>207
>実家住まいで親父も車持ってるので、自分の車を親父の名義にして、
>親父の保険で2台目にしてもらうとかできるのでしょうか?

ばれたら等級逃れで親父のほうまで更新拒絶になっちゃうよ。
>>207
他社の1等級契約は基本的に受け付けない。
この際、クルマを買い変えたら?
親父さん名義で購入して、親父さんが保険契約者になれば新規で引き受けられるから。
>>207
13ヶ月車乗るのは諦めて、
教習所でペーパードライバー教習を受けましょう。
それが社会にとってもあなたにとっても最良の道。
ア○サ と 三○ダイ・・・ 
同じ条件で見積もりして
¥20000以上違う
ア○サ は安い方だと思ったのに
三○ダイ・・・で失敗した人いてますか?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 22:54 ID:sYD7u3OD
アクサかアメリカンホームダイレクトどっちにしようか迷ってます。
なんかいい参考ページありますか?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 23:02 ID:ABbX76XR
申し込みに際し記入項目で、車の改造ですが
車高を下げただけでも改造にあてはまるのですか。
おしえてくらはい。
>>218
改造という会社もあるし、車検に通ればOKという会社もあるから問い合わせ汁
エアロも同様なので注意汁(無名メーカーやワンオフだとまず拒否らしい)
>>199
チューリッヒ高かった
チューリッヒ→三井

どちらにしても不安
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 23:44 ID:/9gYjQmA
>>216
そんなに差はでないだろ?
なにか違ってないか?
>>221
間違いは無いと思う
電話でオペレーターに聞きながらやりました
三井の証書を見ながらオペレーターの質問に答えるだけ
こまかい契約内容を三井に合わせてもらった
通常保険料が高くなりがちな条件でも三井は不問だからじゃないでしょうか
たとえば、もともと距離無制限しかない三井に対して1万キロ以上の契約が
距離無制限となるそうです
距離が1万キロと言うのは多い方だと言う事かな?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 14:46 ID:rySdjIEO
漏れの場合、
アクサ・・・65k
アメホ・・・70k
チュー・・・90k
三井・・・・・80k

国内代理店系・・・120k

ぐらいでした。
アクサばんざーーーい ヽ(´ー`)ノ 
保守
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 23:34 ID:kNw4zmjt
他車運転危険特約に詳しい方、お願いします。
たとえば同居のおやじが軽トラで任意にはいっていて、息子が18才。
軽トラだから、当然全年齢。そこで時々近所の任意無保険のクラウンを息子が
借りて事故ッても軽トラの任意保険が下りるのですか。

それなら、家族が日常的に知り合いの無保険車を借りて事故を起こしても
軽トラの保険だけでカバーできるのでしょうか。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 23:57 ID:WKWnmELZ
他車運転危険特約は臨時に借りた場合だけ。日常的に借りてたら無理
だろ。実際にどの程度調査するかは会社によっても案件によっても違
うだろうが、事故を起こして保険が出ませんといわれてからでは遅い
わけで何のための保険かをよく考えてな。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 00:15 ID:1RzYV91c
イモビライザー標準装着で割引はあるの?
>>226
時々借りるクラウンの方は、軽トラの保険から出る。(毎日借りるような頻度の場合はダメ。)
日常的に借りている車輌については適用にならない。
↑これを認めると保険会社はつぶれるよ(w
あ、そうそう、稀に他車運転特約がついてない会社があるんで、気をつけてね。

>>228
ある所もあるしない所もある、としか言いようがない。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 21:00 ID:fdZ7ick/
サンデードライバーでの契約をしてるのに
たまたま雨の日最寄駅までの通勤で使った場合とかに
じこった場合って
やっぱ保険降りないのかね?
サンデーと通勤通学とではかなり保険料の差があるんだよね
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 21:53 ID:k5rnclPQ
>>230
外資系のすごく安いところは降りないって言ってた。
そのためのリスク細分化だし。
軽自動車にのりかえてから 入ってない
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 04:19 ID:LnvaAyAY
>>230
保険会社に問い合わせて確認した方がいいと思うけど、
少し調べたら、アメリカンホームダイレクト・アクサ・三井ダイレクトなどは、
週5日または月15日以上の通勤・通学(送迎を含む)使用じゃなければ大丈夫らしい。
ttp://www.americanhome.co.jp/auto/product/about_dap.html
ttp://www.axa-direct.co.jp/Product/price.html
>>231>>233
どうもありがとう
一度電話して聞いて見ますね
>>228
9月に新車に買い替えた。10年以上お世話になってる東京海上の代理店に
連絡したら、「イモビライザーは付いてますか?」と聞かれた。最近の車
はさっぱりわからんのでカタログみたら付いているということだったので
そう答えたら、盗難防止が付いてると割引きになるって言ってた。

他にABSとTCSとエアバッグが割引き対象になるんだそうな。俺の場合は
エアバッグは普通に運転席と助手席の前面だけだったけど、側面のもついて
るともう少し安くなるんだとか。

前の車はABSもエアバッグもなかったので、車両が高くなった(新車価格は
前の2/3程度だけど前のが12年落ちだったので査定額が4倍くらい)のに
少し安くなったのが意外ですた。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 08:11 ID:QukOkpB6
ソニー損保
初期型プレオは特定のグレードのMTのみエアバック無しなんだけど
事前にその旨伝えたにもかかわらず、代理店の人は運転席側には付いていると
思いこんで割引付きの契約にされた事がある。現車見せて説得。

>>235
カタログって特定のグレードのみの装備を大々的に書く事もあるから
念のためディーラーに確認してみた方が良いと思う。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 21:08 ID:pnVJ747L
軽自動車はどこの保険が安いでしょうか?
あとクレカ一括払いが使える保険はどれ?
>>237
俺が買った車はキーフリーだけイモビ付きだったので簡単だった。
が、なんか向こうに資料があってそれの確認だけだったみたい。

資料に何も書いてないのか、用意されてない追跡なんちゃらと警報装置だか
は質問されなかったが、そういうのも付いてると保険料が安くなるみたいね。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 21:18 ID:64GS1Ktx
>>238
>あとクレカ一括払いが使える保険はどれ?

殆どOKだよ、多分。むしろそれを推奨している
任意保険はいってない
>>241
任意保険だけでなく、脳味噌も入ってないだろ?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 21:01 ID:4qLlIO0O
>>242
違うって!>>241は車を持ってないって言いたいんだよ
>>243
それなら脳味噌入ってるかも知れんな。
無事故10年で新車が買える保険料なんかはいらない
R34のGTRって、車両保険どのくらいしますかね?
webで見積もりできないので、
所有者のコメント希望。
おながいします。
>>245
105円握りしめてダイソー逝って電卓買って来れば10かける以外の計算も
できるようになるぞ。頑張れ。

>>246
ttp://www3.tokiomarine.co.jp/ET17/HT1722/HT1722_00.html
では駄目なの?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 00:16 ID:uSyeqUdA
>>246
新規(6等級)、全年齢担保、一般条件(免責無し)、保険価額600万だと100万超え。
>>248
>>247で計算すると20万円くらいにしかならんのだけど、80万円の差額は
どこから出て来るんだろう?こんなに食い違うならクレーム出まくりのような。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 00:46 ID:uSyeqUdA
>>249
やってみたが、これって車両保険が出てないぞ。
>>248の条件では、車両保険部分だけで100万。それ以外を合わせると120万だ。
だからそんなに差は無い。
251246:03/11/20 01:08 ID:0/22/EAo
そうなんですよ。
R34のR(BNR34)って見積もりできないんです。。
年100万ですか。。
立体駐車場にしたほうが、吉ですかねぇ。
>>250
そうか、車両保険がないのか。俺が乗ってる人畜無害なコンパクトカーで
試したら車両保険込みだったので入っているものだとばかり思ってた。
試しに年齢制限なし6等級でそのコンパクトカーを計算してみたら車両保険
込みで20万円超えた(苦。俺の年齢と等級だと6万円くらいだが、かなり
割引かれてるんだね。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 07:18 ID:nJouShZb
JAの共済なら車両付で、ここで見積もれる。
http://car.ja-kyosai.or.jp/
共済だから普通の従来型損保より掛け金は安めに出るけどね。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 07:23 ID:F71xEUPM
DQNは任意保険に入らない事だけは確かだ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 07:44 ID:uSyeqUdA
>>251
言っておくが、100万はほぼ最大に近い金額だぞ。ここから条件を絞ることで
金額を下げていく。年齢と等級がわからないと実際の数字には近づかない。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 19:36 ID:dmMljkOi
中断証明有りのweb見積もりってどこもできないから
いろんなとこの電話見積もりだした
結局一番安かったのは三井ダイレクト
webで見積もったよりびっくりするくらい安かったのであせった
あと、アクサって他社の中断証明で等級の引継ぎできないんだと
まあ6等級からでもかなり安いんだけどね
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 19:46 ID:C0TPpwRV
なんもかんがえなくディーラーで入った
一年半車なしだったから6等級で車両まで
いれたら22万ちょっとだった
来年まで無事故でがんばろ
年間20万以上捨てるのはもったいないな
一般車両じゃなくてエコノミーにしておけばよかったかな
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 01:51 ID:C5TW+5Hx
三井Dは入ろうと思ってるんですけど、鰤にも入ってると故障したときに
レッカーの無料分は三井D+鰤になるんですか?
♪よ〜く 考えよ〜う オカマは 男だよ〜ぅ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 11:16 ID:JhIVjJ7x
>>258
なりません。JAFだけ。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 12:26 ID:unUEI8ch
質問です。車を2台(趣味車と足車)を持ってるんですが、仕事をやめたので一時的に趣味車の方を手放そうと思ってます。
で保険の等級を維持したいのですが(何等級か忘れましたが、10年以上殆ど使っていないです。)良い方法を教えて下さい。休止できるとか、バイクにかけ替えたらいいとか聞いたこと有るんですが。
よろしくお願いします。
>>261
中断手続きをすればいいかと(会社によって違うと思うので要確認)
http://www.ms-ins.com/personal/sodan/faq/car/faq11.html
http://www.sompo-japan.co.jp/knowledge/know059.html
>>261
ガイシュツだが中断すればいい。5年間は今の等級を維持できる。
バイクへのかけかえはおそらく無理。各社の規定によるが、車両入替には
可能なものと不可能なものがある。普通自動車→自動二輪は不可能な方に入る。
>>262,263
ありがとうございます。5年も維持できるんですか。
中断するつもりで 保険会社に聞いてみます。
>>264
実際には各社の規定によるが、大体5年が多いと思う。実際に手放したという証拠が
必要になるから、廃車証明又は車検証コピー(名義変更前&後)などを用意してくれ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 02:43 ID:9SumpLTH
保険会社を変えようと思ってます。
そこで等級について質問なのですが
父(55歳)名義の家族保険で、他に車に乗る人は26歳と22歳、事故回数1回場合は等級はどれになりますか?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 03:29 ID:G9t4NFXM
>>266
すまんが、根本的に等級というものを理解していないように見える。
等級とは契約内容によって動くものではなく、前年契約分の保険事故の回数によって
決定される。今の契約の保険証券に等級は記載されているはずで、それが今の等級。
事故1回との事だから、おそらく今回の契約は今の契約-3等級になる。事故内容に
よっては据え置き又は+1等級の場合もあるけどな。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 04:54 ID:luH3haLy
教えて下さい。
いまさっき、事故起こしたんだけど修理は保険会社の指定工場のほうがいいのですか?
それとも購入したディーラーに頼んだほうがいいんですか?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 05:17 ID:AJI7oDrZ
>>268
こんなところに書くくらいなら軽い自爆か?
不幸中の幸いだな(違ったらすまん)
とりあえずもちつこう

情報が少ないので大雑把なところ

・事故証明を取る
・保険屋に速攻で連絡(修理した後ではアウト)
・レッカー等の諸費用の領収書は必ず取っておく

規定がない限り、自分の好きな修理屋にすべし
契約書をよーーーーーく読むべし
良く分からないなら、車を買ったディーラーという選択は無難かもしれない
契約事項として何も無いのに、修理屋として(平凡な)ディーラーを指定して保険屋に
ゴネられらたら晒せ

その他
ディーラーの対応も(いろんな意味で)十分観察しておくと良い
270268:03/11/23 08:25 ID:luH3haLy
>>269
レス、ありがとう。
渋滞中の居眠り運転でトラックに突っ込んでしまいました。
スピードは10キロぐらいだったのでトラックはほぼ無傷ですが、僕の愛車は打ち所が悪くひどいダメージを食らってます。

修理はとりあえずディーラーに頼んでみようと思います。

車両保険で傷ついた部分はすべて新品に交換してもらえるものなのですか?
>>270
ヲイヲイ。生きてて良かったな。

さて、修理代だが、
保険金の設定と車の年式による。

修理代>現時点でのその車の再調達費用だと、全損扱いになり、再調達費用を限度
にしか修理代は出ない。文面見る限りでは全損の可能性が高いね。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 11:07 ID:G9t4NFXM
>>270
一つ大事な事がある。「まだ直すな」。

車屋なら心得てるだろうが、保険会社が破損状況を確認するか、損害が確認できる
写真を撮らない限り、修理に手を付けてはいけない。これは相手方にも言えることなので、
よく伝えておくこと。勝手に修理すると保険金が出ないこともあるぞ。

今日は日曜日だから保険屋も受付しかしてくれない(調査が入らない)と思うから、
事故受付担当に修理にかかってもいいかを聞いてみろ。今後どうすればいいか
教えてくれるはずだ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 11:59 ID:zFb7yBDm
盗難で犯人が事故で死亡したときに保険金が受け取れるところはありますか?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 13:55 ID:WnVTF8h1
共栄火災は本給2や残業代を払わない労基法違反会社です。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 20:23 ID:J/Fa8CBV
え〜とあの、21歳で初めて入る自動車保険で、一番安くすむというのはどういったところがいいのでしょうか?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 16:13 ID:I87/YD7+
いろいろ調べてみたのですが、よくわからなかったので教えて下さい。
今まで妻と車を共有してきましたが、妻用に軽を買うことになりました。
今までの保険は所有者・被保険者ともに夫名義で20等級です。
軽は所有者=夫、被保険者=妻 で契約するつもりです。
家族は等級の引継ができると聞いたのですが、軽は20等級で
契約できますか?
又できるとしたら、どこの保険会社でしょうか。
(所有者・被保険者ともに妻にした場合はどうでしょうか)
質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 19:07 ID:+lIQdB83
>>276
軽を20等級からスタートできるわけじゃないぞ。
セカンドカーとして増車した場合、新規の車は新規の等級にしかならない。
但し、既にあった車と新規の車の等級を入れ替えることができる。
つまり20等級と6等級を、それぞれどちらの車に適用してもいいという事だ。
20等級×2ではない。

この場合、セカンドカー割引が適用されるだろうから20等級と7等級になるな。
軽を7等級にしても良し、20等級にしても良し。但し20等級にすると今までの
車は7等級になる。保険料と相談して決めてくれ。

尚、この処理はほぼ全ての保険会社でできる。又、一部の保険会社では
所有者が同居親族ならセカンドカー割引OKになっているようだ。参考までに。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 19:32 ID:I87/YD7+
>277
ご丁寧にありがとうございます。
7等級からですか。
ず〜っと無事故できたのに。
保険って暴利(と思ってしまいました)
どこか安い保険会社をさがさなくては。
ありがとうございました。
この場合だったら、年齢条件付けられれば
7等級からでもそんなに高額にならないのでは?
車両付けたりすればまた話は違うだろうけど。

なんか、安易に暴利って言葉を使われる
保険会社を不憫に感じてしまった。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 23:00 ID:hyM3kF9K
車種/グレード毎の料率クラス調べたいのですが一覧見れるページなんてありますか?
>>280
時々出る質問だが、無い。古いのはあるようだが意味が無い。
Web見積ができるサイトで確認するぐらいしかないな。

あと代理店に知り合いが居るのなら、12月一杯で今の料率表がゴミになる。
欲しいと言えばくれるかもしれんぞ。
最近知り合いから車買ったんだけど、陸運局の名義変更と車庫証明取って
手続きは終わりかと思ったら自賠責の変更も必要なんだな。自動的に変更
になると思ってたよ。2000km走って気が付いた。 近くの代理店で手続き出来
るんだって。 事故起こしてたらと思うとガクブルでした。 もちろん任意は入ってるよ。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 12:35 ID:TbaKZabg
>>282
正しくはそうなんだが、実務上名義変更しなくても問題は無い。
自賠責の場合は任意のように等級や条件が存在せず、その車が加入しているという
事実が必要なだけだから。誰の名義であっても保険金は出るから安心して良し。
へー、なるほど。今から代理店に行こうとしてた。
どーせ暇だし代理店はすぐ近くだから今から行ってきます。
免許と三文判と必要書類でいいらしい。

関係ないけど、最近新規で車の保険入ったら高いーー。
TAPので保証を手厚くしたら年間10マソ位だよ。完全新規より一つ
上の等級だからか。。3年くらいすると1/3位になるってさ。
レスサンクス。

>>284
自賠責の名義変更は代理店では出来んよ。(もう行ったかなぁ?)
保険会社の窓口へ行ってくださいな。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 22:46 ID:MYOwOaGj
東京海上ってABS・エアバッグ・安全ボディの割引ってやめちゃったのかな?
今日証券が届いて見てみたら昨年まで記載されてたけど、消えてた。
HPでもこの件について見つけられなかった。

知らないうちに料率が改定されてたみたいですね。
車種によっては金額がけっこう上がったりするのかな?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 22:58 ID:trfagrAN
今損保ジャパンで7万くらいの保険料なんだけど
ゼネラリ保険という聞いたこともない外資系で見積もったら
同じ条件で3万以下だった・・・
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 23:21 ID:TbaKZabg
>>286
よく気が付いたな。
証券の確認は基本なんだが、こんな事気づく人間はなかなか居ないぞ。

東京海上はどちらかわからないが、料率は主に2通りある。エアバッグなどの安全装備
を加味しているとするものと、加味しないとするもの。

最近はABSやエアバッグは標準装備になっている事が多く、事故による損害率から
算出している料率は、「既にエアバッグなどの影響を受けた数値である」という考え方が
生まれてきている。従来はオプション扱いが殆どだったから、エアバッグをつけること自体が
特別な事だったわけだ。だからエアバッグなどは安全装備割引で特別扱いされた。

でも今は当たり前だから、さらに割引を設けるのは二重割引になると考えられ、その
割引自体が削除された。但し新型式車についてはそれらの割引が適用される。
(新型式車の場合は過去の損害率の影響が無い為、二重にならないという考え)

ただ、安全装備を加味しないとした料率を採用している会社には安全装備割引は
残っていると思う。東京海上はおそらく加味している料率を採用しているんだろうな。
加味していない会社は元々保険料を高めに設定している(はず)なので、割引の有無が
そのまま保険料の高低に繋がるわけではない。

ちなみに料率は1年に2回(1月と7月)に改定されている。それ程一気に増減はしない
が、新型式車はそれなりに大きな差が出てくる。
最近アルミ買ったんだ。
それで車両保険も25万くらい上乗せしてもらったんだけど
盗難された場合はすぐに支払いしてくれるものなの??
一応ロックナットは付いてるけど盗る人にとっては無い様な物なんだよね??

もし支払いしてくれることになってもその間はアルミどうすれば・・・
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 00:19 ID:Q7LAEEVm
今までチューリッヒだけど、今度三井Dにしようか検討中。

見積もり結果(概算)
ZU 年間¥79,000
三井 年間¥55,000

12等級・26歳未満不担保・家族限定
モビリオW(イモビライザー標準)・ABS・エアバッグ運転席&助手席
平成15年登録・免許証 ゴールド 

対人・対物無制限
無保険車傷害 最大2億円・搭乗者傷害 1,000万円
人身傷害1億円
車両保険 一般(ZU210万円 三井195万円)
免責 5万−10万
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 00:20 ID:f3u2DXCO
>>289
>一応ロックナットは付いてるけど盗る人にとっては無い様な物なんだよね??

防げましたが、何か?

どうしても盗りたいヤシはどうしてでも盗るだろうが、
時間がかかる。
292286:03/11/27 00:26 ID:N4ruw9qN
>>288
レスサンクスです。
俺も書き込んだ後にこの時間までいろいろ調べてたんだけど、割引は盛り込まれているみたい。
ホント保険ってややこしくてイヤになっちゃうけどいつ必要になるかわからないからしかたない。
証券は契約書って感覚で、しかも前回と同じ条件でって注文つけていたので、
2枚の証券並べて比較して今回の件が浮かび上がったのです。
>>291さん

防げたのですか・・・。
知り合いのタイヤ屋さんに聞いたら盗む人にとっては、事前に調べておけば余裕っていわれました・・・。

ガレージに引っ越すのも金かかるし。どうしようかな・・・。
保険屋さんって出し渋ったりしないかな??ちょっと心配・・・。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 01:08 ID:YAW4etsq
>>289
盗難に遭った事実と、その被害額の算定ができれば割と早い。1週間かからないかもしれん。
ロックナットは場合によるが、本気で盗む気のヤツには対処しきれない。車ごと無くなってる場合もある。
その方が各パーツをゆっくり外せるしな。

心配なら今のアルミを履いてる状態の写真と、アルミのメーカーと商品名が特定できる写真を撮って
おけ。領収書もできれば残しておけ。実際に盗まれた物が何であるかを証明できないと、
保険会社は純正鉄チンの値段でしか補償しない場合があるぞ。

あと支払いまでの期間だが、盗まれた場合は概ねアルミのかわりにコンクリートブロックが積んである
からそれで我慢しる。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 01:10 ID:rRqWWrMO
まぁとにかくアクサが安いよ。俺年間3マソだもん。
>>294
領収書なくしたので、お店に再発行して貰ってきます・・・。
コンクリの上は、いやだ〜〜。

それと盗まれた場合は警察にも電話すればいいんですよね??
>>296
警察への被害届は必須だ。領収書は無くてもいいが、あるに越したことはない。
再発行なんかしてくれない気がするけどな。もし再発行されたり、店舗控えのコピーとか
貰えたならラッキーだが。

補償の際、アルミの定価で補償されてウマーなこともあるので、金額的に不利な条件を
提示された時のみ、保険会社にその存在をアピールだ。最後の最後まで手元に隠しておけ(w
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 12:42 ID:DxS8pjWl
今入ってる車両保険の限度額20万円なんですが、
20万円以上かかる事故を起こしたら、それ以上は自己負担なのでしょうか?
中古の外車なので、一発で20万以上いく可能性大なのです。

あと、相手がいる事故の場合、過失割合が5対5だとします。
それでこちらの修理費が100万になった場合でも手出しの可能性があるのでしょうか?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 12:53 ID:OL6EaiWg
現在自分用に車を一台所有しているのだが
嫁の交通が不憫に思うので中古の軽でも買って
やろうかと思う。この場合、保険料金は単純に
2倍になってしまうのだろうか?現在月々約
2万円のローンで保険を支払っているのでそう
なるならもう一台所有なんてとても出来ない。

詳しい方、無知な漏れに愛の手を。
>>298
古い国産の車でも一発で20万以上いく可能性大だよ。
過失割合が5対5ってことは50万円は相手の保険からでる
残りの50万円のうち20万円は車両保険からあとの30万円は自己負担になる。
あれ?全損扱いで…だったけ?
そもそも限度額20万円で車両保険つけるか?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 13:19 ID:nS3vpDdP
>>298
車両の金額20万ってことは全損で20万って事。
どんな場合であれこの金額を超えて支払われる事は無い。
仮に0対100で完全に相手方が悪い事故であっても、車両保険金額=時価なのだから、相手は20万払って終わり。
修理費用が30万かかろうが1億円掛かろうがそれは同じ。
そもそも車両保険金額はイコール再調達価格(あまりに古い車などはそうならないことも往々にしてあるが)なのだから、あなたの乗っている車と同程度の年式走行距離の車は20万+アルファ程度で買い替えが出来るはず、と言う事で設定されている。
市場価格を見て、どう考えても同年式の同程度の車と設定金額がかけ離れているようなら、車両保険金額の見直しは可能(勿論保険料は高くなるが)。
ただし、一般的な乗用車は、保険上の耐用年数が6年と設定されている。
ゆえに、6年以上落ちた車は原価償却されたとして20万〜新車価格の10%未満程度の車価設定をされるのが妥当。

>あと、相手がいる事故の場合、過失割合が5対5だとします。
>それでこちらの修理費が100万になった場合でも手出しの可能性があるのでしょうか
修理費100万で5対5なら双方のの過失は50万ずつ。
故に50万ずつ出し合って終わり。
勿論相手の車の修理費用の50%はこちら持ちなので、こういう場合は金額を相殺する場合がほとんど。
ただし、前出のように、あなたの車の時価が20万であるなら、これは全損扱いになるので全損時の補償額20万の50%、すなわち10万が相手から出て、残り10万が車両保険で出て終わり。
車に対する愛着は分かりますが、保険は自動車の事を「物」としか見ませんから、修理したいなら自腹を切るしか無いですね。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 13:56 ID:nS3vpDdP
>>299
軽四は5&7ナンバー及び3ナンバーの車(普通車)よりかなり保険料は安い。
当然今乗ってる車が普通車ならば、それに比べれば新規で入ってもかなり安くなる可能性がある。
裏技的になるが、軽四貨物を買う、というのもある。
保険だけじゃなく維持費は軒並み乗用よりも安い。
軽トラや軽箱バンになるが、見た目や見栄を気にしないならそれもありと思われ。
>>299
軽自動車には4ナンバーの貨物と5ナンバーの乗用がある。
保険会社によっては、貨物の方は年齢条件や家族限定などがつけられない場合があるので注意。

自動車保険は条件によって、全く保険料が変わってくるので、一概に2倍になることはない。
買う予定の車が決まってるのなら、見積もりサイトで計算してみると良い。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 19:09 ID:9pwUuKTw
>>290
三井は最悪という情報もあったりするよ。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/chance/1047900013/
ここの150以降に少し書かれてる。

ま会社全体が悪いのか、その支店あるいは担当者が悪かったのかは微妙なところだけどね。
でも悪い支店や社員が存在するってことは、その保険会社が悪いとも言えるか。
紛らわしいから、三井住友と三井Dをちゃんと区別して書けよ。
>>304
三井Dが悪いとか安いとか書かれているけど
担当が当たりか、外れかでどこも大して変わらん
307290:03/11/27 22:53 ID:g9rU9FLz
三井ダイレクト、インターネットの見積もりに「イモビライザー(盗難防止装置)」の設問があったけど、
電話で聞いたところ保険料への反映はないらしい。
(結局契約しましたが)
東京海上からアクサに変えたんだけど、
なんか保険証券が素っ気無いというか有り難みが無いというか・・・。
外資系の証券ってこういうサラッとしたのが普通なのかな?
まぁ、証券として機能するならどうでもいい事ではあるけど。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 19:09 ID:9iEcBedr
東海のTAPナビ契約しようかなって思ってます。
車の使用目的について、意見聞かせてください。
週5日通勤に使うのですが、1ヶ月の走行距離は500kmくらい。
週末には必ずドライブに行くので、レジャー使用として1ヶ月600kmくらい。
この場合、使用目的は通勤?それとも日常・レジャー?
日数的には通勤のほうがはるかに多いけど、
距離と俺自身の使用目的は日常・レジャーなんだよね。
遊びに行く車だけど、ついでに通勤にも使っちゃうみたいな感じです。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 19:14 ID:TeTKrJWD
>>309
そりゃあ通勤だ。月15日ぐらいが各社の判断の境界線のようだが、完全に越えてる。
つっても保険会社次第だ。そういう事は保険会社に直接聞いてくれ。
>>309
「週5日通勤」という時点で通勤です
312309です:03/11/28 19:35 ID:9iEcBedr
>>310 >>311
レス感謝。
保険会社に聞いたら、はっきり答えてくれなかったんだよね。
頭にきて電話切って代理店数店舗に聞いたんだけど、
その店によって言うことがバラバラ。
約款に判断基準がないからレジャーでいけますよとか、
通勤に日数割いてるから間違いなく通勤だとか。
事例が欲しくて質問してみました。
条件でビクビクするくらいなら通勤にしちゃおうかな。
ならそれを先に書くのが礼儀だろ。
ホッケ
315名古屋501 ◆naAw11FwqU :03/11/28 21:06 ID:7KFo1kj0
ずっとアクサでもうすぐ更新なんだが、
事故時の医療保障の内容が多少変わったね。
今までは入院&通院日額の保障だったが、
今回からは部位と症状によって保障金額が定額制になったそうだ。

最近更新した人、誰かいる?
どう思った?
>>315
曽爾もそうなったよ

もちろん金払いたくないから(通院期間引き延ばして
大金せしめる香具師への対策)
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 12:58 ID:nR+3Xo7T
この間事故起こしたんだけど、
過失割合が50:50だとして、
相手の車が車両保険に入っていなかったら、
こちらは保険で相手に対してお金を払わなくていいの?
向こうから修理費もらって終わり?
tp://www.sanspo.com/sokuho/1128sokuho071.html
>>317
んなわけない。
50:50なので相手への賠償は被害額の半分が317の保険から支払われる。
相手からも相手の保険から車輌の損害額の半分が支払われる。そんだけ。
320317:03/11/29 17:17 ID:nR+3Xo7T
やっぱそうなんだ。
301の書きこみに、過失割合が0:100でも
車両保険以上に保険金が支払われることは無いと
書いてあるから、車両保険に入ってなければ
支払われるのは0円になるのかなと。
「車両保険以上に」じゃなくて、「車両の時価(みたいなもん)以上に」だよ。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 17:43 ID:tFzi1Anf
ソニー損保ってどうですか?

