各ナンバーのイメージ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
全国のナンバーのイメージを語りましょう

ナンバーリスト
旭川・札幌・函館・室蘭・北見・釧路・帯広・青森・八戸・岩手・宮城・福島・いわき・
秋田・庄内・山形・新潟・長岡・長野・松本・富山・飛騨・岐阜・沼津・静岡・浜松・
豊橋・三河・三重・名古屋・尾張小牧・福井・石川・八王子・多摩・練馬・足立・品川・
水戸・土浦・野田・習志野・千葉・袖ヶ浦・川崎・横浜・相模・湘南・山梨・所沢・
大宮・春日部・熊谷・群馬・とちぎ・宇都宮・神戸・姫路・大阪・なにわ・和泉・滋賀・
京都・奈良・和歌山・島根・鳥取・山口・広島・岡山・福山・愛媛・香川・徳島・高知・
佐賀・佐世保・長崎・熊本・福岡・北九州・筑豊・久留米・大分・宮崎・鹿児島・沖縄
うざい
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 19:11 ID:ZXF5C9PE
「愛媛」書体が変。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 19:13 ID:R0A0bVMd
長岡ナンバー=田舎
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 19:16 ID:yFb8umGs
>>4
それ言うと全てのナンバーが該当すると思われ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 19:19 ID:moDMqK1P
尾張小牧・・・唯一4文字
三河と豊橋・・・どっちも同じ地域の気がする
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 19:28 ID:vkic5SNv
相模=相撲
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 19:33 ID:HyMa6KVF
飛騨は見た記憶がないな。
都内で札幌とか宮崎なんて見ると「へー」と思うけど、かえってフェリーが
あるし楽かもな。
沖縄から軽を持ってきた女の子もいた。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 19:34 ID:N+g4rLOf
練馬・八王子・多摩・足立・品川・横浜
殆どが地方出身者。
1はガキ決定
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 19:35 ID:Z+UKx/Az
尾張小牧・・・
尾張、もしくは小牧でよかったような気が
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 19:35 ID:s2JgZbSJ
多摩=スバル 三河=トヨタ 浜松=スズキ 
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 22:44 ID:JL8Zfm3K
愛知県民だけど
名古屋>豊橋>尾張小牧>三河って感じ
三河はなんかダサい

まぁうちのクルマは三河ナンバーだけど(´・ω・`)
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 22:46 ID:1yCEaSUV
筑豊ナンバー
同じ福岡県でも一緒にして欲しくない
へたくその寄り集まり!!
15あう阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :03/09/28 22:49 ID:YCNBf1i3
飛騨は3回ほど見たことあるが
カッチョエー!!
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 23:51 ID:oQicLMnP
静岡>浜松>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>沼津
>>8
全国の中で、「飛騨」の登録車数が一番少なかったような。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 00:51 ID:8gkmE92C
大阪・なにわ=割り込み上等
福井ナンバーのひらがなのカタチが変!
横浜・品川=イケてるナンバー
(゚д゚)姫路
三河ナンバー最強! 運転マナー最悪!
といいつつ自分も三河ですが何か?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 04:12 ID:FIwnlNkA
湘南ナンバーを見ると藤沢とか茅ヶ崎の湘南地区の人間じゃなくて小田原とかのなんちゃって湘南人だろうなぁとか思ってってしまう…
品川=イケてるナンバー
横浜=自称イケてるナンバー
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 04:15 ID:FIwnlNkA
>>20 それは田舎もんの発想
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 04:23 ID:zd3xxjlT
これって、結構前に物凄い名作があったんだよな。
吉牛をパロッて、
 土浦=殺伐としている。
 青森=見てらんない。
 宮崎=きょうび流行らない
こんな感じで。
(この例は、俺がデタラメに書いたものだけど、すべてのナンバーに素晴らしいセンスで当て嵌めてた)

誰かコピペしてくれないかな?
保存していないかな?
車板で一番ワロタよ。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 14:27 ID:CImT1RoD
>>23
他所から見れば、藤沢・茅ヶ崎・小田原、どこも変わらず一まとめで良いとおもわれ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 14:40 ID:lV6lStLu
和泉、ヤンコー。
田舎ナンバー、チンタラ走るサンドラ。
関東近辺で高級車のナンバーを見ると品川や横浜が多い。
ああ、やっぱりなぁと思う。
カイエン、モデナ、7シリーズ、マセラティ等々、俺が見た限りでは
品川か横浜だった。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 15:46 ID:Bu+6DxKw
横浜ナンバーのF31レパ乗りはあぶ刑事ヲタ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 15:47 ID:DqmzaYWx
旭川ナンバーはDQN多い
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 15:55 ID:Fz7+iWaO
飛騨ナンバーなんてあるんだ。

ヘェ〜
姫路ナンバーはドキュソが大半
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 16:15 ID:8F1pna2A
三河ナンバー最高!!
関係ないが、飛騨ナンバーエリアにはまだ、岐阜ナンバー登録車が
結構ある。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 16:21 ID:AxCVpTM7
飛騨ナンバーの画像きぼん
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 16:30 ID:MhMixLAB
伊豆七島や小笠原村も品川ナンバーなんだよな。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 17:56 ID:PTh2ETOz
>>36
そんなのいないも同然。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 18:03 ID:zEwjvQBz
高知 → 飲酒運転
愛媛 → 交通状況を考えないマイペース運転
徳島 → 人の命を虫と同じと考える基地外ナンバ
香川 → 『子供が運転しています』のシールと同じ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 18:04 ID:hJZixT9r
沖縄で「稚内ナンバー」
稚内で「沖縄ナンバー」
見てみたい・・・・
飛騨はなんか響きが卑猥
所沢=人気らしい
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 09:02 ID:q2APaI+z
>37
一時品川ナンバー目的で車庫飛ばしが問題になったけど。有名人含む。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 09:08 ID:iJdWpJxu
袖ヶ浦 ナウイっぺ
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 09:13 ID:Lw1yry8s
品川ナンバー最強。
ひれ伏せよ、愚民ども。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 11:34 ID:FOdcYuUK
44>>憧れか???田舎モノの???
土浦=DQN
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 12:03 ID:7oAOk1xq
いろんな意味で[野田]最強!
外 >>> Y >>>(超えられない壁)>>> 品川
飛騨ナンバーも知らなかったが庄内も知らんかった
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 14:59 ID:fsIwaLFS
袖ヶ浦 ヽ(^o^)丿
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 15:10 ID:CNwOAP4L
な〜にいってまんねん なにわ でっしゃろ!
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 15:13 ID:69iA8JwL
練馬→群馬→なんとなく田舎もん
相模→相撲→デブばっかし
>>42
NY 55
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 15:20 ID:33K+E4+w
俺現在、和泉ナンバーだけど引越ししたのでナンバー替えます

新しいナンバーは姫路ナンバーです・・・

55名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 15:21 ID:7RCfBzYS
>>54

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 15:31 ID:i8cBg0Px
外 >>>>> Y >>>>(超えられない壁)>>> 品川
(自動車税無し) (自動車税格安)       (2.0L→34,500円)
野田かぁ

「野」に「田」だぞぉ〜〜どーすんだ
旭川・札幌・函館・室蘭・北見・釧路・帯広=道産子キモイ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 16:44 ID:LG3gwYUQ
>58 禿同。レイパーは島から出るな!
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 22:01 ID:ez1ns8u5
ん〜 明日は品川駅でも行ってみるかぁ。
61敗北者@敗北車 (・∀・):03/09/30 22:11 ID:qlZwQXhj
外 >>>>> Y >>>>(超えられない壁)>>> 品川
(治外法権)   (出島みたいなもの)         (下賤)
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 00:01 ID:0fLe8Gua


63名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 01:33 ID:YIQt+Vzx
とちぎナンバー付けてるけどひらがなのナンバーは3つしかないのか。
漢字のままでもよかったんだけどな。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 01:48 ID:BsL3h2Pu
今はナンバーだけでなく、保管場所章シールに記載してある管轄警察署でランクが決まりそうだがな。
品川ナンバー地区警察署:丸の内署、麹町署、神田署、万世橋署、久松署、中央署、京橋署、愛宕署、三田署、東京水上署、赤坂署、麻布署、高輪署、渋谷署、原宿署、代々木署、目黒署、碑文谷署、品川署、大崎署、荏原署、(世田谷区、大田区は省略)
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 01:53 ID:hQZnm0pn
浜松ナンバー=乱暴 死ね
三河ナンバー=低所得はひっこんでろ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 02:28 ID:dAlbq3vE
福井ナンバー=何処ですか?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 02:39 ID:Zfj0FlGY
岩手県て一番面積の大きい県なんだが、岩手ナンバーのみなんだよな。
無頓着というか、平和というか。
軽井沢ナンバーって本当に実現するのか?
湘南ナンバー並みに恥ずかしいんだが…。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 02:43 ID:NP5zGkoR
人気があるナンバーは品川・横浜らしい・・・。
都会的なイメージがあるからかなぁ・・・? それとも憧れ?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 02:44 ID:Zt9AiWlp
練馬=うざい、台数多い
きん多摩=とろい、どんくさい
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 02:51 ID:dzg+tgbu
横浜市民だけど、和泉とか姫路、筑豊なんかにあこがれる

何やっても捕まらなさそうだし。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 14:10 ID:sRrNHnm8
袖ヶ浦何処???
ゆずがうらも知らんのか!!
74山木戸勇一郎:03/10/01 15:48 ID:cl/8wovu
一番DQNナンバーは「大宮」決定sage
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 16:51 ID:T7x6LF4j
香川ナンバーは敗者
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 16:59 ID:1BnhPbVT
和泉=DQNの巣窟

カマ掘られたのに逆ギレされて以来、イメージ最悪
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 17:03 ID:OL0VdwD5
大阪ナンバーのBMWってアレだよね
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 17:04 ID:OL0VdwD5
漏れの地域
何故か八王子なんだけど
まじ八王子ってDQNの巣窟で嫌なの
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 17:09 ID:wDvzIp6B
漏れは都心で青森ナンバーの車に乗ってる。
交差点ではゆずってくれるし、後ろの車も煽らないでかなりの車間距離をとってくれる。
みんな親切だ・・・と思うようにしよう。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 17:13 ID:HY89AXIm
釧路=DQN

志ね
湘南( ´,_ゝ`)プッ 
湘南の範囲に入れろとかゴネた地域がある、と言うニュースを思い出す。

沖縄=わざわざ持ってきたのかよ・・・(当方四国)
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 17:19 ID:2wGgvpaP
「高知」ナンバーってさあ、

遠くから見ると「品川」ナンバーに見えるって知ってた?

なんとなく文字自体の外枠?輪郭?が似てるんだよね。


>>81
海に縁が無いところに住んでるのに
車買い換えたら湘南ナンバーになってしまいますたがなにか?

84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 17:25 ID:T7x6LF4j
>81 ひょっとして香川じゃない?漏れも見たことある
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 17:26 ID:T7x6LF4j
>83 秦野・伊勢原・愛甲石田・・・あたりでつか?
86ソユーズ ◆jEfTZveXSM :03/10/01 17:28 ID:P7YnXr/h
リンク

福岡・久留米・北九州・筑豊ナンバースレッド
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1057667959/l50
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 17:29 ID:gXjdLJOa
俺は現在横浜ナンバーなんだけど
田舎の岐阜に帰るとみんなの見る目が違う気がします。
気がするだけなので、そっとしておいて下さい
香川・新潟・大阪・宮城・姫路・山口・袖ヶ浦=中島みゆき
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 18:06 ID:PVcJmEHa
前上高地に行ったときに、間違えて安房峠に入ったら(ナビソフト古すぎ)、飛騨ナンバーの軽トラをやたら見た

愛知県にいると、たまーに飛騨ナンバーは見かける
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 18:14 ID:xPDEp/Cd
一回、沖縄ナンバーのダンプを見たことある。
わざわざ運んできたのか・・・
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 18:44 ID:QZa88nzA
ここはローカル色豊かなインターネットですね
>>89
長野から安房トンネル抜けて富山に向かうと飛騨ナンバーがたくさんいるよね。
なんか秘境に生息する幻の生物を発見したような気になるよ(w
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 21:22 ID:+wgZbk7v

95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 22:44 ID:d6jFmbNV
以前と比べれば増えたけど、それでも一県に陸運事務所ひとつだけ、ていう所もまだあるね。
宮城とか富山、石川とか、持ち込み登録なんか大変そうだな。

漏れは今さいたま在住だけど、その前に住んでた佐世保ナンバーから変えていない。
「どこですか?」とGSで訊かれたことあり。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 23:27 ID:byop4TiL
青森と八戸、山形と庄内って同じ県内でも山で隔てられてるから
分かれてるって感じだよな。決して人や車が多いからじゃない。
八戸に新幹線が来たからといっても青森市の人間からすれば八戸
行くのって不便。盛岡に行く方が楽だったりする・・・
>>95
佐世保
 昔のイメージ: 造船
 今のイメージ: たかた社長
9895 :03/10/02 12:27 ID:JfROKYTh
>>97
>今のイメージ: たかた社長

あー、あの人佐世保なの?
てっきり栃木か茨城辺りと思ってた。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 12:55 ID:qOtVYGC4
百取得
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 12:57 ID:JwiKReQV
100?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 13:30 ID:RwDNpZBA
20号の府中間で沖縄ナンバーの後ろ付いた時少し感動した!
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 13:48 ID:eFXC/dMr
千葉ナンバー…田舎臭い
野田ナンバー…醤油臭い
袖ヶ浦ナンバー…油臭い
習志野ナンバー…畑臭い
水戸ナンバー…納豆臭い
土浦ナンバー…土臭い
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 14:08 ID:5xzAzFGt
野田はダサい。
どこだよそれって思った。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 14:19 ID:u1fooPeW
「横浜」より都内に近い「川崎」の方がダサい
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 15:37 ID:wd8p8ZPa
>104 禿同
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 15:45 ID:4dae76bu
いわき トロい。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 16:27 ID:iU7uVkGX
袖ヶ浦ナンバーですが自分は腋臭で臭いです。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 16:38 ID:aios/SAn
尾張小牧は北海道地区のナンバーだとちょい前までおもてた。

夕張苫小牧の辺りから来ているのか。大変だな。
なんて。
スマソ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 17:23 ID:sb6I1ulp
新潟・長岡ナンバー=犯罪者だ!気をつけろ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 00:19 ID:OLbkMqWg
 
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 00:22 ID:gEgOIreE
俺は庄内w
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 01:32 ID:nqLAmQ/G
京都
市内と日本海側のほうと
同じナンバーでもえらい違い
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 01:55 ID:W741z8OQ
山梨ナンバーは右折優先w
原チャの最強ナンバーは南アルプス
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 03:03 ID:h6+N5gch
和泉最高♪
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 09:02 ID:425G6BJh
和泉はDQNの街 氏ねやカス共め
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 09:19 ID:xOc01ZH/
>113 そのナンバーは天然水っぽくて良いなぁ〜。
117オーパ海苔:03/10/03 09:59 ID:X57Z2sS1
あ、熊谷が叩かれてない!ヨカタ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 10:08 ID:4Fw4yMd8
埼玉県のナンバー全般=観光地に大量発生。オマエラ観光地は県外しかねえのか?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 11:38 ID:0NSriDD8
袖ヶ浦ナンバー
内房だけじゃないぞ
外房もじゃ!!!
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 11:40 ID:W9F3HU1e
俺は八王子じゃぁ〜
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 12:59 ID:v+C7an7p
半年くらい前、
沼津市内で「熊」の一文字ナンバーのトラック見たけど、
あれは熊本?熊谷?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 15:51 ID:Mb7SETIa
京都ってナンバー一種類しかないな
人口多いのに
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 16:11 ID:Zg2b+F0Q
愛知の三河ナンバーって、珍走団の発祥の地らしいね
三河と名古屋は仲悪いみたい
お互いの地域に居ると、割り込みさせてもらえないとか結構あるぽい
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 18:24 ID:migiuLWe
尾張小牧、ということは、だ。
尾張じゃない小牧ってのはどこにあるんだ?
島根、福井、富山あたりは存在感がない。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 18:32 ID:+GgUQ0Rg
私、神戸ナンバー。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 18:33 ID:8IXhQ4mb
>>118

はい
尾張小牧は、尾張ナンバーと小牧ナンバー
どっちにするかでもめて、一緒にしちゃえとなって尾張小牧になったって聞いたよ
>>121
熊本。

かなり前に「熊」の一文字から変わったのだが、まだ残っているんだな…
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 23:57 ID:E6ivSFff
野田=邪魔
132 :03/10/04 01:48 ID:DEkyBZp8
そういや昔、探偵ナイトスクープで「一日の内に日本中の全部のナンバーを見たい」
って依頼を解決してたな。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 01:50 ID:peTteTRH
親の田舎に帰ったとき、

「筑豊」

とか見るとホノボノする。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 02:10 ID:3O8TGoRA
袖ヶ浦ってコンビナートのイメージ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 02:16 ID:v9vUL5Ob
なにわ等、
ひらがなのナンバーはイカツイ

と、思ったら、とちぎ...田舎臭い
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 02:26 ID:3O8TGoRA
北海道って、札幌ナンバーは良く見るけど、他に有ったっけ?
>>127
淡路島も神戸なのか?

滋賀=ゲジゲジナンバーってからかうとカミナリナンバーだって言い返してくるけどどっちもイヤ
徳島=治外法権
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 03:03 ID:jXVSKxOl
首都圏の田舎ではいい歳こいた中小企業の社長がいわゆる「車庫飛ばし」で

331
品 川 ナンバーを やばい人にとってもらうらしい。 都会の街中で乗らないなら

あまり 意味 ないじゃん
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 03:42 ID:SnhvaLBh
終わり真紀子は新潟
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 03:47 ID:xFaBrdZD
練馬と群馬

池袋や新宿辺りでは両者ともに溶け込んでるw

いっそのこと「馬」にしちゃえばいいのに。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 03:56 ID:xFaBrdZD
つーか、ナンバーに漢字と平仮名が格好悪いと思う。

「足立 ほ」とか「多摩 ち」とか。

都道府県番号ってあったよね?
その番号でいいんじゃん?
複数ナンバーの都道府県なら、「15−A」「15−B」とかで事足るし。

どうしても漢字なら
「北海道3」とか「東北D-2」とか「首都E−2」とか、もっと大雑把で
良いと思うが。。(首都=関東)ね。
アルファベットが県番号で数字が陸運支局別。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 04:00 ID:xtZe9hrj
何かみんな難しい話ししてるなぁ。
ちなみに、三河ナンバーはどうかな?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 05:52 ID:0kLDyI0+
>>98
いや、あの人の出身は平戸だけど…。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 09:35 ID:UzUChKB3
以前、宮崎県内を走っていた時、前を走っているクルマのナンバーが
「宮城」
だったのにしばらく気が付かなかったよ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 11:40 ID:mwW5VHg3
>138
バブルのころ投機目的に買ったマンションの駐車場で車庫証明取得している人もいるけ
どね。げんみつに言うと違反だけど。部屋は賃貸に出しているし。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 13:52 ID:OJ4peuq8
  
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 18:40 ID:OJ4peuq8
 
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 22:22 ID:sx9QJI5c
>>142
三河ナンバーだけど正直ださくて嫌。
岡崎と豊田あたりを新設してほしい。
自動車税が県税から市町村税になれば可能性あるかな、原付みたいに。
149かったりぃ:03/10/04 22:38 ID:QXDOZDKv
「そうだドライブへ行こうって奴よぉ」、てめぇころされてーか?何が野田=邪魔だよ。
俺の最愛の人物が住んでんだぞ、てめぇは人の批判する前に自分1番だとか思ってねぇか?
もし自分一番とか思ってたら寺で修行とかしたほうがいいんじゃねぇの?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 00:26 ID:/24i+FSo
野田=邪魔
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 00:29 ID:M/2R/ylw
>>149=邪魔
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 01:52 ID:SPXOH8pE
地名が漢字でかいてあるだけだからイナカはイナカってだけの扱いになっちゃう
んだよね。
最低限まもらなきゃいけない仕様だけきめて、それを踏まえてれば地域ごとに
自由にデザインさせればいいと思う。せめてその地域を象徴するようなイラスト
くらいはいっててもいいんじゃないかなあ。

水戸=梅
浜松=ピアノ
宮城=正宗のカブトについてる縦型のスヲッシュみたいなやつ
帯広=牛
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 05:03 ID:+fdaCqJJ
水戸は納豆だろ?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 15:12 ID:3jafxw3A

しかし考えてみたら、ナンバーでお里が知れてしまうって凄いことですよね。。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 15:58 ID:IhDkgjYX
じゃあ漏れんとこはリンゴじゃねーか・・・
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 16:03 ID:RPQoDLrE
じゃあ漏れんとこはボタ山じゃねーか・・・
とちぎ…なにわ……

ナンバーが平仮名なのがささやかな自慢だったのに(´・ω・`)
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 19:33 ID:3jafxw3A
じゃあ漏れのとこは雪に米に拉致に真紀子じゃねえか
さあどこでしょう?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 23:16 ID:IY0f5bCk
茨ナンバーカコイイ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 01:36 ID:wkgbvV6y
>>156
青森?
>>157
筑豊?
>>159
長岡?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 01:39 ID:25nOknIh
やはり。
三河ナンバーでしょ!!!!
私はそうおもいますケド。皆さんどうですか?
昔からよく「三河ナンバーには気をつけろ」って言葉聞いたなあ・・・・
豊橋ナンバーでよかった・・・・
別にあんま気にしないけど
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 02:00 ID:qX60kmZZ
地方ナンバーを見ると、その地域の特産物を思い浮かべる。
青森=林檎、水戸=納豆、沼津=干物、浜松=鰻、等。

漏れは川崎だが特産物無いな〜。川崎=公害かな?
野田は最初に見た時はビビったね。
本気で偽造かとオモタよ。
熊谷ナンバーはDQNダンプのイメージが…
野田=DQN

ウインカーは社外オプションなんだろ?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 02:01 ID:qX60kmZZ
俺のID、法定速度かよ!
>>166
カコイイな

今、佐賀ナンバー付けた車に乗ってる友達がいるけど
それ見るとどうしても頭の中で
S・A・G・A 佐賀♪ が無限ループする・・・・
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 02:17 ID:iicG4Thc
>>164
さいたま在住ですが、熊谷はDQNダンプ以外にDQN会社員も激多です。
狭い住宅街を飛ばしてるのは大抵コイツら
危なくて困ってるよ。マジで
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 02:28 ID:1/xLYGCV
みなさんどのナンバーが一番好き?
カコイイから飛騨
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 10:15 ID:qX60kmZZ
自衛隊のナンバー。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 10:26 ID:zBSrOiuo
在日米軍のナンバー
>>169
以前付けてた相模ナンバーが一番好き。

