停止前にNに入れるヤシはDQN

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
もうアホかと・・
犬かと
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 02:08 ID:CwOVa5sZ
MTなら普通するだろ
ATならDQNだが
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 02:10 ID:u08zUz2i
普通はしないだろ。エンブレ効かないじゃん。
燃費がよくなるとでも思ってるアホだけだろ、そんなことするのは。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 02:13 ID:SmaRioAg
停止前にPに入れる奴はDQN
関係ないけどさ、近くの郵便局の軽トラ(MT)が
いつも完全停止する前にリバースに入れて
「んぎゃぎゃぎゃー」って鳴らすんだよね。
もうわざとってくらい盛大に。

勘弁してくれよ。
その軽トラだって税金で買ってんだろ。
この辺の路線バスは、停まる前にマキシブレーキかけて
車輪が「ガガガ!」となってますが何か?
停止前にスイッチ切るやつはDQN
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 14:30 ID:tROnSZVt
エンスト怖いからNに入れるけどなあ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 15:02 ID:HCO1/FNt
停止前に車から降りるやつはDQN
11超大福餅R ◆t3mochi2cs :03/09/30 15:05 ID:5HpY4woi
>>4
エンブレ!?
ATで時速10kきってもエンブレの方が上回る車ってあるのか?
安い車のATでその速度だとNの方が良く停まるだろ?(w
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 18:50 ID:RQzBYlbL
良スレだ
MT乗ってる頃
停止直前にサイド引いてリアを沈めるのを無意識にやってた
特別な意味はない
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 18:58 ID:Lp+w/7Qh
>>9

クラッチ踏め

止まってすぐまた走り出しそうな時はチェンジの過程としてNに入れてる時間が
多少伸びることはあるけどな。基本的には止まってから。

>>12

AT?
バカ?


停止前に穴に入れる奴はDQN.
1712:03/09/30 19:27 ID:kO3Cexcf
>>15
え?なになに?なに言って居るの?(w
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 00:09 ID:0fLe8Gua
 
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 00:11 ID:8nPeE9IZ
>>1はDQN
コラムシフトはNにしないほうがよい
気づかずにRに入れて逆オカマをやるから
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 00:16 ID:9NbDLBok
リセットを押しながら電源を切らない奴はDQN
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 00:30 ID:vXUEsccL
アクセルあおってからエンジン切るやつはDQN
23敗北者@敗北車 (・∀・):03/10/01 00:34 ID:UAslX0D9
てゆうか、普通なんじゃないの?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 00:48 ID:LVP8q51/
どーでもいい

でもオレの車でやらないで
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 01:58 ID:8f+1pqQP

26名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 02:16 ID:HohPlmKY
エンブレ減速するとクスコクラッチががらがら煩いからNに入れてしまう
悪い癖だよなぁ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 02:22 ID:uIaYlwBF
何でDQNなのか理解できん。
停止前にN入れて停止したらサイド引くけど?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 02:25 ID:eANtWbdx
エンブレで減速しきったあと停止5M前くらいなら
クラッチ踏みながらNに入れることがないとはいえないなぁ、、
ギア入れたままとまることのほうが多いとは思うけど。
いや、5Mは言いすぎた。Nのまま動くのはせいぜい1Mくらいだ。
俺の車は1速だとエンブレ効き過ぎるので
2速まで落としたらあとはNにするなw
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 02:28 ID:DzePMrHY
停止する前は、クラッチ踏んでニュートラル状態にしてますが何か?
>>29
2速まで回転合わせながら落したら30M以上手前でNで空走・・・
1さんが言いたいのは、停止前にNに入れたら後ろから突っ込まれそうなときにとっさに逃げられないと言うことなのでしょうか。
俺は止まるときは3速までしか落とさない事が多いな
ホントは2速まで落としたいがダブクラ使わないと入ってくれないから
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 18:42 ID:YJmnLRaX
教習所で停止前にN入れたらハンコ貰えないぞ
15年前にアメ車V8のAT乗ってたけど
ATミッション壊すやつが多かった。
トルコン傷むから、信号待ちでニュートラル入れちゃダメて
修理屋にきつく言われたぞ。

信号待ちでPに入れるやしはDQN、
後に止まってるとバックランプが一瞬点いてびびる。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 21:04 ID:ISZ4BPpB
むしろ
信号待ちでニュートラルに入れるだけで壊れるようなミッションが腐ってる
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 21:12 ID:BpwAEkRb
>>36
すみません。
ほんとにDQNなんで教えてほしいのですが、
ATで信号待ちのときNに入れるのはいけないのでしょうか?
ブレーキゆるむと前に追突しそうな気がしてついNに入れてしまうのですが・・・。
39サランヘヨ ◆oWiMPREZAQ :03/10/01 21:12 ID:kPhvXFZx
入れるよ
40サランヘヨ ◆oWiMPREZAQ :03/10/01 21:13 ID:kPhvXFZx
オレはマニュアルね
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 21:14 ID:NNvulfmM
所詮c幾らのアメ車だな
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 21:15 ID:BpwAEkRb
>>39
ですよね。
安心しました。
レスありがとうございます。
>>38
今の車なら気にしなくても問題ないと思われ。
でもちゃんとブレーキ踏んどけ。
44サランヘヨ ◆oWiMPREZAQ :03/10/01 21:23 ID:kPhvXFZx
>>42
安心したところで悪いんだけど。。
ATだとオレはブレーキ踏みっぱなしで
入れないっす。スマソ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 21:32 ID:BpwAEkRb
>>43,44
わかりました。
やはりブレーキをしっかり踏む癖をつけるようにします。
アドバイスありがとうございました。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 23:48 ID:vXUEsccL
>>45
っつーか、それ基本。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 23:59 ID:IsJsECxJ
所で信号待ちにATでNに入れたら壊れ易いの?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 00:14 ID:NgVeDz/I
信号待ちでNに入れると燃費が良くなるのかが激しく知りたい
>>48 多分よくなる。2年でガソリン1Lくらい節約。
>>47
ATでもMTでもミッション動かす回数が多ければそれだけ寿命は縮むかと思われ。
ただそれほど極端に早く壊れるとは思わない。
5136:03/10/02 11:17 ID:K7UFZcsX
ATの場合、N〜Dに入れるとき少しタイムラグがありますよね、
「信号が青になり、Dに入れ急いでアクセルを開けると
 ガクとシフトショックがしてから車が前に出る」こんな経験ありませんか?
大トルクのエンジンの場合、そのときのシフトショックが
ATに大きなダメージを与えてしまいます。

停止前にうんぬんと言う話ではありませんが、
信号待ちなどのみじかい時間は、Dに入れっぱなしがATには良いと思います。

52名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 21:16 ID:SamOdpQT
>>6
発進時にクラッチを少し上げて入れるとギア鳴り。
これの好きなバス運転士を知っている。
53寝不足 ◆EL900.nFOY :03/10/02 21:17 ID:ny7ZuzjA
>>1
その通り
信号待ちではエンジン停止が基本ですが何か?
市営バスの運転手?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 13:51 ID:OJ4peuq8
 
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 13:54 ID:gqUZZBth
>>49
ということは、20年で10gか。ばかにできんな。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 14:45 ID:3LBpxBBk
いまどきのATは、Dに入れときゃ停止でNになるじゃん。
もっとも、勝手にシフトレバーは動いたりしないがなw。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 12:13 ID:R66yDBM5
信号で止まるとNにいれサイドブレーキかける。
>>58
そうなのかー
教習所で信号待ちのときはDに入れたままって習ったんだけど
勝手にNになってたのか
信号で停まるとNに入れてエンジンを切る。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 21:46 ID:k27pBfPm
age
Pに入れて サイド踏んで エンジン切る
だろーが
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 02:02 ID:QzqzYLrK
以前はAT糊で停止寸前にNにしてますた。
Dで止まるとカッ君ブレーキ気になるんで。
停止前に5速に入れるヤシはDQN
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 23:33 ID:udkrUmiG
Pに入れるヤシは真性DQN。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 00:16 ID:TOZTMxpp
Rに入れるヤシも真性DQN。
漏れの車は、信号で停止→車が勝手にサイドブレーキ→アクセルオンで解除
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 15:28 ID:/ILdqPyq
bmwか?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 23:24 ID:PNZM+1Xl
>>64
足さばきがまだ甘いっす
俺のは平地ならブレーキ踏み時、自動でNに待機するよ
ブレーキ放せばDに復帰

