★★★  安いカーナビ 3  ★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
933927:03/12/01 11:58 ID:8/+QDcBV
>928

まぁメリットといえばそうだが、車内でDVD or TV観賞する頻度を考えれば・・・いらん。
実際、運転手や助手席で限れば車内で長時間見るヤシは知らん。
俺は助手席ヘッドレストにTVを付けてる。
長旅では子供が暇するし、見たいヤシは後に乗ればいい。
だいたいフロントにあるモニタなんぞ、後からだと見えんしTV映ってると気が散る。
というより後部TVでもほとんど見ることはない。

検索はCDでも苦痛になるほど遅くはない。

電話番号検索は、仕事で使ってる知り合いは事業所検索で使用しているが
通常、個人宅とかそんなに調べるか?
とにかく少しくらい自分で調べることをしないと、旅の楽しさは半減すると思うが。

>>932はナビが無いとどこにも行けないヘタレと理解しておくよ。
934930:03/12/01 12:09 ID:yNyVH/6m
ちなみにおれのはKX-GP1Z。
ハンドヘルドGPS地図としても遊ぼうと思ったけど、緯度と軽度の情報は表示してくれないのねん。
935930:03/12/01 12:12 ID:yNyVH/6m
おまえが要らなくても要る人もいるんだよ。
他人の活用の仕方をけなす必要ないだろ。
927
おまいはガイドブックと紙の地図で十分だよw
937927:03/12/01 12:40 ID:aNZIsxFu
別に俺が要らんと言っているだけで、他人の使用法にケチつけてないが。
「俺の周囲や知ってる限りでは」とも言ってるが。
CDナビでも特に問題ないぞと言いたいのが理解できんか?

ケチを付けるというのは>932、>936のことを言うんだろ。

まぁ>932、>936は人生もナビしてもらわないと一人で生きられんのだろう・・・
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 12:47 ID:5Z3OIZtB
>>927
マルチヤメレ。
>>937
要約すると
俺はその辺の1から100までナビに頼ってるような奴と違って
最新ガイドブックとCDナビを使ってる賢い旅上手てか(苦笑)

>まぁ、ビジュアルや見かけを気にする人、
>1から100までナビのお世話になりたい人は別だがな。
>とにかく少しくらい自分で調べることをしないと、旅の楽しさは半減すると思うが。
940927:03/12/01 13:31 ID:vKvD7+g8
>939
またケチか。

つーか別にDVD、HDD使いに対しては何も言ってないけどな。

>まぁ、ビジュアルや見かけを気にする人、
>1から100までナビのお世話になりたい人は別だがな。
については、そういった方面でこだわりたいヤシはこの限りではないと言ってるのだが、
特ににDVD、HDD使い全般に対して言ってるわけではない。
ここは「安いカーナビ」だからな。
その上で、見かけを気にせず余計な機能を排除しナビに限ればCDでもどこでも行ける、
というのは何か間違っているか?

>最新ガイドブックとCDナビを使ってる賢い旅上手てか(苦笑)
たいした要約だな。
で、「我ながらうまいこと書いたな」って勝ち誇ってモニタの前でニタついているのか?
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を(ry
>>927
変なヤシ まぁ人それぞれだがナー。
折れはその昔、アゼストのCDナビを使っていたが、地域詳細版と全国版で情報量があまりに違う。
東京ウォーカーとか横浜ウォーカーとかの特集見て、ここ行こうとかいうときには、
詳細版の細かな道路の太さが分かるのは大変重宝したね。
ただ、だいたいの位置まで行くだけなら全国版でも問題ないと思うけど。
で、地域詳細版ってディスクが分かれてるでしょ?
ドライブで結構広範囲に移動するから、地域版二枚三枚って買ってると、
DVDのディスク買った方がやすいし、ディスクの入れ替え要らないから便利なんだよねぇ。

最近車買い替えたんで、今はCDデルナビ使ってるけど、同じCDでも全然違うね。
検索がタコ。アゼストのは全名称から検索できたのに、これってカテゴリー選んで検索じゃん。
それに、詳細版のディスクを買ったところで、詳細地図ではナビできないらしいじゃん( ゚д゚)ポカーン
この機種では詳細版は意味ナイとオモタ。

ってゆーか、結局、基本的にはCD/DVDの違いは情報量だけ、DVD/HDDの違いは速度だけでしょ。
それぞれの目的に合うの買えばいいじゃん。
ああもうお願いだから927をそっとしておいてあげて。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 16:15 ID:BvxHQ+Uk
俺はとりあえずCDナビで十分だし買い換える気もないなぁ。。。
4万の中古だったし取り付けは自分でしたし。
地図も未だに更新されてるのが出るし。
年に5回ほどしか本気で使わないものに金をつぎ込むなんて馬鹿げてるし。
検索も遅いけどナビの役割は十分果たしてくれてる。
ただ見た目がボロっちくてカコワルイけどなw
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 17:09 ID:oAth8mq8
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 18:09 ID:TdHk4ZJR
>>945
車板にしてね
【工賃ゼロ】ポータブルナビ専用スレ【カーナビ】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1066018377/
ここに移動するのではだめか?
それがいやならだれか「その4」をたててくれ
>>927
カーナビスレでもおまいモテモテだな(プ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1068630489/347-
>>947
安いカーナビってポータブルだけじゃないし。
950927:03/12/01 19:47 ID:aNZIsxFu
>>348
また出てきてやったよ。
俺がなんでCDナビについて語ってるか全く理解されてないな。

