1 :
1:
現在の日本に軽規格いらない気がする。。
軽規格を廃止して
燃費税(測定方法が問題だが)
環境負荷税(製造材料リサイクルしやすさこれも数値化が難しいが)
サイズ税(狭い日本には重要な項目もち安全基準は付けて)
値段(贅沢装備からは金を取るべきいわいる消費税)
の4個に税金は統一すべき!!
660CCにターボは無駄、リッターカーのが製造コスト、燃費、走行性能、がいい事からして軽規格は無駄!!
まさか、2(σ・∀・)σゲッツですか?
百姓が困る。
4 :
DJ狼:03/09/15 03:09 ID:BF6b6lPX
>>1 逝ってよし
むしろ超 軽自動車の規格を増設しる
このスレは、ゴミです。
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 05:45 ID:G5vPHZJc
新車情報で星島タンが言っていたけど、新規格をつくるべきかな。
交通機関が発達しておらず、車の普及がほぼ一人一台の地方を考慮し、
2人乗りのシティコミューターと農家用の軽トラを新規格にして、
現在の軽は登録車と同じカテゴリに入れる。
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 06:13 ID:ig0y6ZgV
軽は800cc位にして、自動車税を24800円にしる。
燃費の悪い660ccが7200円で 燃費の良くなった1300ccが34500円はおかしい。
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/09/15 06:19 ID:Q/sTaYss
9 :
1:03/09/15 23:38 ID:Cs6BABYy
660は意味無し
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 17:10 ID:+wAvD9M0
軽にもマイルドハイブリットみたいのつけれ!!Egとあわせて64PSなら加速も燃費も
○
12 :
掛川 ◆OGrJ0oddAk :03/09/16 17:16 ID:uFnpXc8g
車ないと日常生活に支障をきたすような田舎に住んでいて、尚且ついっぱいいっぱいの
生活をしている人のためにも軽は必要だと思う。
軽を所持するに当たっての条件を決めちゃえばいいんだよ。
安全に関する装備品以外の改造不可とか。
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 17:21 ID:+wAvD9M0
セカンドカーで軽ってなんだかなーだよな。。原付でも買っとけ!
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 17:25 ID:ZE/VyJiz
冬の寒いスキーに、夏の猛暑や海に
停泊中エアコン架けっ放しでも、負担が少ない
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 17:27 ID:wMNq4P5a
まぁ、現行の車税は占有面積税だと考えるしかないやね
衝突安全の重さが排気量と燃費のバランスを悪くしてるよな
更に重くなるハイブリットはバランスとるのが難しそう
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 10:30 ID:uSdfLMDZ
規格なんかどうでもいいが、とにかく税金を上げろ。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 10:42 ID:90GizNaW
結局はお上が喜ぶだけだろ
そんな事より車買う時に解体処分料払うようになるらしいぞ
そっちのが問題だろ? 天下り先も増えるし
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 11:26 ID:ZreC3Js/
排気量で税金を区別するのはやめた方がいい!そもそも排気量で分けられる意味
がわからん!環境の事を考えれば燃費だろ!
そこで燃費税となるのだが、これは定義が難しいのでその分を単純にガソリン税
に上乗せすればいい。ユーザーは高いガソリンを払いたくないからより燃費の良
い車を選ぶようになる。
それから重量税、これも分からん。日本の道路事情、とくに渋滞は深刻だ!車の
重量が変わっても渋滞は解消されん。では車の長さが短くなればどうだろう?
2台のスペースに3台走れれば、渋滞の距離は2/3になる!すばらしい!
よって重量税をやめて全長税にする!道路を多く占拠する車から税をとればよい。
これで、環境問題と道路事情、両方が少しでも解消されるのではないだろうか?
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 15:33 ID:nFYWKXcO
ホンダのライフなんてどう考えても1000ccにすることを前提にしたエンジンだよな。
その方がかえって燃費も良くなったりして。重量はほとんど変わらないだろうし。
乗用は2000cc以上を廃止。
軽規格はそのまま。
大排気量車こそ無駄。
大排気量車は公的機関物車両、物流関係車両に限定しる。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 16:06 ID:nFYWKXcO
そうなったら過給機付きが増えそう。以前の3ナンバー車の税金が高かった頃みたいにね。
ムーヴ、ミラジーノ、コペン。
軽3台体制ですが、何か?
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 16:36 ID:rbinSxHJ
むしろ3ナンバー車の方がいらないだろ。。。
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 16:40 ID:8tQPVf0I
日本車の国際競争力が低下するのでは。
国内向けと海外向けモデルの乖離がますます生じ、余分なコストがかかると思う。
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 16:41 ID:H1S5PGae
3ナンバーなんて幅が5mmでも広かったら排気量が1500ccでも3ナンバー。
昔は排気量が小さくても3ナンバーなら税金が高かった。
>>1 燃費税よりも燃料課税強化の方が合理的。
53円/1Lくらいだっけ?ガソリン諸税は。
これをリッター当たり150円程度、ガソリン価格を2倍になるように調整して
重量税とか自動車税を縮小する方に持って行ければ、燃費の悪い車に乗る人は激減
EV開発や購入に補助金を付ければ排ガスはクリーンになってウマー なんて妄想してみる。
>>6にも賛成かな。
>>20も俺と同意見だが、車間距離を考慮したらあまり意味無いと思われ。
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 19:13 ID:gOKsv5LW
極端な話消費税 ガソリン税 車両占有面積税 重量税(道の痛み具合の問題で)
でいいよな、トラックとか極端な貧乏人が困るか。。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 19:15 ID:Wgn+WL7w
とりあえず、ガソリン税に消費税かけるのやめれ
ディーゼルの軽を出すなら買う。
テスト
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 10:57 ID:rFWwX73W
とりあえず重量税は普通の車と同じ制度にしろ。
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 11:21 ID:rFWwX73W
税は燃料税と重量税だけでいい。
それと、今の500kg刻みは大雑把すぎる。
半分の250kg刻みに汁。
〜0.75t 0万/年
〜1.0t 2万/年
〜1.25t 4万/年
〜1.5t 6万/年
〜1.75t 8万/年
〜2.0t 10万/年
取得税(車を作ることによる環境負荷に対して払う)
燃料税(CO2出しただけ払う、道路を傷めただけ払う)
面積税(道路を占有しただけ払う)
でいいと思う。
>>34 0円かよ!(w
旧規格乗りと見た 却下である。
>>35 合理的で(・∀・)イイ!!
間接税メインなら取り逸れもないし徴税コストが下がるだろう。
ところで盆栽車(年に数回しか乗らない車)をどう思う?
環境負荷は極めて小さい訳だが、重量税とかの制度のおかげで
ビンテージ車を維持出来なくて処分する勿体無いケースもある。
負荷を掛けた分だけコストを負担するなら、炭素税だけで十分だろう。
燃費の悪い車をちょっと乗る人と
燃費のいい車を沢山乗リ回す人は、環境負荷が等しくなる訳だ。
38 :
34:03/09/28 10:06 ID:jw6SgJMj
燃料税だけにできれば理想的だが無理だろう。
しかし現行の排気量税はダメダメだな。
排気量そのものが負荷なわけじゃないしターボとかあるし、適切じゃない。
一昔前なら排気量が大きい車は概して大きく重く燃費も悪い車だったが
今は小型乗用より燃費悪い軽なんかもある。
漏れ軽海苔じゃないよ。ちなみにコンパクト海苔でもない。
現行でもアルトやミラ、ミニカなんかは750kg未満であるだろう。
0枠は本当に貧乏だけど足が要る人用に考えてみた。
それに今の軽の税の安さ考えたら、このクラスは0でもいいだろうと。
750kg超の軽は今より増税になるので相殺出きると思うし、
軽より燃費がいいのに税が割高なコンパクトと同クラスになる。
重い軽、重めのミニバンなんかは負荷もそれなりの筈なので
重量に応じた税クラスに入って払ってもらう。
荒っぽい言い方すれば面積大きければ車重も重いが、面積税は?
面積が負荷になっているわけではないし、走行していれば、
軽も普通車も横幅にかかわらず1車線まるまる占領するわけだ。
>>38 なるほど、全面的に納得
あと「全長が半分になれば渋滞も半分になる」とか言う阿呆がいるが
車間距離の事を考えれば車自体の長さは誤差みたいな物だろう。
「道路を走ってる台数を減らす」事が大事だろうね。
ちょっとした用事なら公共交通機関で済ませた方が低コストになるように
燃料増税やロードプライシングで誘導するとか。増税以外に対策はないのかな・・・
韓国のようにナンバー別に走行禁止日を設けるのには反対。
ゆるやかに、飽くまで自分の意志で車から降りるように誘導せねば。
自由意志に基づいて高いコストを負担して走る、その自由は最低でも確保したい。
車がないと生活できない地方での購買力なんか知れたもの。
景気悪いのにそんなもん作れない。
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 14:58 ID:H7+T/ElT
国産車の販売台数上位は軽自動車が占めているんだよね。
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 16:46 ID:IarTVQ+x
>>34の案も
>>35の案もわかるなぁ
とにかく排気量別は時代にそぐわない!!
面積税は段階を細かくして導入すればスズキツイン見たいのが
はやって町の駐車場もすくし田舎のセカンドカーも維持費が少なくて楽になる
どうせ一人しかのらんばぁいが多いのだから。。
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 16:59 ID:EtZQo57T
軽規格の寸法をツイン・スマートKサイズに縮小!
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 13:02 ID:cqhuJF2e
そもそも、軽って国内にどれくらい存在するんだろ?
100マン台くらいか?
自動車税を2倍にしたら、けっこうな財源になるだろ、政治家の人たち。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 17:45 ID:ML5nPFDG
<車間距離>【 車 】<車間距離>【 車 】<車間距離>【 車 】
<車間距離>【車 】<車間距離>【車 】<車間距離>【車 】____
<車間距離>【車】<車間距離>【車】<車間距離>【車】_______
車間距離とはドライバーが個々に判断で空ける距離であり、速度やドライバーの
意思で変化はするがみなさん今より全長の短い車に乗りかえた時、乗りかえる以
前以上に車間距離をとりますか?運転条件が同じであれば以前と同じような車間
距離をとるはずです。
むしろ全長が長く重い車の場合、そうでない車より制動距離が増えやすい傾向に
あり安全な車間距離は長くなります。
車間距離を含めても”短い車が増えれば必ず車の列は短くなる”のです
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 17:52 ID:Jp62sLjT
久しぶりに正しい
>>1を見た。
まずあの寸法な。根拠希薄だよ。優遇の理由にならない。
性能が上がりすぎて危ないだろ。カーブで踏みすぎたらコケるだろ。
強風の日に危ないだろ。高さでゆとりを作るのは危険。不合理。
サニーカローラあたりのサイズで道も駐車場もできてるんだから。
軽だからって違法駐車しやがるしな。通れるけどさ。そこが可愛くない。
卑劣かつ姑息かつせこい。美しくない。軽なんていらない。
軽のくせにターボってなんだよ。矛盾してるだろ。そのあたりでやめるべきだった。
実に滅茶苦茶な話である。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 21:47 ID:rO6PCV3o
>>45 だから?
車間距離を取る、つまり流れている道路で
車の列が長かろうが短かろうが何か問題でもあるのか?
軽は車体が小型乗用より20cm以上短いから軽の税は
普通車の1/4に優遇してる現状が正しいとでもいうのか?
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 22:01 ID:cgOHlSBc
もっと税額の区分を細かく区切って欲しいな。
100cc単位で区切るとか。
軽四輪という規格を廃止して800ccクラスとか1000ccクラスと安くすればいいかな。
だからはやく氏ねよ、スズキ&ダイハツ。
てめーらがぎゃーぎゃーわめくから、日本の車税制はこんがらがっちゃうんだよ。
氏にたくなきゃ、もっと小型車がんがれよ。
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 01:28 ID:knlWlFZT
排気量で計算すれば軽の自動車税は2万以上いくはず
大型トラックだって道路への影響を考えたら今の税金は安いからな
みんな何故、軽の税金を上げる事ばかり考えるんだろう…
軽据え置きで、普通車の税金を下げた方がイイジャンよ。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 08:47 ID:ZYG2JLQg
>>47 今の規格が正しいなんて言ってないだろ?
>車間距離を取る、つまり流れている道路で
>車の列が長かろうが短かろうが何か問題でもあるのか?
確かに流れている道路ではさほど影響しないが、たとえば右折レーンがいっぱ
いで本車線にまで列をなす事があり、そういった場合本線の流れに支障をきた
すことがあるだろ?こういった場合など車の列の長さが重要じゃん!
普通車と20センチしか変わらないのに税金がかなり違うのは確かにおかしいと
思うよ。やっぱり軽の税金ではスマート&ツインのサイズが妥当じゃないかな?
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 08:53 ID:+1fWiLww
軽規格はあってもいいけれど、排気量は400cc以下がいい。
そう、400ccで動くことができるのはTWINみたいなタウンコミューターに限られるだろうけど
それはそれでいいじゃん。
そうすると今度は“軽自動車メーカー”として光岡あたりが台頭してきそうだね。
なんつっても今の軽は豪華すぎ。不公平の一言に尽きる。
文句あるならもっとみんなが軽買えばいいのに....
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 11:31 ID:Y61TgWTh
軽規格は軽トラ&軽貨物だけにすれば解決
乗用タイプは1000cc以下のアレにすればいいじゃん。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 11:34 ID:/86K0/T+
>>53 軽なんてコケそうで乗れないよwうるさいし。中古でも2000くらいのほうがいい。
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 11:37 ID:Y61TgWTh
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 11:40 ID:Y61TgWTh
黄色いナンバープレートさえ我慢すれば
軽乗ってるほうが賢い選択な世の中になったな。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 13:46 ID:MqCJOR3O
軽に乗っているのが賢い選択なんて、嫌な時代だな。
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 13:53 ID:uV6bdLDI
距離乗るんだったらリッターカーの方が良い
『普通』車ってなんかハズい響きだね?
不思議なのが『普通』車海苔(もしくは脳内)のカキコって
『普通』考えられないくらい軽四叩いてまつね(w
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 16:59 ID:EhWKiu7I
軽規格はそのままでも良いと思いますが、軽乗用の税制面での優遇は辞めても良いのではと思います。他の排気量と同じ様に。
軽貨物は今のままで。
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 22:08 ID:r05tNebq
jkl
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 11:24 ID:8wJ0EZHA
だからよぉ…なんで、軽の税金を上げる事ばかり考えるんだよ!
軽据え置きで、普通車の税金を下げた方がイイジャンよ!
>>64 現実的に見て自動車税減税なんてあり得ないから
そんな話をしてるのに、君は本当に免許持ってるのか?
>>65 このスレに書いてある軽自動車に対する増税案が現実的だとでも。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 13:32 ID:OtdtLcGh
軽規格の主目的ってその昔まだ車が高価でみなが貧しかった頃
貧しくても帰る安価な規格をって事で出来た規格だろ
なのに、今じゃ性能もよくなってリッターカーより高かったりする。。
やはり軽は廃止してシティコミューター系と軽貨物系だけを優遇すればよいと思う
あとは環境と社会負荷で税金を細かく分ければいいと思うわけさ
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 16:46 ID:8wJ0EZHA
>>65 ここに書き散らしたことが実現すると本気で思っているのか?コイツは…
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 13:37 ID:Wfhow63U
貧乏人必死だな(w
軽海苔はそれを隠そうと「賢い奴は軽に乗る」とか言いたがる。
すぐ金の事を取り沙汰する人間は…
…概して貧乏であることが多い。
>>71 まったくだよねぇ……。
見栄で車を選ぶ人がいるおかげで
俺が得してるワケだから、69のような人間には
これからも是非、高い税金を支払い続けてもらいたいものだ。
(軽の)5ナンバーはどうでもええが、4ナンバーは存続せよ!
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 20:22 ID:kJcB+fK0
軽規格は、排気量、サイズが普通車より制限されて狭小なため、
優遇税制の恩典を受ける権利があるのである。
近年の軽RV、軽ワゴンなどは、小型乗用以上の車重にもかかわらず優遇規格の
660ccを搭載、非力さと燃費が悪いことを我慢しなければならないのである。
今売れている軽を鑑みれば、排気量、サイズの制限による優遇規格は、
敢えて小型乗用と比して社会、環境に対する負荷の大きい車を多数生み出し、
普及させているだけでなく、その普及が税収低下、ひいては普通車海苔の
税負担比率の増大となっているのである。
軽は、インフラ整備の負担、優遇制度によって生じる環境負荷の増加分を、
普通車海苔に多額の税を払わせることによって
公道を同等の行政サービスで走行できることを知る、賢人のための車なのである。
衝突安全性に於いても、リッターカーを凌ぐ軽もあるし…真の賢人は軽を選択するんだろうなぁ。
それはちょっと違うな。
真の賢人は、「自分にあった車」を選択する。
>>76 一生懸命餌撒きしてるんだから邪魔しちゃダメ。
>ひいては普通車海苔の税負担比率の増大となっているのである
普通車の税金は国が、軽自動車の税金は地方自治体が集めてるんだから別物なんだよ。
それに、軽が増えたといっても普通車の税金は以前と同じままだよ?
もし、どうしても普通車の税金が下げたければ一度国民がすべて軽自動車乗りになればいいんだよ。
そうすればメーカーと国が危機感を募らせて普通車の税金を下げるから。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 18:13 ID:SYLpAEqF
>>64 別に普通車の税金を下げる方向でもいいと思うよ。
でも、減った分の税金はどっかにしわ寄せに行くだけで、問題の先延ばしというか結局一緒じゃ。
まぁ国が税金が有効利用してないという問題もあるけど、ここはそういうことが論題じゃないっしょ。
軽という規格を廃止して、どういう点が公共や環境の負担になるのか明確に定義して、
車種別に課税額を計算すべきだとは思いますが。
その結果、軽の税金の上がるのか、普通車が下がるのか、その両方なのかはどうでもいいかと思いますが。
>>78 軽の税金があがって、軽の優待がなくなるだけかと…
税金は取れる場所でとるだけでしょ。
発泡酒がまさにその例でしょ?
それにして、税金ってなんでみんな段階制にするんだろ。
計算式を公表して計算すれば、いいのに。
何回も条件分岐よりも、計算式で一発で計算できる方が、税理もはるかに楽だと思うんだけどな。
計算屋上がりの戯言ですが。
政治家は黒塗りのでっかい車に乗ってるから軽のことなんか眼中になさそ
金取れると判ったら目の色孵るかもしれんがね
>>78 > 軽の税金があがって、軽の優待がなくなるだけかと…
> 税金は取れる場所でとるだけでしょ。
動意。
普通自動車が本来の税制、軽自動車がそれに対して優遇されてるだけ。
だから、優遇が無くなっても普通自動車に恩恵が出るとは思えない。
軽が羨ましいなら、ひがむ前に自分で乗って恩恵受けた方がいいよ。
乗りたく無いなら、その乗りたく無い「理由」を受け入れて乗ってる
香具師に恩恵があるのは変では無い。恩恵がありすぎるとは思うが。
なお。税金が段階性なのは、金持ち(一部の役人・政治家含む)が自らの
ランクの高さを満喫するためです(w
計算式を使った上昇カーブにすると「地続き」になってしまうのでダメです。
コンピータ使える今なら、計算式の方が公平で良いと思うけどね。
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 20:36 ID:w5cd1NO/
>>76 そういう台詞を吐いて車趣味にのめりこみ、かみさんに逃げられたヴァカを何人も知ってる。(w
そりゃ「自分にあってない」車を選んじまったからだろ。
別にスペックや価格だけじゃない、「自分の環境」を
理解できなかったただのヴァカ。
だいたい、軽で十分だな。毎日5人以上乗せる奴以外は。
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 20:31 ID:B57oZcIj
過給器付けた軽が同じ税金というのはおかしすぎ。
そもそも一人一台車をもてるようにするための限定政策だったはず。
4ナンバー2シーター以外の軽優遇を外せばいいじゃん。
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 23:56 ID:ihG9tcWj
軽商用車の優遇も名古屋の事件を見るとどうかなあって思う。
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 00:19 ID:By9/JaLd
ここで軽規格いらねーって言ってるヤツは
結局、軽の税制優遇がうらやましいだけだろ。
俺はあっていいと思うが。
今は資金源に余裕があって普通車乗ってるけど
いつその余裕がなくなるか分からんからな。
そうした時に軽へ逃げることが出来る。
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 04:52 ID:oDa+FIpX
貧乏人のために、必要最小限の車に対して税制面で優遇する。
ここまでは悪くない。
しかし、軽ってやはり小さすぎ。衝突安全性では大問題だろ?
貧乏人は事故ったら死ねとでも言うのか?
軽は廃止して、いまのフィットとかデミオくらいまでを新しく
優遇の対象にするのがよいのでは?
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 05:07 ID:zxm5yyJl
自動車に限らず税金の優遇は全部消えると思う。
その代わり規制は緩くなる。
新しい税収として環境負荷税が出てくる。
全長3m以下で二人乗りの3ドアハッチバックが欲しいです
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 10:55 ID:0Oi1hynU
>88
ムーブやパジェロミニの衝突安全性は…フィットを上回っている。
つーか、軽の寸法はスマート&ツインのサイズで良いだろ。
ついでに高速乗れなくすれば重大事故も減るだろうし、普通車乗りの反感も薄らぐだろ。(w
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 10:57 ID:2txppJQM
道路の狭い所に住んでいる奴らには軽以外の所有を禁止しろ。
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 11:01 ID:21RIWx9r
この軽規格廃止スレはいくつ目よ?