車2台所有なので、キロ制限かけて保険料安くしようと思うのですが。

銅じゃないよ。証券は紙です。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 19:52 ID:DvwI7cxu
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 20:09 ID:OBcqWb7f
>>315
おれの母親が信号待ち時に、右折してきた大型トラにぶつかられて、激しい鞭打ちになった。
寝込んで、気分悪くて、色々症状がでたけど
保険金は五万円しか出なかった。おかしいぞ。
外傷がないからって・・・。骨でも折ったほうがよっぽど楽っていってた。
四年たった今でも苦しんでるよ。

そのとき入ってた保険は安田火災。
更新の時に、セールスは何もいわなかったらしい。
もちろん、解約させていただきました。
そういう契約内容だったんなら、安田火災を逆恨みするのは筋違いだろ。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 20:18 ID:OBcqWb7f
>>326
確かにそうだな。
でも、20年以上も付き合って親戚含め10台以上そこで加入してるんぜ。
一言くらい言ってもいいと思わないか?
代理店のやつらなんて、案外詳しくないよ。 指定すればそのとおりに契約できたはず。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 20:34 ID:dg86bjK7
ある保険会社損保○。○○が満期なのですが
無事故で等級8→9で同じプランなのに
翌年の見積もりが月々5980円から6270円に上がりました
しかも団体割引で・・・あり得ません・・・
アドバイスお願いします。
今20歳なのですが来年一月に21歳になります。
この場合全年齢で保険に入らなければならないのでしょうか?
やはり全年齢では保険料が高いので・・・。
はじめの一ヶ月だけ全年齢というようなことはできないのでしょうか?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 21:33 ID:i633271d
凄くありきたりな質問っぽいのでスマソ

全年齢担保でネットで簡単に見積もりできる所ありますか?
どこも見積もりできなくで鬱です。
スポーツカーとセダンの料金の差も知りたいです。

親が全労災なのですが、全労災のスタンダードなプラン
(人無制限,物1000万,自1500万,搭1000万,2.5リッター以下)だと、
親が現在15等級くらいで現在3万円/年。俺が全年齢で新規契約すると13万円/年となってます。
ちなみに等級とっかえっこしても合計で5万円くらいしか安くなりません。
スポーツカーでもセダンでも排気量区分なので料金変わらないみたいです。
これって安いほうでしょうか?
外資系の方が安いという先入観があるのですが、見積もりができないもので、ご教授お願いします。
>>330
21才になるまで月払い、なったら年契約でいいんでないの?
>>329
あり得る。料率クラスが変更された場合。つまり>>329の車種が一年の間に
たくさん事故を起こしたということ。

たまに各等級の割引率が変更になることもある。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 23:56 ID:Abwb+lii
>>327
俺の場合は一通りお薦めの契約内容を提示することにしているが、世の中の大半の人は、
保険なんか興味無いんだよ。特に自動車は「どうせ事故なんか起こさないし」って人が多い。

対物が300万だったり、対人が1億ぐらいだったりする人はザラに居るが、それをもう少しだけ
条件を上げてもらう為に説明すると、殆どの人はウザがる。そういう時の決り文句は「保険の
事はよくわからないんで」だ。さっさと手を引く以外無かろうよ。満期更改の時も条件を
変える人は少ない。

今度加入する時は代理店なり保険会社なり、しっかり話をして勉強することだな。
知らない事は罪じゃないが、知ろうとしない事が罪だ。代理店任せでやるのもいいが、
せめて自分の契約内容ぐらいは知っておいてくれ。

>>329
よくあることだ。8等級から9等級なら約10%減だが、実際にはもう少しこの差は小さい。
車の料率改定もある上、保険料改定もある。あと団体割引の割引率が下がってる可能性も
あるな。

>>330
一番いいのはまず全年齢の月払いで契約して、21歳になったら条件変更をする事だ。
確認したわけではないが、年払にすると微妙に損する事があるようだしな。あと、一ヶ月後
ぐらいなら、契約と同時に条件変更の書類を出せるかもしれん。作業が多少簡略化できる。

>>331
まあ安い方かもな。全年齢担保はおおむね15〜20万が多いから。車種晒すなら料率を
答えるぐらいはできるぞ。それと、ネット見積に頼りすぎるな。電話すれば大抵即答してくれるぞ。
若いから電話が嫌な気持ちはわかるが、別に怖いもんじゃないから安心して聞け。
>>329
料率がかわったんでねーの。
336330:03/11/30 00:17 ID:Dq5u6re+
アドバイスありがとうございました。
月払い→条件変更でいきたいと思います。
>>336
>>334の言う通り途中で条件変更した方が安いかも知れんから保険屋に聞いてみたら?
>>334
おお、同業者か。327へのレス、全くそのとおりだわ。折れも同じこと言われるよ。
対物無制限でない客には「万が一の時に役立たなかったら、保険の意味が
ないですよ。無制限にしても保険料はこれくらいしか上がりませんし。」と言って
説明してるんだが、ほとんどの人は「これまでと同じでいい」だもんなぁ。
説明義務は果たしてると思うので、いいかとは思うのですが。 すみません、愚痴ですた(w

ついでに、もう1つ。
料率の改定や割引率の変更ってしょっちゅうあるので、前年同条件で等級による割引率は
同じなのに、去年よりも保険料が若干上がってることが良くある話。車輌クラス変更なら
まだ説明しやすいんだけど・・・。

>>330
21歳になったら変更。1ヵ月後に変更するってわかってる時は、俺だったら更新の時に
一緒に変更届(異動承認書)にも判子をもらっちゃうけど。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 11:03 ID:YS2+LjV4
自賠責と任意は廃止して、法律で強制的に無制限の保険加入させた方いいよね。
今の保険会社はそのままに、無駄は無くなる。
340331:03/11/30 20:26 ID:drAWbbCM
>>334
レスありがとうございます。
全労災でもそこまで高いってわけでもないんですね。
親が全労災なので二台目割引きみたいので等級1つ高いのくれるので、
全労災にしようと思います。ありがとうございました。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 19:58 ID:9f6Xk/CU
ふと保険証をみたら「事故付随費用」がはずされてる。代理店(町工場)
に電話して「事故付随費用」をつけても金額は変わらないという返事。
レッカー代稼ぐ為の確信犯だな。みなさんも1回確認したほうがいいっすよ。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 20:00 ID:RnyG8LwC
ゼネラリってどうよ。
ざっと過去レス読んだけど、話題になってないけど・・・
安過ぎるのも、問題?
ロクに調べないで雑な質問するおまえこそどうよ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 20:47 ID:hC07PE+8
>343

契約してるヤシの意見を聞きたいだけよ。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 21:51 ID:Y//aoEqM
>>341
漏れの場合は
事故った場合のレッカー→ロードサービス
事故った場合の代車→代理店の付き合いのある修理工場で修理すれば代車は無料。
346334:03/12/01 23:46 ID:ajqHIeif
>>338
俺のは兼業だけど、同業だろうな。俺にももう少し愚痴らせてくれよ(w

ぶっちゃけ対人1億を無制限にしようと、対物300万を無制限にしようと、そんなに大きな差じゃ
ないんだよ。両方でも年間3000円ぐらいだよ。こんな差じゃ代理店手数料はしれてる。

俺らはこんな端金(失礼)欲しくて薦めてるんじゃない、本当に心配なだけだ。それにもし大事が
あった時、保険金が足りないと後で文句言われてもどうにもならん。もし本当に保険の事が
わからないのなら、せめて対人対物だけは無制限にしてくれよ。

やるべき説明はやっている、理解しようとしなかった貴方が悪い。

>>341
レッカー代は車両保険に含まれてるぞ。これで出るのは遠隔地での事故の際に発生した
宿泊費用・交通費・キャンセル料など。レッカー代も出るが、全損でもしない限りはここからは
出ないはずだ。保険料は数10円増しぐらいだが、俺は扱ったことがない。
今度納車されるんでいろいろ見積とってみたが・・・
ちなみに初めて自動車保険に加入。

ソニー11万強
チューリッヒ11万強
アクサ これから
三井D 9万強

うーん、安さなら三井Dか。ダイレクト系ならどこも似たり寄ったりかなあ。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 01:20 ID:xh9lnHgB
オレの見積もり結果(7等級から8等級)
百円以下はカット

アメリカン  109000
三井住友  107000
あいおい  98000
日本興亜  96000
セコム  95000
アクサ     90000
ソニー     87000
チューリッヒ 78000
三井D  65000
ゼネラリ    64000

349名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 04:15 ID:z4xBfCt2
>>346
対物1,000万でいいんでないかい?
>>349
信号機とか壊しちゃったらガクブル・・・
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 09:03 ID:xqLX4Xio
>346
> レッカー代は車両保険に含まれてるぞ。これで出るのは遠隔地での事故の際に発生した
> 宿泊費用・交通費・キャンセル料など。
これが車両保険に含まれてる保険会社は少なくて、ほとんどの保険会社では特約じゃない?
おれは東京海上のTAPを契約してるけど、特約だったよ。(手元に証券がないから確かめてないけど)
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 09:50 ID:8hp3E24c
>>349
対物1000万も無制限もそんなに変わらんよ。
等級低くても年間数千円。
数千円で安心が買えるならつけときゃいい。
安心、と言う意味ではやっちゃん等にに当たった時の為に弁護士費用を付けとくと更にいい。
>>351
東京海上もレッカー、ロードサービスは車両保険に付いてるよ。
ただし、他の保険会社と違い、東京海上はJAFとの繋がりがあるから、来るのはほぼ間違いなくJAF。
で、JAFが来た場合はレッカー代を立て替えておく必要がある(要領収書)。
特約なのは遠隔地からの帰宅費用、宿泊費用、キャンセル費用、それに代車費用。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 10:08 ID:R7h/3Hmp
今15等級で今月半ばで切れるのだが、最近外資系の保険があるがどうなん
すか?三井住友海上で年間27000円、対人対物無制限・搭乗1000万
・車両無しで契約してますが。
354351:03/12/02 10:11 ID:xqLX4Xio
346の「これ」は「事故付随費用」のことか。
TAPの場合「ロードアシスト」つーのがあって、JAFとほぼ同様のロードサービスがついてたんですな。知らなかった。
ただし「人身傷害補償保険+車両保険にご加入のお客様が対象となります。」
おれは帰宅・宿泊・キャンセル・車の搬送が欲しかったんで鰤カード持ってるからロードアシストは重複になっちゃうけど。
ちなみに特約は代車・弁護士・新車価。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 11:36 ID:8hp3E24c
>>353
とりあえず搭乗者傷害を人身傷害に切り替えるか、人身傷害を追加で付帯汁。
自分のケガに対する補償が低いぞ。
あと、外資は安いけど安いだけ。
事故った時の対応の遅さに問題がある。
年間27000円なら下がった所で10000円以下だから、国内損保の方がイイ。
356355訂正:03/12/02 11:41 ID:8hp3E24c
×下がった所で10000円以下
○下がった所で数千円
>>355
搭乗者傷害を迂闊に切ると、示談交渉サービスが消える会社がある。
俺はあまりお薦めはできないな。最近は変わってきてるみたいだが。
もしやるならちゃんと調べてからで頼む>>353
>>353
三井住友に入っているなら>>147を一応読んでおいた方がいいかも。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 19:38 ID:Z6FV8gTr
保険を変えようと思います。
車は自家用軽貨物で本人名義、60年登録です。
現在初回免責10万、車両20万円つけて月12千円程払っています。
現在口座変更手続きを誤り保険が止まっている状態で
親に「保険料高すぎ!」と親所有のドイツ車のプランを見せられ愕然としまして。
親の等級が15等級(-55%)で自分は6等級です。、免責無し、無制限で年6万程度だそうです。
うまい保険の掛け方とうをご教授よろしくお願いいたします。
また、搭乗人数は保険にかかわってくるのでしょうか?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 19:57 ID:6IO+qCfO
>>360
年令条件によっちゃそんなもんだろ。等級も大きく違うし。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 20:36 ID:2RB8H6Fy
>>360
俺の所で8〜9万という所。搭乗者傷害によって若干変わるが。
ちょっと高い気がするが、人身傷害とかには入ってないのか?

正直車両保険は要らないと思うぞ。20万の車に10万を手出しして、なおかつ
等級まで上がるハメになるわけだから、あまり有意義とは言えない。少なくとも
自損事故では無意味に近い。車両は無しで、対人対物無制限、搭乗者傷害
1000万で7万ぐらいだ。月6000円ぐらいにはできるな。

軽自動車は基本的に安めなんだが、貨物車は年齢条件が使えないので
若い人にとっては安いが、ある程度の年齢になると割高感が出る。
その親の契約は30歳未満不担保とかになってはいないか?等級の差だけ
でも55%(6D等級0%として)だから、余計に差がつくぞ。

ちなみに搭乗人数は保険料には無関係。軽自動車・軽貨物はキャリーから
AZ-1まで、全て同じだ。
倒壊の保険の更新時期で、代理店から案内が来ましたが、
『対物超過修理費特約』って信用していいんでしょうか?
>>362
>ちなみに搭乗人数は保険料には無関係。軽自動車・軽貨物はキャリーから
>AZ-1まで、全て同じだ。

すまん、凄い間違い方してるわ。軽自動車は軽自動車、軽貨物は軽貨物で
全て同じと書きたかった。軽自動車はアルトもミラもAZ-1も同じ。軽貨物は
キャリーもミラウォークスルーバンも同じだ。
>>360
6D等級は割引なし(0%)なので、15等級(55%引き)と比べるのはナンセンス。
他の人も言ってるけど、車両保険は免責10万も入れるのなら、要らないんじゃないの?
あとは、対人対物は無制限で、人身傷害補償保険を3000万つけとけば十分。
(搭乗者保険はいらないと個人的には思ってるので。)

軽貨物でも、年齢条件がつけられる会社もあるので、そこで加入したほうが保険料は
安くなるよ。

>>363
保険料が安いんならつけていいと思う。相手の立場に立つと良い特約だと思う。
366363:03/12/02 23:02 ID:gEM1oeNF
>>365
私が問題にしたいのは、鬼のように払いし振りする損保業界が、年間数千円(私の場合)支払うだけで、本当にその時払ってくれるのか、信じられないんですよ。
>>366
契約に無い事には絶対に金を出さないけど、契約にある事には値切りつつ金を出すのが損保。
出るのは出るよ、流石に。でも契約内容はよく読んでおいた方がいい。
>>366
保険料設定は保険会社自身がしてるのだから、数千円でもきちんと払いますよ。
(免責でなければ。<ここが重要)
安いから心配というのなら、物損弁護士費用なんて、年間700円くらいだけど、300万までの
費用を出しまっせ。

対物超過費用って、修理費用−時価(対物から出る分)、なのでそんなに高額になることも
ないですし。きちんと儲かる保険料設定にしてあるはずなので、心配要らないと思われ。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 12:57 ID:BlLBaYeY
対物超過特約なんてのがあるとは知りませんでした。
でも物損の損害賠償で時価を超えて賠償しなければならなくなるなんてことはほとんどなさそうに思うんだけど、
「実際の修理費用分払え」つー判例が増えてきてるの?
それとも「申し訳ないから時価以上でも払います」つーいい人が契約するのかな?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 13:02 ID:4r6h2eHN
>>369
旧車に当たった時とかだな。
時価は限り無くゼロに近い(プレミアは時価に反映せず)けど、修理したい、ってのは結構いる罠。
>>370
旧車つーとトヨタ2000GTなんぞに追突したら凄いことになりそうだな。
時価つーと普通はプレミア含む値段だと思うが、法律用語では違うの?
>>371
時価は比較的新しい車で赤本参照の価格
他の古い車は減価償却による新車価格からの算定だから
200GTは鉄のキロ単価で(w

骨董価値や特別な事情で資産価値があるものは
車両保険に類似する自己責任で保護するしかないな

基本的に賠償されない前提で乗り回してるんだから
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 13:58 ID:4r6h2eHN
>>371
対物超過費用の限度額は50万ね。
どんなに頑張ってもそれ以上は全損扱い。
>>372氏の言うとおり、減価償却の理屈からいくと2000GTなんぞは鉄屑同然だから、20万も出たらラッキー、って事になる。
一応法定対応年数と言うのがあって、それによると一般的な自家用乗用車の耐用年数は6年で、それを超える物は耐用年数を過ぎているとして、新車価格の10%未満〜20万円程度補償されるのが普通。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 13:59 ID:4r6h2eHN
×法定対応年数
○法定耐用年数
375369:03/12/03 14:17 ID:BlLBaYeY
プレミアが付いてて赤本価格>市場(あるいは持ち主の思い入れ)価格な車があることは分かるんだけど、
「赤本価格以上には賠償しる」と裁判所から言われちゃうようなことがあるの?
裁判所に言われ(そうも)ないのに保険会社が払うわけないと思うんだけど、たとえ特約でも。
「気の毒だから払います」が通るようになったら、詐欺が増えそうな気がするけど。
376宇都宮=大都会:03/12/03 14:22 ID:nonn/pBr
保険なんか高えからかけてねえよ。
あんなのかけなくても安全運転してりゃダイジだから!
結局保険屋が喜ぶだけだっぺよ。
>>372
時価つーとほぼ同じものが世間で販売されている値段って思うので不思議に思ったの。
今辞書で調べたら「そのときの相場・値段」だったから、保険屋さん独自の定義の
ような気がする。

トヨタ2000GTまでいかなくても、箱スカとかケンメリとかS30 Zとかも鉄屑扱いで、
追突されて過失なしでも泣く泣く自腹切って直す人がいるみたいね。

車両保険以外でそういうのをなんとかできる保険って自動車保険と同じ損保屋さん
で扱ってるの?俺がお世話になってる代理店だと火災保険とか震災保険とかは
扱ってるらしいんだけど、他に何を扱ってるのか全然知らん。俺の乗ってる車は
まだ新車売ってるし中古だと100万円しないから今の俺にはどうでもいいんだけど。

>>375
思い入れだけだと裁判では勝てないらしい。初代カローラやパブリカくらいでは
認められそうにないけど、トヨタ2000GTだとどうだろ?
>>377
368だが、時価って書き方が悪かったです。時価という表現よりは「そのときの相場・値段」
って考え方が正しいです。

対物事故の相手車両の修理費が 車両時価額を超過する場合、修理費と 車両時価額の
差額(超過分)を保障 。「超過額×自己過失割合」または 50万円のいずれか低い額が限度。

↑三井住友ではこういう説明でした。

>>375
気の毒だから払うわけではなく、修理に掛かる費用がアジャスターの査定によってきちんと
出てるので、それが50万以内ならば出しますよ、っていう特約みたいですな。
379369=375:03/12/03 17:51 ID:BlLBaYeY
ええと、俺の書き方が悪かったり、375で「きのどく〜詐欺」(←これ忘れて)を書いたりしたんで
分かりにくくなってスマソ。
例えば俺が事故の一方の当事者で、過失割合は100%、相手の車は赤本で20万円、
修理費用が50万円の見積でアジャスターも妥当と認めたとしよう。
おききしたいのはですね、相手は50万円払え、俺が20万円までしか払わないぞと言って裁判になった場合、
20何円を超えて払えという判決が出ることがしばしばあるの?ということです。
そういう判決が出ることがほとんどないなら、こんな特約が売り出されるわけないんじゃないかなと想像したのです。
それとも、2000GTとかの例外的な場合に備えるためなのかな?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 22:47 ID:3I2nhCP8
>>377
追突されたら相手からでるだろ。
しったかぶんなよ。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 00:39 ID:XMW0ahuD
>>379
俺は只の代理店だから訴訟がらみはわからんが、超過分というのは修理費の超過分だ。
事故は現状復帰が基本だから、再調達が不可能で、かつ修理費用にも満たないとなると
現状復帰できないわけで。負ける可能性は十分あるだろうな。判例は知らん。

再調達価格>=修理費>>評価額 という関係が成り立たないと支払われる事が無いのが
対物超過だから、結構なレアケースではある。

>>380
その「相手から出る賠償金」が自分の車の価値より遥かに低い額しか出ないから、オーナーが
泣くんだが。で、この特約は加害者になった時、相手に支払う場合にのみ有効なんだが。
しったかが恥ずかしいのはよくわかった。
>>381
昨日のID:aIhRq1tcだけど、その対物超過特約ってのに入っていたら旧車と事故
起こしてもある程度カバーしてくれるってことですか?

それならもうすぐ更新だからその時につけてもらおうかな。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 01:02 ID:FSvMeteI
原状回復と評価損で攻める。
古い判例は評価損を認めてなかったが、ここ数年は評価損を法律は認めてるので
修理されていなかった場合の中古市場価格が修理した場合より落ちる場合
(シャシーやエンジンのダメージなど)
修理費の30%〜50%は評価損として保険請求が認められる。

原状回復の原則があるので、評価が鉄くずでも走行上問題ないレベルまでの
修理費(外装・保安部品・運転装置・エンジン等)は請求できるが
細かいこだわりの部分は裁判で争っても出ないと思った方が良い。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 01:12 ID:XMW0ahuD
>>382
まあそうなんだが、ある程度っつっても50万だからなぁ。無いよりはいいけど、それ程
大きな補償でも無い。保険料もしててるが。

実際の話、2000GTみたいな博物館クラスにはあまり意味無しだ。現実的には微妙なプレミア車
(AZ-1とか)への対応用と考えるべきだろう。

あとついでに>>377
>車両保険以外でそういうのをなんとかできる保険って自動車保険と同じ損保屋さん
>で扱ってるの?

実際損保だと自動車が一番取り扱いが多いわけだが(半分ぐらい)、実際には色々な物に
保険はかけられているし、損保で実入りがいいのは自動車以外の契約だ。簡単に扱えて、
代理店の独断で動けるのが自動車と火災ってだけの話。

知られてない保険としては、生産物保険(飲食店が作った食事や工事業者が作った配管等が
原因で他者に被害を与えた場合の賠償など)や、施設賠償(建物の出っ張りにつまずく、天井が
崩れ落ちる等で怪我をした人への賠償など)なんかがある。

だがそういう保険は「他者を被害にあわせた場合の補償」が殆どであって、自己の損害を
補償するものでは無いのが殆どだ。損害保険は被害者の救済が第一の目的としているから、
当然といえば当然なんだけどな。物品へかける保険もあるが、基本的にどれも高い。

で、車両については展示物として存在する(ナンバー無し)ならば骨董品としての保険が掛けられる
と思うが、ナンバーを付けて公道を走っている以上は自動車であり、やはり自動車保険の範疇で
しか補償できないと考えられる。参考までに。
>>384
上限50万円で今ありそうな話だと古いFDとかNSXとか32GT-Rとか86あたりかな?
AZ-1やらキャラだとレアすぎ(w。

と色々説明ありがとう。勉強になりますた。
386369=375=379:03/12/04 09:25 ID:jAdnHVM0
しつこくてスマソがもう少し教えて。
基本的に赤本価格を超えて賠償させられる・されることはないと思ってたけど、
超える賠償もあるということなのね?
裁判や保険会社が判断する、超えて賠償する・しないの具体的基準て何なの?
自分の車が該当するかしないかはどうしたら分かるの?
超過分が50万円以上の場合は、50万円を超える分は自腹で払わないといけないということ?

オレの疑問は、1.対物超過費用特約を契約するか、または、2.被害者になった場合どこまで保証されるか
という問いに答えることになると思うんで、タノム。
「対物事故における相手の車の修理費がその車の時価額を上回る場合で、
修理費と時価額の差額をお客様が負担したときに、保険金※1をお支払いします。※2
※1 修理費と時価額の差額にお客様の過失割合を乗じた額、または50万円のいずれか低い額が限度になります。
※2 相手の車が6ヶ月以内に修理された場合に限ります。

三井住友海上の場合、こうなってるなあ。他の会社でもほぼ同様。
「お客様」が「そんなの払わねーよ」と言ったら払う義務もないし払われないと言うことになりそうだなあ。
オレは入らないけど、みんなは入ってね(藁
つーか「法的責任がないのに相手に補償する」という、
保険会社にあるまじき商品に驚いたのでした。
>>388
それだけイザコザが絶えないってことだろ
車を馬鹿に壊されてモマエの車は鉄クズだからホラヨって数万渡されて
モマエ過失が10%あるからモレの修理代の10%の20万払えよ
って言われたら(w
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 10:25 ID:kPM49gNa
そもそも加害者は保険の査定額以外は一切被害者に払わなくて良い訳じゃないの。
残りの修理費・評価損は、被害者が分割払いの示談を求めるなり民事訴訟されるだけ。
民事裁判で被害額が鉄屑代+特約50万以上と出たら、それ以外は加害者の財布で賠償するの。
>390 そういう判決が出たら払うけどさ、
※たぶんこういう判決が出るだろうなーという額をまとめたのが赤本なんじゃないの?
オレのこの※の認識が間違ってるのかなあ?
>>390
鼬ごっこだけどさ
そもそも民事賠償が出る正当な額なら任意保険は補償するでしょ
そういう判例があれば賠償査定を引きなおすからね
判例の予測の上で赤本に信頼性を置いてるだけで
第一に減価償却や市場価格ありきではなく
破損前の状態の復活が補償の前提じゃないですか

任意保険は賠償を考えたもので車両保険のように
個人の資産価値とかを補償する性質じゃない
から賠償責任の保証という前提だと

裁判で認められる復活の判例が出れば=補償のテーブルに載るとと思うが
>>391
赤本は見た事無いが、車価表だけでも1cm近い厚みがあるわけよ。
それだけ世の中に出た車というのは多い。それだけ多い車の、全ての車種・全ての
年式の車を個別に評価してラインを決める事は、かなり難しい事だと思わないか?

だからこそ、事務的ではあるがある程度一定の評価方法が必要になる。
赤本である程度の市場価格を把握し、それもできないものは減価償却で考える。
だがそれに著しく当てはまらない事がわかった場合、対物超過で考える。

そもそも既に市場に無い車の市場価格を決めろと言われても無理だしな。
例えば「オレのリーザスパイダーは100万の価値がある」と言われても、客観的なデータが
無い限りは保険会社は首を縦には振らないよ。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 18:30 ID:ZKFePiwd
搭乗者障害と人身障害はいくら位かけるのがいいのでしょうか?

見積もり(アメリカンホーム)では、対人・対物無制限、搭乗者障害1000万、
人身障害5000万、車両保険(一般、免ゼロ付き)125万、身の回り品20万など
で78000円程です。

ちなみに、ロードスター、30歳以下担保なし、家族限定、ゴールドです。

識者の方、よろしくお願いします。

>>394
人傷は3,000マソ、搭乗者は1000万でいいんじゃない?
アメホなら部位症状別払いだろうし。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 02:02 ID:WSDomsQ1
やっぱり調べたけど、事故前の中古売買の相場価格=時価ですね。
どんなに思い入れがあろうと中古で10万なら10万以上は出ない。
例えばトヨタ2000GTは中古売買の時価でそれなりの額が決まってるから
相応の修理費を保険で出せるのはあたりまえ。

赤本が減価償却だけで計算するに決まっていて2000GTを
鉄屑認定するだろうという前提根拠が、
そもそも誤っているのではないかというのが
本屋で保険の本を読み漁った俺的な結論です
397369など=391:03/12/05 08:48 ID:vklaZ+ax
>396 やはりそうですか。
でもそうすると対物超過費用特約の意図というか意義というかがわらないなあ。
「払わないよ」と言って相手を泣かせればいいだけのことだもんね。
相手には嬉しいけどオヒトヨシ特約な気がするなあ。
「修理費と時価額の差額をお客様が負担したときに」とあるけど、
この特約を契約していて修理費>時価なら保険会社は支払いを認めるということのかな?
ええと、オヒトヨシなのは悪いことじゃないと思うんだけど、
オヒトヨシな意図を持った保険商品というのは珍しいと思いまして。
>>397
昨日のレスにもあったと思うけど、それだけ揉める事案が多いってことなんですよ。
保険会社からすれば、対物の約款で決まってる以上の保険は払う事は出来ない。
でも、相手は「それじゃ納得いかない、示談しないからな!」ってキレる。
そうなると仕事が全くさばけない・・・。
そんな状況から生まれたのが、「対物超過特約」だと思う。
また、相手にとっても、修理金額をきっちり払ってもらえば納得するって考えの人も多いので、
示談も早く終わるし。そういうことですたい。
>>398
払わないよ、と言って被害者マジギレ→訴訟という面倒なパターンがあるぞ。
今は少額訴訟もあって裁判も起こしやすいしな。

基本的に自動車保険はその「お人よし」の為にある。対人・対物を見たら
わかるだろ。元々が被害者救済を第一の目的としてる。

特に財産が無く、夜逃げ同然で引越す覚悟があるのなら対物超過だけでなく、
任意保険そのものがイラネ。対物超過なんか年間で500円するかどうかって
特約なんだから、要らなきゃ要らないでいい。
401369など=397:03/12/05 12:50 ID:vklaZ+ax
>399 なるほどね。契約者にも保険会社にも、もめるコストを押さえる意義があるのですな。
   保険会社の態度によっては、詐欺が多発したり、「なんで払わないんだ、ゴルア!」てなトラブルが起きたりしそうですな。

>400 オレが言うオヒトヨシとは、判決で命じられてないのにまたは命じられそうにないのに払うことを指しています。
   判決があれば払うのは、オレの言うオヒトヨシではなくて、当たり前の人だと思ってます。
   まあ、判決があってもバンザイして逃げちゃう悪人もいるけど、そいうのはまた別のはなしということでタノム。
対物無制限って金額的な無制限な前提は理解できるけど
訴訟による判決額は正当な賠償として扱われないの?