アイシンAT
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 16:00 ID:2pnO0drF
濡れる前にマンコに入れるヤシは鬼畜
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 16:04 ID:uUQRuuDJ
mtですが。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 16:18 ID:Ps7RSSYx
>>72
1が待ち望んでいたコメントはソレダ!
携帯電話のNはNationalだから松下製?
>>75
じゃぁPはPioneerか…
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 17:38 ID:r1FayxGq
MTなら普通やるもんじゃないの?
プロのバスやタクシーウテシはやってるぞ
78マイケル:03/10/09 17:49 ID:SdHtv7z2
>>58
俺の相棒は勝手にシフトレバー動くYO
やらないよ。止まったや否や発進と言うこともあるわけだし。
ま、信号が赤だったらに引っかからないように速度をわざと落として走って、
走っているうちに青になるのを待つ方が多いけど。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 17:53 ID:rVpIGCcy
俺はAT乗ってて信号待ちなどでブレーキ踏んでるのがだるいときはNに入れるとAT痛むと聞いてから
Dに入れたままでサイドブレーキ引いて止まってます。
これが一番良いんではないかと思われ…
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 18:15 ID:uKyOyNeX
信号待ちでPに入れるよりましかな
Dにいれたままサイドですか
マジッすか
ひきしろ伸びないですか
なにかの拍子で回転が上がったらどうするよ?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 18:35 ID:a0k58Zc1
ATは油圧の変化がコンバーターに悪いのら。
信号待ちはDのままにしとけよ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 19:04 ID:514kb7x7
仕事でMT乗ってるが、前方の信号が赤になったら2ndで減速した後は電車でGO!!
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 19:10 ID:514kb7x7
最近のトラックは停止状態でブレーキを踏んだままにしなくてもブレーキが効く装置が付いている。
渋滞中は超〜楽ちん。
だが、日野のトラックに付いてるのは下りでは効かないヘタレ装置。
トラックの話されてもしょうも無い。
どうでもいいから。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 20:25 ID:RHF/hU8S
高馬力、高トルクの車だとNに入れないと結構ブレーキ踏んでないと進んでしまう・・・
普段はMT海苔なんだけどこの前親父のセドリック乗ったら軽くブレーキに足置いただけだと
グググ・・・っと進み始めてびっくらこいた。
マイバッハとかだとNに入れた方がいいような気がする。
でもDに入れたときショック強そうだし・・・
どうなんですか?
>>77
うん、職業ドライバーは大抵そうしてると思う。
停止寸前に、クラッチ切って同時にギアを抜いてニュートラルに入れて
同時にクラッチ繋いで止まる。

ちなみに俺もそうしてる。
停止中にNに入れるとAT傷むなら、ATのNってどういうときに使うんですか?
故障してレッカーに引っ張ってもらうとき。
>>92
なるほど、ありがとうございました。
エンジン動いてるときは使わないものと思っていたほうが良いのですね。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 13:04 ID:+hg60J+N

95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 13:15 ID:NWHxwVIc
ATに乗ってるとき,停止中にNにしたりPに戻したりするとケツが
ピコピコ動くのがみっともないので絶対にやらん。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 13:23 ID:ZL48anx6
>>91 程度によるのでは?おらの家の周りには、50m単位にそれぞれ非同期な信号がある。
   1km進むのに20個クリアしないといけない。。
    
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 13:27 ID:RKiNv+5w

青信号でDに戻すの忘れ、空吹かししているアフォなら見たことある。
>>97
MTでもローに入れ忘れてるヤシいるだろ
99sage:03/10/10 13:37 ID:qcwPt+Ja
>>97
空ぶかしして、パニクってあわててDに入れホイルスピンしてた奴を見たことある

信号で止まるとPにいれサイドブレーキかけ、ミラーをたたみ、エンジンを切り
弁当箱持って車を後にする。が基本!
おっとロックを忘れんな!
100??
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 01:13 ID:3xEn3S3J
ATで走行中D3からD4に戻すつもりで、実際はすでにD4に戻してたのにシフト動かしてしまい、
Nになりエンジンをパオーン言わせてしまいますた。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 09:00 ID:u0U1Qbdy
あー 少し前までは AT車 停止時にNにするより、Dのままブレーキ踏んだ
方が痛みが少ない って論議が良くあったね。あんまり気にしてないけど。

確かオペルで 停止すると 自動でニュートラルになる機構が
あったはず。(クリープ現象が嫌って)
たしか、アイシン製ATでメーカーが製作に難色を示したってエピソードが、
有ったくらいだから、信号停止時はDのままブレーキを
踏んでいたほうが、ミッション負担は少ないと思います。
91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/10/09 23:19 ID:hqlOHjTn
停止中にNに入れるとAT傷むなら、ATのNってどういうときに使うんですか?

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/10/09 23:21 ID:oKwhhVBY
故障してレッカーに引っ張ってもらうとき。

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/10/09 23:32 ID:hqlOHjTn
>>92
なるほど、ありがとうございました。
エンジン動いてるときは使わないものと思っていたほうが良いのですね。


おい、誰か突っ込んでやれよ・・・
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 10:41 ID:xGTme/27

信号停止時にNやPに入れるやつはミッションを壊したい人たちなんでしょうねw
104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/10/11 10:41 ID:xGTme/27
信号停止時にNやPに入れるやつはミッションを壊したい人たちなんでしょうねw

おい、誰か突っ込んでやれよ・・・
>>105
じゃあ俺が

>>104
ATにミッションなんかねえよ!
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 10:02 ID:gt7A4ai3
>>106
ツッコミどころはそこでいいの?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 10:39 ID:O/f0/eGK
>>106
ツッコミどころって言うかネタだよね?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 11:14 ID:NDslm5QF
さすがにPには入れないでしょ。

↓はい次の突っ込みお願い
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 11:30 ID:MkIti1Cg
Pに入れるヤシ、実際いるぞ。一瞬バックランプ付くからビビル
漏れの前にいた不安カコがそうですた。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 11:34 ID:dtGfbrVq
停止時はNでサイド引くのがベスト。
出遅れる奴はイモ。
漏れは、信号待ちは大抵D+フットブレーキ。
踏み切りや長い信号+プチ重体の時は、N+サイド。
一瞬Pを通過してバックランプが光るのは許せん。。。

で、電車が通過し終わる頃や、交差する信号が黄色になった時点でDに
いれて、前の車が走り出したらアクセル踏みながらサイドをスッと降ろす。
PじゃなくてRね。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 11:47 ID:tJjHJRWd
完全に停止する直前に一瞬だけブレーキの踏力を抜いて滑らかに停車する。
MTならクラッチ踏むだけでいいがATだとNに入れないと無理。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 14:49 ID:PpMhBIfL
>>115
>ATだとNに入れないと無理。
単なる技量不足

はい次の人
NにしてDの感覚でブレーキ踏むと激しくカックン
118115:03/10/12 15:10 ID:tJjHJRWd
>>116
おや?技量不足ですか。
どうやればフワリと停車できるのか、ご教授願いましょう。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 15:38 ID:bkb2Kgw6
女のアソコを濡らすように優しく踏むんだ(^o^)
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 15:46 ID:1Esw1Q7z
MTの荷重抜きよりデリケートだわ
ATのソレは
ただ、「Nにしとかないと不可能」なんて大袈裟なものではないわな
借りた車でも5回くらい止まればモノになる
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 15:55 ID:1Esw1Q7z
>>115以降をまとめると
やっぱり技量&練習&適応能力が不足ってことになっちゃうな
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 00:55 ID:mtAbyrzv
>>118
ATあんまり乗らない方ですか?
別に教授するまでもなく普通にできちゃうもんですよ。

MT乗りのやつがギアチェンジの際にATと同程度に
滑らかにつなげられるって言ってるやつに
AT乗りのオレが、じゃあそれ教授しろって言ってる感じかな。
ちょっと違うかな。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 01:18 ID:HPY2V6f6
>>122
うん、俺も同意。
ATもMTも両方乗るが、ブレーキ加減はすぐに慣れる。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 01:47 ID:G6U9FO9E
>まぁ、ヘタレということで
以前ベンツでバックギアに入れてそのままアクセル踏んだ奴いたな
左折レーンで運良く後続車いなかったからいいけど
笑いつつもちと怖かったよ

多分普段はNに入れる派で気まぐれでPに入れた?
で、一段下げてDのつもりがRだったのかな??
126115:03/10/13 03:54 ID:cSoATm+i
ちょっと待て。
ヘタと言われればそれまでなんだが、どのレベルで言ってるのか疑問だな。
俺は毎日寝たきりの病人を運んでいるため、なるべく乗員にショックが来ないように心がけてるんだ。
自慢にもならないが走行距離は一般道だけでも既に月まで数往復ぐらいいってるまあベテランのつもりだ。

ATだといかに細心の注意をはらっても完全停止のその瞬間にも前方に進もうとする駆動がかかってる。
つまりブレーキ踏力をいかにやわらかく抜いても助手席のバーサンの首は振れるんだ。
と、そういう事を言ってるつもりなんだが、MT操作時と同じ柔らかさで止まれるんだったら教えてくれ。
明日からでも実行したいくらいだよ。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 04:02 ID:66+N/0cC
>>126
ブレーキを完全に抜かない
パーシャルを見極めろ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 04:37 ID:jFLbio5F
フィットってDレンジでアイドリングが上がるんだよな
燃費にとても響くのでNに入れるのだがなにか?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 09:22 ID:ER8br5r6
>>1
停止前にNに入れれば、クラッチ踏む時間少なくなって
ラクじゃん。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 10:47 ID:opoSDY8K
>>128
ひびかねえよ

メーカーがわざわざ燃費の悪い設定してんのか?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 10:56 ID:k58F/Lrg
>>128
エアコンを切れ!
ほとんどの場合は、停車時にコンプレッサの切替に遭遇したことがあって、
それが強烈に印象に残ってるというのがパターン。
>>128
Nに入れて何か変わったのか?
ちゃんと比較しろよ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 11:53 ID:opoSDY8K
Nで燃費がいい設定なんかしてるメーカーは糞だな
どのメーカーだ?
未だにキャブレーターで燃料噴出量制御してるのか?

