1 :
浮き袋:
消音効果やトルクアップなど色々言われる
あの謎の物体レゾネーター。
外したら調子イイ!とか音ばっかりでダメダメ!とか
あのパーツについて語りませう。
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 19:07 ID:4AcrZgts
取ったらエンジン音が気持ちいいというのを聞いたが
同時にトルクも無くなると聞いたのでまだ取り外してない。
つけといたほうがいいのかね・・・
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 19:32 ID:5vYQLPRK
どうしても感覚に頼る所が大きいよなぁ(音の大きさは感覚的には効くと思うし)
定量的に捉えるのはどうしたら良いの?
走ってタイム実測?えあ風呂電圧?マプトレーサーやあの手?変化量は少ないだろうし計るのは
難そうだなぁ。。
エア栗箱についてるアレ?
俺は取ったら明らかに中速のトルク落ちた気がしたよ
でもそのまま無視して走ってたらモゴモゴぐずってたのが
だんだん直ってきたんだよね・・・なんでだろ?
単なる気のせいって訳ではないんだよなぁ・・
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 19:41 ID:5vYQLPRK
>>4 もそうだろうね、栗の前のでっかい箱やパイプの膨らみも同効果を狙ってるんだろし、、、
車の中でも名前だけでは、数少ない形のイメージが湧かないパーツ?
大雑把にいうと
エアクリーナ以降のチャンバーは
4気筒以下は容積が大きい程トルクアップ(ほぼ全域)
6気筒以上はあまり関係なし
>>8 うちのレゾネータってエアクリより前(外)にあるんだけど、この場合は?
んで、エアクリ〜スロットル間にチャンバーがある。
俺のはエアクリ前と後に付いてるけど
前についてるヤツを取ったらトルクが
落ちた感じがしたよ。
ちなみに後のヤツ取った時も同じく
トルク落ちた・・あの物体ってエンジンルームで
激しく邪魔なんだよな・・
>>9 基本的には馬力には関係無し(音消しのために存在)
但し外すとエアフロに悪さしたりするので注意が必要
この図で解ってもらえるか怪しいんだけど・・・
黒い?ユの所の距離と言うかパイプの長さは
トルク等に関係するんだろうか?
エアクリ
|_ _|
| ?メ |
| |
インテークパイプ → | ?メ |___| ̄ ̄|
| |←レゾ
| ?メ | ̄ ̄ ̄|__|
| | ?ユ
| ?メ | ココ
13 :
12:03/10/09 20:37 ID:XdrppPJj
もしかして激しくズレてないか・・・?
スマソ・・・反省してきます。
>>12 微妙に想像力を鍛えるAAだが(w
関係すると思うし、レゾの位置すら影響ありだとは思うが、それ以上は、、、??
15 :
12:03/10/10 09:32 ID:8NAJ0+Ak
>> 微妙に想像力を鍛えるAAだが(w
うっ泣きそ・・・・。
>>関係すると思うし、レゾの位置すら影響ありだとは思うが、それ以上は、、、??
だよねぇ・・ためしに容量増やしてみるかな?
落ちかけの所スマンが、
それって、いわゆるインテークチャンバーで間違い無いよな?
ちゃうやろ。
レゾネーターってたしかにインテークチャンバーのような働きをしているのかもしれないけど、
主目的が消音のような気がするなぁ・・・
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 17:07 ID:lHsam5Xv
こないだレゾネーター取ったよ。
直4なのに水平対向っぽいエンジン音になった(笑)
なんとなくパワーが出てる感じだけど、中速では音だけでもったりとしている気がする。
明日マフラー取り替えるんで、フィーリングはまた変わるんだろうな……。
ちなみに3S-GE。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 17:09 ID:i0RMeACC
そもそもレゾネーターを外してパワーがうpするんだったら
最初からメーカーがやってるヨカーソ
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 18:03 ID:qL7astKu
新型レガスイは無くした様だけど、パワうpの効果有りってことでつか?
23 :
15:03/10/13 21:02 ID:Bkex53BA
うるさくなる=パワーアップ って思うようなヴァカの集うスレですか?
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 05:03 ID:1pD3kiiq
age
で、試しにでもレゾネータ取ってどうなるのか
見てみたい気がするんだけど、
レゾネとっぱらって空いた空間みんなどうやってる?
