1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
どんな工夫してる?
とりあえず2
>>2 またお前かよ、なんなんだよ「2」ってのは、何か楽しいのか?お前さぁ、みんなが楽しく話してるところに近付いただけでススーっと目を合わさずに去られたって事ってないか?
なに? いつだってそうなのか? まぁ、そうだろうな。一般社会ではお前みたいにキモいヤツは相手にしたくないんだよ。
お前はネットの中でも「おマメ」みたいなもんだからな。
引きこもった挙げ句、朝からネットにかじりついてスレが立つのを一日中待ち、すかさず「2」と書き込む。つまんねえ人生だな。
みんなが書き込む掲示板に「2」って書き込んだことで自分も社会に参加してるつもりになってんだろ。
それにしてもさぁ、もう少し考えろよ。なんとか社会復帰しようと一晩中考えて出来たギャグが「2」かよ!!
おまえさぁ、一度外に出て人が話してるところでいきなり「2!」って言ってみろよ!
もうダメなんだよ、無理なんだよ、お前には。
ネット社会ですらコミュニケーションとれてないじゃんわからないだろうけどさぁ。
みんな苦虫を噛み潰すような目でお前の自信作の「2」を見てるんだよ。
そう、もう終わりにしようよ、この先楽しい事なんかないんだよ、きっと。
どう工夫すればいいのだ
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 20:58 ID:zGK3bzjo
良スレあげ
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 20:58 ID:OFKJ2WLM
エンジンを掛けない
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 21:02 ID:LFISWeJE
鼓膜やぶけば
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 21:03 ID:B2FhgajA
ホイールハウスとアンダーフロアにノックスドール塗って、
さらにフロアマットひっぺがしてアスファルトシート貼って、
ドアはレジェトレックスとエプトシーラとフェルトで防音してみた
>>3を読むだけかったりー
文は手短にな。どーせ書いている内容はコピペだが…(ry
実際うるさいオレ様の敗北車。
トランサスヴューロか、アスペック履こうかと思案中。
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 21:18 ID:Efa+iarb
一番いい方法
センチュリーに乗り換える。
みみせん
はなせん
>>11 むしろうるさい車に1ヶ月ぐらい乗ってみたほうが
今の車が静かに感じられるね
なんだ、今やアスペックなんてタイヤ無いのね。
DNAデシベルか。
うっかり発注してしまったんだが、
はたしてオレ様の敗北車がサイレントになるのだろうか?
いやぁ、DNAデシベル(・∀・)イイ!
グリ2履いてたんだが、相当静かなタイヤだな。デシベルってヤツは。
おかげで、その他のノイズが気になっていかん。
で、ただいまテールゲートに発砲ウレタン充填中。
そろそろ膨らんで固まったくらいかな?
明日は鉛シート買ってきてデッドニングだ。
せめてプレミオ級の車に仕上げたいこの頃。
鉛のシートをカーペットと鉄のシャーシの間に貼り付けるといいよ。
特に前席〜エンジンルームとの境壁あたりにしっかり貼る。
これで2dB軽減
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 22:29 ID:OYAzFdhX
へぇー
いや、フォームドラバーのシート。
これをフロアに貼り付けてみようかと思案してたんだけどね。
鉛か、ちょっと重そうだけど効果あるかな?
いや、思ったんだけどね。
クラウンとかアッパークラスの車って遮音材ふんだんに使ってんじゃない。
で、解体屋に転がってる車の内装はがしてそのまま再利用すれば
激安で静粛化できるんじゃないかと。
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 20:44 ID:/8FG7+z+
↑金がないと知恵がでるな
知恵の出せないものは汗を出せ!
でも騒音については何も解決しないよ
>>22 え、なんで?
タイヤとウレタンで結構静かになったよ。
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 20:57 ID:TJKuCPNQ
>>17 ゴム製のシートとかじゃだめなんかな?
やはりデッドニングに使われる制振シートとかその鉛シートってやつの方がいいの?
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 21:05 ID:wFhNHAH5
>>23 ちげ〜よ!
車外に聞こえる音だよ!自分じゃなくてそとの人。
>>24 要は鉄板を振動させないように、
ってゆうか、減衰をすばやくさせたいワケだから。
ゴムシートでも発砲ゴムのがいいと思うんだけど。
それも、全体にブチル塗りたくって完全に密着させないとね。
ごついフェルトなんかもよさそうだな。
>>25 だって、「車内の静音スレッド」じゃん。
車外か、タイヤって結構重要じゃない?
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 21:24 ID:TJKuCPNQ
>>26 発泡ゴムだとコストが高くない・・・?
フェルトなんかもやっぱ制振シートと組み合わせるとかなり効果あるよね〜
結構静かになってきてはいうけどまだまだって感じ。
発泡ゴムかぁ・・・
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 23:15 ID:NeBUs3Zt
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 23:31 ID:nFr5od1x
>>29 ウレタンか。
車用っての高いじゃない。
静粛性狙うんなら、1液性の缶入りが安くて使いやすいでしょ。
オレのは、シルとA&Bピラーとリアタイヤハウスに入れてるよ。
まぁ、やらないよりはいいかな?って感じ。
副産物としてドア閉める時の音が良くなったかも(@w音
遮音材たくさんくっつけて静かになった。
重くなったので一段下のギヤを使うようになった。
相殺。
ちょっと前の車は柔らかいモコモコしたもので音を
和らげて静かにしていたが、
今は吸音材と防音材を積層してるのな。
ただ静かにするだけじゃなくて、吸音→防音→吸音→防音を
繰り返すことで減音効果を一層高めるんだとよ。
>>33 異なる周波数の音を遮断するには
異なる遮音材が必要なだけ。
時々思うのだがジェル状のものって効きそうじゃない?アイスノンみたいなの・・・
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 19:26 ID:xEXtGmVA
>>36 コーキングはどう?
素材はゴムとかシリコン系で
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 19:26 ID:XgswvDlX
フロアカーペットを水浸しにするのも効くよ
コーキングは隙間からの音の侵入には効果大。
広い面ばかり気を取られがちだが、鉄板の合わせ目とか意外と
あなどれないのね。
でもそれを手間かけて床面などに使うなら、最初からもっと効率的な
遮音材を使おうよ。
40 :
37:03/08/26 23:09 ID:RTNGqGUe
>>39 ほぉ〜コーキングって効果あるのね
要は適材適所って事ね?ヤッテミルヨ!
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 02:00 ID:FbURaQnZ
>>40 まずはフロントドアの隙間を全面コーキングってのはどうだ?
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 01:21 ID:YD8DKgnR
>>41 ウィンドウの隙間とかはどうする?
排水の穴も塞ぐわけにはいかんし・・・
アウターパネルとインナーパネルの繋ぎめかなぁ?
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 03:08 ID:CyhvFVqp
やはり、一番風圧のかかるラジエタグリルをコーキングするのが
なぁ、練炭自殺の考察してんの?(w
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 10:08 ID:6MJXlHZi
あまり静か過ぎてもいやじゃないか?
となりのひとの息使いが聞こえるとか、唾飲む音とか
絶対に聞こえたくないよ。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 12:53 ID:KlOGqKEA
プリウスはエンジンの音は静かでいいんだけど、走行雑音が多くて(-_-)
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 21:31 ID:FHZomNyc
はげどお
ドアのふちに、すきまテープはってみました。
とりあえず、フロントのみなんだが、効果なし。
静音って難しいね。
チマチマやってもアカラサマナ効果が出ない。それがデッドニソグ。
ファンレスにする
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 08:43 ID:I0ElSRea
エアコンレスでエアコンの音はなくなるな。
バイザー外して風きり音減少
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 19:07 ID:wTy+Iwlw
後ろのタイヤハウスに制振シート張ったが効果がわからんかった。
その後、タイヤをレグノに変えたら、高速では、すげぇー静かになった。
そのかわり、風切音が、気になりだしたが。
55 :
コメカミ ◆11UZlYqzY. :03/09/01 19:11 ID:J5+6vwyH
タイヤ換えるとぜんぜん違うね〜
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 19:12 ID:kMFKsCJp
バイザーをはずす
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 19:14 ID:4hG6PTM7
後席足下に厚手のゴムマット
まあしかしタイヤが一番ですな、確かに。
タイヤだ。間違いない。
しかしレグノはボッタクリだ。
デシベルよか2000円位高いデナイノ!
GR-8000マンセ
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 23:17 ID:PRLxL9wY
風呂用ウレタンマットはコストパフォーマンスいいよ排水用に穴開いてるのがたまにきず
ところでタイヤの空気圧はどのくらいがいいの?
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 20:32 ID:yLFA46rf
静音なら空気パンパンのほうがいいかも。でも乗り心地が・・・
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 20:50 ID:c5CjRImE
>>61 センターピラーの表示(車の)より3〜5PSI高めでいんじゃない?
それでオマイラ窒素ガス入れれば静かになるってホントなのか?効果あるのか?
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 20:57 ID:+2ibHOf+
>>63 音的には効果なかった。
抜けにくくはなるけど。
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 21:00 ID:+2ibHOf+
ところで、レグノとデジベルってどっちが静かなのさ?
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 21:12 ID:D5XTyR6R
助手席ダッシュボードあたりが発進のときビーンとビビるんだけど。
ニュートラルだとふかしてもビビらない。
グローブボックスはずしてみたんだけど同じ。
そこからエアコンがみえて取付のガタなどはなかった。
エンジンルームや足回りからのしんどうだろうか?
どうしたら直るんだろう?
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 22:03 ID:E/cFR0Qr
「スカットル・シェイク」も死語と化したか…
68 :
敗北車@たまにはいい車乗りたい:03/09/02 23:21 ID:bdgOj2p0
>>62 いや、今日それやったんだよ。
燃費ケチるために空気パンパンに。
うるさくなった。
適正が一番だな。
>>65 どっちも似たり寄ったりじゃないの?
デシベルでもかなり静かだからレグノでさらに静かってのが想像できん。
ただ、デシベルは快適性重視過ぎてタイヤがヨレルんだよな。
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 23:25 ID:1lp4iP/L
>>60 手間はかかるかも知れんが、切り取っていらない部分で穴埋め。
ってもうしてるか。
>>66 取り付けのガタはなくても、しっかり取り付けられているモノ同士が
ビビることもある・・・というかこれがほとんど。
大抵の場合は、隙間にシリコンオイルを流し込んだり
外してスポンジを貼って直せるんだが、
走行中に原因箇所を探すまでが容易ではない。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 11:27 ID:kzA4ZqvH
66
>>70 エンジンマウントとかアッパーマウントとかではないですか?
発進時だけなんで振動の伝わり具合が左前からきてるようなんだけど・・・
エンジンマウントはめずらしい?十字マウントです。
でもNレンジでアイドリング時は振動なしだけど、Dレンジにしてブレーキ踏んでると
多少振動してますが。
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 12:03 ID:yIEjRfFw
>>70 ヤナセだかベンツのサービスのビビリ音マイスターなんかだと
走りながらペアで音の発生源を突き止めるんだと・・・。
気分悪くなりそう・・・オエェ
セル塩の防音材はいいって聞いたことがあるんだけど、実際どうなんだろう?
>>73 友達が「何も外音が聞こえなくて怖ぇ〜」って言ってた。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 19:39 ID:cwaaJLHi
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 11:41 ID:K4krpxpb
フォシュ
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 11:44 ID:us1GDlE2
>>74 耳栓してるのと同じような効果あるからね>セル塩
>>74 救急車や消防車が近づいたらどうするんだろ・・・
うちのへぼ車でも結構聞こえにくいのに。
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 11:49 ID:K4krpxpb
エンジン音が静かな分 たぶん聞こえると思う
漏れの今乗っている車は八王子の有名オーディオショップ社長が前オーナーで
ナカミチのデモカー(2001年のナカミチデモカー)だったのを、そのまま買った。
すげぇ静かなんで、何でだろう?と思ってあちこち見てみたら、至るところに防音材や
制振材が貼ってあったり、ドアの中なんかは発砲ウレタンでパンパンになっている・・・
しかし・・・パワーウインドモーターとか交換する時は難儀だよな(w
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 15:08 ID:Xu20HQlL
おまえらブツブツ井戸端会議してないで
軽にでも乗ってください。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 21:48 ID:K4krpxpb
オイル交換したらアイドリング音が聞こえにくくなってますた
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 00:06 ID:Gqe/Ll6I
>>76 知り合いのバイク屋のオヤジ、
タペット音を聞こうとエンジンのヘッドカバーにスポークを短く
切ったやつを当てて聞こうとした瞬間、エンジンがノッキングして
ガツン!と動き、頭に刺さった。(w
大したことなくてちょっと血が出ただけだったけど怖いよな。
走行中には硬い棒は絶対に使わないように。
>>84 ブラックエンジェルズかよっ!(゚д゚;)コワー
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 11:53 ID:Pek8ZMex
形を自由自在に変えられる練消しのような素材ないですか?
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 12:03 ID:Se5VLQAP
>>86 樹脂製品で常温だと硬くて80度くらいでグニャグニャになるヤシあるよ。
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 12:04 ID:Pek8ZMex
89 :
87:03/09/07 13:31 ID:clz3zKNs
>>88 釣具屋に逝けば粘土鉛ってのがあるが。
耐熱性は多分無い。
非常にコストパフォーマンスが悪い。
てゆうか、まだ売ってるのかも不明…
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 18:01 ID:g6729qLM
コーキング材って無臭ですか?
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 00:18 ID:HSiNi5+F
>91
少し匂うが溶剤のような刺激臭ではない。
バスコークの溶媒は人にもよると思うけど自分は臭いと思う。
真夏の密閉研究室でバスコークを使ったときは(略
さっき、ベストカー立ち読みしてきたんだが。
ピエゾンなんてのがあるんだな。
振動を電気エネルギーに変換するらしい。
仕組みは違うが、ピエゾ素子をイメージしての名前なんだろな。
なんか、優秀な遮音材らしいよ。
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 10:57 ID:Y3Up/3Q/
匂いは消えるけど重いよ。
軽い
安い
修理・板金・補修の妨げにならない
という方法を考えてるけどなかなかうまい方法はないもんだ。
逆にその辺無視するならコーキングと鉛板とウレタン注入でかなりイイセンいけると思う。
おいらは以前住宅用のグラスウール(ホームセンターで10枚1500円)
買ってきて車の内張りはがして張りまくった。
ボンネットの裏にも、トランクの下にも貼ったよ。
だいぶ静かになったが施工時にチクチクがつらい。
今度ニードルフェルト(ヤフオクで20M5000円)に変える予定。
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 18:49 ID:W2/kpxr0
やりすぎたらロードノイズがよく聞こえるようになってきた。
これはサスとボディの付け根(?)のあたりの振動を吸収すればいいものか??
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 19:49 ID:24rRDsMf
ウォークマン最強
100 :
土建屋ですがなにか? ◆HU/aRHEnpw :03/09/20 19:50 ID:y3S+UP5s
仕事でコンクリート破砕機に乗った後なら、どんな車もサイレント
>>98 その方法が思いつかん。
静粛タイヤへの交換と、タイヤハウス〜エンジン下面のプラスチックガードの
デッドニングぐらいしか。
グラスウールは肺ガンが怖いのでちょっと。
保守あげ
>>101 フェンダーインナーに制震材吹きつけ。
104 :
101:03/09/20 22:17 ID:w7YbscUi
>>103 もうやったよ。
多少は静かになったけど、あくまでペラいパーツの制震でしかない。
サスマウント部をグニョグニョのゴムで作るとか・・無理だよなあ。
高級車はどうしてるんだろう?
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 23:22 ID:c+EVTKw2
>>104 トランクの内装すべてはがして、鉛シート+ゴムシート+防音フェルト(セルシオ正式採用のニードルフェルト)
これでばっちり?
人多すぎだな・・・・
保守age
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 00:50 ID:Xa4EcckN
高級車の場合うん十キロ…下手すると百キロ単位の防音・制振剤使ってるッテ話だからなぁ
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 00:56 ID:rbmQTJKB
>>104 車一台を防音しようとすると
鉛シート+ゴムシート+防音フェルト(セルシオ正式採用のニードルフェルト)
が各5〜7M要ります。重さは約50キロ・・・・
おいらは来週ハリアーを完全防音にします。
109 :
98:03/09/21 00:59 ID:YQtb0ufx
静粛性にはタイヤが重要だと認識した。
試しに今のより扁平率あげてみたんだかそれだけでも静かになった。
これでいいタイヤ履いてみたいと思う。
ちなみに。。。天井の内張りはがしてデッドニングしたら
洗車後天井が曇っていた
レジェトレックスによる保温効果でそうなったのかな?
初代セルシオ、あれにはさすがのベンツもビビった。
設計段階から「静かなエンジン」を作らせ、車体の裏面は極力平面に
なるようにカバーをして、ドアミラーの可動部のような細〜い隙間も
徹底して塞ぎ、サスのアームは飛行機の翼のような流線型の形状をしている。
ベンツなんか2重ガラスにしなきゃ対抗できなかったんだもんなあ。
111 :
age:03/09/22 01:23 ID:toJfE285
もう寝るからためになる討論しておいてくだふぁい
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 02:53 ID:nnT1TUx/
寝る前にあげとくね!!
113 :
101:03/09/22 14:18 ID:ymTb9p8i
いくら制振材を後付けしても、
タイヤ〜サスアーム〜サスマウント〜車体フレームの順でやってくる振動は防げないよね。
細かいパーツのビビリは鉛など重量物で。
空気を伝わる音の遮断はグラスウール、スポンジなどの吸音材で、どうにか出来る。
しかし固体を伝わってくる振動はもう設計段階で解決しないとダメみたい。
俺のカローラは現在ロードノイズばかり目立ちます。
デシベル履いてんだけどなあ。
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 14:59 ID:fQD5E6Ds
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 15:04 ID:+3mbSuj5
初代セルシオ買いたいんだけど、
安いやつでいくらするの?
ちょっと昔のブルーバードで、
音響装置で車内騒音と相殺するというのがあったけど、
知っている人いますか?
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 18:10 ID:nnT1TUx/
>>116 アクティブノイズコントロール
車内の音をマイクで拾い、その音を消すための音をスピーカから出す装置。
イメージがわかない人は救急車を思い描いてほしい。救急車にも同じ装置が付いている。
>>117 患者として乗ったが(欝)、静かだったかどうかそれどころではなかったw シニカケタ
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 19:30 ID:g3IIEPAT
俺も静粛性UPを目指していたんだが・・・
ロードノイズが強敵。
なんか静粛性UPさせるに比例してロードノイズが目立ってきたような。。。
あとデッドニングはある程度施したんだけどピラーとかサイドシルはどうしたらいいかな?
どうしても叩くと響く。。。
硬質発泡ウレタン注入に迷いがあって実行してないんです。
120 :
101:03/09/22 20:40 ID:ymTb9p8i
ロドスタ乗りの人のサイトでウレタン注入→雨水貯留の写真を見てしまったので、
俺的には絶対にNGです。
ただピラーなど内部の空間が狭い構造体は、それほど騒音には影響してないと思われ。
>>96も俺なんだけど、やはり後で困りそうな加工は避けるべきでしょう。
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 01:25 ID:8dOeUoJ/
保守age
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 10:21 ID:5gIBqINk
セルシオ以外で静かな車は?
庶民が買える200マソくらいで。
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 10:24 ID:tK0v4RI8
コンフォート
>>117 それの、簡易バージョンが欲しいんだが。
どっかが2万くらいで発売せんかな?
マイクでノイズ拾って、逆位相を出力するだけなら
なんとなく簡単に出来そうなんだが。
>>119 A&Bピラーにウレタン入れたんだが。
まぁまぁですな。
一番効いたのはリアタイヤハウスの空間部分。
ここにウレタン注入。明らかに変わるな。
あと、ドアの開閉音とか。若干重厚になる。
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 00:50 ID:i+3a1GVa
どっかで出してそうだよね。
マイクで拾った音を瞬間的にコンピューターで解析して
逆の波長の音を出すだけのことで、量産化したら1セット2,3万で
売り出せそうなもんだけど、普及しないのにはそれなりの
理由があるんだろうか。
ブルーバードとアコードで採用されてたけど、なぜセドグロで
使われなかったのか?
でももう何十年も前から医療機関や飛行場などでは使われている
技術なんだよなあ。
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 00:52 ID:i+3a1GVa
どっかで出してそうだよね。
マイクで拾った音を瞬間的にコンピューターで解析して
逆の波長の音を出すだけのことで、量産化したら1セット2,3万で
売り出せそうなもんだけど、普及しないのにはそれなりの
理由があるんだろうか。
ブルーバードとアコードで採用されてたけど、なぜセドグロで
使われなかったのか?
でももう何十年も前から医療機関や飛行場などでは使われている
技術なんだよなあ。
>>126 それがまた、今度のインスパイアで復活したみたい。
アクティブノイズコントロールみたいなヤツ。
結構効いてるみたい。どっかのインプレッション見る限りは。
セドとかは、基本的な静粛性が優れてると・・・勘違いしたから不採用?
てゆうか、飛行場とかで使ってんのか。知らなんだ。
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 01:05 ID:i+3a1GVa
古いみたいですよ。当時の記録映像見たことあるけど、
白黒フィルムだったもん。戦後間もない頃という感じだった。
最初は大型の設備で飛行場や工場などの施設内に設置するような
感じだったらしい。
ヘリコプターにも積んでるのがあると聞いたんだけど?
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 01:47 ID:E6qYDaGS
静粛性UPさせるとロードノイズが聞こえやすいっていうのって
糸電話と同じ原理?
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 02:42 ID:9QP1dopZ
アクティブな騒音抑制(音波の相殺?)は結構難しいんだよね。
例えばスピーカーから飛び出してくるような音みたいに発信源が特定されている
物なんかは消火器を火元にぶつけるみたいにして軽減する事はできるんだけれど
それにしたって周りの障害物に音が反射してしまうと、位相が反転した上で別な
拡がり方をしてしまって対策が難しくなるし、増して環境騒音となるとそもそも
特定の音源があるとも言えない訳だしね。
ちなみにスピーカを箱に入れるのはスピーカーの裏から飛び出してくる逆位相の
音が、聞きたい音を弱めてしまわないようにってのも目的の一つなんだよね。
位相を反転して出力するだけなら1石の単純なトランジスタアンプなんかは逆位相
で増幅するよね。救急車のは知らないけれど。
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 03:07 ID:QLVlB5Xd
この特許もヒューズエアクラフト社の物なんかな?
だいぶ古いパテントみたいだからパテント料、とか関係ないのかな。
ラジオやオーディオを結局鳴らすから、難しそうですね。
133 :
117:03/09/24 20:49 ID:6iJQlZkm
>>125 カロより発売中だよ
f特補正型リアルタイムASL
スピードや路面の状態など、走行状況に伴い発生するロードノイズ。
快適なリスニングを妨げるこのノイズは、刻々と変化し続けるため、一時的なボリュームやイコライザー調整では解決されません。
「f特補正型リアルタイムASL(オートサウンドレベライザー)」は、このカーオーディオの宿命とも言える課題を克服するカロッツェリア独創のテクノロジー。
外部ノイズの変化をリアルタイムで検出し、音量だけでなく、ノイズの周波数特性に応じて音質までも専用イコライザーで自動補正。高速道路やトンネルでも、
音量・音質の変化を感じることなく、常に快適な聴き心地を保ちます。
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 23:09 ID:2F3DypnT
エアコンの動力削減の意味で、冷臓庫にある真空断熱パネルを車にも…
案外音(高め?)にも効いて良い按配♪高級車なら重量のある吸音材で低音もカット
出来れば鈴木の車にでも付けて吃驚させて欲しいが、やっぱ家電の松下にも関連がある
T社が有利?
っても清音の道は険しいもんな〜全然効果ないか。。。
>>133 それって、音響特性を変化させるだけじゃ・・・
ボーズのオーディオパイロットみたいなもんかな?
しかも、限りなくリファレンスモデルじゃないか。カーステに6万はもったいないな。
で、逆位相を出力するって話。
スピーカーから出力するんじゃなくって、
なんてったか、昔あったやつ。
ガラスでもなんでも振動板にして音が出るようなの。
アレをフロアにくっつけて、フロア全体で共振を打ち消せば・・・
さて、いったいなんぼ円で出来る事か…
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 20:22 ID:v8XTzx7l
マフラーのパイプにグラスウールとか巻いたら効果ないかな?
>>137 変に保温すると、余計にうるさくなる予感。
サイレンサーに突っ込むならアリだけど、あんまり詰らせるのもどうなにかな?
>>130 てゆうか、ロードノ伊豆を抑えるのが目的な筈。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 21:23 ID:Nn4/fsLs
マフラー延長したらしずかになりますた。
なんとなく保守アゲ。
車内の防音に、建築材料にある1.4mm厚ぐらいの防音シートとか使った例ってありませんか?
微妙に余ったの貰ったのですが、使えればいいな〜と……。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 01:24 ID:GfnJyhXQ
>>141 防音素材は車用は高いので、建築用を使うのは基礎ですよ、基礎。
>>142 でも建築材の防音性能と車のノイズの帯域?が合ってない気がして。。
そこで前例があればーと思ったのですが。。
144 :
142:03/10/03 01:58 ID:A+QvVZ7x
>143
了解!真剣にレスすると、住宅用防音材(高級なもの)には軽衝撃音用と、重衝撃音用の防音素材があります。
私は住宅用重衝撃音用の鉛ゴムシートをまず引き、その上に軽衝撃音用のフェルトを引いてます。
確かに音には特性がありますが、あなたが防ぎたい音はどんな音ですか?外部の雑音?ロードノイズ?
またもらったものはなんですか?グラスウール?ロックウール?シート?
>>144 マジレスありがとうございます。
自分が防ぎたい物は主にロードノイズ(ヴァーって音がするんで)です。
タイヤは最近GR-8000にして随分と静かになった気はしたのですが、やはりまだ気になってます。。
貰った物は、940SSという1.2mm厚の防音シートです。(今よく見たら1.2mmでした)
これ→
http://www.mokken.com/shop/syobun/kondou.html これの上にニードルフェルトを敷いて、純正防音材、フロアカーペット、、と重ねようかなと。
どうせ内張を剥がすなら徹底的にやりたいので、お暇なときにでもご教授お願いしますm(_)m
146 :
142:03/10/03 15:53 ID:A+QvVZ7x
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 19:43 ID:JCrlEe23
道路交通法的に、耳栓して運転するのはありなの?