それともスクーターか?
で、スクーターでNに入れてるのか?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 11:56 ID:0Tf8BgvM
>>1
ずっとクラッチ踏んでろと?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 11:58 ID:jFLbio5F
128だが
かなり響くぜ、
ちゃんと比較して言ってるんだ文句あるか
エアコン入れ手たらDにすると最悪の燃費になる
それと、惰力運転すると(走行中にNにする)
最高の燃費になるぞ
尚フィットのCVTいいところは60Km/hでのNからDへの
シフトが極めてスムーズということだ
壊れたってかまわんよ
このフィットは保障期間一杯まで乗るつもりもないし
以前タウンエースに17万キロまで乗ってたが、
無論信号待ちN、Nレンジでも惰力運転でミッションには
なんら異常なし、燃費も最高言うことなしね。
君たちこそチャンと比較しろよな
停止中に車の小刻みな振動があるのが嫌なので信号待ちではNにしてる。
>>128
漏れもフィット糊でつ。1.5Tね。
車間距離はかなりとる方。だから、前の信号が赤になる、赤であるのを見た瞬間
にNに入れて惰性走行。フィットの場合、エンブレが強めだから、Dで惰性はかなり
無駄がある模様。燃費は、フィット標準のリアルタイム燃費計にて測ったところ、
Nにして惰性走行しているときにトリップをリセットすると60km/lまで上がる。
多分、これが上限だと思う。

ミッションやCVTのベルトに負担掛けるから、信号までNレンジで惰性で入っていく
時は停車時もNのままで、横の信号見計らってDに入れ、ブレーキを離して非常に
ゆっくりと加速、50km/h位で走行。(フィットはこのくらいが一番燃費がいいみたい)

で、あんまり惰性走行距離が無いときはDのまま停車してる。CVTの性質上、
油圧変化による耐久性はやや劣ると思うので。
138137:03/10/13 13:18 ID:al6ybh6A
上のような走り方をしてると、街中でも18km/l〜20km/lは全然行けるよ。
満タン法で測定しても、殆ど誤差は無い。フィットの燃費計は割と正確だと思う。
つまり>>128は欠陥車をつかまされた事に気付かぬ
DQNであるという結論で良いのですね?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 14:00 ID:OU7ueG0t
CVTに関しては知らんが、AT車で走行中にN入れるのは御法度のはず。

それに、EFI車だと(今走ってる車は大抵噴射式だと思うが)アイドリング時はかならず燃料噴射するが、減速時でアクセルあけてないときは、燃料必要無しと判断して噴射量が極端に下がる。

間違ってるかな?
141140:03/10/13 14:02 ID:OU7ueG0t
結論書きわすれた

つまり、赤信号みて減速する際でも、Nに入れる必要は無し。というか入れない方がイイ。
5〜6マンキロ走った頃にトルコンがぶっ壊れるかもしれない。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 14:05 ID:opoSDY8K
>>137
そんなこと街中でしてる奴激しくウザイ
俺はスクーターに乗ってることが多いので
ブチ抜く
他の車もおまえのようなダラダラ流す車はブチ抜きたいだろう


ちなみに俺のスクーターは4スト125
全開しまくりの運転で燃費は40km/lを切らない
>>140
惰性走行において、アクセルOFFならDでもNでも燃料カットされてる(1,500rpm以上)
と思うんだけど、Dだと湿式クラッチが繋がったままだから、エンジンブレーキが掛かる。
前の信号までの距離が短いときは、Dで惰性走行してるが、長い距離を惰性走行するときは
Nに入れたほうが、燃費に断然いいと思う。Dに戻すときは完全に停止した後だから、
ミッションへの負担も最小だし。(この程度の負荷では100,000km走ってもホンダのCVTは大丈夫)

>>142
漏れは最左車線の最も左よりを走ってるから、抜きたい人はどうぞって感じですが何か?
細い道で無い限り、法定速度に関係なく50〜70km/hで走ってるから、そんなに低速でもないし。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 14:16 ID:opoSDY8K
>>143
惰性だとダラダラ走ることになるだろ

片側1車線とかだったら、どうするの?
周りの怒りを買って、事故を誘発しかねない

そんなに燃費気になるなら
俺みたいに一人乗りの時はスクーターでも乗れよ
ホンダの@とかいいぜ
一般的に、ATで走行中にDからNに入れる分には、エンジンブレーキが利かなくなることを
理解できるなら、駆動系に負担を掛けることは一切無いし、走行負荷も減るから
燃費向上に繋がるから、お薦めだと思う。

でも、速度が40km/h以上で走行中にNからDに入れるのは湿式クラッチやミッションに
少し負担掛かるから、出来るだけ控えた方がいいと思う。

けど、ここ15年に発売された車なら、走行中にDからRに入れてもECUが湿式クラッチ
を制御して負荷を最小に抑えるし、場合によってはエンジンを停止するものもある。

だから、走行中にDからN、NからDへの切り替えくらい、気にするほど負担にはならないよ。

運転に余裕のある人は、積極的に燃費向上への努力をしてみるといいかもね。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 14:25 ID:opoSDY8K
燃費やメカがどうこう言う以前に

走行中にNに入れるなと
教習中に習わなかったか?

ダラダラ、メリハリの無い運転は危険
駆動かかってないとタイヤがロックしやすい危険

迷惑だから止めろ
>>144
惰性で減速を最小に抑えるためにNに入れてます。
それに、前の信号が赤なら、早く走っても意味ないし。

理想は、惰性走行中に前の信号が青に変わり、ブレーキを使わずにその交差点を
通過できれば最高なんですけどね。

それが出来なくても、出来るだけ完全停止は避けるようにしています。
完全停止からの発進が一番力が要るし、駆動系にも負担を掛けるから。
車の方が入れさせてくれません。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 14:30 ID:opoSDY8K
理想は、惰性走行中に前の信号が青に変わり、ブレーキを使わずにその交差点を
通過できれば最高なんですけどね。


こういう走行が最も危険だとわかりませんか?

惰性で交差点付近まで流し
青になったらアクセルオン

こんな運転じゃあ、事故りますね
今まで、何度事故起こしましたか?
>>146
慣れてない初心者が無駄なシフト操作によって注意力が落ちるので、教習所では
そういう指導をしないんでしょうね。
でも、免許も緑から青に変わる頃なら、少し上級の運転がしたくなる人も多いのでは?
そういう人は、積極的にシフト操作による燃費向上を心がけると良いかもね。

>>メリハリの無い運転は危険
メリハリのある運転 = 急加速や急制動のある運転ってことですか?
それの方がよっぽど危険だと思うんですが・・・車にも負担か掛かるし。

>>駆動かかってないとタイヤがロックしやすい危険
ABS装備車ではそれはないです。

>>迷惑だから止めろ
一車線の道路では流れに合わせるようにしています。燃費を重視した走行は
主に二車線以上の道路においてです。

スピード控えめな走行の方が、いざと言うとき他人に迷惑を掛けないのでいいと思いますよ。

停止前にベイルアウトする奴はDQN
152140:03/10/13 14:36 ID:OU7ueG0t
何やら変な誤解してるヤシが多そうだな。
いざ加速が必要な状況になったら危険だから完全停止してる時以外はN入れない方がいいと思うぞ。

それに燃費に関しても良くなるとは言えないという結論を出してる技術者が居たと思うんだが(どっかのサイトで見た。webCGかな?)
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 14:36 ID:opoSDY8K
>>150
ダラダラ流して
交差点でアクセルオン
フライング気味にアクセルオン
信号無視車と事故

>>駆動かかってないとタイヤがロックしやすい危険
ABS装備車ではそれはないです。

ABSはロックを解除する機械です
ロックそのものを無くすものじゃあありません
つまり、どういうことかというと
制動距離伸びまくりってこと

>>メリハリの無い運転は危険
メリハリのある運転 = 急加速や急制動のある運転ってことですか?
それの方がよっぽど危険だと思うんですが・・・車にも負担か掛かるし。

一車線の道路では流れに合わせるようにしています

これを2車線でもしろってこと
>>149
そういうケースは稀です。殆どの場合、ブレーキ使って原則してしまいますね。
私の場合、4回以上にこまめに分けて踏んでます。その方が、後続車にも注意を促し
やすいし。

>>こういう走行が最も危険だとわかりませんか?
車間距離を十分に取っているので大丈夫です。お気遣いサンクスです。

>>今まで、何度事故起こしましたか?
免許取得から22年経ちますが、最初の頃自宅の駐車場に少し擦った以外は無事故、
駐禁1だけです。ここ最近はずっとゴールドですが何か?
まぁ、お前らド素人は走行中はシフトを触るな、運転に集中しろってことですね。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 14:41 ID:opoSDY8K
>>154
車間距離ではなく

交差点に惰性からアクセルオンでつっこんで行くのが危険だと言ってるんだが。。。

157名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 14:43 ID:opoSDY8K
>一車線の道路では流れに合わせるようにしています。


周りのことも考え、何故、常に上にような運転が出来ないんだ?