田舎に帰ってその辺の駐車場に停めておくと、
ナンバーを見て思わず「スモウ?」と声に出してしまう
少年少女たちが多くて笑えます。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 10:34 ID:F9BBmu7U
やったー!!無審査でVISAカードが作れた!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【無審査で200万円のクレジットカ−ド発行可能!!】
信用のおけるMASTER、VISAカードが無審査で作れます!!
国内MASTERカードは、30万円〜100万円の融資枠がほぼ可能!!
http://workup.gooside.com/947.html
国際VISAカードは、150万円のクレジット+50万円のショッピング可能!!
使用頻度・年数により、融資限度額は30万円〜500万円まで広がります!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 10:52 ID:whu2WMYf
大阪:道路は我が物、頭突っ込んだ者勝ち、赤信号変わった直後3秒は青と同じ。
なにわ:大阪ナンバーのバージョンアップ版。
和泉:何をやっても許される(と思ってる)DQNの頂点。
奈良:運転下手、のくせに大阪の真似。ボーっとしてる、注意力散漫。
京都:全国的に見るとDQN寄りだが近畿圏内では普通、しかし高級車のガハハ率多し。
滋賀:マターリ、ひたすらマターリ。マイペースに徹し踏切では一旦停止しないと死刑と思ってる。
和歌山:和泉に近い所為かDQNのレベル高し、しかも奈良と同じく下手。
神戸:DQNと一般車の差が激しい、近畿圏内ではかなり普通。しかしシャコタンしていないフルスモ高級車は要注意。
名古屋:なにわと方向性は違うがDQN率同程度。しかも怒ると「新幹線名古屋で止めてまうでよ!」と訳の分からない事をのたまう。
三重:関係ないのに県内に鈴鹿サーキットがあるというだけで運転が上手いと思い込んでる。妄想屋さん
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 10:57 ID:qX60kmZZ
つまり関西ナンバーはDQNという事でつね。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 11:17 ID:6+8zn+9B
>>173
申し訳ないけど
都内や横浜でも相模(サガミ)ナンバーは
「スモウ」という愛称で呼ばれます。

湘南ナンバーは湘南地域に無いし・・・・・。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 15:48 ID:qX60kmZZ
>>177
そのとおり。
で、相模ナンバーの車が前で妙な動きをしたら『んだよ!相撲ナンバー!ふざけんな!』と叫んでしまいまつ。
湘南ナンバーについては、事情を知ってる側からすると、ちょっと田舎だなと思ってしまう。
まあ、漏れも川崎だから大差無いがな。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 15:54 ID:Cb3ODRqO
長岡・何処やねん?伊豆長岡と間違われやすい
>>177-178
もちろん元神奈川県民だから承知してるが、
横浜や川崎じゃ、相模ナンバーを見つけただけで指差して笑ったり、
ましてや人だかりができたりしないでしょ?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 16:56 ID:6+8zn+9B
うう〜ん、180氏他相模の人達に対して悪いので、何とも言い辛いけど、
流石に人だかりはできないけど、馬鹿にする傾向はあるみたいだよ
178氏の言うような表現もよく聞くし・・・・・。

まあ、せせこましい地域が中心のナンバーと
広々した地域のナンバーでは確かに運転に微妙な違いはあるかもね。
この前東北に行ったとき相模ナンバーを見かけて
スモウだーって友達と盛り上がった。
あっちで見れて嬉しかったので。
そんなおいらは久留米→湘南。
実家に帰るとからかわれるのでなんかイヤ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 21:11 ID:oGbubEJA
>>177
だ〜か〜ら〜、湘南発祥の地は大磯だって。
逗子葉山、鎌倉が湘南ってイメージだろうけどメディアに影響され過ぎだよ。
歴史を勉強しましょう。BY藤沢市民
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 21:17 ID:aEp/okQf
関西系ナンバーは関西から出るなよ。
あそこは日本ではない。基地外関西人は隔離しろ。
関西の主要道路全部に関所のようなものを作るべきだ。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 21:31 ID:iicG4Thc
ていうかナンバーごときで大騒ぎしてるのは田舎者が大半だろ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 21:34 ID:fVchAbYU
>>183
へぇ〜。
じゃ京浜急行の南半分の旧社名が
「横浜と逗子・三浦半島方面とを結ぶ」
という理由で
「湘南電鉄」
だったのは変な話なんだね。

大正時代の話で申し訳ないけどさ。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 21:41 ID:iicG4Thc
>>183
発祥は大磯だけど、大磯〜藤沢間の砂浜・砂丘をして湘南と呼んでいたのだから
藤沢辺りは湘南で良いけど、鎌倉やその先はチト違うよねぇ

>>186
確かに変な話です。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 21:44 ID:oGbubEJA
>>186
たしか大磯が「湘南」と呼ばれる様になったのは明治時代初頭だと思いますが。
鴫立庵の石碑に刻まれているはずです。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 21:46 ID:OW1XcJwM
八王子ですが何か?
漢字ナンバーが懐かしい.........
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 00:21 ID:dnUAcepl
  | 新潟ナンバーフンサ〜イ!フンサ〜イ!    
  |   日本から出て逝け〜!出て逝け〜! 
  \__  _____________/    
       ∨__ _        ____                  ____         ____
  ___| ◎_|_|_____| | ◎ |____________|   | |______| | ◎ |_______
 ┏━━━━━━━━┓|.     ┏━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┓ |
 ┃ 長岡[●]ナンバー┃|| ̄|| ̄||┃        ┃       ┃        ┃        ┃       ┃ |
 ┣━━━━━━━━┫||  ||  ||┃        ┃       ┃        ┃        ┃       ┃ |
 ┃ ∧ ∧       .┃||  ||  ||┃        ┃       ┃        ┃        ┃       ┃ |
 ┃ (゚Д゚ )      ....┃||  ||  || ┗━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┛ |
 ┃⊆⊇⊂      ,,,,,┃||  ||  || 政治結社愛國長岡ナンバー会 ┌――┐                     |
 ┣━━━━━━━━┫.||  ||  ||                    . |  ● |  長岡ナンバー万歳  !  ! |
  |__ 【 ● 】  __ | ||  ||  ||                     . └――┘ 新潟ナンバー粉砕!!!!!|
 ||口口|____|口口| ] ||  ||  ||    /⌒ ヽ                       /⌒ ヽ     | ̄ ̄ ̄| |
 | ̄ ̄   ̄ ̄ ̄     |||  ||  ||.   |  ∴  |                        |     |     |┌―┐| |
 |     長岡  ____|||___||_||    |  ∵   |                 ____  |___|.    |└―┘| |〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ__ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ ̄ゞゝ___ノ  ̄ ̄ ̄
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 02:10 ID:igVtjwDw
>>175の全国版ないかな?
193あう阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :03/10/07 06:55 ID:TM+VITga
ベンツ・ポルシェ=独ナンバー
フェラ・プジョー=仏ナンバー
ランボル・フィアット=伊ナンバー
    ・ 
    ・
全ての日本車=日ナンバー









いや、オチは無いけどな。
俺、「庄内」ナンバーだけど、
「飛騨」ナンバーとすれ違った。


195名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 18:31 ID:EPa5Y44C
旭川:寒そう
札幌:遠くの都会
函館:ほたて運搬車
室蘭:択捉
北見:東北っぽい
釧路:パルプ工場
帯広:広そう
青森:林檎運搬車
八戸:たまーーーに見る
岩手:見かけない
宮城:意外に多い
福島:近くの山間部
いわき:関西だと思ってた
秋田:軽トラ
庄内:日本酒
山形:さくらんぼ
新潟:米
長岡:花火
長野:田舎
松本:あったのか、、、
富山:あったのか・・・
飛騨:気迫を感じる
岐阜:ぐふ?
沼津:地味
静岡:マナー悪そう
196 :03/10/07 18:32 ID:EPa5Y44C
浜松:バイク?
豊橋:微妙
三河:海岸
三重:駐車禁止
名古屋:みゃー
尾張小牧:長杉
福井:雪深い
石川:松井?
八王子:甲州街道
多摩:ちょっと好き
練馬:大杉
足立:不快
品川:イメージ先行
水戸:納豆
土浦:DQN
野田:木刀
習志野:サンデー
千葉:成田で見た
袖ヶ浦:ヤンキー
川崎:化学臭
横浜:スピード早杉
相模:相撲
湘南:ダサッ
山梨:山間部
所沢:自分。。。(涙)
大宮:5号線
春日部:しんちゃん
熊谷:田舎のDQN
群馬:AE86
とちぎ:いつから平仮名
宇都宮:餃子
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 18:33 ID:EPa5Y44C
神戸:地震で大変
姫路:あったんだ・・・
大阪:基地外
なにわ:最悪
和泉:どこ?
滋賀:京都もどき
京都:お洒落
奈良:ケンメリ
和歌山:見かけない
島根:・・・
鳥取:砂丘ドリフト
山口:893
広島:珍走
岡山:だんご系
福山:まさはる
愛媛:みかんの歌
香川:南海
徳島:どこ?
高知:微妙にお洒落
佐賀:あー。。
佐世保:船運搬
長崎:むつごろう運搬
熊本:温泉多い
福岡:純DQN
北九州:ラーメン系
筑豊:??
久留米:高速使いますか?
大分:見ません
宮崎:野菜
鹿児島:島へgo
沖縄:鬼畜米英
198あう阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :03/10/07 18:36 ID:2QdOe9X1
・・・・・・




乙。
>>195-196
ワロタ

そういえば昔、DA.YO.NEってラップの地方版(名古屋弁で歌ってた)の歌詞(「だっちゃね〜」だっけか?)の中に、

男「ドライブ行こまい」
女「え〜 オコマナンバー(尾張小牧)じゃん」

って歌詞があった。 尾張小牧って一体・・・。
横浜200 

201名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 19:39 ID:+teDkfYv
飛騨は「高山」ナンバーにすると、富山と見間違えるから「飛騨」したんだって、へぇ。
既出?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 20:01 ID:+teDkfYv
川崎、野田:野村ID野球
とちぎ、いわき:いばら「き」
佐賀:まじでヤンキーがモテる
松本:薬(サリンとマツキヨ)
八戸:法度
三重:鈴鹿にすればいいのにな、と。
長野:原田の大ジャンプ、最長不倒。
なにわ:気をつけるよう回覧版が来た。
島根、鳥取:かわいそう
広島:ロヲタりー
千葉:ばっちい
春日部:共栄、甲子園
湘南:ダサッ、
とか言ってる辺りにコンプレックスを感じるな。
他のナンバーみたくイメージじゃなく、
これだけ個人的感情になってるところがミソ。
愉しいなあ。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 20:15 ID:xoPLLypM
そう言う>>203は何処ナンバーなのか言ってみろ。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 20:22 ID:+teDkfYv
湘南:かっこいい
っていうイメージが根底にある現われ。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 20:28 ID:G//opl12
横浜市内在住だから自動的に横浜ナンバーの折れから見ると
湘南ナンバーって海辺の相模ナンバーでしかない。
それがカコイイーとかダサイとかではなくてね、
相模や湘南の連中だって別に横浜ナンバーカコイイーとか思わんダロ?
>>206
田舎の人はカッコ良いと思ってるんじゃない?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 20:35 ID:zcPLl3j+
鎌倉、逗子は横浜エリアだし鎌倉、逗子がない湘南なんて
イメージも何もないただの℃カッペだろ。
>湘南

山の中でも湘南らしいからな 海まで2時間だって(おいおい)
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 20:43 ID:xoPLLypM
漏れ、川崎ナンバーだが、横浜はいいなと思うけど湘南は遠慮したい。
札幌市民だが、冬に前を走る20ソアラのナンバーが沖縄だった。
その時道路は圧雪アイスバーン。
北海道の冬はFR車が消えるのに、ちょっと感動した。

俺はMT・FRだが、冬になると時々それを思い出す。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 20:47 ID:EPa5Y44C
湘南をダサッって言うと憧れてるとか言われてしまうのか。
勉強になりまつな・・・
本気でダサッっと思ってるのに。
従兄弟がそっちに住んでてガキの頃から田舎って印象でつ。
住んでる方、如何でつか?

個人的には多摩と飛騨がカコイイと思ふ。
以下すべてDQN
袖ヶ浦・川崎・横浜・相模・湘南・山梨・所沢・
大宮・春日部・熊谷・群馬・とちぎ・宇都宮・神戸・姫路・大阪・なにわ・和泉・滋賀・
京都・奈良・和歌山・島根・鳥取・山口・広島・岡山・福山・愛媛・香川・徳島・高知・
佐賀・佐世保・長崎・熊本・福岡・北九州・筑豊・久留米・大分・宮崎・鹿児島・沖縄
悪いけど湘南はダサいよ。
イメージ優先してあれだけゴネてやっと獲得。
そこまでしなきゃいけない理由は…
実際どういうとこか知らない人は察して知るべし。
付けてる人でも嫌な人多いんじゃない?

東京都区内で湘南見かけても相模・大宮・習志野とかと一緒、マジで。
足立よりはマシだけどね。
煽りでもなんでもなく、実際そんな印象の人が多いと思うよ。
215210:03/10/07 20:50 ID:xoPLLypM
漏れも多摩ナンバーは好きだな。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 20:54 ID:xoPLLypM
>>213
東京コンプレックス丸出しだな。
217 :03/10/07 20:58 ID:jRWph1fv
また くだらないスレだ〜  ^^
>>1 こんなスレたてて、何がしたいの? 足立と習志野と土浦こけにされるのみえみえですよ。
もうこのネタお腹いっぱい。つまらなーい
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 21:02 ID:zcPLl3j+
多摩って武蔵野とか国分寺とか良い所あるけど、
イメージはどうしても日本最大のニュータウン。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 21:13 ID:4dX/xU/g
おれ練馬だけど誰も大根って言ってくれないのでさみしい
>219
禿同
たまにはかまって欲しいもんだが、
良くも悪くも品川足立が偉大すぎでつね・・・
たまたま引っ越した先が湘南ナンバーエリアです。
ほんとはイヤなんだよ_| ̄|〇
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 21:45 ID:/SF7tI4G
埼玉県ナンバー以外だったらどこでもいいや。
222は野田
なにわ の 8-93
>>204-
オレ所沢ナンバー。
湘南ネタでこんなに盛り上がるとは、釣り半分で書いてみたオレ満足。
ナンバーってそんなに気になるかねぇ。
偉い遠くからお越しで・・・とかは思うけど。
首都高での地方ナンバーは要注意とかはあるけどさ。
226野田ナンバー海苔:03/10/07 22:10 ID:Zh9Lr/qD
野田ナンバーができた当初は我々もやめてクレーって感じですたよ。
「醤油臭い」って絶対言われるぞと思ってたら案の定。
ただ先日松本に行って
「野田だって!ダッセー!どこだよそこ?」
と松本市民に言われたときは「てめーらより都内に出やすいし、マシだ!」と思いますた。
いや、言われなかったら別にそんなことは思わなかったんですけどね。
松本は松本で素敵な所だとおもいます。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 22:10 ID:/SF7tI4G
>>223
品川だ。
ちなみに高輪だ。
p9MX2/CWこう言う奴がDQN?
>>190
とちぎ?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 22:18 ID:dVGIFF+G
品川だが、高校時代、車やナンバーの話になったとき、品川ナンバーになることが分かり、
みんな「まじかよ!ふざけんなよ!」と文句たらたら。どうも、埋め立て地、運送トラック、
電車の車庫のイメージが強かった。遠いところのは憧れるよなぁ。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 22:46 ID:T//L4iO2
豊橋エリアが地元だが、これも数年前に三河ナンバーから独立して
豊橋ナンバーができた。実際豊橋じゃないけど、吸収合併させられた
ようで嫌。三河のほうがよかった。

あと浜松→豊橋→三河は南米系労働者が多いので、それらナンバー
はBIP糊のDQNにプラスして、外人の中古車糊も要注意。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 22:48 ID:Zh9Lr/qD
>>230
品川陸事は別格ですよ。
つなぎで行くと恥ずかしい位みんなビッシッ!ときめてます。
そこに登録に来るおねーチャンも巻き髪&ミニスカートでベンシやジャガーのナンバーをしゃがんでつけてまつ。
あっ、もうちょいで見・・・♪
失礼しますた。綺麗なヒトが多いといいたかっただけでつ。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 22:58 ID:xoPLLypM
野田はヤバいよな。
最初に見た時、ネタナンバーかとオモタよ。
だけど松本ナンバーには言われたくないよな。
気持ちは分かるぞ。
234野田海苔:03/10/07 23:29 ID:Zh9Lr/qD
>>233
ワカッテクレタ・・・アリガト・・・

235名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 23:33 ID:3q2hXGxu
野田ナンバーを強力に誘致したのは野田のコカコー○でしたっけ
醤油の方でしたっけ?

いずれにしても柏・松戸市民はエラい迷惑ですな
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 23:36 ID:7IfMGnHW
東葛ナンバーのほうがヨカタかい?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 23:49 ID:gGAjuI4M
一昔前は山口ナンバー=当たり屋てイメージだったなあ
てかそんなに山口ナンバーに当たり屋がいたの?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 23:54 ID:4dX/xU/g
>220
おお同志!
私だってかまって欲しい いじってほしい 「練りナン」

ちょっと昔だと地方に行くと
「大根で有名にとこですね」と言われた
239野田海苔:03/10/07 23:58 ID:Zh9Lr/qD
>>235
同じ系列みたいですよ。
何やら財閥の権力がすごいらすぃでつ。
松戸のマ○チさんもマツ○ヨさんももうちょっと市政に貢献してくれたらねー。
>>236
それは勘弁!
沼臭そう!
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 01:02 ID:vs2prUpo
>>232
妄想の品川支局の話ですか?
そんな光景一度も見た事ありませんが?

でも品川支局管内の事情を知ってる立場から見ると
品川ナンバーがそんなイイー!ものには思えないんだが・・・・・。
小金持ちオヤジ共の、車庫飛ばしまでして品川ナンバーを欲しがる神経が理解不能
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 01:09 ID:0T3fkAey
沼南ナンバーはどう?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 01:44 ID:dcQmY3RP
まあ野田も松本もどっちも嫌だな
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 01:59 ID:pV598SCT
都内で大雪の日とかでみんなガクガクブルブルしてる時に札幌ナンバーとかいたら一気に見る目が変わりそうだ
都内の場所にもよると思うけど、区内在住ぐらいだと
雪国出身だからって雪の準備してる人ばかりじゃないし
道路自体に融雪の設備もないし除雪体制もととのってないしで
実際のとこはあんまり差がないような。

って、ここでマジレスしてもしかたないのか…
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 07:10 ID:v/ycTRZa
雪国のドライバーがみんな上手かったら、冬場あんなに玉突き事故起きないだろ。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 08:28 ID:QiK7DpZU
和泉=DQNって関西の人しか思わないっしょ?
関東の人が和泉って分かるとは思えないし
247袖ヶ浦:03/10/08 08:56 ID:W5cGacKD
ちょっと待てよ・・。 ヤンキ-だなんて心外です。 ヤンキ−のような言動は、
「風俗」なんですよ。「わら!殺すぞ!!(笑)」なんて、おっさんの会話の中で
は「いい加減にしておいてくださいよ」くらいな感覚だと思われ・・。 

これから、秋・冬の季節。漸く房総の地に安息の日々が・・・。でも3月からは
また、観光客でにぎわって、渋滞するんだろうけど・・・。 観光客の皆様、メリハリ
のある運転をしてくださいね・・。60キロくらいで走られると、ものすごく迷惑ですので。
でもって、速度を出しても後に3〜4台詰まってる状態って言うのは、明らかに遅いって
ことなので、道を譲って後からついてくるようにしてください。
>>247
あのな、地元民みたくオレら急いでないわけ。
景色・会話楽しみながら流してるわけ。
そうカリカリすんなよ坊主、余裕持って家出ろよ。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 09:45 ID:GTCrztAm
>>216 しょうがないよ。彼は東京に憧れを持つ 北海道 室蘭の田舎者 だから
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 11:01 ID:WlB/cYDb
>>231
逆だね、豊橋のがうらやましい。
三河って、やっぱり市の名前がちゃんと付いてる方がいいな。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 11:09 ID:NrE0Vike
三河:サザエさんのサブちゃん。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 11:49 ID:lydfpSWc
品川ナンバーって良いイメージなの?
なんだかお笑い芸人みたいで嫌なんだけど
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 11:56 ID:v7WX9N6I
>>243
「都内の大雪」程度は大雪とは言わない。
車が雪に埋まってカマクラみたいになるくらいからが大雪だと思う。
>>245
雪国の高速で玉突き事故を起こす車はだいたい関東以南の車。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 19:26 ID:8PiS1O1e
札幌だが、道外ナンバーは夏冬限らず、遅い。
広い幹線道路でも、遅い。
なんで室蘭新道(バイパス)なんかで渋滞してるんだべ?って思ったら先頭に軽トラと並んで
長岡ナンバーのプレミオ。
ああ、たぶんいま船で新潟から来たんだろうな、とは思ったが、しかしなまら遅かった。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 19:54 ID:td62TFWE
>しかしなまら遅かった

すいません、、、ドコで切るんでつか?????
>>255
もう一回小学校行って来い
257255:03/10/08 20:49 ID:td62TFWE
しかしな、、まら遅かった。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 20:59 ID:IgkmitJG
北見:電光ナンバー装着日本一・希望ナンバー申し込み日本一
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 21:08 ID:YANsH5TX
横浜…DQN
土浦…大DQN
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 00:42 ID:sy5IiKNB
>>259・・・超DQN
とちぎ…なぜ平仮名?
>>260…レッドアリーマ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 15:38 ID:2pnO0drF


いま、品川管轄内に住んでるのに
相模ナンバーに乗ってる俺は負け組ですか?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 17:34 ID:o837QHl/
釧路は死ね 釧路は死ね 釧路は死ね 釧路は死ね 釧路は死ね 釧路は死ね
釧路は死ね 釧路は死ね 釧路は死ね 釧路は死ね 釧路は死ね 釧路は死ね
釧路は死ね 釧路は死ね 釧路は死ね 釧路は死ね 釧路は死ね 釧路は死ね
釧路は死ね 釧路は死ね 釧路は死ね 釧路は死ね 釧路は死ね 釧路は死ね
釧路は死ね 釧路は死ね 釧路は死ね 釧路は死ね 釧路は死ね 釧路は死ね
釧路は死ね 釧路は死ね 釧路は死ね 釧路は死ね 釧路は死ね 釧路は死ね
釧路は死ね 釧路は死ね 釧路は死ね 釧路は死ね 釧路は死ね 釧路は死ね


266名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 18:22 ID:iBYaffGf
中部圏在住ですが、釧路ってなんかダンプカーのイメージがある。
なんでか知らないんだけど、この辺は釧路ナンバーのダンプをよく
見てた記憶がある。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 23:58 ID:U3PZmakL
折れは釧路で蟹をタラフク食った。うんまかったぁ!