試しにやったら、ものずごい効果かあったんだけど。
\400しかかからなかったし…
たとえ合法でもそんな恐ろしい事普通出来ないと思いますが。
でもカーステ全開の車は多いんだよな。世の中DQNばっかり。
>>148 カーステで外の音が聞こえず、救急車に突っ込んで横転させた奴がいた。
>>146 ノックスドールは初耳ですた。
忙しい月間を宣言された(汗)ので施行は来月あたりになりそうですが、参考に頑張ってみたいと思います。
予定では
鉄板−オトナシート(制振シートらしい)−ニードルフェルト−940SS−純正防音材−フロアカーペット
として、ドアには鉛シートとニードルフェルト、タイヤハウスやボディにはノックスドールを塗布してみようと思います。
実際に施行したらご報告に上がります。
ありがとうございましたm(_)m
>>149 俺はそんなヴァカより、夜中でも窓明けてヴァカ音楽鳴らしてる奴の方がDQNに思う。
あいつら自己満足なら窓締め切って聞けばいいのに、「俺の聴く音楽はどうだ?」みたいに窓明けてるのが痛い。
たいがいズンドコウーハー木魚のたわいもない音楽が多い、かつ、マフラーも、モワ〜マフリャ〜なんだよな
152 :
146:03/10/05 01:41 ID:nlTYIROX
>>150 がんばってください。静音の結果はなかなか他人には認めてもらえないとおもいます・・
私もハリアーを静音+オーディオ=約100万ぐらい使いましたが、妻からは「良くわからない」
の一言で終わりにされました・・・
>>152 まじで・・・スパーライブサラウンドの方が安くついたんじゃないのか?といってみるホンネ。
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 18:35 ID:ZB9EbMYZ
とても静かになったよ(・∀・) → かなりうるさい車だった。
あんまり変化なかった(´・ω・`) → もともと静かな車だった。
まあ、ことオーディオに関しては関心がある人とない人とでかなり差が出るでしょうから……。
ちょっと耳がいい音楽好きの人(オーケストラ好きとか)乗せるときっと感涙してくれますよ
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 21:40 ID:5FHnPFQX
オレは軽トラをなんとかしようと思っている
ものすごい効果が期待できそう
>156
前にも書いたがダットラ(ただの仕事用の)でやったら
驚くほど静かになった。
ガソリンなのでエンジンはそれほどうるさくなかったのが幸い。
穴という穴を塞ぎ、吸音材も惜しみなく詰め込んだ。
軽トラも普通に走るぶんにはエンジンは静かだし、
タイヤも細いので効果は絶対期待できます。
シートを降ろしてとにかく徹底的にやることです。
158 :
152:03/10/07 02:01 ID:D12g357d
>>154,155
ありがd
自分的には大満足な出来なのだが・・・・・
オーディオ&防音のマニアが周りにいないからね・・・
なんだかガシャガシャキーキーうるさかったので
オルタネーターの位置ずらしてファンベルト張りぎみにしたら
音が静かになった
ってこれは違うな
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 03:00 ID:vFVf7lLv
>>159 いやいや、静かにできる工夫ならOKっしょ。
軽トラはエンジンが下か・・・
リアエンジンの軽トラのほうが静かにするには有利なんだろうか。
>>161 スマートに乗ったがそんなの関係ないと思う。
旧ビートルもそう。一見聞こえてくる方向が違うから静かに感じるような
気がするだけで、何ら変わらない。
ただ、ヴァナゴン・カラベルみたいに離れたRRとかだと別だね。
こっちはコモリ音が酷いが・・・。
最悪はケツの下のキャブオーバーバン。でも意外と静かだからヒントはあると思う。
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 12:08 ID:QExXhrlR
>162
スマートもビートルも部屋の下にあるだろうが。
軽トラは完全に外だ。
>>163 う〜む。それを言い出すとフレーム構造体がどうのこうの・・・って話に終始だと。
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 00:53 ID:kyDfCqHh
ふーー。今日一日かけて、車の内装はがして防音加工しますた。
制音シート+フェルト。アイドル時はかなり静かだが、ふかすといつもと変わらない・・・・
まあこんなもんだね。
>165
もっかい剥がしてオーディオ改造用のレジェトレックスを
穴という穴に貼りまくって塞げ。水が入らないような隙間だったら
カーペットの下に敷くクッションを詰め込んでから貼れ。
穴探しは得意でしょ?
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 01:08 ID:rjLo5vKb
>>166 エンジンルーム内に貼ったほうが効果ありそうだな・・・
>>みんな
エンジンかけたときのカラカラ音って、遮熱板か?ガスケットか??
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 23:44 ID:9zKvJ4T8
エンジンルームから室内に入ってくる音を静かにする方法は???
バルクヘッド周りの遮音吸音材の増強くらいしか思い当たらないが・・・。
ある程度年数のたった車ならエンジンマウントを交換しても効果あるかも?
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 01:50 ID:r1Nt8MXG
エンジンの回転あげると、なんかインパネからキュイーンって聞こえてくるのってなんで?
ウオーターポンプ?
ベルト?
ダイナモがノイズ拾った?
なんか電気的な音なんだよね・・・ヘッドライトつけると音でかくなるの。
>171
スピーカーから鳴ってない?
オーディオ切ってもスピーカーがオルタ信号を拾って鳴ることもある。
173 :
171:03/10/18 23:40 ID:r1Nt8MXG
>>172 オルタネーターのとこの配線(発電した電気を流す配線)を抜いてみると音が無くなる・・・
スピーカーかな??オーディオきってても音(ノイズ)って出るの??
175 :
172:03/10/19 10:46 ID:uU2TMg4x
要するにオルターネーターが発するパルスも電気信号なので
それがスピーカーを動かしてしまうわけだ。
>173の症状では間違いなくオルタ信号だろうね。
こりゃ難題だぞ〜。w
>>173 取りあえず安上がりの方法として、配線にフェライトコア巻いてみるってのはどう?
一個50円とかでも売ってるから。
177 :
173:03/10/19 22:51 ID:SEqATK+l
>>172 そう!今ディーラーで相談してるんだが、悩んだままずっと返事が来ない・・・・
オルタを新品に換えても直らないケースがほとんどらしい・・・・
178 :
173:03/10/19 22:53 ID:SEqATK+l
>>176 フェライトコアって
デジカメの充電器とかの端っこについてるやつだよね?
あれって、ぐるっと一回転させないとダメなのかな?
取り付けるならどっち側?オルタ側?車内に引き込まれてる側?両方?
>>178 まさにそれ。
物にもよるけど、売ってるのは永細いタイプばっかなんで挟むだけでも良いと思う(但し、説明書に従ったほうが無難)
因みにオルタ側は熱でプラスチックのカバーが溶ける可能性もあるんで、スピーカ直前がいいかと。
テスタ持ってるなら、エンジンルームのアース接続点の抵抗を計ってみるって手もある。
オーディオ関係のアースを全部バッテリ直戻しにするとかすると最高。漏れはエンジンヘッドとミッション(FFなんで)、あとボディとか純正アースの強化だけで多少音質が上がったなと認識できたしね。
あとは妙な所で配線がムケてたりしてないかもチェックした方がいいかも
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 00:53 ID:QGg6MQzz
音って難しいよね。
制音すればするほど他の音が気になってくる・・・・・
>>180 ウレタン入れて、サイレントタイヤ履いたが。
よけいにノイズが気になってしまうな。
防音シート貼りたかったが、元気がでねぇ・・・
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 22:19 ID:neYJ8wyL
オルタ系のノイズだが、車内スピーカーからノイズが出るようであれば、ノイズリダクションかC-MAXが有効と思われ・・・
このスレとても参考になりますね。
自分も静音化を始めたいのですが、どこから手を付ければいいでしょうか?
ドアの内張とかはまったくの素人のためはずせません。
騒音の源がどこかを探っていくのがよいのでは。
タイヤかエンジンか風切音か内装のビビリか、など。
185 :
音マニア:03/10/26 02:22 ID:uwSxoxTU
>>183 何の音を小さくしたいかを考えましょう。
車外の雑音?
オルタ系ノイズ?
タイヤノイズ?
マフラー音?
内装キシミ?
エンジンノイズ?
また、ドアの内張りは簡単にはがせます。
ドアの見えるところのねじを外し(通常2,3個)、つぎにピンを外し(通常5,6個)、手前と上方向に力を入れてえいっと引っ張るとはがれます。
心配なら、ディーラーにてドアの構造のページをコピー(無料)してもらってね。
186 :
183:03/10/26 02:43 ID:NE1E5Lku
アドバイスありがとうございます。
>>184 まずはエンジン音を何とかしたいと思っています
>>185 なるほど。明日、とりあえずドアの構造を観察してみるです。
このスレ読んで防音のシートを何枚か組み合わせて使おうと思うのですが、
エンジン音を目立たなくさせたい場合、どこらへんに付けるのがよいでしょうか?
やはり足下付近ですか?
187 :
音マニア:03/10/26 02:56 ID:uwSxoxTU
>>186 エンジン音を小さくするには、運転席と助手席とインパネの裏側というか・・・結構部品を外さなければいけないが、
時間かかりますよ?
貼るものは制震シート(ゴム又は鉛)と吸音シート(ニードルフェルト)が入手しやすいです。
値段で言えばフェルトの代わりにカーマ等でグラスウールを代用しても良いが、ガラス繊維が飛び散るからね・・・
またドアを外す前には、パワーウインドウ部分にドライバーを差し込んでスイッチを外す必要もあるので、あまり力任せにやらないでね。
心配ならホームセンターで内張りはがし用の工具も買うと良いかも(又はマイナスドライバーにビニールテープ巻きいつけても可)
188 :
183:03/10/26 03:30 ID:NE1E5Lku
>>187 なるほど。大変そうですね・・・。
とりあえず一日、車と向き合ってインパネをバラしたりやってみます。
ドアのほうは・・・失敗が怖いので明日は観察してみるだけにします。
すごく初歩的なことで申し訳ないんですけど、
吸音材を車に付ける時って接着剤とかを使うのでしょうか?
教えて君で申し訳ないっす。
>>188 カーオーディオ用に出ている吸音材なんかは、接着面に
ある程度粘着力の強いテープがあるからそれでいけるけど
吸音材のみを購入した場合、自分はホームセンター等に売ってる
防水用のテープ(黒いブニブニしたテープ)使ってますよ
粘着力がかなりあるし、車の振動の影響なんかも受けないだろうし
ええと思っとります、が、一回付けると貼り直しは無理なんで
そこんとこ注意した方がいいッス
エンジンオイルを代えるとか添加剤を入れるとかはどうでしょう?
>>190 相対的に静かになるだろけど、人間の感覚をなめとる。
すぐに慣れて、静かになったかなんて忘れるよ。
付け焼刃にすらならない。
192 :
190:03/10/26 20:06 ID:q9aaNzfD
始末書
本日、10月26日。貴板で学習させていただく身でありながら、うかつにも、
人間の感覚をなめるという2ちゃんねらーにあるまじき行動をとり、
貴板に多大なご迷惑をおかけした事を海より深く反省しております。
そして、自分の行った行動を、今日まで生きて行なってきた恥(友人だと思い
声をかけたら他人だった事。小学校の頃、先生に向って「先生」と言うところを
「お母さん」と言ってしまった事など)以上に恥じております。
以後、このような事が起きない事を誓います。
190 ID:q9aaNzfD
194 :
音マニア:03/10/26 21:44 ID:uwSxoxTU
195 :
190:03/10/26 22:09 ID:q9aaNzfD
196 :
183:03/10/27 01:12 ID:xnPzth10
ちょっと静音化してきました!
といってもフロアとトランクに遮音シートとグラスウールを敷いただけですけど。
でも、結構効果ありました。
自分の車は軽なのでたぶんメーカーがほとんど防音対策をからだと思いますが・・・。
足下からの音はすごくすっきりしてきたんですけどやはりエンジン音が・・・。
ボンネット内に吸音材を使うのは無謀でしょうか?
>>189 ありがとうございます。
自分も今日は固定にテープを使ったです。
>>194 エプトシーラー、魅力的ですね!
ちょっとググってみます。
197 :
音マニア:03/10/27 21:35 ID:xftV+gx7
>>183 ボンネットに貼り付けるタイプの静音材(素材はグラスウール)も販売してるが、(値段は9000円前後)効果はあるって人とまったく変わらないって人といろいろだね。
エンジンルームはすごい暑い+水が入ってくるから、静音は正直難しいね・・・・
フェルトは水を吸うし・・・吸音材は接着剤が溶けるし・・・・
がんばってインパネ外してやってみる?軽でもフロアATならインパネ外さなくてもAT周りだけ外してやれば簡単だしね。
198 :
183:03/10/27 22:31 ID:xnPzth10
>>音マニアさん
いつもいろいろ教えて頂きありがとうございます。
ボンネット内を静音化する前に聞いてよかったっす。
確かにそうですよね。暑くなったり水とか・・・。
エンジン周辺はしばらくは放置します。
ATがフロアじゃなくてインパネシフトなので結局はインパネはバラさないとダメみたいですね。
インパネの外し方をググってきます・・・。
199 :
音マニア:03/10/28 01:16 ID:IDYO5VuA
>>183 静音は一度やり始めるとなかなか終わりが見えないから気をつけてください。
基本的なところで
1)フロアに吸音材
2)天井に吸音材
3)タイヤハウスにノックスドール
4)リアトランクに吸音材
5)すべてのドアに吸音材
軽はとにかくもともとが静音処理されてないからすべてが効果的だと思います。
>>183 内張外さないのなら、とりあえずタイヤを新品に履き替えるって手がある。
5部山で硬化してるタイヤと、安くても新品のタイヤとはノイズが全然違うから。(ノイズ対策されてる類のだとさらに多少は静かになるらしい)
あとはスペアタイヤとか工具の下にニードルフェルトでもひいてみる。
ドアが閉まってるのに風の音がするなら、ドアと車体の間のゴム(名前忘れた…)を見直して必要なら新品に交換するとかね。
ウェザーストリップ?
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 09:15 ID:P5GIRwEe
吸音材と防震材の割合とそれぞれの
貼るべき場所(内張内)がわからないのですが振動が
多いときだけ防震材も使用するのでしょうか?ちなみに
スピーカーの音に合わせてドアがほんの少し振動しているようです
203 :
音マニア:03/10/31 23:54 ID:4y4tAEM1
>>202 ドアの振動は、スピーカーとドアの接触部分とスピーカーの裏のドア部を施工してください。
スピーカーとドアの接触部分・・・防音材を挟み込む
スピーカーの裏のドア部・・・制振材を貼る
その他ドア内部のデッドニングを行なってください。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 08:01 ID:fV6qJ0zG
二個の大きな穴サービスホールから手が
入るその他ドア内部空洞の外側、内側は吸音材でいいのでしょうか?
@穴をふさぐのとA内張を外した内張と接触する金属の
ドアの部分全体に制震材?吸音材?を貼るのとどちらがいいのでしょうか?
二重にしたほうがいいのでしょうか?
205 :
音マニア:03/11/01 22:22 ID:i+hv7Eg9
>>204 ドアの内部の防水のビニールの内部の穴等は水が入ってくるので、制震材(アルミ)を使用してください。
フェルトを使うと腐ります。
デッドニングは基本的には
1)ドアの内張りをはがし、ドア側のビニールを丁寧にはがす。
2)ドアの穴という穴をアルミのシート(制震材)でふさぐ。
3)スピーカーを取り外し、スピーカーの背中側のドア部に吸音材
4)スピーカーを取り付けるときに吸音材を挟む
5)ドアのビニールを元通りに貼り付ける##重要##これをやらないと水が漏れる
6)ドアの内張りの裏側に吸音材を張る
7)その他、ドアをたたいて反響するところに制震材を貼る。
こんなところかな。
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 23:14 ID:q4EOzbiE
一度貼った制震材って簡単に剥がせるの?
窓のモーター壊れたら交換が大変そうなのだが
ロードノイズとエンジン音が気になるねぇ〜
純正のタイヤ履いてるいるけど、静粛性のタイヤに変えたら変化あります?
フィルト材をありとあらゆる所に貼り付けてみようと思います。
「ここにも貼れば効果あるよ」とかありますか?
・フロント・リアドア
・床
・エンジンルームの上
下に向いてるマフラーカッターを付けたら、どうだろ・・・
逆にうるさくなるかな 笑
アンダーコートを剥がせい
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 11:12 ID:heWAxb10
>>207 剥がすよりも切り込みを入れてマンコを開くように広げで
手を突っ込んだほうが手っ取り早い。でまた上から貼る。
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 13:09 ID:sPSpvsDj
>>209 タイヤは速攻で効く。
マフラーカッターは無意味。
むしろ排気管全体をマフラー用のテープを巻いたほうが良い。
熱対策の不燃テープがあるでしょ、あれをグルグル巻きに。
フェルトは切れ目なく全体に入れる。
内張りを片っ端から外すと穴は至るところに空いているので
全部塞いでしまおう。
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 00:25 ID:JnCG43rn
定期age
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 03:04 ID:7cOW91uL
C-MAX使ったらオルタノイズのヒュイーンって音が無くなった。
´∀`<ウレシー
マソコの開き方おすえてくださいおながい
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 04:02 ID:IBuNcj87
エチーな話はダメッ!
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 08:17 ID:fiin/CDg
心開けばまた開く
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 10:17 ID:Zk7Wx/E6
>>215 誰の開きたい?沢尻エリカあたりでいい?
222 :
183:03/11/07 19:37 ID:qAALbIoN
エプトシーラーを運転席・助手席の足下廻りに貼ってみました。
効果が体感できました。
質問です。
フロア全体に貼るともっと効果でますか?
足下に貼って効果あったのですがまだ完全には防音できてないっす。
この場合、重ねてもっと貼った方がよいですか?
223 :
音マニア:03/11/07 22:57 ID:IBuNcj87
>>183 おっ!ひさしぶりです。183さん。
効果あってよかったですね。
FR,FF、四駆それぞれノイズの発生源が違うのではっきりと効果があるとはいいにくいんですよね・・・
私も今まで友人の車等7台ほど静音処理してきましたが、効果はバラバラ・・・・
でも足元に張って効果があったのならばおそらくエンジンからの振動が足元を伝わってくるものと、床下からのノイズが低減できた効果だと思います。
いっそ本格的にやってみますか?
軽ならばリアシートは簡単に外せるので、外してフロア全体→リアトランクもやってみますか?
あと軽自動車にお勧めなのが、天井に吸音材を詰めること。
作業はとりあえず長い棒(1mぐらい)があればできます。私の経験では走行時に車外の音がとても静かになりました
224 :
183:03/11/08 02:28 ID:YpJWe1uW
>>223 音マニアさん、お久しぶりです。
もしかして静音化がご趣味でしょうか?
それはさておき、
次はフロア全体にやってみたいと思います。
せっかくフロアの前部分をやったので
中途半端に終わらせるよりはしっかりやったほうがいいと思いまして。
フロアを静音化する場合、エプトシーラー以外に吸音材も使った方がよいのでしょうか?
今は遮音シートとエプトシーラーだけです。
天井の静音化の長い棒というのも気になりますね。
機会があったら教えて下さい。
225 :
音マニア:03/11/09 03:41 ID:OoRylcgM
>>183 おひさしぶりです。
フロアの防音はやりすぎると厚みが出てしまい、足元フワフワするのに注意してくださいね。
また施工後に内張り等元に戻すときに厚みが邪魔して、はまらなくならない程度に・・・・
厚みの干渉がないのならば、吸音シートも使ったほうが効果的です。
また、天井の長い棒を使った防音と言うのは・・・・・
要は、天井の内張りというか・・・天井をがばっと外せればよいが、これは非常に面倒くさい上に、ベコベコになって
しまう可能性が高いので・・・
1)まず天井についてるルームランプを外す
2)天井の後ろ側(トランク側)から少しめくり、そこから長い棒にフェルト等をつけて突っ込む!
3)天井の前のほう(フロントガラス側)までフェルト等を送り込む作業を繰りかえす。
これだけのことですが、天井の防音は高級車でも手を抜いているので結構効果があります。
このスレは大変参考になりますね^^;
隠技とかもってそうだな
227 :
183:03/11/10 22:21 ID:y35pQEz3
フロア、シートなどに防音・防震処理をしてきました。
着実に効果は出ていると思います。
現在の状態は、
エンジン音はまぁまぁ我慢できる範囲になったと思います。
振動も3気筒のエンジンの割には少なくなっていると思います。
ほとんど手を入れてないトランク周辺が走行中に気になりますね。
今日、気付いたこと
今まであまり気にしていなかったロードノイズが気になりだしました。
やはり諸先輩方も言っているように、
行き着くところはロードノイズなんですかねぇ・・・。
最近の車はそれなりに静音対策してある車が多いんで、ロードの伊豆だけ気になる
車が多いね
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 03:56 ID:ABG/MX1b
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 04:03 ID:+B16c+J2
ロードノイズなんて全部消すことは不可能だね。
高速道路の路側帯に停まって聞いてごらん。
他の車のロードノイズ。外は爆音だから。
よく車内があれだけ静かになるよ。最近の車は
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 04:37 ID:u2ekfFER
おっ!
久しぶりにアゲーー(◎◎)/
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 21:52 ID:9Vk+KUaL
サービスホールをふさぐ前におたずねしますが、@スピーカーの後ろは
吸音のみで、Aスピーカー以外の二つのサービスホールの鉄板の
部分(外界に一番近い鉄板)は吸音材より制震材をはったほうが
いいのでしょうか?又それは出来るだけベタベタたくさん貼った方が
いいのでしょうか?それともあまり意味はないのでしょうか?
よろしくお願いします
233 :
音マニア:03/11/17 02:12 ID:RTfiGyzt
>>232 @吸音+制震
Aこの部分はビニールよりも外側になるため雨が入ってきますので、吸音材は止めてください。
またたくさん張れば多少は変わりますが、基本的には穴をふさげれば大丈夫です。
重くなるし、厚くなるし、もったいないしね。
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 09:00 ID:sJU0RVQJ
>>233 制震材を共鳴するところ最小限でいいということでしょうか?
(アウターパネル)
235 :
音マニア:03/11/17 23:32 ID:RTfiGyzt
>>234 アウターに貼るところは、最低限穴をふさぐこと。
あとはスピーカのあたりを軽くたたいて、ビリビリと共鳴するところ。
車は何ですか?
そのドアの内張りの裏側に吸音材は付いてますか?
付いていればよいですが、ない場合は厚みに注意して貼ってください。
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 23:36 ID:tZu+LmUp
>>235 現行のスパシオです
内張りの裏側に吸音材は付いていません
237 :
音マニア:03/11/17 23:47 ID:RTfiGyzt
>>236 私も今までいろんな車に施工をしましたが、正直現行スパはドアの内側がわからないからな・・・
トヨタのカローラクラス全般に言えることですが、まずドアの内張りをはがしたときに内張りの裏はデコボコなのに、
アウター側は比較的フラットなのがわかると思います。
その内張りのデコボコにあわせて、(セルシオ、ハリアー等はもともとなってるが)吸音材を貼り付けます。
ちなみに裏側は樹脂になってるので、普通の両面テープでは引っ付かないので、強力なもので。
貼り付けるものは、2cmまでにしたほうがよいでしょう。
適当に貼るのではなく、形を合わせて張ると非常にきれいです。
下の図のようにへこんでいる部分にはすべて貼り付けましょう。
外
__________________←ドア
_____ _____
_l l______l l ←内張り
室内
外
__________________←ドア
_____ _____
_l l////////////l l ←内張り
−−−−−−−
室内
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 08:47 ID:6zfmxct2
>>237 おお!ありがとうございます
ちなみに話はそれるのですがスパシオのスピーカーは
スペーサー一体型?でねじ穴がないプラスチックのビスで固定されているのですが
これをニッパ等でとると穴は出てきますが
バッフルをつけるためにねじは挿入できるのでしょうか?
239 :
音マニア:03/11/19 04:14 ID:5XFTp0bg
>>238 バッフルを取り付けるのであれば、もともとの穴にドリルスクリューを使って取り付けてください。
この場合手でドライバーくるくるでは無理(がんばればできるかもしれないが・・・)なので、
電動ドライバー(トルク調整つき)で行なってください。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f8917696 こんなものです。ホームセンターに10本200円ぐらいで売ってます。
太さと長さを測ってから買いに行きましょう。
バッフルはドア内に収めますか?ドアの外(室内側に)取り付けますか?
ドア内の場合は厚みに注意してください。
ドア外の場合はバッフルにオニメナットを取り付けるとスピーカー取付作業が楽です。
なおバッフルを自作する場合は必ずテーパー加工をしてください。
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 04:19 ID:mqpCrI9i
左のほうからコトコト音がしてあちこち見たけど分からず
グローブボックスにあった固形物を袋に入れたら止った。
クルマってほんとに音源と聞こえるところが違うんだよねぇ・・・。
おお、わかりやすい・・・。
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 08:25 ID:E2EnwdUF
>>239 お世話になってます
ドリルスクリューは何回も取ったり外したり出来ないもんですよね?
見かけはあまり気にしないのでインナーで無理ならばアウターバッフルに
するかもしれません。(アウターはアウターで難しそうですが)
テーパー加工わかりました。後ろの音抜けのために後ろを広げるんですね
243 :
音マニア:03/11/19 23:08 ID:5XFTp0bg
>>242 ドリルスクリューは車の板金部に使用するのでできれば再利用はしないほうがよいとおもいます。
しかしバッフル自作でやろうとはなかなかの本格派ですね。
怪我のないようにがんばってください。
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 23:28 ID:kZw5Lqce
>>243 ドリルスクリューは元穴があるところにやるもんでしょうか?
ないとこに開けるもんでしょうか?
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 00:10 ID:joy+dbkt
デッドニングは夏まで待て
246 :
音マニア:03/11/20 00:31 ID:nZkWxP1T
>>244 ドリルスクリューは、元穴でがあってもそれがプラネジの場合それを外しても通常のネジが入るようなねじ山受けがないため
強制的に金属部に取り付ける場合に使用します。
もともとがプラネジでなく、金属ネジであればそれと同じ太さのネジを使えばドリルスクリューはもちろん不要です。
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 00:45 ID:MORXo1Fj
>>245 ヒートガンを使用しないタイプでも?