もしかして、おきまりの女か?
ババアか?
人がやってない事やって玄人気取りか。
ちょっとは人の助言きけよ。ったく....
( -_-)旦~ フゥ...
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 14:45 ID:yKOBJ6Ep
今の車は走行中に完全にアクセルオフの時は自動的に燃料カットされてんのW
アイドリングの時が一番濃い燃料が噴射されます。
ですから、坂とか惰性の時はNにせん方が燃費が良くなります。
惰性走行は最も車が不安定になるので安全でもありません。
メリハリのある運転つーのは止まるときはきちんと止まる。
発進するときはきちっと発進する。

ようするにだらだらすんなってことだ。
それと、ABS機能は年々進化していて、単にタイヤがロックしないように油圧制御
をするものは今では殆どなく、摩擦係数が最大になるように車の重心の位置、
四輪それぞれの過重の割合、空気抵抗等の環境データを考慮してブレーキを制御
してるので、意図的にやらないとスリップやドリフトは出来ないし、ほんとよく
出来てますよ。EBDとか言いますね。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 14:47 ID:opoSDY8K
>154はゴールドとか言ってるけど
絶対、事故ってるね

ペーパーや、事故ってる奴に限ってゴールド自慢する
ゴールドって、何故か事故ってても貰えるんだよな

知り合いの糞女、事故起こしまくりが貰ってた
人身がなかったからか?
>>交差点に惰性からアクセルオンでつっこんで行くのが危険だと言ってるんだが。。。

交差点は惰性で通過しますが何か?


>>もしかして、おきまりの女か?

2chで言うオサーソですが何か?


>>惰性走行は最も車が不安定になるので安全でもありません。

その根拠は?加速が必要になれば、すぐにDドライブで加速できますが何か?


>>ようするにだらだらすんなってことだ。

だらだらしてませんが何か?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 14:49 ID:opoSDY8K
>>161
どっちにしろ
タイヤがロックするのは変わらないし
制動距離伸びるのも変わらない
不安定な中で、できるだけ安定させようとするだけ

そもそも、公道でABSが効くような走りは馬鹿
気をつけて運転しろよ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 14:53 ID:opoSDY8K
>>163
>交差点は惰性で通過しますが何か?
どっちにしろ危険

>その根拠は?加速が必要になれば、すぐにDドライブで加速できますが何か?
駆動かかってないだろ
悪路とか滑りやすい道路などで低いギア選ぶのなんでだ?

わからんなら
ミッションバイクでも乗って、ニュートラルで砂利道につっこんでみろ
身をもって学習できる
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 14:54 ID:FZG3p2uK

 ネ タ ス レ に マ ジ レ ス す る ス レ は 

 こ こ で つ か ? プ プ プ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 14:56 ID:yKOBJ6Ep
加減速という意味ではなくてタイヤが力を伝えている時が一番車が安定します。
高速コーナーではアクセルかブレーキを使います。
惰性で突っ込むと飛んで死にます。
極端な例かもしれませんが遅くても原理は同じです。
>>165
そこまで言うなら、交差点の正しい通過の仕方を教えてくださいな。

>>悪路とか滑りやすい道路などで低いギア選ぶのなんでだ?
もちろん、悪路を走るときはそうします。が、アスファルトで綺麗に舗装された
道での話なんですが。砂利道とか持ってくるのは論点がずれてると思うのだが。
もうほっとけ。
>>167
>>加減速という意味ではなくてタイヤが力を伝えている時が一番車が安定します。

それは当たり前ですよね。でも、その過剰なまでの安定度を燃費に転化するのが、
私流の走り方なもので。惰性だと急に不安定になるような車には乗ってませんので。
そうだな。おまけにアゲてるよ。
Nにするヤシは逝って良しという事で
このすれ終了
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 15:01 ID:opoSDY8K
まあ、どうせ、俺はバイクで移動することが多いんで
どうでもいいや
ダラダラ流してる奴の前に入るだけ


しっかし、仕事上、車使わざるを得ない奴とか
ムカついて仕方ないだろうな
ダラダラ流す奴

信号にフライング気味で惰性で入ってくる奴

惰性で流して信号通過を狙うが、アテが外れて
急ブレーキ踏んでる奴
燃費が良くなれば他の事などどうでもいいって感じだな。
けっ。
だから燃料カットされてる状態と
アイドリングで濃い燃料が出てるのと
どっちが燃費いいのよ。
小学生でもわかるだろ。
>>高速コーナーではアクセルかブレーキを使います。

それと、コーナーで加速するのは舵取りの前輪に過重が行かなくなり、惰性よりも
かなり危険なのでは?

コーナー手前で十分に減速するのが定石ですよね。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 15:03 ID:opoSDY8K
>>173
自分さえよければいいという運転する女っぽいんだよな

>>175
基本はね。

パーシャルっつうのW
だれが全壊にせーつったよ。
銅鑼の勉強すべし
極論と極論のぶつかり合いは2chの華
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 15:10 ID:opoSDY8K
Nで惰性で流すような香具師に
パーシャルなんて理解できないよ

舗装された道路なら安定してるとか言ってるんだから

雨の日にでも、スピンしてどっかにつっこんで死んだら
理解できるんじゃないかな。
「アイドリングが濃い」ってどうして分かるんだ?
ソースは?
そろそろまとめますか。

1・走行中、DからNに入れるのは、駆動系に負担は掛からないが、エンジンブレーキ
が掛からなくなるので注意が必要。加速が必要になったときにDレンジに戻す必要
があるので、どんくさい人は危ないかも。その代わり、エンジンブレーキによる
走行負荷がなくなるので、惰性走行距離が伸びる。結果、燃費向上に繋がる。

2・走行中、NからDレンジに入れるのは、ATでも湿式クラッチというMTのクラッチ
に相当するものに若干の負担を掛けるので出来るだけ避けた方が良い。また、
トランスミッションにも若干の負荷が掛かる。
しかし、気にするほどではなく、車を大事に大事に乗りたい人は控えると良い。
高速走行中のN→Dは特に負担が掛かるので、これは避けた方が良い。


=結論=
停止前にNに入れる香具師は燃費を考えた、地球にやさしい走りが出来る人ということ。

                                   =証明終=
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 15:14 ID:opoSDY8K
>>180
燃料カットしてる状態と
エンジンを動かすために
常に一定量異常の燃料噴射してる状態
どっちが濃いか一目瞭然ジャン

つーか、本なり、雑誌なりに
アフォみたいに同じような質問が出され
同じような答えが書いてるよ
燃料カットっていちいちエンジンとまってんの?
ハイブリッドカーでもそこまでしねーよ、スゲ−。
たいしたもんだぁ。
すぐには出てこないがディーラー系のHPだったような気がする。
考えてみーよ。Nで燃料カットしたらエンヂン止まっちまうだろが>>140
アイドリングの時は絶対安定に動いてる必要があるわけだから保険の意味で
濃い燃料は妥当だとその時思ったわけだが。

燃費君はここにでもどうぞ
://www.super-tetsu.com/nenpi/
>>183
車の走行している運動量でエンジンを回してるのでエンジンは止まってませんが、
燃料は消費していない状態を言います。
>>エンジンブレーキによる走行負荷がなくなるので、惰性走行距離が伸びる。結果、燃費向上に繋がる。
こういう時に子供とかが突然飛び出して来たらどうすんの?ブレーキが利かない状態を故意に作り出すという事は安全性に関する意識が乏しいって事だよな。
そんな輩が免許もって燃費走行マンセーとか言って走り回ってんのか。
ああ恐ろしい恐ろしい。
いいとこがあったぞ
//www002.upp.so-net.ne.jp/norris/decel.html
いまどきアクセルOFFで燃料カットしてる車って
まだ有るのか?80年代のEFI車じゃあるまいし。
冷却のため微量噴いてるだろ、フツー。
>>186
惰性走行中は常にブレーキに足を置いています。アクセルを若干踏み込んで
パーシャル状態で走行するよりも断然安全だと思いますが?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 15:26 ID:jFLbio5F
>>174
Dレンジでアイドリングって相当濃いアイドリングなんでしょうよ
Nレンジでなら負荷も掛かっておらず薄い空燃比ですが
燃料カット状態とは軽くエンジンブレーキが掛かっている状態ね
もっと実車に乗って勉強しなさい無免許君
60km/hからの惰性走行で、

i)Dレンジのままだと300m

ii)Nレンジにすると900m

どっちが燃費、環境にいいか小学生でも分かりますね。
省エネルギーなんとか
ttp://www.eccj.or.jp/drive/03/cont14.html

フィット実証ページ
http://www.rnac.ne.jp/~tomoyu/fiteco.htm

ここいらでべんきょうしろ
停止前ATをNに入れるということは、狙いどころは電車の惰性走行みたいなもんなんだろ?。でも自動車の
ゴムタイヤは転がり抵抗が大きく(自動車で約1.0μ、鉄輪と鉄路で約0.1μ)、あまり意味がないような。燃
料カットもあるしな。

停止前に距離が伸びるといっても、例えばDである程度走ってアクセルを離し、そのまま停止位置まで走る
のと比べてなにか違いがあるのか分からん。つまりNの方が転がるからとDにしっ放しの場合より手前でアク
セルから足を離し、Nにして停止位置まで転がると、燃料消費率とかでそんなに違うのかと。なんかトリップメー
ターの誤差範囲で違いは出るかもしれんが、燃料カットを考えると、むしろD(多分停止前は最も高いギアに
入っているだろう)の方がよさそうだが。ただこればかりは実験してみないとな・・・。
>>188
ゴメソ、速度リミッターの話だったかもしれぬ。
>>191
それを言うなら燃料カットで300m転がるのと、アイドリング状態で900m転がる時の、燃料消費を考えない
とな。消費量が分かればそれぞれ分母を300と900にすればよろしいが。
制動力は落ちるのになして「断然」なんて言える?
>>195
300m惰性で走る間、ずっと燃料カットされてると勘違いしてませんか?
燃料カットで走れるのは最初の100mがやっとってとこでしょう。
止まる時の話だろが
惰性で900mも走れるか?