きっと釧路ナンの運転手さんは夜な夜なぶっ通し飛ばして我々の為に美味しい魚介類を届けてくれたのだよ。
♪ぎょぎょ〜うと〜きりの〜まち〜 いと〜しきくしろ〜♪♪

好きだー!釧路!!
また行きたい・・・
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 00:26 ID:DaEkVICF
>>1
これで全部なの?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 00:30 ID:CzNjf8Ag
土浦>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野田、とちぎ
>>268
他にあるか?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 11:33 ID:PIfCZBGl
>>258

本来、ひかるナンバーは、雪の降る北海道で発明されたらしい。
その意味では、まっとうな順位かも。

ダサイイメージがあるのも、分からなくも無いが。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 11:48 ID:1Y1Fvg9g
電光ナンバーってとてもじゃないが恥ずかしくて見てられん。。。
昭和のヤンキー見てるみたいだ。
かっこいいと思ってやってるヤシが居るとは信じられない
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 11:59 ID:N9CaTt/l
>>271
光るナンバーはプレートの雪を溶かすためという話を聞いたことがある
山口ナンバーに当たり屋が多いのは何故?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 20:45 ID:oxeb60z3
市名でないナンバーがつけられた理由はどこにするかでモメたから?
庄内・飛騨・多摩・相模・湘南・とちぎ・なにわ・筑豊ナンバーの
地域住民は近隣市町村と仲が悪いのだろうか。

来年「飛騨市」が誕生するそうだが、「湘南市」構想は消滅・・・
261 とちぎ →栃木県南(旧栃木県)
  宇都宮 →栃木 県央 県北(旧宇都宮県)
  栃木 →栃木 全域
>>269
土浦のほうが良いって事?
>>270
てっきりどこの県も5個くらいあるんだと思ってた。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 01:12 ID:7gpPBcCN
「足立」…金八先生、寅さん
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 01:19 ID:8MLzxs6v
>>278
5個以上は東京・北海道しかないやん
神奈川・埼玉みたいな巨大県ですら4つしかないのに
281796:03/10/11 01:29 ID:6D750j0f
旭川=北の国から

青森=恐山

岩手=わんこそば

熊谷=熊

土浦=DQN

品川=品川庄二

多摩=多摩クリスタル
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 01:30 ID:r0GIGwKn
八丈島も品川ナンバー

なにわナンバーのベンツ見ると
道を無条件譲ってしまう。。。

横浜ナンバー 神戸ナンバー  イメージ似てる。
>>280
まだ16号の内側しか走ったことのない若造なんで許しとクレ。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 03:01 ID:j6Af4gay
VIP系の雑誌見てたら土浦ナンバーと浜松ナンバー車多い。
みんな見てみ。
群馬=珍走車
>>274
それは言うまでもなく分かるだろ(w
>>274
イナカものって思われて、仕事wがしやすいらしいよ。
あと、今日湘南ナンバーを始めてみました。セドリックセダンの超VIP。車の後ろになんか
漢字のシールが貼ってありました。なぜ熊本の片田舎に駐車してるんだ・・・。
ショウナンナンバーって神奈川県?なんだかサザンみたい。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 09:56 ID:EGwwAlfN
相模ナンバー:どすこいナンバー(又は、すもうナンバー)
湘南ナンバー:田舎もん
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 10:04 ID:Xwr6SWVe
富山・石川・福井ナンバーはウインカーに無頓着。
特に石川(金沢限定)はウインカーがオプションといわれてる。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 11:10 ID:54rZ/xsH
>>288
何度も言うが、
湘南ナンバー=サザン
的考え方する椰子は神奈川県民ではない。
地方の人間は湘南ナンバーを見ると『カコイイ!』とか思うだろうが、実情を知ってる側からすると『カコイイ?(´゚д゚`)』となる。
広域暴○団の山○組って山口県が出なの?
栃木ナンバーはなんで平仮名と漢字があるんでつか?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 16:02 ID:+PL1+N9Z
ナンバーの変更っていくらくらいおかねかかりますか?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 16:16 ID:0yW64G5D
山口組本部は兵庫県神戸市。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 17:38 ID:J62iRMjo
湘南ナンバーについては色々意見があるが
湘南>>>>>>>>>>>>相模だろ、
かつての相模ナンバー時代の悲しさを思えば幸せ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 19:01 ID:NWa2VPsE
>>296
他県から客観的に見ても相撲より良いね。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 19:44 ID:5Um3dFpe
熊谷ナンバーで東京を走っていると
ちょっぴり恥ずかしゅうございます。
>>298
余り気にしてないものですよ。
でも、熊谷って余り都内では見掛けないような・・・
大宮や多摩・横浜は大量に居るけど。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 23:19 ID:UaHdXDZq
平気で信号無視したり、追い越し禁止区間で追い越ししたり、
踏み切りや非優先道路で一時停止しなかったり、
無意味に煽ってきたり、駐禁のところに堂々とクルマ置いたり…

…そういうのって湘南ナンバーに多い。その上で「神奈川臭さ」がないか敢えて排除しているクルマに。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 23:32 ID:0ic0yk8b
>>293
1999年に「栃木」→「宇都宮」に変更。
同時に、佐野市に車検場が新設されて
平仮名「とちぎ」ナンバー登録開始。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 23:55 ID:WyAV5vKW
ひらがなの さ い た ま ナンバーまだー
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 23:59 ID:EGwwAlfN
すもうナンバー
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 00:02 ID:QMeTjBOx
>>302
陸運局のあった旧大宮市の政治勢力の力もあり、
当面「さいたま」ナンバーへの変更はありません。
ていうか原付の「さいたま市」なら幾らでも・・・
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 00:07 ID:IedM5M7M
横浜ナンバーって何で攻撃的な奴多いんだ?車線変更しようとすると車線距離詰めてくるし、逆にこっちが譲ってやっても当たり前みたいな感じだし、意味無くやたら煽ってくるし。しかもドキュソな改造車大杉。横浜ナンバーのDQN氏ね。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 00:10 ID:tsxlfWe5
>>305
あいつら肉まんばっかし食ってるから、頭弱いんだよ。
307845:03/10/12 02:52 ID:H8xmLjMr
サザンやTUBEのイメージを持ちやすい湘南ナンバーだが、

湘南の海汚すぎ!大阪の道頓堀川にも匹敵するくらい汚い!←言いすぎか?

あの汚い海で泳いだり、サーフィンするやつの気がしれない。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 06:25 ID:wwG4n5QM
>>296
不等号記号をそんなにたくさんつける程の差はないよ。
「とちぎ」は「栃木南」になるはずだった。
ところが

国「佐野に陸運作るけどいい?」
佐野市長「“佐野ナンバー”じゃなきゃ許可しない!」
国「じゃ、止めます」
佐野市長「すいません、なんでもいいので置いてください」

確かこんな感じ。
あの辺は適当な呼び方が無くて名前付けるの苦労したらしい。
三毳(みかも)ナンバーなんてアイデアもあったらしいが
誰もワカランだろうしなぁ。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 13:19 ID:xaOX3JGD
土浦は筑波にすればいいのに。隣でしょ?
つくばって、国に機関たくさんあるようだから、そこに統合しちゃえや。
聞こえもいいだろ、筑波なら。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 13:29 ID:tWkMoCg3
大学の知人が品川ナンバーが欲しくて調布のアパートから家賃の高い新宿アパートに引っ越した。
で、納車された新品のスポーツカーは「練馬」であった。
田舎者の彼を地獄の底に叩き落とした練馬ナンバーは最強なのかも知れない。
>>311
ありえなさすぎてつまんない。
君すごい地方に住んでるでしょ。
どこナンバーでもあまり気にしないけど、「野田」だけはやばいよな。
来週納車される新車は野田ナンバー。
激鬱。

なんで「柏」にならなかったんだよ・・・・。
野田市を滅ぼせば野田ナンバーもなくなるかな。
人工少ないから松戸/柏市民が頑張れば皆殺しにできそう。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 14:21 ID:xaOX3JGD
>>312

>すごい地方

…。その概念が「すごい」。
>>314
図星だったのか。
今度からもう少しおもしろいネタを頼む。

>>313
俺が都内で見かける野田ナンバーは比較的平和なのが多いせいで
個人的にはそんなにイメージ悪くないよ。
その周辺の大宮とか春日部は感じ悪いのが多いけどな。
>>315
字面がさ、、、「野」に「田んぼ」ですよ。田園風景ですよ。
春になればどじょっこ、ふなっこが出てきそうな野に田んぼですよ。
夏祭りでは、気になるあの娘と盆踊りですよ。
裏山のクヌギに蜂蜜を塗っておいたらカブトムシが群がりそうですよ。
100歳を迎えた長老の婆ちゃんを囲んで寿司パーティーですよ。

と、ここまで書いてたら“長閑そうでいいじゃん”と思えてきた。
純朴な心を持ってると思われて、道を譲ってくれたりするかも。
あら? 俺、図星とかなんとか他人に言ってるじゃん。ゴメソ。
>>314さんは洒落た車に乗りたいけど素直にそう言えない
劣等感溢れる貧乏学生でボロいファミリアとか乗ってそう(w
あ、違ったらゴメンね。

>>316
煽る訳じゃないが実際に野も田んぼもあるんだからいいじゃん別に。
それが悪いってこたないでしょ。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 15:43 ID:QCZ8L3Nw
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

319名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 23:53 ID:LPV73dsD
川崎 多魔 袖ヶ浦 
      無難な感じが汁。
      
青森 八戸 
      あつかましいヤシばかりで非常に不愉快。
      特に土方の車でこのナンバー最悪。

春日部 とちぎ
     
      カコワルイ。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 00:35 ID:PVgjTDJE
柏、松戸市民は皆、野田ナンバーに鬱になってるよ。
柏、松戸はベットタウン、野田はしょうゆと畑と森
町のイメージの差もけっこう激しいよ。
それぞれの駅周辺とか実際に行ってみるとわかりやすいよ。
柏、松戸も都会ではないけど、マジで野田の駅周辺にはびっくりするから。
一言でいえば”のどか”
>>320
煽りでも何でもなく本当に同情しまつ
友人が嘆いてたっけなぁ・・・
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 00:47 ID:O4K8wz+5
>310
土浦=>…
筑波=>ペーペー
土浦サイコー!!黄色を見たらアクセル踏み込む。リアウインドウにフラッシュがあるボロクソクラウン。
曲がる直前にウインカーだしてすごい勢いで曲がる。それに対して中指立てる地元市民の俺。通行者まで最高な土浦
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 00:50 ID:33FZjNra
>>319
うちは春日部ナンバー。
うちの車が大宮ナンバーから春日部ナンバーに変わったときは、
まだ小学生だったけど子どもながらにカッコ悪いと思ったよ。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 01:11 ID:0TTTuTug
春日部も大宮もあんまし変わんないでしょ?駅が大きい位で別に良いとも悪いともハタから見たら何とも思わんよ。
R16でR17迄抜けるとき野田ナンバーエリアも春日部ナンバーエリアもどちらものどかさは同じだな。
結構マナー良く走ってる車が多くて走り易かったよ。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 02:23 ID:4VajMlpj
>>323
春日部ナンバーには、「土」、「浦」、「野」、「田」、「ひらがな」とかマイナスイメージの文字が
含まれてないから、特にカッコ悪いとは思わないけどな。

あと、大宮ナンバーは悪い奴が多いから気を付けろよ!って、練馬ナンバーの叔父さんから昔から聞かされてたんで、「大宮=怖い」イメージが植え付けられてしまったよ。
なにわ=DQN
>>324
両地域から都内へ向かって走る道路を通勤時間に走ってみ
皆目が血走ってるから
>>325
むしろ練馬のほうが新宿のヤ(ry
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 11:34 ID:wjpXM0KR
ていうかさ、田んぼがあるから田舎っていう考えもちょっとおかしいよな。
たとえば、埼玉より北海道や九州の方が田んぼ多いと思う。もちろん面積だけじゃなく比率でも。
それでも俺は埼玉よりも福岡や北海道の方が「田舎クサく」はないと思う。

なんていうかな、へんなプライドとかコンプレックスとか、排他的なのとか、そういうのが、北海道にはないし。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 11:54 ID:ctW/ZuLH
尾張小牧は
陸運局が小牧にあって
はじめは小牧ナンバーにしようってことになったけど
当時栄えていた繊維の町一宮が激怒
で、折衷案として「尾張小牧」となったそうだ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 12:44 ID:uGFAJwRx
素朴な質問

現在、某県のナンバーなんですが、1年前に隣の県に引っ越しました。
でも隣の県のナンバーが嫌なので、ナンバープレートは更新してません。
いつまでも更新しないで大丈夫なんでしょうか?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 13:04 ID:QJfF1TIt
>>330
じゃ、なぜ「一宮小牧」もしくは「小牧一宮」にならなかったのだろう?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 14:38 ID:Ke7HDDhe
長岡ナンバーです。
我が家は上越市なので長野によく出掛けますが紛らわしい。
でも市長の雑談らしいけど「くびき野」ってのが作られるくらいなら長岡のまんまでいい。

どこ?と言われるのはかまわんけど、仙台にいって煽られまくりなのが辛かった。宮城はマナーよくないの??
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 15:00 ID:oiEnrQNb
確かに上越市というのは何所かわからんなあ。
高田市、直江津市だったらピンとくるがなあ。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 15:03 ID:1rtIOlnU
>>329
そういう君の考えた方そのものが田舎臭いんじゃないかい?
336土建屋ですがなにか? ◆HU/aRHEnpw :03/10/13 15:14 ID:0+fMWjaX
>>334
漏れは合併後の上越市のほうがピンとくるなぁ
長岡と長野は良く間違われる
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 16:28 ID:MHbne82H
相模馬鹿にすんなよ!
い〜い所です。田舎モンに笑われる程
知名度低いのは悲しい、、、。
相模から見て良いなって思うのはやっぱ横浜かな?
お隣なのにこの扱いの違いったら。悲しくなるわ。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 16:33 ID:+9G/pOF4
相模湾だったらそんなにイメージは悪いとは思わないけど
相模だとなんで?……
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 17:08 ID:u6dwVwHA
>>334

上越新幹線通ってないしね
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 17:10 ID:u6dwVwHA
>>335

なんで?どういう意味で田舎臭い?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 17:11 ID:IbxsocF5
この前初めて沖縄ナンバー見た。
感動したぜクソが
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 17:24 ID:TMKzZVwk
俺は相模ナンバーだが
野田・袖ヶ浦・土浦・春日部は見かけると注意する。
何でこいつらあんなに運転マナー悪いの?ナンバーがダサすぎるから?

こいつらのテリトリーではみな驚くほどの荒っぽい運転。
こちらが車線変更しようとしても入れる気なし。+クラクションのサービス付き。
ハザードで感謝の意を伝える習慣も無いようだ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 17:27 ID:ZNmvyV6i
いわき
直線では速いが、カーブで猛烈に遅くなる
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 17:49 ID:u6dwVwHA
うちの街には帯広ナンバーの赤いヨタハチがいる。
>340
新潟県の上越地方は、旧越後国で最も京都に近い地方という意味。
上越新幹線は上州(群馬)-越後(新潟)新幹線の略。
347泡 ◆NAME.txX8E :03/10/13 18:18 ID:75iCj2ZX
おおさかや福岡みたいなDQN本舗なわけでもないタダの田舎なのに、滅茶苦茶叩かれてる漏れの県(・∀・)
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 18:47 ID:u6dwVwHA
>>346

なるほど、トリビアだね。
でも、そんなん皆しってるのか?
上越で新潟とくれば、どれも一緒かと思うで
349土建屋ですがなにか? ◆HU/aRHEnpw :03/10/13 19:01 ID:0+fMWjaX
>>346
なるほど
だから群馬(上野、上州)〜長野(信濃、信州)〜新潟(越後、越州)で「上信越自動車道」なわけね
>348
ていうか、上越新幹線は上越地方を通らない。
今、建設中の北陸新幹線で初めて通る予定。

補足トリビア。
越前、越中、越後も京都に近いほうから前、中、後と割り振ってある。
351土建屋ですがなにか? ◆HU/aRHEnpw :03/10/13 19:31 ID:0+fMWjaX
>>350
なるほど
備前、備中、備後、筑前、筑後、豊前、豊後、肥前、肥後、陸前、陸中、陸奥、羽前、羽後
の秘密がわかった。サンクス
352くさかんむりに気を付けろ:03/10/13 20:35 ID:STYtcRzQ
>>351
さらに補足トリビア。
上野(群馬)、下野(栃木)もそんな感じです。
千葉で下総、上総が逆転してるのは、
「海から行ったら上総の方が近いから」です。

そんな私は水戸ナンバー。
>>320
松戸に住んでいるけど、野田って小学生の時に醤油工場の見学に行ったっきり。
柏ナンバーとかにしておけば誰も文句を言わなかったのにね。
うちの車は古いのでまだ習志野ですが。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 03:26 ID:NMNVLh1n
>>343
ださいからマナー悪いっておかしな話だな
お前は相模のくせにマナー良いって話になるよな?
馬鹿か?

ドライバーの経験の問題なんだよ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 05:22 ID:7RZKgbcu
この界隈の馬鹿ドライバーの気性は土着性のものだ。
性悪ドライバーとお前のようなくず鉄野郎は
その土地の風土が作り上げる。

お前、土浦・水戸・袖ヶ浦・カス壁のいづれかだろw
おれ飛騨ナンバーと筑豊ナンバーって
一度も見た事がありません。
どなたか調布市まであそびにきてたも
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 10:41 ID:j6JJi3iP
ふと考えたのだが、
あの野田クラウンコDQNは被害者にいくら支払うのだろう。
怪我の治療費、車の修理費、慰謝料…
結構な金額になりそうだが。
被害者に非が無いのだから慰謝料もかなりの額になりそうだ。
358288:03/10/14 11:00 ID:WTWSDo3Z
もともとサザンやチューブ、湘南という土地じたいがダサいって思ってるから
湘南ナンバーはイタイですね。時代遅れのかっこつけなイメージ。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 11:08 ID:j6JJi3iP
漏れは川崎ナンバーだが、自分的に特別なイメージは無い。
地方から見るとどんなイメージ?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 12:26 ID:R/6b/+lV
>>343
漏れはありきたりの練馬ナンバー。
春日部、野田ナンバーに関しては、いかにもっていうDQN車以外はそうでも
ないと思うけどなぁ。一般ドライバーは、都内とかよりも親切なイメージがある。
このエリアで運転してると譲ってくれることが多いんだが・・
そもそもクラクション鳴らされるような車線変更って・・w
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 13:12 ID:XPZoVhGw
>>357
野田クラウンコDQNを見て、やはり野田はDQNだと再認識した。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 14:05 ID:NMNVLh1n
>>355
くず鉄に乗ってるから車線変更しようとしても譲ってもらえねーんだろ?

それかお前が周りの空気も読めない初心者以下のドライバーなんだよ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 15:49 ID:dgjujkM1
沖縄ナンバーの寒冷地仕様車を見た。
























ワロタ
>>345
遅レスだがそれだけじゃ訳ワカメ
どこで帯広ナンバーを見るかで全然違うと思うんだけど…
うちの街ってどこの街?

365名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 18:48 ID:R7NS/e7N
イメージでもなんでもなく、うちの街には事実、帯広ナンバの赤いヨタハチがいる。
悪いか?
俺は泉ナンバー
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 19:24 ID:m4eGxYe7
三河ナンバーは心霊写真に多く見かける。
>>365
いや、うちの街は帯広ってオチを期待してたのよw
南のほうで帯広ナンバーも結構驚くと思うけどね
なんかつっけんどんだけど煽ったつもりじゃないからな

369名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 21:22 ID:pSFSasek
>>368

期待に反して、現実はあまりにもつまらないよ。
うちは札幌ナムバー。

あまりにも詰まらないだろ?
おれは熊本ナンバーだが、北九州&福岡ってマナー悪いっていうけど
熊本より数倍ましなような・・・?熊本、佐賀が九州で最狂だと思う。。
>>369
( ´ω`)ノゴメンカッタ...
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 23:36 ID:H9JuvEIl
関東圏の三文字ナンバーは全部だめぽ

八王子、春日部、袖ヶ浦、習志野・・・
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 23:42 ID:y7LsdkG/
とちぎ宇都宮は関東扱いされねーのかよ!
374カレン海苔 ◆ixbEZrxl/A :03/10/14 23:46 ID:vWCFjgTu
>>372
とちぎ を忘れてるな
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 23:57 ID:GZV9VU1E
三河最高!!
376330:03/10/15 00:27 ID:MkdHnDk8
>>332
一宮市の提案が「尾張」ナンバーだったのだ。
だから両方足して「尾張小牧」
順番は語呂の良さだろう。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 00:31 ID:pkIn290g
>>372の独断と偏見により、とちぎ・宇都宮は東北になりました。

>>375により、三河は最高になりました。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 00:32 ID:s8J4hEUK
俺の野田ナンバーを食らえ!
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 19:35 ID:ZK39V8/P
美川ナンバーって洩れもなんか好きだなー。
 北海道のナンバーもたまーに見るけど北見なんてなんかカコイイ。
 
 ちなみに洩れは黄色相撲ナンバーでつが。
380土建屋ですがなにか? ◆HU/aRHEnpw :03/10/15 19:47 ID:pBJSRosX
>>376
小牧尾張だと小牧終わりみたいで鬱だもんね
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 19:49 ID:HoTwBCZL
軍ヲタの俺は佐世保ナンバーが好きだな。
舞鶴や呉ナンバーも作ってくれないかな。
382土建屋ですがなにか? ◆HU/aRHEnpw :03/10/15 19:53 ID:pBJSRosX
>>381
しかも海軍ヲタだね。
尾張小牧のC-130じゃインパクトに欠けますか?
383和泉くさっ:03/10/15 21:00 ID:AkZTH33X
和泉ナンバーさん,頼むから大和川渡って来ないで
君たち本っ当にキモいから・・・
心からのお願いです。。
>>383
キサン、どこんもんじゃ?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 22:01 ID:6A1hpFmx
>>383
禿同。よおくわかるよ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 22:05 ID:2ww3KgNk
関東人にとっては大阪もなにわも和泉も大して変わらんのだが・・・
そんなに違うのか?
素朴な疑問。
オレの乗った事(所有した事)の有る車のナンバー
旭川・室蘭・群馬・品川