つまり保険会社の査定が判決より優先される旨が約款にあるの?
403369など=397:03/12/05 13:03 ID:vklaZ+ax
オレはTAPで示談交渉は会社がしてくれることになってるし弁護士特約もつけてるから
対物超過特約はやっぱりつけなくていいや。
裁判になって勝てば相手が泣くだけだし、負けても対物でカバーされるわけだし。
物損の裁判なんてたいした手間じゃないだろうし、いっぺん見てみたい気もする。
もちろん事故を起こさないようには気をつけるわけですが。
# ウザかった? ながながとスマソ。
>402 判決の方が優先で、査定はイチイチ裁判しないで済ますための目安、とオレは理解しています。
>>402
なんか話がズレてきてないかなぁ?
損害賠償の基本は「原状回復」です。
判決で原状回復にかかる妥当な金額が出れば、それが保険会社として払える保険金となります。
しかし、実際はその金額であっても、同じ車輌は購入できない場合が多い。
そこで399のいうように揉める事案になってしまう。
それを解消するための特約が「対物超過特約」だと認識してます。

>>403
それでいいと思うよ。対物超過特約がない保険会社(うちね、w)もあるし、あってもつけない人も
いるし。対物で払える額が正式な賠償金額なんだから、契約者としてはそれ以上のことを考え
なくてもいいという考え方もありだと思います。揉めて困るのは保険会社ですので(w
でも、示談できないと自分の方が困るケースも考えられるから、つけといたほうが
いい。っていう考え方もあるか(w
>>405
判決が出れば以後は揉めないよね
○○にいくら支払いなさい=○○はいくら以上の請求はできません
を裁判官が公式に認定しちゃうから
とすると賠償額で折り合わなければ少額でも通常民事でも薦めれば
それでおしまいなんじゃない
対物超過特約の意味があるとすれば早期解決だからユーザになんら
支払うメリットないよね

根本的に保険会社が簡単に交渉仲介するときも早期解決を視野に入れて
紙の算定より増減してるのが実情じゃない
408408:03/12/06 01:09 ID:wuDY0kjK
初めまして。すみません、、、ちょっと教えてください。
車両保険のエコノミー(あいおい)って、追突事故でも車両保険おりるのですか?
もしおりるとしたらエアロパーツやセキュリティなども直してくれるのですか?
クレクレ君ですみません。
>>408
下りるんじゃないの? 相手が分かってるのなら。
よっぽどミョウチクリンなパーシつけてない限り大丈夫だと思うが。
410408:03/12/06 15:01 ID:wuDY0kjK
加害者である自分の車に車両保険が適用できると確認が取れました。

ただし社外品については未確認です。
エアロ(フロントリップ)は最近装着しましたて、レシートも残っています。
セキュリティはクリフォードのボンネットロッカーに修復が必要です。
レシートも残っています。社外品で20万くらいかけていました。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 19:16 ID:Ezp4IHnN
 古い車でやられて、修理できないスズメの涙の
金額を貰うんなら、金は要らんから同程度の同じ車を
持ってきてくれって保険会社に要求できるの?
 もちろん経費混みで?教えてください
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 21:58 ID:YvK2YTc+
現行プラドの車両保険料率いくつですか?
形式 VZJ121W
>>411
あなたの車は壊されて鉄屑だけの存在になったの。

あなたは3つの行き先のうち一つを選べるわ。

一つ 天国へ生かせて時価相当の金額を受け取る。
一つ 未成仏霊となって泣き寝入りする。
一つ 現世の中古車を一台貰い受ける。

お逝きなさい。
414411:03/12/06 23:37 ID:Ezp4IHnN
>>413
  3番目がいいな。
 鉄くずにはなっていないけど、事故ったらこのパターンそうなので。
車種とエンジン指定はしたいんですが、出来ますかね?
415411:03/12/06 23:40 ID:Ezp4IHnN
追加。
 車種=兄弟車でも可、新しくても可
 エンジン=同じエンジン限定

 簡単に言えば、今の車の車体の軽さとエンジンが気に入っているんです
>>414
鉄屑になった車と同じ程度の中古車の販売価格以内なら大丈夫。
上級グレードでも年式古いとか走行距離多いとかで安ければいい。
時価よりも高い場合は追い金すればいいはず。諸経費は保険屋の
契約内容で違って来るらしいので俺は知らん。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 01:34 ID:g1IJtsNN
アクサです。
更新で10等級から11へ。
でも年間1600円しか安くならないよ…
>>417
等級が進んだから、必ず保険料が安くなるわけじゃないっすよ。
会社によって等級によって割引率が変わるから一概には言えないけど。
人障って前から車内外保障が基本ですか?
これ、車内(搭乗中のみ)にしたらけっこう安くなる(倒壊HP試算)。

っつーか、車内外保障にしといて、メリットって、なに?
人障じゃなくて、人傷ね。
>>419
自転車に乗ってる時や歩いてる時に起きた車との事故による怪我も補償される。
他人の車に乗ってる時の事故による怪我も補償される。
ってとこかな。これらの補償が要らないのなら、搭乗中のみにしていいと思うよ。

それから、人傷の車外担保付は家族の車の中で1台あれば、他の家族も補償される
から、家族の分の証券も調べた方がいい。<これを知らない人はけっこういる。

422名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 17:44 ID:H8FSkuVa
保険料を分割で払えるとこはありますか?
>>422
一年分を一括払いじゃなくて月払いにしたいという意味?
外資系やダイレクト系じゃなければ、ほとんど対応してると思う。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 20:59 ID:6x3INFV9
ダイレクトラインとソニー損保で、より糞なのはどっちですか?w
クレカ払いなら分割払いにできる、って言われたよ。(三井ダイレクト)
保険料がそれほど高くなかったので一括払いにしたけど。
426423:03/12/07 22:13 ID:v4f1oo5n
>>423はクレジットカードでの分割払いは除いた場合。保険会社に分割で支払うんじゃなくて、
クレカでの分割払いで利息が付いてもいいなら外資系やダイレクト系でも対応してるとこはあるね。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 22:22 ID:+YXG/s5o

自動車保険一括見積りで数社より無料見積りをとり
比較をするならこちらのサイトより。見積り請求につき
500円 - 600円を現金でプレゼントしています。

e商店街キャッシュバックコーナー
 http://www.jpshops.com/cb/ (クルマ・自動車保険の項を参照)
つーかさ、保険料高いだの言ってる人って、勤めてる会社の団体保険とかに入ればいいじゃん。
自分が学生とかプーなら親御さんの会社の団体保険とか。
会社の団体保険が無い場合は、共済→ネット直販→外資→国内損保の順で高くなっていく。
事故対応はネット直販→外資→共済→国内損保の順で良くなる。
直販・外資は国内拠点が少ないんで事故対応がヘボ。
共済(JAなど)は安くて事故対応もそれなりだけど、あんまり高い補償を付けれないのが普通。
国内損保はご存知の通り、会社よりも事故対応の人間によって当たり外れがデカイ。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 12:47 ID:DaDyPROS
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1070811178/l50
↑のようなときの為にも対物も無制限のほうがいいな。
>>429
営業乙。
>>429 の事件では加害者は対物無制限に入っていたが、
「全額支払われるかは微妙」らしいのですが、
どういう理由で全額支払われないのですか?
>>431
無制限というのは、保険屋が認めた範囲での話だから。

例えば店側が「これはもう商品にならん、全損として全額払え」と言っても、
保険屋は「修理すれば商品になる以上、修理代しか出せない」と主張する。
被害者(店舗)の言い値よりはまず下回るだろうと。

今言われてる被害額は、全部新車価格での計算でしょ?無制限っつっても
ジャブジャブ支払うわけじゃないわけで。ショーウインドーにしても、見積が出てから
アジャスターが値切り交渉を始めるよ。
>>431
そういう事例が心配なら三井住友に自己負担分が出る特約があるから検討汁
対応は大企業病に掛かっているから、それなりだが、無いよりマシだろう
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 00:44 ID:DP13bqH/
そんな事でモメる状態の場合
50万なんて小銭では収集が付かない状態に突入してるに7000億ペリカ


つか、保険屋が揉め事に関わらない為の手切れ金だろ?
>>434
ま、確かにそうだな。俺も対物超過は中途半端なのでお薦めしない。

この間、対物1000万+対物超過の契約の更新があったので、対物無制限のみを
薦めて変更してもらった。保険料殆ど変わらず。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 05:05 ID:q8/1LW35
自損で電柱にぶつけて車が廃車になったんだけど、
任意保険に入ってたおかげで保険金が100万くらい降りて助かったよ
それで新車買ったけどw
>>436
まあ新価特約付けて、3年ごと車検前に半損にすりゃあずっと新車海苔続けられる罠。
故意は免責だが、ばれなきゃ保険なんて(ry
任意保険は任意 はいらんでもいい まじめに走っている人はなおのこと
はいらんでいい 事故でお金も受ける人もいなくはない? ぶっけてもせいぜい50マン
10年間に2回事故やっても 元とれないっす・・・・
高いよ 任意保険 みんな はいるなーーーーーつーの
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 04:12 ID:r0kM06le
>>438
しかし、任意保険入ってない貧乏人にぶつけられたら
かなり悲惨だな
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 07:27 ID:9oGTghWp
人轢いて50マンですめばいいがw
>>438
元を取るために保険に加入してるのではなく、リスクを回避するために加入してるんだが。
あんたの予想リスクは50万だからいいんだろうけど、他の大多数の人が考える予想リスクは
それよりもはるかに大きな金額なんだよ。

だいたい、ぶつけても50万で済むっていう車って今時少ないぞ・・・。おまいはおれの近くを
走らないでくれ。公道に出る時は「自動車保険未加入につき、近づかないでください。」と
車体に大きくペンキで書いておいてくれ(w

と、ネタにマジレスしてみる。
442(゚Д゚)ハァ?:03/12/10 12:01 ID:Ld99m3zZ
>>438
        ∧_∧   ________   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ <  FUCK YOU
      ( 二二二つ / と)   |  ぶち殺すぞ・・!
      |    /  /  /    |  お前は、大きく見誤っている。
  __  |      ̄| ̄ ̄     |  この世の実態が見えていない。
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   |  まるで3歳か4歳の幼児のように、
  ||\             \  |  この世を自分中心・・
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||
http://info.2ch.net/guide/faq.html#C5
「荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。
特に荒らしを煽るのは逆効果です。 荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。」
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 23:27 ID:qzd/jK9T
三井ダイレクトとかのインターネットダイレクト系って、
決済方法は、月々の分割払いとかできないのだろうか??
あれって、金利が非常に安いから便利してたんだけど・・・

ところで、東京海上の見積もりサイトが表示されずに
「戻る」とだけ出るんだけど、みんなもそうなってしまう??

http://www3.tokiomarine.co.jp/ET17/HT1722/HT1722_00.html
>>444
ダイレクト系では分割払いは殆どやってないな。おそらく未払いがあった時の処置が面倒
だから、コスト削減の為にやってないんじゃないかと思う。分割払いは特約の一つだから、
やる・やらないは保険会社ごとの判断になる。但しクレジットカードを使う分には問題無い。
保険会社からすれば一括と同じなので。

あと、そのリンクは別に死んでるようには見えないぞ。
446444:03/12/11 00:47 ID:2+uaBirZ

丁寧にありがとう! なるほど、そういう理由で・・・
分割払いができるクレジットカードがあれば可能なんだね。
調べたら、12回払いでも5%足して割るだけみたいだったし、
保険会社の分割払いとほとんど変わらない値段でできるらしいし。

ところで、あのリンク先って、肝心の見積もり部分で「戻る」だけが
表示されて、いっさい見積もりをためすことができないのは自分だけ?
ブラウザを変えても同じ現象なんで、東京海上は諦めちゃうかも・・・
>>446
型式を認識しにくいようだが、一応最後まで行けたぞ。

別にネット見積にこだわる必要は無いと思うんだが。東京海上なんかは旧来の方式
だから、ネットで申し込む事自体ができないし。最終的には代理店を通すことになる
と思う。取って喰われたりはしないから、電話して聞いてみるのが一番と思われ。

俺も代理店やってるが、見積だけで契約しない人なんか普通に居るし、別に腹も立たん。
気にせず行け。
>>446
ちゅうか、リボルビング払いにすればいいじゃん?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 07:57 ID:6+3rwNwB
見積もり出したら、チューリッヒ、アメリカンホーム・ダイレクトが安いんで
(ソニーはちょっと高めだった)、どっちかに決めようかと思ってるんだけど、
どこを選んでも大差ないかな?
普通は事故が起きたときはテキペキ、きちんと処理してくれるもの?
それとも、どこはやめた方がいいとかある?
訂正: テキペキ → テキパキ
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 11:26 ID:g0M0Z1Gg
>444

モレも家で繋ごうと思ったら「戻る」しか表示されなかった。
でも会社でPHS使って繋いだら正常に見積できた。

家:JCOM + NIS2003(ルータ有)
会社:AirH''(KDDI) + VB2004

家のではノートン無効にしても繋げなかった。プロキシ規制でもしてるのか?
それともルータのせいかな?

でも、倒壊のはTAPナビ前提の見積だし、積載動産とか選択できないし、
搭乗者は無理矢理「部位」別になってる(日払が選択できない)し、
何といっても等級プロテクトの有無が車両保険ナシのときしか選択できないクソさ。
電話して根堀葉堀聞いたほうが良いよ。
大まかな目安としてしか使えない。
http://www.tanteifile.com/diary/2003/12/11/index.html
なんかしらんがヌー速でこんなんやってた
俺のオヤジ三井住友だった気がする・・・変えさせようかなぁ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 15:28 ID:YKDCEBFU
今度新しく買う車には車両保険を付けておきたいと思い、
人づてに安いと聞いた全労済で、オンライン自動見積もりを
やってみたんですけど、どういうわけか車両保険の保証金額が、
最低500万からしか選べない・・おかげでやたらと見積り額が高い。
オンラインではなく郵送などでの細かい問い合わせをしてみれば、
また変わってくるのでしょうか?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 15:38 ID:aBqhy7n2
>>449
さんざんガイシュツだが、外資の事故対応はあんましよろしくない。
理由は国内に拠点が少ない、もしくは皆無の為。
事故対応が心配なら国内損保の方がいい。
それも、信頼のおける代理店を通すのが大条件になるが。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 17:54 ID:RraEKQy1
オンライン見積もりしたら・・・

オマエのクルマは古すぎて
車両保険金額が出てこない
車両保険付けたくば窓口に
電話して契約しろ

・・・と言われた。
オンライン契約時の値引きが受けられないじゃないか(涙
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 18:35 ID:+sXHrPWg
>>453
車両保険は、それぞれの型式・年式によって最高額と最低額があらかじめ
決められている。もし最低額が500万の車なら、オンライン見積ではまず変更不可。
電話で交渉すればいいかもしれないが、金額を上げる事はあっても下げることは
まず無いからなぁ。無理かもしれん。

つっても500万が400万になった所で、保険料はそんなに安くならないぞ。
>>455
古い車はいろいろあるからね。
いわれたとーり電話で聞くが吉。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 20:38 ID:wh0i37KF
2chのチカラで三井住友をなんとかできない?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 23:35 ID:ewKRZopx
>>458
ひどい対応をされたなんていう話は、掘り起こせば
どこの保険会社でもあると思うけどね。
ネットが普及してない頃は、ユーザー同士の情報交換が
ほとんど皆無だったから、そういう話が表に出て
来なかっただけでさ。
自分も以前に詐欺のような保険会社(相手側)と
モメたことがあるよ。
ネットによって口コミ情報が手に入れやすくなったのはいいことだねぇ。
それにしても三井住友はバカ丸出しといった感じしか受け取れない。
これだけネットで話題になっているにもかかわらず、訴訟まで起こして
笑いものにされているし。
まるで産経の○東氏の様だ。
そういえば会社は辞められたそうですが。

それにしても安くはないお金払ってるんだから、ちゃんとした対応はして
貰いたいものです。
>>460
最初に2万円/日だかの代車費用を認めるとか言うてしもうたのが駄目なだけで、
非常識な金額を出さないのは問題ないんでないの?レンタカーでヴィッツ借りる
のも駄目って言ったわけじゃないんだし。

普通ポルシェとか持ってる人って非常用足車も持ってて代車なんかいらないように
思うんだが、例外もいるんだね。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 13:06 ID:m9zt5EHe
そもそも代車がポルシェと同じか同格でなくてはならない正当な理由が無い。
例えばワンボックスとか業務上必要な構造の車両があって、
修理期間に同様の車種の手配が必要だってのはわかるが。。。

インタークーラーだって減価償却も考えずに、あわよくば新品に交換しようと
したんだろ。
経年相当の中古部品で調達する気などさらさらないからモメるんでないの?

関係者の態度は気にいらないが、こんな酷い事例を認めたら
他の契約者の要求もきりがなくなると判断して、裁判になったんじゃねえのかなぁ
もめた事案なんてどの損保でもあること。
全社ぐるみでもあるまいに。煽ってるのは当事者かなんかだろ。
スルーしる。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 21:13 ID:ayfMulKz
教えてください。
妹が保険の更新で見積もりを頼んだところ、一週間たっても返事が
こなかったそうです。でも明日しか仕事の休みが取れずどうなって
いるのか電話したら「今言っても明日お金払えないでしょう?」と
言われ保険会社を変えたいと言ってます。
この場合お勧めはありますか?
その場合、糞なのは保険会社ではなく、そこの代理店だと思われ。
ディーラー?? それともつきあいのある街の保険屋?
保険会社を代えなくても、代理店を代えればいい。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 21:23 ID:ayfMulKz
知人(昔の会社の上司)に無理矢理入れられたと聞いてます。
その知人は結構ばしばし物を言う人なんですが妹は小心者で…
代理店の変更って大変ですか?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 23:03 ID:kuX5o3dn
>>466
保険会社次第だけど、俺の所だと同じ会社・同じ支店の中では結構面倒らしい。
まあ満期更改なら特に問題無いと思う。

つか、満期が近いのに契約者が動かないといけない状況を作ってる時点で
その代理店はクソ。普通は電話なり郵便なりで、満期前に連絡を取るぞ。
まあ俺も時々忘れることはあるが(w

>「今言っても明日お金払えないでしょう?」

このセリフはもっとクソ。契約者に迷惑をかけてる以上、出向いてでも契約手続きを
するのが当然だ。

ちなみに代理店にとって一番ダメージがでかいのが、保険会社へ直に苦情を入れられる事。
苦情を入れつつ、違う代理店を紹介してくれる様に保険会社へ連絡した方がいいな。
明日は休みかもしれんが・・・。
>>466
客に横柄なアフォはいざという時にまったく役に立たないことが多そうなので
代理店だけでも変えた方がいいと思う。

俺がお世話になっているところは言わなくても1週間ちょい前に色々見積り
送って来て今日説明に来てくれたよ。結局対物なんとか特約は入らなかったけど。
知人の紹介で高いものを買ったり契約してはいけない。
その代理店と同じように、感謝するのはその紹介者にのみであって、
契約者本人なんて何とも思っていない。むしろ馬鹿にしてる。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 23:47 ID:tCwDj7yB
本来なら保険の期間が切れちゃうことのリスクを、説明すべきなのが
代理店なのでは?
やはり代理店替えるのがベターかと・・・
小心者の妹(;´Д`)ハァハァ
うちの両親と親戚は、父親が勤めてた会社で代理店業務もやってたから
そこで団体扱いで入ってたんだけど、父親が勤めてた会社が民事再生法申請したのが原因で
保険会社から代理店契約を切られたらしい。この場合一般的にはどうなるか知らないけど、
うちの場合は父親の知り合いがやってる代理店に条件とかはそのままで代理店変更したらしい。
次の更新でも団体扱いの同じ条件で保険に入れるのかな?
473464:03/12/13 02:51 ID:gfl3lAX7
すみません。代理店じゃないそうです。
車検をやってくれている修理工場(?)だそうです。
そこに「安いから」と言われて連れて行かれ、実際安かったのと
知人の紹介という事で話を聞いたら、こっちの保険会社にすれば
色々と安くできると言われて保険を変えたそうです。
でもその修理工場の社長がいいかげんな人らしく、明細を出して
くれないとか領収書を出してくれないとかあって、今回の保険の
更新で耐えられなくなったみたいです。
なので保険会社とも代理店とも妹は話をしていないと言っています。
私は免許を持っていないのでこれが普通なのかわからないのですが
保険会社と修理工場というのはセットで考えた方がいいのでしょうか?
それとも別々の方がいいのでしょうか?
オマエはまず読みやすい日本語を書くことを心がけた方がいいと思う。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 13:51 ID:AIQ/SXVs
>>473
車検を別のとこでやるようにして、もちろん保険も別のとこに変える
これベスト
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 14:02 ID:l8aptyka
現在等級4ですが、人身事故をおこしてしまい、保険を適用しました。
一緒に車両保険で200万位つかいました。

次回の保険の更新は可能なのですか?
車両保険は入れなくなるとかあるのですか?
100%だとしても車両で200万てけっこうすごそうだな。
4等級でさらにこれでしょ? 殺したり死んだりする前に免許を返納したら?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 14:27 ID:AIQ/SXVs
(´-`).。oO(4等級で更に人身・・・ ぜってーDQNだ・・・)
車に対する適正がないと思います。
車に乗るのを止めてくださいお願いします。
このままいくと人殺しになりかねませんよ。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 14:48 ID:fbgVxuTX
等級ってどういうシステムか教えてくれ。
年1級アップは分かるけど、事故したことないからダウンするのが分からん。
1事故1ダウンか?
最低は1等級なのか?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 15:18 ID:AIQ/SXVs
1事故3ダウンに決まってんだろ禿げ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 15:19 ID:gri1abQA
事故したらじゃ無くて,保険使ったら三等級ダウン。
例えば事故っても保険使わなけりゃ等級は落ちないし,
車上荒らしとかにガラス割られて傷つけられたのを保険で修すれば等級はダウンする。

>>482
車上荒らしとかの等級ダウンは保険会社によるんじゃないか?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 18:40 ID:Vnh9tKxC
等級ダウンは「事故」で使ったときだけ。
>473=464

それはおそらく、絶対に車検の内容もぼられてる。
整備工場って、いい人もいるけど、DQNも多いからね。
前回受けた車検の明細を、面倒でも以下のスレに書きこんで。
明細がなかったら車種と年式と総額だけでも書いてみれば分かる。
それで、その上司なんかとは余りプライベートでは付き合わないこと。

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1069242796/l50 {車検スレ}

486みどり:03/12/13 20:53 ID:zcQwWlQA
三井ダイレクトで支払い時にもめた人はいらっしゃいますか?
それから弁護士特約の費用の上限は100万と聞いたのですが、他社は300万
と差があるみたいで、そのあたりが気になります。
>>486
散々叩かれているようだけど、漏れの時は対応良かったよ
50:50だったのでもめるかな?と思ったけど、三井Dの方ですべて処理してくれましたし
電話での応対や書類郵送手続きも即日、工場での修理代金もそのまま支払われました
ちなみに漏れは三井とは全く関係ないです。
少なくとも漏れには、安い=悪いというイメージはありませんから来年も継続ですね
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 22:57 ID:SXher8HG
>>472
場合による。
団体契約というのは、その団体が契約・集金を取りまとめてくれるのを条件として保険料を
割り引くもの。だから会社側に団体扱いを続ける意思があり、保険会社がそれを認めている
のならOK。

>>473
よくわからんが、保険の手続きをしているのなら修理工場であっても代理店だぞ。
領収書を出さないとかは完全にコンプライアンス違反。保険会社にクレームを入れれば
代理店契約解除もありそうだ。まあいくら安くてもそんなクソな工場とつきあっても
仕方あるまい。

>>480
アップ・ダウンは人によって言い方が違うが、一応1年間保険事故が無ければ1等級アップ、
あれば3等級ダウンだ。最高が20等級、最低が1等級。

例外として、「搭乗者傷害・人身傷害保険事故のみ」「「原付特約に係る事故」は事故件数として
数えない。「等級据え置き事故」というのもあって、これは等級が上がりも下がりもしない。
例として、車両保険事故のみで、原因が本人の過失によらない事故など。(いたずら等)

>>487
叩かれてるのは「三井住友海上火災保険」であって、「三井ダイレクト保険」ではないので注意。
名前は似てるけど全くの別会社だ。
489476:03/12/13 23:22 ID:l8aptyka
>>477
自分でも適性がないと思います。6年位で事故3回(人身2回)。。。
今までは毎日車に乗っていましたが、なるべく乗らずに月に1〜2回にするつもりです。
>>478
一応大卒ですが、2ちゃん的DQN系は認めます。
しゃこたん、フルエアロの現行アリストですが何か?


質問の答えがでていませんが結局ナンだ?
490487:03/12/13 23:32 ID:hQYvraMO
>>488
あっ、そうなんだ スマンソ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 23:34 ID:SXher8HG
>>489
確かに答えが出てないな。

保険会社によるが、1等級だと車両どころか対物賠償にも加入できるか怪しい。うる覚えだが
対人賠償にしか加入できなかったかもしれん。どっちにしても、保険を更新(継続)する
のは可能だが、条件をかなり落とされる可能性が大。尚、保険会社を変えるのはかなり
難しい。1〜3等級はかなり嫌われる。

今契約している保険会社(又は代理店)に相談しておけ。対人賠償以外を受けるかどうか
は、保険会社の営業担当者(代理店の管理者)が稟議書を通しててくれるかにかかっている。
できれば代理店に事情を話して頼み込め。

ま、よりによってアリストじゃ無理かもしれんなぁ・・・。若いとなおさらだ。
>>491
ご丁寧にありがとうございます
ショボーン...年は20代前半、ローンあと3年。。。
どうしたらいいんだ...
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 00:05 ID:5e9QjyuM
軽に乗り換えることをおススメするよ。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 00:08 ID:xLJczpGw
>>492
するってぇと何かい、大学時代から車買ってブイブイいわせてたわけか。それで事故3回
って、かなり運転適正に問題があるぞ。いい車だから余計調子に乗った運転をしてたんじゃ
ないのか?もっとアンダーパワーな車で丁寧な運転を心がけろ。

で、保険だが、車両の200万で車を直して、ローン完済の上で売却。そのまま13ヶ月は車に
乗らないというのが最良の選択になるだろう。13ヶ月後には晴れて6等級に復帰だ。
別に車を残して保険契約を切って、そのまま13ヶ月放置でもいいんだが。
他にもかなり怪しい技が考えられるが、かなりグレーな感じなのであまりお薦めできない。

まあ俺も1等級は扱ったことが無いから、とりあえず今契約してる保険会社に電話で
聞いてみろ。継続なら対人・対物ぐらいはいけるかもしれんしな。ダイレクト系だと継続
すらできんかもしれんが・・・。少なくとも新規で加入(保険会社を変える)のは殆ど無理だ。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 00:17 ID:MeVv9jzi
ぐわー!
俺の大学時代のクラスメイトも、親から買って貰った中古のシルビアで
なんか金持ち気取りになっていて、年に一回は事故してたっけなあ・・・
それもほとんどが交差点での無理な右折による不利も不利な事故。
そいつは謝ると言うことを知らない上に、いつもムスッとしていて、
逆切れが大好きなので、事後処理をかなりこじらせていて馬鹿としか・・・
そいつも、1等級になっていたんだろうな。ちなみにアリスト欲しいって
言ってたし、改造したいとも言っていたけど、もしかしてもしかして・・・
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 00:20 ID:MeVv9jzi
ちなみに、本は読んだことがない上に、パチンコ大好き。
ラーメン店を巡ることが大好きで、ゲーセンで喧嘩するのが好き。
まさにDQN道まっしぐら。その割に土木作業員とかガソリンスタンド
店員を馬鹿にして、自分はエリートだという意味不明な勘違いをしていた。
497492:03/12/14 01:02 ID:yGhLEOIm
シルビヤには全く興味がありません。
アリストの前はアコードワゴンに乗っていました。
アリストは今年、3年ローンで購入しました。
絶対手放したくありません。がんばります。
それは失礼した。ご自分で購入されたのであれば、そいつとは比べようもない。
499492:03/12/14 01:08 ID:yGhLEOIm
親父の保険でアリストを契約して、ファミリー限定にして自分も乗れるようにして、
自分の保険を解約し13ヵ月後に再契約って感じにすれば等級6に戻りますかね?
>>492
よく言われることだが、駄目だ。同居親族は基本的に名義変更と認められない。
通ったとしても後で調査が入り、等級逃れとされる可能性大。

折角だから、俺がグレーだが何とかできる方法を教えよう。無保険で乗られるよりは絶対いいしな。
ただ、これは俺が知ってる範囲で考えたものだから、現実に実行できるかどうかはわからん。
金も時間も結構かかって割も良くない。後、俺は結果に関して責任は持たない。

1.何か適当な車を一台買う(軽トラなんかが理想的)
2.「増車」ということで、アリストを6等級、軽トラを1等級として契約し直す。
3.アリストには普通に乗る。軽トラは出来るだけ乗らずにおく。
4.1年程経過したら、軽トラの保険を解約。軽トラは手放すか、13ヶ月手元に置いて再度契約。

注意事項:
増車後は適度に期間を空けてから保険を解約しないと、等級逃れの為の増車とみなされて
最悪契約解除もあり得る。増車した車に乗るようにして、アリストの保険を1年後ぐらいに解約
して更に13ヶ月待つのがモアベター。
501492 ◆.lle7WW8zE :03/12/14 12:49 ID:yGhLEOIm
>>500getさま

ちょっと、、、流れをまとめさせて下さい。
DQN系なので知能が(ry



軽トラ購入



現在1等級の保険を更新。保険契約の変更
 軽トラ1等級
 アリスト6等級「増車」

↓12ヵ月後(適度な期間をあけてから解約しないと等級逃れとして保険解除もありえるので注意)

保険の契約変更?(軽トラの保険を解約)



軽トラの保険を再契約

↓13ヶ月

アリストで保険再契約



う〜ん....難しい....
もうちょっと素人でもわかるようにお願いします。。。
>>501
500は全然難しいこと言ってないぞ(w

【解説】 増車した時は保険契約を入れ替えることが出来る。<ここがポイント。

普通は軽トラ購入したら、軽トラが6等級、アリスト1等級なわけだが、
増車時に限って入れ替えることが可能なので、アリストを6等級、軽トラを
1等級とすることが出来るわけ。

あとは軽トラは1等級なので、なるべく乗らないようにする。
適当な時が来たら、解約。(車検の残り期間が数ヶ月しかなければ、ちょうどいいかも。)
13ヶ月あければ、デメはなくなるのでそうしとけ、って話。
>>501
>現在1等級の保険を更新。保険契約の変更
今は2〜4等級だと思うが、まずこの契約を満期日以降に継続する。すると1等級になる。
その時点で軽トラを購入(増車)すると、軽トラは普通6等級スタートになるわけだが、増車の
時は現在所有している車の等級を入れ替えることができる。そこで、軽トラを1等級、アリストを
6等級として契約する。

>保険の契約変更?(軽トラの保険を解約)
ここはOK

>軽トラの保険を再契約
>↓13ヶ月
ここが逆。保険を解約してから13ヶ月後に再契約すれば、それは6等級(新規)として契約できる。
もしくは軽トラを手放してしまえば13ヶ月後には1等級は無かったことになる。

この方法を使う場合の問題は、1等級の契約がある増車を通常通りに行うことが可能かどうか。
これは各保険会社の取扱規定によるので、何とも言えない。もしこれがクリアできず、軽トラ6等級、
アリスト1等級でしか契約できないとなると、この方法を実行する意味は殆ど無い。

今の時点で、とりあえず保険会社にでも「1等級の車があるんですけど、今から車を追加で買った
時、1等級を買った車の方に移すことはできますか?」と確認した方がいい。相談センターみたいな
のがあるはずだから。代理店でもいいが、できれば保険会社の方で。
504492 ◆.lle7WW8zE :03/12/15 00:11 ID:Z1/HFiIb
>>502>>503
ご丁寧にありがとうございます。

軽トラ買っても駐車場代もあるし、その辺を正確に試算してみないと。。。

>今の時点で、とりあえず保険会社にでも「1等級の車があるんですけど、今から車を追加で買った
>時、1等級を買った車の方に移すことはできますか?」と確認した方がいい。相談センターみたいな
>のがあるはずだから。代理店でもいいが、できれば保険会社の方で。

確認し慎重にいきたいと思います。

まぁ折れみたいな香具師が車乗っているから事故が起こるんだよな。
来年5月まで契約があるので、降りる可能性も含めて、それまでゆっくり考えます。
身分相応の車を乗らないとなぁ。。。
「欲しいから買う」って子供みたいな感じで行動して、後悔するパターンの悪寒。。。
DQN貧乏人が簡単に乗れるような車じゃないですね。。。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/15 00:53 ID:LYGvED1A
今バイクで保険に入ってるんですけど
その等級を引き継いで車に保険をかけることはできるんでしょうか?
506500等:03/12/15 00:56 ID:COQmTIBr
>>504
まあがんがってくれ。多分来年の保険料は死ねる金額になると思うから、手放して13ヶ月
待つってのは選択肢として真剣に考えた方がいい。その間は単車なんかどうだ?バイクが
公道で何を見て運転してるか、十分わかるようになるぞ。今保険解約すれば少しは保険料も
戻ってくるしな。

何しろJZS161は対人・対物・搭傷・車両が5559から6569に激しくランクアップ(H16.1〜)。
旧型のUZS143に至っては8677から9687へ。なんぼ人轢いとんねん。

つか、対人が9ってあり得ねぇ。R34GT-R(6469)より遥かに高いし。S15(8669)も
FD3S(7669)も敵わないトヨタのセダンって何やねん。ちなみに俺の知ってる最高料率は
実は大穴のインフィニティQ45(HG50 9789)。対人9はこの車しか知らん。

・・・まあ、ガス喰い&税金高&保険高&消耗品高な大排気量セダンは貧乏人の敵だわな。
俺も貧乏人だし、いつかはFDが欲しいと思いつつも維持費の安いロドスタ(NA6 5554)で
楽しんでるわけで。しかもこれで俺には十分だとつくづく思うんだなこれが。

まあ、じっくり考えてくれ。
ローンと維持費に追われる毎日ってのは、俺なら耐えられんけどね。
507500等:03/12/15 01:00 ID:COQmTIBr
>>505
原付でも自動二輪でも四輪へ入れ替えるのは無理。原付から自動二輪、自動二輪から
原付とかも無理。車両入替は可能な区分が決められているけど、それから外れてる。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/15 01:02 ID:LYGvED1A
>>507
ということは車で保険かけようと思うと新規扱いになるわけですな。
ありがとうございました。
>なんぼ人轢いとんねん。
それは中古の大排気量セダンを
DQNがBIP車として買うから・・・
なんか1等級から逃げるために色々がんばってるぽいけど、
1等級の支払いって車一台増やすのを凌駕するほどの金額なのか?
1等級は6等級の6割増しじゃないのか?