停止する時のガソリン消費を考えてみました。
今、時速50kmで一定速度で走行しており、250m先の信号が
赤に変わったとします。
1)すぐにアクセルから足を離してNで惰性走行し30m手前から
フットブレーキ(図1、マゼンタ色)。
2)180m手前からエンジンブレーキ(燃料カット)、20 km/hを
切ると燃料カットが解除され、最後にフットブレーキで停止(黄色)。
3)そのまま走って50m手前からフットブレーキで停止(ブレーキを
かけると25km/hまでは燃料カット)(青色)。

この場合、それぞれの消費燃料は、1) 5.48 mL 2) 4.18 mL 
3) 9.81 mL となりました。エンジンブレーキをうまく使うことにより、
消費が5.6 mLおさえられています。減速する前の速度が高くなるほど、
この差は急激に大きくなります。試算では100km/hからだと最大で40 mL、
80km/hで26 mLの差がついてきます。
>>197
あとの200mはなんなんだろうか?。停止してアイドリング状態になるか、再加速でもしない限り、その状態は
維持されるわけだが。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 15:55 ID:jFLbio5F
まあ惰力走行をいっぺんやってみなよ
燃費伸びるから。
タイヤに何らかの力が掛かっていなければ滑りやすいって
言ってるけどFF車の後輪は負荷掛かっていませんがスピンしませんね
燃費に気をつけてる人はおおむね安全運転に徹していますから
旧加速急減速なんてしないのが燃費の良い運転ですし
低燃費速度にも気をつけていますので緊急時にもすぐ対応できます。

>燃費に気をつけてる人はおおむね安全運転に徹していますから
>旧加速急減速なんてしないのが燃費の良い運転ですし
>低燃費速度にも気をつけていますので緊急時にもすぐ対応できます。

なんか理屈としておかしくね?。そりゃ燃費と安全の為には急のつく運転は控えるけどさ、緊急時になったら
必要に応じてやらなきゃいけないわけで。予防と回避を混ぜるのいくない。
ATは知らんがMTでは惰性走行を積極的にやると1割程度燃費良くなったぞ。
1・走行中、DからNに入れるのは、駆動系に負担は掛からないが、
(アイドリング中とほぼ同じ状態。オイル、冷却水の循環も正常)エンジンブレーキ
が掛からなくなるので注意が必要。加速が必要になったときにDレンジに戻す必要
があるので、どんくさい人は危ないかも。その代わり、エンジンブレーキによる
走行負荷がなくなるので、惰性走行距離が伸びる。結果、燃費向上に繋がる。

2・走行中、NからDレンジに入れるのは、ATでも湿式クラッチというMTのクラッチ
に相当するものに若干の負担を掛けるので出来るだけ避けた方が良い。また、
トランスミッションにも若干の負荷が掛かる。
しかし、気にするほどではなく、車を大事に大事に乗りたい人は控えると良い。
高速走行中のN→Dは特に負担が掛かるので、これは避けた方が良い。


=結論=
停止前にNに入れる香具師は燃費を考えた、地球にやさしい走りが出来る人ということ。

                                   =証明終=
>>200
文章の推敲する余裕も無くなったのか?
最後の一行といい、あんたの理屈は変だ。
屁理屈にもなってねえよ。
205まとめ(若干訂正):03/10/13 16:05 ID:al6ybh6A

1・走行中、DからNに入れるのは、駆動系に負担は掛からないが、
(アイドリング中とほぼ同じ状態になる。オイル、冷却水の循環等も正常)
エンジンブレーキが掛からなくなるので注意が必要。
加速が必要になったときにDレンジに戻す必要があるので、どんくさい人は危ないかも。
その代わり、エンジンブレーキによる走行負荷がなくなるので、惰性走行距離が伸びる。
60km/hからの惰性走行で、Dレンジでは300mしか進まないが、Nにすれば900m走れるという
データもある。結果、燃費向上に繋がる。

2・走行中、NからDレンジに入れるのは、ATでも湿式クラッチというMTのクラッチ
に相当するものに若干の負担を掛けるので出来るだけ避けた方が良い。また、
トランスミッションにも若干の負荷が掛かる。
しかし、気にするほどではなく、車を大事に大事に乗りたい人は控えると良い。
高速走行中のN→Dは特に負担が掛かるので、これは避けた方が良い。


=結論=
停止前にNに入れる香具師は燃費を考えた、地球にやさしい走りが出来る人ということ。

                                   =証明終=
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 16:09 ID:jFLbio5F
>>204
じゃあ正当な理屈で返してみな
207あげんなボォケ:03/10/13 16:18 ID:yKOBJ6Ep
止まる話だろが。900m惰性で走れるとこがどこにある。
>>202
それは回転合わせせんようになったから。

まとめ↓
http://www.eccj.or.jp/drive/02/08.html

おまえら本当ににほんご理解できてるか?
192とか見ていってんのか?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 16:31 ID:jFLbio5F
データーっていろんな取り方あるよな
車もいろんな個性があるよな
これだと押し付けられないんだよな
だから俺のフィットは惰力運転に向いてるんだろうな
もちろん長い下り坂はエンジンブレーキですね
また信号でのブレーキはブレーキランプの点くフットブレーキが安全ですね。
>>208
バッテリーを重視するなら、ストップランプの消費電力はバカにならない。
停車時は、サイドブレーキが最強。Fit等のコンパクトカーや軽のバッテリー
は小さいから、オーティオやカーナビを使ってる人は要注意。
思わぬときにバッテリー上がりする。それに、寿命も縮む。
>>207
> それは回転合わせせんようになったから。

それだけじゃないぞ。
100m前方の信号が変わった場合はエンブレ使って止まった方がいいだろうが、
500m前方の信号が変わった場合にエンブレを使うと減速しすぎるし、
そのままのギアでもアクセル踏まないと信号まで届かないことも多い。
そういう場合はニュートラルである程度走ってからエンブレかけると燃費よくなるぞ。
ようはムダなアクセルを踏まなくてすむようになったということ。
MTの場合、惰性にしてアイドリング分燃料食わせるのと、エンブレ利かせながらも燃料カットを優先するか、どっちがイイのかはケースバイケースだろうな...
EFIの設定の問題もありそうだし。
そこまでして燃費を節約するとは・・・いつかその行動が世に評価される様になればいいですね。
昨日の早朝に宇都宮線白岡近くの踏切で列車とぶつかったバカは
サイドブレーキ引かずにブレーキペダルから足を離したのが原因だそうだな。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 23:38 ID:jFLbio5F
きっとファーストアイドルが効いていたんだね
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 00:19 ID:zKi8tByX
少々亀レスだが、
寝たきりのバーさんを毎日助手席に首が振れる程の
バックレストの角度で座らせている
115=126ってどうなの?

216名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 01:30 ID:ISADRkKK
>>147

いまさらどうでもいいことだが、
> 惰性で減速を最小に抑えるためにNに入れてます。
> それに、前の信号が赤なら、早く走っても意味ないし。
こーゆーことする香具師がいるから自然渋滞が起きるんだ!

お前が早く信号待ち列の最後尾まで到達することにより、
お前より後方の信号では一回の青信号で通過出来る車両が増えるのだ。

・・・とまぁ、惰性運転の危険性もわからん香具師に言ったところで
サッパリわからんと思うが。
東京に、頑なに2速でしか走らないタクシーがいるって聞いたことあるけど、
見たことある人いる?
このスレのタイトルと燃費走行支持派の書き込みを見て、成程、その通りだと思いマスタ。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 20:14 ID:m4eGxYe7
走行中Rに入れるとユクーリエンストしながら安全に亭主するんでつね。
 代車だけど。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 21:50 ID:u3YIf4C5
Fit取扱説明書 128page 走行より

「走行中はセレクトレバーをNにしないで下さい。
Nにするとエンジンブレーキが全くきかなくなり思わぬ事故の原因になります。
また、Nにしても燃費の差はほとんどありません。」


はやり、停止前にNに入れる行為はDQNかと。。。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 22:04 ID:ygTKcCT3
>>220
俺の前の車、セラ5MTだったんだけど
よく釣りに行ってた山から帰るときに
Nに入れずに走るとリッター14くらいなんだけど
Nを多用して走るとリッター20オーバーだった。
学生の時分でさすがにリッター6以上の差はでかかったもんで、
Nを多用していた記憶がある。
古い車だもんで、エンブレ時の燃料カットが付いてない(多分)からだと思うが・・・
フィットみたく最近の車なら、そうだろうね。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 22:08 ID:YNp67na4
>>217

そんなの珍しくないんじゃないの?ルートによっては。
Nなら良いよ。
Pは勘弁してくれ。
発射するたびにRを越えるから
一瞬バックランプが点灯して
ドキッとするんだよ。
>>221
ふーん、へーえ、ほーお。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 22:59 ID:Z4tpxAFa
バカは本当に楽しそうだなあ。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 01:20 ID:DQQq7azV
Dレンジでサイド引いて長時間停車って、ブレーキに悪影響ないの?