そして今は・・



いわき  _| ̄|○
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 23:39 ID:8GjbyJLp
>>386
たぶん和泉ナンバーはそっちで言う野田ナンバーみたいなもんだろう
そういう俺は大阪ナンバーだがw
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 23:41 ID:2ww3KgNk
>>388
なるほど。
それは嫌(以下ry
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 23:42 ID:8iboMO2G
転勤して富山ナンバーから横浜ナンバーに変わりました。
名義変更(ディーラー→自分名義)したら、ナンバーもかわってしまって。
正直、横浜ナンバーってどうなの?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 00:23 ID:lBzuiEFZ
良くも悪くも。全国的に見ればかなり良いほうなのじゃないのか?
この界隈だと品川が上を行くし。
湘南はまさに海辺の民以外はさほど。おおよそ地方の若者が欲しがるだけ。
392京都:03/10/16 00:26 ID:siRbRLfk
京都ナンバーってどうですか?
無難ですか?
マジレス、率直な意見待っています!
>>392
ハァ?何かコンプレックスでも持ってんの?
ナンバーなんて何でも良いじゃんよ。
みんなネタトークしてるだけなのにマジだと思っちゃったタチ?
ハズカシー
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 00:40 ID:lBzuiEFZ
東京で、なにわとか河内とか和泉みてもなんだかげって感じするけど
京都は悪いイメージはしないな。どちらかと言うと上の部類。
395xa泉:03/10/16 00:43 ID:nahn/qPX
和泉も見慣れると怖くない・・・。
京都ナンバーのプレジデントとかセンチュリーってかなり怖いイメージ。
396京都:03/10/16 00:45 ID:siRbRLfk
>>393は永久無視。
>>394
率直なご意見ありがとうございました。
>>395
同じく、ありがとうございました。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 00:53 ID:rj2GGGJ9
野田って何?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 00:57 ID:Z/ieC1S2
>>397
大阪にある駅名
そういえば、大阪人が「大阪ナンバーは大阪の田舎のほう」と言っていた。
そいつは和泉ナンバーらしい。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 01:42 ID:YAiBoyJt
>>392
横浜ナンバーは品川ナンバーの次に良いと思うよ
401400:03/10/16 01:43 ID:YAiBoyJt
392→>>390
スマソ
>>394
「河内ナンバー」ホスィ・・・
403泉(いずみ)ナンバー:03/10/16 02:11 ID:NuPKqWcj
おい!和泉ナンバーの呼び方、「いずみ」じゃねーぞ!
「わいずみ」だ!「わいずみ」
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 02:22 ID:VvNtikeQ
市内って大阪ナンバーじゃないの?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 02:31 ID:wbEO5skc
けっきょく
憧れの最強ナンバーはどこ?
406川西市民:03/10/16 02:37 ID:IHphpsak
神戸ナンバーなんか、嫌だ!、厭だ!、いやだ!、イヤダ!、あんなDQN都市と一緒にされるの
たまらん! あいつらだけ使ってろ!。兵庫ナンバー復活、強く、強く、強く、キボン!
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 02:42 ID:lBzuiEFZ
河内
ないんだね…>>402
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 02:48 ID:82owpz3y
深夜に走っていると横浜ナンバーのDQN車によく遭遇するので、あまり良いイメージは無いなぁ
まあ、土浦に(略
京都ナンバーは自分勝手な運転する奴ばっかだよ。
市内走るとよくわかる。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 04:56 ID:Ryg7AnSb
松本ナンバー北海道並みに雪道に強いぞ。
なにせ一年の三分の一は道路が圧雪路だからなw
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 06:23 ID:faowQ7G1
>>404
俺は大阪市内で「なにわ」ナンバーだぞ。

大阪のナンバーの分布位置は

「大阪」上の方(北)
「なにわ」中の方
「和泉」下の方(南)

ちなみにここで言う上中下はランクではありませんw
福岡・・・・・下手でDQN
北九州・・・・・荒い
筑豊・・・・・世界最凶
久留米・・・・マイペース

愛媛・・・・・下手でいけず
香川・・・・・最悪な上ヘタ糞
高知・・・・・豪快
徳島・・・・・下手糞
>>403
わずみだと思ってた。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 11:10 ID:unvT7VR8
>>412
筑豊最凶

禿同

人間、地域自体が最凶
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 11:11 ID:PR8hhcIq
「野田」「春日部」の場所の見当が付きません。
名古屋か京都ってことはわかるけど・・・
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 11:17 ID:yQGhqUoG
袖ヶ浦 300 ・・・1
です。
かっこいいでしょ
袖ヶ浦ナンバーは木更津ナンバーにしる!!
418和泉:03/10/16 11:45 ID:5iSymaAn
近畿圏ナンバーの俺のイメージ
大阪────新興住宅地に引っ越してきた新参。おとなしい。
なにわ───営業車。割り込み上等。阪神高速最強。
和泉────昔から住んでる。田舎。下町。荒い。
京都────自意識過剰。そこどけよコラ。
神戸────未だに横浜に対抗意識燃やしてんの?プ。893。
姫路────遠いとこからご苦労さん。上阪してきたの?。
滋賀────田舎だね〜。運転も。
三重────名阪国道。
奈良────遅い。
和歌山───山ばっかり。軽自動車多し。
419和泉:03/10/16 11:45 ID:5iSymaAn
あと、近畿で見たことあるナンバーの勝手なイメージ
札幌────雪道強そう。893。
旭川────寒っ!寒っ!
品川────大阪に居たらなんか弱々しいな。
足立────同上。
多摩────似非東京。片田舎。
習志野───ミニバン。
野田────くさい。醤油。
春日部───ミニバン。
水戸────納豆。
石川────読みやすい。
福井────関西だっけ?
尾張小牧──読みにくい。「あれ?なんかナンバーに書いてあるぞ?」
名古屋───右折時に待てない。
岡山────チボリ公園。
鳥取────軽自動車。
徳島────天気予報いつも最後だね。
香川────石油タンク。
福岡────九州男児。
久留米───九州のどこ?
佐賀────はなわ。乗っ取り。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 12:06 ID:rUzm6YpS
>>418

阪神高速最強にワロタ
本当に和泉ナンバーの和泉は「わいずみ」って読むの???
ネタ?マジ知らんので教えてちょ。
和泉市の和泉は「いずみ」って読み方でしょ?

それと、ナンバーの泉→和泉への変更理由が分からん。
管轄変更とかあったの?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 13:08 ID:t8/wTojt
>>421
昔は泉ナンバーと和泉ナンバーを区別するために、和泉ナンバーを「わいずみ」って呼んでた。
でも今は泉ナンバー少なくなったから、和泉=いずみでいいんじゃないかな?

和泉市の和泉は「いずみ」で正解。

泉→和泉の変更理由は知らない。
423和泉:03/10/16 13:47 ID:rp2r6huG
ttp://tekipaki.jp/~rayjack/car_bike/izumi/
やっぱこうなるのかなぁ。鬱氏
424421:03/10/16 14:42 ID:O3HXhnp4
>>422
レスありがとんm(__)m
読み方としては和泉ナンバーの和泉も「いずみ」合ってるわけだ。
なるほど、昔区別するために「わいずみ」って言ってたんだね。

>>423
おいらみたいに、全く別の地方に住んでいる人から見て
和泉ナンバー=特にガラ悪いってイメージは全然ないけどね。

関西の人に聞くけど、やっぱり府県ごとに運転に地域性あるの?
大阪の人は他府県の人より強引な運転の人多いの?
ネタじゃなくて?


425和泉:03/10/16 17:01 ID:5cHXFVSM
>>424
>関西の人に聞くけど、やっぱり府県ごとに運転に地域性あるの?
>大阪の人は他府県の人より強引な運転の人多いの?
>ネタじゃなくて?

近畿を走ってる時は特になんとも思わないんだが、
他の地域に行くと、「妙に優しいなぁ」って思う時が多々ある。

っていうことは大阪人は運転が荒いってことか・・・。_| ̄|○
426425:03/10/16 17:03 ID:5cHXFVSM
あ、俺 >>418-419とは別の人だからね。
427四国と沖縄以外はだいたい走ったことあるが:03/10/16 17:52 ID:smgljwyW
>>424
>大阪の人は他府県の人より強引な運転の人多いの?

強引な人の多さで言えば、北海道の都市部や横浜や京都の方が上だと思うよ。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 18:04 ID:mef7hm+R
運転マナーとか別にして、
日本全国どこへ行ってもそれなりに通用、認めてもらえるのは、
品川、横浜、名古屋、大阪、なにわ、京都、神戸、だけだな。
あとは、地方としか認識できない。

そりゃ、福岡も都会には違いないが、
九州だからな。
>日本全国どこへ行ってもそれなりに通用、認めてもらえるのは、
>品川、横浜、名古屋、大阪、なにわ、京都、神戸、だけだな。
>あとは、地方としか認識できない。

関東だったら、上記の名古屋以降はまとめて地方扱い……
430名無しさん@そうだドライブへ逝こう:03/10/16 18:27 ID:murTKYsk
>>427
そうね、京都は特にひどい罠。
漏れも転勤で全国回ってるけど、東京は一番マナーが良かったね。
今神戸だけど、まあまあよ。
関西の場合Bが多いから、地域によるけどね。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 18:44 ID:mef7hm+R
>>429
オマエ、馬鹿?
それは単に関東だけの狭い区域でしかもオマエの価値観。
全国区で言ってるんだよ。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 18:47 ID:lBzuiEFZ
それぞれのイメージを勝手に書き込む趣旨だから、
それについてそんなにムキにならなくてもね…>>431
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 18:48 ID:wIKT7vqg
運転マナーとか別にして、
多摩ニュータウンでそれなりに通用、認めてもらえるのは、
多摩、八王子、川崎、相模、だけだな。

存在自体が危うい方たち

北見・庄内・飛騨・岐阜・三河・尾張小牧・石川・福山・筑豊・久留米
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 19:22 ID:43I+QSu0
川崎ナンバーがいいな。
多魔 練馬でもええ。
ちなみに盛れは
相撲で有名な相模ナンバーでつ。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 19:27 ID:smgljwyW
>>431
>日本全国どこへ行っても
と言ってるくせに

>それは単に関東だけの狭い区域で
↑これは認めるんだね
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 20:12 ID:XlivlOZO
認めるってどういう意味?
ナンバーに認めるも認めないもないだろ?
品川、横浜ナンバーだから都会人なの?
普通に考えたら、逆に田舎出身の方が多いと思うが・・
ナンバーのイメージって血液型で性格判断するようなもんだろ?
大の大人にしては低レベルな話ですな。
お遊びなんだろうけど・・
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 20:24 ID:5RWrVjD/
って言うか品川ナンバーってかっこよくないよ・・・
なんか勘違いしすぎだよね プププ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 21:00 ID:AHL0O1VU
>>438
おまえが1番勘違いてるな!
品川ナンバーがかっこいいなんてどこに書いてある・・?    
プププ、ダサ
440群馬:03/10/16 21:24 ID:rO3vF14g
関東甲信越のイメージ
群馬…地元
栃木…ダサい
とちぎ…なんじゃそりゃ
水戸…東北
土浦…田舎臭い
熊谷…氏ね
粕壁…東武厨
大宮…( ゚∀゚ )
所沢…西武厨
足立…北野武
練馬…関越の出口
品川…自称高民度
世田谷…東急厨
立川…田舎
八王子…田舎
野田…キッコーマン
習志野…田舎
血罵…DQN
袖ヶ浦…田舎
横ハメ…DQN
川崎…田舎
湘南…DQN
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 21:29 ID:FGUBL0iZ
大宮だけどさいたまでもいいや( ゚∀゚ )
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 21:39 ID:OcwD7VKw
運転マナーとか別にして、
日本全国どこへ行ってもそれなりに通用、認めてもらえるのは、
品川、横浜、名古屋、大阪、なにわ、京都、神戸、だけだな。
あとは、地方としか認識できない。

そりゃ、福岡も都会には違いないが、
九州だからな。


そんなイタいレスをコピペしなくても……

自分は関門海峡で線引いてるくせに、
関東人から箱根で線引かれると怒るんだもん。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 21:47 ID:b+iLn7o9
このスレを読むと、大阪や名古屋の人達って自分が住んでるところが都会だと思ってることにびっくりさせられる。
>415
ネタか?、
野田は千葉県、春日部は埼玉県だぞ?
因みに野田市と春日部市の間は10kmも離れていない。
>>440
やめとけ劣等感丸出しだからさ
特に

栃木…ダサい
とちぎ…なんじゃそりゃ
水戸…東北
土浦…田舎臭い
熊谷…氏ね

↑お隣に対する対抗意識みえみえ。
お前以外の群馬人はいい人なのにな。
447400:03/10/16 22:44 ID:w/qrZrG7
>>440
群馬ナンバーに、横浜や湘南がDQNと言われてもな〜。
おまい、本当は横浜や湘南をつけたいんじゃないのか。w
>>444
都会というのは東京だけって意味?それならそれでいいと思うよ。
あんな異常な都会は東京だけで結構だからね。
お上に従順すぎるのは江戸時代の名残かい?
行列して飯喰うって戦後の配給制度の名残なのかい?



あっ俺東京出身だから誤解しないでね。
松本ナンバー…コイツらマジトロイ。真夜中の国道153号を制限以下で走るなヴォケ!
450438:03/10/16 23:56 ID:2pR6loyJ
バ〜カ お前ら長野ナンバー者に言われたかねーよ。。
悔しかったら引っ越して来い (笑 
あっそれから湘南ナンバーもかなり臭いと思われ・・
451438:03/10/17 00:01 ID:gYGyCZ5w
>>444
そう言う君は島根県出身の関東在住っぽい
都会憧れ君と思われ・・
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 00:03 ID:Rl0EdfDq
長岡ナンバー=イタリアン
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 00:09 ID:OkhACinY
品川はね、名前がかっこいいのではなく、
品川ナンバーと言うことは⇒高所得者が住むところ⇒お金持ちナンバー
ということで、かっこ良いの。

その辺の事を知らないと、品川?新幹線の駅ができた?何かあの辺ごみごみしてるよね。
車窓から見ると、大田区の町工場街だとか貧乏臭いし。って感じだと思うのね。

品川ナンバーエリアには、田園調布も世田谷も白金も目黒も等々力も
いわゆる東京の超高級住宅エリア+それなりの所得が無いとすめないところが多い。
車をとめるところを確保できる人っていうのはお金持ちな訳。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 00:21 ID:rZGH7D6C
皆さんのとってナンバーってどのくらい重要?
もし、自分の車と交換するならどっち?
関東 品川  メルセデスE240  or 野田 メルセデスE320
関西 大阪  ポルシェ911カレラ or 和泉 ポルシェ911GT3
九州 福岡  ランクルVX   or 筑豊 ランクルシグナス 
東海 名古屋 セルシオA仕様 or 岐阜 セルシオC仕様
地域と車の組み合わせは、お好みでどうぞ。
不人気ナンバーは車のランクが上がるということで! 
漏れ、袖ナンです。 ええ、田舎です。  しかし、全国から観光客が来ちゃって
困ったもんです。 各ナンバ−のイメ−ジ言いたいと思います。
品川:若者でそれなりの車・・上手いです。特にNSXとかポルシェとか。
   若者で小汚い車・・・調子にのんなよ下手糞!ってなくらい下手です
   老人でそれなり・・・ブレ−キ掛けすぎ

練馬:総じて、本当に普通。センタ−より過ぎの感じがする。

足立:ランクル系のやつは、マナ−良く走ってます。 DQN仕様も思ってたほど
   悪くないです。 しかし、車間詰めすぎて危ない時があります。

春日部:結構見ます。ハイエ−スが多いですね。下手糞です。 流れ無視です。
    ブレ−キベタ踏みです。

関西系:あんまり見ません。

東北系:偶に見ますが、ふらふらした運転に車間空けたくなります。

横浜:流れにそって走る車と、独善的に法定速度で後続車無視の車が居ます。

湘南:勘違いしてるようです。


総轄すると、田舎ナンバ−は、あんまりブレ−キを踏みません。都ナンバ−は、ブレ−キ
ばかりかけてます。(ブレ−キパットがすぐ減りそうな海苔方してます) また、
観光地の為、常に一定スピ−ドで、1700〜2000回転以上上げられない運転を
されると、ストレスがたまります・・。メリハリとは行かないまでも、見通しの良い
道では、頑張って下さい。 当方、R-8海苔。 
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 00:32 ID:MYQWazeT
>>453
月極注射穣青空で3万〜8万、地下&屋内10万前後〜
てかんじ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 00:45 ID:HQ3BOc80
>>456
高級住宅街の人はガレージ持ってるよな。
品川ナンバーでも金持ちって半分もいないんだよなぁ。
なのに高い駐車場代払って勘違いしてお高くとまってる人がいるのさ。
当方、杉並在住練馬ナンバーです。家に地下ガレージぐらいあるわい。
>>453
>田園調布も世田谷も白金も目黒も等々力も
>いわゆる東京の超高級住宅エリア

フーン。 超高級住宅エリアねぇ。
田園調布なんて、駅の西側はともかく、東側なんてフツーじゃん。
西側の住民が東側の住民を差別してるって知ってる?
「田園調布」って響きだけで、西も東もごちゃ混ぜにして超高級住宅エリア
だなんて、西側に住んでいる人が聞いたら怒るだろうね。
それ以外のエリアだが、安くはないけど、超が付くほど高級でもないぞ。
今住んでいる所に余程のコンプレックスでもあるんですか?

超高級エリアは、それなり程度の所得じゃ住めません。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 00:53 ID:MYQWazeT
うち貸してる
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 00:58 ID:OkhACinY
なに一人で田園調布解説してるんだ?

あくまで相対的な一般論だから。
>>457にしても>>458にしても結局自慢したいだけなんだろうけどさ。

お前さんの言う超高級エリアは俺の言う超超高級エリアだな。
成城石井とか紀伊国屋で毎日お買い物してみたいざます。

コンプレックスと言うより低所得者なので。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 01:00 ID:KK86SWFZ
既出かも知れませんが、小笠原でも品川ナンバーです (^^)
品川:下品
足立:柄悪い
練馬:田舎くさい
>>440
立川ナンバーって、いつできたの?
八王子 標準
品川横浜 直線は飛ばすがコーナリングが遅い
山梨 直線は遅いがコーナリングがバカ速い
所沢 直線もコーナリングもトロイ
465457:03/10/17 01:12 ID:HQ3BOc80
>>460
お前になんかレスしとらんのだが・・
私も一般論を書いたんだがなぁ。
後半は、コンプレックスだろという反論を避けるために書いただけ。
まぁ、少し自慢が入ったかも知れんが。
456が1番金持ちみたいです。恐れいりました。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 01:17 ID:vuuEEiIg
宮崎ナンバーは遅い!
安全運転といえば聞こえはいいが…。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 01:23 ID:OkhACinY
>>465
>お前になんかレスしとらんのだが・・
>私も一般論を書いたんだがなぁ。

そっくりそのままお返ししておきます。
単なる嫌味を言っただけ。返してないって。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 01:40 ID:HQ3BOc80
>>467
だから、名指しで嫌味をいうのを返すというだろうが、日本語わかる?
あなたは嫌いな人に対して嫌味を言いながら、独り言だからっていうタイプ?
あなたの460のスレを読み返してみな!私と458を混合した文章になってるだろ!
ちなみに460のどこが一般論?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 01:46 ID:3Ro89wDv
石川が金沢になったら、人気NO.1だと思う。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 01:52 ID:OkhACinY
>当方、杉並在住練馬ナンバーです。家に地下ガレージぐらいあるわい。

混同などしてないよ。このくだりは単なる嫌味であってわざわざ書き足す必要ない。
一般的には杉並は閑静な住宅街で高級な部類だからな。

>ちなみに460のどこが一般論?

>>453で一般論を書いたと言っているんだよ。

何かもう必死だねw頭悪いみたいだけれど。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 02:07 ID:MYQWazeT
>>469
金沢ナンバーにお目にかかったら
兼六園に行って濃いお茶とみかんをいただきながらこたつに入って雪景色を眺めたい衝動に駆られそうです。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 02:12 ID:XR1mN0zo
琵琶湖ナンバー
滋賀「びわこ」
京都「みやこ」
奈良「まほろば」
和歌山「みかん」
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 02:47 ID:m1aGSIDl
三重...鈴鹿とかさ、自由にできるなら「名阪国道」とか。
煽られるだけか
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 05:28 ID:T+gED972
じゃ、豊橋は VW にしてくれ!
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 09:55 ID:ChmpOViq
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/10/16 21:39 ID:OcwD7VKw
運転マナーとか別にして、
日本全国どこへ行ってもそれなりに通用、認めてもらえるのは、
品川、横浜、名古屋、大阪、なにわ、京都、神戸、だけだな。
あとは、地方としか認識できない。

そりゃ、福岡も都会には違いないが、
九州だからな。
>>476
それ全部都会には違いないが、
品川と横浜以外は地方だからな。
地方ナンバーはルール知らないからダメ。
逆に品川・足立・横浜・・・などはルールは知ってるがDQN走行なのでダメ。
やっぱ多摩あたりが一番マターリ安全な気がする。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 14:24 ID:1ffbCtCP
>>447
問題は、群馬の観光地で見る横浜・湘南が明らかにDQNってとこなんだろうな。
この前紅葉見に谷川岳に行ったら駐車場で満車だという職員の制止を振り切って駐車場に
突っ込んで言ったのは横浜ナンバーのクラウンだったよな・・・。
>477
馬鹿発見w

東京都以外はすべて地方。
だから、横浜も地方。
辞書で調べてから書き込め。
481477:03/10/17 21:24 ID:gYGyCZ5w
>>480
お前に言われたかねーよ
この東京憧れチバラ木君 (w
>481
ちゅうおう 【中央】
(3)政府のある土地。首府。首都。

横浜に首都があるのか?
低脳の田舎者は本当に仕方がないなw
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 22:36 ID:EFDxt3Is
そういや以前、「福島」ナンバーだとリアの封印が黄色だったはずなんだけど
3桁になった頃から、普通の銀色のになってた。
 以前から気にはなってたけど何か意味あるのかなー。
 
 ちなみに盛れは相模ナンバーでつが。
484土建屋ですがなにか? ◆HU/aRHEnpw :03/10/17 22:39 ID:Ax7sSME7
ニューヨークも地方都市なん?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 22:41 ID:wF2Y9Mgx
自衛隊員にとっては都民も地方人だよん
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 22:44 ID:gYGyCZ5w

脳内筋肉の土方チャンは地面でも掘ってなちゃい 
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 09:05 ID:4O04Tc/Y
八王子ナンバーは非常にトロイ!
都内で見かける香具師だけかと思っていたんだが、
昨晩八王子を通過したとき大部分のクルマがトロくて絶句した。
八王子も都内だ。
大阪以外は全部田舎
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 15:16 ID:pBsUDgUe
ナンバーなんてどうでもいいって言いながらも、やっぱり漏れは品川以外はつけたくないです。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 15:21 ID:CzUaqA/+
世界から見た韓国と日本
異常なのはどっちだ?
http://www2.odn.ne.jp/~ccq47810/gaikokujinnno.html

戦前戦後の日本、韓国史が知りたきゃここへ行け
朝鮮と裏で繋がる日本の左翼どもが
いかに自分達に都合の良い歴史を作り出しているかわかる
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/2115/

韓国の度を超えた日本のパクリ
しかも、パクリを指摘されても「パクったのは日本だ」と開き直る嘘つき民族
http://mild-seven.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/KoreaZZ.cgi

これでもスポーツをやっているつもりらしい。
フェアプレイの精神すらない韓国のスポーツマン
http://www58.tok2.com/home/letsgokorea/judgment/italy/mal.jpg

在日コリアンのわがままここに極まれり
http://www.geocities.co.jp/Milano-Kotto/1518/

まだまだあるぞ、知りたいことがあったらここへ行け
http://www.galileo.spaceports.com/~infojp/index.html
品川ナンバーを見ると、某お笑い芸人を思い出してしまう。
>>492
品川庄内か?
ニューヨークもロサンゼルスもサンフランシスコも
州都ではないところをみると、地方都市と言えるな
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 10:52 ID:2qexapQ3
福岡、大阪、等→交通を円滑にしようと微塵にも思っていない
名古屋、三重、等→円滑すぎて危ない
熊谷、島根、等→ハンドルを握るとどうしてそんなに人格変わるの?
群馬、富山、等→全体的に安全運転なのにどうしてそんなに事故が多いの?
石川、東京、等→軽四を執拗にいじめるのはさすがに良くないと思います。
黄色→60km出せます。むやみに抜かないでちょっと様子を見ましょう
ピンク→黄色以上に速いです。先に行かせた方がいいかも
水色→珍しいのでじっくりと観察しましょう。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 12:13 ID:Ri/x4nxb
>>496
えっ 最近流行りのナンバーカバーですか?w
ナンバーカバーでかっ飛ばしてる奴見たこと無いから
バイクのことだと思われ
499jI+AMXId:03/10/20 21:32 ID:kGk/CZL+
ふーーーーーん???
500
501496:03/10/21 00:27 ID:n7UUGMrv
スマソ
黄色:原付二種乙種
ピンク:原付二種甲種
水色:ミニカー
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 01:24 ID:/nXQ8MYe
交通機関が充実している都会のナンバーは環境問題に対して非協力車だと軽蔑しまつ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 09:42 ID:UXJN9CeJ
昔の○○55になる前は「札5」とか文字も1つのが多くなかなか
カコイイなと思った。
数字はともかく地名の部分は三河より「三」だけのほうがいいと思うし。
 ちなみに洩れは相撲ナンバーなんで「性」(さが)ナンバーか。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 10:00 ID:UZOaPXqN
>>502
すまん、でもクルマが好きなんだ。
近所(周囲3km程度)は徒歩orチャリなんで許してくれ。
でも、地方なんかでも1km先のストアとか行くのにわざわざクルマで行くヤツもいるよね。
道が整備されて無くて(歩道は白線が引いてあるだけとか)危険なのも分かるけれど…
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 10:11 ID:aHx0WzU7
大阪・神戸・・・・・・ノーマルのカローラ・
なにわ・・・・バンパーの黒いカローラバン
和泉・姫路・・・・・・変な排気音出して妙に車高の低いワゴンR・オデッセイ・エスティマ
>>505・・・・・・関西人
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 13:01 ID:GM6TImCZ
春日部といえばクレヨンしんちゃんだな
郡山に仕事で行ったときに夜ちょっと街に出たのだが
モール街のどんづまりに一台のセダンが壊れているのか置き去られてあって
それが湘南ナンバーだった
いかにも盗んだ車で遊んで走ってきたら壊れたので捨てたみたいな感じで
神奈川コエーよと思った
三河の三だと、三重の三と被るわけだが。
それは郡山が恐いのであって
仙台ナンバーのスレがあった(落ちた?)けど
仙台ナンバーみたいに誕生しそうな???ナンバーって
もう他にはないの?