まぁ>492は1年ほど原付とレンタカーの生活がよろしいかと
511505:03/12/15 01:18 ID:LYGvED1A
すみませんもう一つ質問させてください。
250ccのバイクと車、任意保険は別々にかけるということしか出来ないのでしょうか。
車とバイク並行して一つの保険で賄えるのとか知っておられませんか?
たびたび申し訳ないですが御教示ください。
>>511
原付なら、自動車のほうに特約つけることができるんだけどねぇ。
そのケースは知る限りでは無理かもね。
513500等:03/12/15 01:23 ID:COQmTIBr
>>509
そりゃわかるけど、人ってあんまり轢かないんだけどなぁ。9って只事じゃないぞ。
8も滅多に見ないのに。ヘッドレスト外して135度ぐらいに倒したシートに寝転んだフルスモDQNが
歩行者や単車を巻き込みまくってんのかな。

>>510
金額のみならず、対物賠償に入れなくなる可能性が高いので。無保険と大差ないから
加入者はガクガクブルブルで運転しなきゃいけないし、他の人にも凄く迷惑。

>>511
250ccは無理。125cc(原付二種)以下なら、車にファミリーバイク特約というのがあるので、
これをかけておけば家族全員どんな原付に乗っても自動車の条件で補償される。
保険料は車の保険料に追加して、月500円ぐらい。
514505:03/12/15 01:25 ID:LYGvED1A
>>512
んーむ、やっぱそうですか…。
わざわざありがとうございました。
>>510
金銭面よりも、等級の問題。
6等級に入れ替えられれば、次に事故った時に更新できるから。
1等級では、次 の 更 新 は な い ので。

個人的には492は車を運転しない方がいいかと(w
>>513
最近は搭乗者の保証も自動車と同じ内容を受けられるファミリーバイク特約もあるけど、
これだと年間4万円追加くらいしてしまう。

この前の更新の時に送って来た見積りで違いがわからなくて悩んだので代理店に聞いて
みたけど、安価な従来の特約に入る人の方が圧倒的に多いそうな。
517みどり:03/12/15 22:50 ID:vyW4BzA5
三井Dに電話で見積もりをしてみたけど、ネットでやったときと金額
かわらなかったです。でもネットからのが安くなるのでネットから申し込みしてみます。
ちなみに30歳、家族限定、対人、対物無制限、身の回り品特約30万、弁護士費用特約
、人身傷害保険、無制限で医療費は部位傷害別、無保険車事故2億、事故、故障時付随費用
特約つけても年額60300円でネット割引があってさらに3千円マイナス。
こんなに安くていいのかしら?という感じです。いままでは101さんだったけど
継続だと75000円だと言われていたので…。ゴールド割引きかないのは
どちらも一緒なんだけどね(^^;
518492 ◆.lle7WW8zE :03/12/15 22:50 ID:Z1/HFiIb
以後保険を適用しなかった場合(ありえないが)
2004.6〜 1等級
2005.6〜 2等級
2006.6〜 3等級
2007.6〜 4等級
2008.6〜 5等級
2009.6〜 6等級

。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
誰か同じ境遇の香具師はいないのか...?
まぁ人を殺してないだけ、よかったと思おう。。。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 00:50 ID:yFGATDsL
18才で免許取立てのドライバーって等級いくつになるの?
>>520
ありがとう。
じゃ1等級ってのは想像を絶するドライバーだな。
本気で自分を変えようとしない限り、車に乗り続けたら
そのうち大変なことを起こしそうだ・・・
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 02:13 ID:CslwK+CI
三井Dの加入を検討しているんですけど、分割払いができないみたいなので
クレジットカードで払おうかと思ってます。その場合、金利ってどうなるん
でしょうか?やはり十数lとられるんですか?
あと初回支払日は保険開始日前なんでしょうか?
すごくくだらない質問なんですけども、当方保険に入るのがはじめての初心者
なので大目に見てください…
523500等:03/12/16 08:11 ID:V3rQhoai
>>521
偶にあるのが、加入して少し経ってから軽い接触で保険を使用。もう少し経ってから
大きい事故を起こして使わざるを得ず、たった1年で1等級というパターン。これは
かなり可哀想なパターンだけど、無いとは言い切れないので最初の内はよく注意して
乗らないといけない。

>>522
クレジットカードは、カード使用者の支払いを立て替えてくれるもの。何回の分割払いでも
保険会社は現金で受け取ったのと同じだから、金利や支払日はカード会社に依存する。
普通の支払日は翌月か翌々月の7日あたりだが、おそらくカード会社の請求書の裏とかに
そのあたりは説明されてる。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 14:24 ID:Lx8pDjH+
しかし、現行アリストに車両保険をかけるだけで相当額がいきそうなのに
4等級、20代前半か・・・・
保険料いくらだ?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 17:12 ID:HaUO0k8f
もう一台自家用車を持つ場合、当然保険料は同じような額払うのでしょうか?
やっぱり2台持つのは辛いかな…(´Д`;)
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 21:41 ID:V3rQhoai
>>525
勿論そうなる。条件を満たせばセカンドカー割引が利くけど、スタートが7等級になるだけで
結局は同じような保険料を払う。
車両保険でいうところのいたずらと落書きって何が違うのかな?
ガイシュツだったらスマソ
>>526
ありがとう。保険の更新時期が近づいてきたときに、今乗っている車から
他の車に乗りかえるのがベストなのかなー。車検通したばかりだから
あと2年乗れるけど、一年したら乗りかえたいな。



529名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 22:28 ID:CslwK+CI
>>523
ありがと!!
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 22:32 ID:V3rQhoai
>>527
保険会社ごと、アジャスターごとに解釈が違う。
俺のところでは「直線的なものはいたずら、曲線的なものは落書き、後は臨機応変」だ。

>>528
保険はいつでも変更できるから、乗り換えを決めた時に保険料の追徴・返還さえ行えばOK。
計算は短期率(日割りに比べて激しく損)になるから確かに更改時にするのがベストだけど、
結局数日単位でズレたりするし、あまり気にしなくて良し。
>>530
なるほど!保険はいつでも変更できるのでそんなに気にしなくて
もよいのですね。ありがとうございました。

532名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 23:40 ID:2+0ZNk+O
オンライン見積もりで自治労共済からの移行は出来ないってあるのは何故?
共済って対抗できないぐらい条件がいいのか?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 00:13 ID:JDq0fjLn
保険屋さんいるみたいだからお聞きしますが
国内大手で、現在10等級 26未満不担保でフルサービスの車両保険付き
の条件でセルシオER新車+OPで車両710位だと幾ら位ですかね?
パソコンをお持ちの様だからお伺いしますが、
国内大手でネットや電話での見積もりがとれないところなんてあるんですか?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 01:02 ID:M6AzUswo
そんな嫌みったらしく言わないで、素直にオンライン見積もりしろって言ってやれ
なんでおいらは7等級からなんだと思ったらセカンドカー割引ってのがあったのか。
ただ今8等級。
そいえばおいらの車、名義がオヤジになってるんだけど、自分に名義変更しても保険料はかわらないよね?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 01:16 ID:qchuR+lD
人身障害付けてる香具師いたら参考までに幾らにしてるか教えてくだしぃ

もうすぐ更新なので人身障害つけようかと思うんだけど、1億ぐらいでいいかな?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 02:36 ID:6cTT87sp
1事故1千万で充分だろ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 08:11 ID:5MBxcMUZ
>>532
共済は等級を引き継げない場合があるからではないかと。殆どが大丈夫だけど、
確かにそういう例がある上、共済は数が多いからフォローしきれないと推測。

>>533
保険料計算はPC上でしかできないので今の俺には不可能。つかオンライン見積か
電話した方がいいと思うぞ。

>>536
既婚・未婚に関わらず、同居しているのなら名義変更可。保険料追加も無し。
別居だと不可。

>>537
3000万で十分と思われ。心配なら5000万〜1億でもいい。保険料はそれ程違わない。
収入が多い人なら大目、そうでなければ最低限でいいんじゃないかな。

>>538
人身傷害は3000万からが普通。搭乗者傷害と勘違いしてるのでは。
>>532
自治労共済は安すぎる。民間損保では保険料じゃ太刀打ちできん(w
そんくらい違う。っていうか、等級制度のない共済なので、引き継げないだけなんだけど。

>>533
年間保険料で20万くらいかな。

>>536
補償条件を変更しなければ、名変しても変わらないよ。

>>532
引継ぎできない理由は>>540氏の通り。

>>539
>共済は数が多いからフォローしきれないと推測。
物にもよるが、交運共済とか、電通共済あたりは全労済と同じシステム
(てか、全労済に業務丸投げといってもいいかもしれない)だね。

独自システムをとっている共済もあるみたいだけど、「等級がある共済」
なら損保への切り替えも大丈夫じゃないのかな。
542533:03/12/17 12:57 ID:Ybj1EdsW
>>539
タイ人対物は出るんですが車両がネットではだせなかったので・・スンマソン
>>540
やはりその位ですよねぇ
以前担当の保険屋に聞いたら「あなたの条件で月4万位じゃないかなぁ」とか言われて知らん間にあの手の車はめっさくさ車両保険高くなったのかと心配したんですが
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 14:45 ID:AflGjKNd
>>542
セルシオの車両保険って、一般条件(全損害担保)や車対車+Aだと、一部の国内損保(一部とは言えかなり多数)は新規では引き受けてくれない。
理由はあまりに盗難事故が多いから。
車対車のみの盗難不担保であれば問題なく受けてくれるが。
他にアリスト、ランドクルーザーなど、盗難の多い車は駄目。
あなたとは関係ないが、スポーツカーなど、事故の多そうな車は引き受け自体嫌がる(損保よりも代理店が嫌がるかな)。
もちろん以前から車両保険を付けていた人を断るほど冷たくはないが、初めて車両保険を付けるというならご注意あれ。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 18:15 ID:LRhYbEgj
今年の3月に事故って車を廃車にしました。
ガードレールだけ保険で直して解約したんですが、今度また車を買うことになりました。
一般的に言って前と同じ保険会社を使うのとほかの保険会社を使うのでは
料金は違ってきますか?可能なら前と同じとこにしたいと思ってます。
545名無しさん@代理店:03/12/17 18:36 ID:4duSAJum
>>544
1事故で等級が3っつダウンします。
事故時の等級から3っつ下げて1〜5等級であれば、13ヶ月間は、
何処の保険会社でも、割り増しになりますよ。
1等級の場合は受けてくれない会社が多いです。
546542:03/12/17 18:41 ID:fCX6qw3+
>>543
新規では難しいのは知ってます
今は一般車両(フルサポート)保険でも「盗難は別口」なんてこともあるのですか?
現在乗ってる安車にも一般車両付けてますので、車両入れ替えという形をとろうと思ってます 保険は今まで一度も使ってませんしこれならまず大丈夫ですよね?
現在の車は近場の足用に、対人対物だけで安〜く抑え外資系にでも新規ではいろうかと
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 19:41 ID:B6A4CfVy
age
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 20:41 ID:1yIvhGt8
自治労共済調べたけど一応等級あるみたい、全部で5ランクだけど
一番高いのが49000円で段々安くなって最終的には31000円まで下がるみたい
年齢や免許の色で一切値段変わらなくて全員一律、さすが共済って感じ W
若い内は絶対安い感じ、だけど民間でも30過ぎで割引MAXまでいくと微妙かも?
>>548
548は地方自治体の職員さんですか? 
組合員じゃないと自治労共済には加入できないっすよ。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 22:40 ID:5MBxcMUZ
>546
543では無いんだが。
一般条件は当然盗難もカバーするし、これだけを切り離すことはできないんだが、車対車+Aは
「+A」の部分が盗難をカバーする。だから「車対車」で契約する分には問題が無い。

今まで車両をつけてたから「まず大丈夫」とはとても言えんな。保険会社と代理店次第だ。
俺のところだと、セルシオは屋内保管(おそらくシャッター付きガレージ)なら保険会社の承認は
必要ないことになってる。つまり代理店で決済できる。

盗難は全損扱いだから、保険会社には一番痛い。盗難されやすい車が嫌がられるのは確かだ。
551548:03/12/17 23:41 ID:1yIvhGt8
>>549
いや、共済ってそんなに恵まれてるのかな?と思って調べてみただけです。W
自分的な感想としては賠償保証だけ安く入るのにはいいかもしれない、特に若い人は安く済むし。
無事故の特典がそんなにないし、車両保険ないんじゃ安くてもいらないや
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 00:05 ID:jD+i/spZ
今までJA保険料マンセーと思ってたんだけど、
年とってきたら民間の方が安かったんで乗り換えました。
こんなこともあるんだね。事故の時も安心っぽいし。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 13:19 ID:TdaS/FkT
>>552
JAが安いのは組合構成員のランク(←なんて言うのか知らない。JAに聞いて)が1の人だけだよ。
このランクは1〜3まであって、3が普通の一般人。
1が地元の農家の香具師だった・・・と思う。
このランク1の香具師はそりゃーもう、むちゃくちゃ安い。
3は、下手すりゃ国内損保のどこよりも高い場合もある。
うろ覚えスマソ。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 13:31 ID:TdaS/FkT
>>546
対人対物のみ、ってのは気を付けないと駄目だよ。
というのも、「人身傷害」や「搭乗者傷害」といった傷害保険と示談サービスがセットになってる事が往々にしてあるから。
これを確認せずに傷害保険を付けずにおくと、事故った時に自分で示談しろ、って言われてしまう。
555552:03/12/18 17:22 ID:QOG7PyD8
>>553
そんな制度があるんですか。俺は3ですw。
始めは全年齢担保で一番JAが安かったんだけど、
今は26歳未満不担保で見積もったら民間の方が安かったです。
安かったので対物無制限、人身傷害、弁護士費用いろいろつけました。
それでもJAの最低限の条件より安かったですw。
556546:03/12/18 19:10 ID:PnRkGzYc
>>550
>一般条件は当然盗難もカバーするし、これだけを切り離すことはできないんだが、車対車+Aは
「+A」の部分が盗難をカバーする。だから「車対車」で契約する分には問題が無い。
なるほど +Aがポイントですか・・ フルサポートしてくれないと心配でオチオチ寝てられない生活になっても仕方ないので一般車両しか考えてませんが
もしどうしても加入無理なら車自体諦めますよ、800万もした物万一盗まれてハイ終了じゃ絶えられないから
>>554
>
傷害保険と示談サービスがセットになってる事が往々にしてあるから。
なるほど このへんはちゃんと調べるか聞くかしないと安心出来ないですね
今日日は車買うのも色々な意味で勇気いりますね・・ いつから日本はこんな(以下略
>>551
事故った時に「刑事訴訟されて即刻クビ」にならないために雇う弁護士費用が出る。
漏れは入っていないけど。
558557:03/12/18 22:38 ID:jzF12L4I
補足だけど、被害者方が刑事告発しないように頼み込む方向で動く弁護士費用。











らしい。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 22:45 ID:7XbN6hdW
>>553
ランク1の農家なんて農協で生命保険、火災保険、積金、定期、普段の物品・農機具・肥料購入、ライスセンター利用で金落としまくってるんだから、その分サービスしてるだけ。
560492 ◆.lle7WW8zE :03/12/18 23:12 ID:PIP2W/1I
>>524
年間約30マソです
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/19 05:20 ID:xdMGOLP3
オマエ等、わざわざ金払って保険なんて入ってるの?
折れは自賠責も払ってないよ。
そもそも車検きれてるし。
だって、紙切れ1枚もらうのに何マンも出すのもったいないじゃん。
めんどくせーし。
>>561
素直じゃないなぁ、「車検が切れたので保険に加入出来ない」の間違いだろ?(w
>>561
どこに住んでるか知らないけど、捕まったら番地まで新聞で晒される
ところもあるから覚悟しとけ。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/19 12:53 ID:KbTs2uP9
>>563
ただの燃料にマジレスすんなよ・・・
でも事故さえ起こさなければ・・・って悪い考え起こしちゃう事あるよね・・
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/20 00:40 ID:IFev4l/y
自賠責に入っていれば、任意保険入っていなくても、無保険運転にならないんですよね?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/20 05:12 ID:Ps/teXT4
チューリッヒとアメリカンホームでどっちにしようか迷ったが
(見積もりはアメリカンが若干安い)、
チューリッヒはネットから申し込むと2500円割引きになって
チューリッヒのが安くなるので、チューリッヒにしようかと思ってる。
結局、一番が安い会社に決めることになるわけだが安易かなぁ。
同じような人いるかい?
>>566
免許書的にはそう。実質的には無保険だけどな(w
>567 それを知ってどうする?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/20 20:03 ID:PtwIQjM/
去年12月に中古車を購入して、来年の1月に車検なのだが
自賠責の期限を見たら来年3月までになってるのだが…

車検の際に自賠責に入り直さなくてもいいのかなぁ
>>570
車検を受ける場合は「次回の車検期限日まで保険が適用されるように」
自賠責の契約が必要。

したがって、必ず「車検の際に入りなおす」。
そのままだと24ヶ月で掛ける可能性が高いが、23ヶ月とか22ヶ月で
加入できるので、その旨を車検を入庫するところに伝えればどう?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 02:13 ID:bVS1ilZD
>571
サンクス!
なるほど〜やっぱり自賠責の金額は用意しなきゃいけないのか

で、次の車検で売り払うor廃車にするよていなら
期限を短くすると。
わかりました〜
いたずらや盗難保障付きの安い保険を探しています(住んでいる地域がアレなので)。

三井Dの車両保険(限定)は、上記の保険がついていましたが、
ソニーとアクサはフルの車両保険でなければ上記はつかないようです。

他におすすめありますでしょうか?

574名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 21:27 ID:+rJaCgOk
現在19歳で一人暮らししています。中古(ヤフオク等で)でシーマのH5年あたりのを安く買いたいと思ってるんですが
保険料が高いと親に反対されています・・・
色々と勉強したんですが、最低限の保証つけてだいたいいくらぐらいになるんですか??
未成年だとネット上で見積もりとかできないんで、よろしくお願いします〜!
保険に入ろうという心意気だけは評価できるな。
親の臑齧りの19歳でシーマか。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 21:55 ID:RnaHddHe
>>574
対人 無制限
対物 無制限
搭傷 500万

が俺的最低ラインなわけだが、型式がわからないので見積不能。
一応FPY32とすると、俺の所で年26万ちょっとだ。車両代と大して変わらんかもな。
FGNY32でも年22万。つっても車両保険無しが前提だと、カローラなんかも保険料は
ほぼ同じだったりする。これが軽になると途端に安い(年14万)。

代金代わりに言わせてもらうが、10代の若者がシーマに乗ったところでDQN以外の
何者にも見えないぞ。もうちょっと似合いそうな車にしたらどうだ?維持費も高いしな。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 22:00 ID:d6HdnAFh
>>574
車を親名義にして登録しろ。それで、親が11等級以上なら複数所有新規で7等級でスタート。
で、さらに子供特約全年令にしろ。
579574:03/12/21 22:20 ID:+rJaCgOk
DQN思考だと分かっててもカッコイイんす・・・
もちろん全額は無理でもバイト、奨学金で月々親に返済するつもりです。

>>575
どうも。
>>758
そうすると年いくらぐらいになりますか?大体で良いんでお願いします。
>>577
でも実際、個人売買(ヤフオク等)で買うと軽よりシーマのが安くなったり・・・
維持費かかるの覚悟の上なんです、どうしてもシーマに乗りたい・・・やっぱDQNすかねぇ?
奨学金の使い方間違ってる気がする…


いや、そういうものかもしれないけど
581577:03/12/21 22:42 ID:RnaHddHe
>>579
>>578の方法だとFPY32で18万、FGNY32で15万ぐらいだな。

シーマがかっこいいって感覚は俺にはわからんなぁ。若いのに、そんなに
オッサンセダンがイイのか?もうちょっと年取ればいつでも乗れる車じゃないか。
それにシーマは10年後にもまだありそうだしな。あこがれの車というのは後に
取っておくものだ。

まあ軽が高いのは確かだが、維持費はまさしく天地の差だぞ。シーマクラスの
乗用車だと、タイヤやら税金やらが恐ろしく高い上に燃費も極悪。軽と比べれば
年20〜30万は余計にかかると思うが・・・。車に振り回される生活になるのは
目に見えてるし、到底お薦めはできんな。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 23:14 ID:xxLTqXK1
>>579
気に入った車乗ったほうがいいよ
それで生活厳しくなってもそれも後で考えれば思い出になるし。
俺も免許とりたて時にスープラ新車で買って2年後にR32GTR新車で買って結構金使ったけど楽しかったよ。
今はデュエットでマッタリしてるけど・・・・・
移動の手段だけと考えるなら一人乗車の場合、軽で十分だとは思うけど車って趣味の部分おおいからね
>>582
どれも500万近くする車ですね。
すごい10代・・・
584574:03/12/21 23:39 ID:+rJaCgOk
>>582
そうゆう車の思い出話聞くとやっぱり好きな車に乗りたいなって思います。
>>581
でもやっぱり車に振り回されるのも分かってて、保険だけでも安くなるなら買いかなと。

>>578の方法の親名義で乗るっていうのは別居でも可能なんですか?事故が起こったときでも問題になりませんか?
あと、一つ思ったのが、型で3万の差が出てますが、そんなに違うものなんですか・・・
あまりにも勉強不足でした・・・
585577:03/12/22 00:43 ID:QdtKW9c7
>>584
別居?それだとかなり怪しくなるな。一応子供特約は主たる運転者(=親)が居て、
子供が偶に運転するというのが前提だから。保険会社によって解釈が多少違う
だろうが、やめておいた方が無難だ。

そうなるとセカンドカー割引も無理だから、結局20ウン万円の保険料になるな。

>あと、一つ思ったのが、型で3万の差が出てますが、そんなに違うものなんですか・・・

保険料率は「車種」ではなく「型式」で決まる。例えばGX100と言われると、チェイサー、
クレスタ、マーク2の3車種が該当するが、これらは全て同じ料率だ。但し、貨物車と
軽自動車には料率設定が無いので、若い人間には普通車よりかなり安い保険料で
済む。

それと、保険料は新規(6等級)が高く、2年目は急に安くなる。特に全年齢担保での
新規6等級(+30%)と7等級(-20%)は大幅に違う。(実際には1年目比3〜4割減)
2年目まで無事故で居られれば、相当に安くなるのは確かだ。
586577:03/12/22 00:57 ID:QdtKW9c7
>>585
自己レス。
改めて考えると、セカンドカー割引だけは使えるような気がする。家族限定とか付けると
ヤバいが、普通にセカンドカー割引+全年齢担保なら大丈夫っぽい。子供特約の場合に
+4万ってところだな。もしやるなら保険屋にきちんと確認しとけよ。
587574:03/12/22 01:19 ID:AN6BDhY7
>>577さんいろいろ答えていただきありがとうございます。

そうですか〜・・・。
未成年は全年齢担保で入るしかないものなんですか?

最低20ウン万はかかるものなんですかね。
そうすると上で見たところ安さなら三井Dでしょうか?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 02:54 ID:VQknxv3+
>574
どーせ失うモノなんて無いんだし、そんなアホみたいに高い保険なんて入る必要なし。
例え加害者になっても開き直っちゃえば大丈夫だって。
立ち回り方によっては加害者だったのが被害者に変わっておいしい思いもできるぞ。
まぁ、それでも普通の人生の方がイイっていうなら薦めないが。
おいらは今は資産があるんで仕方なく任意保険に入ってるが、昔は当然入って無かったし
事故で相手に支払ったこともない。
>>574
親御さんが車を購入してもらうことにして、その保険をシーマにつける。親の車はセカンドカー割引で
7等級スタートになるが、30才(35歳)未満不担保にできるだろうから、574が新規で加入するより
かなり安くなると思われ。(親の車が11等級以上ならば、だが。)

三井Dだと全年齢担保は高くなる。30歳以上でレジャー使用であれば安くなる会社なんで。

しかし、だ。おれも577氏と同じで学生身分でシーマは勧められないなぁ。奨学金でコツコツ返すって
のは車の代金のことだろ? それプラス、保険料や税金やガソリン代・・・・。買ったはいいが、
乗れない、っていう本末転倒な事態になるのが目に見えてる悪寒がする。せめて社会人に
なってから憧れの車は買ったらどうよ? Y32だったら数年後でも十分タマはありそうやしな。

>>574
自分は車がある程度人を選ぶと思っているので、その車に乗って自分が
映えるようになるまで、自分を磨くのがよろしいかと思われ。

渋い中年がBMWのZ4に乗っていたときにはおもわず溜息がでたよ…。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 16:45 ID:Oz3bo1pO
ものすごい初心者の質問で申し訳ないのですが、
車両同士の事故で、過失割合が相手:自分=7:3とします。
もし車両保険なしで加入した場合、この3の部分は保険利かないということですか?

自分としては車同士の事故なら全額保険会社負担と解釈してるのですが、
もし間違っていたら最悪なので教えてください。
591の車の修理費の内、70%は相手の対物から払われるけど、30%はどの保険からも払われない。
この30%も保険でカバーされたいなら、車両保険に入る必要がある。
>>591
>>もし車両保険なしで加入した場合、この3の部分は保険利かないということですか?

そ〜ゆ〜こと。
例えば修理額が60万円だと3割の18万円は自己負担になる。
>>591
> もし車両保険なしで加入した場合、この3の部分は保険利かないということですか?