落ちては立ち、落ちては立ちして、その都度マジメな意見が出てくるってことは
車板は結構人の出入りが多いんだな。
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 12:40 ID:ZHgpxcgp
>>99 >ムーブやパジェロミニの衝突安全性は…フィットを上回っている。
本当か?
確かに自動車アセスメントのテストの点数は上だけれど、あれって
運転席と助手席だけのテストだろ?
ムーヴの後部座席に追突されたらどうなのよ?
あんなのところに自分の子供を乗せる気にはなれないね。
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 12:52 ID:aWHjnvUd
ウチは車が3台。1台が軽。
買い物や街乗りは、ほとんど軽だな。
>>95 ハッチバックのコンパクトカーなら大して変わらんだろ。
それを言い出したら、3列シートのミニバンの3列目なんてもっとひどいぞ。
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 08:54 ID:/gduiJVA
>97
そういや、横からの衝突テストってやってるけど、
実際はカマ掘られる方が多いはずなのに
後からの衝突テストやってるとこ見たこと無いな。
そんなことすると、3列シート全滅しそうだけどな。
>>91 激しく同意。極論ではないと思う。
この手の話で、必ず出てくる
12 名前:掛川 ◆OGrJ0oddAk 投稿日:03/09/16 17:16 ID:uFnpXc8g
車ないと日常生活に支障をきたすような田舎に住んでいて、尚且ついっぱいいっぱいの
生活をしている人のためにも軽は必要だと思う。
みたいな必要論にも、ある程度配慮した意見だといえると思う。
ぱっと見、小型車と区別がつかない外観を持つ車が、小型車と比べて
著しい優遇を受けているからこそ、不公平感があるわけで。
不満があるなら軽に乗れ。
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 13:14 ID:an6alTl2
>>100みたいに終了させたがる馬鹿は放置で行きましょう。
660から1000までを軽にして、660未満の規格(2〜3人乗り、高速道路不可)を
新たに創るのは?ミニカーは措いといて。
>101
まずはオマエが放置しろよ…
>102
軽枠を拡げてどうするんだ…
時代にそぐわない優遇という形を撤廃して、排気量なり馬力なりを基準にしたリニアな税負担に移行すべき。
制度が歪だからこそ、高燃費の軽などという歪な車が生まれる。
軽なんて貧乏人の乗り物なんだから放っとけよ。
自分たちだけが高い税金を払っていることが許せない貧乏人が嫉妬するスレですね。
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 20:29 ID:cn71AXAi
1000ccくらいにすればいいのに。
万が一にも捕まった時のことを考えて、
最大積載量を600kgくらいにしてほしい。
何で350kgしかあかんのよ。
糞真面目に守ってたら仕事にならんちゅうに。
擦れ違い?sage
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 20:54 ID:cn71AXAi
それは小型車、普通車を使えってことでは。
>>108 それが軽しか入らん道なんですわ。
つまりは農家の私道なんやけどね・・・
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 23:03 ID:/hwX95Fe
私道なら捕まらないやん
>110
その私道に到までには公道を使わにゃならんのでは?
なんで軽に乗らないんだろう。
新規格の軽は結構良い造りしててオススメだが、旧規格の軽は危険なんで強制的に廃車すべきだ。
衝突安全性、足回り、制動系…安全に関する部分の造りがいい加減過ぎる!
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 00:49 ID:5MuSKwSX
軽を含め
自動車税は廃止
年収の0.5%を自動車税にする
無収入者は、一律3万
急な坂道の上りではエンジン性能の限界も感じられましたが、
タウンモードを中心にした使い方ならこれで十分という印象。
評論で上り坂の事が必ず書かれる
軽自動車の永遠のテーマ。
軽の税は徴収する地方役人の人件費分くらいにしか
ならないのだろ?だったら軽自動車税はむしろ0でいい。
そのかわり重量税は普通車と同じ制度にして同じ額を払うか
重量に制限をつけろ。800kg未満とか。
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 12:16 ID:zoTIW/A/
むしろ車種によらず一律1台5万とかでどうよ?
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 12:24 ID:qk/Jv+Kv
DQNが大きすぎる車に乗りたがる習性を抑える事が出来ないので不可
貧乏でも持てるような小さな規格(
>>102みたいな)を作って
それのみ軽自動車として優遇する方が良いでしょう。
現状の「大きく、重く、燃費が悪く、高価な」軽自動車が増え過ぎるのは
道路交通にとって有害だから。 軽メーカーも調子に乗って歪になり過ぎてる。
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 12:37 ID:sHRVRl9h
〜660 30000
〜1000 40000
〜1500 45000
〜2500 60000
〜4000 80000
4001〜 250000円
ぐらいでいいと思う
ターボは排気量*2でいい
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 12:52 ID:zoTIW/A/
じゃあ車重(t)×5万円くらいで
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 12:56 ID:zoTIW/A/
軽やコンパクトは4、5万、カローラクラスは5,6万、
ミドルセダンは6、7万てとこか。
>>103 102です。税金の話は全然してなかったから誤解を招いたようで申し訳無い。
新しい軽(660〜1000)はちょっと税金ageで、新規格(〜660)は
今の軽よりかなり安く、と想定してたんだよ。
奥さんの買い物車ぐらいなら屋根さえ付いてりゃ良いかなと思って。
高速も乗らないし。
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 22:03 ID:3UI8VaZA
個人的には排気量から計算する自動車税を廃止して、
燃費から計算する炭素税に変えてほしい。
ターボとか付けたらいったい排気量に何の意味があるのかが分からないから。
ただ、今の10・15モードみたいないい加減な計測じゃなくて、
ちゃんとした計測をしないといけないけど…。
だいたい
重量税 0.01×重量×重量(kg)+3000
700kg 7900円
1000kg 13000円
1500kg 25500円
2000kg 43000円
炭素税 4000000/燃費/燃費(km/l)
25km/l 6400円
20km/l 10000円
15km/l 17778円
12km/l 27778円
10km/l 40000円
5km/l 160000円
という感じかな。
本来の正しい軽なら税金は変わらない計算。
高燃費考えたリッターカーもちゃんと優遇される計算。
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 22:12 ID:uV3fJUfk
軽は不合理な規格だが
なくすとメーカがかわいそう
かといって非効率な車種を存続させるのも
いかがかと
メーカが絶対つくれない規格にして
実質的に消滅させる
以下が軽新規格
エンジン:V12気筒3000ccミッドシップリアドライブ
重量;560Kg
定員:1人
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 22:20 ID:qk/Jv+Kv
燃費計測なんて改造車には関係ない罠
それよりも燃料税にした方が徴税効率も環境負荷抑制にも役立つ。
25km/Lの車が年間20,000km走る場合より
5km/Lの車が年間3,000kmしか走らない場合の方が環境負荷が低くなるでしょ?
無駄に車で移動したがる田舎者には丁度いい。
コンビニくらい歩いて行け!このボケが!
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 22:22 ID:qk/Jv+Kv
>>124 素晴らしい!
英国からマクラーレンMP4を輸入してナンバーを取りますw
>>125 馬鹿だなおい。
田舎だからコンビニが歩いていける距離にないんだよ。
わかったような口を聞くなよ。
毎日無駄にコンビニ行かなくてもいいじゃん
何か必要な物があるならまとめ買い
これが生活の知恵というもの。
やっぱりわかってないなぁ(w
誰か毎日コンビニ行くっていったか?
>これが生活の知恵というもの。
軽自動車で無駄な税金を節約するのも
たぶん生活の知恵のうちの一つかと……。
132 :
125:03/10/12 22:54 ID:qk/Jv+Kv
毎日行かないなら別にいいさ。
よくある下駄代わりに車に乗るアフォを指して言ったのは自明と思うが、
俺は
>>127を名指しにした訳でもないのに、なんで噛み付いて来るの?
もう少し頭が良さそうな所を見せないと
「軽乗りは馬鹿」とか言われちゃうよw
>>132 田舎者と限定したのがまずかったんだろ。
むやみやたらと車で移動したがるのはデブですよ。
デブが乗れば必然的に燃費が悪くなるのは自明の理。
環境負荷が大きいデブからデブ税を徴収しませう。
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 11:06 ID:0NZBuC9O
優遇制度を無くせばいいんだよ。
リニアな課税方式にする。それだけでいい。
リニアにすればカローラ並の車重に660cc積むっていうフザケタ車は
無くなるし、燃費も良くなる。
軽の設計思想は貧乏臭い。きもい。
「税の優遇をうけつつ、いかに車内スペースを確保するか」
ミリ単位で車幅、長さが全車種同じ大きさで、規格一杯で
設計されてる理由はここにある。
先進国の車の思想じゃない。即刻あぼーん汁。
ガソリンの値段を倍にすれば
皆コンパクトに移行しないかな
月収20万の人の100円が200円になる感覚は
月収200万の人の10円が20円になる感覚
>>135 NA車に乗ってる人間の大半は移行しないと思われ。
MTだったりすると特に。
138 :
125:03/10/13 13:36 ID:HD8IAUZW
>>136 意味がわかんねえ
>>137 燃費が悪い軽自動車を敬遠させるのが
>>135の目的だから
それは別に構わないんじゃないの?
>>134 そうだな 自動車産業が発達してない貧乏な国ならではの規格。
免許も簡単で(軽免許)車検も車庫証明もいらなかったんだっけ?
そういった改正が過去されてるなら、その時の抵抗はどうだったのかな。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 15:10 ID:tSRjw0tm
自動車税廃止・高速無料にして
ガソリン・軽油の税金あげれば
EV・ハイブリッドはすぐに普及する
あれだけ必至で導入させようとしているETCの存在がある限り
高速無料が実現するのはかなり先(早くて10年後)かと。
必至→必死
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 19:56 ID:tSRjw0tm
>>140 ETC投資は経済工学でいうところの
埋没原価
将来の損得だけ考えて判断すればよい
まあ結局、なるようにしかならんよ。
車買う時に数年先の法律なんてわからないしね。
ETCなんか普及する前にさっさと無料にしちまえばいい。
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 20:02 ID:pp7neX34
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 20:11 ID:Et6NGZua
軽よりも2g以上の車の方がイラン
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 21:07 ID:kgl22AAh
貧乏コンパクト海苔が五月蠅いから
軽の優遇税制なんぞ早く無くしてほしいですな。
たとえコンパクトと同等になったところで
大した額じゃないんだし。
排気量を800ccくらいに拡大してくれればなお結構。
>>147 そしたら軽自動車っていう枠そのものが無いのと同じでは?
道路状況を鑑みサイズアップだけは認めてはならぬ。
150 :
147:03/10/13 21:30 ID:kgl22AAh
>>148 コンパクトと同等ってのはあくまで例なので。
実際には小型車より若干安いくらいが良いかしら。
何にしても、異常発達した日本の軽の技術を
貧乏臭い理由で埋もれさせるのはもったいないと思ふ。
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 21:32 ID:bpr6fMq1
3ナンバー以上の税金を4倍にシル!
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 21:33 ID:bpr6fMq1
10倍でもイイゾ!
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 21:36 ID:tSRjw0tm
環境問題がきびしい折り
5ナンバーは廃止し
3ナンバーだけ残す
総量規制しかありません
軽のユーザは原付をご利用ください
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 22:31 ID:bpr6fMq1
>153
原付はウザイぞ
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 22:38 ID:tSRjw0tm
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 23:18 ID:k8Ngq/NA
軽に乗ってるひとは、遠慮しながら道をはしってね。
だってナンバープレートが黄色なんだもの。
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 23:20 ID:OG+KiHkY
原二ユーザーは遠慮しながら道を走ってね。
だってナンバー(略)
先生、原付は白ですけど・・。
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 23:25 ID:k8Ngq/NA
原付はね、自転車なのよ。
原動機のついた自転車なの。
だから車道ははしらないでね。
40kmも出しちゃダメ。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1064596349/165- 165名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう(sage)投稿日:03/10/13 01:20 ID:iCUBAD1t
>>161 軽自動車も税金が優遇されている根拠と、現在の社会の状況を考えると、存在意義が疑われる制度のひとつだ
な。もともとは自動車の普及と産業育成のための規格だけど、前者に関しては自動車交通を制限しようという実情
にあわず、後者は既に十分達成されている。
じゃあなにか小型乗用車以上の車と比べて自動車として優れていることがあるかというと、ない。燃費はリッターカー
と同程度か、むしろ悪いモデルも少なくない。重量もリッターカー並み。大きさもリッターカー並。わざわざ税金を安
くする理由がないな。
どうせなら自動車税を排気量ベースから燃費ベースに切り替えようという意見に同調し、軽自動車を重量と燃費ベー
スにするとよさそうだが。
167名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう(sage)投稿日:03/10/13 01:32 ID:kITMPb5V
>>165 だな。俺の1,300ccコンパクトカーより重くて燃費が悪くて小回り効かない軽自動車は
結構あるが、俺のより速くて衝突安全性が高そうな軽自動車ってないから優遇する意味は
もうないと思う。
軽自動車の枠を小さくするのはできないだろうから、もう1つ下の枠を作ってそっちを
優遇すればいいと思う。
全幅1.3m以下、全長3m以下、定員3人以下、乾燥重量600kg以下、内燃機関の場合は
10・15モード燃費が33.4km/L以上、高速道路通行不可って感じ?
ってな記事をマガジン×に載せたら少しは見直してやるのだが。
>>159 コピペにレス返すのもなんなのだが、
リッターカーと同程度の車体なのに
半分以下の排気量のエンジンで
同じような燃費を出せる軽は普通に凄いと思うのですが。
今の軽の排気量をちょろっと増やしてやれば、
コンパクトカーの方がいらなくなるんじゃないの?
>>102みたいな軽軽規格が出来るといいな。今もほとんど一人で乗ってるし。
座席を真ん中に持って来れば側面衝突にも強くしながらサイズダウン出来ない?
税金の話はよく分からんけど今より上がらないで欲しい。
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 20:48 ID:4jmYpVod
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1064596349/165- 165名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう(sage)投稿日:03/10/13 01:20 ID:iCUBAD1t
>>161 軽自動車も税金が優遇されている根拠と、現在の社会の状況を考えると、存在意義が疑われる制度のひとつだ
な。もともとは自動車の普及と産業育成のための規格だけど、前者に関しては自動車交通を制限しようという実情
にあわず、後者は既に十分達成されている。
じゃあなにか小型乗用車以上の車と比べて自動車として優れていることがあるかというと、ない。燃費はリッターカー
と同程度か、むしろ悪いモデルも少なくない。重量もリッターカー並み。大きさもリッターカー並。わざわざ税金を安
くする理由がないな。
どうせなら自動車税を排気量ベースから燃費ベースに切り替えようという意見に同調し、軽自動車を重量と燃費ベー
スにするとよさそうだが。
167名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう(sage)投稿日:03/10/13 01:32 ID:kITMPb5V
>>165 だな。俺の1,300ccコンパクトカーより重くて燃費が悪くて小回り効かない軽自動車は
結構あるが、俺のより速くて衝突安全性が高そうな軽自動車ってないから優遇する意味は
もうないと思う。
軽自動車の枠を小さくするのはできないだろうから、もう1つ下の枠を作ってそっちを
優遇すればいいと思う。
全幅1.3m以下、全長3m以下、定員3人以下、乾燥重量600kg以下、内燃機関の場合は
10・15モード燃費が33.4km/L以上、高速道路通行不可って感じ?
ってな記事をマガジン×に載せたら少しは見直してやるのだが。
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 21:00 ID:aoHhkGOM
>160
同じ気合で1000ccエンジン作れば
高級セダンもいけると思うよ。
現状のコンパクトは大排気量信仰の犠牲者。
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 21:08 ID:VZ7zzUoy
リショルム使って1000ccエンジンを過給して2000cc並みの出力。
ただし価格は3000cc並とか。
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 16:05 ID:aPQPPl4w
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1064596349/165- 165名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう(sage)投稿日:03/10/13 01:20 ID:iCUBAD1t
>>161 軽自動車も税金が優遇されている根拠と、現在の社会の状況を考えると、存在意義が疑われる制度のひとつだ
な。もともとは自動車の普及と産業育成のための規格だけど、前者に関しては自動車交通を制限しようという実情
にあわず、後者は既に十分達成されている。
じゃあなにか小型乗用車以上の車と比べて自動車として優れていることがあるかというと、ない。燃費はリッターカー
と同程度か、むしろ悪いモデルも少なくない。重量もリッターカー並み。大きさもリッターカー並。わざわざ税金を安
くする理由がないな。
どうせなら自動車税を排気量ベースから燃費ベースに切り替えようという意見に同調し、軽自動車を重量と燃費ベー
スにするとよさそうだが。
167名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう(sage)投稿日:03/10/13 01:32 ID:kITMPb5V
>>165 だな。俺の1,300ccコンパクトカーより重くて燃費が悪くて小回り効かない軽自動車は
結構あるが、俺のより速くて衝突安全性が高そうな軽自動車ってないから優遇する意味は
もうないと思う。
軽自動車の枠を小さくするのはできないだろうから、もう1つ下の枠を作ってそっちを
優遇すればいいと思う。
全幅1.3m以下、全長3m以下、定員3人以下、乾燥重量600kg以下、内燃機関の場合は
10・15モード燃費が33.4km/L以上、高速道路通行不可って感じ?
ってな記事をマガジン×に載せたら少しは見直してやるのだが。
逆転の発想で、「軽以外廃止」ということで。
何で軽自動車無くしたがるのかね?
軽枠拡大した方が買う側にしたら余程メリットがある。
性能的に殆ど差が無くなるコンパクト海苔が悔しい思いするだけだろ?
>>167 小型車と軽には大きな壁があるぞ。まぁ一概には言えないとは言え・・・。
>>168 大きな壁ってなんだね?
正直リミッターの上限くらいしか思いつかんなあ。
今の糞重い車体ですら、
コンパクトカーとタメ線かやや劣るくらいの燃費なんだから、
エンジンに余裕があればもっと良くなるんでないの?
軽はボディがヤワそうなのだが。
>>170 まあ、軽の鋼板は普通車よりは薄いだろうなあ。
大きな壁ってその程度?
トレッドないじゃん。致命的
>>172 コンパクトだって他の普通車からみりゃ目糞鼻糞じゃないの?
今の軽のトレッドでもそこら辺走る分には全然問題ないし。
大きな壁といってもこの程度か。
軽の規格が変わってエンジンに余裕がでたら
コンパクトなんてあっさり喰われちゃうね。
134のようなリニアな税制と
165にある軽の下の規格を創ってやれば
高速にも乗る人用に7〜800cc台のコンパクトが主流になるかも。
それが最強の日本車になるなら
個人的には今の軽規格にこだわらなくて済むんだけどな。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 09:24 ID:wYIrawkx
>>173 う〜ん致命的じゃないかな。
安全面の差は小型車と歴然とあるしなぁ〜。
なんせ>そこら辺走る分には全然問題ないし。 だもん。
どこを走って問題ないってレベルでないってことです。
所詮軽。乗ってる誰もが感じられるコトなんだけど。
解決するには乗車定員を減らす小型車と同じ様な構成である限り土台無理がある。
コスト掛けられてない。スマートみてみ?最低でもあんくらいじゃなきゃ。
税制面のメリットなければ選択する人はかなり少なくなる。
一昔前のディーゼル車と同じ。軽油が高かったら売れなかった。(今は別の理由だが)
>軽の規格が変わってエンジンに余裕がでたらコンパクトなんてあっさり喰われちゃうね。
だろうね現行なら。金銭的魅力が一番だからねぇ〜。台数だけなら小型車市場は十分
食われてるし。
つーか今日日イラナイ優遇制度だよ。使命が終わってる。
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 09:36 ID:J7laEWFg
狭い道路が多いんだから軽規格は必要だよ。使命は終わってない。
普通に生活の道具、足として使うなら軽で十分じゃないでしょうか?
だいたい、日本の道路は軽用が多い。
世の中、全て軽なら軽と呼ばれない。
軽以外はコストパーフォーマンス最悪、性能を持て余す。
例えて言うなら軽自動車は中学卒業でも社会に貢献して、それなりに認められている。
軽以外は、大卒だが、犯罪者となり、人生の落伍者。
あとね、衝突事故起きたらとか言う前に、車間距離を充分とって、適正速度で
事故が起こらないような状況をつくるべき。
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 09:43 ID:wYIrawkx
>>176 なら拡大されたんだから当初の目的からは外れたって判断だ。
軽の規格自体は最早ペナルティ的なレギュレーションでしかない。
普通に生活の道具、足として使うなら軽で十分じゃないでしょうか?
