☆★☆免許取り立ての頃にやった失敗を暴露☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 17:37 ID:2Q7n93rn
>>951
なにか問題が?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 18:32 ID:Mv6ncN5p
交通量の多い幹線道沿いの狭い駐車場のローソンに頭から突っ込んで出れなくなり30分用も無いのに
じっとしてた・・・。・゚・(ノД`)・゚・
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 18:42 ID:36wni9TU
カワイソウニ・゚・(ノД`)・゚・
955843:04/01/31 18:45 ID:lHBFh1iD
>>951
3年ぐらいたってから書き換えいったことあるけど、何にも言われなかったよ。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 19:09 ID:wGSMD6oz
免許取って3年間まったく乗らずにペーパーになってしまったのが最大の失敗。
957天 網 恢 恢 ◆eQMBLooa/A :04/01/31 19:14 ID:LPs+DusF
免許取って2週間で居眠り運転。
路肩に停車中の車にサイド擦って起きた。
この車がいなかったら大惨事だったかも・・・。
K察も前代未聞だって言ってた。
ガソリンスタンドでPに入れたと思ったのに
Dのままでアクセルペダル
足上げて事務所へ突っ込みかけた。
サイドは引いていたけど緩かった、給油する前でよかった。

スタンドの人すごいびっくりしてたよ。
ライトのハイ・ローのやり方がわからず、ハイにあげっぱなしで国道を走行。
今思えば、通り過ぎる車がハイビームにして注意してきてたんだけど、そんな
ことも気がつかなかった。

教習所でハイ・ローの動かし方なんて教わらないよな?
漏れは教わった。
いや、教わる前からもともと知ってたけど。
俺も教わったよ。
夜の教習が多かったかもしれないけど、
運転する前に教官が車の前に立って
はい、上。下。って感じで何回もやらされた。
トンネルの中でもワイパー作動中 しゃかしゃか
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 00:21 ID:Je8s38n6
渋滞中に交差点のど真ん中で停止せざるを得なくなった
とっても恥ずかしかったよ

>>962
ワロタ

>>962

んん?
高速道路の長いトンネルとかではワイパーは動作させたままのほうがいいときがあるぞ。
とくに、夏場や、梅雨時期は。  トンネルの中が、暖かく、湿気の多い空気になっており、
車内がクーラーガンガンの場合、窓ガラスの外側がトンネルの中に入ったときに真っ白に
曇る場合がある。
また、晴れていてもトンネル内に水が流れてる場合(わき水)同じようになる場合もあるからね。

要は、いま窓ガラスついている結露と同じ理由だね。

ワイパーは、(雨の日など特に)トンネルのなかでも作動できるように心がけておいたほうがイイ(・∀・)!!と思うYO!
>>963
俺もやった。>交差点の真ん中で停止
しかも、都心のスクランブル交差点

でも、渋滞してて、前がつかえていることがわかっていても、手前で待っていたら
いつまで経っても進めない気がして…つい交差点の中に出てしまった。

なぜなら、自分の所が赤になると、今度は交差している道路が青になるでしょ?
すると、脇の道路から右左折の車が流入してきて、また進行方向の道路が一杯に溢れちゃうから。

どうすりゃ良かったんだヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
こないだなんだけど、環八入るんで右折しようとしてて、
前のVWが交差点中央まで進んだのに追従したら、信号が

   ○○●
    ↑

って表示されてんじゃん。え、ちょっと待て!とか思ってたら
前のVW、対向車にクラクション鳴らされながら右折してっちゃうし。
ど真ん中で停止中の上、もう後ろもついて来てるんで戻りようもない。


結局、直進が赤になった瞬間にホイール鳴らしながらぶっ飛んで逃げました(;´Д`)
初心者マーク付けて無くて警察に怒られた。
>>967
怒られるだけじゃすまないだろ
田舎でよかった(・∀・)
俺も田舎だが、いざ都会を走ると交通量に対応できない。車線変更とか特に。
田舎じゃずっと一車線だもん・・・。
ペーパー上がりで練習中。
郊外なので身近な道路がほぼ車専用で交通量の多く流れも速い。コエー。
車線変更とかコエー。対向車線もガンガン来るので右折のタイミング、コエー。

でもよく考えればこの道路に慣れれば大抵の道路はイケるんだよな。
ある意味恵まれているのかも。ガンバロ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 18:55 ID:Fwo0G0H8
>>953
それ、俺もあるぜ!!wセブンだったけどな。

>>967
切符切られるだろ普通w
俺も実は昨日、指定通行区分違反で捕まったんだけど
初心者マークもつけてなくて怒られた。
けど、指定通行区分違反だけで済んだ。(;´Д`)ハァハァ
取立てのころわだちに取られて額ぶるしてた。
そんなおいらも今じゃ法廷速度+40km/hぐらいの流れに乗ってはしれますよ。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 11:50 ID:aIVbhsUm
今日、相手の車をこすっちゃった…(´Å`)
「これくらいのキズなら…」
と、許してくれたお兄さん、ホントにすみません(´д`)
これから気をつけます…
>>974
おれも同じような経験あり。
住所聞いて菓子折り持って謝りに行ったら「もういい」と言われた。
家の塀を壊しました。。。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 23:30 ID:1AwPGW/P
>>975
「もういい」の意味が微妙じゃない!?

てか、そろそろ新スレ…
一回で目的地にたどりつけない・・
何回も迂回したりして。

あと、ガソリン入れる時に蓋開けてって言われたけどどうやって開けるのか
わからんかった。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 01:17 ID:2TaPVBG6
>>978
>一回で目的地にたどりつけない・・
何回も迂回したりして。
それは、いまだにそうかもしれない…。それでも、運転が好きな私は変か!?
>>975
菓子折り持って謝りに来たから、
「そんなものいらないわよー!って、
投げ返して怒鳴ってやったわよー」って、自慢げに話していた、
家庭内不和で、いつ離婚してもおかしくないようなババアが言っていた。
菓子折り持って誤り行ったりすると>>980のようになるババアは、
手ぶらで誤りに行くと、「菓子折りぐらい持ってきなさいよ」と言う、はずだ。
うぉ、激しく誤変換…。
☆★☆免許取り立ての頃にやった失敗を暴露2☆★☆
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1075855556/

次スレ勝手に立てました。
移動&埋め立てヨロシク。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 10:45 ID:0c0nLrKh
>>983
スレ立て乙です。
埋まりませんね
>>981
語尾に「間違いない。」をつけて欲しかったw
しかもスレ立てた>>983に、「乙」とねぎらいの言葉をかけてやったのが
向こうもこっちも合わせてここの>>985ただ一人という・・・。
竹。
松?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 00:52 ID:Yls5Ou9u
久米
田康治
えーと、皆、元気ですか?
わりと。
そりは良かった。

で、そちらの天気はどんなもんかね。
・・・あー、そりは良かった。
じゃね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。