その通りです。
>
> 自分としては車同士の事故なら全額保険会社負担と解釈してるのですが、
> もし間違っていたら最悪なので教えてください。

最悪です(w
3の部分のために備えるのが「車両保険」です。中途付帯も可能なので、検討して
見たほうがいいですよ。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 17:39 ID:Oz3bo1pO
>>592 >>593 >>594
ありがと〜。
やっぱり安いのは安いだけの理由はあるな…。
596492 ◆.lle7WW8zE :03/12/22 23:45 ID:ZydSCfAG
>>574
よく考えてから乗るもんだよ。シーマも維持費かかんぞ。
私は現行アリスト買って首が回りません。。。
しかも事故って1等級。。。
でも若いうちだからこそ乗りたい車に乗るのだ。
ローン払い終わっても26歳だ。

DQN By 23歳会社員
>やっぱり安いのは安いだけの理由はあるな…。
悪いけど、安い理由が保険屋に有るような言い分に聞こえるけど・・・。
安い理由は、591自身が期待する保障内容で契約してないからなんだけどね。

自動車に関わらず、保険かける時気をつけたほうがイイと思われ。
今の発想だと、損するよ。
598574:03/12/23 06:25 ID:Osy/291w
シーマは結構諦め気味です。
やっぱ自分がただ好きでも周りから見たら完璧DQNなんで。
(ほんとはそれでも乗りたいけど

実際車買ったらその車に2年又は4年間乗るつもりなんですが、
個人売買で高い軽を買って維持費が安いのと、安いシーマを買って
高い維持費を払うのでも、断然軽のが安いですか?そんなに維持費ってかかるもんですか?
また2000ccあたりの車と比べてどうですか?
欲しければ買えばいい。全て自分の責任で。
初めに出す金が高いの安いのという問題じゃなくて、
現実に毎月リアルに消えていくのが辛い。
駐車場代だって安くないでしょ、ガスだってそれなりに喰う。
税金も督促状来るまで放置プレイ、壊れたらバカらしい。
車検なんてやってらんねー。
で、超高額な任意保険ね。全て逝けるなら買っていいんじゃないの?
過去ログを読んで調べたのですが
少し疑問の点があるため、ご存知の方教えてください。(´・ω・`)

自分名義で車を購入しました。
しかし、自分名義での新規で入る保険料の高さに驚いてます。(等級は6B)

過去ログを読んでみた所、
親(同居)の現在の自動車保険の等級を自分の車(セカンドカー)に移す方法。
親の保険契約はそのままで、
新たにセカンドカー契約として7等級から今回購入した車でスタートする方法。
2つの安くする方法があるとわかりました。

しかし、車の所有者は現在私の名義ですので、
所有者は親の名義にしないと、上の2つの方法は使えないのでしょうか?
その場合、運輸支局に行って手続きをしないといけないようですよね。
めんどくさがらずに、やらなければならないでしょうか(´・ω・`)
>>598
安い軽を買えばいいじゃん。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 12:29 ID:IW6i9dDa
>>598
維持費でいくと
シーマクラス(2000cc超)>2000ccクラス>1500ccクラス>>軽
駐車場代があるなら差は縮まるが、大体こんな感じだ。保険料も概ねこの図式。
1500cc以下の車を個人売買で安く手に入れるのがトータルでは一番安いかもしれん。
まあこれ以上は購入相談スレに行くべきだな。

あと返済義務のある奨学金は紛れも無く借金だからな。この認識を間違えると
人生棒に振るぞ。

>>600
その方法は、既に購入済みなだけに無理と思われる。基本的に同居親族間での
名義変更は売買と認められない。少なくとも車検証の名義変更は絶対に必要だが、
それでも認められない可能性が高いと思われる。

まあ21歳新規(+10%)とセカンドカー21歳新規(-10%)はそんなに差が無いし、そんな怪しい
方法を使うよりも、現状のまま翌年を待つ(-20%)のが正しいかと。
600が考えてるようなことをすると、親が生きてるうちはいいけど、
自分名義の保険に入ろうとしてもいつまでも6等級のままなんじゃないの?
26or30歳になったら自分名義で入るつもりなのかな?

かつて日本育英会に一括で500万円以上返したよ。
当時は科技団の研究員は免除職になる直前でさー。
護身用の杖を持って銀行から郵便局に現金を持って行った。
あの日は人生最高に不機嫌で、襲ってくる奴がいたら殺してたと思う。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 13:23 ID:IW6i9dDa
>>603
同居してる間に名義変更すればいいだけ。同居親族間での記名被保険者の変更は、
変更として扱われない。だからその時の等級をそのまま継承することができる。
>>600
>しかし、車の所有者は現在私の名義ですので、
>所有者は親の名義にしないと、上の2つの方法は使えないのでしょうか?

他の会社は知らないけど、うちの会社は「自認書」といって、車検証に「この車は息子名義に
なってるけど実際は私が所有してる車ですよん」って一筆書いてもらうことで、事務手続きを
クリアーしてるよ。この辺はなじみの保険屋でないとしてくれないだろうな。
※ただし、この方法は購入してすぐでないと(新規取得車)にしか使えないんで、やるなら
早めに親の保険屋に相談したほうがいい。
損保ジャパンは1月1日の改訂で
同居の親が保険入っていれば
子供名義の車でも親の保険のセカンドカー割引が使えるようになるはず。
今朝の日経より。新車購入促進のためかな? 下がるのは嬉しいけど。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20031223AT1F2100522122003.html
保険会社を変更する時って、等級や保険使用状況って自己申告になるんでしょうか?
保険会社同士で情報を流すの?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 23:26 ID:RjSdnKyi
今まで保険気にしたことありません。今度10年前くらいのレガシー車検くるし古いので車手放そうと思うのですが現在等級9等級ノンフリート
となっていますが今後何年後かに車購入し保険加入した場合等級変わってしまうのですか?教えてください。お願いします。
現在9等級 車両保険はオールリスクに入ってます。全損200マソ。
保険料は年額約15マソです。
この場合、自損でいくらくらいの修理額から保険を使ったほうがいいですか?
それと、イタズラと自分でこすった事故ってどう見分けるのですか?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 23:45 ID:dKRWTI7j
>>609
中断証明を取っておけばよい。廃車する前に今の車検証のコピーをとっとけ。
で、廃車したら抹消登録証明もコピーとっとけ。で、いま入ってる代理店に
中断証明とりたいって連絡しろや。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 23:46 ID:dKRWTI7j
>>589
それっておれが>>574で書いてるのそのまんまやん
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 23:48 ID:dKRWTI7j
あ、>>578ね、スマソ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/24 00:37 ID:Ox96u/3E
>>608
自己申告だけど、後からチェックが入る。だから隠しても無駄だし、最悪契約解除もある。
勿論保険会社同士で情報は共有されてるから、正しく申告してくれ。

>>609
>>611で答えられてるけど、本当は今加入してる保険の保険証券が必要になる。
車に乗せたまま廃車することはよくあるので、忘れないように。まあ忘れても念書みたいなの
を書けば済むけど。ちなみに中断証明は通常5年間は等級を維持できる。

>>610
いくらくらいから、というのは微妙だけど、9等級から6等級だとざっと3割上がる。5万ぐらいなら
使わない方がいいけど、10万ぐらいから微妙になってくる。9等級あたりから保険料の割引率が
どんどん減ってくるので、11等級ぐらいならあまり悩まなくて良くなるけどな。

あといたずらと自損事故は、アジャスターなら見た目で判断できると思われ。毎日毎日事故車を
見てる人たちなので、その辺りの目は確か。
615610:03/12/24 01:23 ID:wpHeZA7X
>>614
ありがとうございます。
アジャスターって毎回見にくるものなのですね。勉強になりました。
自損っていうか、ちょっとこすった修理って何回かやると合計額が高くなりますが(へたくそなので)
一回当たりが大体10万以下なので微妙に悩んでたんです。ありがとうございました。
微妙になってくるのは20-30万円くらいからでしょ。
2桁の等級になってほとんど差がなくなるまで毎年3等級分余計に払うんだから。
車両保険が高い車だったりしたらなおさら。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/24 12:29 ID:YRZwPFO1
やがて重ねるage
by高橋真梨子
>>612-613
違うよ。578の方法だと7等級からスタートするだけだろ?
589の方法は、親の11等級以上の保険をもらえっていってるんだけど?
(親の車の保険をセカンドカー割引対象に、ってこと)

それぞれの方法でトータルの保険料を比べるとどっちが良いかは一目瞭然。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/24 13:14 ID:1UGnP4C2
6等級事故ってガードレール30万を保険で直しました。
車も壊れたしすぐ解約したので等級がどうなったかは見てないんですが
大体どの程度上がってるものでしょうか?
ていうか上がるじゃなくて下がるですね・・・。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/24 13:49 ID:0qhwxtGU
>>619
解約して13ヶ月以内なら3等級から再開。
13ヶ月以上間を開ければ6等級から。
>>621
5月に解約したので現在7ヶ月経ちました。今度また車を買うんですが、ではいますぐ買うより
来年の6月が終わるまで待った方がトクということになりますよね・・・?
>>622
なるね。
急ぎじゃ無いなら、絶対そうした方が得。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/24 17:12 ID:W0H+X55G
すみません!相談なんですが、
先日友達が会社に向かう途中、脇道から来た車が一時停止もせずいきなり曲がってきたらしく
友人はびっくりして急ブレーキをしたが間に合わず、その車に衝突してしまったんです。
 
相手も「自分が悪い」と認めているらしく、8対2で相手が悪い事になったのですが
問題はここからで、友人は平成3年式のスカイラインに乗っているのですが、
保険会社曰く「平成3年式のスカイラインだと価値が無いとみなされてしまい、修理代等は出ません」と言われたみたいなんです。

どうやら全損扱いになってしまうらしく、車の価値にあった金額しか保険金は出ないみたいなのです。
で、その金額なんですが8万円らしく、そんなお金を貰っても修理も出来なければ新しい車を買う事など無理です。
保険会社にいくら頼んでも「法律でそう決まっているから無理」と言われてしまい、
どうも無理らしいのですが、こんな事ってあるのでしょうか?

かなり納得出来ません。最低でも車が走れるような状態ぐらいまで修理するのが普通だと思うのですが、どうなんでしょうか?
ちなみに友人は半年前に300万ぐらいかけて改造したばかりで、ローンがあと4年も残っています。
流石に可哀想で、皆様にご相談させていただきました。長文すみませんです。
>624 同情はするけど、その保険会社の言うとおり。 諦めるしかありません。
納得いかなければ裁判をしてみればいいんだけど、どうせ負けるからやめといたほうがいいよ。
>>624
ここのサイトを参考にしてみては?
ttp://www.jiko110.com/contents/busson/zenson/01.htm
(2)新車登録後、8年以上の場合   ってところ。
627625:03/12/24 18:32 ID:iSBrJcDy
ああ、そうそう。>626
「時価」はがんばったら8万円よりは少しは上がるかもね。
まあでもたいした額にはならないと思うけど。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/24 20:48 ID:HXjZtfvu
>624

ひょっとしてBNR32かな?
だったらサイトを見る限り交渉する価値はある

こっちは被害者なんだ、とDQNに開き直って
がんがん交渉するしかない。

黙ってればそのままだよ
そういう時のために、損保ジャパンでは
全損時修理差額特約ってのがあるんだけど、
他社ではこういうのはないのかな?
古い車の事故の場合に時価額以上にお金をかけて
修理できるようにする特約なんだけど。

もっとも、契約者が特約付けなければ意味ないんだけど。
630624:03/12/24 21:24 ID:W0H+X55G
>>625 >>626
ご返答ありがとうございます!勉強不足でした。
頑張ってみるよう励ましたいと思います!ありがとうございました!
>>624
とりあえず上のサイトにもあるけど
諸費用うんぬんを認めさせることかな 判例をみせるとか
あと代車を借りてるなら早期返還してその分上乗せとか
改造のローンが残ってるならその明細を出してみるとか
とにかく勉強して資料を集めることだね
保険会社には情は利かぬが情報は効く 
知らないと舐められるよ 相手と自分の保険会社に 
あと被害者だから「やってくれて当然」的な態度は取ってはだめ
あくまでも保険会社は代理 加害者にはいいけどさ

8万はあくまで最低価格 交渉次第だ 頑張れ!
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 09:55 ID:4TMpdDZz
やがて重ねるage
by高橋真梨子
633614:03/12/25 19:41 ID:dVWj7jvL
>>616
実際には年々車両価値が下落していくので、それ程大きい差は無いと思ったんだが、
気になったので実際にシミュレーションしてみた。

条件は、一般条件車両200万(初年度)の免責無し。その他特約は全て無し。
下落幅はスプリンターカリブを参考にして、200→125→120→105→95→85→80→70→60。
車両保険の料率は全年で5とし、比較するのは車両保険部分のみ。初年度は9等級で、
2年目に10等級となるパターンと6F等級となるパターンを作成して比較した。

結果、2年目を6F等級とすると、10等級よりも10年でざっと215,000円程高くなった。

参りました。 _| ̄|○

まあ途中で乗り換えたり、車両保険を外すことは多い(外すと格差縮小)から、一応
参考ということで。ちなみに車両が3だと15万ぐらいがボーダーになる感じ。対人対物を
入れると20万ぐらいが悩むラインになるかも。
634電波(◎-◎)人間タクール:03/12/25 22:45 ID:dfMn3DvR
>>624
 多分、それは無理だと思う。【対物超過修理費用特約】を
付けていれば保険屋から出ると思うけど多くの人は付けないし、
裁判しても法律的には減価償却とか終わってると見なされて無
価値なものになっちゃってる筈。

(中古車の場合でも大体の場合取得税がかからないのはこのトリック
のせいなんだけど、いざこういうマイナスの方になると困りものだね。)

あとは個別に個人に交渉するしかないと思うよ。示談に判子押さなきゃ、
保険屋同士の話し合いから個人調停に入るはず。互いに司法書士なり
弁護士なりたてて個別に話し合いにした方がいいとおもう。勝つとか負け
るとかでなくて示談だから、(相手がいい人なら)有る程度希望は持てるよ。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 15:21 ID:R5vDLe+5
20歳の学生です。学生の内は父親の保険で家族限定の年齢制限無しでいこうと
思うのですが、その場合、父親の等級がそのまま適用されるんですか?
母親も父親の保険で車に乗っているので自分の車はサードカー扱いになると
思います。
あと、自分の車を買うときには父親の名義にしなくてはならないんでしょうか?
>635 500以降くらいの過去ログ嫁よ。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 16:30 ID:1Hx8jIt8
>>635
3台目でもセカンドカー割引は受けられる。1台でも11等級以上の車があればいいので、
両親の車のどちらかが11等級以上であればOK。但し、これは保険会社によって
若干異なる可能性がある。

名義については、最近同居親族であれば本人名義でなくて良い保険会社もあるが、
大抵の場合は父親名義でないといけないと思われる。購入前に保険会社に問い
合わせてくれ。

セカンドカー割引や継承については過去ログに色々あるので、そちらを参照の事。
638635:03/12/26 16:50 ID:R5vDLe+5
>>636-637
すみません、ありがとうございます。もう少しわからない所があるので、お願いします。

>>604さんの
>同居してる間に名義変更すればいいだけ。同居親族間での記名被保険者の変更は、
>変更として扱われない。だからその時の等級をそのまま継承することができる。

本人名義でセカンドカー割引を受けられる保険会社の場合、これの極端な例としては、
親のセカンドカー割引で登録した後すぐに記名被保険者の変更をおこなっても問題はない
ということですか?そのような意味であった場合、セカンドカー割引で登録しないと損ですよね?
もしくは、この変更をすると、親の保険に何か影響がでる等のリスクがあるのでしょうか?


639637:03/12/26 17:15 ID:1Hx8jIt8
>>638
>親のセカンドカー割引で登録した後すぐに記名被保険者の変更をおこなっても問題はない
>ということですか?そのような意味であった場合、セカンドカー割引で登録しないと損ですよ>ね?

その通り。同居親族が11等級以上の契約を持っている状態でセカンドカー割引を使わない
のは、単に損なだけだ。

名義変更だが、記名被保険者はそのままでも特に問題無いし、同居してる限りはいつ
でも変更できる。だから更改の時についででやる事が多い。俺はやったこと無いけど、
契約とほぼ同時に行っても問題は無いと思う。ちなみに名義変更に費用は不要だ。

あと、親の保険には何も影響は無い。親本人にデメリットは無いか、と言われるとゼロでは
ないが、殆ど無視していい話だ。

セカンドカー割引を適用するにあたり、注意点は「新規に車を購入(増車)した場合にしか
使えない」のと、「別居するまでに記名被保険者の変更をするのを忘れないように
気をつける」という2点だけ。例えば>>600は既に購入して自分名義で契約済みなので、
セカンドカー割引を適用したくてもできなくなっている。注意してくれ。
640635:03/12/26 17:19 ID:R5vDLe+5
>>639
ありがとうございます。本当に感謝です。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 01:07 ID:KanupXzY
質問です
契約して数ヵ月後に全年齢担保から21歳未満不担保にきりかえることはできますか?
642641:03/12/27 01:08 ID:KanupXzY
スマソ
過去ログ読んできます。
643電波(◎-◎)人間タクール:03/12/27 14:34 ID:/KAvPBND
>>642
 僅か一分で改心するその一分間に何があったのか…。
気になるなぁ…。

因みにウチの場合は26才未満不担保から全年齢担保に
変更しました。この時は不足分を支払って契約更新するとい
う感じでした。逆の例で恐縮ですが。
いや、ふとこんなこと過去ログ読めばいくらでも載ってるんだろうなぁ…。
と思ったから…。
でも、レスありがとうございます。どうやら途中で契約更新は可能のようですね。
ぐぁっ、自賠責の請求って、加害者側からだと印鑑証明の
代金とか補償してくれないのね・・・
たかだか数百円のためだけなら、わざわざ印鑑証明書を登録する
手続きに行かなかったのに。
>>645
加害者請求でも印鑑証明費用は出るはずだが?
ひょっとして、印鑑登録自体の費用を請求しようとしてたとか?
647645:03/12/29 18:46 ID:3PFtta2z
>>646
確かに現在の住所では印鑑登録してなかったので、ついでにと
思い(さりげなく)登録+一部発行した分を請求しました。
登録の費用は面倒見てくれないんですね。
うちの自治体、強制的にカードが発行されるので、カード料金
300円まで必要になるので割高なんですよね。

ただ、今日保険料算出機構からかかってきた電話では、加害者側の
印鑑証明費用は一切認められないようなことを言ってましたが、それは
間違い?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 22:37 ID:2kcV+P3G
お尋ねです。
過去ログ見たんですが・・・分からなくて。
いま一台車を所有し,
2月初旬に保険の切り替えです。そのときに会社を変えようと
考えてます。(12等級)
1月中旬にもう一台軽を買います。
みなさんだったらどうします?
すでに入ってる保険を解約し,新たに契約してから
2台目を買うのがいいのでしょうか?
どなたか教えてください。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 22:48 ID:sxUZyWT3
>>648
「もう一台買う」ということは、増車したいって事だろ?で、セカンドカー割引を使いたいんだよな?
だったらセカンドカー割引は保険会社が同じである必要は無いから、1月に買う車を、今度変えたい
保険会社で契約して、2月の更新の時に今の車も新しい保険会社で契約するだけ。解約する
必要など無し。
650648:03/12/29 23:00 ID:2kcV+P3G
>649さん
え!セカンドカー割引って会社が違っても良かったんですか?
てっきり,同じ会社のみと思ってまして・・・
ありがとうございました。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 23:22 ID:l3PK1AOF
先日、保険会社の人と話をしていたら、「車両保険使わないともったいないよ」
と言われてしまった。当方20等級、車両保険免責0
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 23:43 ID:sxUZyWT3
>>651
そこで使わずにどこで使う(w
17等級になっても割引率は変わらない。もう一発事故した時にリスクがあるって程度だ。
653651:03/12/29 23:48 ID:l3PK1AOF
>>652
その時は相手(加害者、10:0で相手が10の方ね)の保険で全額修理できたから
使えなかったのよん。
>>653
独り言かよ!んなもんわかるか(゚Д゚)ゴルァ!
相手が素直に支払ってくれない場合は、とりあえず
車両保険で修理して、後の回収は保険屋に任せる。
後ろ向きではあるがこんな手もない?
>>647
自賠責請求の書類と料率算出機構のHPを見直したが、加害者請求だから印鑑証明の
費用が出ないとはどこにも書いてない。被害者請求であってもかかる費用は同じなわけで
意味が分からない。と言い返してやれ。

文書料とは?
交通事故証明書、印鑑証明書、住民票等の発行手数料・・・・・・・ 必要かつ妥当な実費

>>655
最終的な手段としてはそれしかないだろうけど、3等級ダウンは痛いよなぁ。
親のセカンドカーの保険等級を自分がゆずり受けることはできるんでしょうか?
自分は車を買おうと思うのですが、ちょうど親がセカンドカーの軽を手放すようなので。
お願いします。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 14:51 ID:+/zWp7OR
>>657
普通にやれる。何も問題は無い。
今度自分で買う車を親名義にしておけばモアベター。譲り受けるというより、単に親が買い換えた
という形にしておけばいい。その後で、適当な時期に保険の名義(記名被保険者)だけ変更する。

親名義で車を買うのが嫌なら、今の時点で軽の保険を>>657の名義に変更する(無料)。
これなら今度買う車が自分名義でも問題が起きない。

勿論、今現在親と同居してる事が条件だけどな。
659657:03/12/31 15:10 ID:yrx0t7Oe
>>658
なるほど。どーもです。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 19:36 ID:Vll5BTnd
細かい話で恐縮ですが・・・
親名義の等級入替をしようと
思ってるんですが、同居ってどこで
分かれるんですか?
今、自分は住民票は実家にあって休日は同居
という状態ですが、平日は職場の近くの寮に入ってます。
まァでも親名義で入るってことは
いずれは自分で6等級から入り直さないと
いけない訳だし・・・難しいですね。

住民票が実家なら問題ないでしょ、車を登録してある住所も実家だろうし。
ガイシュツだが、後で親名義を自分に移せばよい。

>>661
即レス、サンクスです。
S14の後期型を友人から買おうと考えてるのですが、
保険料は両親の名義にした場合と自分名義で保険に加入したときでは、
年間の料金にどれくらいの差がありますか?
ちなみに親の保険会社は東京海上火災で11等級
私の年齢は22歳です。
やはりかなり違うものなのでしょうか?
664似非保険屋:04/01/03 03:37 ID:qVe4YI0M
帰省していたので遅レスだ。新年ということで、今年はコテハンにしてみた。
名前の通り似非なので、間違える事もあるだろうが恨まないでくれ。

>>663
かなり違う。金額は条件や保険会社次第で変わるが、21歳未満不担保で契約した
場合、親のセカンドカーとして契約した場合と比べて約20%違う。しかも最初の1等級の
差は20等級になるまで縮まらないので、長期的に見ても損。

心情的に自分名義にしておきたい気持ちはわかるが、同居していない等の理由が
無ければ親の名義で購入することを勧める。特にS14は料率が高めだしな。
665663:04/01/03 16:57 ID:YsmmUAD4
>>664
thx!
20%とはでかいですね。
なんとなく親のすねをかじるようでいやですが,
親名義にしたいと思います。
車は金かかりますね。
厨な質問で申し訳ないですが、
車両保険に入っている状態で、自分の駐車場で車を盗難された場合には、
車両保険全額受け取れると思っていいですか?

ココセコム加入を考えているのですが、
よく考えると車両保険に既に入っているため、盗難防止しなくてもいいような気が。。。
667似非保険屋:04/01/04 18:47 ID:+LdfekBV
>>666
時価とかけ離れた金額で契約していない限り、全額出る。

盗難は全損扱いなので、特約が付いていれば全損臨費も出る。免責分も
差し引かれない(全損時の特例)はずだ。俺のお客で盗難の被害に遭った
ケースが無いからこの辺は半分推測だが。

とは言っても、必要と思うなら盗難防止は考えた方がいいぞ。最悪なのは
盗難された上、中途半端な状態で出てきた時。消火器を撒かれただけとかで
出てきたらかなり辛い。いわば娘がレイープ完遂された状態で発見されるような
もんだしな。

ココセコムは要は発信機だが、事後対策の機器。車両保険に加入するのならいっそ
車は見つからない方が金銭的には救われる。どうせなら盗難を未然に防ぐ機器を
検討した方がいいかもな。
668666:04/01/04 20:13 ID:t39UqNRS
>>667

車上荒らし対策のため、車内に何も置かない(CDはついてるけど)、
かつイモビライザー装備なので、車ごと持っていかれるのだけが気がかりな状態です。

高い車両保険払ってるんだし、しばらく車両保険だけでいってみます。
住宅街の為、警報機のたぐいは誤作動が気になるし。
 駐車場とか他人の屋敷のなかでの事故は
保険おりないって本当?

道路上ではなくて駐車場内で人はねちゃった代行さんが
夜逃げしてた。信号を迂回するために猛スピードで駐車
場に突っ込んでいったら店から出てきた人とゴッチンコっ
てな事件でかなりの重傷だったみたいだが…。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 23:24 ID:UruA9AkD
>>669
それは駐車場内だから保険が出ないんじゃなくて、代行さんが運転してたから。
客の保険じゃなくて自分で保険入れってことです。
>>670
 代行さんが代行さんの車で轢いたらしい。
お客に呼ばれて急行中の事故って奴ですね。
672似非保険屋:04/01/04 23:35 ID:+LdfekBV
>>669
いや、保険はちゃんと出る。敷地云々で影響があるのは、警察が介入するか否か。

不特定多数が出入りする駐車場(例:コンビニ)は道路とみなされるので、警察は
介入する。特定の人間しか出入りしない駐車場(例:月極)だと介入しない場合
がある。どちらにしても保険金の支払にはあまり影響しない。この場合、逃げた
原因は被保険者の範囲によるものだろうな。

被保険者(保険が出る対象になる人)の条件として許諾被保険者というのが
ある。要は持ち主に承認を得て車を借りてる人なわけだが、この対象から
修理業や陸送業など、自動車に関わる仕事の人は外されている。要するに
客の保険は一切使えない。無保険と同じ。

おそらく賠償責任保険(企業向け)に加入すれば大丈夫だと思うけど、入って
なければ人生終了。代行ぐらいじゃ入ってない人が多いだろうね。この事自体を
知らない人も多そうだ。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 23:42 ID:tJwvAUQ8
自動車情報も紹介してるよ。
http://lynxmk2.fc2web.com/
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 23:50 ID:wLxur0km
コンビニ敷地内で仮眠中、トラックに当てられた
そのクルマをディーラーに売りにいく途中だったので
そのまんまの状態でディーラーに入庫、修理直行です(w

こちらは何もしていないので、基本的に相手の対物で直るといい
そのとおりになった
相手は保険に入っていたのでちゃんと直してくれますた
事故車にもならず良かった
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 23:53 ID:wLxur0km
そうそう、これは警察は不介入ですた
呼んでもよかったけど、相手の会社も保険屋も対応は誠実だった
別に保険屋がブツけたわけでもないのにすごい謝っていたのが奇妙だった
まぁ、いい経験になったよ
676似非保険屋:04/01/05 00:09 ID:DTwKbMfr
>>675
それはゴネられると本気で困るケースだから。

「売却は決まっていたのに、これで商品価値が無くなった。どうしてくれる」
と言われると、保険会社としてはかなりどうしようも無い。ついでに人が
乗ってたわけだから、後であそこが痛いここが痛いと言われても困る。
特に警察が介入してない場合の人身はややこしくなりやすいしな。アジャスターも
極力誠実かつ迅速に対応して示談したい所だ。土下座する勢いだったろうな。

俺の客で「契約が済んで納車整備して名義変更も済んで店に帰ろうとしてた
業者が運転する納車直前の車」に追突した事がある。この時も平謝りだった。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 00:15 ID:6XXKyaCg
>>669
代行の会社に損害賠償請求をするのがよいのでは?
使用人が業務中に犯した過失による損害は、雇用者に賠償責任が発生すると思うのだが
今法人で加入してるのですが
別法人のA社とB社があって、A,B共に同じ代表者の関連会社です。
いままでA社で車両名義、保険名義とも同じになってます
今度はB社で車を買いたいのですが、
A社を使用者、B社を所有者、A社の保険名義で入れ替えは可能でしょうか?
代理店が今日は休みなもんで、教えて下さい
679似非保険屋:04/01/05 12:25 ID:DTwKbMfr
>>678
保険会社の取扱規定次第ではあるが、おそらく可能。
結局A社がB社から新規に借り入れた自動車ということになるし、車検証にも
記載されるならまず大丈夫だろう。

あと、代理店が休みでも保険会社へ直接問い合わせていいぞ。今日は殆どが
仕事始めのはずだし。こういうややこしい処理は保険会社に直接聞いた方がいい。
>>679
どうもです
自分も今気がついて問い合わせしたところ駄目と言われちゃいました
リースとかなら所有車と使用者が違うのでダメか聞いたら
リースは最終的に所有車に戻るからだそうです。
681似非保険屋:04/01/05 13:56 ID:DTwKbMfr
>>680
そうなのか。俺も勉強になった、ありがとう。
知らないふりしてこっそり出せば通りそうだけどな(w
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 22:20 ID:wFbWhuHj
厨な質問ですみません。
今、任意保険の満期が近づいているので、
少しでも保険料を安くしようと思って
契約内容の見直しをしているのですが
「人身傷害」を付けていれば「自損事故」と「無保険車傷害」
は必要ないような気がするのですがどうでしょうか?
なんだか補償内容が重複しているように思えますが。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 22:50 ID:WhlsqYq8
アメホ全年齢で昨年11月に更新でした.
息子が12月に21歳になったので21歳以上に契約変更できないかTelしたら,
今年11月の更新時以外には無理とのこと...
こういうもの?
現状とアメホは知らんが、昔は出来た。
その時は、分割で支払ってたが。でも条件変更で金額に差がでるなら
返金あってもイイような。
>>684
レストンクス.
年間契約だから拒否されたのだろうか.
なんにせよ,過去ログ読んでも変更できそうな感じがするので
また問い合わせしてみます.
それともこのケースは無理なのでしょうか.
引き続き識者のレス募集中.
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 23:12 ID:jVq/WGdu
20歳の学生です。
知人から車を譲ってもらったのですが、保険料ってどのくらいするものなのでしょうか?
親も車を持っておらず、知人も保険にはいってなかったようで、ネットでの見積もりが出来ず困っています・・・。
687似非保険屋:04/01/06 23:15 ID:4moDc5dW
>>682
重複してると言えばしてる。

でも普通は自損事故は対人に自動付帯されてる。無保険車もSAPやPAP契約は自動付帯とか、
そんな感じで任意には選べない場合が多い。無保険車は適用範囲(車内・車外)を選択できる
こともあるが、狭めても100円も変わらない。そもそも保険料のうち、無保険車は数百円程度の
ものでしか無いんだよ。

外せるのなら外してもいいだろうが、人身傷害を付帯してそれぞれを外した場合のデメリットは
確認した方がいいぞ。外したら保険金が減額された、なんてあったら洒落にならんしな。念の為。
688似非保険屋:04/01/06 23:21 ID:4moDc5dW
>>685
俺のところはいつでも変更できる。アメホはわからんな。
異動を断るってんなら、車の買い替えもできなくなるからちょっと不自然だ。もう一回聞いてみ。

>>686
情報が少なすぎるから何とも言えないが、普通車(貨物以外)なら18万〜25万という所か。
車名を晒せるならもう少し絞れる。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 00:58 ID:SBSA+SXU
交通違反の罰則金を保証
http://lynxmk2.fc2web.com/

690名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 01:24 ID:I38fYhF8
3000km以下しか走らんし、レジャーしか使わんから
アクサで年間25000円じゃ。

やすー。
>>682
全然厨じゃないよ。いーい質問です!(<ギバちゃんふうに)
人傷がついている契約の場合は、人傷の適用にならない場合かこの保険が払われない場合
にのみ、自損事故保険の適用になると約款に書かれているかと。
無保険車傷害もほぼ↑と同じ。
(似非保険屋さん、人傷が適用されないけど、自損は適用になる事故ってどういうケースが
ありますかねぇ? おれには思いつかないんだけど。)

保険会社もその辺は分かってるので、最初から保険料を算出する際にそこまで考慮した
保険料を出してる。あくまでうちの場合だけど、BAPでないと自損と無保険車は外せない
ようになってるし。

>>683
どうして出来ないのか、約款のどこに書いてあるかを電話で問い詰めましょ。
通常、ありえないケース。

>>686
6A等級で見積もれ。車は車両保険つけるなら、型式を調べて入力せれ。
それから、そういう具体性にかける質問はやめれ(w
692(゚Д゚;):04/01/07 13:24 ID:lmRRsclO
     ∧_∧   ________   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ <  FUCK YOU
      ( 二二二つ / と)   |  ぶち殺すぞ・・!
      |    /  /  /    |  お前は、大きく見誤っている。
  __  |      ̄| ̄ ̄     |  この世の実態が見えていない。
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   |  まるで3歳か4歳の幼児のように、
  ||\             \  |  この世を自分中心・・
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||

693682:04/01/07 19:08 ID:39uP83Oe
>687
>691
レスありがとうございます。とても参考になりました。
たいして違いはないのに何でこんなに悩むんだろう?
ってぐらい悩んでて頭がズキズキしてきました。
694似非保険屋:04/01/07 22:32 ID:9JoxvgEj
>>691
>人傷が適用されないけど、自損は適用になる事故

俺に思いつくのは、保有者と運転者は車外でも適用される事を利用して
「車両の保有者が車外に居る時の自損事故で、かつ人身傷害を「搭乗中のみ」にしていた場合」
だな。これしか思いつかん。

例えば押しがけをしてる間に転んで自分の車に轢かれたとか(w、坂道で荷物を載せてる間に
車がずり落ちてきてやっぱり轢かれたとか(w、そういうバカっぽいのしか無さそうだな。
>>694
なるほど、そういうケースがありますなぁ(w

あとは、自損は大抵1500万と人傷よりも金額が小さいからないけど、
無保険車のほうは2億円の保険金額だから、人傷の金額がこれより
小さい場合、無保険車との事故で、人傷で足りない分はそっちから
出る、っていうくらいしか思いつかないです(分かりにくい文でスマソ)
すいません、今使ってる保険とは別に休止したのがあるのですが
今使ってる保険より等級が上なので
そっちの方が安くなりそうなので今使ってる保険を満期で休止して
以降は前に休止してた保険を復活させて使うと言うことはできるでしょうか?