だいたい、日本の道路は軽用が多い。
世の中、全て軽なら軽と呼ばれない。
軽以外はコストパーフォーマンス最悪、性能を持て余す。
例えて言うなら軽自動車は中学卒業でも社会に貢献して、それなりに認められている。
軽以外は、大卒だが、犯罪者となり、人生の落伍者。
あとね、衝突事故起きたらとか言う前に、車間距離を充分とって、適正速度で
事故が起こらないような状況をつくるべき。
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 09:48 ID:wYIrawkx
>世の中、全て軽なら軽と呼ばれない
頭悪いよ( ´,_ゝ`)プッ
必要があって利便性を享受してなおかつ維持費が安いコト自体は否定はしない。
ただ、もう「枠」の根拠がないし。優遇されてる根拠も消失してる。
なんだか「軽」乗ってることを否定してるスレじゃねーのによ。
なんかすねてる奴が紛れるのが「軽」たる所以か?
>>182 まあまあ。いい事書いてるんだから180みたいな書き方は避けて
マターリやんなよ。
気が向いたら174に対する考え聞かせてくれる?
技術的な挑戦としてのレギュレーションなら賛成であるが。
実情は規格のための規格であって押しなべて同内容なモノが産出されてるのは
社会悪に近い。同社で兄弟車を製造してる方がマシだと思われ。
>>174には同意。
個人的には小型車に近い現行のレギュレーションより
360cc二人乗りなど新たな規格でも作ってみたら面白い。
コンパクトカーも1000cc以下というジャンルが確立できてない。
>>174氏の7〜800ccあたりの需要はアジアに相当数あるから
注目したいなと常々思ったりもする。
軽の税金が安いから軽が売れるわけであって。
普通車の税金を軽なみにしろとは言わないが、-\10,000ぐらいしてもいいんじゃないの?
もしくは、税金払わない奴は国で車没収して安く売って財源に充てるとかさ。
今の車の量からして、みんながちゃんと払っていれば税金安くなるんじゃないの?
(ならないか)
普通車(5ナンバー)の税金が安くなれば普通車はもっと売れるだろうし、
軽の数も減っていくだろうさ。
軽と普通車の価格差なんて無いしね。
(3ナンバーは無駄の極みだから今のままでいい)
話それるが
金の無い頃には軽を買い、余裕が出来たら普通車をって人は多いと思う。
が、余裕が出来た頃には子供の養育費などなどで結局軽のままって人も多いはず。
税制上『自動車』はいまだ贅沢品なんだって・・・。贅沢品は税金高い。
そうか、小さい軽自動車がいらないというのでなく、規格として
現在の軽規格に疑問を感じるのですね?
僕は、大きくて軽く燃費がよくパワーのある軽が欲しいです。
僕なら、軽乗りの人は貧乏なので非課税に改定します。
自転車ですら事故れば賠償沙汰。
金銭的余裕がないことを理由に「軽自動車」という選択は止めたほういい。
>>184 レスありがとう。
軽という規格は高速不可にすれば自由度が上がって面白いと思うんだよね〜
逆転の発想と言うにはオーバーだけど
単純に言えば60Km/hまでで安全を考えれば良いんだからね。
ちっちゃい車好き。
コンパクトカーと軽で人気のワゴンRなどの実売価格を比べてみてさ
今じゃ軽の方が高かったりするでしょ?
こんなん保護する必要有るのか?
泣く子もだまる79万円 ♪
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 20:31 ID:gYgdbRDH
だからこれ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1064596349/165- 165名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう(sage)投稿日:03/10/13 01:20 ID:iCUBAD1t
>>161 軽自動車も税金が優遇されている根拠と、現在の社会の状況を考えると、存在意義が疑われる制度のひとつだ
な。もともとは自動車の普及と産業育成のための規格だけど、前者に関しては自動車交通を制限しようという実情
にあわず、後者は既に十分達成されている。
じゃあなにか小型乗用車以上の車と比べて自動車として優れていることがあるかというと、ない。燃費はリッターカー
と同程度か、むしろ悪いモデルも少なくない。重量もリッターカー並み。大きさもリッターカー並。わざわざ税金を安
くする理由がないな。
どうせなら自動車税を排気量ベースから燃費ベースに切り替えようという意見に同調し、軽自動車を重量と燃費ベー
スにするとよさそうだが。
167名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう(sage)投稿日:03/10/13 01:32 ID:kITMPb5V
>>165 だな。俺の1,300ccコンパクトカーより重くて燃費が悪くて小回り効かない軽自動車は
結構あるが、俺のより速くて衝突安全性が高そうな軽自動車ってないから優遇する意味は
もうないと思う。
軽自動車の枠を小さくするのはできないだろうから、もう1つ下の枠を作ってそっちを
優遇すればいいと思う。
全幅1.3m以下、全長3m以下、定員3人以下、乾燥重量600kg以下、内燃機関の場合は
10・15モード燃費が33.4km/L以上、高速道路通行不可って感じ?
ってな記事をマガジン×に載せたら少しは見直してやるのだが。
軽の枠を小さくしても誰もとくしねぇーだろ。
普通車乗ってる奴がざまーみろって言うぐらいだろ。
普通車のりの僻みのスレにしか見えないぞ。
環境とかお前等普段なにも考えてないだろ。
ママチャリ感覚でどこへ行くにも今のでっかい軽に乗る人もいるし
もっと小さい規格を考えても良いんじゃないかと思うんだけどな〜
うちは田舎でバスや電車がろくに無いので車使うしかないんだよね。
5ナンバー規格の方がいらないよ。
せめて幅1750mmにしてくれればなぁ。
小さい車が出て来たら乗ってもいいな。
>>184みたいな夢のある話をしようというのに
軽乗りは必死に抵抗するばかりでつまらん。
夢と言うより妄想だな。
ターボは廃止
NAは継続でいいだろ
>>198 軽規格をなくせとかいう妄想より、これの方が現実的だなぁ。
リッターカー海苔がうるさい燃費も、ターボがなくなるだけで随分よくなるし。
高速を走るにしても100km/h巡航する限りでは問題ないし、
それ以上を求めるならコンパクトいっとけって感じで。
ついでにDQNが多少なりとも減ってくれるかも。
主要幹線道路で交通の流れを阻害するのが、現実的ねぇ。
DQNが減るとかなんとかと、素晴らしい『現実』感をお持ちのようね。
訳の判らん中傷に左右されるような『現実』なんか、お呼びじゃないよ。
外に出ようよ。
そして走ってごらんな。
>>196 俺も軽乗りだけどココの奴らとは話しても無駄だよ。
車格が普通車に近づき過ぎて軽の良さを活かせない規格になってるのに
ただ現状にしがみついてるようなのばっかりだから。
パラリンピックでも金メダルなら嬉しいんだろうけど
所詮オリンピックには出てこられない存在だって気付けばいいのに。
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 01:41 ID:oiyGDEtc
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1064596349/165- 165名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう(sage)投稿日:03/10/13 01:20 ID:iCUBAD1t
>>161 軽自動車も税金が優遇されている根拠と、現在の社会の状況を考えると、存在意義が疑われる制度のひとつだ
な。もともとは自動車の普及と産業育成のための規格だけど、前者に関しては自動車交通を制限しようという実情
にあわず、後者は既に十分達成されている。
じゃあなにか小型乗用車以上の車と比べて自動車として優れていることがあるかというと、ない。燃費はリッターカー
と同程度か、むしろ悪いモデルも少なくない。重量もリッターカー並み。大きさもリッターカー並。わざわざ税金を安
くする理由がないな。
どうせなら自動車税を排気量ベースから燃費ベースに切り替えようという意見に同調し、軽自動車を重量と燃費ベー
スにするとよさそうだが。
167名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう(sage)投稿日:03/10/13 01:32 ID:kITMPb5V
>>165 だな。俺の1,300ccコンパクトカーより重くて燃費が悪くて小回り効かない軽自動車は
結構あるが、俺のより速くて衝突安全性が高そうな軽自動車ってないから優遇する意味は
もうないと思う。
軽自動車の枠を小さくするのはできないだろうから、もう1つ下の枠を作ってそっちを
優遇すればいいと思う。
全幅1.3m以下、全長3m以下、定員3人以下、乾燥重量600kg以下、内燃機関の場合は
10・15モード燃費が33.4km/L以上、高速道路通行不可って感じ?
ってな記事をマガジン×に載せたら少しは見直してやるのだが。
別にたいして優遇されてるとも思わんけどね。
それなら尚更優遇の意味があるのか疑問だな。
もっと優遇して技術開発を促進する必要のあるものが別にあるのに。
大阪と浜松で雇用を続ける為だけに規格を存続させてもつまらないだろう。
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 02:09 ID:ufeXoiqQ
軽自動車の税金って、地方税だよね。
軽規格をとっぱらいたくないのは、実は自治体かな。
国に税金納めない車が(燃料のは別として)、高速代も
安かったりするのは何か納得いかない面もあるな。
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 08:41 ID:WupZauLW
軽を廃止して
軽の税額を1Lなみにすると
じつは、高速は無料にできる
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 08:55 ID:dlmB8dI8
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 09:06 ID:WupZauLW
>>207 A高速道路収入:1兆8千億
B軽自動車:2200万台
A÷B=8万円
>>200 軽海苔でDQNといわれる奴の大半は
RR、ムーブカスタムなどのターボ付軽に乗っているのだが。
一昔前のアルトワークスやアヴァンツァートとかだと
(あくまで相対的に)DQNも少なくなるかな、という感じだが。
こういう「現実」を知らなくてよく軽についてあれこれ語ろうって気になるね・・・。
DQNが軽の中で車種を選ぶ基準で、ターボの有無ってのは大きいよ。
ついでに、主要幹線道路で交通の流れを阻害するようなNAの軽は、
きちんと踏んでない、だけなんだけどな。ATだとなおさら。
NAでも、車重のある車に4人乗車とかしてない限り、
ちゃんと踏んでやれば信号ダッシュで「後ろに迷惑かけない」
程度の加速はできる。エンジン音うるさいけどな。
「相手を、実際に走っていない人間と決めて見下して」おけば
優位に立てると思っている馬鹿が、最近は車板に多いね・・・。
>>209 んじゃ4ドアセダンを廃止すればBIP系DQNが減るの?
>>210 減る、というかカテゴリそのものを無くしたら
他のカテゴリに流れるでしょ。
軽ターボがなくなったら、リッタークラスのターボ、という風に。
もちろんここまで単純な話ではないけども。
4ドアセダンではないBIP系、っていう代替カテゴリが
何になるかは、当人たちの価値観を俺自身は知らないから
どこに流れていくかは解らないけどね。
ミニバンをエアロでゴテゴテに飾り立ててるようなのは
ちょっと違うだろうしなぁ。
202に使われてるコピペは反応すべきなのか?非常に躊躇する。
あれがその人にとっての結論。ってだけでしょ?
漏れが最初にコピペしたのだが…
なんで
>>202は何回も同じコピペをするのかわからん。
とりあえず漏れが謝っておくよ、スマソ
ほんでマジレスすっと、
排気量別税制は加給がポピュラーでなかった頃に制定されて
いまでは現状に合わないのは確か。
将来普通車の税制を燃費別に改める過程で
また軽自動車の優遇を考え直す事になると思う。
燃費のいい軽自動車、って原点に立ち返るのはそう難しくもないでしょう?
軽自動車のための軽自動車・・・
規格のための規格
このサイズならではの提言はもうない。
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 08:25 ID:f1PcGu29
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_| ∴ ノ 3 ノ
(__/\_____ノ
/ ( || ||
[]__| |軽オタク ヽ
|[] |__|__ ___)
\_(__)三三三[□]三)
/(_)\::::::::::::::::::::::::::
|ケイ万歳|::::::::/::::::::/
(_____):::::/::::::::/
(___[]_[]
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 18:05 ID:/X4cINWo
このスレは「知ったか」が多いなぁ
217 :
奥田:03/10/19 19:39 ID:kvwCrs+X
プリウスより燃費の悪い棺桶Kなんて
タダの粗大ゴミ。基本的には、いらないゴミ
だが、どうしてもと言うなら優遇税制なんて
撤廃してより高い自動車税を課してやるべきだ。
燃費悪いくせに、税金安いなんて虫が良すぎるんだよ。
こんなゴミだったら、後進国の連中の方がもっと安く
造る。
排気量別の自動車税制を燃費別に税制改正⇒プリウスより税金高い
棺桶Kの誕生。⇒体力無いゴミKメーカーの倒産もしくは外資完全子会社化。
が望まれる。
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 19:54 ID:0prgRY+4
スマートみたいなの、日本のメーカーから出てこないかな。
産婆ーって実用的で結構すきなんだけど。
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 19:57 ID:kf840SUs
>217
知ったか君登場
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 20:03 ID:f1PcGu29
217奥田の車は、初代パブリカ700
>>218 鱸ツインは「みたいなの」ではないのか?
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 20:29 ID:60VUkCIl
ターボ禁止800CC解禁で税金値上げ、
んで新たにツイン並みの新軽規格作成希望
スマートとかツイン。
お前等でてもかわんだろ
>>222 そうなったら今の660ターボも、ボアうpしたらターボ外さなきゃ
いけないの?
713ccの俺の車の存在意義が
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 07:24 ID:sXL4CdYc
165=167=173=175他。自演
きもい
おくだのばかえ
君普段は別固定で良い子演じてるでしょ
ストレス発散のために奥田という人格で
煽り続ける虚しいおまえはまるで厨房。
まあせいぜいボロがでないようにやるこったな。
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 09:14 ID:whA5N6lf
ターボ車は税金を3万円にしる。
燃費の手段でもあるんだが・・・ロ〜プレッシャーターボとかさ。
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 11:23 ID:6ARXRidc
衝突安全性だの環境問題だのって、結局のところ
ビジネスというゲームのルールに過ぎない。
お前等、情報に流されすぎなんだよ。ばーか。
2ちゃんねるに参加してる奴はばかだし。
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 17:48 ID:q+S0K7vX
>230
軽自動車をめぐる、情報に流されていない正しい論評を頼む。
今まで軽に乗ってて今度ミニミニバンに変えるが
はっきり言って今の軽じゃでかくなりすぎで運転しににくい
せめて、前の規格位だったら使うのだが
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 20:10 ID:k92Fd0RQ
>>229 ロ〜プレッシャーターボ・・・・・・660CCでも効果があるのだろうか。
>>234 ワゴナールにあったじゃない。
実用燃費がいかほどかは存ぜぬが。
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 20:52 ID:AnfNJDVU
>>234 kei の M-TURBO MT は星一つなのに 20km/l いくぞ。
あぁあの★って結構抜け道あるから信用せん方がいいよ。
嘘じゃぁないんだが・・・
むしろ★一つだけの車のほうが正直でいいw
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 19:49 ID:iIjuGMEX
糞スレ決定だね
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 00:01 ID:2+F6zmyX
燃費ワリーくせに税金安くしてるってのが、無理あんだよね。
車メーカーで言えば、業界上位のヨタやDAT産に行けなかった
ヤツらが集まる低学歴低収入のブ男みたいなカイシャ(大阪、浜松方面)
に勤める連中の為に、税優遇してるよーなもんで、ハッキリ言って
インサイトやプリウスがゴミKカーより自動車税高いのは、納得いかないね。
体力ねーゴミKメーカーなんて、外資完全子会社かツブしゃあいいんだって。
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 02:33 ID:NwwJEoJj
>>240 >燃費ワリーくせに税金安くしてるってのが、無理あんだよね
なんか勘違いしてないか?
別に軽は低燃費が使命の車じゃない。
軽の特徴の最たるは税が安いこと。
軽の使命は安い税金で所有できること。
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 02:52 ID:omD3eZdP
地方在住の低所得者のためにも軽規格は必要。
コンビニに行くにもクルマなんて都内に住んでると想像できんだろうけど。
なんか分かってない奴が多いな・・・
軽の存在自体じゃなくて「規格」の妥当性だろ?
購入者の必要性なんてさ知ったことじゃネーヨな。
>>240-242 田舎で普通車も維持出来ないほど生活に困窮してるなら
公的な支援を受けられるように町役場に相談して下さい。
軽自動車「規格」の存続の妥当性を論じるのに
「いま俺が便利に使ってるから」なんてのは話にならん。
合理的で納得出来る主張が出来ない馬鹿が多いな、
>>243よ。
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 15:11 ID:lpEBzdpU
>>241 それが矛盾してるって言ってんじゃないのみんな???
1からよく読め
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 19:53 ID:/QDhNR7u
遠乗りなんて年に数えるしかなく、殆どが1〜2人程度しか乗らないなら軽のNAで十分だろう。
その他は贅沢品ということでガッツリ税金取るのは間違っちゃいねーよ。
軽ターボもガッツリの内な。
247 :
247:03/10/23 20:05 ID:Yn1RFE5B
っていうか、
>>1の>現在の日本に軽規格いらない気がする
って発想がそもそもだめだろ。
1300cc以下を軽自動車の規格とすれば何も問題は生じないはずだ。
漏れのエンジンは一升だ!
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 20:18 ID:oozZPDEt
小さな車も便利だが 軽規格だと貧乏くさい。
まあリッターカーでも貧乏くさいのが殆どだけどね。
250 :
247:03/10/23 20:56 ID:ESKux0Z8
貧乏臭くない軽規格になればいんでない?
移動手段のツールだからデザインや趣味で選べれば言う事なし。
>>247 そもそも軽の寸法「小さい理由」が足かせでしかないんだよ。
税金安けりゃ我慢しなさい。な訳。
便利な大きさだからではアリマセン。
軽自動車をどうしても必要な人がいるから規格自体は必要だと思うがね。
だから1300cc以下を軽自動車になんて軽薄なこといってもなぁ〜。
252 :
247:03/10/24 14:46 ID:cfMDbmRE
>>251 軽のボディーサイズ変更無しで1300cc搭載?
Miniみたいな車がわらわら走られても困るなぁ。
役人はそんなに無能じゃないからその辺は考慮するでしょ。
もしそうなったらの話だけどね。
重量税は廃止! で、道路使用税なんてどう?
免許とったら道路使うんだし、免許更新時に3マソぐらい徴税。
あんまり脳内杉でつか?
やはり環境と社会的影響を鑑みたものであって欲しいよね。
今の企画はペナルティみたいなものだし。
かといって軽で食ってる企業が弱体化するような方策も
ダメダし・・・
254 :
247:03/10/24 18:59 ID:dAQIl6N9
1300ccってどこのメーカーも作ってるでしょ。
これでハンデになる事はないと思うんだけどなぁ。
むしろ「軽No1」の称号は、最強の歌い文句だと。
それにもう段階的に手を打っていてもいいころだとすら思う訳で・・・。
今後、軽量で排気量ゼロの電気自動車が闊歩する時代が遠からず来るじゃない?、
今の税制のままではそれをどう扱うのかすごく疑問ですよ。
「1000cc同等とみなして課税」とかいいだしたら役人どもは無能だ!。
と、偉そうな事を書いてみるもののスバルの1300ccって何だっけ?思い出せない。
>>254 だからさ何処でも作ってたらそれだけをメインに作ってたメーカーは
弱体化するんだって。
販売台数とシェアを確認するがヨロシ!
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 23:22 ID:67CpUyAK
輸出してグローバルスタンダード商品になれる訳でも
ないゴミK。今のままのゴミKなら、チョンとかアジア
汚臭後進国の連中の方がもっと安いゴミ出してくる。
日本国内オンリー、ドメスティックバルキーガーベッジ。
走る日本の恥。
日本でしか走らないわけだから別に恥じじゃないだろ。
海外で軽の税制が適用されるわけでもないだろ?
258 :
247:03/10/25 02:22 ID:4wJbwOX1
>>255 脳内が杉たようだ。そうかも。
喜ぶのはエンジニアだけだ。
軽1300cc規格=現在の軽はいらない。と同じ気がしてきた。
259 :
247:03/10/25 08:52 ID:29hfJK0G
>>255 よく考えたら、今はOEM供給してる物がたくさんあるから、その点は問題ないんじゃない。
ブランドだな。
軽が最強になったら優遇は当然受けられないでしょ。
ハンディキャッパーとしての立場を自覚しないと駄目よ?
貧乏臭い位じゃなきゃね。
なまじ普通車に近付こうとするから軽はおかしくなるの。
定員2〜3人に減らしてもっと軽らしさを出せる規格になればいいのに。
狭い日本で一家に一台から一人一台に移行するには
車大きくしてたら無理じゃない?
軽はもともと貧乏人にも車に乗れるようにするために決めたんだから
これぞ貧乏人!!っていうデザインにしたほうがいいと思う
そうだそうだ。
見栄やデコレーションなんぞは普通車にでも任せて、
軽はあくまで無駄のないスマートな質実剛健さを追求して欲しいね。
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 15:50 ID:gB1DecpV
なんというか、軽は通勤用とか買い物用にいいよね。
だから4人乗りとかいらないと思う。
2人乗りで十分なんじゃない?