>246
単なる質問ですが裏に厚みを木か金属で厚みをつくればネジは刺せますよね?
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 11:29 ID:cotLdk+p
ちょっと違うかも知れないけど、空調のブロア音って何とか小さく出来ないかな。
ブロアモータ/ファン音は仕方ないとしても、ダクトパイプにレジェトレックスあたりを
巻くことで静音化できないですかね。
こんなこと考えついたきっかけは、知り合いのプレジデントにリモコンエンジンスターターを
取り付けたとき、ダクトパイプの肉厚が漏れのセレナとは段違いに厚く、硬かったのに
気がついたからなんですが。
誰かやった人います?
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 12:44 ID:x/RQnbN4
>>248 同意。
おれの車も最弱にしていてもけっこううるさい。あんなに風でなくていいから
もっとゆっくり循環できるようにしたい。
でもリモコンエンジンスターターを使っているようなアホドキュソには
死んでほしいね。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 13:34 ID:cotLdk+p
>>250 道北在住で冬の使用は許してくだせいまし。
リモスタついてても、ついてなくても発進出来るまでの時間は変わらないし・・・・
252 :
音マニア:03/11/20 14:56 ID:nZkWxP1T
253 :
音マニア:03/11/20 14:57 ID:nZkWxP1T
>>248 できますよ。
インパネ分解してダクトに防音処理はよくやりますよ。
254 :
音マニア:03/11/20 14:57 ID:nZkWxP1T
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 15:04 ID:cotLdk+p
俺が仕事で使ってるステーションワゴンのカーゴルームがかなりうるさい。
もの凄く音が侵入してくる。
エンジンもうるさいが・・・。
150km/h巡航でうるさいクルマは嫌いだ。
>>248 ファンは豊田車のを合えば流用するのも。
豊田のは特許持ってるんでほかのメーカーでは
作れない形状のがあるので。
(技術的な問題じゃなくてね)
258 :
音マニア:03/11/20 15:20 ID:nZkWxP1T
>>255 静かになった気がする・・・・・
そんな程度です。
強のときはなんとなく静かさがわかるかな?ッて感じです。
さっき新プリウスがゆっくり走ってきて車庫要れするのを見てたんだけど
本当に音がしないね・・・気味悪い。ってか危ない。
ちょっと速度を上げればエンジン音が鳴り出すんだろうけど、
静かすぎるとキシミやガタツキの音がうるさくてたまらないだろうとオモタ。
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 22:13 ID:L15kd6dF
age
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 00:15 ID:fP156zqJ
今日VWのトゥアレグ試乗してきたが、すごいね・・・・
剛性と静寂性があんなすごい車は初めて。
日本車はかなわんね・・・・・
>>261 セルシオとプラウディア乗ってみー。多分に別次元だから。
SUVのジャンルで、だったら確かに日本車で該当するのが無いかもナ
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 16:28 ID:fP156zqJ
>>262 国内でミニバンで一番静かなのってなんだろ?
やっぱアルファードの3.0かな加速時の音もまあまあ静か。
エルグランドは加速時の騒音がすごかった、心地よくない騒音ガーー!!!ってやつ
アルファード・ハイブリッドでないかな?と漏れは思うが未確認なんでなんとも言えず。
ニードルフェルト材をフロントとリアに張りました
効果は◎でした
しかし、エンジン音が気になりますね
1500ccだから無理なのかな・・・
>>265 物によってはマウント交換すると劇的に静かになったりしますよ。
あとは制振材をボンネットの裏側とウインドウの付け根?とエンジンの間に貼る。
(シートと両面テープ共に耐熱性を確認してから貼りましょう)
あとは、メタライザー(オイル添加剤)とか入れてみるとか……。
↓にレビューが。
ttp://fit.i-see.jp/diy043.html 尤も、音系統の事なんかは個人によってかなり違うので参考程度にとどめておくのが宜しいようで。
エプトシーラーやニードルフェルトの耐熱性ってどれくらいっすか?
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 23:22 ID:wGhY3s5H
質問です。
静音タイヤっつーと、DNAdbが一番先に思いますが、他メーカーの
同コンセプトタイヤ(もしくは近いもの)ってどんなものがあるのでしょう?
なかなかメーカーのうたい文句って分かりづらいです。
本当はDNAdbユーロが良いのですが、高そう・・・。
当方ステップワゴン最初期モデル+17インチ化(GV)乗りです。
最初期ステップは防音・内装が結構ちゃっちいんですよね〜。
もうすぐ12万キロなんで色々へたってますけど。買い替えかな〜(汗)。
エプトシーラーの使用雰囲気は80度以下だったような。
ニットーのH/Pにも載ってないね。
>>268 真っ先に思いつくのはブリヂストンのGR-8000。
あとはまだレビューの類が少ないけどDUNLOPのVEURO VE301とか。
ていうか扁平率を下げて60扁平辺りにした方が静かになるとおもうよ(ぉ
ボディを通じて伝わるノイズを防ぐのは容易じゃないから。。
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 00:23 ID:Unq83dO3
>>263 アルファード3.0Lは凄く静かだね。親父のアルに乗って実感した。
アイドリング時に聞こえるエンジン音は微少だし、加速時も耳障りな音がしない。
同じ6気筒ガソリン車でも、自分の3.4Lサーフなんかとは全然比較にならない。
聞く所によると、姉妹車のプラドはサーフより幾分静かなようだけど、
やっぱり遮音材の使用量の違いが効いているのかな。
>>264 エスティマ・ハイブリッドに試乗したことがあるけど、
モーター駆動時はもの凄く静かだけど、エンジンが始動したら全然静かじゃない。
4気筒2.4Lで重量もあるから当然といえば当然だけど。
多分、アルファード・ハイブリットも同様だと思う。
らしいですな。
なんか、1MZなエスティマの方がアルファードGより2dbも静かだというデータが見つかってビックリ(笑
(エスティマ(3000cc)63-64db、アルファードG MS(3000cc)66db)
まあ、テスト時の環境にも激しく左右されるだろうけどさ……。
でもなんつーか、セルシオに乗っちゃうと他の車の遮音性能には閉口してまう。
クラスが違うと言われりゃそうだけどさ。漏れの車ももう少し静かにしたい(つ_`)
計れないけどさ、数値的には70db近くありそうなぐらいだと思うンダ。
ニードルフェルト敷きたいなあ……時間がなぁ……
274 :
268:03/11/27 22:57 ID:qu2frcWz
>271
ありがとうございます。
結構距離乗るほうなのとバネ下重い印象が好きになれないので、16インチの55タイヤ
あたりも候補に入ってます。ランニングコストは安上がりになりますしね。
鉄チンが軽いのでこれでかっこ良いのがあれば・・・。(NASCAR風)
もうひとつ質問です。
吸音材とか使って、吸湿したりしてカビとか生えちゃったとかいます?。
鉄板の反響防止にブロック状のウレタンとか使って所々隙間を詰めてみたいんですが心配
です。
>>274 ニードルフェルトなんかの類は腐りますよ。
ので、湿気がある所には詰め込まないのが一番です。
ドアなら両面テープ付き鉛版(デッドニング用に売ってる)とかでドアの穴を塞いで水が入らない様にして、その後内張の内側にニードルフェルト入れるのはアリだと思う。
つーか、直接吸水するポイントじゃなきゃそんな神経質になる必要はないと思うyp
>274
アウターパネル〜インナーパネル間は、水がジヨバジヨバ入ります。
試しにドアパネル外して、水をドアガラス面に掛けてみ(w
だから、アウターパネルの防振にはゼトロ(レジエトレクス)がオススメ。
エプトシーラも、そのものは水を含んでも腐らないけど、カビが生えたり
湿気が廻ってドア内が錆び易くなる。
インナーパネルのサービスホールをゼトロで埋める場合も、
ゼトロを隙間なく重ねることや、一枚張りでないと水は浸入します。
穴を塞ぐだけであるなら、ドアに憑いてた透明のビニールは再使用すべき。
つまり、レジェトレックスを使うのがベターで
エプトシーラーは通気性の良いところなら多少の水は可、
ニードルフェルトはやめておけ。
っていうこと?
ニードルフエルトは、そもそも車室内専用だったと思いますが。
ドアパネル内に仕込むのも、ちと怖いような。
安価で軽量、で吸音には効果的な素材であるのは間違いないんだけどね。
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 00:53 ID:mFoD/MN0
確かに簡単に効いた>ニードルフェルト
エンジンルームとの境やインパネの中とか
ところで防音性のカーペットに敷き変えようかと思ってるけど
そういうのやった事ある人います?効きますか?
最近は1m×1mで\2000ぐらいから買えるのよね。
>279
カーペツトを敷き変える、という事だけど、フロアマツトの事かな?
カーペツトは敷き変えられない予感。。。
これからはエプトシーラーとレジェトレックスの時代が来ると思う。
282 :
279:03/11/29 18:17 ID:fUJljZsC
>>280 MyCarはカーペットの交換が簡単なもんで。。。。
色も変えたいんですよね
283 :
268:03/11/29 23:53 ID:Y/gmHIwt
>275・276
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 00:19 ID:mrpJ4gaT
ウインカーのカチカチ音はわざと出るようにしてある。
が・・うるさく感じるのでカチカチ鳴ってるパーツを
何所に在るかわからんですが、ウレタンか何かで包んだら静かに成りますか?
どんな車に乗ってるんだ?
超人的に耳がいいのか?
神経質過ぎだろ
ウインカーのリレーに巻けば静かになるだろうけどな
Rの小さい所とか車線変更時付けっぱなしの場合に気づけていいんじゃないか?
はい、静かになると思いますよ
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 19:47 ID:Nwqhm5v9
エンジンルームをどうにかするのが一番効果あると思う
>>284 わたしゃリレーをテイッシュでグルグル巻きにして(厚さ5ミリぐらい)
さあにガムテープで巻いてる。
カッチンカッチンが、カッシャンカッシャンとちょっとお上品になった気がする。
>>287 ティッシュはやめとけ。
同じ事やって煙が出たことあるよ。
漏れはレジェトレックスの切れ端でリレーベースごと包んでる。
ほとんど無音。
289 :
287:03/12/04 09:46 ID:8mt7I1Qx
おおおお、火災の恐れがあるのか!直そう。
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 20:50 ID:721UvNno
愛車のフェンダー内側部分に黒いガード(?)みたいなのが付いていません。新車から付いていません。
車種はS-MXなのですが、これをなんとかして蒸着すれば静かになるでしょうか?
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 20:50 ID:721UvNno
↑フロントフェンダー内には付いています。リア側のお話です。失礼しました。
やべ、漏れサービスホールのビニール捨てちゃった。
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 04:26 ID:eS99ROk4
295 :
293:03/12/06 12:03 ID:HqIBfcGv
これからドアトリム外してみます。ビニールは何かで代用しよう…
ところで俺の車(ニサーンパルサー3dr)はトランクルームの両脇は
デフォルトで金属むき出しです。さっきリアシートを外したんですが、
シート外しただけで何も剥がしてないのに、一面、金属です。
今日はトリム類など外した状態で、一体どれくらいウルサイのか
深夜走ってみようと思いますw
>291
黒い樹脂=インナフエンダ
ですな。フロント側はクリップやネジで留まってる奴だよね。
リアがなぜ憑いていないのか?
それは元々雨や小石を跳ね上げた時にでる騒音を低減する+配線保護の目的で
通常走行(普通、晴天走行が通常です)において常時音が出るとは言いがたいので
簡略化されてる。
特にミニバンは車内寸法が長く、音の減衰が有る程度出きるので簡略化されてるんだと思う。
だから、たとえインナフエンダをリアに憑けてもあんまし静かにはならない。
フロントのインナフエンダにゼトロや吸音材を張ってもあまり効果は無い。
どうしてもリアの水+小石跳ね音を低減したいのなら
リアホイルハウス内に「シリコンコーキング」を約5o以上厚で塗ると効果あり。
コーキングはホームセンタで一番安い香具師で充分。
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 13:04 ID:uXoaMCfb
>>296 おおぉ!! シリコンコーキングですか! 確か住宅建材の一つですよね?
半透明のジェル状のヤツで大きな歯磨き粉チューブに入っているんですよね。
目から鱗です。そんな方法もあるんですねー。有り難う御座いますっ!
土日は暇なのでちょっと探索に行ってみて来ます。教えて頂いてどうもです!!
298 :
AAA:03/12/06 15:48 ID:ePH319YU
内装部品の軋み音防止?の為に貼ってある
うすーいフェルトみたいな奴 手に入らない?
裏がテープになっていて貼り付けられるやつ。
ホームセンターに行っても、薄いのは売ってないな。
内装パーツの接触する部分に貼り付けたいのだが。
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 16:18 ID:zuuqKEWI
>298
DIYの精神がまるでなっていないな。
おれは手芸センタートーカイでフェルトを買ってリャウメンで
貼っているぞ。
いちばん手軽なのはABで買えるオーディオ用のエプトシーラーだ。
300サイレント
>>299 エプトシーラーだけだとあまり効果無い。
できればレジェトレックスを貼ってから、その上にエプトシーラーを
貼った方がいいと思う。
みんな、エプトシーラーの用途、判ってるのか?
>>302 決められた用途にしか使わないのは愚か者だと思うが?
応用していろいろな使い道があるのがエプトシーラーの利点だと思う。
リャウメンって微妙な上に、なんとなくうまそうだなw
>297
歯磨きチューブ入りは高いから、ガン+筒の香具師にした方が良いよ。
筒の奴なら特価で200〜300円/本で売ってるし。
ガンも500円位だし。
塗る時はヘラかハケに出して塗れば綺麗に濡れるよ。
>298
プラパーツのキシミ音低減なら「隙間テープ」で施工するのが吉。
圧縮率が低いとプラの変形の原因になります。
>299
ニードルフエルトは「スプレーボンド」吹いて貼り付けるものなんだけど。。。
両面テープだとちゃんと憑かないでしょ?
306 :
AAA:03/12/06 23:43 ID:9W8PBgrY
隙間テープ等じゃ分厚すぎる場合があるのです。
もちろん手芸コーナーも探索しましたよ。
裏面がテープになってる奴もあったけど、結構分厚い。
100円ショップに豹柄のフェルトシートあったよ。
新車時からついてるようなうすーい奴ないかな。
トヨタ車なんかマメに貼りこんであるよね。
日産車は作りが甘いと思う。ミシミシ、キシキシ。
すべてのプラスチック接触部にシリコングリスでも塗りたくったろか。
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 23:52 ID:pNur4pN1
>>306 きしみ音防止なら水道管のシールテープが結構効果あるよ。
白色なので見えないところ専用だけどね。
>>303 しかし、エプトシーラーに制振や吸音機能を期待するのはいかがなものかと・・
>>308 ちゃんとレス嫁よ。きしみ音の"発生を防止"しようってんだろ。
>>309 基本的にはエプトシーラーは遮音材なんですが、判ってますか?
レスに沿った発言をすると、
エプトシーラーはきしみ音の発生を防止することは出来ない。
エプト“シーラー”つまり密封による遮音効果を発揮する素材。
例外的に充填材として使われることもあるけどね。
まあ、使うのは勝手だし、止めはしない。
正確に書くと、エプトシーラーにも種類がある。
上記は独立気泡タイプの特性。
連続気泡タイプは吸音材として機能する。
半独立気泡タイプは両者の中間の特性。
制振はスチフネスの小さな軽量振動体に対して、
充填材として使用したときにのみ期待できる。
本来の使用方法ではないが、まれに見られる。
312 :
303:03/12/07 02:06 ID:ACzn6G3Y
>>310>>311 ご高説ありがとう。
そこまで知っているなら音の仕組みも理解していると思うのだが・・・。
エプトシーラー・レジェトレックス・ニードルフェルト・・・。
これらって本来はきちんと分類されるべき。
例えばエプトシーラーも
>>310氏の言うように「遮音材」なのかもしれない。
でも、実際は先に挙げた3種類は様々なHPや雑誌で
「遮音材」「制震材」「防音材」と表記はバラバラ。
これっておかしいと思う?
まぁ、きっちり区別をしたほうが消費者にはわかりやすいが、
元をただせば原理はみんな同じ。
音響学的に音は「振動」なのね。
つまり「遮音材」「制震材」「防音材」、やってることは同じなのよ。
結論をいうとエプトシーラーでも効果は確実にあるよ。
だからオレが
>>303で言ったろ
応用していろいろな使い道があるってさ。
「吸音材」は例外ね。
制振・遮音・吸音では、そのメカニズムが全然違う。
「やってることは同じ」って、すごい暴論だぞ。
エプトシーラーは確かに多少は複合機能も期待できるけど、
それぞれに優れた特性を示す訳じゃない。
高い金額を出して、低い機能で満足する事が応用なのか?
あと、防音ってのは上記3種類の総称だよ。
まあ、誰が何を使っても文句は無いけどね。
314 :
303:03/12/07 02:44 ID:ACzn6G3Y
>>313 ああ、同意だ。
オレも書き方が悪かったな、スマン。
「やってることは同じ」ってのは音に対する効果の根幹的な手法のことだ。
>高い金額を出して、低い機能で満足する事が応用なのか?
応用でしょう。
各素材を使い分ける知識のない人には
とりあえずエプトシーラーだと思う。
>あと、防音ってのは上記3種類の総称だよ。
だからそのことをさっきオレも言ったのだが・・・。
基本的な手法としては
各部の振動をレジェやブチルで抑えて、さらに共振に配慮。
それでも多少は音は漏れるからそこにエプトシーラー。
どうしても騒音が消えないなら吸音材。
もしくは最初に吸音材で吸えるだけ音を吸う。
だと思う。
でも、知識がない人は
エプトシーラーの広い守備範囲に任せた方がいいでしょ?
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 02:45 ID:7yEE4ewI
>>310 エプトシーラーを手に貼ってパチパチと拍手できまつか?
まぁ別にエプトシーラーでなきゃいけないわけじゃないけど、
こだわってるようなんで敢えてつっこむ。
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 02:46 ID:LT6DctFY
喧嘩を止めてっ! 二人を止めてっ!
>>314 そういう意味では、便利かもしれないけどね。
でも、ちゃんとした静音を目指すなら大事なことだと思うんだけどな。
(「静音」には突っ込まないでね)
万能防音素材のイメージを持つとガッカリするよ。
>>315みたいに明らかな勘違いをする人もいるし。
318 :
303:03/12/07 04:27 ID:ACzn6G3Y
>>317 まぁ、それはそうだね。
事の原因となった
>>298=306サンの例だってさ、
静音を完璧にしたいなら
バラしてキシむ部分に潤滑剤塗って
エプトシーラー貼って、近くに共振の原因があったらレジェ使って
不協和音が出そうなスポットにニードルフェルト詰めればいいと思う。
でも、実際はよほどの人じゃないとそこまでやらないと思うし、
>>298サンがどこまでのレベルの静音を求めてるかわからなかったしさ。
だからとりあえずエプトシーラーで、ってかんじ。
確かに使い方によってはとてつもなくコストパフォーマンスは悪いかもしれんな。
低い周波数(エンジンノイズ)や微妙な高周波には
エプトシーラーを5枚重ねるよりレジェを1枚使った方が効果あるしな。
暑く語ってるトコ悪いんだけど、エプトシーラーで制震ってできたっけ?
うちではあくまで「吸音、拡散、防水(充填)」にしか使ってないんだけど。
>306
あまり見えないところだったら>307氏のやり方や
ブチルを詰めてみるのも手だと思う。
320 :
299:03/12/07 11:08 ID:jrmXEVZK
エプトシーラーをもっと有意義に使おうよ。(w
よく「カタカタ鳴るから制振材を貼ったが効果なかった」という人がいるが、
それはモノとモノがぶつかり合うだけのことなので、
そこにスポンジ状のものを挟んでやればいいだけのこと。
スポンジでも布切れでもフェルトでも柔らかいものが間に詰まっていれば、
キシミやカタカタはなくなるのだが、エプトシーラーは最初から粘着材が付いてるし、
切った貼ったしやすいし、潰れても回復力があるし、あらゆる用途に使える。
鉄板の断面に巻くように貼って配線を保護するのにもベスト。
ちなみにフェルトではもともと薄いし潰れにくい。
エプトシーラーならその場で細かく切って充填したり重ね貼り出来るので
いちばん作業は早く確実。
321 :
299:03/12/07 11:12 ID:jrmXEVZK
あ、
>>306も書いてるけど、樹脂パーツのキシミ音はシリコンオイルを
流し込んでやるのも効果あるね。
ブチルゴムはヘタするとベタベタに汚れまくるので注意。
両面テープでクッション性があるのがあるが、あれも使いやすい。
322 :
1:03/12/07 13:57 ID:FkhbnSCS
私の書き込みが基で議論が白熱し過ぎたみたいで申し訳ない。
皆様の知識には感服いたします。
私の車は日産のいわゆるLクラスです。(10年前の)
これまでフロア一面にニードルフェルトを敷き詰めたり、
ボディの穴をアルミ付ブチルゴムでふさいだりしましたが、
もうひとつ効果が見られません。
これまで一番効果があったのはタイヤかな?以前が偏摩耗すごかったもので。
最近は摩耗が進んで、またうるさくなってきた。
ちなみにATマウントを交換したら振動は激減しました。
クラックが入っていたのですけどね。エンジンマウントは
面倒すぎて、まだ交換できてません。
さきほどホームセンターを散策したところ、エプトシーラーなるもの
を見つけました。隙間テープにもある、防水の発泡ゴムタイプのスポンジ
見たいなものですね。30cm角で800円ぐらいしましたが。
もうちょっと薄いと使いやすそうだと思います。パネルの嵌め込み部等に
あまり分厚いものを貼ると、浮き上がりそうになるんです。
323 :
303:03/12/07 14:32 ID:ACzn6G3Y
>>319 とりあえず>>310-
>>318をもう一度読んでみたら?
制震について否定するなら、その根拠を示してくれるとありがたい。
理由もなく否定するのは誰にでもできることだからね。
>>322 エプトシーラーは厚さが3mm・5mm・10mmとある。
3mmのヤツではいかがか?
もしくはオトナシート。
安価に済ませたいなら弾力のあるダンピング材を探して買ってくるとか。
手間はかかるが。
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 14:46 ID:QVVMXIIA
エンジン音をもっと大きくしたい
>>325 エンジンマウントを鉄製にしてみ。ボディまで共振してすんばらしい事になるからさ
327 :
コールマンII載り:03/12/08 09:15 ID:JeSYET2y
ちょっと質問。
「制震」って対象部品が車両の振動や音響で共振してしまうことを防止することで
他の部品との干渉は含まれないと解釈してたんだけどいいのかな.
なので、制震(制振?)目的なら共振周波数をずらす意味で、鉛テープ貼ったり、レジェ
使ったりしてたんだけど、エプトシーラーは使ったことなかった。
他部品との干渉を防ぐことも「制震」に含まれるなら使うけど。
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 10:05 ID:F40UzaBi
>>327 似て非なるものだろうね。
指で押さえて振動を止めるのが「制振」になるとすれば、
干渉するところにエプトシーラーを貼って振動を抑えるのも「制振」に
なるかもしれない。
が、スピーカーの基部を「制振」するにはエプトはまったく意味無し。
内張りと鉄板が干渉したりしてカタカタ鳴るときなどには有効。
>>327 基本的な使い方はそれでOKだと思う。
でも、スレの流れ的にはエプトシーラーの応用を言っているのだと思うのだが・・・?
論より証拠。
まず、使ってみれ。
特に高い周波数を減衰させるのに効果あるから。
一度終わった話を中途半端な知識で蒸し返すのはどうかと思う。
>>329 ん?他部品と干渉しないで、高い周波数で共振してる部位にもエプトシーラーは有効ってこと?
しかし
>>329よ、ちょっと感じ悪いぞ。
基本的な使い方はOKと言いつつ、中途半端な知識とは言いすぎじゃないか?
もし本当に効果があるなら、それを検証して論理付ける必要はあると思うぞ。
スレの流れだけで結果オーライを容認して、自己申告のみでOKとすると、
たくさんの怪しげなグッズが登場しそうだからな。
エプトシーラーは発泡材としては多少の重量もあるし、変形時の内部抵抗も
大きいようだから、制振材としての機能もゼロだとは思わないけれどな。
あと、「高い周波数を減衰させる」って表現は誤解を招くぞ。
防音材の効果を語るときには、その材質がもつ機能を表現した方がいい。
332 :
329:03/12/08 20:03 ID:GftrrOlQ
333 :
329:03/12/08 20:04 ID:GftrrOlQ
なんかだんだんスレ違いになってきたかもしれん。
まずおさらいね。
音の周波数帯域にによって人間は感じ方が違う。
聴覚も大事だが音の伝導は振動のエネルギーであることを理解して頂きたい。
低音(低い周波数)になればなるほど人間は音を体で感じる。
これはライブとかでベースの低音(60〜100Hzくらい)を聴いてもらえればわかると思う。
もしくはピアノの鍵盤の左側(440Hzくらい)。
これが基音といって音のベースとなる周波数。倍音も書くとややこしくなるから省略するね。
これに比べて高音。
こちらも振動だが、こっちはある程度のスパンで聴くと超音波的な微振動の連続。
耳で聴くというより脳に響くような音。
もし家に立派なスピーカーがあるならスピーカーの前に薄い紙切れをおいて実験してみて欲しい。
低音を鳴らした時と高音を鳴らしたときでは紙の動きが違うでしょ?