今だに「新」ナンバーですが何か?
>>415
ネタ?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 19:39 ID:LwQ7arWS
湘南ナンバーはBIPカー、ドリ珍車の割合が多い…様な気がする
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 20:11 ID:n2fIjAXJ
>>511
世田谷ナンバー
転勤で地元に戻ってきて暫く、庄内ナンバーのままでいた

富士五湖に行った
W1に乗った見知らぬおじさんから、“遠くから来たなー、秋田か?”
“いーえ、山形です”

その後、缶コーヒーをご馳走してくれた

でも、地元は横浜でした
似非庄内人でゴメンナサイ

ほんの数年前の出来事でした
517似非庄内人:03/10/21 21:05 ID:DnlCit9z
別に騙す気はなかったんだけど
なんか言い出せなくて

なんかいい思い出。。。

でも、学生時代、多摩ナンバーで鹿児島逝ったら
“武州多摩かっ”って地元の爺さんに怒鳴られた

コレ本当の話
多分、新撰組が嫌いなんだろうなと思った

それ以来、鹿児島が嫌いになった。。。
庄内ナンバーは、実は山形県である(89へぇ)
俺は庄内ナンバーだが、
駐車場で、一番希少(?)な飛騨ナンバーと隣り合わせだったことがある。

ケータイカメラでも持ってればよかった・・・。
オレは石川県民だが、
金沢市内で飛騨、庄内、北見、石川ナンバーを見たことがある。
山梨を南アルプスに変更汁!
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 23:44 ID:Fk/nS8yK
>>514
どんなナンバーでも乱暴な走りをしたり
DQN仕様のヤシは、それなりにいるんだから考え杉
523土建屋ですがなにか? ◆HU/aRHEnpw :03/10/21 23:53 ID:itr4nP2f
>>521
山梨はブドウのイメージが
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 23:58 ID:/nXQ8MYe
>523
折れはほうとうと信玄餅w

>庄内
はえぬき 玉コンニャク 枝豆
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 00:01 ID:OD4yzK+V
松本・浜松・三河・三重・尾張小牧・土浦・野田
湘南・熊谷・姫路・和泉・滋賀・広島・筑豊
あたりがDQNだと思います。
習志野がほとんど叩かれてないのが驚きだ・・・
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 00:46 ID:9BJQIVc3
>>526
野田に喰われてるんだよ。
野田のインパクトには、勝てないわなw
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 00:57 ID:WVbw+g5e
>525
松本と滋賀の運転マナーは普通だよ。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 01:16 ID:KCGDz6dj
水戸ナンバーの走り方は許せない!!
元祖DQN決定!!

・路肩走行当たり前
・料金所直前での横切り当たり前
・右折車線からの追越し当たり前
・大きい交差点での右左折時大きく膨らみクイック曲がり当たり前
・混雑時でもそうでなくても前車にベタ付け当たり前
・無謀な車線変更危険極まりない運転当たり前
・「まちがえちゃったぁ!」のふりして割り込み当たり前
・反省&感謝しない当たり前

水戸ナンバーはDQNというより猿以下
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 01:24 ID:KCGDz6dj
ちなみに>504は水戸ナンバー以下
好きで乗る=自己ちゅう
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 01:47 ID:KCGDz6dj
練馬ナンへ


池袋や新宿など駅に隣接してるデパートに車で行くなと言いたい。
駐車場待ちしているナンバーほとんど「練馬」
影響でその周辺(てか明治通り)大渋滞!
練馬管轄内住居だったらバスも電車も頻繁に来るだろう?
荷物があるときゃ宅配サービス使うとかタクシー使うとか。
同じく練馬管轄内なら安い!
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 01:58 ID:KCGDz6dj
習志野ナンへ

津田沼周辺や武石インターから296抜ける道など、あの辺の渋滞をどうにかできる強力で即効性があり有言実行者を今度の選挙で選んで下さい。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 02:23 ID:KCGDz6dj
相模ナンへ

携帯使いの香具師が圧倒的に多し!
246、東名などフラフラ汁!アブナーイ!!と思い横に並ぶと大口開けて笑ってる。
ナンバー見ると「相模」です。

ただ足柄などでストレスたまらないイメージ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 08:57 ID:CghKhF48
>533
盛れ相模なんだけど確かに片手携帯、メール多いっすね。

この前なんて対向車がこちらにだんだんと向かってきて
直前であわててよけてたけど、目線がカーステのあたりにいってやがった。
 前見てないヨシ大杉。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 17:49 ID:I8JTWl8J
>>525
おまい何処の住民だよw
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 17:59 ID:KCGDz6dj
>>535
>525は都会に憧れを抱き頭が上がらない水戸ナンバー。
きっと・・・
537似非庄内人:03/10/22 18:18 ID:/QQYQSAY
そう言えば

横浜ナンバーに変更して
保険屋に連絡した時、そこのお姉ちゃんと
“しょうなんですね”
“いーえ、しょうないです”

中々話がかみ合わなかったな。。。

寒いけどいいとこだよ、庄内は
みんな優しかったし、会社から帰って湯の浜に逝って温泉にボチャンなんてことできたし

いいとこだったなー


538名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 20:51 ID:IiUojXyg
>>531
地元なんだから許してやれよ

>駐車場待ちしているナンバーほとんど「練馬」

その列に無理矢理割り込もうとして渋滞をさらに悪化させるのが
習志野・野田・春日部・大宮・所沢・千葉・袖ヶ浦・川崎
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 21:18 ID:KCGDz6dj
>>538
ちゃんと嫁!
駅にわざわざ車でいくなということだ。
車じゃなきゃ行けないところじゃないだろう?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 21:23 ID:KCGDz6dj
>>538
それから藻前があげたデーターはたしかなんだろうな?
何々?駐車場待ちしている列に割り込む?
へー、これらのナンバーがねー。
根拠もなく思い付きで晒してたら通報するぞ?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 21:28 ID:IiUojXyg
何がアツくなる理由なのか理解不能だな
「データー」←「DATA」のことかな?
なんて有るわけないじゃん
ネタなんだから

>根拠もなく思い付きで晒してたら通報するぞ?
何に抵触するかわからぬが、
それは構わぬが。
それとも君が構って欲しいの?
あと、531で言いたいことはわかってるよ。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 22:02 ID:WgTqU3eq
拝島の卒業生は事故率No1
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/kyoushu/image/shosin14.pdf
ところで拝島は何ナンバー?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 23:09 ID:KCGDz6dj
はぁー!
おべんぴ4日芽にして
はぁーすっきり!
地元の連中が自分で自分の首を絞めて何が悪い?
渋滞が嫌な田舎モンは、新宿とか池袋来ないで下さい。
デパート行きたきゃ、そこらへんにあるダイエーとかイトーヨーカドーで
買い物して下さい。
↑書き忘れ。
>>531 へのレスな。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 23:59 ID:KCGDz6dj
だれもデパート生きた意図いってない。環境問題考え六事だよ
>>548
オマエ、531で一言も「環境問題」なんて言ってねえじゃん。
「大渋滞=環境への影響」って結び付けたいなら、もっとそう
分かりやすく書け。

ちなみに、練馬ナンバーの連中は普段自動車通勤なんかしないから、
環境には優しい方だ。
車が無ければどこにも行けない田舎モンこそ環境に悪いだろ。
たまの休日に車でデパート行く事くらい勘弁してやれ。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 00:21 ID:tyIEpQdj
なんか練馬ナンバーの方って自分の事しか考えてないんでつね。
「それぐらいいいじゃん!」
そんなこと他のナンバーの方はおっしゃってないのに。
見る目変わりました。
548=550?

ともかくとして、地元の人に対し、「地元で車に乗るな!」
みたいな事を言われればヒトコト言いたくもなるわな。
ところで、「それくらいいいじゃん!」って、何に対して?
漏れからしてみれば、「練馬ナンバーが新宿のデパート
行くくらい良いじゃん!」なんだが・・・
自分の事しか考えていないのはどっちだろうね。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 02:01 ID:m8nvJXEI
>>544
八王子
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 19:58 ID:9SLAl3gP
548>>折れは練馬ではないが、練馬つうても広いだろ?交通が不通なところは
いくらでもあるだろ?
つうか、おまいは、最近はるぱるネリマンに来て、車持てずに、
やっかみ言っているしか思えん。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 20:04 ID:c4nVxjGR
尾張小牧、岐阜、三河ナンへ、

名古屋市内でデカイ顔するな
はずかしいぞ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 20:09 ID:xxHAbn+1
はいはい、品川ナンバー以外はデカイ顔しないでね。
道の端っこ走ってくれないかな。
実際の陸運支局って、そのエリアのものすごい端っこにあること多いよね

川崎一歩手前の品川
板橋一歩手前の練馬
八潮(さいたま)一歩手前の足立
昭島一歩手前の八王子
「厚木じゃないの?」な相模
「町田でしょ?」な横浜
上尾と接する大宮
同じく岩槻と接する春日部
「よくこんな所に作った!」多摩
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 21:36 ID:LTzIGtNL
>>556 なんか地理感がおかひいが。。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 08:10 ID:8PvuQrjL
よく田舎のほうはのんびりしているなんて聞くけど
それはGさんの軽トラだけ。
道幅せまいくせに長い直線多いもんだから皆直線番町。

 
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 09:18 ID:fqMi0Bw7
>>553
こいつ目がおかしんじゃねーの?
節穴野郎。ちゃんと見てから書き込めよ。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 10:05 ID:gqj9/P9/
>>554
名古屋ナンバーの田舎者。
>>554
でかい顔も何も・・・
名古屋ナンバーは走りがうざいだけで・・・
田舎がナターリ??逆でしょ。
おれ郡部だけど、夜のバイパスとか100キロ以上なんてザラだぞ。女でも。
煽りも酷い。都会に出るとみんなトロくてビック地する。
>558
直線番町は都会なんばーのほうが圧倒的に多い。

ど田舎は道が整備されていないし、山はカーブも多い。
そんな道を80-120kmで当たり前のように走行してる。
ふつうそのくらいじゃない?w
長野ナンバーの方へ
停車のときは左側に寄せてください
道路の真中で乗降しないでください
特に長野58などの低年式車の方<シネヨ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 21:41 ID:bQJN0akH
昔のナンバーは良かった。
特に栃木のは。
近隣のナンバーと比べて退色が早く、いかにも経年変化って感じで薄くなるのだ。
丁寧に洗ったものだよ。

最近ののは色落ちしない上に’とちぎ’ときたもんだ。
見まちがえようが無いじゃないか。
567566です:03/10/25 21:44 ID:bQJN0akH
画数が多くてナンバーが不揃いなナンバーがいいナンバーって事かな。
ひらがなや一桁ナンバーなんて、どこに行っても監視されてるようで好かん。
>>567
尾張小牧 531
○ 86−25

とか?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 00:20 ID:N6QpZFL5
AMGやブラバスを買ったら「なにわ」。
心のゆくまま車をカスタムしたいなら「袖ヶ浦」。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 01:27 ID:sSlo6KO6
フェラーリ買ったら飛騨ナンバーだよな。
赤い跳ね馬にピッタリだろ。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 01:39 ID:nnhqx/8P
私の周りでは フェラーリは 512 355 とか が多いですね。
私もそうですが・・・・
私のは 550 360 ですが何か?










六連星の軽だけどなw
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 17:23 ID:Ru49leIn
鹿児島ナンバーは全てのドライバーがマイルールを持っている
無法地帯。円滑な交通は、少ない交通量で成り立っています。
地方はどこもそんな感じだ。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 19:55 ID:Ru49leIn
佐賀

ケチ 絶対譲らない。本当に譲らない。譲れないという
説もあるが、「譲らない」が正しいと思う。
こいつらの存在は九州北部の物流のガン。
譲らない地域は、まだましなほうで、一部の地域は意図的に車間を詰めてくる。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 01:24 ID:5A8m1ntk
2・3ヶ月前用事があって東京まで車で逝った東北人ですが、
何で首都高はあんなに飛ばすの
狭くてアップダウンの激しいところをみんな80〜100`ぐらいで走ってる。
それはいいとしても、車間距離狭すぎ。
前に何台入られたかわからない。
東京にいた3日間必死こいて走ってました。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 12:52 ID:sqJ/xrsg
↑周りの車に迷惑をかけていた香具師
もう首都高は走るなよ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 13:37 ID:6HpXn9Kx
>>577
分岐、進路変更に伴う止む得ない車線変更が多い首都高で前に入られるのは当たり前の世界。
それがムカムカする性格なら危ないから首都高に来るな・。
大体の車は車間は狭くても、いつでも前に入れるつもりで走っているぞ。

↑( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
581和泉:03/10/27 13:55 ID:qpByi7yG
阪神高速環状線と首都高C1ってどっちが難しいの?
首都高走ったことないんだけれど。
阪神高速走ってる感覚で首都高走っても大丈夫?

スレ違いっぽいからsage。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 14:04 ID:4nb46LDq
首都高と阪神は別物と考えるべし。

首都高は車が一杯&構造が複雑&飛ばしているので
難しい。

阪神高速は、せっかちな奴が多くジグザグ抜かし
や好きあらば前に割り込もうとする奴がいて難しい。

俺としては、慣れても走りにくいのは阪神高速。
首都高は慣れれば、常識的なマナーで走れるが、
阪神高速は常に殺伐としている感じ。
583和泉:03/10/27 14:12 ID:qpByi7yG
>>582
即レスサンクス

分かりました。
自分はせっかちな方ですので、首都高走る時は
初心に返った気持ちで走ればいいんですね。
いや、分かってないな。
せっかちは来るなってことだ。
585長岡ナンバー:03/10/27 18:05 ID:DIzTIFHP
なんか首都高楽しそう!
今度の連休走り逝ってみようっと
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 07:51 ID:8PuyvtZ9
八重山ナンバーや厳原ナンバーがあったこと知ってるかい。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 10:03 ID:bRMDiNKC
>586
 それは「枠」。500→527、528ね。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 14:49 ID:zAXcy6VK
横浜ナンバー

他県の田舎では横柄
幹線道路で走ってたらいきなり脇道から強引に割り込んで
田舎者だからって見下すのは良くないな
首都高にはスポーツマンや花得り太郎や千太郎、
ニスモや鍋や白ボン遅い方や高井戸、
銃銀や白33tやC1ループってゆうチームなんかがいるよ!!!
基本的にナンバーはバラバラだけどニスモや鍋みたいな字光ナンバーも
いるから(萌
スオポーツマンのシティは名前が書いてあるし、千太郎は軽。
軽で走ってるやついたら間違い無く千太郎(黒人芸能人です)
水色のカッコイイFDは鍋と言って、タービン交換のSタイヤでフルチューン!
GTウイングはトレンドマーク。ニスモはGTウイングついた銀の33R!
銃銀は地味な32Rだけど凄く速いみたい。C1ループってチームのリーダーシップ!
まあそんなところかな。
>>589
千太郎はこないだ取り消し喰らってますよ。欠格1年。
でもあいつ走ってんだよ。
あの走り方は千太郎にまちがいない!
しかも軽だし!(w

となりに女乗せてるらしい。
本人は美女と言い張るけど実際はアジャコング
俺土浦ナンバー人。四国といい勝負。
なにがって?どっちが曲がる直前ギリギリまでウインカーを出さないで走るか。
四国に関してはニュースプラスワンで見させていただきました。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 06:46 ID:pJmtR1Uy
>587
枠???
どういうこと?
今は分類番号が500じゃなくて527とかなのか?
昔、八重山も厳原もあったらしいぞ。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 09:40 ID:XaW45KJA
八重山、厳原、天草等出張登録枠だよ。
よってそこで自動車登録すると、
100/300/500じゃなくて、下2ケタが27や28になる。
これは、一般の番号ね。(希望番号は除く)
興味があるなら、きくりん氏のトコで調べてチョ!!
yahoo「ナンバープレート情報局」で検索して
北海道、北陸ではノーウインカーで曲がる車が当たり前のようにいる。
石川(金沢)ではノーウインカーで割り込む車がいる。
地方ではノーウインカーで曲がる車が当たり前のようにいる。
地方ではノーウインカーで割り込む車がいる。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 14:18 ID:gUdnvrur
>>585 夜中がオススメ。昼間に逝ったらどこも渋滞でホントに逝く
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 22:33 ID:6zc3SWDG
広島ナンバー危険。
邪魔だからというだけで撃たれる。
>596
地方でも、ほとんどの地域は普通にウインカーは出しているけど何か。
ノーウインカーが当たり前なのは少数地域。
はい600
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 23:21 ID:YALhRCeU
>>592
自分はウインカー出すよな当然?
俺はそういう地元の恥さらしを見たらクラクションorパッシング
BIP仕様に乗ってるクソガキとかオッサンとかが出さないよな
 B I P とか言っちゃってもう見てらんないw
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 23:44 ID:kFSTzC8X
金沢は本当にウィンカーなしで割り込む奴いるね。
何でなのか考えてみたんだけど、基本的に他車に「譲る」という考え自体がないから
ウィンカーなんか出すと「いれるものか!」と車間を詰められてしまう。
したがって、車線変更でも割り込みでもウィンカーなし、となるんだと思う。
これは田舎へ行けば行くほど顕著。
首都圏のように常に渋滞していれば、お互いが安全に走行できるようにと「暗黙の了解」ができる。
これがすなわち「運転マナー」とか「ルール」というものだ。
つまり、渋滞することなどほとんどない金沢のような田舎では「運転マナー」も「ルール」も必要ない、
ということ。

仕事の関係で金沢に3年ほどいたけど、とにかく全員運転が下手で交通ルールはだれも知らなかったね。
嘘だと思ったら行ってみなよ金沢に。すぐにわかるよ。
今は横浜に住んでるけど、今の方が安全だね。みんなルールを心得てるから。
>603
おっしゃる通り。

ただ、唯一違うのは田舎だからウインカーをつけると車間を詰めるのではなくて、
金沢の土地柄?が理由で車間を詰めるということです。

例えば、福井、富山では金沢ほども車間は詰めません。
多分、全国的にもまれな地域なのかもしれません。

そういえば、千葉出身の人もぼやいてました。
危険すぎるって・・・
605春日部市民:03/10/31 02:12 ID:Av6xGWL7
アド街ック天国で「春日部ナンバー」が30位にランクインしてました!

ナンバーをランクにいれなきゃならないほど春日部にはなにもないのか・・・(´・ω・`)
漏れが尾張小牧つけてた頃お台場で捕まって切符切られたとき
4文字は枠に入りきらなかったなぁ

たまたまK官の文字がでかかったのか4文字漢字ナンバーを考慮してないのか…

607名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 10:23 ID:G25rg+RO
練馬もウインカー出さないで曲がって行くよ。
出す香具師がいたとしてもたいがいブレーキが先。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 10:36 ID:l7JwAhtO
>>603 >>607 都内でも居るけど、状況によると思うな。
例えば、車線減少や路駐などがあるときは、他車から見ても、
車線変更せざる得ないわけだし、場所によっては、数秒置きにウインカーを
出しては消して、出しては消してを延々と繰り返すことになる。
あと、車幅感覚のない香具師は、車線変更するつもりがなく、切り抜けられると
他の車線に寄ったはいいが、やっぱ駄目だったぁ〜って結果的にウインカーなしになる、
香具師がいる。

つまり、選択の余地があり、個人で選ぶケース(目的地に伴う車線変更)は、
都内では、99%出している。
しかし、土日など周りが他県(車線減少など知らんし、譲らない文化県もいるし)が多いときなどは、
出すケースが多いな。

まぁ、つまらんところで、接触したくなかったら、出したほうが良い。
お互い出さないと路駐避け+右折車避け同士が真ん中でがっちんこなりかけるし、
折れは、周りを信用してないから必ず出す。

609熊谷圏内:03/10/31 10:42 ID:H/jp7w7Z
>>605
春日部はまだまし!クレヨンしんちゃんのイメージも
悪くないみたいだし。

北部なんぞ話題にもならないし
仮に間違って熊谷とか取り上げられたとしても
ナンバーは致命傷なので絶対ランクインさえしないはず
ほんと熊谷ナンバー人気無いよ(もちろん、県外でも_| ̄|○)。
大宮ナンバーの友人なんて、熊谷ナンバーになるくらいなら
死んだ方がマシとか言ってるし・・・・

何とかしてくれ南北格差!北部人いなさ杉
      __     _
       \|\_\  ∠ /|/
          |○|  |○|
  _| ̄|○   _     _   ○| ̄|_
        / /|)  (|\ \
        | ̄|        | ̄|
      / /        \ \
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 10:57 ID:G25rg+RO
>>608

>>607なんだけどさぁ。
一つも車線変更するときにウインカー点けないなんて書いてないんだよね。

 曲 が る と き

に点けてくんないんだよ。
前が何もいないのにいきなりブレーキ踏むから、「なにかあるのか?」って付き合ってたら曲がっていく。
これは都内でも他県でも良く見る光景。
 練 馬 が な
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 12:03 ID:2DcZJRXC
品川って何県?
横浜県だっけ?
都会は田舎より安全らしけど
DQNトラックネットワークには気をつけないといけないな
>>611
佐賀
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 16:57 ID:bI3NH2Ir
土浦ナンバーのヤシが会社に車で来た。
首都高走ってきたのに、
フェンダーの裏に田んぼっぽい泥が大量に付着。
以来、ヤシは泥浦さんと呼ばれる羽目に。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 17:57 ID:i58bFwhk
↑頭の悪そうな会社だな!
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 18:45 ID:p9+bhBav
春日部は最悪でしょう。

某漫画のせいで下品なイメージ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 23:24 ID:y7klNcwJ
>>609
確かに、文字自体からは熊が棲むような谷間ってイメージで、
よく考えると熊谷って怒田舎ナンバーだったんだな。
ま、俺の土浦ナンバーよりかは、全然マシだけどね。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 00:46 ID:CpNygw+B
東京は足立、神奈川は相模、千葉は野田、埼玉は春日部
が嫌がられるナンバーですな!
ちなみに多摩、湘南、袖ヶ浦、熊谷は各都県内で田舎者扱いですな!