軽に4人乗って・・・というのが間違えてると思うが(w
>>263 それ。それなんだよ。
最近の軽はどれも後席の居住性を
「一昔前のセダン並云々」
「コンパクトカーにも負けない云々」
と謳っているが、あれは激しく間違ってると思う。
軽の後席なんて、
「子供を迎えに行ったとき、
子供の友達も一緒に乗せることになった」
「街中で知り合いに会って、ちょっと駅まで送っていった」
程度の使用を想定したもので構わないというのに。
後席の居住性を求めるならおとなしく普通車買っておけと思う。
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 18:49 ID:3rNCMevO
>>263.264
そうそう 貧乏じゃなくてもそんな車も必要だよね。
こういう規格があると軽に乗ってるだけで貧乏みたい。
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 21:21 ID:FClDaGae
>>263 そうだね。どうせ同じ全長なら
「後面衝突の危険に配慮してリアのクラッシャブルゾーンを大きく取りました」とか。
後面クラッシュテストの動画をCMで流したりして、危機感を煽るのも面白い。
2人乗りに割り切れば安全性も高まるし、軽量化して燃費も向上する。
そこまで割り切れないのは「じゃあ既存車種は危険なの?」とバレるのが怖いのか?
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 23:03 ID:8rnYOWWh
だから〜、維持費が安いから軽が売れるんでしょ?
車体がコンパクトで運転下手なおばちゃんでも混雑した駅前で
乗りやすいから売れるでしょ?
居住性を求めるなら普通車買えって、265が言ってるが、俺は中途半端な
1500CCのオヤジセダン買うくらいなら、軽を買いますw
つーか、なんで軽がこんなに叩かれてるんだろうw
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 23:18 ID:6ScvBBAH
1300ccまで7200円になっても軽が必要なんのは
あぜ道をはしる農家用軽4駆だけ。
ほかの野郎たちは間違いなく1300を選ぶ。
だから軽は不要。
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 23:26 ID:VWAMZ6/L
軽自動車の税金しか払えないような奴は、車に乗るな。
事故を起こしたらどーするの。
ミラバンのケツ屋根切ってエルカミーノみたいなの
用意して欲しいな。マー坊は期待できないだろうし。
通勤用に2シート+荷台が欲しい。軽トラ乗れと言わ
れたらそれまでだけど。軽トラはイヤン。
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 23:54 ID:hxqYuNRI
>269
貧乏な漏れは軽を選んでで浮いた金で任意保険に入っておりまつ。
道路使用税云々語る香具師は「本来なら車重の3乗に比例した金額を払わなければならない」
って事を覚悟の上で言っているのか?
272 :
265:03/10/26 00:05 ID:6XbbvWMU
>>267 今の軽が、その「売れる理由」から
徐々に外れた方向に進んでいるから
叩かれるんだって。昔よりも僅かながら大きくなり、
維持費も、燃費悪化で前より高くつくようになってるし。
誰もNAのミラ・アルトを積極的に叩こうとしないだろ?
つーか普通車って言ったら親父セダンしか思い浮かばないのか?
ダイハツだっけ? aiって車を出品してたの。
ああいう割り切ったものが、本来軽の進むべき道だろうに。
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 00:30 ID:jxHenHgd
>>271 保険もお得?だしね。
>>272 現状で使ってる香具師は、下2行の様なこと思ってるかな?
274 :
247:03/10/26 01:04 ID:c4C3alFM
>>271「本来なら車重の3乗に比例した金額を払わなければならない。」
良いじゃないか、本来ならで暫定税も等はさっぱりなくなれば。
全部「本来の形」に戻していけば結果的に減税だろ。昔の制度だからな。
正直な話、軽は金がかからなくていい。
意外と広いしな。
そりゃ、叩かれるわ。
僻み、妬み、やっかみw
軽の走りに満足出来たらコンパクトカーがコレほど売れない筈
妬み、やっかみとか書き込む貧乏人に乾杯
>>276 コンパクトカーが売れるのは、
走りじゃなくて利便性なのだが・・・・・・。
叩きのすべてが嫉妬だと思っている軽海苔も
執拗に貧乏という言葉を持ち出すコンパクト海苔も
どっちもウザい。
3列シートのコンパクトクラスもどうかと思うけどね。
一人で乗ったら何か無駄が多いし、フル乗車で遠出出来るわけでもないしね。
ツインみたいなんじゃなくて前後に1席ずつの2人乗りって無いか?
BMWにそんなのあったような・・・
S-RIDEの市販化キボンヌ!
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 18:46 ID:QHIJiEB3
>>272 iってミツビシだったような。
モーターショーでは1000ccMIVECのMRだったが
市販では優遇制度のせいで660ccを積むのだそうだ。
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 18:52 ID:QHIJiEB3
i(1000ccMIVECでは)はドイツ自動車連盟のテストで排ガス、燃費の両方を
同時に最高の格付けを得た初めての車だとかなんとか・・。
660ccを積めば(以下略)。
優遇制度さえなければな。
海外じゃ1000cc積むんだろうけど。
三菱なら出すかもよ。
確か現行ミニカも一時1000ccがラインナップされてたし。
ダイハツも現在ジーノ1000があるね。
でも結局ほとんどアドバンテージが感じられないし、売れないだろうけど。
285 :
267:03/10/27 00:01 ID:AETJh+3b
265>>
俺はね、あなたが「後席の居住性を求めるならおとなしく
普通車買っておけと思う。」という、乗り手を叩くような発言は
おかしいと思ったから書いただけ。
だって、上の文章はどう読んでも消費者に対する発言だろ?
今の規格に対して文句を言うならわかるが、消費者は色々な条件で
自分にあったものを探すだけだろ?
それが、今の軽で満たされるから買うだけじゃないのか?
って、俺が言いたい事は伝わるのだろうか・・・w
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 12:11 ID:sZcx5MYH
ここで軽自動車を叩く人たちって貧乏人でしょ?
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 16:48 ID:Ri7EHpEN
金持ち喧嘩せずとは言うがね。
で、それが何か議論に関係ある?
>>286 理屈で対抗出来なくなった場合の典型だな。話を逸らさないで下さい。
旦那が3ナンバー買っちゃったもんだから
自動的にその車を運転してる下手くそオバチャンなんか見てると
軽買ってもらえよとか思うけどね
軽は2chでコケにされるというリスクを背負ってるんだから税金安くて当然。
普通車の税金は見栄を張るための代価。
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 19:40 ID:cZ3B+NYI
ぷぷぷぷぷ
上の
>>290が否定派か肯定派かはわからんが
こういうヤツはキモいな。
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 23:15 ID:LRGiygYN
軽は低性能でミットもないデザイン
それをがまんしてのる昇勇者をたたえて
小型車の3倍課税してあげます。
軽が廃止されりゃ普通車乗るし
税金高くなれば一番安いのに乗る。
車なんてそんなもんよ。
優遇が税金などではなく、駐車場料金や路上駐車の優遇などだったら
面白いな。
欧州ではスマートがそんなかんじだとか・・
>292
そういう藻前みたいな馬鹿のために小型車や普通車は
軽の4倍〜6倍以上の税率を課しているんだよ。
知らなかったのか?
運転席と左後席を立派にして、左前席と右後席を補助席と考えて
設計してくれ。どうせ3人以上でなんて滅多には乗らん。
左前席を畳めば左後席は充分足を伸ばせるぞ。
>>296 ライフかムーブだったと思うが、
助手席を前のほうに押しやって、左後席の前に
大きくスペースを空けられるようなやつがなかったっけか。
あれだと足を組んででも余裕がありそう。
つーか、ぶっちゃけた話、後部座席いらんかも。
助手席のスライド幅をぐっと増やして、
後部座席のスペースを使ってリクライニングしたら
フラットになるくらいの余裕が欲しいなーとか思った。
>297
55マソのバンタイプだとフラットとまではいかんがかなり倒れるぞ。
後席は完全に補助席でしかなく、軽いからパワーウェイトレシオがターボ車より優れてるし。
横幅が短くて手を伸ばしゃ反対ドアにも手が届くから、パワードアロック/ウィンドウ/ミラー
が無くても困らんし、パワステだって無くても充分軽く、何から何までとても合理的だ。
あれがあくまで軽の基本形だな。
>>297 296です。そういうのもあるらしいのは知ってるんだけど
ココは運転席最優先で行って欲しいのよ。軽だと幅が無いから
助手席に泣いて貰って、その埋め合わせで左後席を…って事。
本音はタンデム2シーターでも良いぐらい。
300 :
1:03/11/04 01:10 ID:TqwTWb/F
超久々に1だがモーターショウに行ってきたさ
スズキやダイハツの車は
狭い空間をかっこよく有効に使用できている車が多かった
その意味では日本独自の軽規格の寸法制限には意味があったかもしれない
ダイハツのコンセプトハイブリット軽もリッター60/lをたたき出してるのは素晴らしいな!!
なんか勘違いしてる人がいるが
俺は軽をバカにしたいのではなくて時代にあった規格になおせといいたいのだよ!!
単純現実的に言うと660CCと800CCのの待遇の違いは何だ??量産すれば800CCのがすべてに優れてる
バイクもそう50-125のCC扱いは何だ??一番機動力があり環境に優しいのに。。
それから0.5t区切りもざっぱすぎ細かくするべき!!
あと軽はやめてツインスマートサイズ規格を創れ!!
そんぐらいじゃ無いと街中で小さい意味無い!!
軽はそのまままで
1000CC以下の車を優遇すればどう?
302 :
1:03/11/04 01:41 ID:TqwTWb/F
>>301 たしかにそれが一番手っ取りばやいかもね
軽メーカーもその他も文句がすくなそぅではあるね
やるんだったら661-1000CCを29500円から15000円ぐらいにしてほしぃ
なんか超1リッターカーブームになりそうだな
任意保険を(ry
なあなあ激しく厨な質問で恐縮なんだけど
そもそもなんで軽規格ってのがあんの?
>>301 ヴィッツやマーチが馬鹿売れして、軽の会社が存続の危機に立たされるかも
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 12:55 ID:TqwTWb/F
>>304 ざっぱに言うとその昔日本が貧しかった頃
すべての世帯に最低限の能力がある自動車を!!というコンセプトで
できたもの、だが安全面や交通の流れの高速化でどんどん規格がゆるくなり
今みたいな税金対策のための規格、軽製造企業のための企画になってしまったのが×
>>305 そのままやると確かにね、今の軽を取っ払って800CC以下とか作って、
やはり占有面積税はほしぃかも、、パッケージング能力が
軽の会社の一番得意とする所!!ただあんまノッポカーはカコイク無いなw
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 21:28 ID:df0EYATl
きっとそのうち2階建てで7人乗りの軽が作られるよ。
660ccターボ積んだ3ATでさ。
高さの制限甘いし、重量制限ないし。
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 23:50 ID:iEzwftCB
>307
どうせなら3階建てだろ
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 00:11 ID:c1NW945S
>>307,308
車体を斜めにして横転の試験があったような。
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 00:15 ID:5HFyI9Be
>>307 衝突安全クリアしてりゃ問題なしだな。
けど軽の4人乗りって規格で決まってんの?
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 14:22 ID:iM6Lv3+i
>>311 1人当たりの横幅の規格があるから
小さいシートを作っても1人分とは認められない。
>>312 スペースさえあれば5人乗り以上でもOKなの?
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 23:11 ID:+RqUhs61
>>313 よく分からんが4人が軽の定数じゃないの?
各社で出している1ボックスなんて、もう一列椅子があっても十分なスペースがあるのにどこもやってないし。
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 23:27 ID:fveEyWae
軽で七人乗りを出したらまた飛びつくんだろうなぁ。
軽は「4名までが定員」
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 23:36 ID:Wy0RCMQz
道路運送車両法で軽乗用の定員は4人。
ダイハツのアトレーって軽の方が長い
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 23:37 ID:/79qJ5B/
アトレー7age
長い?
デスタ_| ̄|○
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 00:50 ID:oBib9+6r
>>317 規格なんて変えればいいじゃん。
排気量とかサイズとか高速の最高速度とか変わってきたんだから。
二階だてにすれば7人乗り(1Fの一つは昇降用スペースね)で
1人あたりの横幅の確保もOK!
MRにして床下にエンジン等配置すれば
広く、重心も低く出来る。
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 00:53 ID:rYTT+uhG
>>322 軽の規格変更についてはいつも豊田が圧力かけるんです。
トヨタはダイハツの事をどう思っているのだろう・・・・・
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 01:18 ID:+BgJULb+
どっかの週刊誌で軽4の排気量が2〜3年後に800ccに移行すると
報じていたが、信憑性はあるのか。税金も若干高くなるなるとあったが。
800ccになると重い車体とバランスがとれて低燃費になるし、ターボ
みたいな補機も必要なくパワーアップが期待できますなー。
それまで待ちますか、新車買うの、迷うな。
800CCにするなら軽一種、軽二種みたいにして住み分けろ。
軽を普通車並みにしてしまうのなら優遇措置も減らされて当然だ。
大きくする一方じゃどんどん軽の良さが消えていくじゃないか…
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 09:30 ID:f3zcQ0AC
確かに
>>326の言うようにすべきかも
現行サイズなら800は欲しい
でも町乗り小型も欲しい
今日、信号待ちをしていて、前にミニミニバンとMRワゴンが止まってました。
大して、高さ変わらんじゃん。
運転する人の視線の高さも・・・・・
でも横幅は小さい
あれで緊急回避のとき曲がれるの?
なんか転がりそうな雰囲気なんだが
安全面を優遇されないから税金が安い。
リスクが高いから維持費が安い。
金無い奴は国民としての大切さが希薄。
なんていってみるステト
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 13:42 ID:RDGIRKhb
>>328 そんなこと考える頭があれば軽なんか乗らない。
軽乗ってる奴は税金が安けりゃ事故なんてどうでもいいんだよ。
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 14:07 ID:jdUms3GJ
>>328 タイヤが細いから・・・・
ズルズルっと。まぁ回避は不可能だなw
>>330 軽トラに乗っていると、ぶつかったら歩けなくなるだろうな・・・と思いながら運転してます
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 14:21 ID:LNKm6VHU
芸能人が働く?!話題の風俗店発見!
都内で芸能人似の女の子を中心に集めた、激安のお店発見したから報告します。
中山エミリそっくりの18歳のEmiriタンや後藤真希ソックリのMakiタンは超オススメ!
皆スタイル抜群な上に床上手・・・勿論本番もOKだった。
18才で若いから絞まり良すぎて即イキしちゃったよ(w
激安なのに他にもカワイイ子が一杯いてオレは毎週入れ替わりで呼んでるよ
ホームページにエッチなプロフィールあるから見てみたら?
GAL系からオネエ系までどの子を呼んでも外れが無いよ!
コレ内緒だけどメルマガ見たって言うと割引してくれるよ。
http://www.galsmode.com/ マニアックで入手困難なビデオやDVDが多数あるって噂のお店発見した。
他では手に入らない有名芸能人の入浴やトイレ・着替えの盗撮ビデオと他に比べてかなり安い。
オレも『モー●。トイレ』買ったけど、ありゃぁ絶対100%本人だね。
完全秘密厳守だから誰にもバレずに購入できたよ。
他にも有名女優達の★裏★とかが超激安だった。
品数も豊富だし新作もドンドン入ってたよ。
注文時にメルマガ見たって入れるとサービスしてくれるらしい
http://www.galsmode.com/g-mode/dvd/ 遊び放題で完全無料の出会い系サイトを発見した。
写メール対応だから安心して女の子を選べるよ。
オープンして間もないみたいだから、ライバルも少ないし今が女の子ゲットのチャンスだよ。
俺は先週ココでゲットした21歳のOLの女の子の家に泊まってヤッちゃったよ(笑)
PC版
http://www.galsmode.com/g-mode/ 携帯版
http://www.galsmode.com/g-mode/keitai.htm
>330
>・・・と思いながら運転してます
だから安全なんだよ。
危険を危険と認識できる車(人)ほど死亡率が低いからね。
334 :
↑:03/11/07 19:18 ID:nvsI/yNr
>331の間違いスマソ
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 20:38 ID:+aoMbjxB
鳥取県って軽が多いんだよね。
鳥取県ってチョソが多いイメージあるんだけど
どうなの?
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 00:00 ID:ehS3ALtC
チョソが多いってか、一人一台車ないと暮らしてけないんだろう、
公共交通が貧弱で、、まぁ確かにそんなトコの車一台一台から普通車並みの
税金とるのは気が引ける気もする。。
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 00:45 ID:ihHDxzme
元年式の550ターボを現役使用している織りにとっては耳が痛いレスばかり・・。
車自体の重さも880+織り70キロ+液体類で1tはアル。
燃費は12〜14で安定してる。ただし、流れの速い道路では迷惑をおかけしてる。
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 00:57 ID:LgX6m0lh
正直、軽も要らないし3ナンバーも要らないしターボも要らない
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 08:20 ID:xkYJIkhL
世の中には、車の使用目的環境によって様々な需要がある。
コンパクトもミニバンもSUVもしかり。
しかし軽はどうだろうか?
軽の需要は税のみだ。
税以外の理由で軽規格を必要とする人は、
おそらく軽オーナーの1%もいないだろう。
街乗り用コンパクトも、
「ミドルクラスまではいらないけど軽じゃ寂しい」人が大半なのだから
税金を考えなくていいのであれば
コンパクトから乗り換える人はかなり多いんじゃないのかね……。
燃費云々というかもしれないが、
>>339だと軽NAの車を考慮してないように思えるし。
取り回しも、NAヴィッツ等はともかく、ヴィッツRSやイストになると
最小回転半径5メートルオーバー。そこらのセダンに負けるわけで。
税以外の理由で軽を選んだ人間、もう少し多いよ。
おれにとっちゃあ今の軽でもデカイくらいで、それ以上のサイズの「需要」は無いなぁ。
きっと想像力の欠如した人間には、軽規格に必ずしも拘束されないツインやスマート
のような車がなぜ生まれたのか理解できんだろうな。
342 :
V-special(゚∀゚) ◆Vspl/DDDM. :03/11/08 11:18 ID:x6pwBWIN
>>341 詭弁だよ。
それは軽規格のサイズ自体に合理性がない証明じゃないのか?
Twinやsmart、Midjet2みたいな車が少数派で(漏れも大好きだけどさ)
他の全ての軽自動車が全長/全幅が共通なのは規格ゆえの歪みだと思われ。
小ささに価値があるとメーカー自体も認めているなら、
規格拡大の時に無闇に肥大化しないと言う選択もあるんじゃないの?
「大きいクルマが欲しい」と言うニーズを枠にはめているだけで
税金による格差がもっと自然な形なら、もっと多様な寸法があり得るはず。
>>339に同意だなぁ。
必要もないのに7人乗り買う奴もいるしね。
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 13:56 ID:ehS3ALtC
軽のサイズに対する需要はあると思うよ、
ただ660CCじゃなきゃいやだって人は0.1パーセントもいないだろうw
もっと小型車は自由になっていいと思うな、排気量、規定サイズにに縛られず
作れればいいと思う、軽とコンパクトの垣根を薄くするべきさ、
しかし7人乗り好きだなみんな、年1とかしかつかわない奴は
レンタカーにしとけっての、けっこ楽しいぞ車選べるし
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 13:56 ID:66eEw/aj
>>341のような「小さい車が必要」なニーズを支えているのが
「税金が安いから軽でがまんするか」てな大衆の購入でもある。
でも小さい車を賢く選ぶ人はほんの一握り、隙あらば拡大志向を
更に進めようとするから、いつか現在のマーチくらいのサイズまで
軽規格は拡大されてしまうだろうね、このままでは。
いいかげんに拡大志向も諦めて、サイズの切り下げが必要じゃないの?
それこそ
>>326みたいに。例えば「2人乗りコミューター優遇」とか。
切上げだの切下げだの必要ないと思うね。
軽の標準体型と言うべきものはアルト/ミラクラスであって、
ワゴンR/ムーヴ以上のものは肥満体型さ。
標準体型なら充分キビキビ走るし燃費も標準的なコンパクトカーをしのぐ。
無知な消費者とメーカーの商業主義で軽の貪婪な肥満化が進み過ぎるという
なら、例えば新たな燃費基準などを設けるだけでも健全化できるはずだ。
そもそも新規格に移行した際も、結果論から言えばサイズを拡大しなくても
安全基準だけ強化すれば事足りたんだよな、今さら言っても詮ないが。
>>347 なるほど。
・「現行の居住性を損なう事なく」
・「より厳しい安全基準に対応」
どっちかを諦めればサイズ拡大無しで実現出来たとも言えるね。
この先更に安全基準が厳しくなったら、またサイズ拡大するのかな。
いや、現行ムーヴは拡大分をそのまま居住空間に使ってるわけだから
本当ならどちらを諦めることもなく実現出来たわけだが。
規格移行までの少しの猶予期間さえ設けてやればね。
まあこれで「前例」が出来たことだし、この後どんなに安全基準や
燃費基準を強化しようが見事クリアしてくれることだろう。
そもそも売れているのは肥満体なワゴンタイプが主だという現実もある。
これは消費者がそれで必要十分だと判断した結果じゃないの?