おいら、長時間停車の場合はPレンジでサイドでエンジン止めます。
アイドリングストップ運動にご協力を。
>>226
後ろに変なのがいる時は避けたほうがいいよ。
いや、煽りでなく、ね。
228226:03/10/17 21:22 ID:DQQq7azV
>>227
え、そこらへんは心得ております(苦笑
信号のかわるタイミングを知っている交差点でしかしません。
青になる前にエンジンかけてDレンジにしてサイド下ろしてますです。

で、本題ですが、Dレンジでサイド引くとブレーキに悪影響があるかどうか、ご存知な方いませんか?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 21:55 ID:tsp90mgr
ブレーキよりトルコンに負荷かからないか?
だってサイドブレーキは構造が単純そうだから、車の制御系と連動してないような気がする。

・フットブレーキ踏む→トルコン&エンジンが検知→パワーダウン
・サイド引く→トルコン&エンジンは知らん顔で動力伝達→トルコン&サイドブレーキに負担

ってイメージがあるんだが。

230名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 21:57 ID:1njUA2Nh
Dに入れてブレーキ踏まないでサイドだけで停まってたらDQN
サイドブレーキのワイヤーが不安だなあ。
いい事ではないよね、少なくとも。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 22:05 ID:HxA41US6
>>226
アイドリングストップ運動って
トラックの荷下しや
タクシーの客待ち
駐車場での休憩
などでアイドリング止めろってことで
信号待ちでエンジン切れってことじゃないよ

信号待ちでエンジン切るのは下手したら逆に環境に悪いし
車にも悪いよ
下手したら渋滞を引き起こし、経済に悪影響
233立石ハイヤー:03/10/17 22:07 ID:lzA/Ge7o
信号待ちでNレンジに入れている、某 岡山交通のタクシーは
Dレンジだと、アイドリングの回転が低すぎて、車内が振動して
不快なので実行しているそうな。
シフトガチャガチャする方が、クラッチに悪いよ。
信号待ち程度なら、Dに入れっぱなしでブレーキね。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 23:24 ID:+WI5BSn2
坂道でNに入れる
>>232
そなの?俺、通勤路とか、お出かけコースの数箇所にナガーイ信号があるから
そんときは、エンジン切って信号変わるの待っているんだが。

俺が聞いたアイドリングストップの損益分岐点は30秒であるってのはネタなの?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 08:04 ID:NtLp3KiM
Fitは信号待ちとかでDレンジのままブレーキ踏んで止まると、回転数が750rpmくらい
に下がってスタンバイモードになるよ。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 08:21 ID:qWDvbgr7
>>236
環境的には3分が境目です
燃費敵には1分くらい
ただ、頻繁なエンジン始動にバッテリーが耐えられなくなるとかの
悪影響を忘れないように
エンジンあったまってればともかく、冬季エンジンが始動できなくなったら
ご愁傷さま
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 08:32 ID:NtLp3KiM
一般的に、一回のエンジン始動のためにセルモーターを回す電力を充電するのに、
昼なら10〜15分の走行、夜間、又は、カーナビ、カーオーディオを多用してオルタネーター
の負担が大きい状態では、30分以上掛かるといわれています。

だから、信号の度にアイドリングストップしてたら、確実にバッテリーが悪くなるし、
セルモーターやオルタネーターも早くに交換することになるでしょう。

つまり、頻繁なアイドリングストップは、環境破壊に繋がるってことですね。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 19:29 ID:EaGAPbTO
 
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 19:35 ID:PNt6CA2r
頻繁なアイドリングストップで
マフラーの触媒が温まらず
逆に環境に悪杉ということもありえる

触媒あったまってるなら、目安は3分とも言われるが
いちいち、3分か、どうかを考えてエンジン切ったりするのは
非常にストレス&注意力散漫状態

信号待ちごとにエンジン切るなんてのは止めた方がいい
>>4
中卒認定。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 20:54 ID:mxTrpYAt
よくわからんがなんでオートマで停車時Nにすっとエンジン傷むんだ?
原理を教えてくれ。
むしろDにしてブレーキのほうが悪い気がするぞ。
要はクリープで前に進もうとする力をブレーキで押さえるわけだから。
まちょがってるのか。
そんなにエンジンが傷むのが嫌なら、車など乗らない方がいいのです。
そんなに燃費を節約したいなら、クルマなど・・・・。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 21:09 ID:mxTrpYAt
生きている時点で浪費している。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 21:10 ID:4dNih3KZ
>>243
車様のコンピューター様を舐めてるんですか?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 21:12 ID:mxTrpYAt
>>247
車様スマソ・・。
結構難しいっすねぇ
最近はDでブレーキ踏んでると車様が自動でNにしたりしてくれるから
さらにこの問題は混乱していくんだよねえ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 12:17 ID:AQH+/hSX
「最近の車は」って言葉をよくきくけどさあ。
お前らさ、いわゆる「最近の」車に乗ってるのか?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 12:24 ID:mI6L08I+
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ 
 (__/\_____ノ
 / (   ||      ||
[]__| |豚スポ万  ヽ 
|[] |__|__ ___)
 \_(__)三三三[□]三)
  /(_)\::::::::::::::::::::::::::
 |よどばし|::::::::/::::::::/
 (_____):::::/::::::::/
     (___[]_[]
>>251
吠えるな、旧車乗り。
はっはっは。
走行中にNレンジに入れた場合のアリドリング回転数って
停止時のアイドリング回転数より高いですか?
要するに車速が入力されてるとNレンジでアイドルアップするのか知りたいのです。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 05:18 ID:XENh0mdl
ちょいとお聞きしたいんだけども、AT車で長い信号待ちの停止時に

D+サイドブレーキ
N+サイドブレーキ
P+サイドプレーキ
Pのみ

だとどれが一番良い方法でしょか?
ちなみにPに入れる時Rを通過しない(Pのみ独立している)場合
P+サイドブレーキが一番イイのかな?
みんなの意見を聞かせてくれぃ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 11:09 ID:UDbNt/0/
>>256
たしか、そのHPの作者はオートメカニックの読者で、メーリングリストにも参加していたはず。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 02:53 ID:+R6JIvjv
結論から言うと、、、、、
フィット海苔はバカ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 04:12 ID:OJqfZk5s
>>255
エンジン切ってサイド。

長い信号待ちくらいならD+フット。

理由は

燃料使用を少なく出来る。
駆動系にショックを与えない。
間違えてアクセルを踏む恐れがない。
サイドブレーキはワイヤが伸びるので頻繁に使用すべきでない。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 12:27 ID:iWAbmdYU
結局あれだろ。

一部の勘違いAT海苔が、玄人気取りで「ATだって色々考えて運転してます」
ってことをアピールしたいわけだろ。操作が単純でリア厨でも運転できるんだか
ら、運転上手を自慢したいAT馬鹿にはこの手のネタはもってこいだし。

誰がどう指摘しても、車の説明書に違うと書いてあっても、専門家やメーカーが
関係ないと言っても、脳内では走行中にNに入れたり、必要以上にATのレバー
ガチャガチャ動かすのが「積極的な燃費向上や普通のAT海苔はやらない上手な
運転」ということにしたいんだから、もうほっときゃいいじゃないか。

それでAT痛めたり、事故って死んだところで、馬鹿な勘違いが一人減っただけの
話。
261JAFの公式より:03/10/23 12:48 ID:iWAbmdYU
ついでに載せとくか。
http://www.jaf.or.jp/qa/advice/answer/J/J_20.htm
せこせこと燃費を節約するより、公共交通機関を使えよ。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 21:46 ID:crmf29qh
もうぐうの音も出ないみたいだなw>知障AT糊
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 08:37 ID:ELrIOApn
↑goo
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 01:41 ID:sBB5I7lv
グフッ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 02:42 ID:0KIPQI/P
とりあえずATよりMTものほうが燃費がいい
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 02:44 ID:tHwaak2g
だからなんだよ
今乗ってる車は、教習所で習った様にギリギリまで
クラッチ切らないでいると車がガタガタいいやがるんで
止まるときはそのまえにNに入れてる。