???
分かりにくいようなので、こんな感じにしたいというのを
書いてみました

Befor
A車 甲保険会社12等級
   乙保険会社16等級(休止中)

After
満期後
A車 乙保険会社16等級
   甲保険会社12等級(休止に)
ややこしいですが、当時は2台必要でしたので。
入れ替えと言う訳にはいきませんでした。
アドバイスよろしくお願いします。
700似非保険屋:04/01/08 23:50 ID:muS1ODNe
>>696
やることはやれる。多分な。

でも12等級が消滅するぞ。休止(中断)するには廃車か譲渡しないといけないから、
単に解約の扱いになってしまう。12等級で-50%、16等級で-58%だから、どっちが得か
よく考えてからやってくれ。
>>700
ありがとうございました。
損得を考えてみます。
>>698
700氏がいうように、12等級の消滅はもったいないと思う。
現在所有の車を買い換える時ならできますので、それまで12等級の契約を
続けたほうがいいんじゃないかな?
>>702
なんだか不親切な分かりづらいカキコになったんで訂正。

車輌入替時に。
A車 乙保険会社16等級
   甲保険会社12等級(中断)

というふうに契約を入れ替えられる。(ごく最近できるようになった方法なので、
会社によってはやってないこともありうるので、要確認だが。)
>>702-703
アドバイスありがとうございます。
車両入れ替えまで待つ方が良さそうですね。

今度新車購入する人間なのですが、保険について殆ど知識無し。
自分の条件で、ためしに東京海上で見積もってみたら、
20〜30万あたりと、かなり高額だなぁ、という印象。

で、親の条件(12等級)で見積もってみたら、5万弱くらい。
かなり差が出るものなんですね。継続は力なり?
こちらのスレの事例等、色々参考にさせていただきます。
>>705
年齢制限とかチャンと自分が乗れるように設定してる?
おじさん、それだけが気がかりだよ。w
A車(20等級)と同じ損保に、昨年秋に新規の車Bをセカンドカー割引?で
7等級から入ったんだが、A車の損保を変更するとB車の保険の等級に何か
影響あるのでしょうか?
ちなみに保険料は両方とも一括で年払いです。
>>707
影響なし。
というのも、セカンドカー割引は他社の11等級以上の証券でもつけることのできる特約ですので。
同じ会社かどうかは問題ではないですよ。
この前車を洗っていて気付いたのですが、
フロントのバンパーの角のところが
かなり深く傷つけられていました。
いつやられたのかもわからないので、
当然相手もわかりません(いたづらかもしれません)。
やはりこういうときは全損でも保険はきかないんでしょうか?
>>709
意味がわかりません。
フロントバンパーだけの自動車って事だろw
>>709
最後の1行がなければ答えは「車両保険をつけていて、一般条件であれば保険がおりる。」
なんだけど。全損でも、ってどういう意味だ?
だからフロントバンパーだけの自動車なんだってば。
フロントバンパーだけしかないからフロントバンパーが壊れたら全損なんだよw
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 18:35 ID:dSofK2U9
昨日、事故(追突)ってしまいました。
こちらが一方的に悪いのでたぶん10:0か9:1と言う話でした。
10:0でもおかしくないので比率は特にきにしてないのですが
相手の車が修理工場に入ってるときに相手方が使う台車の料金は
保険では支払えないと言われ、自己負担になるといわれました。
私はてっきり保険でそう言うのはまかなえるものだと思ってたのでびっくりです。
通常、この様な場合はやっぱり自己負担なのですかね・・・・・・
初めての事故で保険屋のいいなりになってるような気がしてたまりませんよ。
>>714
追突ですので、確実に10:0でしょう。
で、代車費用ですが、これは対物保険の中に含まれています。
思いっきり騙されていますよ。
約款のどこにそのような記載があるのか、聞いてみてはいかがでしょう?
>>714
三井住友キター!!!
717714:04/01/10 18:53 ID:dSofK2U9
>>715
そうなんですか・・・・・・・
明日、電話で聞いてみます。
でも一回電話で「わかりました」って言っちゃったからなぁ

>>716
私の保険が三井住友だと・・・・
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 18:54 ID:LKeZrhgq
代車費用が相手の保険から出るのは
条件を満たしている場合のみ。
まず出ることはないと覚悟して、
自分の保険に代車特約付けておくのが吉。
代車特約って、そういう使い方できるんだ。
知らんかった。
2回ほど信号待ちで追突された(10:0)ことがあるけど、
いずれも代車費用も相手の保険(一方は三井住友)から当然のように出ましたよ。
9:1だったりするとややこしいこともあるらしいけど、10:0なら問題なく出るでしょう。
>>716
三井住友って、代車費用をださないことで有名なのか?

>>718
自分の保険から、相手の代車費用が出ない、って話なんだが。
追突で10:0の事故なんだから、相手の保険は関係ないっすよ。
(代車費用の意味は当たってるんだけど)
そういえば、チューリッヒどうした?

チューリッヒ http://www.zurich.co.jp/
>>722
コワー
今月、任意保険更新なんであそこも考えてたけどヤメとく・・・
ていうか反社会企業だな
アメホは、現等級と事故報告の兼ね合いで
次期継続を断る場合あり。

例えば〜。
6等級いかで、保険を使うとか。
1等級とかの低い等級で事故の報告(注、使わなくて報告だけでも)するなど。
恐らく、年齢(当然若い香具師ほど条件は、悪くなると思われ)や車種も考慮されると思われ。

ま、デメ契約なになる(なってる)んだから、断られる事もあるの仕方の無い事かも。
強いて注意すべき点は、等級低くて事故した場合。
アメホに報告し難いところが、ちょっと使えねぇ〜って感じ。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 20:14 ID:xlYgcZzI
これから自動車をはじめて買うのですが、
どこの自動車保険が一番いいのですか?
あと、任意保険だけはどこでも良いですよね?
先輩方、アドバイスを御願いします。
>>726
どこでもイイってのは、自賠責の事?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 20:23 ID:xlYgcZzI
>>727
普通自動車ですよ。
話が全く噛み合ってないな
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 20:27 ID:xlYgcZzI
すいません。教本読みました。自賠責のことです。
あと任意保険の会社はどこでもいいですよね?
>>730
>あと任意保険の会社はどこでもいいですよね?
何処でも良くないからこのスレが在るのだと思われ。
取り敢えず1から読んだ方が良いかと
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 20:31 ID:xlYgcZzI
>>731
先輩有難うございます。頑張って読み返します。
>>724
どこも似たり寄ったりですよ。
あんまり安直に結論を出さないように。
いや、でもこの手のもめ事記事には必ず名前出る会社だよ
そりゃ大手だからね。
保険会社の担当者がいい加減なこと言った、裁判起こされたなんて
どこでも日常茶飯事だということ。
>734 こういうのを行動心理学では迷信行動と呼ぶんだな。
ま、取り敢えず、候補からはずしても他に色々ある罠。
損保なんて。
>>735
大手でも東京海上とかそんなに出てこないぞ
他にも外資系はほとんど名前出てこない
お尋ねします。会社で複数台所有していますが
来年20等級の保険に入っている車を買い替えずに
売却だけして中断するかもしれないのですが
今年11等級で入ってる車を下取りに出して車両入れ替え
しなければならない事情があります。

しかし、11等級で車両入れ替えせず
11等級の方を中断して、今年買う新車はとりあえず新規で入って約1年後に解約、20等級の車を売却後、今年買った車に移し替えする
事は可能でしょうか?
今年買う予定の車の方が料率クラスが高いのでそんな事考えたのですが
どうでしょうか?
>>739
ややこしい書き方だなぁ(w 朝っぱらからすんごい頭使ってしまたよ、おれ頭悪いから。 で、

A車 現在20等級・・・・来年には売却し、中断証明取得予定。 
B車 現在11等級・・・・今年、車輌入替予定。

ってことでOK?

上を前提とすると739の後半で書いてる方法は意味がない。新規等級でスタートするとなると
セカンドカー割引使っても一番良くても7E(30%引)になるから、11等級(45%引)を継続した方が得。

しかし、(会社によって取り扱いが違う、と前置きした上で)、新規取得車があるときは、車同士の
等級を入れ替えることができるようになってるので、こうしたほうがいい。

【今年】
A車(20等級)→C車(今年買う車、20等級継承) A車はセカンドカー割引適用で7等級  B車(11等級)
【来年】
A車(7等級)→売却  B車(11等級)→そのまま新しい車に車輌入替(11等級)  C車(20等級)

この辺は代理店に「保険料をシミュレーションしてくれ」って言ってみたほうが早いと思うぞ。
あくまでおれならこうする、というだけで、実際は739で書いてる方法のほうが有利になる可能性も
あるよ。ここでは詳しい条件(補償内容)が書いてないので、正解ではないかもしれん。参考までにどうぞ。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 19:59 ID:nAz3zG4d
初めまして、質問があるのですが宜しくお願いします。
現在18歳で、ダイハツのYRVと言う車を購入しようかと思っているのですが、
購入後しばらく、実家を離れるのですが(車は持っていけない)
2,3回乗るのでも、やはり任意保険を掛けたいんですが、
スポーツ保険みたいに、期間限定で掛けれる保険と言うのは存在
するのでしょうか??
16歳の時にバイクを(250cc)を購入し、現在も任意保険も掛けていますが、
このバイクも乗らない期間、安く保険を継続したまま、置いておくには
どうしたら良いでしょうか??
宜しくお願い致します。
>>741
バイクは、中断証明書を取る事で等級を維持できると思う。

車は、適当な損保に聞いてみ。
1週間とか、1月単位で普通は契約できる。(割高感はあるけど)
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 20:28 ID:KV4p+aPk
新車購入を予定しているんですが、まだ21歳以下なので保険が一番高額です。
なので、車の名義を親名義にして自分も保険をかけて自分が主に乗ったら、保険料
を安くできるんでしょうか?あと、それは別に問題はないんでしょうか?
>>741
一時的な契約ができることはできるが、通常通りに契約して
一ヶ月でやめる方が安いよ。

>>743
その手の話はこのスレ全部読んでみれ。
745743:04/01/11 21:08 ID:J8um0DVp
>>744
ありがとうございました
スポーツカーとファミリーセダンってどれぐらい保険料違うんですか?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 21:57 ID:BlrxokTI
やっぱ代理店って重要視する?
個人営業の代理店よりもディラーなんかの大手を通した方が事故時有利にしてくれるとかも聞くけど、どうでしょうか?
748741:04/01/11 22:14 ID:nAz3zG4d
>>742
>>744さんありがとう御座いました。
自分自身、保険は親父の得意先の個人経営の代理店での任せ切りで
知識がありませんでしたので、大変参考になりました。
ありがとうございます。
>>747
する。
代理店は保険会社と違って直接できることは限られているが、
保険会社は細かいフォローを案外やってくれない。
特に営業時間を過ぎた直後に電話しても、「本日の営業は・・・」の
テープがあっさり流れたときには泣ける。

自分が好きなのは町の保険屋さん。事故現場が近ければ、事故直後に
駆けつけてくれる場合だってある。
ディーラーはある意味片手間なので、このへんあんまり期待できないと
思うけど、そこらへんは他の方の意見を聞いてくれ。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 22:52 ID:/uVFf58o
車両+Aしかつけてなかったので、自損事故でえらい目に・・・。
>>747
俺は、(・ε・)キニシナイ!!
人身以外結構事故したけど、別に代理店で契約してよかったて無いから。
結局、事故ッた時の処理は金銭面以外大半が自分でしないといけないし
電話とかも夜ようとかあってこまったぁってないけどなぁ。

ま、慣れてるからってのも有るのかも。(苦笑い
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 01:56 ID:f4u7/2kD
俺は修理工場と仲がいいから
そこが代理店してるところにしてるよ
代理店してれば
交渉の時に楽だととは行っていた
ディーラで車買うならどこでもいいんじゃないのかな

>>746
気になるなら試しにwebの見積もりでも取ってみるといいよ
特に車両保険を付けると信じられないぐらい金額が変わる

>>752
まだ車買ってなくて、
見積もりしたくても車検証とかないからできない
どれくらい違うかだけでも教えて
>>740
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
756>:04/01/12 05:19 ID:j+Zc36eM
三井住友海上火災保険にTELして、後でかけ直しますと言われ
電話の前で一時間以上待ったのに、一向に電話がありません

もしや、ブッチされました?
お客様相談センターの人のオサーンもタメ語で話すし、ちょっとキレそうです。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 06:40 ID:dNNwYCnZ
昨年6月に車を買って、現在、三井Dに加入している23歳男です。(ワゴンRCT21−S)
11月に、追突事故を起こしてしまい(100%私の過失)、その事故の、相手への補償のために保険を使いました。
保険会社によると、来年度は保険料があがるといわれました。このような状況で、できるだけ安くする方法はないでしょうか。
初心者マークつけて事故るヤシはアフォ
>>746、753
またその手の質問か・・・。
車検証なくても、買おうと思ってる車の型式と年式を調べておけばネット見積もりできる。
保険料の違いは車名ではなく型式だから、そこを間違えないように。

>>757
次回契約更新時に、補償内容を見直せば?
車両保険がついてるのならカットするとか、それでも高ければ、相手への補償(対人対物)
のみにするとか。(人身傷害や搭乗者をカットしましょ、ってこと。)
それか、車両や対物に免責金額を設定すると安くなる。

だいたい、こういう相談は加入している保険会社にすべきことだと思うがね。
安さだけで加入するより、いつでも保険の相談できる専業代理店やモータース代理店などの
ほうが、最終的には安上がりになると思うぜ。(スレの流れがどこで保険加入するかになって
たので、書いてみたけど。)
>>756
素直に他社に汁
>>757
無い
三井住友の悪評を流そうと必死なやつがいるな。
どの会社でもその手の不手際くらいたくさんあるだろ。
そういうおれはTAPだけど。
別に悪評流すつもりはないけど漏れもひどい目にあったことがある。
三井住友に勤めてるやつ相手に事故った時、保険以外で金の無心されて困ったことがある。
かなりDQNな親父だったよ。それから保険選びは三井住友外すことにした。
あんなのが担当になった日には何されるかわからん(汗
三井Dははこのスレでは評判いいのにな
>761
悪評流そうとしてると言うよりも実際に悪評立つようなことが
起きてること自体がおかしいのでは。

>763
三井住友と三井ダイレクトは別物ですので。
外資系はあまり悪評でないね
そうでもない。
767calpis ◆8R2RRtJDDo :04/01/12 23:20 ID:e8ld9GRK
あのさ、全労済のご契約のしおりを読んでいたらこんなことが書いてあったんだけど。

管理義務
道路交通法(整備不良車両の運転禁止)に違反することの無いよう車の整備、定期点検を受ける。
違反したときは契約解除

これって、車検だけじゃなく1年後との定期点検とかも含まれるの?
実際、自分でやる整備をおろそかにして解約になることはあるの?
あと、事故とかのとき車検はちゃんと通していても1年後との整備が不良なときは保険金払われないこともあるの?

なんか急に心配になって。おながいします。
768calpis ◆8R2RRtJDDo :04/01/12 23:28 ID:e8ld9GRK
自己レス

自動車総合保障共済事業規約
第1編-第3章の第15条の第1項によると
告知義務違反の場合は将来に向かってのみ解約できる
ただし、第3項によると障害,
損害の発生した後にこの解約がなされた場合でも共済はその期間中の共済金を支払わない。
支払っている場合は返還を求める。

ああ、やばいかも
769似非保険屋:04/01/13 00:38 ID:9WdySuMA
>>767
全労済はどうだか知らないが、定期点検は強制ではないので受けなくても問題無いのが普通。
車検を通さないのは論外だけどな。どうしても心配なら全労済に聞いてくれ。

普通に乗ってる契約者の責任が問われるとしたら、タイヤの磨耗ぐらいのものだ。
例えばタイヤがバーストしてコントロールを無くして他車に衝突、となった場合、減額や支払い拒否は
あり得る。俺はそんな事例を知らないけどな。まあ車検さえきちんと通して、改造をせずに
乗ってるならば気にする必要は無い。ここでいう整備不良とは、主に改造車の事を指す。

改造してると話が変わる。例えばフルスモークの様に車検に通らず、かつ事故の要因となる改造を
施していた場合はかなり問題になってくる。保険金支払いの減額や拒否は十分ありうる。
結果として被害を拡大させた改造(エアバッグ撤去やカナードの取付等)の場合はその時々での判断に
なる。このあたりの線引きは保険会社や担当によって微妙に変わるから、明確な回答はできない。
安全に関わる改造には注意しとけって事だ。
770calpis ◆8R2RRtJDDo :04/01/13 00:48 ID:66b5+aWb
>>769

そんなに心配する必要は無いのか。安心した。
車検はディーラーに任せているから多分大丈夫。
エンジンオイル交換とかぐらいかな、自分でしているのは。
タイヤも警告ゲージが出るか車検で言われたら交換する程度。
電話で確認もしてみたいけれども、電話での回答ってどの程度信頼できるの?
事故のときとか覆されそうで怖い。
後々も効力あるような方法で確認てできないかな。
771似非保険屋:04/01/13 01:00 ID:9WdySuMA
>>770
その程度なら問題にはならない。安心していい。

電話で確認するのなら、代理店ではなく保険会社に直接電話するのがいい。
どうしても後に効力を残したいのなら、録音でもしておいてくれ。相手の名前もきちんと
確認するようにな。

文書で出してもらうのはおそらく無理だ。保険会社は文書を出したがらないし、こういった
細かい部分までカバーした文書は無い。

保険の適用云々というのは法律の解釈と似た部分があって、「こんな場合はこうする」というのは
あまり厳密に決められていない。ある程度の判断基準があるだけで、それに当てはまらない場合
はそれぞれが過去の事例と状況を見て判断する。この辺は信頼してもらうしか無いのが本音だ。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 14:39 ID:zAoEtePr
もうすぐ車検で自賠責保険を更新しなければ
ならないのですが、任意保険と同じ会社にしておいた方が
多少でも良いでしょうか?
>>772
特に良いと言うこともない。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 15:29 ID:zAoEtePr
>>773
ではどこでも良さそうですね。レスありがとうございました。
自動車の場合は代理店に行くしかないでしょうか?
コンビニは二輪車(250cc以下?)しか扱ってないようで。
>>774
普通は車検の時にお願いすればOK
自分で車検とるなら運輸局の回りにイヤというほど代理店が
あるからダイジョブ
>>774
車検に出す所で勝手に(て言うか自賠責更新も含めて車検という気もする)
更新してくれる、自分で陸運局もってくなら陸運局で更新できたと思う。
>>775,776
自分で持っていくつもりでした。
では陸運局で更新してもらいます。
以前は任意保険がJAだったので、自賠責もJAにすると
セット割引というのがありましたが、乗り換えたので
どうすべきか迷っていました。
本当に助かりました。ありがとうございます。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 15:56 ID:TdqFdbDy
↓このページ、どうよ? 何か恣意的なものを感じるんだが。

自動車保険を見直すページ
http://homepage3.nifty.com/hokengaisha/index.htm
>>777
ところで何がきっかけでJAやめようと思ったんですか
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 01:58 ID:p8D8nxz4
JAやめるのにきっかけも何もないだろ
やめて正解
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 09:33 ID:FANqhcfG
JA入ってるのって、百姓の軽トラだけだろ。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 13:53 ID:yszUHQH1
>>29みたいに親名義にする場合、名義は父親でも母親でもどちらでもいいんですか?
783どうでしょう?:04/01/16 21:42 ID:QFaIjUeC
ひとつ質問があります。先日今年2回目の事故をしてしまい、車が廃車となってしまいました。
新しい車を買うことになったのですが、保険をかけようと思ったら、等級が一等級なっていました。
この場合、新しい車を契約者を親にしてそのセカンドカーとして保険に入ることはできるのでしょうか?
車の所有者は私になっているのですが・・・。
>783
質問の答えにはならないけども、車に乗り続けること自体を
考え直してみては?
そもそも向いてないのかもしれんし。
人殺す前に一度考えてみては・・・。
>476あたりに同じような事例があるので読んでみてはどう?
煽ってるわけではないのでよろしく。
7 → 4 → 1等級ってヤツは人を頃す前に自分ひとりで氏ね。
氏ぬのがイヤなら運転するな。
これマジレス
>>783は親に新車買ってもらったとお見受けした。
787どうでしょう?:04/01/16 22:28 ID:QFaIjUeC
そうですね。一年間乗らないでいることにしようかと思います。
でも、すでに車を買ってしまったのです。この車をどうすればいいのかと思って。もし、本当に
私が乗らずに家族の人だけがこの車を乗ることにして保険をかけることはできるのでしょうか?
>>787
速攻で売れ
789似非保険屋:04/01/17 00:35 ID:iziiH2Br
>>782
今車を所有している側の名義になる。父親の車なのに母親名義にしても意味無いぞ。

>>787
同居親族の名義にしてしまう手はあるが、等級逃れと見なされる可能性大だ。

特に同居親族での譲渡や記名被保険者の変更は、変更と認められない。その車が既に
保険契約済みであれば、ほぼ不可能だろう。

もし今現在無保険なら、親等に車検証の名義変更をした上で>>787が対象にならない契約
>>787が20歳だったとして、30歳未満不担保で契約する等)ならばセカンドカー新規として
認められる可能性はある。薄いけどな。駄目で元々、一応今の保険会社に聞いてみろ。

これが駄目なら売るか、継続契約する以外には無いだろうな。等級が存在しない保険(共済)を
探す手も一応ある。ま、1等級になった時点で保険会社にはマークされてると思え。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 03:53 ID:uSuaWawM
質問します。
現在、新車購入予定。26歳。家族と同居。数ヵ月後転勤のため別居。
今まで乗っていた車は親のセカンドカーとして保険加入。事故無し。
今までの車は親名義でしたが今度は自分名義を予定。
現在の車は継続して実家で使用。

この条件の場合、過去スレ読むかぎりだと次のパターンが保険料が一番安いのでしょうか。
購入する新車も親名義にしてセカンドカーとし、後に自分名義に変更する。
ただ、この場合だと等級は低い所から始まりますよね。
自分の考えとしては、今現在の車(メイン車では無く)の等級を新車に適用できないかと考えています。
このように可能ならば新車高い等級、現車を低い等級に変更のように出来ませんかね。

過去スレ読むと出来そうな気がするのですが。
またどれくらい経てば一時的な親名義からの変更が可能なのでしょうか。



791似非保険屋:04/01/17 09:25 ID:B1F09eTg
>>790
正解。新規取得の場合に限り、保険等級を入れ替える事ができる。
それは3台目でも同じ。この場合は元々親が乗っている車の等級でも、
自分がセカンドカーで買った車の等級でも、どちらとも交換できる。

保険の名義(記名被保険者)を親から自分に替えるのはいつでもできる。
俺はやったことが無いが、購入して契約すると同時でも構わないはずだ。
とにかく同居してる間に変更してくれ。

一部の保険会社では、車検証記載の所有者が同居親族であればセカンドカー
割引を認めてくれる。もしそうなら所有者を自分名義で購入できるので、
購入前に確認しておくといい。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 09:30 ID:X/7lcNkJ
そーいえば、明治損保って消滅するの?次の更新はできませんという案内が来たんだが…めんどくさい
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 22:37 ID:ppWt+gRP
等級を別居の親族まで引継ぎOKって損保を
探したけれど、見つかりませんでした。
一体どこが認めているんでしょうか?よろしくお願いします。
聞いたこと無い
>>779
亀ですみません。
理由は>>552>>555です。
796790:04/01/18 05:03 ID:84medo0t
>>791
確認してみたら、現車は保険をセカンドカーで加入ぜずに別に入っているようでした。
確かセカンドカー登録は新たに購入する時のみですよね!?
ですから、主に現在のセカンドカーと思っていた車の扱いに悩んでいます。
新車購入後の等級入れ替えをする時はどうすれば安くなるのかわからなくなりました。

ややこしいのでまとめます。
現在:A(親名義、20等級)、B(親名義、14等級)を所有し、“個々に保険加入”
新車Cを購入予定、その際に同居の“子供が自分名義”にする(将来的にも)

<B車の等級をC車へ移すことを希望>
この際の最もリーズナブルな保険加入法はどうすればよいか。

増車としてC車を親名義でセカンドカーとし登録するまでは分かります。
しかし、その後の処理が分かりません。
例えば、A車、B車どちらの2ndとするか?
“B車”を7等級からで加入するにはどうすればよいのか?