それに異を唱えるのは普通車ユーザーに軽を買え!って説き伏せるようなもんだと思う。
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 00:55 ID:ZcFn8fTb
しっかし、平和に安全運転してる普通車を
むきになってターボぶん回して追い越しかけるワゴン尺とか見ると
何でこいつの税金優遇してんだろって思う、、まじで
どうにかするべき
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 02:01 ID:rbaVLZNP
軽自動車乗りは氏ね
軽自動車乗りは氏ね
軽自動車乗りは氏ね
軽自動車乗りは氏ね
軽自動車乗りは氏ね
軽自動車乗りは氏ね
軽自動車乗りは氏ね
軽自動車乗りは氏ね
軽自動車乗りは氏ね
軽自動車乗りは氏ね
軽自動車乗りは氏ね
軽自動車乗りは氏ね
むしろ逝きろ
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 11:03 ID:gCFDiNbp
税金払ってないからなこいつらは
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 12:56 ID:0H1aezkP
軽自動車乗りは氏んでください。
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 18:17 ID:oIgP3mJn
お前らそうやってわざと頭悪そうな書き込みして
普通車乗りは馬鹿だ、みたいな印象持たせようとすんなよ。
軽乗りは自演までして恥ずかしいね。
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 20:41 ID:/RHE9x8n
おながいです軽自動車乗りは氏んでください。
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 14:11 ID:P5DO1qKO
新型のワゴンR見たけど、あまりにデカくてびびった
>353-358まで自作自演だろと言ってみる。
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 15:45 ID:hXBPDAAU
>>352 普段、普通の車に乗ってて、たまに軽もいいなぁと思うこともあるけれども、
糞生意気な運転してる奴見たらやっぱり普通車より腹が立つわな。
>>360 アヲリタイんだろうが、焦りすぎ。釣り場を荒らすなとは思うな(w
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 05:47 ID:/3rdzY/e
最近の軽はデッカイから関係ないよね
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 07:25 ID:fJGkC73/
当方、運転歴15年。数日前まで、
「フン、軽自動車なんて狭いわパワーないわで所詮ビンボー人車だい」
とヴァカにしていた。
マークUクラス未満の車なんて買うもんじゃないと思っていた。
昨日、外回りの仕事でホソダのTODAYを運転する機会があった。
前にデブオヤジ2人乗ると、横は狭い。
上り坂道で時速35キロ以上は出ない。
ハンドリングが不自然。ブレーキが甘い。
たぶんトラックにぶつけられたら氏ぬ。
でも、田舎の集落の細道にラクラク入っていける。
道に車を置いて少し歩くにも、置き場所を探すストレスがない。
税金安い。
フ・・・・フン!けっこう便利じゃないか!気に入った!!
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 13:08 ID:Ymx2ROvt
>>364 田舎のとんでもなく狭い集落を走るのだったらいいよね。
俺もマーク2クラスの車ばっかりだけれども、狭いところだったら本当にびっくりする。
しかしこれで広い道を長時間走るのはなぁ。。
使い方次第で好きな方使えば良いじゃん。要るとか要らないとかツマラン。
だから「規格」の妥当性だっていっておろーが・・・
>>365 都内のとんでもなく狭い集落でも便利です。
つーか、軽じゃないと家の前まで入れないし。
>>367 「現在の軽規格は発足当初の理念とかけ離れたものになっていて形骸化している」ってことでしょ?
でも、能書きは正論でも現実では屁理屈になるんだよ。
「軽規格は形骸化している。だが、『国民総中流家庭』の時代になってもやはり軽は必要とされている」
これが現実。それでいいじゃないの。
必要とされているものをあえて無くすのは改悪。健康保険の診療代は昔は無料だったのに
だんだん有料化が進み現在は3割負担になった。これは改悪。医療は常に必要とされているのにも係わらず、だ。
閑話休題
結局、現状で本気で軽規格をなくすためには、まず与党が自民党以外になることが大前提。
自民党の支持層は地方に多いから軽規格を廃止することは自民党にとって大きなマイナスになる。
だがやむを得ず別の方面から廃止になる可能性はある。
現在普通車の税金は国に納められるが軽の税金は地方の財源になる。
このままのペースで軽が売れ続け、逆にコンパクトカーが伸び悩めば国側にとって収入源が減ることになる。
そこで軽の税金を登録車と同様の扱いにするように改正されるか廃止にするか…後者は前述の理由からできないため却下。
前者は地方分権、地方の財源自己負担率の増加方針を考えると現実的ではない…
そう考えると今後しばらくの間は軽規格はこのまま続く。と予想される。
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 06:21 ID:aLQCPf4Q
起床あげ
就寝さげ
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 06:33 ID:aLQCPf4Q
あんた寝るの遅すぎあげ
少なくとも俺は軽自動車など所有したことないし
別に軽などあろうがなかろうが何も困らない。
貧乏人には必要なんだろ?
まぁ軽という枠組みがあるからこそ、ビートやコペンなどの
面白そうな車が出てくるわけだから、敢えて廃止しろとか言うほどでもない。
好きにやればいいや。ただ、高速道路には乗れなくしたほうがいいかもしれない。遅いし。
660ccという排気量の枠組みは、いただけない。
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 10:04 ID:ckS41C4y
いや、普通にコンパクト買えばいいじゃん。それなら。
軽が高速80km→100kmになったのは、2輪の速度改正に便乗したようなもので、
本来改悪するべきではなかった。
125cc以下のバイクと同じく、軽も高速から締め出す方がいいとは思う。
両者とも、日常の足代わりが主な目的のクラスなんだから。
それか、普通車と同じ料金にすれば、料金所の負担も減るし収入も増えてよろし。
軽海苔は貧乏だから普通車と同じ料金になったら
高速を使わなくなる人も多いと思う。
結局、税収は増えない。
普通車と同じかどうかに関わらず元々高速使わない俺は・・・
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 11:17 ID:EeQavdgt
起床あげ
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 12:41 ID:4lbWBk88
2人乗り最大積載量500kgのトラックなら3000ディーゼルでも自動車税は8000円
軽トラックは4000円
なのに乗用車は軽で7200円、3000なら51000円ってのが変。
>368
最新のでかい軽だと家の前までいけなくなるかも
550cc軽からコンパクトカーにしたんだが、
今の軽、絶対軽じゃない。
コンパクトカーと大して大きさ変わらない。
やっぱ、最小旋回半径が4m以下じゃなきゃ・・・・
MTだったから、町糊に不便に感じたことなかった。
追突さえされなければ・・・・・・
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 20:53 ID:9wtXnumb
660=ダンボールハウス
1000=1R
1300=1K
1500=1DK
1600=1LDK
1800=2K
2000=2LDK
2400=3K
2600=3LDK
3000=4DK
3200=4LDK
4000〜=5LDK以上
軽海苔は自動車税制上の生活保護受給者と認定します。
うーん、確かにカシコイ選択だネ(プ
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 21:11 ID:v2kU8NPf
軽自動車海苔は貧乏人なのかい?
収入と軽自動車は関連しているのかな。
まわりは2台目に軽を持っている人ばかりだ。
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 22:46 ID:ckS41C4y
>>382 あのさ、チミは多分2部屋以上のマンションと
縁が全く無い1Rの低所得者だから知らないんだと思うけど、
生活水準としては
1LDK≒2DK、2K≒1DKくらいだよ。
で、3Kってのはあまり無いと思うが、
当然2LDK>2DK≒3Kなわけだよ。
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 23:25 ID:lGtN4Qyj
軽は高速はしる必要なし。
遅いとかどうとかはべつにして、なにか区別しないとね。
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 00:01 ID:rzhKlcqH
>>383 俺もそう思うぞ。
「でかい車」+「軽」ってのは我が家もそうだ。
近所のスーパーの買い物や、駅へのお迎えなどは軽しか使わないね。
だって、それで十分なんだもんね。
軽専用の駐車スペースとかもあるしな。
軽を叩いてる人は、2台所有できない貧乏人でしょうか?
せいぜい、近所のコンビニまで7人乗りの車に乗って一人で
買い物してきて下さい。
>>383 じゃあうちの家は軽自動車が2台もあるので大貧乏ですね。
他にミニバンもあるけど。
>>385 煽りじゃなくて、それは面白いアイディアだ。
高速道路を走らないように決まっているなら高いギア比は必要無くなるし、
低速トルクのみにチューンできるから日常走行時の燃費も向上する。
割り切って高速性能を捨てられないから小さな車ならではの性能を活かし切れない。
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 13:05 ID:/OPu1Q0+
>>389 非現実的。高速道路を走らないように決まっていても、高速道路走れるよな性能を備えていないと売れない。
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 13:51 ID:28DTmsyF
ワゴンRの出現で背の高い軽が標準になったので、諸悪の根元かも
消費者のレベルが低いので、軽でも満艦飾でないと売れません。
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 16:45 ID:DzBlJrwq
もっと軽規格を楽しく使って欲しい。
何で軽に乗る奴はそれこそ満艦飾じゃなかったら嫌なんだろう?
ツインや、前1人後ろひとり乗りのようないろいろな軽のかたちがあってもいいと思う。
あと高速走行を不可にして性能はバイクの125CCみたいな性能がちょうどいいのじゃない?
>389
軽はもともと高速も通っていないイナカでの需要が大きい。
そういう高速をあまり走らんユーザーが多いから3速ATをメインに設定してるんだろ。
今さら何を寝ぼけたこと言ってんの?
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 17:18 ID:AweDEPDF
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 17:34 ID:13aQkzPX
税金をろくに払っていない軽自動車は
道路の隅っこを申し訳無さそうに走ってください。
おながいします
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 17:43 ID:DlIGSap0
つうか、軽自動車乗りは氏ね
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 21:08 ID:Vlz0PxGL
軽規格はいらない?が軽自動車はいらないになってるね。
燃費が良ければ多少優遇してもいいとは思う。
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 21:35 ID:lRRtBP2o
出力規制と排気量規制はいらない
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 21:44 ID:vNAD2RAn
まず、こういう規格がないと車は際限なく大きくなっていく
自動車の設計者は、同じモデルがあれば次のモデルチェンジでより大きくすることは
いわば本能であり、止められないからだ
しかし、それは従来ユーザーに不利益を与える可能性が大であること
軽の幅が拡大したときにどの軽自動車もすべて車幅が拡大したことでもわかる
新規格になったときも一部の田舎の道幅が狭いところを走る
軽トラヘビーユーザーから苦情が出ているという話もある
同じくいわゆる車幅による3ナンバーと5ナンバーの税制の差が撤廃された
とき、当然ながら設計者の本能によりほとんどの車は3ナンバー化を選択したが
これまた当然のように販売台数を減らした
このような設計者の自己満足に一定の歯止めをかけるという意味で、軽という
規格を漏れは評価している
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 21:50 ID:U3jQjMUt
現状維持じゃだめなのか?
今のままでいいと思うがね。
お前等本気で環境のことなんか考えてそうもないし。
そもそも、なんで車重や幅や排気量で、税金が違うんだ?
軽は公共交通機関が普及していない地方の代替交通手段として今や必要不可欠な存在だし、
優遇税制は昔はいざ知らず今ではむしろそれの救済措置的な意味合いが非常に強い。
要らないなどということは決してないし、そう言う人間は余程の無知か想像力が欠如してるんだろう。
燃費も平均的にまだ普通車に劣るものではないし、車両本体の省資源化としても多大な意義はある。
また比較的スピードが出ないため、普通車より死亡事故率が著しく低いという安全上の意義も大きい。
とても有意義な規格だし、優遇して然るべき理由はいくらでもあると思うが。
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 22:14 ID:rzhKlcqH
軽乗りが税金少ないって叩いてるアホは、お前も軽に乗ればいいじゃん。
軽で満足できなくて買いたくないなら、ぐだぐだ文句いうな。
軽乗ってる奴は、それで満足、もしくは我慢してるんだからさ。
それにしても、軽のりを叩くアホってどんな奴でしょう?
自分は2000CCクラスの車乗って、道路で軽を見ると貧乏人がいるぜ〜とか思って
自己満足してんでしょうか?(ぷ
なんてみみっちい中途半端な奴でしょう。
本当の金持ちなら、そんな事は全く考えないだろうにな・・・
2ちゃんの車板に来る奴は、基本的に車が好きだったり
興味がある奴が多いだろうから、生活の中で車に対する比重が大きい
だろうけど、一般的には車なんて動いて安ければ良いって思ってる
奴だって沢山いるぞ。
なんで車なんかにそんなにお金かけるの〜?ってさ。
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 23:25 ID:WMnxMM5A
人に貴賎有り
車に貴賎無し
ミニバン邪魔
Pガラスダメ
VIPカーはDQN
スポーツ乗りはヲタ
輸入車乗りはバカ
営業車はウザイ
ATは知障
MTは時代遅れ
トラックは邪魔
軽は恥ずかしい
and so on.....
この板に来てるやつのそれぞれの意見を総合すると、乗れる車が無くなるな・・・・
RVは殺人凶器で環境破壊
セダンは中途半端な貧乏人の乗り物
日本でオープンカー、馬鹿ですか?
これで残るはスペシャリティクーペとプリウスぐらいか? ATだからダメか・・・_| ̄|○
電車がある!
あ、ヲタかも…(w
タクシー乗れ。
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 23:41 ID:007wsTQh
ふむ、やはり2CH
まぁ変えたほうがいいのは確かだな
他人の意見なんかに振り回されすぎ。
好きな車に乗ればいい。
軽なら全色集めてもコンプリートできそうだ。
コンプリートした猛者っている?
都市部以外では、ターボ付軽は必要です。
温泉街に行ってみてください。
東京近郊だと、箱根でも熱海でも湯河原でも。
駅から平面地図上500mで標高差は80mなんてところもざらにあります。
大きい車は最初から通れません。
坂道で立ち往生することも多いです。
林野業には軽バンや軽ワゴンは必須です。
(山にあるのは広くて頑丈な道路ばかりだと思わないでください)
少なくとも、私の担当地域でS社のジムニーがなくなると、
役場も、電力会社も、生活している人たちも困ります。
計企画のおかげで生まれたような、これらの車がないと
成り立たない業種もあるということも、忘れないでくれる
嬉しいですね、
416 :
415:03/11/19 02:18 ID:dRhRLYv+
これらの車は、燃費が良ければそれに越したことは無いのですが、
最低限
ある程度以上の馬力(ターボ必須)
ある程度以上の小ささと軽さ。
ある程度以上の積載性。
当然4WDであること。
これらが必須条件になります。
燃費は二の次です。
ジムニーの踏破性能ってそんなにすごいの?
つうか、別に軽規格が無くなっても、諸産業に必要な特殊車両って
いまでもふつうに作られてるじゃん。だめなん?
>>417 ジムニーはタイヤ大きいから走破性はかなり高いよ。低速トルクスカスカ
なエンジンと足回りのバランス悪過ぎは話にならん。12インチの軽トラの
方が運転しやすいって人も多いんでないかなぁ?
特殊車両扱いでいいのに一般的に必要というアフォの相手をしても無駄。
軽トラが日本の経済を支えていると言っても過言ではない。
軽トラだけは無くさないでくれ。
でもって前の規格に戻してくれ。
>>421 よく考えてみてくれ。
日本の農業を支えている軽トラが無くなれば日本の経済を支えている都会の食料が不足する。
消費社会である都会が飢餓に陥る→経済も停滞
ということは軽トラは日本の経済をも支えているのである。とも言えなくはないかもしれない。
>>417 少なくともランクルとかXトレイルとかよりは走破性高いよ。山間の林道に限るけど。
俺これから軽に買い換えようと思ってるのに(´・ω・`)
それもワゴンR・・・
このスレ見ないほうが良かったかな
>>420 箱バンも残さんと駄目だから単純に5ナンバー廃止でいいんだよ。アルトとかは
昔みたいに4ナンバー乗ればいい。
>>424 なるほど 軽の5ナンバーは後面衝突は何も考えられてないからな。
(それを言うと3列ミニバンの大抵は当てはまるのだが・・・)
4ナンバーだったら少しは余裕もとれるかも知れない。
商用なら割り切って2シーターにした方が効率もいいのだし。
>>423 ミニバン叩く人、クロカン叩く人、スポーツ叩く人。
そして軽を叩く人。
んなもんに耳を傾けてたらなにも買えんくなるよ。
気にせず買いなさい。
428 :
415:03/11/20 02:27 ID:UAkDGObj
軽は林野業、山間部系の観光業、輸送業には必須です。
ジムニーに限って言えば、4WDで軽い車体プラス走破性は
重過ぎでか過ぎのランクルやJEEP等は、使い物になりません。
4WDターボ付軽トラ、同軽バン、ジムニーは無いと生活が
成り立ちません。
・・・・だから過疎化が進むのかが知れませんが。
特殊車両?
そんなもの稟議が通りませんし、生活者にとっては論外です。
あなたがお金を出してくれるのですか?
メンテも、パーツも特殊では実用になりませんので。
どうも、スレ違いの様なので、ROMに戻りますが、
生活に密着した軽自動車があることを、頭の片隅に
覚えていただけると嬉しいです。
私の巡回地域では、シャコタン?なVIP軽カーなど、
存在が許されません・・・・・というか、間違いなく壊れます。
舗装路少ないし、段差多いし。
429 :
415:03/11/20 02:30 ID:UAkDGObj
追加。
旧規格のジムニーは大きさのバランスが、悪かったようです。
慣れない人が、よく横転させたと、前任者から聞きました。
>>428 なんか必死になってるがやっぱしアフォだな。4ナンバーには好意的な
意見が多いだろ。軽トラや軽バンまで廃止しろって話がどれだけ出た?
ジムニーなんか昔は4ナンバーだけだったんだから、5ナンバーが廃止
されたら4ナンバーで出すだけだろ。
それと軽乗用枠が廃止になったって、代わりにもう少し小さい枠が必要なのは
明らか。現在軽乗用枠の下の枠は上限50ccのミニカーしかないんだぞ。
50ccの次が660ccで次が1,000ccってのはどう考えてもおかしい。
軽自動車の枠を800ccまで上げて今以上に車体を大きくしろという声が
軽自動車乗りから出ているが、枠を拡大してまで優遇する必要があるか否か
ってのがこのスレだろ。
それと枠が廃止されてもそのサイズの車がなくなるわけでもない。
必要な人がいるのなら優遇されなくても市場があるんだから販売はされるはず。
もしもジムニーみたいなのが特殊車両で数が出なくて高額になってしまった
場合でも、仕事に必要なら買って貰えないわけがないだろ。なければ仕事を
しなければよろしい。
軽規格がなくなると車が大きくなりそうで嫌。
排気量が上がると簡単にスピードが出るから事故が増えそうで嫌。
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 10:03 ID:AI+0tf9x
じゃあ軽自動車の事故を減らすために排気量とサイズを昭和40年代まで戻しましょう。
360cc、全長3m フェリー料金も安くなって(゚д゚)ウマー
廃止なんてされるわけ無いけどね。
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 13:15 ID:h06hfiou
とにかく軽トラックと軽のバンは、前の規格のへ方が農道などではつかいやすいのは明らかである。
すぐにでも前の規格の奴を作って欲しい。
後軽乗用車はなくても特に困らないのじゃないの?
どう考えても小型車のほうがいいもんね。
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 13:37 ID:Xa0Y5pUD
真理がでたようです
>>431 必然ではないと・・・
>>425 なるほど、軽を割り切って商用2シーターオンリーにしろってことは
3列ミニバンも廃止しろってことだね。
実に頭カラ…もとい、思慮不快意見だw
当然、普通商用車も割り切って効率のいい2シーターにすべきであり、
横転の場合を何も考えていないオープンカーも廃止ってことだよな。
軽商用バンなんて元々2シーターのようなもんだがな。
定員4名とは言っても、誰だってあの貧弱な後席はあくまで止むを得ない
非常時の使用しか考えてないだろ。
荷室を要しない代わりに4人どうしても乗りたいという場合に、わざわざ
2台出す必要が生じるなんて輸送効率が悪いったらありゃしない。
>>432
そうなってくれたら又軽買うよ。
今の軽でか杉
>432,437
ツインを買え。3m以下でフェリー料金も経済的。
おいおい、ジムニー需要あるんだろ?
特殊車両扱いでもいいじゃないか。需要があるんだから、部品とか心配すんな。
2ちゃんではジムニーが大人気だな
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 18:34 ID:nwyKyK2/
いまの規格なら税金2マン円に
いまの税金なら330ccに
いずれにしろ重量税3倍に
下手な普通車より重くて燃費悪く、加速悪く交通の流れを妨げ、大きくて邪魔、
そのうえ税金が安いんじゃ叩かれて当然。
排気量で税金区切るのは間違いだと思うよ。
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 18:59 ID:fhvFLrvs
バイクは400でも1500でも税金同じ。
理不尽?
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 19:00 ID:fhvFLrvs
1500ccあっても4千円。
ジムニーを盛り上げてくれて
織田裕二も喜んでおります。
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 20:29 ID:IN9RAyl1
家の庭には軽すら止める場所がない…
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 20:39 ID:nwyKyK2/
>>446 家を壊してモータハウスに住んでくらさい
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 22:50 ID:AIi/Be3G
>>428 田舎者は自己中が多いな。
一部の利益のために大多数が迷惑を被ってもかまわないんだな。高速道路とか空港とか。
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 23:12 ID:VSVBEIkb
軽規格がなくなっても現在の軽トラやジムニーのような車輛は残るんじゃないか?
軽規格はなくならんだろ。
本当になくなるとでもおもってるのでつかね?
このままだと、また軽規格が寸法拡大とかするだろ?
だったら無くして、リッターカーとかにすればいい。
燃費も安全も大変向上する。
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 23:57 ID:nwyKyK2/
>このままだと、また軽規格が寸法拡大とかするだろ?