619名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 02:10 ID:GmcQe3xm
今日はさいたまでDQNの代名詞、湘南ナンバー見ちゃいますた。
法定速度+20で走ってた前のミニバンをおしりふりふりして煽ってたグリーンのトヲタセダン2000以下クラスの湘南ナンバーはイタかった・・・
クラクション鳴らしまくり。
いまどき煽りでクラクション使う香具師が湘南にはいるんでつな。
湘南はどうやら オジンまでDQNらしい・・・
ナムマイダァ
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 03:33 ID:GmcQe3xm
>>610
練馬ナンバーは性格悪いのか下手糞なのか頭悪いのか育ちが悪いのか。
よく人の土地荒らしていくよな。

練馬は普段ちまちま下道や渋滞した道ばかりだから高速に乗るとやたらスピード出してんだよ。
で、たいがい路側帯でキップ切られてんのは練馬。
譲らずブロックし続けるのも練馬。
急な車線変更で後ろの車にブレーキを踏ませる運転も練馬。
都内で関東圏外地方ナンバーを煽ったり、意地悪してるのも練馬。
それから、観光地とか行って、子供がサンルーフから顔出してるのも、窓から煙草の吸いガラやゴミを捨ててるのも練馬。


もともと田舎もんが上京して住み着いた香具師が多いからな。
漏れも練馬はDQNに認定汁!
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 03:42 ID:6fwk6xXi
>610
ノーウインカーの右左折は、慣れると空気を吸うのと一緒になるよ。
全く気にならない。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 05:05 ID:5MlTjBES
>>620
練馬ナンバーは、地元でも酷い運転してたな。
以前、夜のR17中仙道(板橋区内)を走るバスの最前席に乗って見てたら、バスへの
急な割り込み、急停止、進路妨害とか頻繁にあって、無法状態&修羅場と化してたよ。
毎日こんな所を運転するバスの運チャンがマジで可哀想に思ったよ。

623名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 05:41 ID:X3bjWJ5P
>>622
練馬ナンバーの車で営業所に通う運タン
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 07:09 ID:wpF+RR5h
618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/11/01 00:46 ID:CpNygw+B
東京は足立、神奈川は相模、千葉は野田、埼玉は春日部
が嫌がられるナンバーですな!
ちなみに多摩、湘南、袖ヶ浦、熊谷は各都県内で田舎者扱いですな!


八王子を忘れてるぞ!!!
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 11:38 ID:GmcQe3xm
>>624
あと練馬もね!
奈良@長期出張中

「赤は気を付けて進め!」を地で逝っている感じだった。
ナンバーをけなされるだけでこれほど腹が立って悲しいのなら、
親が人殺しとか、B落の人とかって相当辛いのだね。
>>621
そういう問題じゃない
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 01:07 ID:07rcrK7D
>>627
人に害をあたえれば必ず返ってくる。
人に喜を与えれば返ってくるかも。
そういうこと。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 02:34 ID:07rcrK7D
せっかくだから各ナンバーの美味しいタベモノをイメージしてみる

旭川―ラーメン
札幌―ラーメン
帯広―豚丼、六か亭のチョコレート
釧路―カニ
青森―りんご、帆立て
秋田―きりたんぽ
宮城―牛タン、萩の月、笹カマ
山形―サクランボ、牛
庄内―だだ茶豆、米
福島―喜多方ラーメン
新潟―笹団子 
宇都宮―餃子
栃木―いちご、佐野ラーメン
水戸―納豆
野田―醤油(?)
袖ヶ浦―あさり
群馬―キャベツ

疲れたので今日はこの辺で・・・
>628
ウインカーがいい加減な地域に住んでいると
そういう問題になってくるよ。
632630 :03/11/03 00:00 ID:gnPKOnp6
つづき


横浜―中華
山梨―ぶどう、ほうとう
長野―野沢菜、おやき
静岡―茶
浜松―うなぎパイ
名古屋―味噌煮込み、きしめん、ういろう
豊橋―竹輪
633 :03/11/03 20:41 ID:y0ND2+zM
杉並区民です。
近所のレンタカー屋は軽自動車は多摩ナンバー、普通自動車は品川ナンバーです。
634 :03/11/03 20:42 ID:y0ND2+zM
野田(やだ)ナンバー
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 21:38 ID:HbVlsgJB
引っ越したら多摩ナンバーから八王子ナンバーになっちまうよ〜
嫌だ〜嫌だ〜嫌だ〜!
>>630は尾張小牧か岐阜で詰まったのだろう
>>635
どっちも似たようなもんじゃないか。
>>632
補助したろ

尾張小牧−酒は信長鬼ごろし
岐阜−鮎
飛騨−飛騨牛
スレを全部読んだわけではないので既出ならすまないが、
自分が関東以外の土地に住んでいたときの印象。
大宮・・・京都っぽい
湘南・・・中国(China)っぽい
品川・・・四角3つと縦棒3本で構成されていてなんだか記号っぽい
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 19:58 ID:dw98RAXl
本当は「尾張」ナンバーにしたかったけど、それでは「名古屋」の面目を潰すというので、
「尾張」に「小牧」をつけて、ささやかながら「小牧」の文字を微妙に小さく表記したage
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 20:47 ID:84Bn26Vr
>>640
あれっ?そうなの?
俺が聞いたのはその逆?で、最初は小牧にするつもりが
小牧より規模の大きい一宮と春日井が納得しなかったので
地域名の尾張を付けて両市に配慮したって話。

といっても、直接運輸局に聞いたわけではないけどね。
うぬら、神戸はどうよ?
なんとなくオシャレっぽい?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 22:35 ID:3mWa1F/A

菱形っぽいでつ。
ゴルァ、ダボと言われそうでつ。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 22:42 ID:guadMHXx
大宮はいつになったらさいたまになりますか?
はやくしてくれ
>>644
原付でも買ってくださいw
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 03:45 ID:MbKgTxQZ
みんながいやいや言ってる野田ナンバー。
装着には抵抗はあるが、折れはこの地域の住民は優しき良き香具師たくさんいるから好きだ。
そんな折れは足立海苔だが、折れ的には野田は運転マナーがいいと思うよ!
ガンガレ!野田のみんな!
そりゃ足立ナンバーより運転マナーが悪いってことはないでしょうよ…

648646:03/11/07 03:51 ID:MbKgTxQZ
>>647
はい、否定はしません
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 04:10 ID:MbKgTxQZ
まぁ、足立地域は足立地域でいいヤシいっぱいいるんで!(;^_^ゞ
(寅さんとか金八つぁんとかいい例でそ?)折れの顔に免じて許してくんねぇか?

こちら東京下町、団子もうめーし、佃煮もうめーよ!
浅草にゃべっぴんの金髪のねーチャンもいっぺぇー来てるしよ、ビールもうんめぇーし、怖がらずに遊びにきんしゃい!
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 05:06 ID:BKiRZo4Y
ナンバーって住民票のあるとこの管轄の陸運局できまる?
>649
何所の地方の訛りだよ…(w
有明(江東区)も足立ナンバー
上野(台東区)も足立ナンバー

上野の昇○の餃子は(゚д゚)ウマー
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 15:27 ID:LNKm6VHU
芸能人が働く?!話題の風俗店発見!
都内で芸能人激似の女の子を中心に集めた、激安のお店発見したから報告します。
中山エミリそっくりの18歳のEmiriタンや後藤真希ソックリのMakiタンは超オススメ!
皆スタイル抜群な上に床上手・・・勿論本番もOKだった。
18才で若いから絞まり良すぎて即イキしちゃったよ(w
激安なのに他にもカワイイ子が一杯いてオレは毎週入れ替わりで呼んでるよ
ホームページに色んな子のエッチなプロフィールあるから見てみたら?
GAL系からオネエ系までどの子を呼んでも外れが無いよ!
コレ内緒だけどメルマガ見たって言うと割引してくれるよ。
http://www.galsmode.com/

マニアックで入手困難なビデオやDVDが多数あるって噂のお店発見した。
他では手に入らない有名芸能人の入浴やトイレ・着替えの盗撮ビデオと他に比べてかなり安い。
オレも『モー●。トイレ』買ったけど、ありゃぁ絶対100%本人だね。
完全秘密厳守だから誰にもバレずに購入できたよ。
他にも有名女優達の★裏★とかが超激安だった。
品数も豊富だし新作もドンドン入ってたよ。
注文時にメルマガ見たって入れるとサービスしてくれるらしい
http://www.galsmode.com/g-mode/dvd/

遊び放題で完全無料の出会い系サイトを発見した。
写メール対応だから安心して女の子を選べるよ。
オープンして間もないみたいだから、ライバルも少ないし今が女の子ゲットのチャンスだよ。
俺は先週ココでゲットした21歳のOLの女の子の家に泊まってヤッちゃったよ(笑)
PC版 http://www.galsmode.com/g-mode/
携帯版 http://www.galsmode.com/g-mode/keitai.htm
所沢ウザー
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 16:43 ID:VLNREgGb
飛騨ナンバーってスゲーよな。
だってさ、「飛」・「馬」・「単」だぜ。
翻訳すると「1頭の馬が飛ぶ」んだ。ペガサスだよ!
今度から飛騨ナンバーのことを「ペガサスナンバー」って言おうぜ。





…と思ったら実際の飛騨ナンバーだと、
「騨」はこの字じゃないのね…(´・ω・`)
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 21:34 ID:XujYBtCg
・ ・ ・ 1=リアルでナンバーワンになれない可愛そうな香具師
・ ・ ・ 2=2ゲット好きな香具師
777=ギャンブル好きでも負けてる
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 22:15 ID:grwJd336
折れは地元でなく、縁もゆかりもないが、、ちょくちょく逝くが、
福島って全般的にマナーが良い気がする。
マナーは(譲り合いなしで成り立つエリアだから、そこは置いといて)
普通だし。あまりDQNも見ないし。。他ナンの車にも平等って感じ。
折れは遠いエリアで日常は知らんから気のせいかな。。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 01:06 ID:f22VgfwB
せんきょか〜
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 01:43 ID:ekCGFvE/
>>657
福島でも場所によるなぁ。
勿論DQNタクシーはいるけど、DQNバスなんかは極端に少ない気がするよ。
逆に言えば、バスなんてほとんど走っていない(寂
>他ナン
「あんれま!こんな所から来てぇ〜 遠かっただろうに」
なんて言ってむしろ福島に来てくれている事を歓迎している場合がありますよ。

ちなみにどのエリアによく行きます?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 02:25 ID:CiDZIR7U
>>659 郡山〜会津周辺に良く行く。
おかしいのは、まれに見たことはあるが、比率がかなり低いと思った。
軽とかも、一生懸命、流れに乗っているし、
かといって、馬鹿みたいに飛ばしているのもいない。
アフォで我侭な香具師も少ない。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 02:43 ID:KsmRRcoZ
野田を初めて見たとき、自分の名字で作った冗談グッズだと思った。
帰国直後だったせいもあるが。
>657
福島は確かにマナーがよかった。

例えばオレの住む地域では、ノーウインカーで強引な割り込みが当たり前で
免許書センターでもらうパンフレットにまで「ノーウインカーで急に割り込むのが事故の原因」
と書かれている。

観光で福島県内を色々と廻って、確かに外見がDQNの車もいたが、
強引な割り込みをするときでさえもウインカーをつけてた。
ちょっと感動した。
663都会っぺ:03/11/08 10:18 ID:1KV2z9f1
福島ってどこにあるの?東北?
福井と福島って違うの??
あれ徳島ってあったような。わからん
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 12:22 ID:MMqTlrfq
松本地域の人間はアフォ
松本ナンバーが東京方面で人気あると勘違いしてる
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 12:53 ID:lVtPI0OX
長岡 ・・・ 田中眞紀子
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 14:09 ID:dxQtTe+b
>>663
山形  宮城
新潟  福島
 群馬 栃木 茨城
   埼玉 千葉
   東京
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 14:18 ID:YqkrLsvy
自分柏市民で「野田」ナンバーなんだけどさ、嫌だよね。

そんなことより毎週末夜な夜な柏駅まで車でナンパしにくる「土浦」!!
邪魔なんだYO!わざわざ片道30分かけて来るなよ
いいじゃん取手でナンパとかしてれば!あんたらがわざわざ来るから、
柏駅前に変な改造車やらアメ車オープンカー(まず土ナンバー)で乗り
着けるから渋滞すんだよ。




お願いですから『ど』ナンバーは来ないでください!!!!!!!!
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 19:12 ID:CiDZIR7U
>>663 都内だったら、都立、私立ともに中学校、高校で定番の修学旅行、移動教室のコースで観光or通過したけど。。
行かなかった?おかしいなぁ。。折れは、2度いったけど。。
もしかして、欠席してたの?
東京に住んでますが、

公立中学 京都・奈良
都立高校 沖縄

でした。
いがいに名古屋ナンバーが話題にならないね
名古屋走りとか事故大杉とかいわれそうだが。
俺はバイクが実家の名古屋ナンバーで
今度買う車が宇都宮ナンバーになりまつ。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 22:22 ID:CiDZIR7U
>>670 公立中学では、折れの代から京都から東北へ。
私立高校までも同じく・・・。京都、沖縄いきたかった。。
673都会っぺ:03/11/08 22:41 ID:FmcX/DvB
>>664
ありがとう!!

>>669
ハマッ子ですが。。
>>670
公立小学 ではどうでした?
栃木や福島、行きませんでした?
>>674
あー、日光行きました。電車だったけど。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 03:11 ID:xsRvqQp6
土浦私立―ハワイ
大宮私立―ロス
だそうな。
沖縄もうらやましや。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 18:57 ID:w9nY8umH
名古屋は風俗嬢が高級車や走り屋車をブイブィいわせてることが多い
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 20:10 ID:wiVFm5LI
和泉>尾張小牧
東京>田舎>関西
野田=糞
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 18:15 ID:KCchXkRB
>>677
東京は風俗嬢が高級車や走り屋車なぞ運転しない。
いつでも、どこでもタクシーでブイブイが多い。
高級車買っても、貢ため。

地域差かな
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 05:50 ID:va8V2oJm
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 15:20 ID:tv9l+dMh
東京>大阪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>糞愛知
685土糞:03/11/12 15:25 ID:l0CtzAGR
土浦ナンバーでまともな運転してるの見たことない。
おたおた、よろよろ、のろのろ・・・
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 23:07 ID:Lw294tfl
長岡ナンバーはどうですか?
新潟の方が栄えてるのに新潟ナンバーの方が長岡より田舎臭い気がするのは
俺だけですか?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 23:26 ID:dyTWYt24
                        ___________
.  __ ___________/____/______\_______________
 ┏┳━━━━━━━┳┓|_______________________________|
 ┃┃本 社 営業所 ┃┃|___゙┏━━┳━━┓      .___ ┏━━┳━━┳━━┳━━┓|
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄||┃    ┃    ┣━━┓|┌─┐|┃    ┃    ┃    ┃    ┃|
 ┃ /■\ |        ┃||  ||  ||┣━━╋━━┫    ┃|│  │|┣━━╋━━╋━━╋━━┫|
 ┃ .(´∀` )│        ┃||  ||  ||┃    ┃    ┃    ┃|│  │|┃    ┃    ┃    ┃    ┃|
 ┃⊆⊇⊂ ).|        ┠||  ||  ||┗━━┻━━┻━━┛|└─┘|┗━━┻━━┻━━┻━━┛|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||二二二二二越二二二後|二二二|交二二二通二二二二二二二二|
 [| ̄ ̄ ̄\.◎ / ̄ ̄ ̄[] ||  ||  ||[出口]        [入口]|      |                    |
  |____ V_ . [後乗り]|||  ||  ||  ./⌒ ヽロ E..K.K.   ゙|      |    ./⌒.ヽ.               |
  |ロロロ|..┌―┐ ̄ |ロロロ|||  ||  ||  |  ∴  |        |      |    |  ∴ .|          │
  | ̄ ゙̄ └―┘ _゙ ̄ ̄ |||_||_||_|  ∵  |.        __|___|..__|  ∵. |______l二〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ       ゞゝ___ノ
長岡ナンバーの代表車
つうか長岡ナンバーって知名度低すぎw
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 23:28 ID:6wcEDYY/
原チャリの歌舞伎町ナンバーカコイイ!
>>686
そうかな?
俺はどちらかといえば新潟の方が
都会的に聞こえるけど
地理好きとしては長岡ナンバーより
上越か糸魚川が良かったな。
     / ̄ ̄\/ ̄\
    /          \
  /             ヽ
 /      /⌒/ ̄ ̄ヽ  ヾ
 |      /        |   ヽ
 |     /        |    |
 |    /      ,,´⌒ヽ    |
 /    j,,/''"`ヽ  /彳●ゝヽ  \
 丿  丿 彳●ゞヽ|ヽ` ̄´ ) 〉  )長岡ナソバーまんせ〜!
ノノノ ノ  ゙゙゙  ̄´ノ  \ヽ  丿 | /  
(  (|ヽ `ヽ  Cヽ ))ヽ  // 
(   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ   
 \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /  
  \  |  \ ヽ ̄ ̄ノ´//
    ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
        ̄\_____/
新潟5区選出衆議院議員・田中真糸己子
691475:03/11/13 22:38 ID:b91KSIc5
京都がいい。
”都”なんて付いてるから憧れる。
(実態はともかくとして)
692関東人:03/11/13 23:02 ID:dMis9D5I
>>691=475
禿胴!!!
俺も京都ナンバーは一番の憧れ。
なんで先行3ケタにならなかったのか
不思議。
693土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs :03/11/13 23:06 ID:OMVMUuAi
青森→青い森→杉林→杉花粉→春先は鬱だ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 23:27 ID:6ilrruG3
横浜ナンバーから見て…

湘南…かっこよさそうに見えるが、要は神奈川の田舎
相模…丹沢のイメージ
土浦…シャコタン、BIP?
所沢…ライオンズ
足立…東京とはいえ所詮下町
春日部…ド田舎者
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 23:30 ID:9Gzkj3SN
>>689

お、俺糸魚川在住ですよ。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 23:46 ID:9loT9CSU
どこのナンバーが一番多いんだろ?
一番少ないのはスレ読んだ感じだと飛騨ナンバーっぽいね。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 23:51 ID:1P5vUe8V
俺は長岡在住だぁぁぁぁぁっ!
698しながわ:03/11/13 23:59 ID:v7Dv5Eq3
マナー、DQNの評判は悪いみたいだけど、、
やっぱ、京都に憧れる。
相模ナンバー
(プなのは相撲と字体が似てるからだろ?いっそのこと、相模原にしちゃえばいいのにね。

湘南ナンバー
イメージ何となくいいけど、小田原ナンバーが適切だったと思うのだが。

横浜ナンバー
車なんていらないじゃん

川崎ナンバー
車なんていらないじゃん

700名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 01:00 ID:j5IlXBnI
確かに相撲ナンバーと読んでいるが、箱根の温泉地が思い出されて癒された気分になれる。
きっと俺位だと思うがな。w
俺は好きだ!
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 01:04 ID:NLB9rCYN
>>699
相模原にすると
相撲腹
>>694
横浜ではVIPじゃなくてBIPっていうのか。へぇ〜。
>>702
×横浜では
○2チャンでは
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 01:17 ID:j5IlXBnI
>>696
あっそれ木になるね。
湘南ナンバーはカッコつけてるようでカッコ悪い
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 01:21 ID:5XBDL7tF
湘南ナンバー
暴走族 厨房の痛い暴走族

横浜ナンバー
暴走族 大人の癖に暴走族
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 01:23 ID:NLB9rCYN
>>696>>704
99年11月15日
1 名古屋  1,635,307
2 横浜   1,438,990
3 神戸   1,329,447
4 札幌   1,277,173
5 大阪   1,227,487

82 釧路    204,718
83 北見    187,790
84 佐世保   149,045
85 庄内    136,666
86 飛騨     78,341
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 01:31 ID:j5IlXBnI
>>707
お〜っ!パチパチパチ!!
サンクス
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 01:33 ID:NAvCS0RE
神奈川意外では結構トリビアの泉

鎌倉市で車を登録すると

ナンバーは「湘南」ではなく「横浜」になる
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 01:58 ID:4sFdF1P/
>>695
なんて読むのん?
いとうおがわ?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 02:02 ID:WrQmenXv
>>709
また懐かしい揉め事を
湘南ナンバーでる前は、相模ナンバーカコ悪いと思ってたけど、湘南ナンバー出てから
相模ナンバーカコよく見えるんだけど。気のせい?
713以前は鎌倉在住者:03/11/14 02:54 ID:ba2OLUhk
>709
よその地域の人には「鎌倉と横浜が隣同士」のほうがトリビアの泉。

>>702-703
どこのスレで見たか忘れたけど、BIPはまちBBS北海道板が
発祥らしい。なんでも
Binbo and
Itteyoshi na
People
だとか。
>>694
春日部ナンバーからみると・・・

湘南…かっこいい
熊谷ナンバーからみると・・・

相模…都会
湘南…かっこいい

*注)熊谷ナンバー・・・・ランク外
相模ほど数も多くないので、話題にさえのぼらない。
たまに話題になっても田舎者=DQN扱いか「くまだに?」と
からかわれて速攻終了。(´・ω・`)

関東以外の人(特に関西の人)は「くまがい」と読む。
>>716
福島(ナンバー)ですがそう呼んでますた。
スンマソン
大阪…しぐれ
なにわ…金融道
和泉…修
神戸…港
姫路…あやや
奈良…鹿に注意
京都…都はるみ
滋賀…湖国
和歌山…島崎和歌山
三重…重い
おらの東北では、関東ナンバーならどこでもイケてる罠
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 11:51 ID:uhWcgIDF
>>719
野田でも?袖ヶ浦でも?
関東だってことすらわからない人が多いんじゃない?
折れも正確にはわからないが。。。
とちぎもやばいべ。

京都ナンバーなんていいんじゃない。
マナー悪いイメージだけど。
京都って右折信号から赤にかわる間、黄色がつかないのは何故?
あぶねーよ。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 12:00 ID:NIgQ5N7q
フェラーリ様には練馬ナンバーがよく似合う
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 12:03 ID:qXZLJE1z
飛騨ナンバーホスィ
渋くてかっこ(・∀・)イイ!!
>>721
言われてみればそんな気がする。。。

黒のEクラスは品川って感じがする。。。
ヤパーリ白い軽トラは。。。。。山形かな。
724 :03/11/15 12:07 ID:TFvgIPVq
ずっと習志野ナンバーだったのに・・・
野田なんかに陸運局勝手に作るから
今度の車は野田ナンバーになっちまった
ちくしょう醤油臭いぞ〜
みんなピンとこないだろうけど
品川ナンバーが蒲田ナンバーになるような気持ちだよ

725名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 12:15 ID:E8oY/7hw
この前の日曜日、横浜でみた地方ナンバーのイメージ

↑ 大阪
都 名古屋
会 京都
  宮城
  千葉
  大宮
  熊谷
  和歌山
  愛媛
  宇都宮
  野田
田 とちぎ
舎 土浦
↓ 春日部
  
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 12:21 ID:BxgRBQP0
>>725
俺の車みただろう!w
田舎ナンバーだけど横浜在住だ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 12:22 ID:jgvcN0xE
尾張小牧に3桁だと、封印の間がごちゃごちゃした感じ。
>>724
・横浜→川崎
・大宮→春日部
・多摩→八王子
・北九州→筑豊
とかも損してるな。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 16:59 ID:25gNQJT9
>>725
千葉は大宮の下だと思います。
千葉県で1番の都会ナンバーは、実はならしのです。
土地の平均値段を基準にすると
ならしの>野田>千葉>袖ヶ浦って感じです。
ダサいのは断然、野田!
でも、千葉県のナンバーってどれも田舎臭いなぁ。
船橋、柏、千葉、袖ヶ浦ってのが本来の形のはず。
しかし、なぜか千葉県だと陸運局が変なとこにできる。
その点、神奈川、埼玉は順当なところに陸運局できてうらやましい。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 18:58 ID:E8oY/7hw
しかし、いかんせん知名度が低いため横浜では
千葉>習志野>千葉=袖ヶ浦となってしまうんだな。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 18:59 ID:E8oY/7hw
すまん。
千葉>習志野>袖ヶ浦=野田だ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 19:06 ID:vh3PZqnz
俺はハマナンって浜松ナンバーのことだと思ってたが、間違いじゃないよね?
>>717
「くまがや」と読むよ。

ところで、何で習志野ナンバーは事務所が
船橋市にあるのに船橋ナンバーじゃなくて
習志野なの?確かに事務所は船橋市習志野台
みたいだけど。
あの一体の地域名みたいなものだから?
あっ、
一体×
一帯○
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 21:00 ID:uhWcgIDF
袖ヶ浦と土浦、正直どっちがどっちだかわからなくなるときがある。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 21:04 ID:zmwXRKnt
沼津はDQNか...
やっぱり
ちょっと前の福島のはなしを見て思い出したが
「会津」ナンバができるという話をきいたが実際どーなん?