低音は紙がゆっくり大きく動く。高音は紙が速く細かく動く。
それに加えて音の指向性の問題。
低音は無指向に近い。音が全体に広がる感じ。
高音は指向性が鋭い。突き刺さる感じ。
334 :
329:03/12/08 20:05 ID:GftrrOlQ
つまり低音を防音したい場合はその音源の四方八方を処理する必要があり、
高音については音を乱反射をさせないことが絶対条件。
結論を言うと、
低音の防音については「制振」が第一で(レジェトレックスなど)、
それに加えて音が広がるから漏れやすいので
それを防ぐために吸音材で音をできるだけ吸い、隙間を埋める。
高音は振動自体は低音ほどではないのでエプトシーラーで効果あるし、
音の乱反射を防ぐのにも吸音効果もあるので一石二鳥というわけ。
もちろん念のために吸音材も併用すれば申し分ない。
詳しく書くとこんな感じ。
音を言葉で表現するのは難しいので、
多少不適切な表現もあると思うが、それはご愛敬で。
オレも言葉が足りなかったのは認める。
でも、エプトシーラーでも効果あるんだよぅ。
。・゚・(ノД`)・゚・。
335 :
コールマンII載り:03/12/09 11:57 ID:o2cDGtc1
>>334 詳しい解説サンクス。
エプトシーラーは仕事柄散々使ってるんだけど、折れの認識が固定化していたようだ。
いろいろ試してみるよ。
てっきり
>>329はただの煽りだと思ってた。
スマン。
タイヤハウスの中に塗るノックスドール(岩ノリ状のやつ)
を車体の内側(カーペットを剥がした鉄板)に塗るってのはダメでしょうか?
そしてそれを接着剤として、上に住宅用の遮音シートを貼り付けようと思っているのですが。
当方キャブオーバー車です。
338 :
337:03/12/09 23:21 ID:+A46qfNw
というかもしかしてノックスドールの替わりに
シリコンシーラントでも良かったりするのかしら?
>>337 ノックスドール塗布するよかニードルフェルト敷いた方が静かになりそうなヨカソ。。
どのみち社内の騒音軽減には音を吸収・減衰させて反射させない事が大前提ですから、柔らかい素材のがいいと思う
340 :
337:03/12/09 23:37 ID:+A46qfNw
>>339 その上にフェルトを敷き詰めるつもりです。
鉄板自体のビビリを減らした上での方がいいかなと思って。
ノックスドールって上記のような使い方(接着材の替わり)
をしても大丈夫ですかね?
>>340 まずは騒音の質を確かめろ。
発生源はどこ?伝達経路は?どこから進入してる?
周波数はどんなもんだ?現状の減衰量はどんな感じだ?
等々
それによって対策はまるで異なってくる。
簡単に「あれがいい」なんて言う意見には惑わされるな。
342 :
337:03/12/10 00:06 ID:nFhqg6i/
>>341 発生源は間違いなくエンジンです。(ディーゼルです)
場所はシート(センターコンソール)の真下。
それを走行中はともかく、アイドリング時の低音・振動をどうにかしたいのです。
ディーゼルなんで限界はあるでしょうが、同一車種(ハイエースです)の最上位グレード
はだいぶ静からしいんで(未確認)、その音に近づけたい感じです。
343 :
329:03/12/10 02:57 ID:Y8CFSxNj
>>342 予想だが、今の状態だとエンジンノイズに加えて
反響した不快な音も混じっていると思う。
もしオレなら、
まず、穴という穴を塞ぐ。←かなり重要
塞ぐことによって直接漏れる音を防げるからね。
そのあとで鉄板にレジェトレックス。
しかもかなり頑丈に貼る。
前述したがエンジン音対策はまず振動をなくすこと。
その上に住宅用遮音材を持っているようなので使用する。
なければオトナシート。
その上にニードルフェルト。最後にマット。
ここまでやればかなりの効果があると思う。
>>343 君、ただの静音オタクだね。
防音の作業と、その効果を想像するのが大好き。
既に現実から乖離している。
その証に、「どこを対策するか」という、
一番重要な情報がすっぽりと抜け落ちている。
また、騒音の発生防止について触れていないのも不親切。
まあ、騒音が発生しなければ、大好きな防音作業ができないからな。
あ、作業じゃないや、想像だ。実際にはやらないからね。
また、防音アイテムの名前が多く出てくるのも特徴。
もう、防音アイテム大好き。
どんな使い方したって効果はばっちり。応用しなくっちゃ。
理論なんて必要ない。だって想像するだけなんだもん。
はっきり言って、それほど大きな効果は期待できない。
ディーゼルエンジンの振動は、エネルギーが大きすぎる。
振動は車体全体に伝わっているはず。
>>344 しーっ、言っちゃだめだって。
せっかく生暖かくヲチしてるんだから、もうちょっと泳がせといて。
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 12:40 ID:KNiJRqj3
>344は理論ばかりが先行して失敗するオタク。
あれだ、高校生ロボットコンテストでコンピューターとか駆使して
設計して練習ではダントツ一位だったのにスタートと同時にコケるの。
349 :
329:03/12/11 13:41 ID:X9WGvIOz
>>344 オマエさ〜日本語の理解力ないよな。
ちゃんと前のレスからしっかり読め。
>その証に、「どこを対策するか」という、
>一番重要な情報がすっぽりと抜け落ちている。
あのさ、
>>337はフロアについて聞いてるんだろ?
>また、騒音の発生防止について触れていないのも不親切。
だからエンジン音の静音だろ?
どうやって発生防止するんだ?
乗らなければいいのか?w
>また、防音アイテムの名前が多く出てくるのも特徴。
アイテムの名前を出さないでどうやって説明すればいい?
>はっきり言って、それほど大きな効果は期待できない。
それこそオマエの脳内。やってみろ。
バーカwww
350 :
329:03/12/11 13:43 ID:X9WGvIOz
>>344=348
今いるいみたいだから
ちゃんと質問に答えてね。
煽るくらいなら知識はあるんだろ?
オマエ流の対策もヨロ!
できないなら煽るな。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
防音大好き━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
353 :
329:03/12/11 13:48 ID:X9WGvIOz
【厨房のための煽り煽られ口座】
煽られて反論できなくなった
→◯◯必死だな(w
予期せぬ自分の無知で煽られた
→釣れたw
→わーマジレス返ってきたよw
言い返せないけど負けは認めたくない
→(´,_ゝ`)プッ
→無知白痴は黙ってろ
→知能障害を起こす
354 :
329:03/12/11 13:49 ID:X9WGvIOz
はやく答えろよw
それとも今から調べるのか?w
355 :
329:03/12/11 13:57 ID:X9WGvIOz
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) <
>>344まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
356 :
329:03/12/11 14:02 ID:X9WGvIOz
∧ ∧ マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜 / ヽ ./ ヽ マチクタビレタ〜
/ ヽ―――/ ヽ マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜 / l___l \ マチクタビレタ〜
| ● | | ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ | へ ヽ ./ | < ねえ、
>>344まだぁー?
\\ \ \\ ヽ/ / \____________
チン \\ .> \\ ヽ
チン \\/ \\ _ | マチクタビレタ〜
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ヽ / _
\回回回回回/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /| マチクタビレタ〜
\___/ ヽ____/ / .| マチクタビレタ〜
/ | マチクタビレタ〜
__________________/ .|
| | マチクタビレタ〜
357 :
329:03/12/11 14:11 ID:X9WGvIOz
∧ ∧ イライライライラ
/ ヽ / ヽ イライライライラ
/ ヽ___/ ヽ イライライライラ
/ ノ( \
| ⌒ ● /\ ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ | / \ |< ID=NCDyplmKまだ?
/ \\ \ / ̄ ̄ ̄\ / \______
/ /\\ .> ヽ
カンカンカン// \\/ i i _ |
カンカンカン i | ‖| / ̄ ヽ / __
カンカンカン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ /|
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ_____ / / |
\回回回回回/ / |
\___/ / |
358 :
329:03/12/11 14:18 ID:X9WGvIOz
∧ ∧ イライライライライラライライライライライラ
/ ヽ / ヽ イライライライライライライライラ
/ ヽ___/ ノ( ヽ イライライライライライライライライラ
/ ノ( ⌒ \
| ⌒ ▼ ┌─ ▼ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ | ノ( / \ | <
>>344まだかよ!!っんっとに!!
/ \\ \⌒ / ̄ ̄ ̄\ / \____________
/ /\\ .> ヽ
チンチンチン// \\/ i i _ |
チンチンチン i | ‖| / ̄ ヽ / _ イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/ / | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/ チンチンチン / | イライライライライラライライライライライラ
\___/ チンチンチン / | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン チンチンチン
―――――――――――‐┬┘
|
____.____ | ☆/
| | ∧_∧| | チンチンうっせーんだよ ゴルァ! \∧_∧
| | (# ´Д`) .| |\ ( ´Д`)○ ヒイィィィィィ
| |⌒ て) 人 /. ̄\ \ ̄ ̄ ̄/| ○
| |( ___三ワ < > ===≡≡≡三三三三 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| |
| | ) ) | ∨. | 愛媛みかん .|/
360 :
329:03/12/11 14:25 ID:X9WGvIOz
―――――――――――――‐┬┘
>>344教えれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!
|
____.____ | ドシャーン! ヽ オラオラッ!!
| || | | =≡= ∧_∧ ☆
| || | |♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
| || | |♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
| || | | || γ ⌒ヽヽコ ノ ||
| || | | ||ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
―――――――――――――〆
| \
____.____ | \_ ――― 外でやってんじゃねーよゴルァ!!
| | | | |ヽ ――― ― ⊂(´Д`#)
| | ∧_∧ γ ⌒ヽヽ ――――― ―  ̄ ̄__ 人 (⌒)⊂/
| | ⊂(・∀・ ;) ̄つ | |:::| ――――― ――――― < >彡 ,,ノ
| | ⊂ノ__つ人 _ノノ ∈≡∋ ――――― ―― . ∨
| | | | // ―― ――
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | . _// ―
| /'|
362 :
329:03/12/11 14:32 ID:X9WGvIOz
ウズウズ…
=≡= ∧_∧ I'm ready.......
/ \ (・∀・ )/
〆 ⊂ つ∈≡∋
|| γ ⌒ヽヽコノ ||
|| .| |:::|∪〓 .||
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 14:36 ID:XgyDxcj9
とりあえず静音しておきます
=≡=
/
〆 ∈≡∋
|| γ ⌒ヽヽ .||
|| .| |:::|〓〓 .||
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
364 :
329:03/12/11 14:39 ID:X9WGvIOz
ノ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒
(
デケ...ドコ... ヽ
=≡= ∧_∧ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒
/ ε=(‐∀‐iill)
〆 ┌\と\と ヽ ∈≡∋
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| .| |:::|∪〓 ||
/|\人__ノノ _||_ /|\
365 :
329:03/12/11 14:41 ID:X9WGvIOz
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコ _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
从 `ヾ/゛/' "\' /". | |
?? ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=<
>>344まだぁー?!! >
. '=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_ _ _ _ _ _ ___|
. ゛=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
《 l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"
. "l|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;
`へヾ―-― ―-― .へヾ ドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
366 :
329:03/12/11 14:42 ID:X9WGvIOz
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
|  ̄|
マチクタビレタ〜 <
>>344、まーーだーーー!? >
☆ |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ |
ヽ ☆ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ̄
=≡= ∧_∧ ☆。:.+: ∧_∧ マチクタビレタ〜
/ 〃(・∀・ #) シャンシャン ( ・∀・) ♪.:。゚*
〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ / ̄ヽ/,― 、\ o。。。 マチクタビレタ〜
|| γ ⌒ヽヽコ ノ || | ||三∪●)三mΕ∃.
ドコドコ || ΣΣ .|:::|∪〓 || \_.へ--イ\ ゚ ゚ ゚
. /|\人 _.ノノ _||_. /|\ ∧_∧ (_)(_) ☆:.°+
( ・∀・ )っτ 。::.☆ο
マチクタビレタ〜 ♪〜 ( つ‡ / | マチクタビレタ〜
| (⌒) | ☆1
♪ ∬∬ マチクタビレタ〜 彡 し'⌒^ミ A 〃
∧_∧ ( ‘) / ̄ ̄  ̄ /.| ∧_∧ ____
( ・∀・)_// | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ( ・∀・)) _/
_( ( / Cミ | | .| . (\ ∧// 〜♪
\((○ ̄ /_ | .|/ >、\ξ) 〜♪
Σソ\_/(_)ミ /∠(,,,)>\
(_) (_) \| (_)
暇そうだなぁ
368 :
329:03/12/11 14:56 ID:X9WGvIOz
ヒマ。
仕事は休みだし外は寒いし。
まぁ、静音オタクなので車でもイジりに行ってくるかな。
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 15:48 ID:2i0qanxO
ところでおれの車は、何からやっていいかわからないので
とりあえず
>>343がやったとおりのことをしたよ。
穴という穴をレジェトレックスで塞いで、隙間にはクッション材を
押し込み、カーペットの下に敷くクッション材を3重に敷いて
ニードルパンチカーペットを敷き詰めた。
途中で橋ってみたんだけど、レジェの穴塞ぎだけでもかなり効果あるみたい。
話はそれからだ。
おれのは満足のゆくレベルになったからいいけど、これでも耳障りな音が
あったらそこを対策していけばいい。
まず全体の騒音を下げてやればあとの対策もラクになる。
車用のデッドニング素材ってぼったくり価格っぽいのでよう買わん。
住宅用の遮音シートなんかヤフオクで2500円/10Mで売ってるのに。
>>329 君、やっぱり俺の思ったとおりの人物だったよ。
ちょっと嬉しい。
>>329(ID:X9WGvIOz)はAAで楽しませてくれたが
ID:NCDyplmKは人を非難しておきながら答えもせずに逃げ
不快感だけを残していった。
よってこの勝負329の勝ち!
収まったようなので。
大人シートって、単体ではそんなに効果は無かったような。。。
折れがアウターバネルに施工するときは、ほぼ必ず
「大人+レジエトレクス」の二層構造か
「大人+レジエトレクス」を交互に張るシマウマ仕様にしてるけど。
つーか、アウターパネルにソルボセインかEVAを張った人居ませんか?
374 :
329:03/12/11 23:27 ID:X9WGvIOz
さっきはスレ汚ししてごめんなさい。
>>370 大建のでしょ?オレも前に購入して使ってみた。
制振材と組み合わせて使うと効果あると思う。
でも、あくまで中音域周辺の遮音だから単品で使うのは苦しいかも。
>>373 おれもオトナシートは他との併用がいいと思う。
ソルボは振動の吸収率とかいいんだが単価が高くて
貧乏人のオレにはスポットで使うくらい。
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 11:24 ID:OtWQ6U9i
>94
店に施工頼んだら
おいくらくらいですか?ピエゾン
防音シートは出来れば鉄板にピッタリくっ付けるのが
理想だと思う。
建築用の見たことあるけど、フロアパネルの凸凹に密着するとは
思えない。隙間が空いてると鉄板が震えてしまい、その隙間で反響
してしまうとオモウの。
だったらレジェトレックスみたいなのを鉄板に密着させて
振動そのものを押さえ込むほうがいいと思うのだ。
建築用のは平らな石膏ボードや床材の中で密着するようになるからね。
もちろん制振と防音を混同しているわけではないし、レジェトを
防音材と思っているわけではないよ。
>>377 >制振と防音を混同しているわけではない
この一言で、理解していないことがわかる。
また、防音材は必ずしも鉄板に密着させるのが理想的ではない。
騒音の発生状況、対策箇所、防音材の機能、求める効果、
などによって、変わってくる。
379 :
329:03/12/13 15:29 ID:9A9IDpda
>>377>>378 二人とも間違ってはいないと思う。
ていうより話がかみ合ってないだけだと思うが・・・。
>また、防音材は必ずしも鉄板に密着させるのが理想的ではない。
>騒音の発生状況、対策箇所、防音材の機能、求める効果、
>などによって、変わってくる。
とても同意。
結局は知識や経験のある人が実際に見て、聴いて、触ってみなくちゃ
適切な対処はできないと思うし。
でも、それを言ったらこのスレの意味がなくなっちゃうと思う。
とりあえずは一般的な「車内の静音」ということで
そこまで厳密で完璧な事をいわなくてもいいんじゃないかな?
それでも効果が得られないときにさらに突っ込んで質問すればいいと思う。
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 22:28 ID:G/uZgohK
>>379 空洞は絶対に残してはいけない、と音の専門家に聞いたことがある。
ある大手ゼネコンに防音対策専門の子会社みたいなのがあって、
そこの先生に防音対策について教わってきたの。
鉄板でも鉛板でもゴム板でもそれぞれ違った特性の防音効果があるのだが、
そこで音を押さえ込む以上、その物体は振動する。
その振動が隙間の中の空気を震わせ、反響し合って次の物体を振動させる。
しかしそれぞれが密着していると共振して音が伝わってしまうんだけど、
だったら素材を思い切り変えてやればいい。
鉄板の次にゴム、ゴムの次に鉛、鉛の次にゴム、さらにクッション材・・・
みたいな感じ。「密着させれば良いとは限らない」というのは
つまりこーゆーことかもしれない。
で、そのゼネコンで使う防音壁は、いくつかの素材を重ねて作って
いるみたい。
でも車と建築は音の種類が違う、と言われちゃったらおれは反論できませぬ。
叩かれるのヤダから名無しになるわ。
>>381 だからそれは以前にオレが
>>334と言ったのだが・・・。
複合使用についても
>>343で言った。
車でも建築でも根本的な考え方は同じだと思う。
使う材料と手法は違うが。
>>381 その説明は制振と一部の遮音のものだね。
ベースとなる鉄板が振動している場合は、
遮音については振動から絶縁した上で空洞を持たせて、
二重壁にした方が効果的な場合もある。
自動車ではなかなかやりにくいけどね。
振動体に対して吸音材を使用するなら空洞を持たせて、
振動から絶縁してやらなければ、まともに機能しない。
>>348 そうだね。
もし二重壁をやるなら、素材と空気バネの特性を考えて、
共振周波数を可聴領域外に設定すれば太鼓にはならない。
話は違うけど、自動販売機の静音化で、面白い記事を読んだことがある。
缶ジュースを供給するガイド部は金属板の振り子になっていた。
音を小さくしようとコーティングしたり、樹脂製にしてみたが結果は芳しくなかった。
最終的には金属板に大穴をあけて、ワイヤー状にした。コーティングも一切無し。
振動する板が無くなれば、空気に振動が伝わらなくなり、静かになるというもの。
簡単に車に応用できるとは思わないけど、逆転の発想で面白かった。
インパネがビビリ音を出してたら、大穴でもあけてみるかw
>>385 発想としては面白いが
スピーカーのバスレフみたいになる可能性あり。
気を付けるべし。
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 14:45 ID:spCwf7Yv
謝恩材を使いまくると騒音がこもってモゴモゴな音になるよね。
静かになってもあれはあれで疲れるし不愉快。
あーゆーの乗ったあとに軽トラとか乗ると、ダイレクトに音が
入ってくるが素通りするので意外とうるさく感じなかったりする。
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 15:01 ID:cb/sUwuX
吸音もスレ!
アイドリングのときうるさいなら、シフトをNレンジにしてみたら。
Dだとどうしても駆動力が残るから車体が共振しやすい。
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/15 04:03 ID:HyLKfCcx
アイドリングのときうるさいなら、エンジン止めてみたら。
エンジンかかってるどうしても燃焼してるから騒音が出やすい。
皮肉のわからん奴だな
アイドリングの時にうるさいってんなら、エンジンとミッションのマウントを交換してエンジンのフラッシングしてみませう。(ATならATFも)
静穏化対策はその後だろ。
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/15 23:19 ID:VogiNtOe
フロアの静穏化に手を出したいのだが、
フロアカーペットってどうやって剥ぎ取るのかワカランです
自分のスキルとしては、ドア・オーディオコンソールくらいなら簡単に分解できる程度。
どなたかコツをおしえてちょんまげです。
車はミラアヴぃです。
目的はロードノイズとATギア音の低減。
剥ぎ取るんならカッターで切り裂け。
綺麗に外すのならシートは外さんとできん罠。
АTの唸り音を消すのは相当の熟練が必要なモヨリ。
>>396 まず、フロアカーペットを押し付けてるものは?
端の部分から見ていけば自ずとわかりますよね。
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 00:18 ID:8H8J8UtL
なるほど、シートとサイドシルのカバーを外すんですか。
(で、いいんですよね・・・)
ありがとうございましたっ
ついでといっては何なんですが、
天井内張りをキレイに外す技も伝授して頂ければ
(目的:雨の音がカンカン反響してうるさいのなんのw)
端を見てもこれはちと難解で。
今度の冬休みにでも友人とチャレンジするです。
はじめてやるなら、必要な物資を全て準備できたとしても、
屋根付きガレージと数日間の作業日数は必要だろうな。
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 01:28 ID:JZUwfQ3O
ガレージはなくてもいいが、1,2週間乗らない覚悟は要る。
カーペットにしても天井にしても、とにかくそれの上にかぶさるように
付いているもの(座席、周囲のモール、コンソールボックス、グリップ、
スイッチなどなど多数)を片っ端から外さないとダメポ。
あと軽自動車なんぞカーペットの下をいじっても効果はき休め程度
しかないと思う。前のほうにもあるが、ドア内部の穴を全部塞ぐところから
始めたほうが良い。
静かな車ってのは吸音や防音材の量や違いだけじゃないんだよな。
鉄板が厚かったり、ありとあらゆる隙間を塞いであったり、
隙間に発泡スチロールが挟まっていたり、設計しながら徐々に成り立って
いった成果なんだろうなあ・・と感心する。
配線を通すところのゴムのパッキンでさえ、高い車になると
分厚くてしっかり気密が保たれているんだものなあ。
>>401 せっかく
>>396が車名をさらしているのに「軽自動車なんぞ〜」と
ひとくくりにするのはどうかと思う。
>>396 ミラアヴィはまずバルクヘッドの鉄板の静音が先。
それからインパネを外すとかなりの空間がみえるから
そこの吸音と遮音。
ロードノイズについては見落としがちだがトランクルーム。
効果なさそうな気がするかもしれないがダイハツの軽はここから
音を拾いまくる。
オレは実際にミラアヴィを静音化した。
特に効果があったのが上に挙げた3つだったから
騙されたと思ってやってみな。
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 13:22 ID:0kDlv0mk
ピエゾンかぁ
暇もテクもないリーマンなので
小銭はたいて付けてみたい気がする
漏れの軽に
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 20:55 ID:A17qh/F6
>>402 インパネ内の空間処理はどうすればいいんだろう。
安いグラスウールを詰めるとかかな。
>405
物凄く高性能な吸音スポンヂが有るんだけど
名前を思い出せない。。。
ものはエプトシーラのような素材のシートで、
表面が波カットの加工がしてあるんだけど。
オーデオのインストの時に、天井に張ったら音場が激しく変わった記憶がある。
しかも、たった100_×200_ぐらいの小さなシートで。
思い出した、ミニソネックスや。
これは凄いよ。マヂデ。
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 22:42 ID:A17qh/F6
>>406 レスどうもです。ミニソネックスなるものを
検索してみたら。。たけー!!なんか風呂場
マットみたいだが。
でも小片でも効果ありってのが凄いぜ。ここ
ぞというツボに貼ればいいんだろうか。
そうそう、バルクヘッドには何を使えばいい
んでしょうね?熱対策もありそうだし。
また怪しげな特効薬が出てきたなw
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 23:10 ID:aH7iA5QK
>>403 軽1台分で59000円か・・・
興味はある。
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 23:14 ID:cye2uoLG
俺の95プラド。
ディーゼルなんだけどさ、最初から付いている遮音材で効果有りそうなんもの
なんで参考までに。何か鉛を含んだようなビニールの分厚い素材がエンジンと
室内を区切る鉄板一面に張られているというか、鉄板との間にはニードルフェルト
その上にこの分厚い素材が張られている感じ。これだけでかなりの防音には
なっているっぽいな。
>408
ミニソネックスは値段が高杉ですよねぇ。
バルクヘッドの対策、つーことだけど車内側はフエルト、エンジン側は
セラミックウールなんて良い鴨知れない。
しかし、折れ自身セラミックウールの施工はした事がないんだけど…
バルクヘッドの施工では
「かいおんくん」は使用したことがあるけど、ちとイマイチな。。。
ボンネット裏には効果がある素材なんだけどね。
413 :
399=396:03/12/16 23:24 ID:ZWptb4BA
どうもみなさま、いろいろありがとうです。
>>401 外す手法をいろいろありがとうです。
実はマーク2にも乗ってまして、目標はマーク2レベルの静かさなんです。
なんて、どだい無理だとは思いますが、目標だけは高く掲げようかと。。。
ドア内の穴は既に塞いでます(その分、内張りの共振が目立つようになり、その処理も検討中です)
軽はほとんど静穏対策がなされてないので、やりがいはあるかなと思います。
>>402 フォロー&アドバイスありがとうです。アヴィはエンジン音そのものは余り目立たないので、
素性としては軽にしてはいいものをもってるのかなと感じます。
バルクヘッド、インパネ裏、トランクの3つがキモですか。
なんとかがんばってみます。
手法としては、オトナシートを鉄板に貼り付け、その上からニードルフェルト、と定番を考えてます。
ミニソネックス高いw
これはどんな材質なの?
>>406 >>413 エンジン側のバルクヘッドはそこそこに熱くなるから
使用する素材の耐熱温度に注意ね。
トランクルームは制震と穴ふさぎがメインで。
最近のマーク2には乗ってないんでわからないが
振動の面だけで言えばR32よりオレの車は良くなった。
ほとんど振動はないが騒音の面では
やはりエンジンや機関が近くにある車なのでマーク2レベルはキツイかも。
でも、ガンガレ!
ただのデコボコした低弾性スポンジ>ミニソネックス
基本的には他よりちょっとマシな吸音材と思っていい。
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 23:53 ID:A17qh/F6
>>412 「かいおんくん」は最終手段として使おうかと。
バルクヘッドに鉛シート貼ったら溶けるだろうか?新車のマーチなんで
しくじったら同居人にあぼーんされます。
417 :
とおりすがり:03/12/17 00:09 ID:b33PEsbo
>>416 高温な場所を避ければ大丈夫じゃない?