誰に聞いてるの?
2chやってる奴が知るわけないだろ。
>>449 現行の軽トラやジムニーのボディに1000ccくらいのエンジンを積めば
パワフルでよさげな車が出来そう。
>>455 軽規格が無けりゃ、今すぐにでも発売されそうだな。
(・・・まてよ、なんかいろいろ矛盾してきたぞ)
>>455 ジムニーシエラってそのまんま1300ccのエンジンつんでるだけじゃなかったけ?
>>455 軽トラは知らんけどその手の車って結構出回ってるよ
印度産の車で軽の車体に1000ccのエンジン載せたのがあったような気がしる。
>>457-458 同じボディで軽と普通車があったら、軽が売れるんだろうね。
税金の優遇があるから。
>>460 ミラジーノ1000なんて高級車以下の販売台数。660しか見ないね。
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 03:22 ID:UeoeS11m
3ナンバー、5ナンバー、軽、それぞれの事故死亡率って公表されてるの?
類似したものでもいいんだけど。
まあそうは言っても軽は絶対的にスピード出ないからな。
そのデータ見ると事故死亡率は、
3ナンバー>5ナンバー>軽
と見事なヒエラルキーを形成してるね。
保険料や税金も大体比例していて至極妥当なセンじゃないか?
とにかくスピード出さないのと車間距離を十分取るのが一番だよ。
>442
今の軽って燃費悪いの?
H3のレックスに乗ってるけど大体23km/リッターで走ってまつ。
燃費悪いんだったらあと10年ぐらいはレックスで頑張りたいな…
初期型ワゴンRターボMTで約15k/g
最近のアトレーターボ4ATで7-10k/g(乗り方で激変するらしい)
>>467 マジかアトレー? 俺のインテRと変わらんな。 100km/h巡航なら14km/lいくぜ?
>>466 燃費がいいのと悪いのと極端だね。ツインだとe燃費20km/Lちょいでインサイトには負けたものの、
プリウスに勝ったらしい。条件がよければ25km/Lくらい走るらしく、ガソリンエンジン車では現在
燃費最強と思われ。2人しか乗れないけどね。
他の軽自動車だとヴィッツ、フィットなどのコンパクトカー勢と大差ないのが多い。車高が低く車重が
軽いアルト、ミラとかだとコンパクトカーより少しいいかなってレベルで、1ボックスだと2Lクラス
並みの燃費。
>>467 ウチの親父のNAアトレーは4km/gなんだが…
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 14:31 ID:A85AMlhG
ケイホスイ
>>470 重いもの積んでるんじゃないか?
牛とか
嫁が牛ってのはありそうな話だ
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 20:07 ID:WTNCFWob
いまの規格なら税金2マン円に
いまの税金なら230ccに
いずれにしろ重量税3倍に
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 22:58 ID:WTNCFWob
>476
いいねぇ…今の軽枠ならエスハチとかヨタハチとか行けそうだね
>477
なにか勘違いしてないか?
479 :
478:03/11/29 02:01 ID:ufqNNMFY
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 06:06 ID:T0Mqozda
ヲタハチは?
>>478 ビートの初期プランは「エスロクのリメイクとしてのS660」だったな。
当時の自動車雑誌や模型雑誌(HJだっけ?)に予想模型が載ってたのを懐かしく思い出した。
>>477 わごそ尺にベンツグリルとかセルシオグリルとか好きなのを付けてくらさい。
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 11:14 ID:aL2hUnjs
軽規格ってあってもいいと思うよおもしろくて。
決められた規格の中で、自動車メーカーがいろいろやるのを見るのっておもしろくない?
コペンとか軽規格があってこそ出来た車だと思うし。
過去には軽だけどガルウイング(AZ−1だっけ)とか理解不能の
迷車が出てきたりするし。これからも期待できそう。
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 11:49 ID:7sK9xBvs
車重規制を強化して、
排気量・馬力規制を排除汁。
メーカー側は軽を規格寸法ギリギリで作りたがるからつまらん
デカイ車は普通車に任せて軽はもう少し遊び心を持たせろ
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 12:07 ID:11OEnoQT
軽以外の車は、フルモデルチェンジごとに
大方でかくなるからつまらん。
でかくなって不評。小さくして好評。そんな傾向あり。
でかい方が、乗り心地、スペースで有利だから、
でかくして「前モデルより良くしました」というのは
安直な車作りといえる。
軽という規格の中で、「前モデルよりも良くしました」
というのはなかなか難しい。しかし軽自動車メーカーは、
その制限の中で良くやっていると思う。
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 12:39 ID:aL2hUnjs
>>485 禿同です
5ナンバーから3ナンバーに移行が激しいけど、でかくすればグレードアップなんて
おかしいよ。
ロドスタまで3ナンバーになるらしいけど何か間違ってないかと思う。
>>485
昭和時代の軽より平成になってでかくなってますが・・・
>>487 >>485はモデルチェンジどころの騒ぎでない法改正で軽自動車が肥大化して来た
歴史を知らない若者なんだからそっとしておいてやってくれ。
ツインこそ軽
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 16:08 ID:Giqr4W+J
軽は、車として不充分。
軽の歴史は旧規格車淘汰の歴史。
軽は、新しい規格が出ると旧規格は全て淘汰された。360ccの
軽は、550ccの軽に、550ccの
軽はまた、660ccの軽に淘汰された。660cc、3.3m×1.4mだった
軽が、3.4m、1.48mに規格アップされると、
軽は、どれもこれも3395mm×1475mmになった。前の軽規格を満たす現行軽は1台すらない。
軽は、常に肥大化の道を驀進してきた。そして軽は皆、ミリ単位で規格一杯一杯に作られる。
軽は、優遇制度の無い海外では、1000ccや1300ccを積む。660ccは積まない。つまり、
軽は、現在の660ccで、なお車として低性能で不充分である証拠。要するに
軽は、税を払いたくないから我慢して乗る車。
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 16:16 ID:Mv46Z/FQ
>>490 よく貧乏人のコドモが
成長しても服をかってもらえず
ぴんぴんで我慢して着ていた
のにそっくりてか
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 16:32 ID:Yuyo4iSr
>>490 税金が安いというアドバンテージがあるから
660ccというハンデは気にならん。
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 16:52 ID:bmXfORdV
1>>
馬鹿言っちゃアカンぞ。
軽トラ無くなったら困る。
小さいから、狭いところスイスイ。
ターボの無駄って言うのは、
1300ccのターボ
1600ccのターボ
え!何故って
税金の金額切り替えだから。
1300ccのターボ乗るなら、1500ccに乗れば良いし。
1600ccターボなら1800cc乗ればよい。
だから、
660cc・1000cc・1500cc・2000ccのターボ車は価値がある。
マーチと今は無きスターレット以外は、そのような設定が多いと思うが?
軽が無くなったら、
国民の70%にあたる貧乏人・カーちゃんたちが困る。
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 16:56 ID:Ecs2IRrO
軽は国民車!
これ以上大きくなる必要は無いが、エンジンだけはせめて800ccにして欲しい。
出来たら1000cc!
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 17:07 ID:Mv46Z/FQ
トヨタは軽の廃止を訴えているそうだが、
ダイハツの気持ちはどんなものだろう。
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 18:16 ID:Mv46Z/FQ
だれもこんな中途半端なクルマ
残して欲しいなんて思ってやしない
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 18:26 ID:CHApDD8l
トヨタは国民(ユーザー)の事なんかどうでも良い。
自社のみが儲かればOKなんだ。
過去最高益?
それにしては下請けの苦しみは何だろう?
納入会社はトヨタ向けは利益が出ないそうだ。買いたたかれて。
全部、他社の利益を吸い上げてる。儲かって当たり前。
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 18:31 ID:M5UCLjQO
うーん
エンジンサイズとは燃費的にもうちっとでかくてもね。。800ぐらい?
でちと税金値上げ10000円ぐらいかな。。それで高速乗れない
2人乗りクラスを新設、それは3000円でいいよ税金は
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 18:34 ID:Hdf09gyK
高速乗れなくても良いから、税金据え置き希望!
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 19:49 ID:Mv46Z/FQ
荷台付しか軽にしない方向でいきましょう。
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 20:03 ID:drAWbbCM
別に問題の無い規格を変更する必要は無い
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 20:07 ID:Mv46Z/FQ
軽の税金3マンエン
重量税3倍にして
高速と年金の問題解決しよう。
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 20:29 ID:9/7VaJtQ
本当に軽の税金はおかしい。
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 21:22 ID:L2aXFjUh
>>505 普通車の税金がおかしいと言うべし。
人の足を引っ張るよりも優遇されてるほうに合わせるよう働きかけるべき。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 21:43 ID:kDQ12BW+
税制変わったら燃費の悪い軽の存在価値はなくなるね。ご愁傷様。
トラックの税金がおかしい
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 20:50 ID:2S5k8g1s
一番おかしいのは嘘8ナンバーだとおもうが・・・
8って今も優遇だっけ?
「俺たちは高い税金を払ってるんだから、軽の優遇をやめろ!」
っていうのが最も貧乏臭い。
放っておけば良いのに。
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 13:09 ID:hujLBTig
自動車は贅沢品ってことからすれば軽の優遇?(といえるのかすら知らんけど)はまぁ当然。
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 17:32 ID:mMybZ4AG
田舎は贅沢しないと身動き取れないって事?
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 17:36 ID:n0ClSxjm
違う。特別扱いは普通車の税金と考えるべしってこと
無茶苦茶な意見を承知で・・・
なんでスイフトの79万円乗ってる人より
軽の150万以上する車に乗ってる香具師のほうが税金安いんだ?
税負担能力からいけば逆
いっそ自動車税なんぞ収得価格の なん%かにすりゃよいのに
車重1t超える軽もあるのに重量税は安い
これもきにいらないな
重量税は重さで決まるのにねぇ
>>511 現状、軽自動車の優遇が大きすぎるので
エコカー優遇税制にしようとしても軽のメリットを超えられないんだよな。
時代に応じて普及を促進するべき技術や車種があるだろうに。
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 00:03 ID:oKHTEtnF
平成5年式のセルシオやシーマの税が
新車の軽より高くて贅沢品ってのはおかしいな。
前者の方が貧乏人だろ。
>>517 だけどでかい車は邪魔だから税金多くとった方がいいよ。
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 01:31 ID:BdSQCKBK
>>517 どんなに高い軽に乗ってても、そんなセルシオやシーマに乗ってる連中に各下に見られるんだからいいんじゃない。
>496
会長が一人で訴えてるだけ。
そういや、それが原因かわからんがJAMAの役員名簿から名前消えてるな。
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 13:27 ID:xFYXzsyE
>>515 俺もまったく同意見。
しかし世の中の軽乗りたちは、またなんだかんだと言い訳を考えるわけです。
>515
> なんでスイフトの79万円乗ってる人より
> 軽の150万以上する車に乗ってる香具師のほうが税金安いんだ?
最近出た車を例に出されてもしょうがないと思うが…
同社のツイン(ガソリンA)なら58万円だし。
> いっそ自動車税なんぞ収得価格の なん%かにすりゃよいのに
それはそれで面白そうだけど中古車とかの扱いはどうなるん?
> 車重1t超える軽もあるのに重量税は安い
> これもきにいらないな
> 重量税は重さで決まるのにねぇ
これには同意、そもそも何で軽枠の条件に重量が入ってなかったんだろうね。
>521
ここは軽自動車乗りを煽るスレではないですよ。
現在はかつてのようなモータリゼーションを推進するような時代ではないのに、現在
の軽の制度そのものが時代に取り残されているのは事実ですよね。
ただ、税金の金額と金持ち・貧乏の二項対立で議論をしても始まらないでしょう。
個人的には、小型車に対する優遇税制・普及促進はあるべきと思います。軽の税金は
安すぎるという意見はもっともですが、高齢化して年金暮らしの人にとってはこの優遇は
きわめて大きい。公共交通機関がどんどん衰退する地方では車に生活の足を求めざるを
得ない現状が歴然と存在します。現在の軽規格は非常に中途半端で、これがベストとは
言いませんが、性能の限られた車・ないしは重量や燃費で優越性をもつ車が優遇を受け
続けることは必要と思います。改めるべきは異様に高い普通車の自動車税では?
>522
そうなんよね ツインみたいのだったら優遇税制も有りだと思う
ああいう車を軽自動車2種とか作って優遇して
今の軽は税金引き上げても良いと思う
523に有るような年金世帯とかには減税で対応出来る
>重量や燃費で優越性をもつ車が優遇を受け続けることは必要と思います。
残念ながらリッタークラスより車重もあり燃費の悪い軽も多いのが事実なのです
道路・環境にも良くない車の方が税金が安いのが不公平感を生んでいる。
私も普通車と軽自動車の二台を所有する地方在住者ですが、現行の軽規格なら排気量
800ccまでで自動車税一万五千円/年でも良いという気はしますね。
そのかわり、高齢者や扶養家族の人数が多い世帯の自動車税は、軽規格の車のみに限り
7200円/年を維持するとか。その一方で自動車に課せられる税金は燃料税に消費税、その
他に一部時限立法なのに延々と徴収されつづけている重量税など、不透明なものも多い
でしょう。自動車オーナー同士の不公平感をなくすために、そのへんの改善も必要かと。
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 10:46 ID:6CPN9o77
なんで排気量を制限するの?
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 10:49 ID:Jv12MaeD
いまの規格なら税金2マン円に
いまの税金なら230ccに
いずれにしろ重量税3倍に
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 15:19 ID:uICEXhuF
ターボの軽四はいらないけど、ノンターボの軽四は欲しい!
リッターカーで軽トラみたいなのってないでしょ?
530 :
:03/12/07 15:42 ID:TbbIKy0/
軽こそターボは有りだと思うが
普通車にはターボイラネ
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 17:58 ID:d1KECGJo
>>530 それは税金が理由ですね。
軽:排気量がチョトオーバーすると自動車税、重量税が数倍。
普通車:排気量が1つ上のランクになっても自動車税がちょっとあがるだけ。
重量税は上がらないことが多い。
>527
煽り厨はカエレ
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 19:39 ID:5OpBz66b
廃止、不利な改訂はできるわけない。
普通と軽の管轄が違う事がヒントだ。
とてもじゃないが手出しできるもんじゃない。
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 20:29 ID:G0bCCrFV
排気量に正比例させればいいじゃん。
バッチ解決
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 21:36 ID:d1KECGJo
重量に比例させればいいじゃん。
車両価格に比例させればいいじゃん。
バッチ解決。
ハッ。奥田会長の言う「リニアな課税制度」!?
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 21:52 ID:Jv12MaeD
年収に反比例すればいいじゃん。
貧乏人からたくさんとって
交通渋滞なくせ。
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 21:56 ID:PCoaAZJK
国も軽自動車枠の廃止又は税額のアップ狙ってるみたいだね。
金集めるために取りやすい所から取るみたい
4ナンバーの商用車の税額も上がるみたいだし
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 21:57 ID:Jv12MaeD
>>537 知能指数に比例させればもまえは無税になるぜ。(w
>>539 そりゃ頭のいい奴から税金をたくさん取るのは間違いだからな。
バカな奴からがんがん税金とればいいよな。
そうすりゃ事故も減るだろな。
お前いいこと言ったよ。
バス会社も路線を廃止するような田舎には軽規格必要。
細い道にはコンパクトな車体が必要だし、高低差のある山道にはある程度のパワーも必要。
ワゴンRみたいなゴテゴテ軽も、若者の都会流出を防ぐ、という
滅茶苦茶切実なニーズがあるのよ(藁
…とはいえ、家を継いでその見返りに車買ってもらうような香具師は
軽じゃなくミニバンやら3ナンバーセダンやらをローダウンして乗ってたりするのだが。
雪降ったらどうするんだろう。
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 22:02 ID:Jv12MaeD
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 22:09 ID:Jv12MaeD
バス会社も路線を廃止するような田舎に住む人は
人並の生活を期待してはいけません。
日本全国が東京化する必要はありません。
夜中に不意に缶コーヒーが飲みたくなったとき
自販機まで30分歩いて行けとおっしゃるのですね(涙
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 22:21 ID:Jv12MaeD
歩いて30分=2Km往復4Km
暖気中の軽はリッター4Km=100円
120円の缶コーヒーを買いにガソリン1Lを
消費するあなたは異常でつ。
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 22:40 ID:05o+t4RJ
>>546 俺も片道1時間かけてロッテリアに行きますが、何か?
そんなもん、いなかの常識ですが、何か?
歩いて行くのに30分、歩いて戻るのに30分。
120円の缶コーヒーを買いに1時間を消費するのと
どちらが異常でしょうか。
まあ大抵は車出すのもメンドくて水飲んで寝るんだけどね。ちぇ。
>548
タイムイズマネーってやつだね
>538
その話の出所を晒せ、話はそれからだ。
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 23:50 ID:FwMmO3v0
普通自動車と軽四輪車は似て非なる物。普通自動車は自動車税を都道府県に納めます。
軽四輪車は軽自動車税を市町村に納めます。よって車検の時も普通自動車と軽四は
違うところで受けます。登録の場所も違います。この全く違う物に掛かる税金が
高いとか安いとか言う議論は、空しい物です。
因みに2輪・バイク板では、自動二輪車が、原付を税金安いのは納得行かん!!とか
言っているのでしょうかね?
>>552 バイクは趣味的な意味合いが強いからね。
原付より高くても文句は言わないだろうね。
車より高けりゃ文句いうだろうが。
>>551 雪が降らなきゃ、あるいは降っても平地なら、もしくは免許が取れないなら、正解に近いね。
現に厨房、工房の時はへいこらチャリンコこいでたし。
…でも、板違いになってくるでしょ?
>>552 バイク板をちらちらと覗く限りでは原付はいくら税金が安くても時速30km/h制限は痛い、と。
2段階右折もウザい、と。かつ4輪乗りからもウザがられる、と(涙
というわけで街乗り主体なら原付2種最強説が挙がっております。
二人乗りもできるし、4輪の保険のファミリーバイク特約も使えるしお得。
しかし現行販売車種が風前の灯の罠。
この街乗りにおける原付2種のコミューターとしてのポジションにあたるのが、
田舎における軽4なのではと個人的に思っておる次第です。
555 :
かずひろ:03/12/08 00:14 ID:y3iCW/BD
軽いいんじゃない
サイズによって軽1種、2種に分けるのもよし
軽自動車の規格そのものは、まぁ今のままでいいと思う。(排気量や大きさね)
ただ、燃費が悪かったり、重すぎる軽自動車は、何らかの区別が必要かもね。
誰かが書いたけど、重量税は重さに応じて課税されるべきであり、画一的なのは
おかしいと思う。燃費は環境によって左右されるから難しいかもしれないけど、
普通車以上に厳しい排ガス規制を課してもいいんじゃないの?
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 07:38 ID:c+dH+Nor
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 11:28 ID:osISPaTW
しかし軽が本来の自動車というものだ。3Lワンボックスなんか家だ。
ほとんど一人で乗ってるしなー。
家庭もって無い奴は4人乗りの軽で十分な奴がほとんどだろうな。
>>552 > 因みに2輪・バイク板では、自動二輪車が、原付を税金安いのは納得行かん!!とか
> 言っているのでしょうかね?
バイクの税金は一応段階的に上がってるからみんな納得してると思う。
\1,000→\1,200→\1,600 ここまで原付、高速道路を通れない。
\2,400 軽自動二輪車 取得時に重量税\6,300
\4,000 小型自動二輪車 重量税年\2,500
軽自動車が毎年\20,000くらい軽自動車税払えば多くの人は納得すると思われ。
ほとんどの人は今のままで納得してるよ。
納得してないのはあんたらごく一部の人間だけだろ?
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 16:51 ID:21PgKIm9
>556
同意、上の方にも書いてあるけど軽規格に重量制限設けて区分けするべきだよね。
排ガス規制に関しては現行のがうまく働いていないので、低排出車に対する優遇処置を
強化するほうが良いと思う。
>560
今の軽規格についてのスレなのに何故税金2万円の話になりますか?
しかも、2万って上に書いてあったのそのまま持ってきてるでしょ
軽自動車乗りを煽るだけなら別スレ立ててやってください。
>>562 まずい餌だが食い付いてみよう。
普通乗用車の多くは1,000〜2,000cc、税金でいうと\29,500〜39,500。
真ん中あたりとって1,500ccまでの\34,500。実際にはもう少し高いと思うが
調べるのが面倒。
小型自動二輪車と軽自動二輪車の税金が\4,000と\2,400、5:3の比率。
\34,500の6割だと\20,700、\39,500の6割だと\23,700。
小学生でもわかるような話にしか思えんわけだが。
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 17:03 ID:L0SwZuUy
で、軽って高速を走れる必要ってあるの?
バイクで言う125CCみたいな扱いがいいと思うけどね。
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 17:35 ID:xmjgtEMq
>>563 後付っぽいな。
重さに対してリニアに課税+炭素税でいいかと。
まぁ重さなら、4輪は、車重−500kgに比例させればいい。
炭素税は、軽油に対してはディーゼル係数を乗せればいい。
>563
それは今考えたんだろといってみる。
そもそも、2輪と比較することが間違ってると思うのだが(軽二輪も小型自動二輪も高速乗れないしな)
確かに現行の馬鹿デカイ軽自動車ならそのぐらいかけてもかまわないと思うが
旧規格以下の軽に乗ってる奴はどうすんのよ?
