515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
左折するときは30メートル手前頃に、ルームミラー → 左ウインカー → 左サイドミラー
→ 左後方目視 → 左に幅寄せ → 左折直前に左後方の巻き込み確認の目視
の手順だったと思いますが、
右折するときは、最後に右折直前に右後方の巻き込み確認の目視はいるんでしたか?
そんなことをしたら、逆に脇見運転扱いで減点になるんですか?
516 :
ひっきーがえる:04/01/08 18:14 ID:lCkWKXCI
515さん。30メートル手前までに幅寄せを終わらせて下さい。
神奈川県では直前の右後方目視は必要有りませんが、ハンドルを切る前なら
減点はされません。他県も同様と思います。
巻き込み確認同様、ハンドルを切ってからでは意味がないのでタイミングが
必要でしょう。
517 :
515:04/01/08 23:13 ID:DS3bcX5g
>>516 それでは、左折の時は、幅寄せ時と左折直前の合計2回の後方目視が必要で、
右折の時は、幅寄せ時の1回だけの後方目視でいいんですね?
しかし、30メートル手前までに合図(ウインカー)を出さなければいけないのであって、
幅寄せはそれより少し遅れてもかまわないのではないですか?
518 :
510:04/01/08 23:27 ID:V2t8NmLn
>>517 左折での幅寄せは要らないんじゃない?
はじめからキープレフトしてる事になってるのだから。
右折・左折それぞれ2輪車などの巻き込み確認は1回でいい筈。
それとも受験科目によって違うのかな?
519 :
515:04/01/08 23:49 ID:DS3bcX5g
>>518 たしかに、ネットで少し調べたら、キープレフトだから左折での幅寄せは要らないと
いうようなことが書いてあって、「あれっ」と思いました。
自分が8年ぐらい前に教習所で習ったときにはキープレフトなんてなくて、幅寄せ
が必要でした。変わったんでしょうかね?
それで、巻き込み確認はそれぞれ1回でいいというのは、
左折の時は交差点で曲がる寸前の巻き込み確認、右折の時は30メートル以上前での
幅寄せの時の巻き込み確認ということで、左折・右折とでは安全確認の種類が違うということですか?
520 :
ひっきーがえる:04/01/08 23:54 ID:lCkWKXCI
515さん、目視の件はその通りでよいと思います。
但し、右左折とも、幅寄せを交差点から30メートル手前までに終わらせるのです。
つまり速度が乗っているときは、50メートル以上手前から一連の準備が
必要ですよ。・・・合図が遅い。と指摘されます。
518さんのおっしゃるとおり、理想的なキープレフトをしていれば、
左折の左寄せは必要なく、30メートル手前でウインカー出し、巻き込み見て、
曲がります。しかし直線が長いと、左ギリギリでは恐ろしいので、
どうしてもそれより真ん中寄りを走ります。
ですから曲がり角の連続したところは前者、長い直線のあとは左寄せを行うなど、
あらかじめここはこうすると決めておいて、使い分けをしても良いと思います。
とにかく、巻き込み防止、左折小回りを心がけて下さい。
ちなみに同じ様な例で、交差点を曲がったあとの右折までが、おおむね
50メートル以下なら右進路変更を省略し、曲がった時点でセンターラインに
寄せたまま、右ウインカーを出し続け右折します。