オレはレジェトレックスを貼った・・・。
溶けないかどうかすげぇ心配だった。
けど大丈夫でした。
NAだからそんなに高温にもならないし。
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 00:27 ID:Py9uoqSd
>>418 確かにNAじゃなく、ターボだったら限りなくアウトかもね。
それにしてもレジェトレックス貼るとは強者…と思ってたら、
>>417さん紹介の一品は同じアスファルト系だね。市販して
なさそうだし気になる。。。
>>419 しばらくは毎日ボンネット開けて溶けてないかチェックしてました。
んで、溶けてなければ新たに使う量を増やして・・・。
の繰り返し。
レジェトレックスの耐熱温度は40度くらいまでらしい。
マージンをとってあると思うので60度くらいまではいけそうという
素人判断ですw
>>417の鰤のリンク先のお問い合わせに
> 製品についてのお問い合わせ及びカタログ請求は、弊社まで、
>価格等のお問い合わせは下記、
>ブリヂストン代理店までお問い合わせ下さい。
とあるので購入可能だと思う。
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 00:54 ID:Py9uoqSd
>>420 素人最強! マージン五割増しってのがやっぱり強者w
漏れも寒いうちに鉛貼っちゃうかな。効果あるといいけど。
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 02:40 ID:Sn3Fi7aL
当方、スバル フォレスターなんですが、
エンジン音だかAT音だか解りませんが
遮断出来ないか?と思ってます。
スバル車のキモはエンジン音、駆動系、ラゲッジ
だと思うのですが、どうでしょう?
あと、天井も気になります。
フロントシートを外さずに出来る範囲内で
カーペットの下に遮音材は入れたんですが。
素敵なアドバイスお願いしまつ。
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 22:59 ID:uOc0BPGb
今度シビック3Drのダッシュボードを交換するので、
ついでにエンジンルームと車内の仕切りに清音加工も使用と思うんですが、
お手軽コースとしては何をどのあたりに張れば宜しいですかね?
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 23:19 ID:4ylvU0d0
まずは耳栓をしろ。
話はそれからだ。
やぱ、アレですかね、ピエゾンって
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 23:25 ID:4ylvU0d0
どうアレなのよん。
427 :
423:03/12/17 23:40 ID:uOc0BPGb
耳栓したらレスくださいね☆ww
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 23:05 ID:gcJV1KGl
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 23:21 ID:csRXvxpR
まずはタイヤじゃねえの?
かなーり違うよ。
厚くて重いゴムのフロアマットとか。
>>430 そんな次元の話をしてるんじゃないよ。
偉そうに書き込むなら最低限の知識を持ってからにしよう!
>>431 いや、そんな次元だろw
志は高いのかもしれんが、
無駄なことばかりやってるからなw
>>432 脳内完結オタク発見!
まずは試してみろ。話はそれからだ。
>>433 お前は馬鹿か?
次元が低いと言っているんだ。
レベルの低いことを試せっていうのか?
なんだ、ネタか。
それとも荒らしか。
どっちでもいいや。
相手にしたオレが悪かった。
お前も見当違いの防音を、大金かけて施行してる口だろw
このスレは大間違いの対策ばかりだな。
ごく一部の正しい意見は完全に埋もれてしまっている。
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/19 07:33 ID:/7DEbE6u
>>436 >ごく一部の正しい意見
とは、例えばどれ?漏れもそれをやる。
>>436 折れも知りたい。
見解を聴かせてくれ。
初心者的な考えだけど車体と内装の隙間にゴムとかスポンジを挟み込むだけでも
随分ましになると思うんだけどどうだろう?
当然安車限定で
>439
ボデイとトリムの隙間だとあんまり効果は無いね。
ボデイの穴明き部に吸音性のあるスポンジを詰め込むのは効果あり。
ほんとは発泡スチロールなんかを充填できると良いだけど。
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/19 22:38 ID:/7DEbE6u
使わなくなった、「偽テン○ゥール枕」の中身をスライスして、
ダッシュボードの中に配置してみた。
結構効果あり!!
さりげなくリンスの香りが漂うのもポイントだ。
>>441 吸音してくれそうなので
いいアイデアでつね(・∀・)
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/19 22:54 ID:/7DEbE6u
>>442 でしょー?
凄く密度が高くて、吸音・遮音に優れていそうなスポンジなんで、
ヘンな専用品買うよりいいかもよ。新品なら2Kで買えるし、走れ!
>>443 新品はモターイない・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
むしろヤフオクで前所有者が若いおねぇちゃんの
テンピュール枕えお購入して・・・(;´Д`)
それはさておき、
使う場所(耐熱温度とか水濡れ耐性とか)に気をつかえば
いろんな場所に応用できそうだね。
インパネ内やトランクルームにも使えそうだ。
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/19 23:55 ID:/7DEbE6u
>>444 ここだけの話、車に使った枕は女のだったりする。漏れのは
香ばしくてダメだった。これは絶対秘密だ。
そうそう、とりあえずカット次第でどんな形にもなるんで、便利
なことも多いかと。それと耐水性は完璧。一体成型のウレタンの
ような感じなので、フェンダー内部なんかにも使えるかもね。
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/20 01:02 ID:Bu6DaFqD
男を裏切る女と裏切らない女。
前者は、簡単に男と付き合い、
少しでも現在の相手より良い(自分にとって)オスが現れると、
簡単に前の男を捨て、あるいは二股などをしつつ、
最終的に満足するか、自分に選択肢がなくなるまで男を漁り続けるハンタータイプ。
本能に忠実でエネルギッシュなので魅力的に見える。
後者は、男を見極める時間が長くなかなか男の誘いに応じない、
いわゆる奥手。リスクを恐れる慎重派なだけに、
いったんパートナーになると、自分からは離さない。
良くも悪くも保守的なので、地味で抑圧した印象があり、
なんとなく異性アピール度が低い。
と、まあ2種類いるわけだ。もちろん中間的なタイプもいるが、
究極的に言えば必ずどちらかに分けることができる。
おまえら、後者のタイプを選びなさい。
前者に振り回されるのはアホ。
見分け方は、一度でも過去に男を裏切った
こと(付き合っていた男を振って乗り換えた)経験がある女は
同じことをまたやる。
てな事を語ると車内が静かになるぞ?
448 :
しろうと:03/12/20 14:36 ID:gmeWZLNm
とりあえず完全な素人がカー用品店で
ぱっと買って使えばそれなりに効果が出る物ってなんですか?
自作とか工賃とか一切不要なもの。
洗車にたとえるなら「拭くピカ!」みたいなレベルのもの。
>>448 自作か工賃かどっちかは必要だろう。
レジェトレックスを自分で貼るのもイヤなのか?
耳栓
カーペットめくってダンボールを敷いてみろ。
意外と静香になるぞ。
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 01:08 ID:zYnK3nHy
最近感じ始めているのは、窓が結構車外の音を通しているということ。
横にトラックとかが止まるとエンジン音が入ってきて(゚Д゚)どこから入ってるの
か調べるとなんと窓自体からという感じで…
よって車用の複層ガラスを探しているんですが、そんなもん無いですかね。
ドア内とかかなりの防音加工したもんで、結構気になってしまって。無ければ
ポリカーボネートで加工して無理やり作るのもありかと。その場合パワーウインドー
は殺すことになるけど・゚・(ノД`)・゚・
>>453 ベンシのSクラスは複層だったよ
厚さもかなりのもんだからガラスが見つかってもパワーウインドウは殺す事になるんじゃないかな
追記
厚さは通常の3倍ぐらいです
ネタじゃなくマジで
厚手の赤外線カット無色フィルムかなんか貼ればどうか?
458 :
453:03/12/22 13:34 ID:+OoKIF3r
>>457 おれもそれ考えたんだけど、やはり中間に空気の層がなければ防音性能は
稼げないと思ってやめたよ。トヨタの高級車でも無い装備だからなー。
>>455 ベンツのは以前のモデルのS600だったっけ?今のモデルでは廃止されたね。
ポリカでやるっていってもむずかしそうだし、ま、一応研究だけはしてみるか。
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 19:41 ID:dUk6fozg
とりあえず素人は何を買ってどこに貼れば良いのか
おしえてたもれ。。。。
セルシオ買え
ブラウディアでもいいね
オーデオに凝ってる香具師の車のフロントガラスには
なにやら円錐形の真鍮の物質が張られていた。
音が変わるらしい(宗教か?
品名はなんちゃらイコライザだったと思う。
>>463 それは音場空間を調整するグッズなり。
かなり高いよ。
オーディオのグッズは普通の人から見たら宗教的かもしれないね。
実際に効果あるものもあるし、インチキ商品もある。
まぁ普通の商品はプラシーボ効果+αくらいだよ。
中には恐ろしく効果があるものもあるが・・・。
スパシーボ!
天皇のプリンスを作るとき、試運転してきたらあまりに静かすぎて
船酔いに似た症状を起こすので防音材を少し減らしたそうだな。
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 15:49 ID:BuZ4CcXR
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 22:24 ID:Sr+qegyX
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/24 02:27 ID:vtxmBzPd
お前が勉強しろばかかす氏ね
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 22:01 ID:Xxxe8old
このスレも終わりか。
>>453 車によってはマイチェンとかで窓厚みが増してる場合がある
流用できる場合があるかもよ
漏れの車がそうだった、交換してないけど。
メーカーに言わせると静粛性アップの為の変更の一つらしいです
他にもレゾネーターの数と形状変更やエンジン補器の様々な改善点が。
赤外線遮断フィルムを貼ると結構変わらないものだろうか?
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 01:56 ID:U6wOpJjO
窓が薄くなった車もあります。
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 21:22 ID:6eKlrE4g
オトナシートも揃った。
ニードルフェルトもヤフオクでそろえた。
さあ、いつどこでやろう?
其れが問題だ
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 07:49 ID:pDxEiP2R
特に都会では「いつどこで」は確かに難問だ。
誰かに手伝ってもらえると楽しい作業になるんだろうが。
このまえ、自動波で内装剥がしていろいろやってる奴らがいたんだが、妙に羨まし
かったな。
476 :
あれだ:03/12/27 09:03 ID:ypGgMNRB
窓ガラスが厚いのはまずいんじゃない?
救急車のサイレンとか聞きづらくなるだろうし。
肝心なのはロードノイズをなんとかすることだ。
小技でリアまわりのボディの鉄板に、布テープびっしり貼る
なんてのがあった。
エンジンノイズの改善は添加剤を入れたら体感できるよ
まじレスでし
そりゃオイルしゃびしゃびに粘度落とせばノイズは減るさ。
添加剤入れちゃったら、サラダ油で走ってるみたいなもんだし
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 20:14 ID:vOQh2uRh
>>478 違う。
ノイズ低減には高粘度オイル。
びしゃびしゃ低粘度は軽く回る反面五月蝿い。
>>480 そしたら添加剤入れたら粘度下がるんだから
五月蝿くなるだけじゃん
482 :
480:03/12/29 00:03 ID:JMTjrVdV
>>481 静かになる添加剤ってのは、増粘剤なんだよ
もしくは金属表面を化学変化でヌルヌルにさせるモノもあり
車板では烈既、スレ違いでもあるので詳細は添加剤スレへ
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 01:34 ID:wCHC/Lnr
保全
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/01 22:56 ID:A3yq/4+z
粘度が高いほうが静かなの?
でも暖機しないでオイルが固いときのほうがうるさいと思うのだが。。
>>484 冷たい=固い、の認識は間違ってるよ
オイルの表示、*W-**のWはWinter、つまり冷えてる時の粘度を示してる。つまり冷えてる時のがやわっこい訳でござんす。
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 00:04 ID:u3iu6o9H
↑オイルスレでやってくれ
それはそうと、スペアタイヤハウスを防音処理したよ。
マフラーのこもり音を退治出来て(゚д゚)ウマー
DQN爆音クンとは正反対の方向性でし。
もうちょっと詳しくおながいしまつ>487
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 03:44 ID:ZEKYX24X
>>487 ラゲッジ下のニードルフェルトは
スゲー効力ですね。
フロア、ドア、リアシート下に入れましたが、
一番です。ドアもなかなかでした。
あと、天井ですかね?
他に効果的なポイントないですか?
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 16:22 ID:Kp7Qjmuq
中空になってるとこ(サイドシルやピラー内)に発泡ウレタンを充填。
>>490 それって事故った時、板金できなくなるから
(゚Д゚)マズーって、どこかで読んだことあるんだが…。
どうなん?
サイドシルに入れると水が入った時サビるぞーと言う話は聞いたな
えーと超初心者的質問です。
このスレを見てて静音に興味が出てきたんですが、静音に使うニードルフェルト
と言うのは手芸屋さんとかで売っているアレでOKなんでしょうか。
>>493 手芸屋のフェルトを沢山重ねても吸音効果はありそうだけど、そんなに重ねると凄い金額になるので、普通にホームセンターで売ってるニードルフェルトを買いませう。
繊維状のゴミを押しつぶしたよーな奴なので、普通のフェルトより遙かに安いですよ。。
因みに腐るので水がかかる場所には敷いたりしないこと。
>>494 そんな物よりも、
薄い粘性層を拘束層で覆うやつが良いんだが、
貼り付けるタイプの商品名、何と言ったかな。
>>494 ありがとうございます。
ホムセの床材コーナーで切り売りしてるアレですね。明日さっそく調達してきます。
>>495 是非とも詳細お願いします。
>普通にホームセンターで売ってるニードルフェルト
普通に売ってるの?
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 09:00 ID:Hl3ZHzb4
>>497 ウチは都内なんだが、近所のドイトではヤフオクで出てるようなのとは違って、
綺麗な水色のヤツが売ってた。効果は変わらないけど、メーター四方で七百円也。
オーカワで1m/¥600ぐらいだったかな
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 23:21 ID:zurYD0tf
ヤフオクで10m2700円だよ。
純正採用されてるのと同じ。
余りまくってどうしようかと・・・(w
純正採用って
ニードルフェルトはニードルフェルトでしょ?
>>501 そうだよ。
>>498のようなキレイなやつじゃなくて、廃衣料使用のリサイクル材。
効果が同じなら安いに越した事無いよ。
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 00:22 ID:Gtln/1LI
ニードルフェルトでメーター600円って高すぎるぞ。
カーテン屋ならカーペットの施工もやってるので
安くわけてもらえると思う。
あと厚いのと薄いのがあるんだが、薄いのを重ねて使うほうが
細かい場所に詰め込めるし、切るのも簡単なので薄いほうが
いいとオモタヨ。
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 02:55 ID:dhFsBNRO
サイドバイザーを外すと、風切り音などの関係で
静穏につながるでしょうか?
ワロタw
何この馬鹿www
>>502 シンサレートとそのフェルトとどちらがどれ位い吸音効果が高いのかな?
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 10:29 ID:HLW71aXH
>>500 10メートルだったら三台分くらい?ヤフオク購入も考えてるけど、送料も
バカにならないよね。3メーターくらいの発注ならホームセンターと価格は
あまり変わらないような。
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 00:19 ID:TSU+hhWW
>504
何やっても無駄だろな。サイドバイザーが気になるようでは。
不思議とピアゾンの話題は出てこないのね。
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 00:27 ID:cRyihzFc
いや、サイドバイザーの風切り音はバカに出来ないよ。
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 22:09 ID:Yi6UGR7a
わし、天井の内装・後部座席のシート・トランクのシート・ダッシュボード、などなど
はずせるところはほとんどはずして、はがして建材用のグラスウール詰めている。
明らかに吸音効果があった。静音タイヤに替えるより遥かに効果がある。
あと、副次的な効果として保温・断熱でエアコンがよく効くようになった。
2m×40Cmで¥500ぐらい。
ただし、気をつけなければ、グラスウールが飛散しないように工夫して。
>>512 サイドバイザーで風切り音が静かになる車もあるよ。
一概に悪いとは言えない。
>>513 アレルギーに気をつけて。敏感な人は直に痒くなるよ。
車内は建物ほど密閉できないからね。
昔キャンピングカー作ったときは袋入りのグラスウールの上から
さらに薄手のビニール袋に包んで押し込んだよ。
>>515 ハードトップの車の多くはサイドバイザー外すと結構静かになるよ。
静かになる条件は、バイザーが屋根より飛び出してくっついている、かな。
(少し前の)クラウンあたりにまで行くと多少は対策されてるらしいけど……。
フックで引っかけてあるだけじゃなくて、ボディに挟み込まれるように存在してる奴はあんま問題にゃならないと思われ
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 01:19 ID:Kmsv4KnR
>>514 グラスウールで痒くなるのはものすごく細いガラス繊維が
汗の穴や皮膚にチクチクと刺さるからでアレルギーではない。
あれって洋服に入り込むと洗濯したときに下着に移ったりすると
何日たってもチクチクチクチクするので注意しよう。
どっちにしても体に付いたり吸い込んだりして良いことはないので
ムキ出しのは使わないほうがいいよね。
グラスウールは親水性
シンサレートは非親水性
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 16:54 ID:n/ZaagBF
ニードルフェルトを探しに、かなりでかいホーマックに行ってみたけど、なかった(´・ω・`)
何か代わりになるものないかな?
グラスウールならたいていのホームセンターに売ってるから、
内張りとボディの間に詰めこめられるだけ詰めてる。
これはかなり効果があるよ。
>>517 アレルギー性皮膚炎を持っているひとはそのチクチクが引き金となり
皮膚炎が悪化するのですよ。
>>507 そのPRサイトにある吸音量のグラフなんだけど、
人間の可聴範囲全体をカバーしないとデータとして不十分のような気が。
高音域ではフェルトの方が吸音する可能性もあるし。
>>521 あのね、
難しいのは極低音なの。
1kHz以上は簡単なの。
だから良いんだ。
教えてクンですみませんが、よろしくおながいします。
フロアのカーペットはがしてフロアに制振材を貼ろうと思うのですが、
何がいいでしょう?
広い面積になるのであんまり高いのは買えないけど、ケチったものを
使って手間の割に効果がないのもアレだな、と。
候補としては、トーシンクロス、ダイナマット、レジェトレックスなどです。
近くのホームセンターに売ってた住宅用の防音材は自動車には効果が
薄いと言われました。
予算はとりあえず2万円くらいです。
それともうひとつ。貼り付けの際ヒートガンの必要度は、どれほどのもの
でしょうか? ドライヤーで代用は可能でしょうか。
>>523 何が目的?制振?防音?
制振ならレジェトレックスやブチルゴムでおk。
防音ならレジェトレックスの上にニードルフェルト。徹底的に穴を塞ぐ。
ドライヤーでおk。
失礼しますた。
ロードノイズを抑えたいのですが防音ということでイイのかな?
10年落ちの軽ですが、剛性は高いほうだと思います。
526 :
523:04/01/10 01:48 ID:undxMadf
↑
>523です。
オーディオをいい音で聴きたいので、クルマの静音化を考えてます。
>>523 上に書いた方法に加えてタイヤハウスのノックスドール、静音タイヤを履く。
それから
>>183も軽自動車で静音化がんばってたから見るべし。
528 :
523:04/01/10 17:58 ID:undxMadf
>>527 ありがとうございまつ。
今日げろバックスでダイナマット見てきましたが、結構重いですね。
制振材の分の軽量化も考えなければ。
アホか?
フロアは手間と費用の割に効果が小さいから、最後にやるのが常道だろ?
そんな奴が質問するはずも無いし。
答えてやるなら、どこから手をつけるか言ってやればいいのに。
親切なのか不親切なのかわからん。
無知同士のオナニーなら勝手にやってくれればいいがな。
530 :
527:04/01/11 01:41 ID:QYA/gcNc
>>529 だったらオマエが教えてやれよw
オレは聞かれた事を答えただけだが?
それに
>>523サンの意向に沿うようにノックスドールと静音タイヤと言ったぞ?
これが彼にとっては一番効果が高いと思うがいかがなものか?
まあいいや。ヒマだし丁寧に書くか。
1 ノックスドール・静音タイヤ
2 トランクのデッドニング(ロードノイズは意外とここから拾う)
3 ドアのデッドニング&ドアのスキマをなくす。
4 フロアのデッドニング
ここから先は主にエンジン音の静音化
5 バルクヘッドの防振・遮音
6 インパネ・ダッシュボードの防振・吸音
7 天井(ここはけっこう手間なので優先度下げた)
もしオレが
>>523サンならこの順番。
ところで偉そうな
>>529はどう思う?
人をアホ&無知呼ばわりするんだからちゃんと知識はあるんだろ?
逃げるなよ。
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 09:08 ID:wc8bBSL0
>>530 君のアドバイスは完璧だ。529は激しく下り坂のオサーンだから許してやってくれ。
ところで、トランクのデッドニング素材は何を?鉛シートでいいのかな。
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 09:23 ID:RJ+Hk1GG
>>523 俺なら、、こうやる
車が商用車でなければ、下より、
天井に防振、 ドアの隙間、リヤピラーとドアの防振
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 09:25 ID:RJ+Hk1GG
訂正 軽なら天井の振動と音の発生は元々少ないかも
スペアタイヤの下にニードルフェルト敷くだけでも(車によっては)結構差が出るよ。
っつーかあのスペースが反響してるだけでもあるのでスペアタイヤ外してウレタンで埋めれば……。
あ。車検とおらねーや
497だがニードルフェルト、カインズホームにはなかったぞウワァァン。
>>530 鉛でおkだと思うよ。
オレはエアコン用の空気穴を塞いでから(他の場所から空気もれるので心配ない)
レジェトレックス貼ってその上に遮音シート、ニードルフェルトの順だった。
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 21:39 ID:d4WTw8hc
鉛シートは放射線対策にもグド!
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 22:33 ID:O7b2UEyb
ドアの隙間を全部ガムテープでふさぐと静かになるよ。
れっきとしたウェザーストリップ劣化判断方法です。
決して死への逃避行ではなく。
取り敢えず古い車は交換、金がなければシリコンスプレー吹いとけ
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 10:19 ID:bZ4eWWbw
で、529は結局尻尾を巻いてトンズラなのか?
気品高き御高説をぜひ拝聴させて頂きたいのでさっさと出て来い。
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 10:44 ID:T19BheX8
>>536 レスありがとう!
鉛はフロアにも効くんだね。穴埋め用としか考えてなかった。
早速、スペアの周辺全部に貼ってみるよ。
それにしてもリアハッチ部分(マーチ)の外部ノイズ遮断は
難しい…どんなコツがあるんだろう。
>>541 マーチは施工したことないからよくわからないが
手で叩きながらよく響く場所を重点的にやるといいと思う。
あとは徹底的にスキマを塞ぐことじゃない。
ところで
>>529はまだ?
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 21:08 ID:sJduvDiz
ドアの外板裏側に制振材貼るときは大きさをばらばらにして
貼ると効果的って聞いたことあるんだけど、ホント?
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 21:14 ID:qeAavdEf
鉛は体に良くないので気をつけてね!
>>543 メリット
貼るときの作業性がよい
キチンと貼ればスキマなく貼れる
デメリット
面倒
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 02:27 ID:3VouuuqJ
>>535 トランクにフェルト敷くだけでもと思って自分も探してるんだけど、ホーマック3つ回ったけど無かった・・
ホームセンターによっても違うのかな。
最後はヤフオクか・・・
送料と振り込み手数料考えると、全然安くなかったり。
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 13:11 ID:kZjoTVUo
>>547 裏がゴム引きの安いじゅうたんじゃ駄目かのう?
>>547 貴様何処よ?
さいたまなら売ってる場所教えてやるぞ
>>549 ホーマックって言ってるところをみると、547氏はホカイドー在住と思われ。
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 21:33 ID:YF4k114a
教えて君で恐縮ですが教えてください。
車内を静音化するにあたって抑振・吸音について自分なりに調べました。
過去ログを読むと抑振シートを引いているだけで効果が出た人が多くいますが
抑振シートはボンドなどで密着させたほうがより高い効果が得られるのではないでしょうか?
「抑振する=振動しているもの(この場合床下の鉄板)を重くする=振動しにくい」とは違うのでしょうか?
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 22:24 ID:aU18ZHAb
名古屋市内でニードルフェルトを切り売りしてるお店をご存知ありませんか?
近所にホームセンターが4店ありますが、どこも扱ってませんでした(´・ω・`)
宜しくお願いします。
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 22:29 ID:eTXv/X6s
>>553 ヤフオクで手に入るよ。AUDIAのもあるけど高いなー、品質はいいけどね。
店探すよりオクの方が早いんでねー?
>>552 アナタの言うとおり重くする事によって振動を減らすという手法もあるが
振動を吸収するという考え方の方がいいと思う。
密着させるのは当然。
スキマやムラがあると思ったほどの制振効果が現れないばかりか
そのスキマが新たな騒音の発生源になる。
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 01:55 ID:onivJXJI
愛知県なら、ちょっと大きめの
カーマにニードルフェルト売ってるよ。
たしかメーター400円弱。
557 :
547:04/01/14 02:12 ID:QMnRAxoH
宮城ッス。
店員に「ニードルフェルトのシートくれ」って言ったら
「なにそれ?」って反応でした。根本的に置いてない感じ。
>>548 安い奴だとペラペラな感じがするのですが、どうなんでしょ?
しっかり理屈を理解すれば素材の応用が利くんでしょうが、
イマイチ理解が不足してるので皆さんが使ってる物を真似てる次第です。
558 :
555:04/01/14 02:52 ID:LpgkDjBl
>>557 オレも宮城だ。
前に使ったヤツのあまり2・3メーター分くらい、が余ってるがあげるか?
ずっと外に放置してあるから濡れてるし最悪腐ってる部分もあるかもしれんが。
559 :
547:04/01/14 04:07 ID:QMnRAxoH
>>558 申し出はすげー有難いんですが、色々やってみたいので10m位買おうと思ってます。
腐ってる可能性も怖いし(w
どうやって新品を手に入れたか教えて頂けないでしょうか?
売ってる店が近くにあれば楽なんですが。
>>559 探したけど近くには売ってなかった。
ヤフオクが一番簡単で確実だよ。
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 11:40 ID:DBDdwRJO
だからその辺のカーテンや絨毯を扱ってる内装屋に行ってみろって。
解体屋で床裏のこのフェルトくれ!って言って、貰ってきて自分の車に貼りまくれば多少静になるでしょうか?