>>564 通れないと赤帽さんが困るね。軽急便は潰れた方がいいので困っても気にしない。
バイクだと50ccの次が90ccその次が125ccまで区分があるのに車だと50ccの
次がいきなり660ccで、明らかにおかしい。
軽自動車の代替として拡大版ミニカーで俺はいいと思う。排気量を250ccに
すればスクーター用のエンジン使い回せるし、それなりに動くものが作れるはず。
原付2種に準ずる制限で十分な用途がほとんどだろ?衝突安全性もバイク並みで
いい。これで税金年\4,000くらいでいいんでないの?
>>565 お前氏んでいいよ。
>>566 軽自動二輪車も小型自動二輪車も高速道路通れるわけだが。
軽自動車免許で660ccまで乗れるようにして、旧規格軽自動車が消えるのを待てばいい。
新たに設けたミニカー拡大枠に軽自動車免許で乗れるようにする配慮は必要だな。
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 20:20 ID:L0SwZuUy
>>567 >軽自動車の代替として拡大版ミニカーで俺はいいと思う。排気量を250ccに
>すればスクーター用のエンジン使い回せるし、それなりに動くものが作れるはず。
>原付2種に準ずる制限で十分な用途がほとんどだろ?衝突安全性もバイク並みで
>いい。これで税金年\4,000くらいでいいんでないの
俺もそう思う。まぁ250ccか400ccぐらいのコミューターがあってもいいと思う。
衝突安全性はバイク並みでもいいと思う。
そして売れないと思う。
>567
ん?道交法変わった?
たしかに51cc以上の二輪車は自動車扱いだけど125cc以下(小型自動二輪車)
は通れないはずだが…
で、軽自動二輪が判らなかったんだけど調べてみたら
昭和24年に廃止されてますよ。
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 21:56 ID:OvNmkMh7
>>570 税法上では
原付 〜125cc
軽自動二輪は 125〜250cc
二輪小型自動車 250cc〜
こんなところで何言っても変わらないけどな>税制
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 22:29 ID:xgSycL16
不思議なのは、市町村の役人が軽自動車の税金が安すぎるからアップしたい。って
言うのならまだ解かるのだが、税金取られる側のしかも、軽自動車を持ってない人
つまり、軽の税金が高かろうが安かろうが全く関係無い人間が軽の税制に不満が有る
ってのが、理解できないんですが?軽が税金が安いからいいと思ったら軽に乗ればいいんじゃないの?
人それぞれが色んな価値観で選択していけば良いんで無いの?
何をこんなにウダウダ言うことがあるのかね?
軽から普通車まで満遍なく税金アップすればいい。
軽だけあげれば軽が文句を言うからね。
満遍なくあげれば文句の矛先は政府へと。
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 22:35 ID:rZhptNHO
だ〜か〜ら 「軽規格」って変化した社会で妥当かしらね?ってスレなんだって。
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 22:37 ID:fPIlImX9
>>573 役人が軽廃止言うわけないだろう
徴税担当者の仕事がなくなる
ほとんどの市町村の軽自動車税収入は
担当者の給料も賄えないのが実態
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 22:39 ID:84vx+mXc
>>572 ここで何を言っても変わらないというのは同意。
だけど、世の流れとして将来の地方交付金削減に伴い、地方の課税方に自由度を与えよう
とする動きがある訳で、普通自動車税(都道府県税)も軽自動車税(市町村税)も同じ地
方税でありながら格差が著しいことから、軽自動車税の見直しが容易に行われる可能性が
あるように思えます。
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 22:42 ID:fPIlImX9
軽はなくなるのはもう国レベルでは決定でしょ
メーカもその対応してるし
>>579 富士重なんかこれから軽に進出とか言ってると思うのだが。。。
あ〜間違えた。
まぁいいか。
ここでウダウダ言ってる香具師はそんなに税金をアップしてほしいのかよ。
じゃあ今後の超高齢化社会において、今の税金や年金で妥当かしらね?つーことだな。
自動車税のほか、所得税、消費税、年金保険料、すべて倍増くらいでいいかな?
そうすりゃ税収不足に悩まされることもない、ここに集う憂国の諸兄も納得だろ。
あ、あとタバコ税は3倍くらいがいいね。
肺ガン患者が減少、医療費・労働力不足が解消されて大いに国が潤うらしいぞ。
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 15:35 ID:elj43M3K
税金はテキトーに使われてますが何か?
軽はどうでも良いから、とりあえずタバコ吸ってるヤツの医療費負担を8割にしてみようや。
重量と燃費と車格を変数にして算出する単一の計算式を作って
軽とか普通車の区分自体を無くすのが、一番手っ取り早く合理的だけど
役所もメーカーも、まず反対するだろうなぁ。
>585
ユーザーもな
>>582 カエサルの物はカエサルに
税金は上げないと、累積赤字の解消は出来ないぞ
払うのが嫌なら外国にでも逃げれば?
>587
駆け込み工事や分けわからん新技術導入などの予算の無駄遣いを
無くせば解消出来るはずですが?
軽の自動車税は諸説有りで議論もおもしろいけど
重量税だけは矛盾だらけ
軽自動車の現行税制を継続支持の人に聞いてみたい
1tを超える軽が存在するのに普通車1t未満より
遙かに重量税が安い合理的理由をね
かのフェアレディ240Zでも1t未満だったのよね〜
だから誰も1t以上もある軽なんて想像もしてなかった
当時は600kg程度でそれなりの合理性はあったが
時限立法の引き延ばして矛盾だらけになった。
軽自動車重量税は廃止して
重量税の刻みを250kg単位で分けるべし
>>588 それやった上で更なる増税しても足らん・・・
政治家は国使って桃鉄中のようです
>587
逃げるなら何処がお勧め?
ケイマン諸島へいけ
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 09:42 ID:GBTIdUuD
スバルR2いいね
なんか軽としての立場をわきまえてる
燃費も24でリッター車以上、無駄にノッポじゃないし
ワゴン尺よりぜんぜんいい!!
やっぱり軽の基本形はR2とかアルト/ミラのようなセダンタイプ。(+ツイン)
これらほど軽くて燃費の良い普通車ってそうそう無いんじゃない?
ごくごく一部の例外的な奇形(1d超)をもって軽は矛盾してると言われてもねぇ…
それに比較するなら、
セダン/HB・・・カローラ/ヴィッツ:アルト/ミラ
ミニバン・・・オデッセイ/ステップワゴン:ワゴンR/ムーヴ
スポーツ・・・フェアレディ/ロドスタ:カプチーノ/コペン
トラック・・・キャンター/デュトロ:サンバー/ハイゼット
で比較しなけりゃ意味ないと思うが。
普通車ほどの機能/容量を必要としなかったり、交通不便地域での安価で自衛的な
交通手段として、軽規格はまだまだ大きな意義があると思うよ。
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 14:12 ID:439NmKEd
>>595 優遇部分をカットしてもその規格は妥当だと思います?
排気量の大きなミラジーノ(1000cc)は支持されてると思います?
マツダキャロルやスバル360やホンダステップバンやヨタハチなんかを
今の軽規格でレプリカとして出して欲しいなぁ…と妄想。
トラックの税金が安すぎるんだよな。
と書くと、トラックの税をあげると流通コストが上がって、
スーパーとかでの物の値段が上がるよと脅してくる奴が必ずいる。
なんなんだ一体。
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 20:32 ID:RMvlGcWC
排気量に税をかける理由がわからんな。
燃料税、消費税の他は全部無しにするか重量税だけにしろよ。
あと、重量税の500kgづつの分け方は大雑把過ぎる。
〜0.75t:0円/年
〜1t:25000
〜1.25t:50000
〜1.5t:75000
〜1.75t:100000
〜2t:125000
こんな感じでどうよ?
>>599 トラック業界からの圧力で即刻廃止。
残念だったな
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 20:36 ID:RMvlGcWC
>>600 ハア?商用等に別枠を用意すれば済む話ですが。
>599
プレオでも750kg超えてるので重量税取るのは1t以上からにしてくれ…
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 23:02 ID:MGE3SqxG
漏れの乗ってたマーチは700kg切ってたぞ?
それでも重量税29500円くらいだったかな。
軽自動車も20000円弱くらいの税負担能力はあると思われ。
増税後も台数が減らないとしたら、
>>595の主張の証明になる。
#いま本当に優遇すべき車種は何か考えたら
#軽自動車の優遇は使命をとっくに果たしてる事に気付くと思われ。
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 23:14 ID:eEvDelvL
しかし軽は重いな。
小さい車優遇するのはいいかもしれないが登録車なみに重かったら駄目だろう。
>いま本当に優遇すべき車種は何か考えたら
そりゃあ軽だな、やっぱり。
公共交通機関を持たない地域(世の大半!)における代替移動手段としての
需要が軽としては最も大きいわけで、まさにイナカの生命線だからな。
大人4人家族なら車4台必要って家庭も少なくないが、4台とも普通車だと
機能的にも過剰で不必要だし、経済的な負担が大き過ぎる。
税負担面で公共交通機関が発達した都心部との地域格差が開き過ぎるしね。
それに軽は高齢者ユーザーが特に多いわけだが、加速する高齢社会に対して
年金支給は減速、軽のような規格車の需要は増す一方だ。
軽廃止を考えるにしてもどれほど切実な必要性があり、これらの最も重要な問題
をいかに解決するかの代替案をあわせて提示しなけりゃ単なる妄想に過ぎんわな。
俺の家、ついに車が5台になった…
田舎だし雪降るから車がないとやっていけん。
軽を廃止するからツインに乗れって?そんな殺生な。
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 00:10 ID:yen0Ym2/
つっても元々マイクロカーって軽も比較にならないほど維持費が安いけどね。
なんで日本じゃ普及しないのかな。気候とかインフラとか風土的なもんだろか。
日本ではトヨタという世界でも類まれなミエッパリ過剰品質車メーカーが主導
してきたから、そのコマーシャリズムに毒されきっているというのもあるかな。
これで充分、という気を決して起こさせないでより多くの無駄を売りつけるという。
軽規格はストライクゾーンがアルトやツインであって、決して悪い規格じゃない
と思うが、最近はそれを逆手に取った軽が特に多すぎるな。
それを助長しているのがまたトヨタの子分なわけだが。
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 01:25 ID:yen0Ym2/
やめてくれー!
マイクロカー1台で1kmの渋滞が起こる。
そこそこ車の流れがある国道だと、いくら小さいボディでも
抜かすに抜かせないんだわ。原付でも抜かすのに躊躇する道幅だというのに…。
>609
事故る香具師が多かったからだよ。
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 18:46 ID:xlVKBYvR
とりあえず車体重量制限して欲しいよ。800キロ以内とか。
もう軽でいいじゃないか。
4人乗り以上は大型にしてしまえ。
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 22:36 ID:X0XGt/iA
財務省は審議会でも軽自動車の税制が小型車と比べても著しく不均衡状態だと言ってる
今は税金取れるところを血眼になって探してるので、そろそろ軽の優遇も縮小していくんだろうなと予想
今のところは重量税を軽の一律ではなくて実際の重量にあわせる案がでてるらしいが、重量税って途中で廃車にしても戻らないんだよな。
車検を3年に伸ばす案も結局は重量税狙いが見え隠れするし、環境税って名でガソリンからさらに税とろうとしてるし、なんだかな
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 23:23 ID:M5RRSata
いまの規格なら税金2マン円に
いまの税金なら230ccに
いずれにしろ重量税3倍に
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 23:36 ID:XF27Rlrs
ええと 2リッター以下が39500円だっけ?
なら3リッター以下は59500円くらい?
4リッター以下は89500円くらいでいいかな?
1リッター以下は19500円くらい?
660なら 12870円くらい?
ならいいよ
>616
話に参加しないでコピペばっかしてる香具師はカエレ
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 08:41 ID:Ov9yyfZD
>>618 いまの規格なら税金2マン円に
いまの税金なら230ccに
いずれにしろ重量税3倍に
普通車乗りから見下され、遅いだウザイだと罵られ、公道に出れば煽られる。
その代償として税金が安いと思えば文句ねーだろ。
軽の規格や税金がどうのこうの言う前に、自分らの乗ってる普通車の税制度を
改善するように国に働きかけてみろ。
>182名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう(sage)投稿日:03/10/16 10:06 ID:wYIrawkx
>必要があって利便性を享受してなおかつ維持費が安いコト自体は否定はしない。
>ただ、もう「枠」の根拠がないし。優遇されてる根拠も消失してる。
>なんだか「軽」乗ってることを否定してるスレじゃねーのによ。
>なんかすねてる奴が紛れるのが「軽」たる所以か?
>184名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう(sage)投稿日:03/10/16 10:57 ID:wYIrawkx
>技術的な挑戦としてのレギュレーションなら賛成であるが。
>実情は規格のための規格であって押しなべて同内容なモノが産出されてるのは
>社会悪に近い。同社で兄弟車を製造してる方がマシだと思われ。
>>174には同意。
>個人的には小型車に近い現行のレギュレーションより
>360cc二人乗りなど新たな規格でも作ってみたら面白い。
>コンパクトカーも1000cc以下というジャンルが確立できてない。
>>174氏の7〜800ccあたりの需要はアジアに相当数あるから
>注目したいなと常々思ったりもする。
1リッター程度の車のウマミがもう少しあってもいいかな、と
思ったりもする。
スウィフトなんか乗ってたら(スポーツ除く)、軽とあんまり変わらないし
軽のほうが税金も安いし、なんで選んだの?とか言われそう。
軽より安い、という利点はあるけど…(あれ??)
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 17:34 ID:/FqKdGk9
軽は税が安い車です。
安い税で所有できる。そういう車です。
そして税が安いことが全てです。
何も車体が小さくなきゃいけないとか、軽くなきゃいけないとか、
燃費や環境負荷を抑えなきゃならない、っていう理由はありません。
軽の規格が排気量、車体サイズに制限を置いている。
だから660ccであのサイズになっている。
車重には制限が無い。
だから1t超える軽も出てくる。
それだけのことです。
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 21:43 ID:NDj4v4Ec
いまの規格なら税金2マン円に
いまの税金なら230ccに
いずれにしろ重量税3倍に
まあでも実際のところは、
(排気量(cc)×10)円+(重量(kg)×10)円=自動車総合税(円/年)
みたいな方が分かり易いとは思うな。
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 21:52 ID:vGBOCSd4
確かに1トン超えたら軽と言うのは可笑しいな。
税金が軽いから軽なのか。
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 22:09 ID:xdP8SoHO
>>625 それだと、プリウスみたいな車は損だな。
アトキンソンサイクルなので、
1.5gエンジンも、実質そこまでは使わないし
ハイブリッドは極端に重くなる。
まぁ、ハイブリッド係数・ターボ係数・ディーゼル係数・ロータリー係数…
そういったものが必要になるな。
まぁ、俺は排気量に税金をかけるくらいなら、
炭素税を推すけど。
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 22:54 ID:RotEBLNc
単純に車重と燃費にすりゃいいんだよ。
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 22:55 ID:LOm2+NLg
税金が軽いから軽自動車ってのは、解かりやすくて良いな。いっそそういう事にすれば
意外と皆が納得するのではないかな。
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 23:07 ID:NDj4v4Ec
いまの規格なら税金2マン円に
いまの税金なら230ccに
いずれにしろ重量税3倍に
軽トラ以外は廃止の方向で
軽ワゴンも要るぞ。米屋の配達に大活躍だ。
633 :
かずひろ ◆WdQq1xSjkA :03/12/14 04:04 ID:qyC53X6a
スバルのR2見てきました。おしゃれな車ですね。ミラに比べて室内長が20センチも短く窮屈な思いをしなければいけない予感。いくらデザインで乗る車と言ってもねー。
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 09:38 ID:qZvUb6Dl
この際シンプルに。
自動車取得税:廃止
重量税:廃止
ガソリン税:継続
自動車税:排気量、車重に関わらず一律5万/年で車検時に、
次の車検までの分を払う。
どうよ?手間も省けるし。
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 09:51 ID:9q08T3Or
てゆーか1000〜1400ccクラスの税金高過ぎ。
あのサイズで自動車税三万円はないだろ。Kは七千円なのに。
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 11:37 ID:qZvUb6Dl
1000〜1500ccは34500だろ?
でもって、重量税は1t〜1.5tとすると18900。
1t切ってれば12600。
軽は軽自動車税が7200または4000(4ナンバー軽)で
重量税が車重関係無く4400。
軽を廃止したところで普通車の税金が下がるとは思えない
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 13:13 ID:pvIVgaRb
いまの規格なら税金2マン円に
いまの税金なら230ccに
いずれにしろ重量税3倍に
スバルR2は旧R2のほうがカッコ良くない?
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 16:54 ID:pL3LWIxK
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 19:00 ID:qZvUb6Dl
コレはどうだ?シンプルイズベスト
自動車税:定員数×1万。車検時に次の車検までの分を払う。
重量税、取得税廃止。燃料税継続。
これなら、独身のくせに、3列シートのミニバソ買うような
うんこ迷惑な香具師を減らせる。
道路の痛みやすさに直結するのが車重だから
重量税の廃止はありえん。
>>641 悪くは無いが、例えば12名のスキーなりテニスなりのサークルがあったとして
2台に分乗するのと6台に分乗するのとで
どちらが地球負荷/地元の道路/渋滞に影響するか、みたいなことを
考え出すと矛盾が出てくる。
1Boxのオーナー (byDANCE☆MAN)では無いけど、
仲間内に一人くらいはそんな酔狂な香具師が必要…
なんかスレ違いになってきたな。
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 21:33 ID:UanaOgNl
いまの規格なら税金2マン円に
いまの税金なら230ccに
いずれにしろ重量税3倍に
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 22:29 ID:lmXFb45f
640の1行目訂正
誤 スマートと
>>528以外で、新車で買えて全幅3000mm以下の・・・
正 スマートとツイン、
>>528以外で、新車で買えて全長3000mm以下の・・・
軽規格もこれくらい細分化して、それぞれに見合った優遇措置をしないと、軽(中)以下のニーズはないだろう。
軽(超特大) 全長 〜4000mm 全幅 〜1650mm 排気量〜1000cc
軽(特大) 全長 〜3500mm 全幅 〜1550mm 排気量 〜800cc
軽(大) 全長 〜3000mm 全幅 〜1450mm 排気量 〜660cc
軽(中) 全長 〜2750mm 全幅 〜1400mm 排気量 〜450cc
軽(小) 全長 〜2500mm 全幅 〜1350mm 排気量 〜250cc
ミニカー(大) 現行ミニカーより少し大きめで排気量は〜125cc
ミニカー(小) 現行ミニカー規格
>>644のコピペは軽(小)にでも乗っとれ。
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/15 00:05 ID:5hPrO4fs
>645
いまの規格なら税金2マン円に
いまの税金なら230ccに
いずれにしろ重量税3倍に
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/15 07:11 ID:w6tLypL/
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/15 16:37 ID:m3AAOe82
まあ、どうでもいいけど、「普通車」って、3ナンバーからじゃないの?
5や7ナンバーは「小型車」じゃないの?
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 21:08 ID:By5YUjhe
>>648 軽の脱税スレでは必ず、この粗探しを書く香具師がいるな。
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 21:20 ID:LUVPg2Fx
小型車のりがひがんでますね
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 21:27 ID:1JH5Jnb8
税金が安いけど、貧乏人と思われるのが嫌な人は乗らなければいいだけの話。
652 :
大型にりんの人:03/12/16 21:51 ID:9L7ma3nX
バイク糊が軽で高速走るとわかるけど
80ccのバイクと同じ程度しか加速,速度しか出ないんよ
軽が高速乗れるなら
80ccのバイクでも高速乗れるようにしてくれ
という話
>>652 そこまで遅くは無いだろう
NAならともかく
2ストのバイクにでも乗ってるの?
うん
バイクは80cc2ストCRM80
軽は現行アクティバンで比べてます
どちらかというとCRM80のほうが速い
バイク糊としては高速でも余裕なはずなのに乗れない不満
軽糊としては最高速不足。
だけど全開で走る楽しさってあるよねー
書き忘れ
ちなみに大型二輪はYZF-R1
スレ違いなのでコメントなし、sage
すまん我ながら支離滅裂な書き込みだと思うが
つまりR1>>>>>>>>>>>CRM80>アクティバン
なぜCRM80は高速に乗れないのに
R1はアクティバンと同じ制限速度なのかと
問いたいわけで
そういや全然関係無いがモンキーをボアうpして
首都高に乗った香具師の話が某原付誌に載ってたな。
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 11:02 ID:bLnzu2Mm
いまの規格なら税金2マン円に
いまの税金なら230ccに
いずれにしろ重量税3倍に
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 11:36 ID:sMjYWqBh
燃料の消費税率だけもっとageれば良いんじゃないの?