単純にC車はB車の2ndとし、これらの等級の入替えが出来る。
その後名義変更し、子供がC車を所有し別居する。
そうすれば、C車(子名義、14等級)、B車(親名義、7等級)として維持できる。
と考えていいのでしょうか。
797790:04/01/18 05:43 ID:84medo0t
>796
補足。
790で基本情報と合わせて読んで下さい。

関係無いですが、自分が14等級ということに驚き。
嬉しさよりも、そんなに自分が年をとっていた事に…落胆。
26歳って若いと思っていただけに…
鏡見て、心無しか老けた気がする。
798似非保険屋:04/01/18 11:00 ID:PgdW1KZ+
>>796
セカンドカー割引というのは、保険に主従関係を作るものでは無い。
新規に保険加入する時、他に11等級以上の契約を持っている人を優遇するだけの物だ。
携帯電話の家族割引みたいなものとは違うと思ってくれ。

加入後は別々の保険として扱われるし、新・旧の保険会社が異なっていても構わない。
更に、保険証券にもセカンドカーが云々といった記載はされない(1年目だけは載ってたかも)。
どちらを途中で解約や入替しても、もう一方には何の影響もない。

>>790の場合、特に深く考える必要は無い。C車で加入する時にB車の保険証券と車検証の
コピーを保険会社に提出し、新規の等級はB車に適用したい旨を伝えるだけでいい。
今回は等級を入れ替えるわけだから、B車と同じ保険会社でないと駄目だけどな。

>関係無いですが、自分が14等級ということに驚き。

ショックはわかるが(w、いい事だ。18歳あたりから無事故って事だろ。
若いと事故しやすいんだが、自制できてるという証拠だ。

俺がその位の時は、田舎だったせいで周りの殆どが車を買って「貰ってた」が、結構な数が
2年ぐらいの内にどこかに刺さってたな。スープラ買ってもらって、国道で160km出して
事故ったバカも居た。保険なんか無駄になればそれが一番いい。これからも安全運転で。
1等級の奴に厳しい意見が多いようだが、運が悪ければ
保険を使わざるを得ない避けられないもらい事故をたて
つづけにもらって1等級になることもあるよな・・・

ま、俺はそんな感じで9→6→3になってるんだけど・・・
800790:04/01/18 11:56 ID:84medo0t
>>798
ありがとうございます。やっとモヤモヤが解消しました。
しかも、今回新たな発見。
増車としての入れ替えは、同じ保険会社でないといけないのですね。

もちろんこれからも安全を心掛けます。
と言いつつ、実は違反は数えられない位してます。
ですので、次はゴールド免許を内心狙っている次第です。

またまた関係ない話ですが、前は保険いらねーと考えてました。
ただ最近海外旅行した時に風邪ひいて困ってた時に保険会社に助けられました。
一人旅で言葉も使じず、薬も処方箋ないと買えずほんとに泣きそうでした。
もし1万円くらいケチって保険入ってなかったらと思うと…
病院も行けず、もしくは治療費を莫大に請求されていたでしょう。
えぇ、これ以来保険は大事だよ!と心入れ替えました。

スレ違いすみません。
三井D、安すぎない?逆に不安なんだけど。
安すぎて不安な人には、東京海上とかの方がよかろう。
三井Dいまんとこ、あんまり悪い噂は聞いてない。
俺には、それとあの値段なら迷う事かったけど。

正直、物損事故くらいならどこも変わらんって感じしたから今回、三井Dにしてみた。
三井D、今年あたりソニーの契約者数抜きそう。
抜かなかったらゴメソ
三井は全般的に安いが
ソニーやアクサなんかは事故が少ない車種を特定の条件の場合のみ
安いって感じがするよ

某輸入スポーツカーで見積もった結果ですが
805どなたか知ってたら教えて〜:04/01/18 21:21 ID:TgkFVcU5
僕も三井Dでもうすぐ満期なので継続しようと思うんですが
継続ご案内のメールやDMが2,3通、来てます。
そこで質問なんですが、このまま継続申込みせずに粘ってれば、
(例えば2月初めが更新日だとして1月末くらいまで何もしなければ)
更にお得なgoodsがつく継続ご案内の連絡がきたりしますかね?
いや、それでもらえるもんがあるなら、しっかりもらっておこうとオモテ(w
>>805
何も貰えないよ。
807似非保険屋:04/01/18 22:35 ID:PgdW1KZ+
>>800
すまん、改めて考えてみたが、他の保険会社でも可能かもしれん。

この処理は、正確には既存の契約車両を「変更」して、既存の自動車をセカンドカーとして
「新規契約」するわけだ。「交換」するわけじゃない。その時、既存の車は「等級継承から
はき出された自動車」とされて、新契約が可能になるからこの処理が可能になる。

だからはき出した時点で終わらせて、既存の車を別会社で新規に加入すれば可能な
気がする。っていうかほぼできると思う。2社に連絡しないといけないから普通はそんな
面倒くさいことをやらないからな。俺も入替するなら同じ会社と思い込んでたが、資料を
見る限りではやれそうだ。後は保険会社に問い合わせしてくれ。スマン。

>>805
絶対に無い。
そもそも保険屋は保険料の割引と同等とみなされるから、迂闊に粗品も出せない。

代理店でも使いにくいカレンダーやショボイ手帳ぐらいが限界だ。
あれは代理店の自腹で、ショボイ割には結構バカにならない金がかかるんだけどな。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 23:58 ID:FiUtMvcy
おととい当て逃げされたけど、車両保険がエコノミーワイドの為保険が使えない。
年末にも事故の被害に遭い、三度目もあるんじゃないかと思い一般タイプに変更
します。
809困ってます。:04/01/19 00:11 ID:yEtH5CFE
同居家族から車を貰い、自分名義にして保険を掛けようとしたら、
某社で「名義が変わっても保険を掛ける車は同じなので、データが
残ってる為、新規でなく前所有者の等級になる。」を言われました。
これはどこの会社でも同じでしょうか?
前所有者(家族)等級を受け継がず、新規で保険を掛けたいのですが・・・
詳しい方いたら教えてください。
810似非保険屋:04/01/19 00:49 ID:vKKxxpmD
>>809
同居家族間での譲渡の場合、保険等級はそのまま継承されるのが通常。
俺はこれをしない会社を知らない。特に1〜5等級ならまず無理だな。

で、継承したくない理由は?それによっては逃げ道があるかもしれないが。
811困ってます。:04/01/19 01:09 ID:yEtH5CFE
>>810
家族の等級が低いんです。1等級になるらしいです。
やっぱ無理なんですかね・・・・
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 01:21 ID:Wsd8481U
非同居家族名義にすりゃいいんでないの?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 01:28 ID:Yo0/u07/
>>811
一度、他人名義にするべし
ま、実質等級逃れだと思うが。
別居して名変。
815似非保険屋:04/01/19 01:45 ID:vKKxxpmD
>>812
可能だが、事故の時に調査されて実態がバレると保険金支払い拒否のリスクがある。

>>813
一度他人名義にしてからすぐ自分名義に戻しても、13ヶ月以内なら前契約の等級が
継承される。↑と同じリスクもある。

>>810
リスクが無くて確実なのは、
1.もう一台車を買う
2.自分が別居する
816困ってます。:04/01/19 01:59 ID:yEtH5CFE
みなさんありがとうございます。結構いい車なので何とか乗りたいと思います。
1等級でも契約できる保険会社はあるのでしょうか?
さっき、ネット見積もりをしようと思ったら、ほとんど出来ませんでした・・・
>>816
電話で見積もり取ってみ。
結構、大丈夫だと思うよ。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 09:10 ID:YrOp/C0p
等級がそのまま継承されること自体、詐欺みたいなもんだな。
これだから保険屋は...
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 12:38 ID:N3iKoOIl
以前、短期の自動車保険に入るとか
なんとかいう話が出てたと思うんですが
短期の保険ってどこがやってます。
検索しても出てこない上に、
保険相談センターみたいなところに電話したら
そんなのは、存在しないって言われたんですが・・・。

旅行で親の車を借りるので、その間だけ保険を
かけたいのですが・・・。
国内旅行保険ってやつでもいいんですかね。

すみませんが、教えてください。
820似非保険屋:04/01/19 13:13 ID:2pNPU/rI
>>818
そうでもしないと事故起こしまくった挙句、家族の名義を使い尽くすまで等級逃れ
を続けるヤツが出るからな。気持ちはわかるが仕方ない。

>>819
結構どこでもやってると思うが。従来型ならまずやってる。
保険会社に電話して「自動車保険の短期契約をしたい」と言ってみろ。

親の車には保険がかかってないのか?それを条件変更するのが簡単だし、
そもそも既存契約がある状態で、自動車保険を重複させる事はできないぞ。

国内旅行保険は自動車事故でもOKだが、自分の怪我に対して補償される。
だから、相手の損害を補償する自動車保険とはかなり異なる。
>>820
重複ってモヤジの自動車の条件外な香具師なら
重複にはならないの?
条件外でも重複になるの?
822困ってます。:04/01/19 15:28 ID:yEtH5CFE
名義変更する場合、車検証上の車の所有者と、
使用者の住所は離れていても問題ないのでしょうか?
>>822
一般にリースモノや金融モノ(クレジット)は所有者が
債権者になってるとから問題ないんじゃないの

任意保険に関してケースバイケースかも知れないから
実際所有者と使用者の関係を話して聞いてみたほうが良いが
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 17:48 ID:q6H6lOF2
10等級の車を契約してる人が2台目を契約する場合7等級からスタートするが、
1等級の契約者も2台目を契約すると7等級からスタート?
>>824
なんで?
826似非保険屋:04/01/19 18:24 ID:2pNPU/rI
>>821
どっちも重複。保険証券が2通必要になるから。

正しくは重複契約は告知義務に相当する事で、加入時に保険会社に告知しなければ
いけない事項だ。でも告知したところで、保険会社が契約を受ける事はまず無い。

>>822
構わないが、保険契約時に口頭で関係を確認する場合がある。

>>824
10等級はセカンドカー扱いにならないので2台目は6等級から。
11等級ならセカンドカーとして7等級スタート。1等級なら勿論6等級。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 18:47 ID:q6H6lOF2
>>826
と言うことは、1等級に下がったらヤフオクで安い車買って2台目の保険を契約し、
1等級の1台目と入れ替えて2台目を廃車すれば高い保険料払わなくていいということですか?
>>827
典型的な等級逃れ。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 19:22 ID:YrOp/C0p
携帯の新規即解機種変だな。w
830困ってます。:04/01/19 19:51 ID:yEtH5CFE
みなさんありがとうございます。809ですが、同居家族から
貰った車の名義を非同居の親戚を所有者にし、自分を使用者にして、
保険を契約すると、前所有者(同居家族)等級は受け継がなくて済むのでしょうか?
>>830
それは、保険屋に聞けば手っ取り早いと思うが・・・。
ってか、保険屋に事情説明して聞いたほうが絶対間違いないでそ。
>>830
目的がワカラン
別に前所有者が新しい車に保険を持っていけば名義を変えずとも
等級は消えるだろうし
名義を変えれば当然ながら普通には等級を引き継げない
家族云々の引継特例はあるだろうが無視して新規に入れば
なにも過去の影響はうけないだろ
834似非保険屋:04/01/19 20:11 ID:vKKxxpmD
>>827
契約から廃車までが短すぎると、等級逃れとされる可能性大。
最低半年、できれば年単位で契約していないと辛い。

>>830
自分名義で契約するなら意味無しだ。結局1等級になる。親戚名義ならいいが、
かなり黒に近いグレー。契約時点では問題無くても、事故があった時にどんな調査を
されるかによる。機会があったらアジャスターに聞いてみたいとは思ってるんだが。
>>833
そういうことか
勉強になる
836805:04/01/19 22:08 ID:niqOd6Wd
>>806>>>807
レスありがと〜&亀レスすんません。
やっぱギリギリまで継続申込みせずに粘っても
何か販促グッズが貰える、とかはないんすね(w
しょーがないから今からwebで継続申込みしてきます。
(三井Dはwebから申し込むと3,000円引きになるんで)

しかし車を持ってまだ2年ですが、保険代が計15万・・・
安心代と思うには高すぎる(涙)
>>836
実際に事故ってみると、決してその保険代高くはない。
とりあえず安くなるまで我慢の安全運転だ。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 22:37 ID:42WpydWY
改造車両(公認車検を通した車両)の保険料について聞きたいのですが
車の改造内容としては
ロールバー装着、ブレーキ方式の変更(リアドラム→ディスクブレーキ)
駆動方式の変更(2WD→4WD)、乗車定員2名に変更。
用途、軽商用(4ナンバー)
の保険料と
ロールバー装着と乗車定員2名の公認車検を通した
軽乗用(5ナンバー)の保険料だとどちらがどれぐらい高いのでしょうか?
難しい質問だとは思いますがよろしくお願いします。(保険の内容はどちらも同じものだとした場合としてお願いします)
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 22:47 ID:q9b29uIn
自治労の自動車共済入っていたけど、新車購入で車両保険が欲しかったのと30歳以上だと民間の方が安い場合が多いんで嫁さんの18等級をもらった。
7月満期で車両200マソに新車特約プラスしても追金4000円チョイで済んだ。
嫁の車はもう10年車なんで車両外して新規に7等級で入れて6マソチョイ
嫁の方を共済に移した方が現段階では安くなるんで悩んだけど、2万程度だし将来の割引考えて決断。
共済って全年齢一律料金なんで若いときは確かに安いんだけど、年取ると旨みが少ないんだよね。相互扶助だから仕方ないんだけどね
840困ってます。:04/01/19 22:58 ID:yEtH5CFE
勉強になりました。
ちなみに1等級で対人、対物無制限、全年齢担保、車両無しだと
いくら位になるのかなぁ?
1等級の人います?
>>840
26才担保でシビック、5、6万だったと思う。
かれこれ、5、6年まえだからちょっとあやふや。

;;全年齢担保だといくら割り増しになるんだったけ?
>>841
スマン、もうちょういしたかも。
でも、10万は超えなかった。 > 26才担保
あと、搭乗者入れなかった記憶がある。(損保によるだろうけど)
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 23:16 ID:REzeOQaG
>>840
チューリッヒとかのオンライン見積もりやってみりゃいいんだよ。
見積もりの画面までで、それより先に進まなければ気楽なもんだし。
>840
http://www3.tokiomarine.co.jp/ET17/HT1722/HT1722_00.html
上記HPで調べて、5割り増しすればOK。

1等級だと、外資系通販は断られる可能性があるので注意。

>>840
車種くらい書きなよ、保険料の出しようがない。
軽自動車(乗用)で15万、1500ccまでで21万、1500−2500ccで26万ってとこかな。
もっとも1等級だと対人しか引き受けないと思うけど。稟議物件になっちゃうしね。

846名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 00:07 ID:B8b2hsxW
>>840
ちょうど漏れの条件と同じだ。休日しか運転しないのなら三井ダイレクトで80000ほどだった。通勤なら10万超えるかもー
847困ってます。:04/01/20 00:12 ID:NGAEi/Jr
車は100系マーク2です。今、チューリッヒ電話見積もりしたら、
前年玲担保40万、21未満不担保20万、30以下不担保13万でした。
車両は3等級以上でないと付けれないそうです。誕生日近いんでしばらく、
車放置して、21になったら保険掛けよかな。
848初心者:04/01/20 00:54 ID:/++RxkjO
見積もりで 改造(合法含)の有無をきかれますが
改造してないと答えて
もし、改造車で事故が発生したら保険金はおりないのですか?一般的に。
自分は今のところ三井Dにしようとおもっているのですが。
あと、走り屋ではないのですが
車は、そういう走りの方向でチューニング(場合によっては違法改造)
したいと思っています。
そういう車に合う保険会社というのはあったら教えて頂きたいのですが。
よろしくお願いします。
ちなみに、車種はシルビアです。
>>848
違法の内容にもよると思うけど。
非合法の車が入れる保険なんて無いと思う。
850似非保険屋:04/01/20 09:06 ID:mTW8BQoA
>>838
車検を通した改造(車検証の型式に「改」や「カイ」と付いた状態)なら、

自家用普通乗用・自家用小型乗・・・「改」を取った型式の料率
それ以外・・・対人・対物・搭傷は新型式車の扱い、車両は4

というのが俺の所での扱い。各社多少違うかもしれないので、鵜呑みにはしないように。

今回のは料率が無い軽乗用と軽貨物だから、どちらも改造前も後も同じになる。
よって、年齢条件を若くするなら貨物が安く、そうでなければ乗用が安くなる。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 17:34 ID:clNTJf1A
免許とりたてです。
車買えませんが、友達が貸してくれると言ってます。
車ぶつけたり、人はねたりしたとき困るので保険入ってから乗りたいのですが、
オンライン見積もりとか、車検証番号入力みたいな欄があって、
車持ってない人は保険入れないのでしょうか?
事故起こしたときは、車の所有者の保険で払われるのでしょうか?
>>851
ドライバー保険ってのがある。
免許証に対してかけられる保険。

そういうのに入ってない場合に事故をやっちゃったら、
その車両に付いてる保険を使うことになるね。
この場合は保険の条件に注意。
年齢条件とか、家族限定が付いてるとか。
>852
DOMO
レンタカー借りた方が安かったりして。 > ドライバー保険
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 20:12 ID:tFQ7Bjgy
http://www.jichirokyosai.jp/kyosai/kuruma/syosai_car.html
おぉ、なんだこの自治労共済ってのは!!
マジかよ〜早く言ってくれよ〜。
俺の親、なんだか知らんけど地方公務員なんだよ〜〜。

一律掛け金型だと、18歳 対人1億 対物500万 普通車で年間3万3000円!!
軽自動車ならこの条件で年間2万円!!笑っちゃうなww
J型でも、18歳、対人無制限、対物2000万、自損事故、他車運転特約までついて年間4万6000円!!

なんつーか、晴天の霹靂だなw 親に感謝だ。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 20:18 ID:YYVO9OOf
>>850
軽は改造申請すると軽じゃなくなる罠
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 22:39 ID:87738EoB
はじめまして、現在、日本に里帰り中なのですが
どうしても、日本国内で車を運転しないといけない期間が約1ヶ月〜2ヶ月
あるんですが、外国の国際免許でも、万が一、事故等を起しても
保険を使えるものなのでしょうか?宜しくおねがい致します。
>848
改造の内容にもよる。
車検対応マフラー装着・エアクリ交換・コンピュータ交換などは、改造なしで通る。
非合法品については、事故の主原因ならなければ保険が支給される可能性はあるが、交渉途中で相手に非合法車両を指摘されると負ける可能性が高い。
※最低地上高不足(7.5cmとか)、後部座席取り外し(当然二人しか乗っていない場合ね)の事故等
場合によっては相手には支給するが、当事者(自分ね)には支給されないとか、相手にも支給しない等の制裁もあるので注意。
クリアテール&ホワイトバルブ車両等は、追突されても追突された側に過失があるとされるので注意。

安全な方法は一回ディーラーで任意保険に入って、その後通販系に乗り換える。


>856
排気量変更が無い改造は、軽自動車のままだよ。
ジムニー等が足回りを交換して、SJ30改とか付いているよ。
859似非保険屋:04/01/20 22:50 ID:sc/Vsvup
>>854
ドライバー保険は微妙な金額だったりする。新規で25,000〜45,000ぐらい。
ドライバー保険にも等級はあるけど、通常の自動車保険との互換性は無し。

>>857
確か国によるんじゃなかったっけ。少なくとも国内で認められた免許でないと
無免許扱いだと思うぞ。警察で聞いた方がいい。

無免許でも対人・対物については保険金が出る。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 22:54 ID:87738EoB
>>859
免許取得国は、オーストラリアです。
861819:04/01/21 00:29 ID:9igMpMKi
遅くなりました。
みなさん、ありがとうございます。
短期保険は重複になるから無理って言われたんですね。
あと、国内旅行保険で対人がついてるのでも
きっと、自動車保険ほどの保障はないんですよね。
まあ、その辺は保険会社に聞いてみます。

親の車、30歳未満不担保ってやつなので(ちなみに
私は24歳)、条件変更だとかなり高くなってしまうので
なんとか安くすませたいなあと思ったのです。

ありがとうございました。
862似非保険屋:04/01/21 00:43 ID:a8UND7uT
>>860
いや、だから知らないって(w
ここで聞くのがお手軽なのはわかるが、警察にでも聞いてくれ。

>>861
国内旅行で対人賠償なんかあったか?
あったとしても自動車事故は免責になってると思うぞ。自分が怪我する分には出るはずだが。

条件変更が高くなるというのはわかるが、短期保険の方が絶対に高い。
出発前に条件変更して、帰ってきたら条件を元に戻せばいいだけだ。

最初に変更した時には保険期間満了までの保険料を取られるが、条件を戻した時には
もう一度満期日までの保険料を計算して、差額分を返してくれる。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 00:55 ID:7E7iL7NW
>>855
スタートが46000円で3年ごとに割引になって10年後無事故だと31000円まで安くなる。
逆に事故ると等級ダウンでするけど、最低のランク1でも49000円(全部で4ランクしかない)
車両保険無い以外は、ほぼ問題なし。
但し、親父さんが組合員じゃないと入れないよ
管理職なんかで非組合員の場合あるからね。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 04:32 ID:A9NjW8A3
対人対物が東京海上、車両が三井D、人身障害がソニーみたいな保険の掛け方ってできますか?
>>863
一律掛け金ってのが下の方に乗ってるよ。
それだと1億、500万と保証内容が減るけど安いからなぁ〜
う〜ん。無制限、2000万にしておくべきか。。
ドライバー保険って、借りた車ぶつけたら、修理代出ない?
あってます?
867819,861:04/01/21 12:38 ID:MZJ/sS98
>>862
そうだったんですか?
条件戻すことができるんですね。
以前、自分の車でやったときはそのまま満期まで
過ごしてしまいました…
>>857
帰国した時に警察へ届け出て国内でも運転できる状態にしてください。
http://www.pref.aichi.jp/police/menkyo/kirikae.html
外国で取得した免許証で保険加入してる人は多いですよ、うちの契約者にも3人ほど
おりますし。(もちろん外国人ですが。)

>>861
国内旅行保険に対人保険ってのは無い。たぶん、個人賠償責任保険と勘違いしてると
思う。他人に怪我をさせたときに下りる保険だが、もちろんこれは自動車での事故は
カバーしない。
親御さんの車に子供特約(21歳未満不担保)をつければいいんじゃない?
通常の21歳未満不担保にするよか、保険料のUPが少なくて済むし。
>>855
自治労共済は安くてよい共済だと思う。
だがしかし、車両保険がないのと、人身傷害補償保険がないのが辛いね。

人傷がないと困る例。
1) 自分に100%過失があるときの怪我の治療費。小さい怪我ならば良いが、全治●ヶ月で
  手術しなきゃいけないような時の治療費って、最初の1ヶ月の請求が100〜300万ってことも
  ザラですよ。搭乗者保険は怪我が治った時でないと出ないですので、全然間に合いません。
2) 追突されて相手が無保険だったりするなど賠償能力がない相手の場合。相手からの治療
   費は取ることはかなり難しい。病院は治療をうけたあなたに請求を出しますので、困るわけ。

それから、自治労共済は、請求書類は全部自分でやんなきゃいけないぞ。(親任せにする
つもりだろうけど。) 保険の代理店制度ってのは、保険に関する相談ができるってメリットが
ありますので、そこまで考慮した上で、加入を決めるといいです。
25日で保険が切れるんだけど更新案内が来ない・・・
忘れられてる?
車を契約したので自動車保険の見積もりを取ったんですが
車両保険も付けたら、ちょっとしんどい額になってしまうようです。
(自分は24歳、自動車保険は新規加入)
そこで思ったのが、保険の名義を親にし、使用者に自分を含めるように
すればもう少し安くなるのでは、という事なのですが、保険会社に
「24歳の自分が保険に入った場合と、同じ内容で48歳の父親が保険に
入った場合、どのくらい保険料は変わってくるか」
という質問はしてもいいでしょうか?
保険料逃れと言われないでしょうか?
条件さえきっちりしてれば保険料逃れにはならんが、
親名義で保険かけても驚くほど保険料が安くなることはないと思う。
オンラインの見積もりサイトで試してみるがよろし。
>>871
車は全部親のモノにして親の現在の等級を引き継いで
年齢条件をモマエに合わせれば安いんじゃないか?
親の古い車は親が新規加入で
874似非保険屋:04/01/21 16:04 ID:GOeRNYxK
>>864
できない。自動車保険は1台の自動車に保険証券1枚が原則なので。

>>866
ドライバー保険は対人・対物・自損・搭乗者傷害のみ。車両保険のように、自分が
乗っていた車の補償はされない。

>>870
放置プレイは稀にあるが、案内すら来ないってのは珍しいな。
代理店なり保険会社なりにゴルァ電すれば速攻で営業が飛んでくるはずだ。

>>871
全く同じ条件で契約者の年齢だけが違う場合、保険料は変わらない。
よって自分で入っても同じ。子供特約を使うのなら別だ。
>>870
かもね。そこで更新するつもりなら連絡とってみたら?

>>871
事情を素直に話して、「どうにかして安くなる方法はないか?」という質問をすればいい。
車両の名義がどうなってるかにもよるけど、おれなら契約者・所有者ともに親名義にして
30才未満不担保+子供追加特約21歳、をつけるようにするようなお勧めをするけど。
状況によってアドバイスも代わってくるので、代理店に相談してみたら?

>>873
モマエとかモヤジとか書く人がいるけど、どこの板でよく使われてる言葉なの?
すんげえ違和感あるんだけど。スレ違いスマソ。
>>871
>>873
モヤジが自動車を持ってる&既存契約有り前提での話だが
モヤジとモマエの契約車両価格の高い安いをうまく
使ってトータル金額を安くすればいいのだから

>>875
漏れ、喪前、モヤジ、モフクロ、モネータン、モニータン、モジー(ry
極イッパソ的な活用だがなにか?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 18:55 ID:QsOgg/Xf
オンライン見積りとるとゼネラリの対応は凄く早いね。
しかも安いし。でも聞いたこと無い会社なので二番目に安かった三井ダイレクトにしました。
878838:04/01/21 20:29 ID:mbFvylYF
850さんレスありがとうございます。
ふむふむ、そうなんですねぇ。
なるほど、しかし年齢条件と貨物か乗用かにによって
保険料が替わると言うのは何故なんですか?
似非保険屋さんのところ以外でも大体こんなものなんでしょうか?
教えてくんで申し訳ないですがよろしくお願いします。
858さん
軽自動車が普通車になる場合は
排気量UP以外にも指定外部品で
車幅を少しでも広げると普通車になるんですよね。

879名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 21:00 ID:7E7iL7NW
>>871
俺が前入っていたから分かるが自損事故傷害特約が1600万出るし、相手が無保険の場合は無共済等自動車傷害特約で2億まで出る。
申請窓口は所属組合の文庫部から行うが基本的には報告すればやってくれる。(組合の役員が大変だがW)
基本的には相互扶助制度なんで組合員に不利にならないように対応してくれる所がいいと思う。
ただ、車両保険が無いのが痛い(似たようなものは有るが魅力なし)し、前年齢同一保険料なんで30過ぎから旨みが無くなる。
それと上で言ってた対人1億のG型はもう無くなるよ、全部F型になるはず。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 21:02 ID:snuKBFmb
日本興亜損保って「イルボン ヒュンア そんぽ」って読むのですか?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 21:58 ID:5rK0c6X+
「車両新価保険特約」の意味を教えてください。
大きな損傷分は車両保険が下りるのに
この特約を付ける意味が分からないです。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 22:47 ID:7E7iL7NW
>>881
最初200万で車両保険付けても減価償却で年々保険対象額減っていくけど、この特約付けておくと新車から3年間は全損時に最初の200万が下りる。
極端な話、3年目で全損事故すればもう一度新車に替えれる。
但し新車じゃないと掛けれなかったはず
予算があれば是非つけておくべし
>>881
200万で買った新車が数ヵ月後に事故。修理見積もりを出したら、120万かかると言われた。
せっかくなので買いなおしたい。そんな時に役立つのが新価特約です。車両保険の保険金額
の50%を超える修理見積もりが出たら、200万円の保険金が下ります。なので、新車に買い
換えることができます。そういう保険。

あくまで新車の特約なので、保険終期が新車登録から37ヶ月までの保険契約にしかつける
ことができません。
884881:04/01/21 23:25 ID:5rK0c6X+
>>882
>>883
新車買おうと思ってたので助かりました。
ありがとうございます。

885似非保険屋:04/01/22 01:56 ID:tNrjxEAD
>>878
軽乗用には年齢条件を設定できる。
軽貨物には年齢条件を設定できない(全年齢担保にしかできない)が、保険料が安め。
この差があるから年齢条件等で保険料の差が出る。新規の保険料だけで比較すると

軽乗用(全年齢)>軽乗用(21歳以上)>軽貨物>軽乗用(26歳以上)>軽乗用(30歳以上)

となる。若年者が軽貨物に乗ると保険料が安く上げられる、といういのは上記の理由から。
とは言え、年を重ねて1つ上の年齢条件を付けるようになると、貨物と乗用の保険料は逆転する。
年齢条件を一切つけないのなら貨物のが安いままだけどな。

他の保険会社では、上の保険料の高低の関係が多少入れ替わる事はあるかもしれないが、
貨物に年齢条件が付けられないというのは共通のはずだ。概ね同じだろうな。
>>874,875
レスありがとう。
東海→三井Dに乗り換えます。
887871:04/01/22 09:16 ID:3WDwDt2M
>872,873,874,875,876
レスありがとうございます
父親が自営をしていて、、家中の車が全て法人名義になっているんですが
私の車はちょっと社用車にするには辛く(2シータースポーツカー)
我が家で唯一の個人所有車にする事になっていまして。
だから等級引継ぎは出来なくて・・
そこで、せめて年齢条件だけでも良くすれば、少しは変わってくるのかと
思ったのですが。

アドバイス頂いたように、父親と私の年齢条件とで見積もりを取ってみました。
どちらの条件でも55万と、変わりませんでした・・(´・ω・`)
888871:04/01/22 09:37 ID:3WDwDt2M
連続ですいません
ところで、オンライン見積もりでは車両保険が250万を越える車は
殆どの会社にはじかれるようで、はじかれた会社の中には三井住友海上も
入っていたのですが、とある雑誌に、私と同じ車が三井住友海上で自動車保険
(+車両保険)に入った場合の見積もり額が載っていました。
そちらは新規加入で、新車時の見積り額なのに約55万、
他社で、5年落ちの私の車の見積もりを取った時と金額が変わらないのです。

そこで、三井住友海上に
「オンライン見積もりでははじかれたが、雑誌で、私と同じ車種がおたくの
保険に入っている事を知りました、どうすれば入れるのですか?」
と問い合わせてみたのですが、
「代理店、例えば購入したディーラーなどの紹介が無いと無理」
という回答が帰ってきました。
中古で買った場合、代理店の紹介を得る手段は無いのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、どうかご教授下さい。
889似非保険屋:04/01/22 10:00 ID:jyqwhPWj
>>888
55万とは豪気だな。S2000あたりか?条件に無駄があるかもしれんな。

で、代理店は街中に保険会社の看板立ってる店があるだろ?そこへ入って構わんよ。
不動産屋とかだとできない場合もあるが、車屋の類ならどこでもOKだろう。
全く当てが無いのなら、保険会社に近場で自動車に強い代理店を教えて貰え。
多分教えてくれるはずだ。

何なら保険会社の支店に直接出向いてもいい。見積ぐらいはその場で作って
くれるはずだし、契約もできる。書類上、どこかの代理店の扱いになるかもしれんが。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 10:42 ID:7V/DSFFC
S2000てそんなにかかるの?
自分も今度購入考えてたけど…
無駄外しても結構な額だよね。
車両外すか…
891No協:04/01/22 10:53 ID:6tsYFdzN
始めの方で農協は安いってレスあるけど、時期がちょっと違うけど
農協じゃない方が安い。(漏れは日動)少し条件良くして1マソも。
農業やってる連中で農協の保険使ってる人も考え直した方がいいよ。

あ、それから日動にした動機は単純。昔バイクの保険に入った時、
東京海上は盗難保険なんて無いなんて言ってたんだけど日動にある
ことを知ったから。
892871:04/01/22 11:18 ID:3WDwDt2M
>889
ご親切にありがとう。看板のあるお店、心当たりがあるので
早速行ってみます。
>890
自分の車はH10年式NSX-Sなので、S2000だったらもう少し
良心的な額になるのではないでしょうか?
私の場合自動車保険のみ13万、車両(650万)つけて55万なので。
>>892
875でも書いたけど、所有者・契約者を親父さんにして21歳未満不担保の子供追加特約を
つけるくらいしか安くなる方法はないなぁ。これが使えれば、車両39万、対人対物人傷が
12万で51万弱くらいの見積もりが出るんだが。代理店にいろいろ相談してみるがよろし。

>>891
バイクの車両保険は、どこの会社も盗難は不担保です。自動車はいいんだけどね。
その辺を勘違いしてないか? それからJAだけど、去年あたりに料率の大幅な改定が
あったらしく、以前のように安いわけではないようです。話によると農家の車の保険料は
また別で、かなり格安なんだそうですよ。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 19:57 ID:s5/N3wlG
ちょっと聞きたいのですが毎年オンライン見積りで安い保険に変わったら同じ保険を継続するのと比べて何か不利益ってありますか?
>>894
殆どそんな感じで保険に加入してるけど
取り立てて、不利益を感じていません。
896KTW ◆IEsureiOl2 :04/01/23 10:59 ID:kq6ujpsY
オスィエテ下さい。
私の車、走行会にしか使わない車で、普段は乗らない為、
10月に車検が切れてそのまま放置してあります。
2月で任意保険が切れるのですが、保険の継続には当然車検が必要ですよね?