カノ女(聴ければ良い人)のMS8は何もしてなくてもでら静なのにオイラのスターレットはとにかくうるさい。
…はぁ。
563 :
553:04/01/14 20:55 ID:gihmzdru
>>554 レスありがdです。
ヤフオクは違う品物で一度トラブって以来避けてますw
今回はリアハッチ内の空間を埋めたい&床に敷き詰めたいので
AUDIAで施工すると、どえりゃ〜高くつきますよね。
ですからですね、財布に優しいニードルフェルトが必要なのです。
>>556 どちらのカーマでしょうか?レスお待ちしてます。
564 :
523:04/01/14 22:21 ID:zsJp4cYQ
アク禁のため返事が遅れました。
>>529-534 ご親切に感謝感激です。ありがとうございました。
比較的カンタンで効果が高そうなリアラゲッジから手をつけようと思います。
週末が待ち遠しい〜w
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 00:44 ID:0+8F8ATx
>>563 豊橋と豊川の大きいカーマに売ってました。
小さい店には、無かったです。
たぶん、浜松のもっと大きい店にもあると思います。
名古屋からは遠いですけど。
でも、愛知のはずれのカーマにあるんだから
刈谷の方の店でもあるんではないでしょうか?
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 00:57 ID:zkwli2+k
レジェトレックスはなぜ制振するのでしょうか?
原理を分かりやすく説明していただきたいのです。
吸音の原理は
音(空気の振動)の持っているエネルギーを
吸音材(微細な繊維)に伝える(振動させる)事によってエネルギーを消費する事で音を小さくする。
つまり音がフェルトとかグラスウールを通過する時に
音の空気を振動させるエネルギーが繊維が振動させるエネルギーに変換されてしまう。
結果、空気の振動量が減って音が小さくなる。
であってますよね?
私の車はヴィヴィオビストロなんですが
最近デットニングに興味が出てきたので実際にやってみたいのですが
原理が分からないまま色々するのもどうかと思ったので今勉強してるんです。
みなさんヨロシクお願いします。
>>556 難しく考えすぎw
吸音材についてはそれでおk。
レジェトレックスで説明すると、
あなたの言うとおり音は振動です。だから振動を別の場所で吸収するのも一つの方法でしょう。
それとは似て非なる考え方で、じゃあ振動させないようにしよう、というのが制振材。
たとえばスピーカーのユニットを指で触ると音楽を再生してても聞こえにくくなるよね?
それは手でスピーカーの振動を押さえているから。
それと同じ事をレジェトレックスはやっている。
じゃあ、どうしてレジェトレックスなのか。紙やプラスチックではダメなのか?
それはまぁ、素材が制振に適しているということ。
制振するには振動の減衰率が大事だよね。
適度な厚さと重みがあり、なおかつ弾力がある。これが必須条件。
そうなるとレジェトレックスやソルボセインなどのゴム系が安価で手に入りやすい。
終わり。
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 01:13 ID:5Ukjy6Br
触診して音の大きいところを、精神
569 :
553:04/01/15 20:16 ID:gPjCKx3h
>>565 レスありがdです。
大きいカーマを探さなくては…(w
とりあえずマジサンクスでした。
570 :
566:04/01/16 00:12 ID:qq1pMHy3
>>567 レスありがとうございます。なるほど。参考になります。
吸音・抑振については大体分かりました。
過去ログを読むと「遮音」と言う言葉が出てきますが遮音とはどのようなものなのでしょうか?
私のイメージでは抑振と同じようなイメージなのですが・・・。
>>561 町を走ってるときにチェックしてみました。
・・・内装屋がみつかりません。
こんなときはタウンページ。
内装施行業者しか見つかりませんでした・・・
カーテン等の小売をしてる知人宅に聞いてみると
「うちでは扱ってないや」との事でした。
運が悪いのか、探し方が悪いのか。
>>570 過去ログを参考に自分で調べてみるのも一つの方法だよ。
遮音とはそのままの意味。
音を遮ること。
例えばアナタとAさんが向かい合って話をしているときに
二人の間を大きな鉄板とかで遮ると相手の声が聞こえにくくなるよね。
それと同じ。
騒音が発生している場所に遮音効果のある素材を挟む。
そうすると騒音が低減される。
素材によって効果のある周波数が違う。
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 15:31 ID:uNVjhPP6
オデッセイ(RA1)に乗っていますが、静音はどこから攻めれば良いでしょうか?
できればエンジン音を小さくしたいんですけど‥
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 17:21 ID:Ma6YZfBU
ニードルフェルトはどの様に役に立つのですか?
サンダンパー施工した人居る?
フロア施工をするなら、安く上がりそうなんだけど。
579 :
576:04/01/18 20:29 ID:Ma6YZfBU
580 :
576:04/01/18 20:52 ID:Ma6YZfBU
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 22:01 ID:9xUeCrYF
シリコンコーキングを制振目的で使ってる人っていないみたいだけどなんでだろ?
弾力があるし、ドアとかに充填すれば結構効果出ると思うんだけど・・・
やった人がいないって事は何か理由があるのかもしれない。
みんなの意見を聞かせてほしい。
>581
折れはやってたよ。
過去ログ参照。
ただ、制震作用は少なかったと思う。
それなりに塗布すると結構重くなる氏ね。
>>582 >・・・結構重くなる氏ね。
罵倒してるのかとオモタ。
タイヤの空気って多め少なめでどっちがうるさい?
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 00:00 ID:ACGgkif+
多目だと思うんだが。
固くなって微細な振動をダイレクトに音として拾うカンジ。
燃費はいいんだけどね。
空気圧の過大、過小は音質に作用するから
一概に音量として比較は出来ないけど、一般的に過小の方が気になるはず。
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 10:25 ID:VM6967Zm
>>586 ×
設置面積が少なくなるので静かになる。
マウンテンバイクでやってみるとわかるよ。
589 :
584:04/01/20 11:56 ID:5y8oMAds
みなさんサンクスです。燃費の為にもちゃんと空気入れておきます。
空気いれるのはタダですし、それでほんの少しでも確実に静かになるならいくらでも。
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 20:54 ID:msuechYu
>>589 適正空気圧が良いよ。意外と空気は抜けてるもんだ。
高くても低くても偏磨耗の原因なので適正圧にいつも保つほうがよい。
ひと月に一度くらい神経質かもしれないがチェックしよう。
面倒がらずにね。
入れてきた。空気めっちゃ入ったヨ。いれるヤツがキンコン鳴りまくり。普通に危なかったかも。意外と気付かないもので昔一度空気なさすぎでバーストしたことある。これで少しは静かになったんだろうなぁ。要は気の持ちようか。
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 23:52 ID:msuechYu
>>591 簡単な調整なら足踏み空気入れと安い空気圧計で出来ますから
買っておし舞いなさい。
2つで2000円しないと思いますよ。
それにですね、車載しておくと良いことがあるかもしれませんですわよ。
パンクをなさった妙齢の婦女子を発見したといたしましょう。
で、あなたがスペアーに交換してあげるとしましょうか。
そのとき、かなりの確立でテンパータイヤの空気は抜けています。
420hpaが指定圧ですが大抵は半分くらいに落ちています。
そこで足踏み空気入れと空気圧計をおもむろに取り出し、ひたすら地団駄を踏み、
しっかりと調整のうえ交換してさしあげれば電話番号くらいは聞けるかもしれません
ですわよ、おほほほほ
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 23:53 ID:5y8oMAds
厚age
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 23:53 ID:EWVpX7sP
お、お蝶夫人が車を語ってる!
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 23:59 ID:5y8oMAds
かえてあげて、でも危ないからとかなんとか自分の車に乗せて颯爽と郊外のLOVE城へ…
なんてなったらイイナ。
でも、テンパタイヤって2`位入ってたら普通に動かせるんだけどね。
車重がある車だと辛いけど。
テンパタイヤの空気圧だけど、大体年当り1〜1.5`ほど減るから
たまにはチエツク汁!
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 00:13 ID:ZoSEu/Pi
以前、パンクしたお姉さまのタイヤを交換してあげたことがある。
やっぱり空気抜けてたので補充して交換してあげた。
とっても喜ばれたよ、推定年齢54歳のお姉さまに・・・。
俺は道端でとまってるお姉さんの車がパンクしてるかどうかが見分けられないんだな。国道ばかり走っててあっという間にとおりすぎちまう
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 00:20 ID:ZoSEu/Pi
ところでオーディオを楽しみたいならやっぱりAT車なんだろうか。
MT車はどうしても車内がビビる様な気がしてならない。(スカットルシェイク?)
家にはミニカが2台あるんだがかたやMTかたやAT。
やっぱりMTの方はうるせえ・・・。せっかくのナカミチスピーカーが台無しって感じ。
>>599 以前、若い女子大生二人組みのパンクに遭遇したことがあった。
しかし・・・
軽のクセにとんでもないトルクで締まっており、純正レンチに体重掛けても
緩まず、恥をかいたことがあるよ・・・。
仕方なく呼んだJAFのおっちゃんは簡単に十字レンチで緩めてしまい、
輪を掛けて恥ずかしかった・・・。
たまたま、その時漏れのクルマが車屋の代車でいつも常備していた
十字レンチがなかったことが最大の失敗であった。
それからというもの、代車にも工具ひとまとめにしたバッグを載せて使うようにしている。
あと、純正レンチ用延長鉄パイプも用意した。万全の体制。
それ以来9年、パンクした女子に出会うという幸せは訪れていません・・・
いちおうね、エアジャッキとブースターケーブルと牽引ロープも用意していますが
残念ながらおっさんの救助での出番しかありませんでした・・・。
あと、一回だけあったのが
>>598でした・・・。
最大のチャンスは最悪のタイミングで訪れる・・・。
>>601 レス呼んでて、鎌井たちの夜を思い出したよ・・w
>>601 夢は、見るものじゃないだろ。
夢は、つかみ取ってこそ夢なんじゃないのか。
ただ見ているだけより、つかもうとしてみろよ。
このスケベ。
604 :
601:04/01/22 10:24 ID:bT1bH9KA
>>603 女のタイヤをパンクさせとけというのかよ・・・。
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 15:40 ID:R03lL3C/
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 20:04 ID:zpTag+gn
液体でハケ塗りとかできる制振材とか遮音材ってあるんですかね?
ヌプレー式も有りますよ。
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 21:40 ID:+zekNWGm
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 23:58 ID:fbWH+bZK
>609
SOFT99アンダーコート(スプレー式)
>610
(・∀・)イイ!
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 12:13 ID:xh6TWFKu
厨な疑問。
ロードノイズってドア周りなんかの隙間から(外部から)侵入してくるの?
それとも、トランクとかフェンダー周りの車内側の鋼板が振動して発生?
どっちかわかりません。
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 13:36 ID:y6SY3odX
どっちも。
静かな車の内装をめくると「なるほどなあ・・」と
静かな理由が理解できる。
あと配線を室内に通すゴムパッキンや空気や水抜きの穴もバカに出来ない。
ちゃんとした車は配線1本1本の密閉性も追及してるし、
穴もなんらかの方法で間接的に塞いである形になっていたりする。
ドア周りのゴムパッキンも厚めで2重になってたり。
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 14:39 ID:xh6TWFKu
>>614 なるほど、静かな車は細かいことを積み重ねているんですね。
その厚めのゴムパッキンをポン付けというのはイケそうー。
マイFカーゴにセルシオなんかのヤツが付いたりしてw
単に粘着タイプの遮音材でパッキンに封すればいいと思う
617 :
413:04/01/25 00:27 ID:v0zeRE1G
いろいろ情報を集めてミラアヴィにやってみますた。
やってみた順に書いてみたです。
1.トランクルーム(というか、スペアタイヤスペース)
対策・・・全面オトナシート貼り付け&ニードルフェルト敷き詰め
効果・・・ミラアヴィの短所である排気こもり音が激減
ロードノイズも多少減ったかな?
2.リヤシート下の鉄板
対策・・・オトナシート貼り付け
効果・・・上と併せて、コモリ音はさらに減ったかんじ。
リヤ周りのロードノイズも気持ち減ったと思う(プラセボ?)
3.ドア内張りトリム裏側
対策・・・オトナシートとニードルフェルト貼り付け
効果・・・既に施工したサービスホール塞ぎとの相乗効果が(゚д゚)ウマー
ペラペラトリムの反響による安っぽい音が解消。
社外SPの音がやっと生きてきて、“オーディオ”として通用する音になった。
あたたかくなったら、今度は
・室内側からバルクヘッド
・運転席と助手席のフロア足元
に挑戦してみようかと。
ちなみに天井は構造上無理ですた・・・(一体成形トリムを接着剤で貼り付けてるんだって)
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 00:46 ID:WzYDKrz7
>>616 ゴムにくっ付く粘着性の遮音材ってどんなものがあります?
強力な隙間テープあたりでしょうか。
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 02:01 ID:ZDSEkuaJ
>>616 ウェザーストリップに何か詰めるという事ですか?
詳しく教えて下さい。
風切り音に困ってます。
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 15:33 ID:sP2HYOSh
セルシオなんかサスのアームも流面形になってるんだとよ!
断面が飛行機の翼のような形。
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 15:49 ID:Tlz+SfOA
タイヤハウス内にオックスドールを塗っていたら髪の毛にオックスドールが付いてシマタ
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 21:03 ID:+DbX6v8t
>>617 具体的でグッジョブ
うちのプレオの参考にさせていただきます
俺の彼女、カーセクスの時かなりのノイズをだすんですが
どのようにしたら車内が静音できまつか?
627 :
プリッ:04/01/26 18:36 ID:Rx23Qjef
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 21:48 ID:jWPftv6D
>629
下のURLの香具師、カスケードのやつかな?
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 00:24 ID:X/gZZ45F
なんか宣伝してるヤシが・・・
スポンジ屋さんかぁ、良いところに目を付けたなと思う。
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 10:49 ID:WyoShHjr
吸音材はその辺のウレタン製クッションや洗車用スポンジとどうちがうの?
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 11:13 ID:XNZTm/O8
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 21:17 ID:WyoShHjr
激落ちクンみたいな密度の高そうなのは?
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 09:20 ID:V7zc3O5a
静音初心者ですが教えて下さい
ボンネットの裏に貼る「かいおん君」:フェルトっぽいシート
って効果ありますか?
私の車はボンネット裏の鉄板です。
639 :
638:04/01/31 09:37 ID:V7zc3O5a
かいおん君それなにり効果アリっていうけどね。
何よりも安い。
とはいえ、あくまで遮断するのはエンジンの音で、マフラーの音じゃないので注意。
642 :
638:04/01/31 11:35 ID:V7zc3O5a
>>640-641 なるほど、やってみようかな
俺の場合、マフラー音よりエンジンの機械的な音やうなりが五月蝿いので効果ありっぽいですね。
グラスウールなので吸い込んで肺に刺さらないように注意します。
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 05:35 ID:+7PpnQBF
バイアスタイアって静音的にはどう?
オートメカニックで防音太郎っての使ってた。
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 13:07 ID:Q8XiaOy1
過去レスにもあったけど、ドアの二重パッキン(シール)って
どんなの? 調べても画像が発見できない…
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 16:20 ID:GQm0sBNu
>645
普通ゴムパッキンってぐるっと一周してるだけじゃない?
それが2周回ってるの。
それもけっこう分厚くて、内側のは車内側で密着するように、
外側のは閉めたときにドアとボディの隙間を埋め(つまりツライチ状態)
風切り音を消す役割をする。
あとドイツ車が昔からやってたフロントガラスとAピラーの
段差も高速走行時の風切り音を減らす効果があるんだってね。
2センチぐらい段差付いてるよね。
ここまでくると改造よりも設計上の問題になってくるけど、
次回車を選ぶときの重要なチェックポイントにはなるでしょう。
装備とかエンジンだけでなく、こういった観点で車を見ると
最近の日本車がどれだけ頑張っているかとか、欧州車の作りの良さなどが
ますますわかってきて面白いと思うよ。
>>643 静音の点はさほど変わらなかったな(大昔2気筒ミラ 10インチ ラジアル→バイアス)
それよりハンドリングが粘っこくなってダルになって気持ち悪かったよ
燃費も落ちたし
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 22:04 ID:BZ0synuH
>>640 かいおん君って剥がれやすくないですか?
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 22:25 ID:rGXnyYc1
>>648 貼ってから一年半ほど経つけど
まったく大丈夫
>>649 どうも。購入しようと思ってたんですが、貼る時の注意ってありますか?
>>650 パッケージの注意書きちゃんと読む
そのくらい
不安ならボンネット裏のリブに穴あけて内装用のピンで止めれ。
勢い余って表面まで凸ませてしまったらムヒでも塗っとけ。
ってかタイラップバンドで4隅ぐらい止めとくだけで
走行中の不安は半減するね。ベルトに絡まったりしたら大変だよー。
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 18:28 ID:M6ocoL/b
ドア、トランク、フロアはデットニングしてかなり静かになったんだけど、
今日の雨で天井とフロントガラスの雨音がかなり五月蝿く感じたんだけど
天井のデットニングは工程的に難しい?
ドアに比べれば楽かな
剥がしちゃえば後は楽ちん
655 :
653:04/02/02 19:03 ID:M6ocoL/b
>>654 楽ちんですか!天井と内装材を接着とかしてないですよね!
後で天井が落ちてきたら・・・・・
>>655 剥がしが大変なだけ
落ちる心配は無いと思っていいかと
そんなに詰め込めるスペースは無いので・・・
657 :
653:04/02/02 20:50 ID:M6ocoL/b
Kなんだけど,先日リアラゲッジ周りの内張りをはがしてみると
アウタパネル−インナーパネル−リアタイヤハウス上に囲まれた空間を発見
特価\980の発泡ウレタンで満たしてあげました
効果絶大
雨の日に気になってた水しぶきの音が消えてしまいました
明日は晴れそうなんでロードノイズをチェックしてみます
漏油事故の時とかに使う油吸着マットって効果あるかな?
たしか結構高価だった気がするけど誰か使った事ある人いますか?
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 17:55 ID:OkcMMwWK
>>658 へー、鉄板に直接ってこと?ボロッと落ちてきたりしないのかな。
ロードノイズのインプレお待ちしております。
>>660 ノイズは効果はあったけどビックリするほどでは無し
箱状の空間で以前カスケードスプレーを吹き付けたことがあったので
食いつきもよくはがれることは無いようです
>>661 基本的に室内なので雨漏りは無いところです
心配ありがと
まカスケードは他の部位に吹き付けたのが
飛び散ったレベルなのであんまり関係ないだろうけど
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 00:08 ID:YZFno6S9
ずっと上の方でセルシオは外の音が聞こえなくて怖い,との発言があったが
ぜんぜんそんなこと無かった(脳内レスか?
昨日乗る機会が会ったんだけど,静かな上に必要な情報は得られる
すごいバランスの良い静かさだった
高いだけのことはあるわ
665 :
ノエル ◆Iei1i2BWho :04/02/06 00:13 ID:lJMJ1Qsd
車買ってからまだ間もないのだが、窓枠がブーブー鳴るんだ。
そんなに安い車じゃないし、それはディーラーに持っていけば
治してもらえるのだろうか?気になって仕方が無い。
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 01:59 ID:twm8R2GE
>>664 普段乗っている車との比較も考慮しないと。
俺も彼女のEクラスを初めて運転したとき、ちょっと静か過ぎて不安になったよ。
ああ、俺の愛車は超初期型キューブさ。。。
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 17:35 ID:WB7Q9mk2
>>665 スレ違い
ここで聞くよりディーラーで聞けよww
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 18:06 ID:39c7cJ6y
本日取り引き先で「ニードルパンチ」という名の生地を見かけました、
これってどうなんでしょうか?消音に使用された方いましたらレポきぼんです、
ちなみにくれ!と言ったら「安くはするけどタダではやらん!」
と言われてしまいますた...
個人でなんか買えないよ2.5mx50mなんて
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 19:05 ID:twm8R2GE
>>668 うひゃひゃ!一人で担げないだろうそれは(w
670 :
668:04/02/06 19:55 ID:Ziz3K7sy
>>669 うん、ゆうに150kgはあると思いますた。
サンプルだけもらって、値段は怖いので
聞かずに帰ってきますた。
実際効果があるのかな?
何とかして手に入れたいと思っています(w
ニードルパンチは素材の名前じゃないぞ
どうかといわれてもなんとも言えん
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 20:42 ID:twm8R2GE
にードルパンチって、あのアクリル繊維でできた薄手のマットみたい
なヤツでしょ?固いんだか柔らかいんだか形容のし難い。。。
両方使ったけど、吸音性だけならニードルフェルトの方が数倍効果が
あるよ。あとは費用対策効果か?
ニードルパンチは仕上げ用だな。
商用車の床面や道具箱の底に使うとよさげ。
50mあったら家中ニードルパンチ仕様に出来るぞ。買っとけ。
674 :
668:04/02/07 01:12 ID:UsWmnk6a
>>671 ご指摘どうもでつ、そこの業者でこれ何?と聞いたら
「ニードルパンチ」と言われたのでそうゆう名前だと思っていますた。
材質的には2層で片面がアクリル繊維のようなもの、もう片面が
スポンジ?ゴムの様な物で厚みは約6mmありますた。
>>672 レスどうも、ほぼ当たりだと思いまつ、効果薄ですか・・・
一応アプしておきますので良かったら見てやって下さい。
http://www.pandora.nu/tv/src/img20040207005232.jpg そこの業者が言うには自走型の大型裁断機の刃を傷めないように
しく下敷きといっていますた。
>>673 仕上げで使うと言う事は、やはりその素材自体にはあまり静音効果は
ないのでしょうね、でも50mも買って家に帰ったら嫁に本物のパンチを
食らいそうで買えません(w
でもいくらするんだろ・・・
ありまとございますた。
20年位前、土曜の夕方に アイドルパンチ って番組やってたけど関係ないね。
>>675 違いまつ、平凡パンチでも、アトミックパンチでもありません
・・・でも、こうゆうノリは結構すきでつ(w
モンキー・・・
・・・パーク (それは犬山
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 23:00 ID:oMeG6k0M
今日、HCの車コーナーで1.5m×1mの¥1,980の
マットを買い、トランクの床全面に敷きました。
ロードノイズが減ったのが判りました。
1980円としては、あたりでした。
車種によってはサイドミラーをエアロタイプのものに変えることによって、
高速走行時の風切音がかなり低減するよ。
車のボディで自分の耳に近い部分だからね。
ただし、可倒式でなければ車検をパスできない場合が多いことと、
サイドミラーの視認性は低下する。
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 22:05 ID:irFG36yc
サイドミラーを運転席に近いドアミラーからFフェンダー上のフェンダーミラーに
換装すれば尚良いのではないだろうか。
先日かいおん君を装着しましたが
静音効果は感じると言えば感じるし言われなければまったく効果無しとも
言えるなんとも消化しきれない結果に終わりました。
>>681 ポン付けだとフィッティングが悪いものが大半なので、かえって増す。
て言うか激しく増したw
つけるんなら根元の隙間をスポンジ等で塞がないと意味無いでし。
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 22:02 ID:Wmp3qk2Q
>>683 オトナシートをボンネット裏に貼ってからかいおん君を取りつけた?
オイラそうやって取りつけた。幾分静かに奈多
ここに書いてあることのいくつかはやってみた。
結果としてある考えにたどり着いた。
「トッポBJはうるさすぎて、防音しても付け焼き刃にしかならない。」
金かけるなら、他の中古車買った方が遙かに幸せになれる。
bBとビッツもうるさすぎる。
最初から静かである事を求めるなら新車で400万円〜の最近出たサルーンを買うのが一番でしょ。
UCF21系セルシオなんかは(一般人が買える程度の車としては)最も静かな部類にはいるし、中古でも安ければ200万位からであるし。
尤も。
ここのスレ的にはいぢくる場所が無いと居場所がない車だろうけども。。ね。。
文句?だけだとアレなんで自分も一つ。
5年落ちとかの車に乗ってる人は、エンジンマウントとマフラーサポートを換えてやると意外と静かになったりする。
漏れはH6年の奴だが、車検ついでにその辺とかゴムブッシュ類交換してもらったら結構静かになった。
次は内張の中にニードルフェルト仕込もうと考え中
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 21:58 ID:tu12Q7DU
>>688 たしかに。
漏れも事情があって、クソうるさいリッター車にプラスして、現行
アコードを購入したんだが、セルシオ並と行かないまでも、とてつ
もなく静か。期待してなかったんでちょっとビックリ。
逆になにも手を加えるところがなくてつまらん。
690 :
あげ屋さん ◆P1AWcg9OTs :04/02/11 21:59 ID:TiablBsm
(・∀・)age!
>689
新型ステップワゴンまでかなり静かなんでびっくりした。
仕事で使ってる初代と比較してた漏れがアフォなんだが。
S-MXって走行音ウルサイし乗り心地も悪い・・・
過去ログ読んで少しでも静かになるようg
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 21:35 ID:x/APYDeF
ここのスレの住人で、かいおんくんつけた人に質問!(多分たくさんいるだろうから)・・・なんか付けてから燃費良くなってない?
>>693 ない
たぶん他の要因だろうけど逆に悪くなってる
>>693 俺もないw
ほんの気持ち静かになっただけ。
多分、気のせいだと思うよ。
696 :
693:04/02/13 01:37 ID:GOFoOoBf
かいおんくん付けていきなり、1、5キロよくなったんよ。走らせ方も全くおなじで。保温効果でエンジン冷めないからアイドリングが上がらなくて燃費改善?他の要因かなー…
かいおん君つけても燃費なんも変化無し
音にしても若干静かになったような気になったような気分のような
同じく燃費は変化なし。
音も、バルクヘッドから入ってくるほうが大きいらしく、ほとんど変化無し。
ただ、雨の日にボンネットから湯気が上がっていたのが無くなった。
断熱効果はあるみたい。
>698
お、全く同じだ。
燃費・音とも変化なし。
ボンネット表面の解凍にちょっと時間が掛かるかな。
結論=無駄金だったヽ(`Д´)ノ
700 :
693:04/02/13 11:55 ID:GOFoOoBf
まぁ確かに音はほとんど変化ナシでした。でも保温効果はあるみたいでこの季節走った後に1、2時間止めてもヒーターがすぐ効くのがうれしいからまぁ後悔はないかなー。燃費は気のせいか…
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 20:47 ID:X5PwUEyj
静かになってるかなー?と意識しながらアクセル操作が丁寧になるので
燃費が良くなるってのはあり得るかもだ。
アーシングや添加剤でも同じ現象があり得る・
702 :
静音セクース:04/02/13 22:10 ID:I8aKXLGa
S-MXなんてただのライトバンです。
エロイ人にはそれがわからんのです!