適当な径のジャバラパイプでも付ければいいと考えてるんだが・・・
27 :
26:03/10/23 18:47 ID:aKLGKs6C
レスついちゃいねぇ(´・ω・`)y-~~
>>26 一時的にフレキシブルな部分や取り外し可能な配管のみて実験してみれば?
効率云々より、もーーぅ・もーーぅ(場合によっては踏み始めにグボッ♪シュゴッ♪)
廻せはシュゴゴゴ〜クォーンっぽい音も出るが、、、効果はわかりにくいよなぁ。。。
29 :
26:03/10/27 15:33 ID:W5N/2dXi
>>28 やっぱり一番変わるのは音でしょうねぇ・・・
なんとかやってみようかな。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 22:35 ID:07/0Yz3u
れぞね-た-は、きゅうきていこうをあげずにおとをけすだけ。
31 :
串:03/10/27 23:13 ID:EwjB2S8j
ほとんどのモノは消音が主目的だけど
小排気量の場合は慣性吸気の促進や吸気脈動を打ち消したりする目的のもの
も有るから外しちゃダメだよ。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 12:53 ID:x4QN8shd
ホッシュホッシュ
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 19:14 ID:L0eBq3g8
>>31 大きなシリンダーで可変容積化するのはどーだ?
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 19:30 ID:JUBOe6s5
エアクリ後の「J」型のパイプは消音狙いかな
ホンダはエアクリ前はレゾネータチャンバーって
読んでるな 吸気の脈動効果って言葉はよく効くね
外してテストしてみたことあるけど
吸気温度とか他の条件も変わるから
数値としての効果は確認できなかった
NAでプラス1000回転まわすとか
ターボでブーストアップでもしなきゃ
付けといてもデメリットは少ないと思う
35 :
風゜呂串:03/11/05 21:54 ID:fR5muHB/
>33
>大きなシリンダーで可変容積化するのはどーだ?
ってあんまし意味が判らないけど、BMWのアレのことかな?
V型エンジンなら、左右バンクのサージタンク間にバルブをつけて
対向側タンクの脈動を利用して充填効率を上げるシステムはあるね。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 20:35 ID:J9/M5hqq
つーか、チャンバーなんて付いてるの日本車だけなんですけど
>>37 そんなことない
いまどきの車ならついてる
ボッシュ、ボッシュ。
2輪車のL型やJ型のゴム製パーツ(豚鼻の方が通る?)は、取っ払うと違いが出る方が多くないかな?
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 19:15 ID:FpGZMCCB
ションベン小娘の3台並列走行
厨房小僧の無灯火走行
ヴァヴァーの車道真ん中走行
ジジィーのフラフラ走行
おまけにてめーから態々突っ込んでくるチャリンコミサイル
漏れは良識ある大人だ。
上げる前に一報しておきゃー大丈夫。
だが・・・
不条理だ、、、あまりにも、、、
弱者とは言えチャリンカーは自ら危険に赴いて事故る。
もっと命大事にしろよっ!!!
てめー自殺願望でもあるんちゃうかと疑いたくなる程
チャリンカーの横暴には腸煮えくり返る事しばしば。
現法では如何なる場合であってもまず自動車が悪となる。
いいのか?これで?
停止線で止まって.3秒もしない内に死角カーブを曲がって
自ら突っ込んでくるチャリンカーの存在すら漏れが保証する必要性を言えってのっ!
やり得か?やられ損か?この国は
飲酒、パネル操作、携帯なんてもっての外だが
同じく自ら動く物 自転車と自動車。
むき出しだろーがボディに守られていよーが乗ってるのは同じ人間。
ルール守れんなら容赦なく轢きコロヌぞゴルァ!!!
さぁ 世の不条理を語れ
保守、保守、保守ピタル〜
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 18:58 ID:/L1Ykm4X
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 03:33 ID:GyUXcav5
取っ払って柿本Rつけたらスカスカ。
4000回転くらいから、ATでギア変わった時みたいにカクっときてパワーがでてくる。
マフラー交換のほうが効果大きいだろうから、実際レゾネータ取ってもよくわからなかったなぁ。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 03:44 ID:/Lnay6UG
むしろ取っ払ったらトルクうpして吸気音静かになりますたw
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
ヘルムホルツです。