向こうでモテモテ?結構。
向こうに顔出すつもりは無いが、俺からしてみれば
向こうで(こっちでも)自分の意見は出さず
人のレスに対してのみ散々なこと言ってるヤシらの方が
よほど卑屈で下衆だよ。

まぁ、これもコピペしたけりゃ勝手にすれば。
>>348じゃなく、>>948だったな
>>949
禿堂
>>930
有難うございます。しかし、1DINがない(既に埋まってる・・・)

ルーバー吹き出し口取り付けはあんまり評判良くないですか?
だとすると残るはダッッシュボード上しかないかな・・・
>>953
でるナビでアームスタンドがあるが、それではダメか?
>>954
助手席が普通じゃない動き方をするので・・・>ホンダ新LiFE

とはいえちょっと見てみます。ありがとうございます。
>>949
ポータブル型じゃない安いナビってカーナビスレでいいんじゃない?
値段以外の話題の共通性は向こうの方が多そうだ。
>>956
向こうじゃこういうアホもいるから別にした方がいいだろ

> 351 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:03/12/01 13:06 ID:fgdkORSy
> >>347
> 安いカーナビスレのコピペだろ。
> あのスレ屈折した奴が多いからな。
> 貧乏って罪だ。フッ

ナビ持ってるぐらいで金持ち気取ってる方が頭おかしいわな
>>957
まあ、ここの住人にまで、ここまで言われるアホだから仕方ないと思うが?

>357 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:03/12/01 20:09 ID:0oCt6ZFZ
>ああ、オレは「安いカーナビ」スレの住人なんだが、
>そこまで悪く言わないでくれ。
>あそこの住人のすべてが>>347みたいなヤシではないんだよぅ 。・゚・(ノД`)・゚・。
>>957
貧乏でない人間は金持ちですか?
すごく単純なオツムですね。
今、読み返したらかなりの確立で>>927=>>957ぽい
どっちも関西弁だし

必死になって否定してくるだろうがスルーしたほうが良さそう
確立
ABでアゼストのDVDナビ買った。先着って書いてあったから買ってもーた。
本体は10万くらいでビーコンとかフィルムアンテナとかつけたら、15万くらい。

今はアゼストのCDRのやつ(5年くらい前の)使ってんだけど、使いかたは
一緒なのかい?性能とかはどんくらいうpしてるもんなの?
963962:03/12/02 06:47 ID:c483w206
すれ違いか・・・・・・・・スマン
貧乏論はこのスレで終わりにしてほしい
新スレではまたカーナビの話をしたいです
965関西人:03/12/02 22:22 ID:QxdoZGKQ
>>960

>どっちも関西弁だし

ど、ど、どこが???
ディーラーに任せたら工賃いくらぐらい取られまつか?
>>966
なにがでつか?
>>966
インダッシュ、オンダッシュ、ポータブル、車速センサーありなし、ダイバありなしぐらい書けよな。
俺の知るところでは1.5万〜2万ぐらい。
でもオマイさんがどれだけディーラーと関係が深いかで・・・
要は交渉しだいだ。
>>968
ありがd。他の人と自分の予想金額が同じぐらいだという事がわかって安心しますた。
とりあえず見積もってもらって交渉しまつ。
でるナビのVICSユニット(FM多重)ってあったほうがよい?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 08:38 ID:60K+B33x
あったほうがよいよ。
>>970
結構、便利。
ある程度先の渋滞までわかるしな。
441 が39800ってお得かな。
VICS付きのが欲しいから踏ん切りが付かないけど…
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 14:11 ID:jUFmNw8u
ナビ起動時の画面を変えられるようなことを聞いたんですが
アルパインのS055GSは変えられるんでしょうか?
中古で買ったので説明書はついてませんのです。
CDナビです。
>>974
説明書買え
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 16:37 ID:jUFmNw8u
どうやって?
お金を払え。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 16:54 ID:jUFmNw8u
買えないんだけど。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 17:12 ID:ARGsZfRY
>974
説明書と取付説明書
ttp://www.alpine.co.jp/alpine/owners/s055gs.html
次スレを誰か立ててくれ。
タイトルはこのままでいいと思う。
では立ててみます。
新スレ立てました
★★★  安いカーナビ 5  ★★★
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1070699519/