ふぐすま よりは有名だが・・・
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 00:43 ID:c/BJqoq0
連想してみますた。

ベンツEクラス → 品川
フルスモプレジ → 川崎
BMW3シリーズ → 横浜
真っ赤なフェラ → 練馬
DQNY31セド → 足立
厨房ミニバン → 湘南
白い軽トラ → 筑豊
大型トラック → 北九州
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 00:47 ID:tsSHh2sm
大型トラックの北九州に同意。
あと、青森とかね。
ようするにはじっこの地方からの長距離がいるから目に付きやすいんだよね。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 00:48 ID:X/lrUP9I
飛騨ナンバーはどうですか?岐阜県内でも南部ではほとんど見ないけど。全国の人は存在を認識しているか?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 01:01 ID:oHabmJT8
千葉・習志野・袖ヶ浦・野田
千葉以外がマイナーすぎる。
千葉・船橋・木更津・柏
これだったらまだマシな気がする。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 01:05 ID:OsBOSTgR
>>740
飛騨ナンバーは富山でよく見かける
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 01:27 ID:tsSHh2sm
俺は長岡ナンバーだけど、飛騨ナンバーは見ないよね。
尾張小牧ってのよく見るけどどこにあるの?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 02:10 ID:ezxTCHCo
>>738
練馬にフェラはありえませんw
23区内で一番びんぼー人が多いから
あまりに年式古くてそこら辺でエンコしてるのあれ練馬だっけ?w
メンテもろくすっぽできないんだよ
湘南ナンバーを付けてる人の多くが思っていること

1、住んでるところが湘南ナンバーになっちゃったよ・・・
2、気恥ずかしい
3、遠出すると指をさされる、煽られる、幅寄せされることがある
4、地元に帰るとみーんな湘南ナンバーでホッとする
5、湘南を特別視しないでほしい → とくに地方DQN

746名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 08:54 ID:c/BJqoq0
>>744
環7、8沿いに販売店?が沢山あったような気がするからでつ。
走っているイメージはあんましないな。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 09:01 ID:mNWQ7GMJ
新潟にて
品川ナンバの
フュラーリ テスタおっさんどないしてまんねんを見ますた。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 09:06 ID:m2uEfnHF
>744
それは埼玉寄りの方
貧乏人多いけど、土地が安い。
セカンドカー維持できるし
それに新宿区在住も練馬ナンバーだし
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 09:50 ID:dKgt0WXe
神奈川県のナンバー
川崎=純粋な川崎市民しかつけることができないナンバー
横浜=大根作ってる三浦半島もここのナンバー
湘南=箱根や足柄山もこのナンバー
相模=その他
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 09:54 ID:dKgt0WXe
>>743
飛騨は高山近辺にしかいない。
岐阜県でも、この地域はあまりにも県庁所在地から離れていて、不便なので
陸運局を作りますた
751横浜:03/11/16 10:11 ID:c/BJqoq0
>>749
>川崎=純粋な川崎市民しかつけることができないナンバー
イヤイヤ、、、ソープ送迎の車もこのナンバー

>横浜=大根作ってる三浦半島もここのナンバー
そうなの?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 10:26 ID:6L/Cmegz
漏れ、月1でR158-471-41を富山まで逝くんだけど、
飛騨ナンバーってなんか・・・
のろいっつか、うざい。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 10:56 ID:ezxTCHCo
>>748
新宿近辺最悪!
池袋最悪!高田馬場や板橋汚い!
その辺土地安いじゃん!
だから練馬はイクナイ!
っつーか、杉並や中野も練馬だっけ?なんかかわいそー。
23区内で一番田舎臭いナンバーは練馬!

下手くそが多いのも練馬!
DQNが多いのも練馬!
ナンバー けなされてすぐムキになってくるのも練馬!
たぶん一番単純な香具師が多いんだろうな。w

そして地方ナンバーを叩いているのはほとんどが練馬なのですた・・・
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 11:05 ID:c/BJqoq0
原チャリのナンバーのイメージは?
区の無い県はどう表示されてんだろ?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 11:11 ID:m2uEfnHF
>>753
もちつけ
確かにもまえの言っていることもわからんでもない

>>754
普通に○○町とか村とかじゃないの
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 11:23 ID:ezxTCHCo
港区渋谷区目黒区世田谷区品川区江東区。車もこれでいいじゃん。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 11:45 ID:GxEjuDq2
「なにわ」ができる前は大阪市内でも泉だった。
四つにしか分けようのない大阪(大阪市内、摂津、河内、泉or和泉)で
河内(の北の端)にある枚方に陸運局を作ってしまったのがそもそもの間違い
一つしかない時は全て大阪だから問題無かったが
次に作ったのは堺で場所柄当然「泉」を名乗り
市内と泉が「泉」、摂津と河内が「大阪」となる矛盾が・・・
やがて三つ目が大阪南港にでき、「南港」ナンバーが誕生する予定だったが
全国的な知名度が無いため「なにわ」に落ち着いたそうだ。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 12:25 ID:dKgt0WXe
>>751
ここで管轄エリアを確認しませう。
いろいろなエリアが含まれているよ。

http://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/sikyoku/area_kt.htm
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 12:39 ID:tzUw8IDU
飛騨ナンバーって一番田舎ナンバーなのに
実際見かけても「恥ずかしいナンバーだな」って
思わないな。何でだろ。

野田とか長岡の方がよっぽど恥ずかしい。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 12:45 ID:dKgt0WXe
>>759
田舎が恥ずかしいとは限らない。
飛騨エリアのように、世界遺産白川郷や高山、乗鞍など、観光スポットが
多いからと思われ。

野田や長岡などは、中途半端に田舎で、わざわざ行くエリアでもないし。
761 :03/11/16 13:03 ID:ZSek8I42
野田ナンバーやめてくれ〜
松戸市、野田市、柏市、流山市、我孫子市、東葛飾郡
最寄の駅名が運河かよ
>760
勘違いする人も多いけど、
実は乗鞍はスカイラインも含めて長野県。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 20:09 ID:PY/3MrKW
横浜、大宮って、流れているときはマナーがいいが、
渋滞になると急にマナーが悪くなる、なんちゃってマナーの車が多い
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 20:11 ID:/ito1BPE
>763
横浜よりむしろ湘南だろ。
平塚はなかなかタチが悪い。
>>753
練馬に対する怒りがひしひしと伝わってくるんだが、
練馬ナンバーに何か嫌な想い出でもあるんかな?

新宿区には、新宿駅駅前以外にも色んな場所があるよ。
漏れは新宿区内の四谷だが、キミが思っている程安い所じゃないよ。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 04:56 ID:E6yj4z3Q
まぁ俺ん家にくらべたら四ッ谷なんてプッ!
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 05:04 ID:E6yj4z3Q
今日の尚子は残念だった・・・
って応援に香具師うちの前にゴミ捨ててきやがった!
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 05:11 ID:E6yj4z3Q
>767
×応援に香具師
○応援に来た香具師
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 05:14 ID:E6yj4z3Q
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 05:17 ID:E6yj4z3Q
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 05:21 ID:E6yj4z3Q
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 05:25 ID:E6yj4z3Q
いじ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 05:28 ID:E6yj4z3Q
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 05:30 ID:E6yj4z3Q
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 05:33 ID:E6yj4z3Q
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 05:35 ID:E6yj4z3Q
でぇ〜
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 05:37 ID:E6yj4z3Q
!!!
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 05:51 ID:E6yj4z3Q
群馬DQNが練馬見て、似てるぅ〜とか抜かすな
パッと見群馬は練馬に見えるぅ〜とかいうな
群馬行って馴染んで走るな>練馬
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 06:01 ID:E6yj4z3Q
そーいや首都高渋滞ハマッてたら横浜に方向指示器出さずに急に横入りされたぞ!
辺り前なのか、そっちじゃ?
780女子@京都:03/11/17 06:30 ID:i+EF+T9T
京都人気あるの?何故?(?_?)
京都府には京都しかないから地域イメージ無いんだよね…
関西の♀に一番人気は神戸♪
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 08:23 ID:LmeUkIuZ
>>779
普通は方向指示は出すよ。
でも、首都圏で強引に入るのは、当たり前!
夜のタクシーなんかそうでもしないと絶対に譲らない。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 09:51 ID:CFAcEf6k
俺は「とちぎ」を付けてるが超恥ずかしい。地元はまあ殆ど同じだからイイが首都圏
なんて行けるわけないな。湘南以上に指指されて笑われるよ、多分。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 10:17 ID:KuPflTSm
>>779
やっぱり?
折れは、ウインカー出したら、移る車線の横浜はよく詰められます。
横浜ではウインカー出すのいけないのかな?
尾張小牧の白イプサムだけはきっしょい
精神びょうーだしなw
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 13:27 ID:E6yj4z3Q
ヨコハマハトナイハシルナ
ミチガクサル
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 13:33 ID:E6yj4z3Q
>>782
そのとおり!
とちぎでたときは端っこ走れ!

787名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 14:11 ID:S/rhRhBA
京都がいい。
”都”なんて付いてるから憧れる。
(実態はともかくとして)

788名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 14:49 ID:E6yj4z3Q
新潟、長岡、群馬、熊谷、所沢
目白通りの渋滞を巻き起こしてんのはてめーらだ。
地元民が迷惑してるのでこないでください。
確かに関越練馬周辺の所沢は激しく鬱陶しいw
ぶっちゃけ足立より迷惑な存在だな。

790名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 15:01 ID:E6yj4z3Q
>>546
禿道
ほんと車でこないでっつうより地元のお店がぴったりよ!
田舎もんには!
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 15:09 ID:E6yj4z3Q
足立も品川も悪質殺人犯が多いからだめだね。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 16:14 ID:pUwc2+f0
京都って関東だと受けがいいね。
京都の女の子もなぜかもモテル。
漏れは、なにわナンバーだけど、東京だとすごい勢いで避けられる。
ベンツだから?でも、どノーマルでコワモテにしてないのに。
みんな譲ってくれるから、運転はしやすいけど、89に勘違いされてる
と思うと・・・
大阪では普通なのに。練馬ナンバーみたいなもんでっせ。


>>792
練馬ナンバーにも変な奴おるけどな。
練馬ナンバー以外はみんな敵扱いしとる
連続カキコ君ID:E6(ry
和泉やけど愛知に逝ってめちゃくちゃな運転しても
愛知県民は黙っておった
愛知は嫌いなんで二度といかんけどなw
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 17:27 ID:gqxwnsPP
>>793
胴衣!折れも練馬以外だが、あそこは、同ナンバー以外は、
冷たいな。まぁ、DQN的ではないが。。
でもあそこの稀に見るDQNはマジでやばい。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 17:48 ID:JKDVYbWm
折れの勝手な分析だが、
練馬でも新興住宅地で同業が集中するエリアでは、
ヒガミ根性丸出しの車が多い。
旧住宅街(高島平界隈)だと、最近までDQN運転が多かった。
新宿界隈だと比較的繁華街ではプライド丸出し。
山の手内(文京エリア)だと、普通の運転。
新興住宅では、入居後、15,6年後あたりから、
子供が育ち、DQNが増加。
まぁ、これは練馬に限らず、横浜とかも言えるけどね。。
東京人から見た、各ナンバーのイメージ(偏見スマソ)

札幌-寒冷地仕様・雪道運転うまそう
旭川-寒そう・タクシー何の車種?見たこと無い車だった
函館-北島三郎
青森-廃車体・農家
八戸-何か大変そうですね・・・
新潟-米・水田・万景望号
とちぎ-やたら飛ばす・入ったモン勝ち
水戸-納豆・黄門
所沢-所ジョージ・ところてん・関越
千葉-落花生の香り
練馬-路駐
足立-珍走・未成年
多摩-地元。コロナ・カローラ。2シーター見かけない・保守的・タマかよって感じ
品川-営業車。カローラバン・プロボックスバン
八王子-府中から新宿方面見たこと無い
川崎-ゴホゴホッ
横浜-2シーター多そう
相模-日産の巣
名古屋-トヨタ大杉・バス専用レーン走り上等
なにわ-マナー悪そう・S600ロリンザー仕様
神戸-地震のとき車どうなりました?
長崎-教会
佐賀-東北だと思ってた。SAGA佐賀
福岡-ダイエーホークス・九州男児
鹿児島-火山灰ってやっぱ降ってきます?
沖縄-中古車が多い・錆びてそう
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 18:07 ID:JKDVYbWm
足立は、昔は葛西、最近までは篠崎界隈で大規模な人の出入れがあった。
よって、今後、京葉道路界隈が熱くなるだろう。
品川は、比較的人の増減が激しいが分散される、DQNもいるが、そいつら車もてない。。
だからバイクがDQN!

結局、新興住宅街出来立て入居の第一世代は、全く違うエリアからの入居が多いので、
なんかそのエリアでは違和感のある運転の香具師が多く、
微妙に高級住宅地だと、周りと違和感&プライド&ヒガミがある。
その親から育った17,8年後は、DQNが多くなる。という論理があると思う。
→年とれば落ち着くが
だから、バブル後期建設の(足立:鹿骨エリア、横浜:港北、青葉台、郊外:多摩ニュータウン(聖跡が少し前)、練馬:大泉界隈)にエリアは、今後、DQNが多くなるし、、
東京人というか、お前個人の意見だろ。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 18:18 ID:JKDVYbWm
>>797
つうか東京地元人は、日々の生活が目一杯で、
旅行&地理好きな香具師でない限り、都内ナンバー以外はよく分からんというか、
どれも一緒というのが本音だよ。
例えば、埼玉、千葉、神奈川がどこまでが何ナンバーなんて分からんよ。。
普通調べんし。。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 18:20 ID:JKDVYbWm
>>797
つうか東京地元人は、日々の生活が目一杯で、
旅行&地理好きな香具師でない限り、都内ナンバー以外はよく分からんというか、
どれも一緒というのが本音だよ。
例えば、埼玉、千葉、神奈川だって、一体何ナンバーがあって、それがどこまでなんても分からんよ。。
普通調べんし。。
802800,801:03/11/17 18:21 ID:JKDVYbWm
二重カキコスマヌ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 18:29 ID:E6yj4z3Q
なにわも和泉もなんか勘違いやろー多し。
怖がられていると思ってDQN運転してるなよ。
全然関東じゃ眼中にないんじゃ!
つうか後ろ煽ったりぴったりつけられたらどこのどいつだか分からん!
抜かれて初めて気付く。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 18:31 ID:obJcllnP
姫路ナンパーは避けたほうがいい
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 18:37 ID:E6yj4z3Q
京都うざい
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 18:51 ID:E6yj4z3Q
大宮はカーセしてるのよく覗く
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 19:53 ID:wYHPIogI
湘南:ださい。平塚市民必死だな。
横浜:DQN多め。なるべく近寄りたくない。
相模:可もなく、不可もなく、普通。
所沢:存在感なし。空気のようなもの。
品川:車幅感覚のないおばさんがでかい高級車に乗っている。
松本:あそこは良い街だよなぁ。でも、曲がる時はウインカー点けてくれ。
土浦:関東圏では最もDQN。とりあえず、もっと周りを見て運転しろボケ。

と、勝手な事を言っている俺は、湘南ナンバーエリア在住の所沢ナンバー乗り。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 20:55 ID:E6yj4z3Q
所沢は田舎だからみんなに相手にされないだけ。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 21:11 ID:E6yj4z3Q
多摩、八王子エリアはミニバン乗っていきがって口臭海道ぶっちぎる低所得者ばかり。
かろうじて東京のくせにプライドばかりが高い。
東京都民をなのるな!
はずかしいな!
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 21:25 ID:E6yj4z3Q
山梨って車庫証明なんてなくても車所有できるらしいが藻前らの土地じゃ全てが駐車場かもしれんが都内きてその辺どこでも駐車場にすんのはやめれ。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 21:35 ID:4YiBYPPz
湘南ナンバーエリア住人は結構湘南ナンバー恥じているよね。
相模ナンバーに戻りたいってよく聞くよ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 21:42 ID:E6yj4z3Q
>>811
ドキュソ度合は大して変わらん
どっちもどっち
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 21:57 ID:E6yj4z3Q
春日部、習志野、野田、土浦は無理すんな!
頑張っても所詮俺たちにはかなわないんだから。w
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 22:07 ID:E6yj4z3Q
練馬様が通る時には道あけろ!

良く考えたら馬鹿練馬区民にまちがえられるのは嫌だな。
板橋、年増と一緒も気に食わない。
815         :03/11/17 22:11 ID:igHA4le4
練馬は群馬じゃ邪魔すぎ。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 22:13 ID:l6gkNNlg
尾張小牧や名古屋に比べたら和泉なにわは上だろが
そんなもん、その地域の奴らしか気にしてないだろ。
名古屋くらいしか正確な地域知らん。和泉ってどこだよw
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 22:25 ID:E6yj4z3Q
山手線の円内でナンバーは作るべき。

住んでる人間が全然違うんだから。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 22:36 ID:E6yj4z3Q
>>816
田舎ナンバー同士いつまでも張り合ってろよ。タァコォ!
名古屋=大阪>尾張小牧=和泉 でないかい?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 22:41 ID:E6yj4z3Q
>>815
群馬は練馬でドキュソぶり発揮でうざすぎぃ
???
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 23:12 ID:E6yj4z3Q
群馬やさいたま人ってなんで都内に買い物にくんの?
うざい!
しまむらの洋服が君達にはぴったりよw
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 23:12 ID:l6gkNNlg
やかましいんぢゃボケ
神戸>和泉=大阪=なにわ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>尾張 名古屋
>>794
>>823
ハイハイ、分かった分かった
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 23:23 ID:E6yj4z3Q
>>823
そんなのなにわ、和泉海苔しか思ってねぇよ!どあふぉ〜。
なにわ、和泉海苔にこんな話しても頭弱いから理解不能だとおもうがなw
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 23:39 ID:E6yj4z3Q
山口ナンバーのブラックリストは関東にも広まっているが、そのなかになにわが一匹。
いきがってマネしたアホか山口ナンのいいなりか?
山口>>>>>>>>>>>>>>なにわ、和泉じゃ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 23:43 ID:E6yj4z3Q
山口=広島=大阪=名古屋
>>823
東京>>>田舎>>>関西  これが大前提だけどな。
オマエラ分かってないな
なんで山口より和泉が下やねん
笑わすな
神戸>大阪=和泉=なにわなんぢゃ この糞ども
山口ってどこやねんw
いちいち上げるな低脳どもw
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 23:53 ID:E6yj4z3Q
>>828
東京を一括りにするなよ。
皇居のお隣り>山の手線内>23区内>東京都内
なんも分かってないのは→nbn3eUa3
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 23:57 ID:lxThsLjn
マジレス
神戸=大阪=なにわ=名古屋>>>>>>>>>>>>>>>尾張小牧>>>>和泉
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 02:10 ID:NDP2+3wz
>>811
それはありえねー。なんで相撲に戻らなきゃならんのよ。
っていうか、おまい相模ナンバーだろw
835         :03/11/18 02:15 ID:Ksn6pp2a
ここですか?
田舎ものに煽られて自爆したdqnの巣窟というのは?
マジレス
神戸=東京=大阪=なにわ=和泉>>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋

尾張小牧なんぞ問題外
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 12:08 ID:tFluxKCf
今日はミッキーの誕生日
舞浜にいるといろんなナンバーをみるよ。
ここは習志野だけど浦安か舞浜のナンバーがいいな!
三木さんは習志野ナンバーです。
品川>足立>練馬>>多摩>八王子>>>>その他ゴミ共
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 17:44 ID:crz1Nbqs
尾張小牧の春日井市は春日部市よりも人口多いのに知名度はなぜか春日部市の方が高い・・・何故だろう
>>840
春日井は単独でナンバーを持ってないから。
春日部はクレヨンしんちゃんで有名になったから。

・・・・かな?
上京した田舎者が吠えているスレはココですか?
出たー
春日井(ぷっw
春日井なんて所詮つまらん街っちゅうこった
何かひたすら愛知叩きしてるヤシがいるな。
日付が変わってIDが変わってもバレバレw
愛知県民にいじめられたんだろうな、きっと

いじめるような県民性であることを認めますた

海老フリャーでも食っとけ
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 22:35 ID:OzlYNo9I
>>846
なにわは勘違いしている香具師が大杉
DQNが乗ってそうだから皆近寄りたくないだけ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 00:55 ID:FrngiJ7W
あれ?
和泉海苔のことじゃないのぉ?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 18:30 ID:gEpa1vKD
>>830
確かに都内でとちぎを見たら Σ(゚Д゚;)エッ! って感じだな。
例えベンツ乗っててもとちぎじゃなぁ。。。かわいそうに。
850土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs :03/11/20 19:27 ID:LY/JvUX6
秋の蚊が 吸おうとするが 身の終わり
(安芸の加賀 周防と駿河 美濃尾張)
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 04:20 ID:TgKUwf74
>>849
「群馬」も将来、陸運局が増設された時に、一方が「ぐんま」にならない事を祈る。
>>851
群馬がひらがなになることはないと思われ。
群馬を強いて分けると群馬と太田って感じかな?
前橋ナンバーつくると高崎が黙ってないだろうし。
でも、太田ナンバーを新設するのも桐生と太田が合併しないと
無理そう。穴で館林ナンバー新設とか?