↑おまえそれガンダムスレ
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 18:42 ID:kki7JS1t
寒いしネタ切れだね。
春に備えて鉛シート一巻買ったぜ。1m×10m。
・・・おいらはバカなんで鉛害には無縁だな。
>704
放射能に効果絶大だ。
707 :
704じゃないけど:04/02/14 21:36 ID:oqfc0MiY
ハンズは裏面シール付き寸法わからず
ドイトは1m×10cmに付き330円ぐらいで売ってた
重そう・・・
鉛シートはかなり重くなるよ。
よしたほうがいい。
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 06:51 ID:kU7mPRIX
ベンツのAクラスを見てきたけどあんなに薄いドアなのにすんごい重いんだよな
あれは鉛シートが入っているに違いない。
まちがいないっ
>710
ボディが鋳型で出来てんじゃねーの?
ドアにガラスウール仕込んだら、走るたびに静電気が出るようになった。
車から降りるたびに指先に雷(w
だめだこりゃ。
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 17:58 ID:ypmCGvD4
デッドニングは制振、これには鉛シート。防音にはオレフィンや塩ビのシートやウレタン。耐熱用途ならグラスウール。この認識でよろしいか?ドアにグラスウールは間違っていると思うんですが。
グラスウールはあまりよろしくないね。
ドア内だと湿気吸って腐る。室内だと細かい繊維が飛び散って有害。
鉛シートとアスファルトシート、どちらが重いんだろう。
同じ効果でアスファルトシートのほうが軽いなら、アスファルトが良いな。
しかしアスファルトシートはどうやって切ってどうやって張れば良いんだろう。
屋根葺き用のアスファルトシートが倉庫に転がってるんだけど。
test
>>715 漏れ、オレフィンのシートを車内に貼るときはホームセンターで売ってる「超強力両面テープ」を使ったよ。
繊維用、外装用とか色々し楽だからオススメ。テープを張ったところしか固定できないのとコストパフォーマンスの点ではボンドとかに劣るかも知れないけど。
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 23:24 ID:4GBbaCdq
オレフィンって、どんな物ですか?
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 23:47 ID:A5OGYqvp
>>719 前にも書いたけど高杉。
つーか、宣伝Uzeeeeeeeeee!!!!
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 04:17 ID:gECUiyR/
だから(?)、偽テンピュール枕が最強だってw
スピーカー裏の吸音やピラー等にガンガン詰め込むべし!
ハサミで切るのが大変だけど、効果は保証するじょ。
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 04:45 ID:ofgEnCSu
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 05:07 ID:gECUiyR/
もちろん考えないようにしてる。
724 :
719:04/02/18 07:17 ID:gg7xqPi4
宣伝じゃないっつってんじゃん。
たまたま最近使っただけ。
つか、コレより安い防音素材ってなにがあんの?
偽てんぴゅ−るを防音素材にってマジッスカ。
コストパフォーマンス悪そう。。
とりあえずエーモンの入門キットでフロントドアを
デットニングしてみました。たしかにスピーカー
の音は良くなりましたが、騒音は変わりません
次はどこが良いでしょうか?
車種はファンカーゴです。
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 18:03 ID:aAzvPEt4
耳栓する
>>725 騒音の種類は?
エンジン音?風切り音?ロードノイズ?ガタピシ音?
>725
リアドア、リアゲート、あと荷台の両側の内張りも外して
デッドニングしてみそ。
Fドアだけでは役不足。
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 23:11 ID:Rchn5ATM
エンジン音を遮音したいなら、インパネの裏にフェルト張るといいかも。
ベンツのAクラスをばらしたとき、グローブボックスの裏、運転席側のアンダーカバー
裏面に厚み1cmぐらいの吸音材が張ってあったよ。
オデッセイなんかは、ダッシュパネルに厚い吸音材を張り巡らしてある。
静かな車はそれなりの対策をしてるってことですな。
730 :
725:04/02/20 10:47 ID:GBxLsfL+
>>727 エンジン音とロードノイズの2種類です。
>>728 サンクスです。とりあえずリアドアからやってみます。
けっきょく全部じゃねーかw
東京房音の思う壺
>>732 いいじゃん。
実際そうなんだし。
東京防音に貢ぐべ。
時々思う。
オーディオを含まないのなら「イヤーウィスパー」が最強。
それとうるさいのが我慢ならんのかもう一度考察した方がいい。
心地よい振動もある。
ぼろくて硬くなったタイヤが癌なのかも知れん。
静か≒快適 だからね。
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 17:23 ID:n2HjYGD5
あの車の絶妙な振動がいつもボクを夢の世界へ(死の世界?)いざないます。
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 19:06 ID:aT/avk0J
一般に知られていないがブチルゴムは発ガン物質。
よって高温になる自動車の室内に使うのは最悪だったりする。
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 21:50 ID:VxSYESy4
いや、やっぱり静かな車はいい。
もうディーゼルには戻れない。もう低グレード大衆車には戻れない。
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 22:33 ID:eQHK1qvb
ディーゼルはともかく、このスレ参加してるヤツは低グレード大衆車
に乗ってる人間ばかりじゃないのか?w
車メ板で大人気のプアマンズBMWです。
安物ですかそうですか。
ちゅー訳でこのスレは大変参考にさせてもらってるよ。
>>740 大丈夫だ。
オレなんてダイハツMAXだから。
オレは旧規格時代の軽だ。
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 09:21 ID:+BASyYvy
俺はスターレット。もう生産してねーよ。いろいろな適合表から名が消えた。
日本にも30年くらいモデルチェンジしないやつが有ってもいいよなぁ
デボネアやフローリアンは惜しかった
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 15:28 ID:+fK8/KAy
プアマンズBMW以上は排除。ただ、スバル・マツダ・ダイハツ・スズキ車乗りは
無条件で参加してよし。
つーか静かな小型車(で高級)なものを買うような国になるといいな。
ランチア・イプシロンほしいな。
>746
プログレのコンセプトがまさにそれだったよね。
普段マーチ程度の車を乗ってる親父が小型の高級車を欲しがっていたが、
プログレでも大きすぎるとボヤいてた。
あれだ、ブルーバードシルフィ程度の大きさでプログレぐらいの
静寂性と装備があるといいわけだ。売れねーだろうなあ。
748 :
sage:04/02/22 20:37 ID:BqpYqaYg
>>747 3シリーズとかCクラスは?
ゴルフとかもあるし
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 22:19 ID:OMBP7oIO
>748
日本に来るのは最高のグレードばかりなので高級車と
思われてしまうがあっちでは大衆車。パワー装備のないタクシー仕様もあるほどだ。
でもプログレはセルシオとはいかなくても最初からマジェスタ並みの装備を
持つ乗用車という発想があったからね。
じゃ、じゃぁ、あっちでの高級車は?
SクラスとかLexus?
Lexusはアメリカでは大人気だけどヨーロッパでは認知度低いと聞きますね。
そういえば最近はA3がモロ小さな高級車狙ってますな。
スレ違いスマソ。
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 10:21 ID:0nU/C+U7
いろいろやって充分効果はあがったけど、ドア周りから音が侵入してきます。
隙間テープを貼るのが一般的だと思いますが、格好悪すぎなので他にいいもの
ないでしょうか?
プログレ 4500×1700×1435
ゴルフIV 4400×1735×1490
あんまり変わらないのな。
しかし、
>>748を見ると、ゴルフ=大衆車な俺は古いのだろうか。
プログレはもっと売れて欲しかった車だなぁ。
あれが売れれば世界は変わったかもしれない。
俺?欲しいけど、ちょっと高くて買えないな……
>>753 でかいホームセンターにいくと
目立たないすき間テープ売ってるYO!
高いけど。
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 10:53 ID:pjyHKLos
>>755 レスさんくす。でも目立たない隙間テープってどんなやつだろう。
植毛してあるようなのかな〜。
ホームセンターでシーズン外に叩き売りされる売れ残りフロアカーペット(家用じゅうたん)はどう?
1000円で3畳とかのを切った貼ったして鉄板部にハルのは?メイビー
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 19:50 ID:9EpmaLKr
防音のためにお風呂マットを使おうと思っているのですがどんなもんでしょう?
安い・軽量・加工が楽 と三拍子揃ってはいるんですが。
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 22:57 ID:tEJmrgdv
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 22:34 ID:f8qVyfjc
オトナシート。
かけた費用と得た効果の満足度は最高の部類。
イヤーウィスパーを、鉄板部に敷き詰めるのはどう?
>761
お願いだ。ぜひやってくれ。
オーディオの音質向上が主目的ではない。
とにかく走行ノイズやエンジンノイズを減らしたいの。
静音化DIYにも興味はあるが、時間とテクがない。
こういう漏れには鬼木須のピエゾンで十分と思われますか?
>>763 時間とテクがなくてもこのスレにかいてあることはできる。
何も一日に全部やらなくても少しずつやればいいんだし。
オレなんか彼女との待ち合わせの時の待ち時間とかでもデッドニングしてる。
そして彼女の到着時間までに作業が終わらず、ご機嫌を損ねる訳だな?
766 :
764:04/02/27 02:23 ID:vklNXpTy
>>765 そうそう、それ。
助手席にハサミやらマイナスドライバーやらが散乱してて
いつも怒られる。
よくわかったな。
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 09:07 ID:tfNbU7t1
それよくあるよね。
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 09:12 ID:UQ5nNHjD
あるある。
学生の頃、そんな感じで彼女とドライブに行ったものだが
おれはボロ車を一生懸命いじって乗る自分がカッコイイと思ってた。
彼女もそんなけなげなおれを好きになったんだろうと思ってた。
ところがバイト先の正社員んとこに行っちゃったんだわねえ。
ベンシのEクラスの助手席で楽しそうにおしゃべりしてる彼女を
偶然見かけたときはもう自爆事故起こそうと思ったくらいですわ。
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 09:13 ID:ykwV4T32
漏れは自分でやれそうなことは全部やってしまった。
だれかネタを、ネタをくれ!
アクティブノイズキャンセラーイヤホンを装着で。
って既出っぽいな。
>>769 耳にシリコーンを流し、腹にオトナシートを巻く
女性は静かに「なった」
クルマが好きなわけではない。
静かなクルマが好きなのである。
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 12:39 ID:tfNbU7t1
男のロマンは男にしかわからんのさ。
俺のスターレットはベンシより運転席と助手席との距離が狭い。そういう意味では勝っている!たぶん。
勝ち負けで考える時点で・・ry
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 13:20 ID:VyMrDe5J
上のほうでも出てるけど、防音剤や吸音材は
概して人体に悪影響を与える化学物質が使われてることが多い。
車内は高温になるから、その物質が蒸散してさらに
体に悪いだろうな。
>>775 じゃあセルシオも危険なんだよな?w
ああ、怖くて将来出世しても高級車は乗れないなぁ!ww
バーカ。
オマエはクソうるさい550ccの軽自動車にでも乗ってろ。
(苦笑)
セルシオって、防音・吸音の考え方じゃなくて騒音の元から断つ努力してるよね。
ってーか、ワゴンRでもセルシオでも使われてる吸音・防音材って殆ど同じモンなんじゃ?量の差はあるが。
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 10:09 ID:t+L2jiw2
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 12:36 ID:7qPAlpR4
>>776 セルシオは少なくともブチルや鉛のような環境汚染物質は使っていませんが?w
782 :
761:04/02/28 12:37 ID:kKpRHeQ8
じゃぁ、ワゴンRの荷室を吸音・防音材で満たすといいね!
>>781 一応ブチルゴムに関しては使ってるとおもうよ。
ドア内張とパワーウインドウ部の仕切ビニール接着に。
>>781 使ってるよ。
調べもしないで適当なこと言うなよ。
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 18:04 ID:qqZK4FRq
クロロメタン(塩化メチル)
用途:合成原料(ブチルゴム、シリコーン樹脂)、医薬品原料、農薬原料、加工剤(メチル化剤)、溶剤
人体への影響:発ガン性、変異原性
鉛の害:発ガン性、催奇形性
急性鉛中毒
- 嘔吐
- 頭痛
- ふらつき
- けいれん
- 昏睡
慢性鉛中毒
- 興奮
- 食欲不振
- 無気力
- 腸または腹部の痙攣
- 最近獲得した発達上の能力の喪失
- 知的機能の低下
それってシックカー症候群?
主に有害なのはブチル系の制振シートの類だろ
アスファルト系はしらんがブチル系は多用したらヤバそう
>>784 具体的にどこらへん?
ブチルはともかく半田の鉛が環境問題になっているご時世に
鉛シートなんか堂々と使っていたらEUには輸出できないと思うけど
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/29 11:34 ID:BUO3pAaR
前にもカキコした、時代を無視して鉛シートを大量に購入した者です。
素人丸出しの発想で、ダッシュボードの裏に全面貼りしたらエンジン音
が静かになるのでは?と考え実行したところ、音源が遠ざかった感じで
なかなか効果的でした。さらにフェルトを重ね貼りしたらとてもマイルド
な音に変化。劇的といってもいいくらい静かになりました。
しかーし!重心が上がったのか車の挙動がやや変わったような。鉛の重量
は1kgもないはずなのでちと不思議。
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/29 13:16 ID:RPvXMAfp
スパシーボ効果
>>789 鉛の効果は大きいだろうけど、
心配な点が。
直ぐに酸化して白い粉になって飛び散らないのかと。
すると肺に吸い込みそうだしね。
酸化にはどう対策してますか。
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/29 19:33 ID:MO/Rheoq
デットニングも残るはダッシュボードだけになりますたが取り外しは難しいでしゅか?
>>792 技術はいらない。ただ非常にめんどくさいだけ。
メーターとかオーディオとかグローブボックス外した隙間から手を突っ込んでやる事推奨
794 :
792:04/02/29 20:36 ID:MO/Rheoq
>>793 ありがとう御座いあす その方法でやってみます
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/29 21:37 ID:26F0/6CJ
>>792 手切るなよ。俺は出血したよ・゚・(ノД`)・゚・
一番静かになりやすいタイヤってやっぱGR-8000?
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 04:24 ID:9ZMHnc15
軽で履ける静寂を謳ってるタイヤって何?
エコスかな?
155−55−14以下のサイズで、なんだけど…
800 :
塚原綾香:04/03/01 04:35 ID:nz1/l/mh
スーフリキャンギャルです。
レイプの出助けして見返りに女優になるの
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 17:09 ID:cSf85MrI
>>789 軽やコンパクトカーだと重心に関してはかなりシビア。だから、ダッシュや
インパネ計器、ハンドルなどは極力軽く仕上げる。ナビなどの重い機器の有
無によっては鋭い人なら挙動の変化を感じ取れるのだが、それくらいで気付
くとはなかなか優秀といえる。
君の脳内ではそういうことになってるんだね。
>>798 DNA dbは良い道だけ静か、って言われてるからちょっと躊躇うんだよね
田舎だから悪い道(舗装が凸凹)一杯あるんで。。
VE301とかってレビュー聞かないけど、どうなんだろ?
dbなんかと比べると安いからやっぱあんま…なのかな
dbは腰が無いぞ。
レグノはその点(・∀・)イイ!! が減りがやたら早い(+д+)
つうかうるさいタイヤってことよりも
気にならないタイヤってことのほうがよいかと思うぞ。
その点でミシュランあたりを試すと面白いかも。
大穴はブリヂストンのスタンダードな奴。
B500はC/P高いらしいね
次はこれ試してみるつもり
VE301が気になるこの頃。。
意外と安いじゃん。
3万`ぐらい保てば満足なんですけどねー。どうなんだろ
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 17:32 ID:0IZVPwAw
厨な質問なんですけど、カローラなんかの純正タイヤに比べると
、タイヤメーカーのベーシックタイヤのほうがやっぱり性能はい
いんでしょうか?見た目はあまり変わらないので迷ってます。。。
去年、ワゴンRの古くなったタイヤを純正からB650AQにはきかえた。
ロードノイズがビービーうるさくなって鬱。
高速で時速70〜90kmあたりだと床下にプロペラが回ってるんじゃないかと思うほど。
でもネットで検索してもあのタイヤ静粛性イイ!とかしかでて来ない。
純正の銘柄をそのまま新調すりゃよかった・・・。
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 20:14 ID:8sVWZZjX
タイヤでそんなにノイズが変わるの?
変わっちゃったんだよぉ・・・(_ _;)
扁平率や太さも同じ・空気圧だってちゃんとしてるのにノイズうるちゃい。
以前乗ってたセルボモードで純正→K'Gridに変えた時なんかはなんともなかったのに。
むしろややグリップ重視のタイヤのほうが静かだったりするのかなぁ???
(ゴムやわらか・ブロック大き目とかでバタバタ感がないとか)
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 22:01 ID:ynGiOdWw
>810
古いピレリ P700から
「DNAデシベルEURO」に変えたら格段に静かになりました。
「DNAデシベル」は静かだけど腰が無いと聞いたので、EUROに
してみたのですが、今のところ腰の弱さは感じません。
>>812 EUROはいいですぞ!
>>809 有名な話だな。軽独特みたいだ・・・。
コンフォートタイプなのに・・・周波数の問題だとか・・・。
軽の遮音って弱いからね・・・
>806
B500はC/P高い
ってどんな意味?
当方GR5000からB500siに交換したんだけど
値段のわりに良いタイヤですね。
本命はGR8000だったんだけど4本の価格差が2万も有り
断念したんだが、2万安くてこれなら
B500siで十分だと思いました。
>>814 コストパフォーマンス
>値段のわりに良いタイヤですね。
こういうことだ
>>814 そうそう。
とはいえその2万円差・・・それなりにあったりするのです。
レグノファンは一度浮気してまた戻って来るんだよ。
そこが凄いとおもた。
でも高いな〜ってひとはミシュランに行く人もいる。
そういう人はフィールのよさ>とにかく静か って感じかな。
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 01:56 ID:+cHwzl6q
>815
dクス
818 :
814:04/03/04 02:10 ID:+cHwzl6q
>816
でも俺のGR5000は3年、4万Km走行で結構ひび割れてて
経年劣化のせいでも有るんだろうが、B500にしたら
『結構静かやな〜2万安くてこの静粛性ならこっちが良いやん』
と思いB500ファンになりましたw
多分これからもそうでしょう。
俺の場合
ライフ≧値段≧静粛性>>>グリップなのでこれで十分です
>>818 その間にタイヤ作りが進歩してB500の仕上がりが超よくなった!ってことだな。
もうちとランクダウンまたは華奢なモノを履くとレグノへと戻る奴多し。
とにかくレグノ・・・減りが早いYO
まぁ気に入ったんならそれでヨッスィー
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 14:06 ID:TFlSd6Ms
保守あげ
これからGR-8000かVE301を買いに行ってきます
GR-8000で検討中なんだけどさ。
205/50R16で脱着・バランス込み9万ぐらいって普通なのかね?高い?
>>823 サンクス。
でもネットで買うとバランス取れないんで近所の店で買おうかなと(´_`)
そこで異様に高くないのか聞いてみたんです。
ABだと殆ど定価まんまだと言ってたし。。
YHとDSで10%割引!ってやってたから18kぐらいと概算してるんですよネ。
なんでどうかなーと。。
825 :
824:04/03/06 17:36 ID:8nnHJSxj
あ、見てるタイヤの金額メモちがった。ゴメンなさい(´_`)
GR-8000の205/50R16が検討してるタイヤで、YHで19800から一割引で8万(脱着バランス廃タイヤ処分量含み、税込)でした。
GR-8000、買ってしまいました。
185/70R14を近所のイエローハットで脱着バランスその他全て合わせて総額46662円。
通販でも税込み一本一万(送料別)だし、まあいいかなーって。。
在庫無しとかで注文になった訳ですが、来ましたられびゅーします。
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 02:56 ID:h54YlezM
DNAdB履いてるけど、最初はけっこう五月蝿いんだなと思ってた
実際スタッドレスより五月蝿かったんだ
でもなんぼか走ってて綺麗な路面に入ると無音(!)になったよ
コンスタントに静かとは言えないね
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 09:14 ID:hgYbPVQd
サイドシルって床下への風の巻き込みを防ぐみたいだけど、高速だと静音に効果あるの?
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 11:12 ID:nbVTVGDq
DNAdBもGR-8000もサイズがないっ!
新商品の方がなにかと進化してるだろうし
デジエコにしとくかな…
>828
サイド汁に限らず、エアロパーツ系で静穏効果のあるものは存在しないと思うよ。
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 15:48 ID:kuFsIJ/P
俺の愛車は先日、知人からもらった軽トラですが
このうるさい音を軽減する方法はありますか
>>831 とりあえず10kg,20kg重くするのは覚悟の上で
内装全て剥がして大人シート,ニードルフェルトで室内を覆ってしまえば相当の効果がある
と誰かいってた
でもこれは確かだと思う
軽トラなら簡素なぶん内装裸にするのも楽だしね
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 21:16 ID:EFBTJMt8
ダッシュボード内のオーディオ、ナビ関係の配線。
すき間テープで巻き巻きしたら、気持ちノイズ減りました。
参考まで。
68円のすき間テープ、ダッシュボード内のオーディオ、ナビ関連の配線に巻き巻きしてみました。
833,834(T_T)
ニードルフェルトってダニとか大丈夫なんでしょうか?
>829
デジエコにするくらいならB500にしる。
又はBスタイル。
>>827 あっそれ重要な情報だよ。
静かなタイヤにも2種類あると思うのね。
静かなところだけはホントに静かなタイヤと
どんな路面でも平均値騒音が低い奴。
後者の方が実は疲れにくい。(特に運転者はネ)
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 11:07 ID:J7dTK1wB
>>837 Bスタイルって静粛性いいのか?B700(だっけ?)は履いたことあるんだが。
ミシュランのグリーンが在庫整理で安いんで迷ってる。
建築用の遮音シートって効くかな?
ダイケンの遮音シートが1m360円なんだけど。
しかし車用は高いなぁ。
842 :
841:04/03/10 00:42 ID:e02FWEtS
上のリンクはメーカーじゃないので悪しからず
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 01:49 ID:flKqDXLP
839
>>841 サンクス!
Bスタイルって悪くはないんだねー。知り合いに九分山くらいのを
4本激安で譲ってもらったんで、凡なタイヤかと思ってたよん。
でも悲しいことに、金穴で組み替え料金払えないのでベランダに
ほったらかしだ。中に水溜まってるし。
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 14:42 ID:pZq5kmY+
呼吸しない
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 18:32 ID:Bznw2OSa
>>837 いやーB500もBスタイルもあうサイズがないよ
80タイヤが糞なのか
大衆車海苔がタイヤに静粛性を求めてはいかんのか
選択肢全然ないのね
磨り減ってから気がついたよ
あ、829ですた…
今時80タイヤ標準装備してる車ってあるんだな。
商用バンとかじゃないの?
849 :
829:04/03/10 22:34 ID:Bznw2OSa
>>848 ビッツ兄弟はバンでなくても80タイヤ憑いてるのがあるよ
837氏にゃ悪いがパンフ見るかぎりデジエコかな
胡散臭いけど静粛性もそこそこで69000`持つとか書いてるし
しかし軽ですらBスタイル履けるのにぶざけんじゃねーよ!
>>849 この際14インチにインチアップするとか。
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 19:35 ID:wXgUJnFb
あげ
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 00:06 ID:pn4lPmRO
約8mのニードルフェルト使ってみました。
S-ワゴンに元々ついてたフェルトは5mm位の厚さだったから
かなりマフラーのコモリ音が減ったと感じました。
タイヤハウスの上の空間とか空間があれば入るだけ詰め込んでみたけど
それでいいのでしょうか?
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 00:08 ID:Htky7GNn
>>852 結果がついてきてるならそれでいいんじゃないの?
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 14:56 ID:qxJVbNJH
>>826 >GR-8000、買ってしまいました。
826様、れびゅーして下さいませ。
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 20:03 ID:P9kmfxZU
TOYOのNP01タイヤより静かなタイヤを教えてくだ謝意
ひょっとして全部このタイヤより静かですか?
856 :
826:04/03/14 20:14 ID:iBjEHWml
遅くなって申し訳ナイ、今日の昼間履き替えてきた所です。
まだ皮むきも終わってない段階なので今後意見が変わる可能性はありますが、一応「無音のタイヤ」ではありませんでした。
因みにGR-8000、空気圧によって乗り心地がガラっと変わるタイヤです。
YHで空気圧2.4kにしてあったのですが、乗って一発「静かなんだけどなんか乗り心地が固い」と思ってたのですが2.0k(純正指定)にしたらめっちゃマイルドに。
扁平率が低いにも関わらず腰砕け感は極めて少なく、ロードノイズに関しては気にならない周波数帯に変化してました。
(オーディオのボリュームが1下がりました)
ノイズに関して言えば、以前の夏タイヤ(NP01)が「カァー」スタッドレス(NorthTrek)が「ゴワァー」って感じでしたがGR-8000は「サァー」とテレビのホワイトノイズをかなり小さくした様な音です。
周波数帯が高くなった分、静穏化加工をすれば随分静かに出来そうだと思いました……。こんどやります。
というより止まり際のクソ静かなタイヤ音に最初滑ってるのかと思った位です。
今までのタイヤの周りに柔らかめのゴムでも巻いて走ってるんじゃないかって位。
あと(細い割には)高速走行での安定性も結構良い感じです。
で、今の所は「買って良かった」の85点。
漏れは車自体が大衆車なのでもう少しグレードの高い車であれば静穏の恩恵はかなり享受できるのではないかなと思われ。
スニーカーとか履いてるクラウン・プログレクラスにお勧めしてみたい(´_`)
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 20:26 ID:pGKz3tQA
タイヤスレですかここは・・・・・
もっと小技を駆使するような、話題にしようよ。
タイヤ交換して静かになりました、では工夫も苦心も無いからさ・・・・
>>857 タイヤハウスにノックスドールとかスペアタイヤ下ろしてその辺に発泡ウレタン充填とかニードルフェルト云々は既に上で書いてあるし、
そんなの今更書いた所で仕方ないっしょ?