関係ないけど、4→3に落とすときに、ダブクラするなんて変なクセもあったりする。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 03:59 ID:dmQyTuNP
完全停止していてブレーキ踏んだ状態で、
N→Dだと、ショックが全くないのに、
D→Nだと、ショックがあるのは、なんででしょう?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 07:39 ID:XH04orWj
>>259
サイドブレーキは
サイドワイヤの調整なんて簡単だから伸びたら調整すればいいと思われ。
そんなにすぐ伸びるわけでもないし、伸びきってしまったら交換すればよし!
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 18:18 ID:RRv2PKue
>>269
N→Dのほうがショック大きいだろ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 18:54 ID:YuvAHheo
停車中 D → アイドリング制御で燃費カット機構が働く
停車中 N → エンジン空回り

故に停車中はDに入れている方が燃費は良くなります。最近の車は。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 19:43 ID:v/ALSpsU
>>266
それは走り方にもよると思う

高速走行だったらAT
市街地走行ならMTが良かった気がする
>>272
少しくらいレスよめ。
Dのままだとエンブレが効いて、慣性エネルギーをエンジンで殺すことになる。
下り坂ならDでいいが、信号で止まるまでのNは有効
>>274
停車中
>>274
一般的には、AT車で、Nで惰性で走らせるのはダメだって上の方で散々言われてるだろがハ・・・
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 22:39 ID:xX84pjje
停車中にDで燃費カット機構が働くの?
アイドリングさせる分は燃料出てるよ。
走行してて、エンブレ効いてる時は外力でエンジン回転保てるから燃料噴射しないけど。
>>278
出てなけりゃエンストするから当たり前だよな。
>>272はなんだったんだろう。
1→2→3→4→5
あ、前の信号赤だ
5→N→惰性で走って→停止

変?
>>280
MT車ならオッケイ。AT車ではトルコン傷める
282280:03/10/31 23:44 ID:huUFg9+b
>>281
MT!

OK!
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 12:35 ID:p3hUmXI0
>>281
17万キロ乗ったが傷まなかった
車は、タウンエース
AT4速
ATFは1万キロ、5万キロ、10万キロ、15万キロで交換
ATFににごりはあまり見られずでしたが
なにか。
俺もこの乗り方で、良く壊れないなあって、言われてたが
どこにだめと書いてあるのか。書いてあるのは、エンジン停止時には
トルコンの油圧が上がらないので牽引時は50Kmh以下で30Km以内
でしたかねえ、許容範囲は。
>>277
 働かないけど、負荷が掛かる分だけ回転数は落ちるらしいよ。
Nよりは燃費いいらしい。

とりあえず良いオイル入れた方が燃費的には伸びるとおもうけど。
N走行でトルコン痛めるってのがよく分からない。
エンジンかかってればオイルポンプは動くんだよね?
NでATFレベル計ったりするし、確かにエンジン停止時よりオイルレベルかなり下がるし。
だからさ〜、痛めないと思うんならそのまま走ってればいいじゃんw
どうせ自分の車なんだし、誰も止めねーよ、バーカ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 02:43 ID:BilmjYnP
高速中にNへ入れることを何百回と繰り替えさない限り、不具合が
出る可能性は低いけどね。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 04:14 ID:MjcIP4k9
>>286
ですな〜
個人の好きな様にしればよろし!
でもハイエースでエアコン作動時は注意しれ!?
結構な勢いで走り出す・・・。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 13:07 ID:Tmg8lN0Y
Nに入れて停車、Dのまま停車。どちらもミッションには負担がかかります。Nに入れてDに切り替える時の、
ショックが蓄積されていずれ壊れます。Dは、無理に動こうとする力を止めているので、機械的に負担がかかり、
壊れますが、Nで停車よりも、Dの方がまだまし。それとCVTでNにしてる人いるけど、CVTは、
もともとクリープ現象なんてなくて、人工的に作り出しているので、Nにする必要ないと思うが・・・。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 13:40 ID:WmQ3g7t9
>>289
クリープのあるCVTもあります。
クリープを入れないコーヒーなんて。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 05:59 ID:zEn5kxFl
>>289の意見は、停車直前にNにするかどうかではなく、停車中にNにするかどうかの説明なので、こう反論する。
信号で停車中はNにする。安全対策としてセオリーだ。理由がわからなくても守れ。
停車直前にNにするかどうか。オレはしてる。慣れたクルマだから、トレーリング状態からガソリン噴射が再開する瞬間とぴたり合わせてNに入れる。理由はフロントブレーキパッド保護するため。
発進時は、ブレーキ離してからDに入れてる。コツン、スーと勝手に動き出してからスロットルを押しはじめてる。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 07:20 ID:erdSxkv7
>>289
国産はトルコンのほうが弱いからNにしたほうが良くて、外車はATのほうが弱いからDのままがいい。
って昔は言ってたけどね。
ニュートラルってそうそう入れる物じゃないと思っていたが・・。
いろんな人がいるんだなあ。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 19:55 ID:zEn5kxFl
外車ってひとくくりはアホっぽいけど、こないだ乗ったポンティアックの小さいやつは、セカンド落としの衝撃が激しくて、とてもやる気になれなかった。
この辺のクラッチシーケンス制御をまったく考えてない感じがする。
トヨタなら油圧制御のみのカローラだってスムーズに2速に入るんだけど。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 22:32 ID:r8lPR2KA
賢い行為じゃなさそうだな。
そうは言うけど、AT車の事故って停車中にブレーキ緩めちゃってオカマ
ってパターン多いんじゃないの?
そういう意味では、Nに入れたほうがいいのではないだろうか…
>>297
N にしてても、 平坦路じゃなかったら、前なり、後ろにすすむ可能性は
あるわけで、そういう運転するヤツは何やっても無駄。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 05:46 ID:w7J5wlu6
惰性でN使うと油圧が掛からなくて故障の原因になるぞ
ループだな。
まあやりたい奴はやれば。
俺はしたくないけど。
>>298
Nにしたらサイドは引くだろ、普通。
信号待ちはキー抜け
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 23:57 ID:HRBzstkY
>>298
ふ〜ん、じゃMTは?
ATで止まり際スムーズに止まりたかったら、N抜きだろっ?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 00:06 ID:T+bf8H9+
1→2→3→4→5
あ、前の信号赤だ
5→ヒールトゥ4→ヒールトゥ3→ヒールトゥ2→N→停止
>>305
まったり止まれや!横でやられたら落ちつかねぇ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 03:26 ID:U4bTtGkj
何が言いたいのかわからん奴がいるな。
>>303とか>>305とか。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 03:29 ID:qqNn3ORW
「お願いします。僕にもわかりやすく説明してください」だろうが、ボケエ!
>>303
勿論サイドブレーキかけると思うけど…。
今、先の信号が赤になりました。

1.すぐにNレンジに入れてブレーキを併用しながら20秒位かけて
 停止線のところまで行く。(その間はアイドル状態)
 すぐに青信号になったのでDレンジに入れてカクンとしたらゆっくり
 アクセルを踏んで発進。

2.Dレンジのまま燃料カット状態で10秒程度かけて停止線の所へいく。
 アイドリング状態で10秒位待つ、その間もDレンジのまま。
 青信号になったらブレーキを放しゆっくりとアクセルを踏んで発進。

1.アイドリング20秒位+ATカックン
2.アイドリング10秒位(ATカックン無し)

どちらが車と環境に優しいのですか?、僕は厨卒なのでわかりません。
オイラなら。
Dレンジのまま停止線の所へいく。ただし、止まり際(5m位かな?)でNに抜いて最終停止。
カックン停止になりにくいから。
青信号になったら、フットブレーキを離してからDレンジに入れる。
車が押され出したら、アクセルを踏むって感じ。>>292 の操作にかなり近いな。
ただ環境・ガソリン消費がどうの、車が傷む・ブレーキが減るがどうのとかは全然考えていない。
単に不愉快なショックから解放されたいだけ。
本当のVIP乗せてるハイヤーさんの意見でも聞きたい所だな。
停止時のショックとかってないんだろうか。センチュリーとかだと。
ぶっちゃけ、乗るな。
314:03/11/15 17:54 ID:q+i08Pxz
マニュアルで走行中に燃料節約の為Nで運転して、スピードが出なくなって
四速に入れる事が多いんだけど、これはエンジンに良くないのかな。
ある程度スピードがある場合ならギアを入れるとエンジンの回転数が上がって
エンジンに悪そうだけど、スピードと入れるギアがちょうどいい場合はどうなんだろう?
ATもMTも、とまった時にNに入れてサイド引く。
ただ単に、クラッチなりブレーキなりを踏んでるのが面倒くさいから。
オマイラもそーだろ?
>>315
MTなら、すぐNにいれて、サイドひくけど、ATだと よっぽど長い信号待ちじゃないとしないな。。
で、信号青に気づくのが遅いと、 MTにくらべて慣れていない、 NからD サイド下ろすって作業
にとまどって、いっぱい いっぱいになる。。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 22:22 ID:LyYJqaWE
>>314 それは多分節約になってないと思う。ファンカーゴの場合、トヨタがそこそこ加速、惰性でスロットルオフが低燃費だと乗り方まで解説してる。
走行中のN→Dは、特に害はないと思うけど。
>>316
サイド引かないでP入れちゃえばいいじゃん。操作箇所が1ヶ所減る。
バックラッシがあってちょっと不愉快だけど。
>>316
そうか?
いまどきのATはよく知らないけど、カチッと下に下ろすだけじゃない?
そんなに戸惑うとは思えないけどなぁ
>>319
MTだと、N サイド 状態から、発進までの作業に慣れてるから、焦ってても、サッとできるんだけど
ATだと、普段やらないから、ちょっといっぱいになるの。。 俺だけかも
>>320
俺も。
MTだと目つぶってもギアチェンジできるが(誰でもできることだが)
ATだとレバーかメーター見てどこに入ってるか確認して、ゆっくり慎重に動かしてしまう。
NからDにいれるつもりが2に入ったり、2からDがNに入ったりしてしまったことも何度かある。
>>321
うんうん。 基本的にスタートするときと 駐車する時くらいしか、シフトレバーさわること
ないから、慣れてないよね。。 よかった。共感者がいてくれてw
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 01:52 ID:qsbDmFeC
>322
同感。
家出てから目的地に着くまでセレクター触らない。

