1 :
あう使い:
なんで?「ル」はどこいっちゃったの?
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 15:49 ID:mLteVL5D
呼ばないよ。
漏れは
ぬぅーとぅらろ
って言う。
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 15:50 ID:NaIXmgOC
らぬき言葉( ´∀`)
呼ばないよ。
聞いた事ないなぁ〜
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 16:50 ID:EhWKiu7I
ハマトラ
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 16:55 ID:xhwcge2y
ニュルン
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 19:14 ID:rPaXKk0a
ニュー寅
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 19:21 ID:VWR4Bik9
ど〜でも良いじゃない
じゃ >>1は ”パソコン”言わないの?
ニュートリノ放射
>>エロ
なんか、デパートの制服みたいだな。
ところで、ニュートラって言わないの?
ネオ阪神タイガース
ニューセントラルパーク
ホテル・ニュー越谷。w
開いてて良かった。
以上BGMエーゲ海の真珠。w
ニュートラ=にわか阪神ファン
ダートラはダートラる
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 00:34 ID:szxlOrv/
詰まらんスレだ・・・。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 00:39 ID:sOAzhVCN
>>1 どこの地域に御住まいだい?
少なくても埼玉ではそんな呼び方はせんよ。
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 00:50 ID:rdcs489X
「ル」は、シルビアのバンパーの中の人に会いに行ったんだよ。
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 11:53 ID:hFaFQ9Y0
あう使いってもはや個人じゃないだろ
>>1 どっかの方言ですか?
少なくとも東京では言わないようですが・・・
28 :
あう使い:03/10/03 21:21 ID:+yI1j6gC
言う。
みんな言うから。
ニュートラルを指す他の聞き取りやすい少しでも早く言える言葉が
ないからだと思う。
教習中、練習中教えるとき結構ささっといえないと困るときがある。
でも、1文字しか減ってないよな・・・なんでだろうな。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 01:55 ID:yMeLVF0f
Kトラ
ニュートラ?言うよ?
電気業界ではね。
ホット、ニュートラ、アース、ってな。
オートマ
きいたことねぇ
関西も最後の一文字略すよね。
例
ファッションマッサー
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 10:11 ID:RREjIXRK
ニュートラディショナルの略
エヌ でいいじゃないか。
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 17:09 ID:N0Gt5tTK
きいたことないぞ。
にゅーとら?
ぷっ
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 09:22 ID:CghKhF48
>1
セカンド→セコ セコンド
これと一緒だろ。
ニュートラってのは、じいさんばあさんが「てっしぺーぱー」と言うのように、大昔の日本語の名残なのさ。
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 13:04 ID:5+3FI9Su
NTTは『えぬてーてー』ってばあちゃん言ってる。
新虎
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 23:36 ID:idDMUyX3
>>41 うちの父ちゃんは「えぬてって」だな。
NTT社員全員がそう呼んでいるのかどうかは知らん。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 23:39 ID:kCHG1RNp
ハマトラてのもあったな
バントラとも言うしな
ニュートラってニュートラディショナルの略だよな
スカGつきのPCはすごいよな
おどろいたよな
昔JAFの電話受けしてたけど,ご老人は
「じぇふ」と呼ばれることが多い。