栃木は栃木ナンバーを漢字のまま佐野事務所が
引き継げなかったのは、栃木運輸支局は宇都宮にあるから
混同を避けるためかな?
足利ナンバー新設の方が良かったのでは?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 11:15 ID:FD9p0m3D
( ´_ゝ`)フーン
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 11:16 ID:AFPVqpfk
「春日部」ナンバーの必要性が分からない
熊谷と大宮があるのに・・・
クレしんの広報的役割
品川・横浜・湘南その他で最強争いでもしててください

セレブな漏れは神戸ナンバー。
p(ry
>>856
川崎が抜けてるぞ!
品川>川崎>横浜>湘南>沼津>静岡>浜松
続き
豊橋>三河>名古屋>三重>滋賀>京都

東海道五十三次ですた
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 16:37 ID:5DncROEG
クソスレage
俺は熊谷とか春日部とかより、その隣の数字で印象が全然違う。
群 59>熊谷56>練馬41>湘南77>品川334
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 18:05 ID:qGAB4Jdz
>>861
練馬41の軽自家用貨物自動車が登場したの?
湘南77など存在するの?
>>861
しょうわ
希望ナンバー取得制度でナンバーを取ってみた。
とたんに転勤になった。陸運に住所登録変更出したら
また希望ナンバー取り直し??ボッタクリだな
体験者いない?
せっかく久々に練馬ナンバー見たのに、駐車場ななめって止まってた。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 15:34 ID:41zaPoaD
関西圏で特に尾張小牧は多すぎ。
どこに行っても、見かける。
そして、下手糞な上に邪魔。
どうにかしてくれ!
山梨ナンバーのカロバン・・・宝石積んでる
ってのはガイシュツ?
868夜勤さん:03/11/26 23:58 ID:SfNJmjLr
さ、そろそろDAT落ちです
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 03:25 ID:7PwsqGFl
関西圏で特に尾張小牧は多すぎ。
どこに行っても、見かける。
そして、下手糞な上に邪魔。
どうにかしてくれ!
なんでも良いが、サンデードライバー(死語)は、危険極まりないアンド遅い、鈍感。
なので、車で旅行する前に、少しは練習してからにしなさい。
漏れ、袖ナンなんだけど、ちょっとヒドイ運転の運転の香具師が多すぎ。都心ナンバー
なんかは、ゆっくりでも周りが見えてるので抜くのにも、ケツにつくにもし易いが、
明かにフェリーに乗ってきましたとか、アクア通って来ましたというような、軽海苔
やボロ中古に乗ってる香具師は、本当に見えて無い。 一々、カーブの手前で20キロに
減速しなくても良いんじゃないですか?・・・非常に迷惑なんですが・・・。
クソ田舎で渋滞作ってんじゃねーよ、ボケカス! 湘南じゃねーんだからさぁ。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 15:13 ID:tFsO2PpO
どこにでも車で出かける
名古屋、尾張小牧、三河ナンバー
872名無しさん:03/11/29 04:45 ID:Qivpw/Vt
春日部、浜松
運転荒いイメージあります
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 15:38 ID:wkk/AVfP
滋賀はどう?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 16:25 ID:PY0VS3z0
静岡県のナンバー

ぬまナン・・・魚臭い
シズナン・・・茶臭い
ハマナン・・・うなぎ臭い


伊豆ナンバー(本当に出来るの?)・・・田舎臭い
全部田舎臭いよ
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 16:44 ID:FjnaTnH+
せめて土浦→つくばに変わればイメージUPなのだが。。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 16:54 ID:lggU7ZGg
栃木、とちぎ、宇都宮、栃→あしぎん
さいたま
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 17:12 ID:1iZx0iid
>>871
その通り。行楽地でもないのに駐車料金を取られるとこには行きませんが。
浜松は歩道でも走ってろ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 04:24 ID:pKMGFn4v
>>873
滋賀→○ガーパンツ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 23:15 ID:6F8K9xJc

 

886名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 15:49 ID:yR6d/5s6

887名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 19:53 ID:/66DF3CK
age
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 19:56 ID:KDrm12Pu
北九州出身のオレとしては、都内で見る「筑豊」は萌える。
北九州ナンバーのオレは恥ずかしいな。
>>888
888だぞ!おめ|ー`)ノ
>北九州ナンバーのオレは恥ずかしいな。
そうか?
俺は関東人だが今カキコ見て想像してみたけど
北九州カッコイイじゃん!
なんか九州の玄関口とか九州男児みたいな感じ
地理にうとい人は筑豊のほうがピンとこないと思うよ。
個人的には九州では、あと鹿児島ナンバーとかも
カッコよく思う。
愛媛ナンバー、あの字じゃぜってぇ愛媛とは読めん・・・
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 21:41 ID:64Z6Hn3+
>889
 お〜888だった。サンクス。
 いやいやオレの北九州は恥ずかしくないのだが、筑豊が恥ずかしいって事。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 21:43 ID:64Z6Hn3+
>890
 もうひとつ
 愛媛は最近変わったバイ。ホントの「愛媛」になっとる。
893袖ヶ浦35ろ12345:03/12/16 22:14 ID:j9oXeYxb
>>891
北九州も筑豊も目くそ鼻くそだろうが。
おれは袖ヶ浦だぜ!うらやますいだろ、カッペ。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 23:36 ID:OCeDZxEz
袖ヶ浦の電光3ナンバー 

33 ろ 〜 34 ろ 931●まで
(袖ナンに35は存在せず)
      
>>893
( ´,_ゝ`)プッ 袖ヶ浦だってよぉ
チリトリと竹槍標準装備だろ、おまえんとこは
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 01:59 ID:68hPwMqV
神戸・・・地元のナンバー
鳥取、島根・・・字が似ていて区別がつきにくい
沖縄・・・遠くからご苦労様です
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/20 00:36 ID:IFev4l/y
テレビでTaxi2やってたけど、黒のランエボのナンバーが「千葉」だった。
 
原チャのナンバーみたいに、もっと地域別に細かくしたら
面白いのになあ、まァオレんとこは20号1本の差で「渋谷」
でなく「世田谷」になるワケだが・・・
以前、静岡・沼津地域に出かけたときに思ったのは、地元の人の運転マナーの良さ。
殺伐とした首都圏地域とは大違いで感動した。
昔々スタリオンGSR-VRに乗ってた頃、富山・金沢を廻ったら
宇宙人並みの大注目だった。
902元・千葉ナン:03/12/26 23:03 ID:OPErIKfR
浜松ナンバーのバイクはカッコイイと思う。
湘南ナンバーのサーファーっぽいのもコテコテで良いと思う。
相模ナンバーのガラの悪い車は、いかにもガラが悪そうで良い。
品川ナンバーのポルシェもコテコテで良い。
ナンバーによって似合う車ってあると思う。

関係ないけど、俺は千葉に住んでた頃、友達は皆袖ヶ浦ナンバー(通称ガウラナンバー)で、
千葉ナンバーをうらやましがられた記憶がある。
今は相模ナンバー。軍事っぽくて気に入ってる。
土浦ナンバーの竹槍出っ歯のセドグロはかっこいい!
三河…TOYOTA
浜松…HONDA・SUZUKI
群馬…SUBARU
広島…MAZDA
富山…MITSUOKA
大阪…DAIHATSU

905名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 00:46 ID:Zaf9rAV/
東京・・・MITUBISHI
↑それ、銀行やろ!w











これでいい?w
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 23:29 ID:PLUgMkYp
テーマから外れて悪いのだけど、イメージはイメージでも車カラーのイメージを
聞かせて下さい。例えばワインレッドってどういうイメージ?
>>907
勘違いDQNかなぁ?
910
911 GET
9121:04/01/09 09:38 ID:OJABJHNd
新潟ナンバーイコール暗い。米でも作ってろ!
中に乗ってる人間もほとんどが色白でひょろひょろ
金はあるらしくいい車に乗ってて改造もかなり金かけてる
おまえら何かのマニアか?といいたくなる風貌
メガネ、デブ率も多い
ま、長岡ナンバーは明るい奴多くてまともですな
9131:04/01/09 12:47 ID:OJABJHNd
aage

914名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 13:46 ID:Tw1g4+o6
なにわ 和泉 高級車 893 大衆車 当たり屋
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 13:58 ID:S1PKQMi+
県外で見る なにわ、和泉の高級車は8割盗難車でテンプラナンバー。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 15:35 ID:4V6UGlPX
とりあえず尾張小牧だけは嫌だね
たしかに・・・大阪だけどなぜか尾張小牧はよく見る

野田は一回見たことあるけどどこのことかわからなかったw

金融車だな。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 09:27 ID:0BNVLEhV
>904
名古屋:三菱
 
なんか、「ちば」っていうナンバーをこの前見た。
こんなのあったんだって感じでビクーリ
平仮名の「ちば」は無いと思うよ。
中古屋の展示車飾り用の造り物じゃなくて?
それだったら、上尾ナンバーとか見るよ。
R17沿い
湘南ナンバーでるまでの相模しかなかった時代はマジ鬱だったよ。
相模なんて見るのも嫌だったよ。
藤沢〜大磯〜小田原あたりは「湘南」「西湘」なのになんで「相模」
なんだよ?
かっこ悪いとか言う香具師多いけど、エリア住民にとってみれば相模
よりずっと良いことには変わりないと思うぞ。
924長岡ナンバー:04/01/18 20:50 ID:MXuJsjpB
この時期関東圏ナンバー見るとイラツク
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 20:52 ID:bq6AAKb3
東京で長岡ナンバー見るとイラつく
926長岡ナンバー:04/01/18 20:57 ID:MXuJsjpB
>>925
はいはい良かったねw!
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 22:27 ID:SUU/A3N8
長岡ナンバーは何県だっけ?長野?新潟?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 22:32 ID:bq6AAKb3
>>927
ド田舎
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 22:35 ID:SUU/A3N8
教えてよー

ヽ(`Д´)ノウワァァン!!!!!
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 22:36 ID:LuJSJOAP
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱愛凝鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱凝恋夾恋凝鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱凝愛二二二三三夾凝鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱夾二一一一二二二三夾鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱恋三一一一一二二二三三愛鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱凝夾三一一一一二二二三三夾鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱愛夾二二一一一一一二二二三鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱恋三二一一一一一一夾恋恋夾恋鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱三二二二二二二三恋恋三三夾三鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱愛三恋凝愛夾三二夾夾愛鬱鬱夾三凝鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱恋夾三夾恋夾夾二三夾夾恋三二三夾凝鬱愛三一
鬱鬱鬱凝恋夾凝鬱凝夾三二三二二二二二二夾夾鬱愛二二
鬱鬱鬱愛恋夾夾夾三一三二二三二一一二三夾三鬱愛一一
鬱鬱鬱愛夾三二二二一三三一三三一一二三夾夾鬱鬱一一 >>929
鬱鬱鬱凝夾三二一一一三夾一二夾三二三三恋鬱鬱鬱鬱鬱 おらの選挙区
鬱鬱鬱鬱恋夾三二一二夾夾一一三三三三夾恋鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱愛鬱凝恋三二二三夾恋恋恋鬱二三夾恋恋鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱愛鬱凝恋夾三三三愛愛愛三二夾夾夾恋鬱鬱鬱鬱凝
鬱鬱鬱鬱鬱鬱凝愛恋夾三三二二三夾愛恋恋愛鬱鬱鬱鬱愛
夾愛鬱鬱鬱鬱凝凝愛恋夾恋愛愛凝鬱凝夾恋鬱凝鬱鬱凝愛
鬱凝鬱鬱鬱鬱凝愛恋恋鬱鬱鬱鬱愛夾恋夾恋凝凝愛凝凝愛
夾夾恋鬱鬱鬱鬱凝凝恋恋愛夾三二恋恋夾愛凝愛愛凝鬱凝
恋愛鬱鬱鬱鬱鬱鬱凝凝恋恋鬱鬱鬱恋三恋三鬱凝愛凝鬱凝
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱愛鬱凝愛三三二二三恋愛一鬱凝愛凝鬱愛
凝凝鬱鬱鬱鬱鬱恋凝鬱凝愛恋夾恋愛鬱一二凝愛愛愛鬱愛
凝凝凝鬱鬱鬱鬱二一鬱鬱鬱鬱凝鬱鬱三一三凝愛凝愛凝凝
愛凝凝鬱鬱凝鬱一一恋鬱鬱鬱鬱鬱夾一一三凝愛凝凝愛凝
凝凝凝鬱凝鬱鬱一一一鬱鬱鬱鬱凝二一一夾愛凝愛愛愛凝
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 22:39 ID:50Aa0bCQ
>>929
だからど田舎だってば!
932土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs :04/01/18 22:41 ID:me2lHGl9
>>929
地理とか苦手か?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 22:48 ID:bq6AAKb3
一般の日本人が知らなくても生活に全く支障が無いくらいのド田舎だよ>>長岡。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 22:51 ID:bq6AAKb3
パキスタンの僻地だと思っていればいいよ>>長岡。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 23:22 ID:SUU/A3N8
長岡城とかは聞いたことがあるけど県はしらん。
昔から気になってたんだよ。教えてちょー!
石川県か?
936土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs :04/01/18 23:37 ID:me2lHGl9
長岡は新潟県だよ。

スキー場で有名なガーラ湯沢/越後湯沢
の湯沢町も長岡ナンバー
柏崎も長岡ナンバー

個人的には上越ナンバーか
糸魚川ナンバーの方が・・・
地元が土浦ナンバー圏です
転勤で全国を回りましたがDQN日本一は我々土浦に間違いありません(泣
>>938
残念ながら、土浦はチャンピオンです。
今までも、いろいろなスレで語り尽くされてきました。

おらが町がDQN日本一だ、という香具師は是非、茨城県南エリアへいらっしゃい。
いまだに竹槍、出っ歯、シャコタン、ハの字が走ってます。
まちBBSからきました。おまんら田舎もんいじめて楽しいのかよ!!
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 12:54 ID:xbv9FF6F
>>940都会の人間をイジメて何が楽しいんだよ幼房!! 所詮、詫間クラスの精神異常者しかいないだろ!! 基地外はとっとと田舎へ帰れ、ドアホ!!
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 12:54 ID:xbv9FF6F
>>940都会の人間をイジメて何が楽しいんだよ幼房!! 所詮、詫間クラスの精神異常者しかいないだろ!! 基地外はとっとと田舎へ帰れ、ドアホ!!
湘南ナンバーは関東一ダサイと思う。
>>943
少なくとも相模よりずっといいと思うぞ。
相模の方がずっと田舎っていうイメージあるYO!
他の場所でも相模と湘南だったら湘南の方が神奈川だなって思えるからな
宇都宮:餃子
群馬:こんにゃく
野田:醤油
水戸:納豆
946品川ナンバー:04/01/19 19:36 ID:qOotqadu
新潟ナンバー お米 雪国 日本海 拉致 引きこもり、点が多くて陰毛みたい
な書体。すべてにおいてダサすぎ。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 19:58 ID:GfbG3t+F
>>946
大島も八丈島も「品川」ナンバーだよな?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 20:32 ID:aOGjE81J
雪国で関東ナンバーのクルマを見るとイライラするのと一緒だ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 20:47 ID:tofcil9x
>>948
Why?
950自動車博士 初心運転期間中:04/01/19 20:48 ID:YGDvknEW
みさと病院のオオモリです

>>1が重症です。

国民健康保険の番号を教えてください。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 20:56 ID:aOGjE81J
>>948
なぜなら、雪道、ものすごくのろのろ運転。朝なんかいつもすいてる道がなぜか渋滞。原因は関東ナンバーの事故でスタッドレス履いてなかったらしい。
スキー帰りに、事故る関東ドライバー多し。みんな注意してくだされ。タイヤにチェーンあまり意味無いぞや
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 21:01 ID:kEMRYug8
富山=蜃気楼
新潟=田んぼ 
石川=松井
松本=白線流し
長野=善光寺

つーかもっと長岡について、語ろう。
我が長岡をもっと罵り、いたぶり、嘲笑するがいい必死になw負け犬どもが。
全国的な知名度が無さそうなナンバー

北見・いわき・庄内・長岡・豊橋・土浦・野田・袖ヶ浦・
大宮・春日部・熊谷・福山・筑豊
>>954
春日部はくれよんしんちゃんのお陰で全国区だ
尾張小牧=虚言者
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 12:45 ID:ErDbEsNK
>>954
府県名以外のナンバーの知名度は低くて当たり前。
普通の人はマイナーな県の位置でさえ不明確なんだからな。
愛媛の高校生なんて俺の車のナンバーみて「品川って何処の県ですか?」て聞いてくるぐらいだぞ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 18:24 ID:SqS1dpl/
大型トラック:青森、北九州
大型トレーラー 品川
sクラスベンツ なにわ
軽貨物トラック 新潟
レンジローバー 長野
カローラバン 大宮 センチュリー 品川

>>954
まあ、田舎臭い地名ナンバーよりは、どこにあるか分からない地名ナンバー
のほうがマシじゃない?漏れなんか、消防の頃見知らぬナンバー見ると
自分で調べたりして、地理の勉強になったし・・・
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 22:51 ID:kZwqSI6C
>>960
俺もそう思う。
ていうか品川以外は糞。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 00:17 ID:SJourv5h
品川ってどこの省?
いや、品川庄・・・司 じゃない?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 03:11 ID:I/VRDU7V
 は な わ ナ ン バ ー
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 03:31 ID:oeAXDaIl
福島ナンバーはどんなイメージ?
皆さんの意見を求む。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 03:35 ID:hbIiN7UT
せめて関東限定とかにしないと。
完全に妄想の世界に入ってしまいますよ!
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 03:39 ID:oeAXDaIl
>>967
妄想でもOKっす。
皆さんが「福島」と聞いただけで、
どんな想像をするかが知りたいのです。
>>968
東京の人間だが・・・。福島と聞いても何もイメージしない。。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 03:48 ID:oeAXDaIl
>>969
そうですか・・・

私が神奈川の知り合いと、最初にあった時、
その人に「出身ドコ?」と聞かれ「福島」と答えると、
冗談だが「牛、何頭飼ってるの?」って言われたなぁ・・・

牛なんか飼ってねーよ!
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 04:21 ID:RBpTkktj
全国の一般ナンバーの皆々様>タクシー>>>>>>>>>>>>京都のタクシー
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 05:27 ID:RxxgEUsc
>>966
喜多方ラーメン
ねこまんま
常磐ハワイアンセンター
野口英世
宮城の方が扇子があり微妙な位置というか存在感薄
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 05:32 ID:RxxgEUsc
わるいやつはいなさそう
玄関の鍵は留守時でも開いてそう
インターフォン押すと必ず出てきそう
974966:04/01/21 10:37 ID:oeAXDaIl
>>972
喜多方ラーメンは有名ですね。
ねこまんま?スイマセン、ねこまんまって?
常磐ハワイアンセンターはスパリゾートハワイアンズに改称。
野口英世も有名。
確かに宮城(仙台)はイイかも、でも仙台市だけだね。ほかは・・・

>>973
悪い人はいますね。
田舎の方は鍵をかけなくても大丈夫みたい。
私はインターホン=勧誘と大学時代、関東にいた時、学んだ。
>>966
磐梯山、猪苗代湖、五色沼

以前、宮城の友人が福島(県)のイメージを
東北というより、北関東の延長みたい・・っていってたけど
福島の人はどう思ってるんだろう?
976975:04/01/21 10:49 ID:Bsw2g8LM
追記
三春駒・あかべこ・菊人形

ねこまんまってひょっとして
→猫魔(スキー場)のことじゃない?
977966:04/01/21 10:55 ID:oeAXDaIl
>>975
磐梯山、猪苗代湖、五色沼、イイところですね。私は好きです。
三春駒、あかべこ、菊人形、渋い所ついてきますね。
猫魔かぁ・・・

私は南東北、北関東・・・どうなんでしょうね。難しい・・・
週末になると土浦軍団が大挙して押しかけてくる。助けて〜
>>977
福島は東北だろう。関東には含まれないし、そもそも話し方が
やっぱり東北っぽい。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 22:39 ID:qxSg6vtq
品川ナンバー以外は糞。品川ナンバーの人間でそう思ってる香具師は多い。
981元・いわき:04/01/21 23:58 ID:T5008hxs
なにわ、とちぎ=まねすんなYO!
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 00:05 ID:s/pBGGg2
どう考えても田舎のわけ分からんナンバーの車って、知能がなさそうに見えるね(@wぷ
983(´ー` )ノ ◆0bCA1HPUVc :04/01/22 00:06 ID:Z/1yY7fu
(´ー` )ノ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 00:09 ID:s/pBGGg2
この前、車で四国に旅行で行ったとき、品川ナンバーが結構走ってるなーと
思ったら香川だったよ(@w荒 あれには笑った(@wぷ
>>984
笑う暇があったら眼科に通えよ。
>>984
いや、漢字の勉強が先だ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 17:04 ID:THdlgejF
>>984
いや、精神科に逝くのが先だ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 18:21 ID:WjTb+Zwq
>>987
いや脳外科に逝くのが先だ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 18:36 ID:wG2gl6BP
金沢に行った時品川ナンバー多いと思った。









石川ナンバーだったよ。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 18:37 ID:wG2gl6BP
草津に行った時練馬ナンバーだらけだったよ。









群馬ナンバーだった_│ ̄│◯
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 19:12 ID:6/sTFxa7
 
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 19:12 ID:KWzH2pSs
1
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 19:13 ID:KWzH2pSs
1001 :1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
>990
不覚にもワラタ。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 19:37 ID:wtgYWMGi
次のスレはどうする?
996あう阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :04/01/22 19:40 ID:w/zjHhwu
各ナンバーのシメジ
立てるまでもないが、しかし終わるとなるとちょっと・・・って感じかな。
998あう阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :04/01/22 19:43 ID:w/zjHhwu
1000予約。
999あう阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :04/01/22 19:44 ID:w/zjHhwu
ではみなさま頂きます!
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 19:44 ID:wtgYWMGi
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。