カチャカチャ変えるんだったらATなんか乗らなけりゃいいのに。
カチャカチャ変えるんだったら、定時間ブレーキを踏んだ停止状態でいると
自動的にニュートラル状態に切り替わるAT車に乗ればいいのに。
>>324
それやだな。
青信号変わったのを見落としたりしたときに、空ぶかししそう。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 11:09 ID:qsbDmFeC
>>325
いや、状態になるだけで、アクセル踏めば進むし。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 11:42 ID:qqjYhOXM
>>314
> マニュアルで走行中に燃料節約の為Nで運転して、スピードが出なくなって
> 四速に入れる事が多いんだけど、これはエンジンに良くないのかな。

Nに入れるということは、エンジンをアイドル回転状態にするということ。
燃料供給を止めるとエンジンが止まってしまうので、常に燃料が
使用されている状態。

この状態では、先に赤信号などがあり減速しても構わない状況などでは
全く燃料の節約にはならない。4速や3速にシフトダウンしてスロットルを戻せば
エンジンブレーキがかかるが、ここでエンジン回転がアイドル回転より高ければ
燃料供給は止まる。燃料カットで燃料消費ゼロ。

常に低回転を維持すれば燃料節約になると思っている人も居るけれども、
これも間違い。クルマを加速させるときに高いギヤを使用すれば、無駄に
燃料ばかり消費するだけ。いつまでもダラダラと加速していれば燃費が落ちる。

信号加速などの場合は、急加速ではないが充分早く、低いギヤでテンポ良く
定速走行できる速度まで加速し、できるだけ定速走行を維持し、ブレーキには
極端ではないエンジンブレーキも併用して燃料カットを使用する。

加速、定速走行、減速の3要素にメリハリをつけて走ることが、低燃費の鉄則。
>>327
>エンジン回転がアイドル回転より高ければ燃料供給は止まる
車種によってフューエルカットの働く条件はまちまちだが
少なくともアイドル回転ちょい上くらいではとっくに働いてないと思われ


329328:03/11/16 16:59 ID:0XbuSdlZ
で、書き忘れたけどおおまか同意>>327
 
age
今のオートマチックは危ない。たった一本のペダルを押し込んだら、運転者の意思に関わりなくフルパワーで走り出す。
現代技術でも運転者の意思をフィードバックする方法はまだ実用化していない。であれば、その他の安全機能を残すべきだ。
手動ギヤボックスは、クラッチの左足、アクセルの右足、さらにシフトアップの左手がすべて何重にも調和して、初めて発進から加速へと進むことができる。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 03:59 ID:RJhJPlbj
会社のAT車が昨日壊れた。俺以外のやつも乗るんだが6〜7割は俺が乗っている。
かっくんブレーキが嫌で先の信号が赤になると即Nに入れていた。
たまたま壊れた時は他の奴が運転していたが、原因は俺にあるような気がしてならない。
でも会社には黙っておこう。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 04:18 ID:t8P7m5Xy
RPDNってなってたら楽だったと思わないか?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 04:23 ID:t8P7m5Xy
そうそう 俺の友達にけちな奴いてサー
前の信号が赤だとNに入れてガソリン節約する。
数年後、まだやってるから、アイドリングの分だけ
ガソリン損するって、本に書いてあったよって話したら
(Dで惰性だとガソリンカットする)
真っ青な顔して、3日ぐらい落ち込んでました。
そいつ、安いガソリン入れるのに、往復20KM走る。
よくわからん奴だった。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 04:23 ID:W376S23u
なんでNに入れるとカックンブレーキにならないの?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 04:27 ID:t8P7m5Xy
>>335
おまけ。 そいつ発進するとき
左手でサイドブレーキ解除右手でN>D入れる。
そのとき足のブレーキ掛けると電気分ガソリンが節約できるそうです(w
Nにいれるにしろ、+−操作するにしろ、燃費やら壊れるやらじゃなくて
楽しいからやってるって香具師は一人ぐらいいないのか?
さみしい世の中じゃ…
>>338
そういうヤシはMTに乗ると思う


MT欲しかったけど親のお下がりもらったらATだったんだYO

 
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 13:01 ID:LHI+0MRz
なんでNいれるとカックンブレーキにならないの?
>>344
ATの場合クリープがなくなるから揺り返しが減る
 
クリープを入れないコーヒーなんて。
348333:03/12/03 23:51 ID:yLjXyozJ
>>344
俺に聞いているの?厳密にはカックンブレーキが嫌というより、とにかく止まる時はコップの水が
揺れないくらいスムーズに止まりたいからなのさ。なんせ俺痔主のうえ胃が悪いからそりゃもう
止まる時は神経質になるわけさ。>345さんが答えてくれたみたいに揺り返しが嫌なわけさ。
分かってくれたかな?おじょうちゃん。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 02:13 ID:34kWYfqH
信号待ちのとき、ATであれば、Nレンジに入れた後、
パーキングを踏めば良い。MTであれば、1速か2速に
入れた後、サイドを引いておけば良い。あと、EHSが
装備されているのであれば、確実に作動させておくこと。
坂道発進が断然楽になるからね!
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 20:54 ID:Yy1uuznU
>>328
そそ。減速時のロックアップが解除された時点で燃料供給再開。
大抵のクルマは1,200〜1,500rpm付近。
ODギヤに入っていると仮定しても速度にして
30km/h〜40km/h程度くらいになった時点で
もう燃料供給は再開されている。

アイドリング回転数付近までロックアップ&燃料カット
続けるクルマなんて3rdプレリュードくらいだよ。
このクルマ、定速走行で一旦ロックアップすると
かなり急な坂道でもロックアップしたまま登っていくし、
キックダウンさえさせなければロックアップしたまま
加速していくというツワモノです。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 22:54 ID:dgQrkRz2
普段はフットブレーキ+D。
凍結路面でエンジンブレーキ併用しながらクリープ程度の速度まで落としたとき、クリープが有る分フットブレーキを強めに踏まないといけないわけだが、それが災いしてロック滑走状態になったときにNに入れて止まれたことがある。
年に1回くらい、こうゆう状況で止むを得ずします。
停止前に「常に」入れる奴はDQN。
>>352
50%の確率でNに放り込む漏れは半DQN?
>>352
淹れてますがなにか。一発抜かないと、止まり際気色悪り〜ぃ。
あまり細かく考えるでない。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 18:15 ID:Pjb9Sdka

357名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 18:51 ID:zfg9Et6g
止まり際気色悪いのはわかるが、
Dに戻したときのカックンの方がイヤ。
358353:03/12/08 18:52 ID:SSovsAOt
何だ、オートマの話かい・・・
>>357
だから、オイラはフットブレーキを離してからD入れているが、
「そこまでして抜くか?」という主張もわからなくはない。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 02:57 ID:i7pnwBKe
停止状態でフットブレーキ踏んでいて、
N→Dでは全くショックが無いのに
D→Nだとショックがあるのは、俺だけですか?
車はフィールダー(トヨタ)です。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 04:20 ID:q8/1LW35
>>6
郵便局は独立採算制なので税金は使いません
もっと勉強してから人に文句付けましょう
聞く所によると、貴殿のように「税金使ってるくせに」と言って
受付に文句を言う奴が多いそうですが。
しかももう公社化してるしね。
オートマじゃNいれんでもええヤン。
ちなみに俺はMTで大体4速走行だが止まるときは3→2→1とエンブレかける。
そうするとタナベメダリオンGX60πがいい感じの音を出して気持ちいい!
>>362
待ち海苔ではウザイだけ
発車前にDに入れる奴はDQN
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 19:12 ID:Dy+dCsBN
じゃ発進後に入れるのか?藁
交差点での発進時にRに入れる奴はDQN
>>332
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1070972302/l50
正直、最近の子どもはアクセルしか知らない。この際、遊園地の
電動カートみたいにアクセルだけでブレーキも操作できるようにす
るのが、最良だと思う。
 
  アクセル放す→ブレーキ

因みに完全に放すと急ブレーキになるから、適度に放さないといけない。
これならABSとの組み合わせでかなり安全な移動デバイスに近づけると
おもいます。
 
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 15:46 ID:yR6d/5s6

エンブレがあるじゃんw
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 15:47 ID:fhsgYj14
>>352
停止後に入れたら?
>>371
前レス山椒魚。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 19:47 ID:/66DF3CK
>>371
>>371
DQN