「燃料を消費してんだなぁ」ってことを意識させるためにも。
燃費の悪いクルマは売れなくなる。
環境税だの燃料税だの炭素税だの燃費税だのと税の新設とかじゃなくて、
燃料に関する消費税率の設定は5%ではなく個別に設定、これで良いじゃん。
軽自動車重量税は廃止で重量比例制でいいじゃん
重い車ほど高くて当たり前
(商業車は別途で)
何で軽規格に重量制限を設けなかったのだろうか?
800Kg台はごく当たり前で900Kg台もかなりある
1t超えるアフォな軽もちらほら・・・
なんでこんなに重いのよ
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 13:10 ID:sMjYWqBh
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 15:43 ID:wYx66Onq
いまの規格なら税金2マン円に
いまの税金なら230ccに
いずれにしろ重量税3倍に
こんな下らない議論、良くも飽きずに続けられるな。
一生懸命働いて、身の丈にあった生活をしていれば、こんな議論に付き合う気など
なくなると思うけどね。
下らない人たちだ。
そもそも日本が狭いからこんな問題がおきる。アメリカに吸収合併されてひとつの州になれば問題なし。(w
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 21:48 ID:ojTF1Ltp
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 21:52 ID:ojTF1Ltp
車両のスペック(車重、排気量)に拠らず、定額制にすれば良い。
1台、年5万くらいで車検時に次の車検までの分を徴収。
手間もはぶけて良い。
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 22:14 ID:Rr5v2GGy
それ以前に、大都市で車などいらねえええええええええぇぇぇぇl!
電車やチャリに乗れ。
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 00:26 ID:IRRgVIEa
いまの規格なら税金2マン円に
いまの税金なら230ccに
いずれにしろ重量税3倍に
>>667 株やってるとそれは既に現実だと気が付く
・・かも
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/19 19:57 ID:53hKeiL8
>>663 重量税を設けようって働きは、重ければ道路が痛むのが早いから
ってことなんだと思う。ってことは1d未満は大して変わらないってことで
特に軽自動車の重量税は優遇されるということになったのではないか?
従って重い「軽」はオバカだと思うが、ことさら税収を細分化する必要性が無いのだと思うが。
って今の軽規格と自動車の進化がやはりマッチしてないからなんだろうなぁ。
そう 重い車ほど道路を傷めると言う理由で重量税が決められた
現実にリッターカークラスより重い軽のほうが重量税が安い・・・
ここに税の公平性の問題が出てきちゃっているわけ
自動車税の方は優遇も少しは仕方がない面も有るけど
重量税に関しては統合で良いと思う。
前に誰かが言っていたけど第二軽規格でも作るべきなのかも
地方の足がわりとか低所得者向けとかに
現行の重装備高級軽なんかいらないと思う。
>現実にリッターカークラスより重い軽のほうが重量税が安い・・・
仮に3000ccのミドルクラスで1d未満の車重だとしても別段不公平だとはおもわんだろうに・・・
それが公平性だよ。
まぁ意味不明って言われるだろうが。
禿げしく乗ってみてぇ>3リッターで1トン未満
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/20 07:18 ID:FgFDM2I/
>>677 TVRを買いたまえ
ロードスターより軽く、排気量は倍だ
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/20 07:23 ID:qlcuEOXH
軽は800cc位にして、自動車税を今までの通りにする
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/20 10:07 ID:RGq37fYE
重量税ってのは名ばかり。
その中身は自動車税。
道路を痛めるのはトラックなんかの大型車で、
一般の乗用車は軽かろうが、少々重かろうがほとんど痛めない。
本来の重量税の意味を考えるなら、トラック等の重量税が今の水準で、
普通車が今の重量税を払うこと自体がおかしい。
要するに「重量税」の実質は、単に自動車税の増税分を名称だけ変えて
徴収しているのに過ぎない。
軽は、自動車税で優遇される規格なのだから、実質が自動車税である重量税も
優遇されるのは、むしろ自然なこと。
>678
ぐぐってみた。新モデルってスパイダーマンみたいな顔してるな。
つーか空力考えると各社似たような面構えになるのか。それとも単なる流行りか。
まあ禿げしくスレ違い…1亀頭あたり660ccってのがこのスレとの奇妙なシンクロニティを感じたりするが。
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/20 17:36 ID:91yrTpsV
いまの規格なら税金2マン円に
いまの税金なら230ccに
いずれにしろ重量税3倍に
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 11:18 ID:sCMsZ1g2
いまの規格なら税金2マン円に
いまの税金なら230ccに
いずれにしろ重量税3倍に
道路の舗装って大型車が何回通るかを基準にして作られてるんだってね
税金なんか別にどうでもいいけど、
規格だけはのこしてほしい。コンパクト
カーですら1600oを遙かに凌駕して
いる時代に1500o以下の軽自動車
規格は 必要悪。
三ナンバー枠の増税とともに普通車並み
に税金上げてもいいよ。高速道路料金は
安いままでよろしく。
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 12:11 ID:ngEuFrvI
日本からみっともないクルマを絶滅するために
自動車税は、逆累進課税にしよう
3000cc以上:7200円
2000cc未満:15000円
1000cc未満:30000円
660cc未満:70000円
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 12:13 ID:MhSMtg9e
それなら、自動車税は、所得に応じた累進課税なんてどうだ?
自動車税廃止、そのかわりガソリン税2倍はどうよ?
使う奴は払えや!って感じで。
・・・そしたら漏れ、間違いなく大増税(w
年間4万キロは走る・・・初回車検迎えるまでもなく既に10万キロ突破。
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 12:44 ID:ngEuFrvI
ブスを絶滅するために
美人もしくは美人妻もちは自動車税90%OFF
ブスもしくはブス妻もちは自動車税200%up
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 17:35 ID:sCMsZ1g2
いまの規格なら税金2マン円に
いまの税金なら230ccに
いずれにしろ重量税3倍に
>>691 合理的。
俺の盆栽ヌポーツカー(1年に3000kmも乗らない)よりも
毎日走り回る軽自動車の方が環境負荷が高いからね。
>>693 おもしろくない&シツコイ
恨みもないならヤメレ
趣味度の高い車所有してるってことは車にかけられる余裕があるってことだから
そこから持ってって欲しいなぁ。
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 21:08 ID:E/RHVegn
軽から税取れよ。普通車は払ってるんだから。
あんな申し訳程度のは払ってるとは言えん。
>>697 いいんじゃないの。1700以上も横幅あって快適でしょ。
快適税だと思えばそんなもんだとおもうけどなぁ。そんな
こといってたら二輪のひとなんて涙著著切れだと思う。
軽自動車よりも専有面積すくないのに同じ料金とられたり
する有料道路とかイパーイあるぞ。
いまの規格なら税金2マン円に
いまの税金なら230ccに
いずれにしろ重量税3倍に
700?
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 14:26 ID:7b4XHMIS
うーん、やはりどうしても車必要な低所得者の人もいるしなァ
そういう野も考慮しつつ公平性を問うということが重要かぁ。。
とにかく排気量で見るのはいまや技術的に理不尽じゃね?
重要な要素は 燃費(図りヅライのが難) 占有面積 道路負荷(1t以下は誤差?)
だろ 後はリサイクルしやすさ、、
つまり軽めで占有面積がすくなくて燃費のいい車は新軽規格として
特別優遇してもいいのでは??ただし車のサイズは規格がないと
専用駐車スペースが出来ないので現行軽ほどでもいいかな??
贅沢装備に課税は消費税ですむ(値上げだろうし、、)
リサイクルしやすさはまた別の法整備の問題かな。。
まとまりない文章でスマソ
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 14:49 ID:1xe3/JHQ
車がないとハローワークにも行けない低所得者で〜す♪
駐車場はいつも満杯で〜す♪
維持費の安い軽なくされたら死活問題です〜♪
まあ今はインターネットハローワークを使用してるんですけどね。
…でも面接行くにはやっぱり車が要るという罠。
>>703 仕事探してると?パソ売った方がいいばい。
仕事無いのに2chなんて頭良い訳なかろうもん。
PCはメシのタネ。
幸い夏からADSLもやってきた。
つーかPC売って2、3万の現金を得たとして、
ハローワークどころかアルバイト情報も見るにことかくじゃねぇか。
本屋もコンビニも歩きやチャリで行ける距離には無いのよ?
いまの規格なら税金20マン円に
いまの税金なら23ccに
いずれにしろ重量税30倍に
>706
いまの規格なら税金200マン円に
いまの税金なら2.3ccに
いずれにしろ重量税300倍に
いまの規格なら税金1マン円に
いまの税金なら1000ccに
いずれにしろ重量税1.1倍に
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 07:47 ID:wxtqY3ok
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 08:27 ID:wxtqY3ok
軽乗りは、内装に無駄な金を掛けているDQNが多い。
それだけの飾りつけできるなら税金払えるだろうが。
コンパクト、燃費でも恩恵受けているんだから
税金払わせろ。
そんな軽乗りの比率からいえば一握りのDQNをみて
軽乗り全体を語らんでくれ。言いたいことは解るが。
DQNな内装パーツに税金かける。これ最強。
いまの規格なら税金2000マン円に
いまの税金なら0.23ccに
いずれにしろ重量税3000倍に
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 20:56 ID:48TZB+m2
>>714 大笑い...確かに正解だ。
本人は格好良くキメてるつもりだろうけどね。
軽規格が悪いわけじゃない。
普通自動車乗りに言わせれば、軽自動車だけ税金が特別に安いのは不公平だと思う。
スレずれだが高速道路通行料金が軽自動車=二輪車なのも?である。
>>717 バイク海苔が
「原2は税金・保険が原付並みなのは不公平」とか
「軽二輪は税金が安い上に車検がないのは不公平」とか
言うことはほとんど(つか全く)無いのに
なぜ車海苔は軽自動車の税金が安いことに不平を言うのだろう?
きっと値段の差だなw
普通〜軽の差は大きいよね
モノによっては軽より安いぞ。
いまの規格なら税金2マン円に
いまの税金なら230ccに
いずれにしろ重量税3倍に
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 13:39 ID:tfJwhju6
>>706-707-715
IQの低いガキを製造、飼育する親にも増税すべきだな
もしくは責任を持って処分させるかだな。
>>718 不公平と言う前に2台目3台目買っちゃうからかも知れんが、原二だと高速道路
通れないから安いと言う言い訳ができる。昔の2スト125ccでさえ不公平と言う
声がなかったのだから、今後出て100km/h程度の原二がどうのこうのという
人はさらに減るだろうね。
しかしなんだ、100km/h出しても鼻歌の昔の2スト125が高速道路駄目で、
80km/h命懸けの550cc軽箱バンが通って良かったってのも変な話だよな。
さらに遅い360ccの軽でも通っていいらしいってのがよくわからん。今どき
360ccに乗ってるような人だと危ないのがわかってて通っていいと言われても
通らんと思うが。
軽自動車は高速道路通行不可にスレ!
ついでに自動2輪の通行料金を、今の軽自動車の4割〜5割程度にスレ!(船舶ではこの程度)
いまの規格なら税金2マン円に
いまの税金なら230ccに
いずれにしろ重量税3倍に
いまの規格なら税金2セン円に
いまの税金なら800ccに
いずれにしろ重量税0.9倍に
>>725 軽二輪自動車は250ccまでですがそれに以下ですか。
でも、藻前のような馬鹿は
「230ccでも車の方が速い」などとほざくのだろうな。
いまの規格なら税金2マン円に
いまの税金なら230ccに
いずれにしろ重量税3倍に
なぜ軽自動車の増税を主張するのか。
普通自動車の減税の方がみんな幸せになれるのだろうに。
>729
減税して、国がやっていけるか?
おまえ共産党員か?
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 21:23 ID:3eQFRK6a
軽自動車税ってのは市区町村に入る。
だから各自治体ごとに担当している役人がいる。
で、軽の税ってのは安い。
せいぜいその役人の人件費分以下にしかなってないこともある。
つまり、こんな安い市区町村税は徴収するだけ無駄。
軽規格廃止して、普通車の税にする。
で、余った地方役人はリストラ。
国も儲かる。地方も人件費が減らせるからそんな悪い話じゃない。
税制は簡便な方がよろし。
いまの規格なら税金2オク円に
いまの税金なら2.3ccに
いずれにしろ重量税3000倍に
いまの規格なら税金2マン円に
いまの税金なら230ccに
いずれにしろ重量税3倍に
いまの規格なら税金2セン円に
いまの税金なら800ccに
いずれにしろ重量税0.9倍に
軽自動車に乗るフリーターって、
国からすれば鬱陶しいだけなんだよな。
いまの規格なら税金2マン円に
いまの税金なら230ccに
いずれにしろ重量税3倍に
>>736 慎ましやかとも言えるが。
フルエアロだと・・・イラクいくかぁ!?って感じか。
慎ましやかか?
自動車関係の税金もほんの少し(軽自動車の分)しか納めず、
フリーターだから納める所得税も少ない。
またほとんど会社に貢献していないので、会社からとれる法人税も減る。
軽自動車は比較燃費がよいので、ガソリン税も少ししか納めない。
(まぁこれは、いいことだと思うけどね。)
0.66リットル未満 7,200 (10.9円/1cc)
1リットル以下 29,500 (29.5〜円/1cc)
1リットル超 34,500 (23〜34.5)
1.5リットル超39,500 (19.75〜23.0)
2リットル超 45,000 (18〜22.5)
2.5リットル超 51,000 (17〜20.4)
3リットル超 58,000 (16.57〜19.3)
3.5リットル超 66,500 (16.63〜19.0)
4リットル超 76,500 (17〜19.1)
4.5リットル超 88,000 (14.7〜19.6)
6リットル超 111,000 (〜18.5)
低排気量において1ccあたり30円が相場である。
このことからして軽自動車の自動車税は、
21000円が本当。(\31.9/cc)
税に関してはそうだろうな。
生活レヴェルに合わせた感じだろ?・・・といいたかったが、
スレ違いだったな。スマン。つい他と同じ調子で・・。
いまの規格なら税金2マン円に
いまの税金なら230ccに
いずれにしろ重量税3倍に
>>739 フリーターやパート等が社会に貢献していないと言うなら
現在の失業率の高さをなんとかしてくれと言いたい。
いやまあコイズミに言うべきことなのかもしれんが。
>742
消費税を20%にすればいいのです。
そうすれば、やくざからも、小学生からも、
消費した分だけ平等に国にお金を納めます。
いや、まあこれもコイズミに言うべきことなんだろうけど。
いまの規格なら税金5セン円に
いまの税金なら800ccに
いずれにしろ重量税0.5倍に
>744
いまの規格なら税金2マン円に
いまの税金なら230ccに
いずれにしろ重量税3倍に
>745
いまの規格なら税金5セン円に
いまの税金なら800ccに
いずれにしろ重量税0.5倍に
いまの規格なら税金2オク円に
いまの税金なら2.3ccに
いずれにしろ重量税3000倍に
いまの規格なら税金2ヒャク円に
いまの税金なら2300ccに
いずれにしろ重量税0.1倍に
軽規格800cc全幅1600になったら俺の車も軽になっちまう
新軽規格
最大積載人数2人
排気量360cc
全長3m、幅1.3m、全高1.55m以下
軽自動税7200円
今のムーブクラスになると、下手な普通車より快適やん。
だから今の軽規格は撤廃して360〜1000ccの重量税は20000円に。
なんども言ってるが
660-7200円
100ccあたり1000円の税金でエエやん。
2リッターで2万円。
やすくてええやん。
軽と小型車1000ccの差が大きすぎる
いまの規格なら税金2マン円に
いまの税金なら230ccに
いずれにしろ重量税3倍に
660〜1500ccは一律15000円くらい。
そんなもんだろ。全く根拠は無いが。
排気量別の税をやめてガソリンに税かけませう。
1リッター200円くらいになってもバチはあたるまい。
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 22:14 ID:ifa4ahhZ
いまの規格なら税金2マン円に
いまの税金なら230ccに
いずれにしろ重量税3倍に
いまの規格なら税金5セン円に
いまの税金なら800ccに
いずれにしろ重量税0.5倍に
軽規格廃止への近道は全員が軽を買うことである
税収がた落ち 即 優遇廃止
いまの規格なら税金2マン円に
いまの税金なら230ccに
いずれにしろ重量税3倍に
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/23 23:51 ID:8lqqMmse
立体駐車場に入らない軽、あるんだってね。
ワンボックスタイプは入りませんがな。
いいスレだな。
いまの規格なら税金2マン円に
いまの税金なら230ccに
いずれにしろ重量税3倍に
本多ばもす の体重をみて あんぐり
もうちょっと軽量化を考慮して貰いたい
いまの規格なら税金5セン円に
いまの税金なら800ccに
いずれにしろ重量税0.5倍に
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 07:54 ID:Ezk/SjS0
軽の規格は、コンパクトな車体サイズを残して欲しい
軽の規格の、排気量・優遇税は廃止して欲しい
とにかく今の軽は糞だな。
いまの規格なら税金2マン円に
いまの税金なら230ccに
いずれにしろ重量税3倍に
とにかく排気量が足りない。
パワー不足はかえって危険。
排気量を800ccに。
回転数が低くなればエンジン音も静かになりそうだ
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 11:42 ID:ijVuWzen
オデッセイ:立体駐車場に入る。
ワゴンR:入らない。
よって、普通車ミニバン<<<<<<<<<<<<<<<<<軽
オデッセイの4WDは立体駐車場に入らん。
最小回転半径が5.4mもあるのもイタすぎる。
>770
何故車体を小さくしたり、軽量化しようと思わないのだ
これでパワー不足など解消出来る
軽規格は決められたサイズで作れと言う事じゃない
このサイズ以下で作れと言ってる
ほとんど全車が同寸なのは設計者の怠慢
車の基本骨格の車体寸法の決定に悩まなくてよいからな
同じサイズでどれだけ車内が広いかなんてつまらんことをチマチマやっとる
D社の「たんと」なんぞを見ると旧来車より有効車内寸法が規格拡大以上に広がってる
それじゃ規格拡大しなくても衝突安全は確保できたはず
そして無駄に重くなることも無かった
ミゼット2、ツインのように何故メーカーがもっと提案しないのだ
売れないからってのは却下
>774
今の軽規格は無駄。あれは小排気量普通車。
最大積載人数2人
排気量360cc
全長3m、幅1.3m、全高1.55m以下
軽自動税7200円
これなら軽と呼べる。
どうせ軽は4人満載で乗る機会少ないんだから、2人乗れれば十分。
なんでメーカーが売れない物作らなきゃならんのだ?
軽トラ乗りだが新規格なって困ってる
以前入れたところが入れない。。。
お陰でもう一台旧規格の中古を買うハメに
無駄に大きくしやがって!!!
そのわりに昔から積載量が変わらないのはなんでだ???
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 20:47 ID:V8Katprp
軽は商用と乗用で規格を分けるべきだよ。
大きくして欲しいって要求はもっぱら乗用の方だし。
>>61 〜2000ccは小型車、2000cc以上が『普通車』だよ
>>67 税務署職員削減の為、税制は単純化した方がええ
>780
そんなこたわかっとる。
でも一般には660cc以上を普通車って言うんだよ。
税金7200円で許せる範囲の軽コミューター
最大積載人数2人
排気量360cc
全長3m、幅1.3m、全高1.55m以下
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 22:44 ID:PpnUlMdc
軽以外の自動車は都道府県税
軽自動車は市町村税
税務署は国税だから関係ねーべ
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 13:11 ID:wPWNcedz
軽トラ軽バンの旧規格は中古で高いね。
ゴミ寸前になりかけている車が10万以上の値をつけていたりしてるよ。
どうしてもあのサイズじゃないと困る人がいるわけで。。。
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 21:21 ID:MhOQnzPV
>>786 785です
ちなみに俺もその1人です。
どうがんばってもあの鼻付きボデーだったら曲がれないところとかでてくる。
また幅も一気に八cmもでかくしたら通れないところも通れなくなる。
もう小型車は普通車に任せるべき。
いくら軽が背伸びしても、駄目だと思う。
もう既にエンジンに無理が出てる品。
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 11:30 ID:icPZX0Rg
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 12:51 ID:AtR7mxAi
ワゴンRのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら維持費聞いた瞬間に即決した。
駐車場がいらない、マジで。そして税が安い。諭吉を出すとお釣りがくる、マジで。
ちょっと感動。しかも軽なのにVIP仕様にしたから普通車乗りにもバカにされなくて良い。
ミニバン軽は燃費が悪いと言われてるけど個人的には優遇でお釣りが来ると思う。
普通車と比べればそりゃちょっとは非力かもしれないけど、そんなに大差はないって
店員も言ってたし、それは間違いないと思う。ただ街中とかで車置くときはいつも路駐だね。
軽なのにオデッセイの入る立体駐車場に入らないし。
女受けにかんしてはVIPセルシオもVIP軽も変わらないでしょ。セルシオ乗ったことないから
知らないけどナンバーが白か黄かでそんなに変わったらアホ臭くてだれも軽な
んて買わないでしょ。個人的には軽でも十分にいけてる。
嘘かと思われるかも知れないけど酒々井PAでゴム付けてるS-MXカップルの横でマジで34歳デリヘル嬢の
中に出した。つまりはS-MXですらワゴンRのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
軽海苔って本当に790のコピペみたいな奴が多そうだな。
また軽4で死亡事故だよ。ハァ・・・