自分の所はニードルフェルト売ってる所見つかってないんで発泡ウレタン充填とアスファルト系シートでビビリ音対策、
エンジンとミッションのゴムブッシュ交換とかしかやってないけどさ。。。
GR-8000はいろんなサイトでもレビュー数が意外と少ないから書いてみた次第な訳で。
なんだかんだでロードノイズ削減されるのは結構静かになったと感じられるよ
859 :
おひょひょ:04/03/14 20:45 ID:pF1EMTYq
>>857 いろいろな手法の中で、静音性に影響の大きい
タイヤの話題は重要だと思いますよ。
>>857 人に意見する前にお前が小技とやらを書け。
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 22:01 ID:X//YcFJS
窓しめてカーステかけてりゃたいして気にならないよ
小物をいろいろ積んでるとガタゴト言うし
キーホルダーだの小銭だのさー
ナンバーがびびったりするし
叩いてびびるところは全部当て物するだね
スペアタイヤだって工具だって浮いたりするし
タイヤは半分以上の影響あるでしょ
外で聞いててもすげえうるさいのがあるし
無響室にいると、自分の心臓の音や血液が流れる音、
呼吸の音がけっこううるさいよね。
漏れは音響室好きだけどなぁ。車もあのレベルまで持って行けたら最高だと思う(運転は怖そうだけど)
ああいう部屋で良い機械を使って聞く、いい録音ソースを持つオーケストラなんかは最高だよ
864 :
854:04/03/14 22:48 ID:qxJVbNJH
>>856 826様
れびゅーありがとうございました。
私の車は現行シビックで、同じタイヤサイズなのですごく気になってました。
とても参考になりました。
今はタイヤの流れだし、それでいいと思う。
小技はアイテム厨が出るから、あんまり好きくない。
音源別に系統立ててやるならいいけど。
今のタイヤの話みたいに。
そういえば、後席に人乗せると静かになるな・・・
トランク内からの音が、人間で遮られるからかな?
>>866 後ろの奴とのトークに夢中になって気にならなくなってるだけだったりしてな。
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 06:05 ID:F/djfAzd
内装が鉄板剥き出しの軽商業車。
やり甲斐はあるだろうが、考えただけでマンドクセー萎え
だけどage
>>869 やりたい。
すげ〜やりたい。
やらせてくれ。
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 10:31 ID:VevumqID
>>869 軽は初めに遮音性を何とかすべきだな
となりで大声でオーディオ自慢されても滑稽
鉄板剥き出しの方がむしろやりやすい。
873 :
869:04/03/18 14:57 ID:OBbNdx/8
>>870 う ほ っ !! や ら な い か !
>>871 想像したら笑えるね。「うるさくて聞こえにくいけど、
このアンプとスピーカーはなんたらかんたら」ってか?(笑)
>>872 下処理は確かにやりやすいと思う。しかし、仕上げ?が大変。
だって内張りが無いから、防音吸音制震材等が表面に出るからね。
さすがに軽商業でもフェルトむき出しって訳には…ね。
それそこ無音室の手法で・・・
人の入る空間が無くなったりしてw
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 23:47 ID:Oh1SW0Yn
age
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 11:49 ID:pMJpPyOU
カローラクラス以上の車だとそれなりに静音化されてるから、
大幅に改善するにはタイヤ交換ぐらいしかないでしょ?
ニードルフェルト張ったところで、若干高音域が抑えられたかなって程度だし。
先日、ホンダのオデッセイを試乗したけど、
あれなら何も手を加える必要はないと思ったよ。
>>876 求めるものは人それぞれ違うからねぇ。
それにしてもカローラクラスで満足とは・・・。
今までどんな車に乗ってたんだろう。
新型オデにしてもしかり。うるさくはないが静かというレベルでもない。
新型オデッセイは自分的に”比較的静か”な部類だったよ。
でも知人のS600とか会社のセルシオ辺りに乗ってその音が頭の標準になると最早一般車には(´_`)
余談だけど、セルシオのマークレビンソンサラウンドシステム(だった筈)は最高だった
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 19:05 ID:cVlZLH7h
窓を開けて走れる季節のせいか、静音化はどうでも
よくなってきちゃった。今までやや神経質だったか。
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 20:26 ID:j3o8JBXq
仕事の関係で職場のセルシオ(前型)に乗る機会がおおいのですが
確かに次元が違う静かさです。
ロードノイズだけはどうにもならないようですけど。
一番驚いたのは、前を走る車とかのロードノイズ?や
マフラー音がすごくリアルに聞こえたことです。不思議な感じです。
本気で静粛性の大幅UPを考えておられるなら、数十Kgにおよぶ防音材や制振材が
必要になると思いますよ。
わたくし一応走って何ぼの車でして静粛性うpは車のコンセプトに矛盾しますので
諦めました。
じじいになれば耳が遠くなって何に乗っても静かになるよ
882 :
876:04/03/21 21:42 ID:aqAHonSf
ニードルフェルト、防音剤、ノックスドール塗布でかなり満足の行く静粛性
になったものの、タイヤをポテンザに変えた途端もう台無し・・・
ロードノイズのゴー音が気になって仕方ありません。未だ山もあるし、勿体
ないけど、交換を検討中です。前はレグノGR7000ですた。タイヤでこうも
静粛性が変わるとは・・・(つд`)
>>876 じゃあ、あんたは一体、何が言いたいのかな?w
>>884 手を加える必要は無いって言いたいんだと思うよ。
っていうか、そう書いてるし。
ところで君は何が言いたいのかな?
886 :
884:04/03/21 23:22 ID:UBl4oDmX
>>885 カローラクラスで手を加える必要がないと言っているヤツが
ここで偉そうに語っても説得力ないじゃん。
例えば
高級オーディオのスレで「オレはBOSEで充分!」
て言っているのと同じなわけで。
別にBOSEを否定しているわけではないが。
つまり目指す目標が低い人が偉そうに語っても意味がないということ。
俺の目標は、某オーディオショップで聞いたScepterの音を車の中で再現できる様にする事。
別に喧しくてもいいんだけど、そうすると細い音は潰れちゃうからなぁ。。
春だねぇ・・(苦笑)
>>886 それも一つの意見。君がとやかく言う筋合いのものじゃない。
逆に「自動車で本当の静粛性など求めるべくも無い」って正論を出したら、
このスレ終わらせた方がいいとでも言うのか?
890 :
884:04/03/21 23:35 ID:UBl4oDmX
>>889 そうか。
じゃあ
>>876の書き込みは建設的な書き込みかい?
カローラで充分。
あとはタイヤ換えろ。
ニードルフェルト効果無し。
オデッセイは手を加える必要がない。
などなど。
どっちが滅茶苦茶なんだか・・・。
さすがに春休みだな。
サヨナラ。
>>890 あんたの書き込みは建設的なのか?w
二度と馬鹿面晒すんじゃねえぞ
892 :
884:04/03/21 23:38 ID:UBl4oDmX
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 23:48 ID:+zkZTLBz
両者筆紙でつ。
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 23:55 ID:cVlZLH7h
とりあえず二人にはイエローカード。
あと>893も数字が悪いので同じくイエロー。
895 :
891:04/03/22 00:02 ID:R5DTpA53
>>892 必死だな
>>894 ハァ?
こっちのほうが正しい事いってるだろ
おまえも馬鹿面晒してんじゃねぇよ
とりあえずマターリできない香具師らが(中略)ってことでFA?
FA。
なんとなくは意味わかるがFAの意味を教えてくれ。
ファック?
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 00:22 ID:EU4w6ZeC
正しい正しくないとか言う前に
マターリやりましょう
スレ名らしく静かにマターリ
オトナシート7箱分、フロアとドア内張りに貼って見たよ。
意外と静かになるもんだなってのが感想。
いままで気にならなかったオーディオの音のプアさがかえって・・・(w
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 00:23 ID:dWwyXfB+
>>898 そうして静音化の深みにはまっていくんだねw
ついでにバルクヘッドとかもやってみるといいと思うよ。
ところでFAってどんな意味?
ふぁいなるあんさー。
何の捻りもなくてゴメン
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 00:54 ID:iAdUE1nY
F×ck your Assかと思った。
なるほど。
ファイナルアンサーですか。
これで今日から熟睡できそうです。ありがとう。
スレ汚しスマンカッタ。
ヨコハマのdBのCMがなかなか良い。
が2,3回見たらウザイ。
あれがダンロップやブリヂストンだったら買うんだがなあ。
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 20:15 ID:7/o7jbrK
次のドライバー誌には静音化の特集があるみたい
にちゃん見てそな連中がゴロゴロしてるしな
どうせ広告企画だろ?
908 :
876:04/03/23 21:15 ID:O42Yq/oc
>>891 ずいぶんえらそうなこと言うとるね。この禿げが。
君の実績を書きなさい。
カローラクラスをどうすればセル塩クラスになるんですか?
どうやったって、たかが知れてるよ。
だから、手を加えるのはタイヤぐらいにして、それ以上の
静粛性を求めるなら買い換えたほうが賢明だといいたかったのだ。
オーディオのセッティングとは違って、手間かかるわりに効果でないだろ?
909 :
876:04/03/23 21:19 ID:O42Yq/oc
ちなみに、静音化作業自体、無駄だとは思わない。
部品はずしたりすると車の勉強になるからね。
でも、車内がうるさくて真剣になんとかしたいなら
買い換えたほうがよい。(無駄な金を掛ける前に)
>>908 お前、レス番か名前間違ってないか?
間違いで思いっきり煽るとかなりかっこ悪いぞ。
>>876 なるほどねぇ。
確かに、貴方の言う事には一理あると思うよ。
ただ、プライベートな自家用車なら、セルシオにでもすれば良いわけだが
社用車や、趣味車(この車がいいって人)、もしくはセルシオ買えない人だと
乗ってる(手がけようと思ってる)車を、なんとかしてやりたいって思うのが、
このスレに来てる人達なんだと思うよ。
もちろん、いくらがんばっても現実的にセルシオ並になる訳無いのは
皆わかってると思う。
松島奈々子がCMしてる化粧品使ったからって、松島奈々子と同じ位
綺麗になれる訳が無いのをわかって、化粧品買ってる女の子と同じようにねw
逃げたか
全幅1700mm内外の車で静粛性が高そうなのはプログレかシルフィーか?
カローラの静音技術ってすごいのよん。みんな知ってる?
まぁ構造体からの手法なので素人が真似することは厳しいけどね。
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 20:31 ID:fVYL4cel
ブレビス最高
>>914 なんの技術だかしらんが
特筆すべき静かさでもないじゃん、カローラって。
>>916 そういうと思った。
詰め物を極力減らすってことから言えば
皆がやってる静音化とは逆の手法らしい。
つまりですね。カローラに詰め物したら・・・。
ってことなんですよ。
わかりました?
>>917 じゃあカローラに限らず、最近の静かな軽に詰め物しても
かなりの効果が得られるってことだね。
>>917 逆の手法って訳じゃなくて違う手法でしょ?
騒音源を可能な限り潰してるけど、防音にはまるで金をかけてない。
>>920 では軽とカローラではどのくらいコストのかけ方が違うのでしょうか?
それから具体的なカローラの静音化技術を教えて下さい。
よろしくお願いします。
かけてるのは開発コストだね。製造コストは大した事無い。
軽自動車は普通車からフィードバックはあっても、
開発コストも低く抑える必要があって、なかなか難しい。
今も変わらないと思うが、カローラの開発コストはクラウン並と言われていたな。
必死なヤツ=いじめられっこ
と誰もが知ってるわけだが
>>923 そんな話題には興味がない。
そんなことすら誰も知らないのか?
>>922 なるほどね、サンクス。
クラウン並みに開発コストかけても売れる車は回収できるんだろうねぇ。
>>924 で、早く教えて下さい!
カローラの静音技術で特筆すべきは
初代セルシオで培った技術のフィードバックがなされている点です。
無論コストが大幅に削減されてるわけですが
それは他でもなくカローラだから施されたといっていいでしょう。
その販売台数からさらにコストが下がるのです。
そこがトヨタカローラの凄いところなのですが
ほとんどの人から評価されることがありません。
徹底的に低コストで、そこそこの静音性を実現するための技術でしょ?
うん、すごいすごい。
だけどそれでは我慢できない人もいるのさ。
そのへんを解かってくれよ。
>>927 カローラというクルマを作ることは「高いコスト」が大量生産を約束されて下がるということだ。
まぁうるさいと感じる人にそんなことをご説明しても無駄なわけではあるのですが・・・
>カローラというクルマを作ることは「高いコスト」が大量生産を約束されて下がるということだ。
そこまで言うと間違い。
それは最近のトヨタがカローラで苦しむ原因となった勘違いでしょ。
>それは最近のトヨタがカローラで苦しむ
詳しく
厳密には
>>929のいうとおり。
=販売量ではないというか、売れてないってことが計算外。
ちなみに東南アジアではカローラで社長の送迎をしている風景が見られる。
高級車として・・・。
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 23:34 ID:ltIcAO4S
出て間もなくの頃に営業車が納車されたとき、カローラの静音性は
確かに凄いと思ったよ(走行性能も)。完全に小型クラウンだよね。
転職する前に内装剥がしていろいろ見てみればよかったな。
ID= g2Tv020X よ。
いいかげんウザい。
最初はおもしろ半分でからかってたけどさ。それは謝る、スマン。
でもよ〜、いかにカローラのよさやコストパフォーマンスの高さを力説されても
そんなの興味ないのよ。
実際、現行のカローラの乗ったけどサニーとかよりは多少は静かだが
まだまだうるさいのね。
オレ、さっきも聞いたじゃん。具体的にってさ。
いくら「昔のセルシオの技術を使ってる」っていったって、それが何?ってかんじ。
現実的にセルシオよりはるかにうるさいんだしさ。
そんなにカローラのよさをアピールしたいなら別のスレにいけよ。
ここのスレの住人は静音に求めるレベルが高いからカローラなんて眼中にないのよ。
具体的にカローラをどういうふうに静音化した、とかの話題ならまだしもさ。
ついでだが東南アジアで社長の車?
だから何?ここは日本だよw
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 00:10 ID:SbDuNQl/
折角説明してるのになにその態度?とても不愉快です。
別段カローラのよさなんか説明してない。
コストと静音とのバランスに付いて解説を求められたから説明したまで。
もうこない。
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 17:20 ID:ejH0FRzO
次のスレ名考えようぜぃ
え?次スレ?
イラネーだろ!
まとめ
・カローラ程度の静音性なら後はタイヤ位しか対策の余地がないのでは?
>カローラ程度では全然足りないよ。
・オデッセイならなお問題無し。
>だからそれでも満足できない人もいるってば。
そらまあセルシオクラスならすごいけどね。
・いやいやカローラの静音技術はすごいんだぞ。
「全くコストのかけ方が違うけどね。」
詰め物には頼ってないんだ。
>どうコストが違うの?そして技術って具体的にどうなの?
−−−−この「」内の一言の解釈で話がねじれたと思われる。
・かけてるのは開発コストで製造コストではない。
開発コストはクラウン並だ。
それに昔のセルシオの技術も投入している。
さらに量産でコストが下がるんだ。すごいでしょ。
−−−−自ら製造コストと開発コストを混在させて記している。
で、俺の927に対して
・「高いコスト」が大量生産を約束されて下がるということだ。
ー−−−このコストってどっちなの?
そして矛盾を指摘されると、
・コストと静音のバランスについて解説を求められたから・・・
と。開き直り。
>>941 端から見てキモイぞ
がんばってまとめてるキミ
結局カローラを引き合いに出して、要求レベルが違うと指摘されると
そのカローラ擁護で支離滅裂なコスト論。
いいんだよ。俺もカローラ乗ってるから。
ただこの手の一点豪華主義な改造に凝る人たちは、
ベース車両をどうこう選んだりしないんだよ。
それぞれの境遇にて限界を目指すんだ。
だからもう一度いう。
そのへん解かってくれよ。
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 21:41 ID:QueL/ind
ここ良スレだと思ったけど荒れてるね。
カローラなんて営業車orレンタカーがほとんどだろ。
車好きは絶対に買わないし。
カローラは禁句にしようぜ。
あー大体2勢力に分かれてたから。
あくまでまとめね。
で、ID確認すると、支離滅裂ではなくなりますか?
車好きは絶対に買わない・・か。あーそう。
もうやめようよ。そういうの。
>>949 君、読解能力に難ある。
何でも二極分化しないと物事を理解できないのか?
所謂ステレオタイプって奴だな。
大体分かれていた=2極分化ですか。
もういい。新たな火種を蒔く気はないよ。
論点をずらしながら罵り合いをするのは前出の醜態の二の舞だろ。
支離滅裂ではない。カローラ技術サイドは誠意ある答弁を行っていた。
スレタイに即した会話に戻そうよ。
ついでに俺も邪魔みたいだからROMに戻る。
火消しって難しいな。
思いっきり余計なことしておいて、よく言うなw
これ以上関係ない話はスルーで(・∀・)
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 01:33 ID:Zb/GtMyV
要はネタがないんだよねぇ。
誰かの車を多人数プレイで嬲るのなんかどう?ややスレ違いだけど、
前に発泡ウレタン充填を素人の2ちゃん有志でやったことがあって、
結構勉強になったりした。戯れ言スマソ。
このまま静かに沈めよう。
>>954 >前に発泡ウレタン充填
サイドシルでしょうか?
で、結果静かになったんですか?
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 16:58 ID:KZf24rJ6
>>956 サイドシルとフロントドアからフロントフェンダー内を発泡ウレタン充填
したよ。フロントフェンダー内を充填した理由はフロントドアを開けるとタイヤハウスが見えてたから・・
フェンダー内の方が静かになったような気がする
そんなところにウレタン注入したら水分吸い込んですぐに錆びるぞ。
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 20:13 ID:KZf24rJ6
958 >> 洗車しても水が浸入してこないけど・・・
今日ジョイフル本田行ったらアンダーカーペットってのが売ってたんだが
これニードルフェルトの代わりにならないかな?
5、6年前に発泡ウレタンをサイドシル・前後フェンダー内に吹き込んだんだが、
経年劣化でウレタンがボロボロになっており、入れたのを少し後悔している。
ホームセンターで買った缶入りの一液性発泡ウレタンを選んだからだろうか。
注入した当時はカチコチに硬化して、なかなか良さそうだったのだが。
(ウレタン注入による静音効果は体感できず)
元に戻せない加工は、あんまりやるべきでないというのが個人的な教訓。
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 02:42 ID:J3G7yJ5r
最近のホンダ車はピラー下部にデフォで何か充填してるみたいだね。
サイトの技術情報によく出てるけど。ウレタン類かな?
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 03:31 ID:WIyaLBJc
静かな車を望むなら、セルシオ・ベンツ・ロールスロイス等を買え!
無駄な努力するな(;一_一)
ダイハツオプティ(L300S・MT)のタコメーターからのビビリ音を対処しました。
そんなボロい車いじってどうするんだと言われるでしょうが、元々の騒音(エンジン音、風切り音、ロードノイズなど)
は気にならなくても、目の前のメーターからビリビリビリビリ音がしてるとすごく気になるのです。
オプティのタコメーターはこのようにメーターナセルからにょっきり生えており、この形状も
振動が伝わりやすい原因の一つかもしれません。
ttp://www.rakuten.co.jp/kurumaya/img1044493866.jpeg 始めはすき間にスポンジでも挟めば大丈夫だろうと思ってたんですが、異音の発生ポイントがなかなか特定できない。
音が出そうなすき間を全部埋めてみたんですが、それでも音が鳴り止みません。
しばらくはタコメーターを外して走ってましたが、取り付け部の穴が見苦しいので異音の原因を追求することに
しました。
966 :
965:04/03/28 10:34 ID:Gj0LIGjc
タコメーター(DENSO製)をバラせるところまで分解してみました。メーターの針の付け根には髪の毛ほどの太さの
うずまき状のバネがついており、電磁誘導?で動いた針は、そのバネの力でゼロまで戻る構造になってるようなんですが、
どうやらそのバネがビビリ音を発してる模様。針の付け根は一体式で、バネを換えるわけにもいかんしどうしたもんかと
迷いましたが、スプレーグリースを吹くことにしました。
しかしこれだとフリクションが大きくなり、針が動かない、あるいは針の動きが遅い、針の戻りが悪くなる可能性が
あります。でもまあ私は超マッタリ運転なので、あんまりタコメーター見てないし(ホントはタコメーターの場所に
アナログ時計が欲しい)動かなくなったら動かなくなったでいいやとグリースをかけた結果、見事にビビリ音は
止まりました。針の動きも以前と同じで、大丈夫だったようです。
オプティのタコメータ針うずまきバネからの異音に悩んでる方は参考にされてください(そんな人はいないでしょうが)
ニードルフェルトを内装とかの内側に張りたい時って
どういう接着剤使うと善いんですか?
じぶんはホームセンターとかに売ってる「超強力両面テープ」を使ったよ。
コストパフォーマンスは良くないかもしれないけど;
でもおかげで作業は楽チン。
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 02:11 ID:JAP9IBLJ
>>969 お返事有難う御座いました。
なるほど両面テープで付くんですね。
それだったら上手く使えばずれないように出来るかも。
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 02:34 ID:j/pjL2P6
カーペット用がいいぞ。
ブチルゴムでつければ一石二鳥なんだが、やっぱ今時、ブチルは勧めちゃだめかな?
シリコーンシーラントで止めるってのはどうよ?
仮固定は必要だけど、制振効果もありそうだし、剥がす時にも綺麗じゃないか?
ちなみに両面テープは内装の素材によって使い分ける必要があるね。
PPやPVCだと、専用の両面テープが必要。
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 02:49 ID:JAP9IBLJ
場所によっては両面テープ付かないんですね・・・。
シリコーンシーラントってぐぐったらいい感じかも!
>>972 971
情報サンクスです!
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 21:49 ID:pMLQJj5Q
>>968 私は内装とニードルフェルトの接着にはスプレータイプのボンドを使いましたよ。
最初両面テープでやったけど、全然つかなかったし・・・
一時、ハマってもうこれでもか!ってくらいやっちゃった人いませんか?
自分は殆どの部分にレジェ、エプトシーラー、フェルトその他を可能な限り
やってみたんですけど結果、静かにはなったんですけど運転しにくいです。
耳が遠くなったような?違和感とエアコンをかけていないと車内の空気が密閉
されてるような感じがありました。今は窓少し開けて走っています。
次は、程々にしておこうと思いました。
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 00:06 ID:1eTWvFiz
車内は空気抜きの穴がたくさん開いてるからね。
それをふさいでしまったんかな。
防音・静音材から出る化学物質の影響はないだろうか。
>975
あー、わかるぞそれ。
静かになっても音がこもって慣れない音を聞き続けると疲れる。
耳栓して外を歩くような。。
あとドアを閉めるときに苦労している。
窓を5mmも開けるだけで閉めやすくなるので
1cm径ぐらいの空気抜きがあるだけでも違うかもしれない。
お前等、もしかしてベンチレーターまで塞いでいるのか?
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 00:52 ID:l2BnSbyV
>>978 ベンチレーターってなに?ラリーカーは屋根に付いてるんだっけ?
漏れも塞ぎすぎて、湿気とかニオイがこもるようになったような。
ベンチレーター、エアコンダクト関係は塞いでいません。
外板の裏側にレジェ貼ってその上にエプトシーラー貼ってフチの角にブチル詰めて
内側の鉄板、内張りの裏側にも可能な限りの貼りとフェルト詰め込んで、床はさらに
大人シートも加えました。ダッシュの裏や中、リヤまわりも同様です。
全体的に車を何重にも防振・防音材でくるんでるような感じです。
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 16:34 ID:NqQjnozE
前にも質問さしてもらったんですが
あれからシリコンシーラントをホームセンターに
買いに行ったら
いろいろ種類が沢山有って買うのを諦めてしまいました・・・。
もしよかったら静音対策に合うシリコンシーラントを教えて下さい。
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 16:38 ID:mdOdoJVN
>>981 有毒な化学物質が蒸散しまくりだな。
特に夏、その車内にいるとガス室にいるようなもんだよw
そのうち間違いなくガンになるだろうね。
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 17:51 ID:l2BnSbyV
別に車の中で生活してるわけじゃないだろうが。
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 18:30 ID:67lk4I7q
ベンチレーターってのは、車内にこもる空気を逃がすための弁のことで、
トランクルームの脇に弁がついてるよ
>>982 自己責任に基づく意志決定ができない君には無理。やめときな。
誰もシリコーンシーラントが静音に使えるとは言っていない。
使える可能性があると言っているだけ。
987 :
982:04/04/04 20:37 ID:NqQjnozE
>>986 自分の場合は静音というよりこれでニードルフェルトを
張りたいだけだったのですが・・・説明足らずですいません。
どのシーラント剤でも接着効果か変わらないのでしょうか?
シリコンコーキングなんて300円ぐらいしかしないんだから
試しにベニヤ板かなんかにニードルフェルトを貼ってみろ。
それで使えるかどうか判断してみそ。
使えるとか使えないというのは使い方次第なので
発想次第では最適な場合もある。小さな穴塞ぎや細い隙間には
シリコンがいちばんいいと思うし。
試さないといつまでたってもオシエテ君で終わっちゃうよ。
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 20:59 ID:+XY+/3if
低音が出ないのでスピーカーのデットニングでベンチレーターを塞いでシマタ。
やっぱりマズイ?
わざわざ開けているものを塞いでいるからな。
デメリットもあるだろうよ。
それを感じないなら、自己責任の上において、いいんじゃない?
>>988 成る程確かにそうですね。ちょっといろいろ試しに使ってみます。
ありがd
992 :
43:04/04/04 21:31 ID:NqQjnozE
車のドレスアップ用の
レーシング ストライプに付いて以前伺ってんですが
あれからいろいろ検索はしてみたんですが、
どうしても施工してくれそうなSHOPに辿り着けません・・・。
どなたか都内近郊で施工してくれるお店を知らないですか?
何度もすいません・・。
993 :
43:04/04/04 21:32 ID:NqQjnozE
すいません 違うスレに質問してしまいました・・・。
>>976 スレ違いだが、化学物質の有毒性は一定量を超えて体内に蓄積された時に
はじめて現れる。かつ、体内に取り入れられた化学物質は一定の速さで
体外に排出される。
ずーっと車内にいるとかでない限りあまり問題にはならないんでない?
>>994 体外に排出されず蓄積する化学物質も多い。
万!
静かな車
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。