もし、ここで保険も切ってしまい、後に車検を通して再び保険を掛ける場合、
等級はリセットされてしまうのでしょうか?

897KTW ◆IEsureiOl2 :04/01/23 11:09 ID:kq6ujpsY
>>896の追記です
使ってるのはJAの保険です。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/23 11:25 ID:ExenzhEJ
>>894
継続するとついてくるサービス(ロードサービスとか細かい追加の補償とか)ってのがあるから、
その分も考慮して比較した結果なら特に不利益はないっしょ
>>897
何もしなけりゃ、リセットされます。
>>896
等級はリセットされにくいから1年くらい大丈夫じゃない
割り増しを逃れられないように即座にリセットされない

車検が無くても入れるだろうが使えるかは別だな
乗ることもないだろうが

走行会は年に何回で何キロくらいなんだ?

どうせ対して乗らないならその自動車を第三者の友人に譲る
友人が車検を取ってコレクションとして所有するんだが
あまり乗らないので任意保険は加入しない
調子が悪いので年に何回か経験豊富な君が調子を見るために乗り出す
もしくは走行会に借り出す
内々で良いが友人には税金や車検代程度の謝礼はしろよ

事故ってもメインマシンの他車運転特約で保険は下りる
車両保険に多少の条件は付くが対人対物の多額賠償は問題なし

>>896
保険が切れる時に「中断証明書」の手続きを保険屋に言えば、やってくれるよ。
5年間は等級を保持できる制度です。

普通に契約を更新しないと、保険の終期日の8日目までに継続しないと等級はリセット
されますよん。
902KTW ◆IEsureiOl2 :04/01/23 12:53 ID:kq6ujpsY
>>901
ありがと〜ございます。
たすかりました!
903KTW ◆IEsureiOl2 :04/01/23 12:57 ID:kq6ujpsY
順番が逆になってまった。

899>>
なるほど。やっぱりほっとけばリセットされる訳だ。thx

900>>
そういった手もある訳か〜。
非常に参考になるが、
身近に、車庫照明を余分に取れそうな友人がいないのが惜しい・・。
情報thxでした

904名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/23 19:32 ID:Llew3N0i
法人名義の車って車両入れ替えの時に等級が再び7等級からスタートするって本当?
>>904
そんな話はない。
つーか、どこから出てきたんだ、それ?(W
906似非保険屋:04/01/23 23:09 ID:61be8y/s
>>892
AP1 S2000:9767
NA2 NSX:9745

ということで、S2000のが高いんだなこれが。流石に初めての購入でNSXとは
想像できなかった(w 650万も付ければそりゃ高いに決まってる。NSXって
修理代も高くつくらしいしな。割り切って車対車+Aあたりで妥協するのもアリかもな。

>>894
別に何も無い。

>>896
JAや他の保険会社がどうだか知らないが、俺の所では車検切れ放置で
中断証明は出せないはずだし、等級は割増(1〜6等級)なら13ヶ月維持、
割引(7〜20等級)なら満期日から8日でリセットだ。

中断証明が欲しいのなら、廃車するか譲渡するしか無いと思うんだが。

>>904
大嘘(w
907904:04/01/23 23:21 ID:Llew3N0i
が〜ん、大嘘だったのか。。。
数年前軽自動車を買った時、法人名義にしようと思ったら
ディーラーにそう言われたから個人名義(つまりオイラ)にしてしまった。

法人名義の車両に保険を掛ける時は個人名義の車と同じ考え
って事でいいんですよね?
908似非保険屋:04/01/23 23:41 ID:61be8y/s
>>907
同じだ。
10台以上持つとフリート契約なんてのがあるが、1台やそこらなら関係無い。

ややこしいのは、車の買い替えをする時。法人は「人」として扱われるから、
次に買い換える時に法人として購入して保険をかけようとしても、今の等級は
使えない。別人だからだ。
三○ダイ○クトってずば抜けて安いですね。
ほとんど同じ条件でも、他社の45%くらいに抑えられるんですけど。

肝心の事故時の対応とかはどうですか?
>>909
判んないけど、取り合えずあまり
変な噂とかは聞かない。
三井ダイレク〇とチューリッ〇で迷っている。
チューリッ〇なら継続なんだが、三井だと5000円ぐらい安い。
さてどうするべきか。
>>911
継続のメリットって特に無いよね。
その都度安い会社に乗り換えてもいいんじゃない?
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 11:22 ID:NuytbV3S
>>911
事故時に親身に対応してくれる所ならどこでも良いと思うよ。
事故時は全部お任せで解決できるところがいい。
それで一番安いところにしとけ
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 12:09 ID:Pc4aLjSr
質問ー!
上で出てきた車両新価特約って保険料かなりあがりますか?
つけようかどうしようか迷ってるんだけど。
質問ー!
なんで見積取らないんですか?
そんなはっきりした比較なら2chで訊くより確実だと思うんだけど。
>915
電話して、郵送してもらってってのが手間なので、つい聞いちゃいました
ネットの見積もりで項目になくて、高額なのかどうかだけでも知りたくって
気分害したならスマソ
917血だらけのシートベルト:04/01/24 12:24 ID:N7WDGqrU
イチバン補償の厚いのにするべきだな。
保険代の3万高いのはガマンできても修理代の50万は泣くぞ
安いのばかり気にするなら車をやめろ
保険代も税金も燃料代も貯金できるぞ。
918似非保険屋:04/01/24 12:27 ID:ta4V+E5K
>>914
新価特約ってのは、単に車両保険金額を新車時のものに設定できる、というだけの物。
新車1年目の車両保険金額を当てはめるだけだから、大して高くない。
>918
ありがとうございます。そんなに高くないなら付けちゃおうっと。
>>917
あからさまに車を趣味の物と考えてませんか?
>914
質問!
等級・車両・保障価格が分からないのに、どうやって調べるんですか??
ちなみに、俺の車は車両保険代(対物・対人費用を引いた分ね)の1割チョイ増しだった。

922名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 19:00 ID:g881lKub
ちょっとお聞きします。
大雨の日の水溜りに突っ込んでしまって
ウォーターハンマーを食らったら
車両保険で直せるものなのでしょうか?
車両保険がオールリスクカバーならできる(かも)。
車対車Aならダメ。
さっき三井ダイレク〇のwebで申込みしちった。
車両保険もやめたので計16,000円強(30代で8等級)。
や、安すぎる。いざというとき本当に大丈夫かと(w
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 22:43 ID:jwttlVNV
>>924
対人の対応は分からないけど
対物なら結構ネット上で検索すれば出てくるよん>三井D

漏れも入ってるけど対人事故起こしたときの対応はどうなのか気になるところ。
でも対人経験者なんて、ほとんどいないから難しいか
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 00:56 ID:SDkbJTQ0

等級引き継ぎの件で質問させて頂きます。過去レスにもあったのですが、親の等級を引き継ぎ出来る場合、何か条件とか必要なのでしょうか?

私自身養子の身で、今はまだ、実父のもとで住んでいます。本籍は養子先になってるんですが。
そして私自身も車を持っているんですが、等級は養子先の義父がイイのです。
しかし義父は癌で、後先は短いんです。

万が一が起こった場合、今の自分の等級から義父の等級に引き継ぐことは出来るのでしょうか?
それと「同居」とかが必要とか、、
前提とかあるのですか?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 01:20 ID:vKJECDG9
WEB見積もり中。どの会社も大差なかったけど、共栄火災だけ高かったのはなんでだ??
月5000円違うぞ。ランクも同じようにやったんだけどな〜・・・。
>>926
等級継承の原則は、「同居の家族であること」。
同居を証明するものは、通常は住民票です。
以上を踏まえて考えてください。

万が一、というのは、亡くなったときに保険等級イタダキー!!ってこと?
車両入れ替えのタイミングじゃないとダメでしょ。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 09:56 ID:cHhzhzN0
>>924
18等級の間違いじゃないの?安すぐるけど w
おれが先日セカンドカーで7等級で入ったとき車両無しで61000円だったよ
ファーストカーは18等級で、車両保険(免責0)にほぼフルオプション付けて年間7万弱
ディラーで入った大手損保で前、物損事故の時はほぼ完璧な対応してくれて(全部保険屋が片付けてくれてた)印象よかったんで同じ所にしといた。
直販系って自分で色々動かないと行けないとか聞くけどどうなんだろうね?
事故時、面倒なのが嫌だけどどうなんだろう?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 11:27 ID:WnAJO52J
質問です。
保険やが提示した金額に差額プラスで社外バンパーとかってつけたりできますか?
ちなみに10:0で自分が被害者です。Dらーの見積もりで純正バンパーが社外と変わらないような値段なんで・・・
ヘタすると安くなりそうだし。
あと、もし社外品とかで金かかってた場合、それも保障されるんですか?
教えて君でスミマセン
何を買おうと勝手です。
純正分の金額はすんなり出ますが、それ以上は難しい場合がほとんどのようです。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 11:47 ID:8mZjmiEz
>>931
ディーラーでは多分無理だけど普通の整備工場なら
結構やってくれるとこあるよ。
>あと、もし社外品とかで金かかってた場合、それも保障されるんですか?
物にもよると思うけどそれほど高価でなければOKなんじゃ?
知人の例だがオカマ掘られて修理の際やってたポリマーシークの施工料も
出た実例もあるし。かなりゴリ押しだったみたいだけどさ。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 11:47 ID:SDkbJTQ0
>>928>>929
そうですか。ありがとうございます。

住民票はまだ実家にあります。

「保険等級イタダキー!!」って、まぁ、そういえばそうなですが、、「車両入れ替えのタイミング」とは、新車か中古車をその時に買うってことでしょうか?
義父も一応も自動車は持っています。でも万が一の時には、所有権は私に移りますよね。
その時にイタダキー!!って事は無理なんでしょうか?(多分その状態になれば相続税対策で売ってしまうことにもなるかもしれませんが・・
)
935931:04/01/25 11:53 ID:GVZlWzlV
>932>933
ありがとうございました。

>知人の例だがオカマ掘られて修理の際やってたポリマーシークの施工料も
出た実例もあるし。かなりゴリ押しだったみたいだけどさ。

まじっすか!?ちょうどポリマーしてあったんでごり押ししてみよっと。
936931:04/01/25 12:00 ID:GVZlWzlV
>932さん

>何を買おうと勝手です

ヤフオクとかで安く買ってしかもじぶんで直したら差額分が得??
見積もりだけじゃ駄目でやっぱ領収書いるんですかね?
見積もりをした工場などで修理しないと見積手数料を請求される(ことが多い)。
見積もりだって手間がかかるんだから当然だよね。
938931:04/01/25 12:10 ID:GVZlWzlV
>937

なるほど。。それじゃ自分でやるの諦めて見積もり手数料払う場合、かつその工場が
パーツ持込許可すれば安く手に入れた部品代は得になりますか?

金欠なんで必死でつ。。。
>>934
今現在としては、実家の父の等級は引き継げるってことやね。
養父の車の件は、亡くなったからといって自動的に所有者があなたになるわけではないこと
は分かりますか? あくまで車検証上の所有者を変更しなきゃなりませんよ。その時に養父と
同居していれば、保険等級も引き継げますよ。車輌入替のタイミングでなければ、中断証明を
とっておけばいいだけ。
940924:04/01/25 16:27 ID:23Su+Tzi
>>930
ちゃんと8等級でこの値段だよ。今回は保険を勉強して契約内容を絞ったが以下の感じです。
使用目的はレジャー用。しめて16,xxx円。三井Dとゼネラリは別格で安かった。

ノンフリート等級 8等級
運転者年齢条件 30歳以上担保
運転者に関する特約 家族限定特約

対人賠償 1名につき 1億円
対物賠償 1事故につき 2,000万円
傷害 搭乗者傷害 1名につき死亡・後遺障害 1,000万円
人身傷害 1名につき なし
無保険車傷害特約 1名につき 1億円
自損事故傷害特約 1名につき なし
その他特約条項割増引 他車運転特約、前年無事故割引、ABS割引、エアバッグ割引、インターネット契約割引
>>930
色々動くっても、できる事には限度があって
結局たいして( ゚Д゚)マンドクセーって事もない。
ってのが、俺の印象。

因みに物損の範疇でしか事故した事ないのを加味してちょ。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 17:05 ID:YoikOudn
>>931
保険金詐欺まがい必死でつなぁ。
もっとデカイ事考えろ!
ん〜? マガイってホドか?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 17:12 ID:YoikOudn
>>931
てかセコ杉。プッ
そんなに金無いヤシはチャリでも乗っとくのが良し。
そして北風で頭を冷やすのも可。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 17:26 ID:OmRsF7CL
>>940
この保険の掛け方だと死亡事故起こしたらその時点で人生終了だな。
>939
俺の怪しい記憶力だと、自動車(軽自動車を除く)は固定資産になるので、死亡してから譲渡を受ける場合は、相続人(遺書がない場合は、該当者全員)の同意書が必要になります。
保険の前に、自動車の名義ひとつでもめるのは大変なので、いまのうちに車両と保険を引き継いでしまいましょう。
他にも銀行口座も面倒になるので、メイン口座以外は今のうちに解約したほうが楽です。

スレずれ起こしたな。
>945
同意。
対人・対物無制限はキホンだろ。

電車に突っ込んだり、タンクローリーに突っ込んで炎上したら、2000万円じゃ全然たりん。

対物2000万の根拠は
多分、これだろうhttp://biz.yahoo.co.jp/insurance/base/cost03.html
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 17:45 ID:mHnUmlwm
観光バスに追突炎上とか
>948
2000万円にも根拠があるのね。
でも、無制限と2000万円の保険料価格差を考えると、俺だったら無制限選ぶな。
だって、世のかなで二人目の物損1億円突破事故加害者になったときに、めちゃくちゃ困る。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 20:26 ID:SDmQsAdN
>>950
実際に物損一億円なんてほとんどないから
無制限にしても保険料がほとんど上がらないんだよな
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 21:41 ID:dQO8Zh8E
>>951
それそれ、ゴチャゴチャ言わんと無制限って事だに。
マンセ〜
>>948
よく出る判例ですけど、それはあくまで判例。裁判にまで持ち込まれたケースであって、
実際は裁判にならずに示談で高額賠償になった例はいくらでもある、ということを
書いておきます。
>>953
という事は、そのヤフーの例は保険屋が支払ってきた実際の金額の一例にしか
過ぎないって事?

でも、>>951の感じだと示談で支払われてる高額賠償の件数も
たいして多そうに無い気がするが。
955似非保険屋:04/01/26 02:32 ID:AX2Z9+dw
>>954
>という事は、そのヤフーの例は保険屋が支払ってきた実際の金額の一例にしか
>過ぎないって事?

当然。
まあ1000万超の高額賠償が少ないってのも確かだな。タンクローリーと正面衝突した
例を知ってるが、10:0で対物は200万ぐらいで済んでたと思う。重量が違いすぎるから
相手の被害はそれ程大きくならない様だ。ただ、休業損害が結構大きかったな。

物の値段ってそれ程大きいものは少ないから単純な物損で1000万超ってのは
あまり無い。それに過失割合があるから、最終的には高額になりにくい。賠償額が
大きくなるのはやはり休業損害。あと多重衝突(玉突き)も結構な金額になる。

対物は、無制限>>2000万>1000万>>500万ぐらいの関係だが、金額にすると
数千円の範囲でしかない(勿論料率・等級にもよる)。俺は無制限を薦めるが、
2000万・1000万・500万も割と多いのが現実だ。正直1000万は半端だと思うがな。
>>955
おお、貴重な情報サンクスです。
次回、更新時に役立てたいと思います。

アリガト!(´▽`)
車両入れ替え予定ですが
今の車は高く売れる今月中に売って次の車は決算期の3月に買って4月納車にしたいと思います。

満期は7月なのですが
空白期間の2ヶ月は中断扱いになるのでしょうか?

それとも保険だけそのままにして入れ替えにした方がいいのでしょうか?
それなら今年の7月で等級があがりますよね?

よく分からないのでアドバイスお願いします。

958名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 17:28 ID:duIJr9vY
車を持てない人向けの保険ありますが、30歳ぐらいで値段(対人、対物両無限)は、いくらですかね?
また、おすすめの保険会社を紹介してください。

また、
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 17:54 ID:CWRApCqz
>>957
売っても、4月まで次の所有者を持たさなければ中断しなくてもOKだに。
現実無理か?でもって等級は何等級なのよ!
質問するならそれ位入れとけボケェ〜。

ナァ〜ンチャッテ

960似非保険屋:04/01/26 17:59 ID:gssbUKS0
>>957
所有ではなくなった時点で中断する必要がある。存在しない車に保険をかける
事は認められていない。

つっても黙ってれば中々わからゲフンゲフン
バレても「忘れてた」とか言われるとどうしようもゲフンゲフフン

>>958
>>859を参照の事。これの安い方ぐらい。
おすすめの保険会社?そんなの即答できるならこんなスレは要らん(w
961958:04/01/26 18:05 ID:CWRApCqz
>>960
的確な回答ですな。
忘れてゲフンゲフン辺りが素人にはいいかもね。
やれば幾らでも技はあるけど、ヘタ打つのがオチだろうから
質問の仕方も分からん低能君には丁度良し!
>>960
ありがとうございます。検討してみます。

>>958
何等級かは別に関係ないと思いますが
満期まで継続されれば、等級あがりますし(事故あり、20等級除く)
中断してしまえば、ちょっと戻ってはくるものの短期率計算だから
戻りは少なく、等級も再開したときそのままでしょうし。

等級を入れる必要性はあるのでしょうか?
コテじゃない名無しの回答はスルーして良いよ
>>950以降
総括すると、大人しく無制限にすれば問題ないと言うことですねφ(。。)
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/27 02:02 ID:vdqYBdEk
このたび叔父から車を貰う事になりました。
現在は母所有で保険も母が契約の車に乗ってるんですが、
次の車は叔父名義ままで乗る予定ですが、軽から、料率6の車になるので、
入れ替えを考えてますが、叔父とは都道府県が違う場合でも可能でしょうか?
この春からの就職ですが、配属先しだいでは、家を出るかもしれないので、
今の軽も手放せないので、セカンドカーがOKかも気になります。
同じ理由と手間で名義変更はしたくないんですが…
車庫証明も困るので…

今は親父と母親が共に自分名義で所有し、保険もかけています。
>>965
ググリなくったら、親父の車のセカンドカーにしたらいける事が分かりました。
入れ替えの方は電話して無理なら相談します。
スマソ
>>965
まず日本語を勉強しよう。読点だらけで、読むのがツライ。

まとめると
 車A(母親名義、登録地α、等級?、軽自動車)
 車B(叔父名義、登録地β、料率高い車) :今度もらう予定

 1.車Bの登録地をαに移し、母親名義(もしくは>>965名義にする)
 2.車Aの保険の等級を車Bに移す
 3.車Aの保険をセカンドカー割引で新規加入する
 4.>>965は4月から就職し、別の配属地γへ行く可能性がある
でいいのか?

1.)セカンドカー割引が効くかどうかは、今の母親の車の等級による。情報は隠さず晒せ。
2.)母親と同居であれば、車Bが>>965名義であってもセカンドカー割引きが効く保険会社もある。
  名変がマンドクサければ、そういう保険会社を当たるとよい。
3.)>>965が車Bを持って配属地γへ移るのであれば、もう一度車庫証明を取り移転手続きをするべき。
  車を実際に使用する場所が保険契約と異なっていると揉めるかもしれない。
>>912-913
どうもです。911です。三井にしてしまいました。
事故ったことがないので、事故対応のよしあしなんて分からないんですよ。
最初はウィンタートゥルという所にして、それからその会社の営業権が
チューリッヒに売られたので、チューリッヒの顧客になっていたんですが、
今回は乗り換えちゃいました。1年間何事もありませんように。
969似非保険屋:04/01/27 03:54 ID:BDo1GRPf
>>963
寂しい事言うなよ。やってることは大して変わらん。

>>965
何をしたいのか全くわからん(w
車両入替の可否を決めるには、最低でも所有者・記名被保険車・現在の等級の3つが
情報として必要だ。厳密にはもっと必要だが、一般的にはこの程度。
この情報を車毎に晒した上で、どういう結果を望むのかを簡潔に書いてくれ。

>>967
>車を実際に使用する場所が保険契約と異なっていると揉めるかもしれない。

実際は、殆どの場合保険はちゃんと使える。契約が有効になっていて、適用条件に
当てはまっていればそれでいい。

ただ、事故処理の担当をナンバーの陸運支局で決める場合があるみたいでね。
例えば「大阪」のナンバーなら青森で事故っても大阪の事故担当が処理する場合がある。
おそらく法人契約だけの話だとは思うんだが、念のため。

ま、できればきちんとナンバーは変更して、保険会社か代理店に住所移転とナンバー変更の
手続きを依頼する事。満期の案内も届かなくなるぞ。実際行方不明の契約者はザラに居るしな。

あとナンバーを変更しないのはいわゆる「車庫飛ばし」とも取れるので、手が後に回らないように
気をつけよう。保険屋はそこまでタッチしないけどな。
句読点はセンスに依存する。
ってか、句読点ってより、単に文章のまとまりの問題なんじゃ?
>読むのがツライ のは。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/27 09:56 ID:08CQWyXt
>>962
へ告ぐ!
オマエはやはり致命的なバカだ!!
オマエみたいな素人童貞にアドバイスはなし!
セイゼイ犬並な脳みそで約款でも拝め!

もちっと素直になればねぇ〜

でも短期率なんて業界用語ッポイ事をスレってるのになぜおまえはバカか?
最近は月割も多いんすけどねっ。プッ
なんか変なのが来ちゃったなあ
>>965
主に車を使用する人は誰かという条件に引っかからないんだろうか。
車庫証明とナンバーの付け替えは自分でやったことがある。
警察と陸運支局に電話をかけてやり方を聞いてから、金と工具
(ナンバーを付け替える)と判子、必要書類を持っていけば自分でできる。
ナンバーの付け替えは1時間程度の手続きでできる。
━━━『 自 動 車 保 険 一 括 見 積 り サ ー ビ ス 』━━
http://c.tp7.jp/j/?L=1F11Q437


一度の入力で、アクサ損害、アメリカン・ホームダイレクト、三井住友海上、
ゼネラリ、ソニー損保、チューリッヒ、日動火災海上、あいおい損保、
三井ダイレクト、日本興亜など、最大10社に見積り依頼を送信。
あとは見積りが届くのを待つだけです。

────────────────────────────────────
自 動 車 保 険 は 選 ん で 決 め る 時 代 で す !


カービューの自動車保険見積りサービスは
            一度の入力で最大10社に見積り依頼が可能です

更新2ヶ月前が準備の目安
    今すぐアクセス ↓↓↓↓↓
http://c.tp7.jp/j/?L=1F11Q438
>>973
>主に車を使用する人は誰かという条件に引っかからないんだろうか

賠償被保険者の欄に名前が書いてない限り、契約者が記名被保険者なので
大丈夫なんじゃない? あとはその契約に家族限定がついてるかどうかを
しらべなきゃならんけどね。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 00:39 ID:zvHNPtAz
>>971
うぜーんだよ馬鹿
馬鹿は早く(ry
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 02:31 ID:AsTJCSZE
なんだかなぁあ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 09:20 ID:NX4bPi9W
>>934
ちょとレス遅れたけど、ありがとです。
>車検証上の所有者を変更しなきゃなりませんよ
はい、その通りっす。忘れてました。
>養父と同居していれば、保険等級も引き継げますよ。車輌入替のタイミングでなければ、中断証明を
とっておけばいいだけ。
>>中断証明ですか、なる程、初めて聞きました。だいぶ体系が解かってきました。
解かり易く説明して頂いてありがとうございました( ´∀`)y
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 13:31 ID:YOXDo2wg
AIUの自動車保険はどうなん?
高いが支払いはいいらしい
でもアクサで十分だな
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 19:25 ID:/VksNJZY
俺、生命保険がニッセイなんで、
損害保険もニッセイにしようと思うんだけど、
これって安易かな?これにしようと思ふ。
http://www.nissay.co.jp/kojin/syouhin/sonpo/fulpita/index.html
誰か今入ってる保険との金額比較してもらえないでしょうか?

>>981
自動車保険の金額はさまざまで倍ぐらい違うことがある。
ただし安いところは、はじめてのドライバーは入れなかったりする。
他社の保険で1年走って、無事故なら受け入れるという感じ。
10社ぐらいの保険を同時に見積もれるサイトがあるから、
そこで比べると良い。でも安いからといってそこがベストというわけでもない。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 20:42 ID:M5ZSwRhp
安いところ=事故時の対応が悪い
高いところ=迅速丁寧な対応
一般的にはそういうものなんでしょうか
>>981
ニッセイ同和は評判があまり良くないみたいだが
メルヘンはダメだな。w
>>974
そこいいね!
損保ジャパンはどうよ?
新車&Dラでココ入った、、
っていうか、ここの店舗では特別な要望とか希望が無い限り損保ジャパンって。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 00:06 ID:pVmLubea
>>987
ニッサン?
俺も新車購入時ディーラーで入ったのがこれ。
今まで落書きと物損事故経験あるんだが、対応はお任せで早かったよ。
ディラーで代理店だと車両の修理が早いのが自分的には一番いい。向こうも自分の所の売上になるんで一生懸命やってくれるし。
でも保険料は結構高いんだよね・・・・ ネットでほぼ同じ内容で見積と2万は高い。
石原軍団ヲタの漏れは何も考えず日本興亜損保に入った・・・
>>974
そこ個人情報流してるだろ?
出会い系やらイタ電やら来るようになって困ったよ
>>990
見るからに宣伝じゃないですか!URLも。
>>990
マジで?
漏れも見積もりしちゃった(鬱
>974
>一度の入力で最大10社に見積り依頼が可能です

同時に業者にも送信されるという(w
>>983 一概には言えないでしょ。 普通に考えれば下のような感じかな?

ダイレクト系は割引で優良ドライバーだけを集めて事故率を少なくし、またダイレクトで
あるため経費も少なく安くできる。事故少ない前提なのでもめるより保険さっさと払って
しまった方が効率よくなる。

ダイレクト系に上記のように美味しいところをごっそり持っていかれたら残りの所は高く
ならざるを得ない。従って迅速丁寧などのサービスで売るしかない。しかし事故率が
ダイレクト系より高めなので、どこかで支払いを絞らないと儲けが出ない。代理店と
しては事業所単位の大口客などはクチコミで悪い噂が広がると影響でかいのでそういう
客への支払いは努力する。その代わり団体以外での個人客などには支払いをどんどん
絞らざるをえない。

間違ってる?
>>988
いや、マツダっす。
そうですか。対応早かったっすか。まだ使った事無いんで。
一回ネットで軽く見積もって調べたけど、確かに折れも2〜3万前後高かったような。
でも実際事故ったりすると面倒らしいね、自分でDラ通さず契約したら。
まあ、Dラとの付き合いもあるから、当分そのままにするつもりっす(ただ、本人限定とかあったら割引あるんだったらイイんだけど、そお辺りちょっと目移りしそう。)
997似非保険屋
>>994
間違ってるという程じゃないが、どうも人聞きが悪いな(w

まあ自動車って保険の中でも最大種目になるわけだが(収保の約50%)、あまり
儲からないんだな。やっぱり事故率が大きいから。保険会社全体での事故率が
概ね50%ぐらいだったと思うから、おそらく自動車だけで保険料の6〜7割ぐらいは
支払いに回されてると思う。

それに事故が無いなら無いで年々安くなるのが自動車保険の特徴だから、優良な
ドライバーの契約をどれだけ集めても数年後には収入が落ちてしまうわけで。
だから保険会社は「程よく軽い事故を起こす自動車」と「火災」が欲しいんだな。

ダイレクト系はその内前者に絞りきって、なおかつ経費は徹底的に削ってコスト優先
にしてるわけだ。別に浮いた金でポンポン払うってわけでも無い。逆に、既存損保も
それ程支払を渋るわけじゃない。信用に関わるからな。自動車で信用を得て、
いずれ火災なんかの美味しい契約が欲しいなぁ、と。