オイルスレッド・その16 夏バテでオイル交換

このエントリーをはてなブックマークに追加
373301
上の方で、ターボ車なら5000キロは当たり前と言われてる方がいますが、
他社の車はオイルの入れる口が、エンジンの真上ですが、スバルの場合
エンジンの横から20センチ位のパイプがあって、そこからオイルを入れるのです。
言い方変えれば、他社の車は大量のスラッジが発生してもオイル交換出来ますが、
スバルの車は、オイルを入れる口が詰まるので注入が出来なくなります。
そうなると、カバー脱着&ラインクリーニング等で工賃を3万円〜貰ってます。
毎月、10台前後の修理がありますよ。余計なラインがあるスバル車が悪いのか、オイル管理を怠ってるオーナーが悪いのか?
どっちだ?
>>373
フラットエンジソだからなのか?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 00:07 ID:wrzUZ2vE
>>374
いや、漏れの車ぼくさー(フラット)で、オイル投入口からエンジンまで30cm以上あるが、そんな報告例聞いたことが無く、さらにメーカー推奨2マソ`交換(ターボではないけど)。
単にスバルの設計が悪いと思われ。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 00:09 ID:wrzUZ2vE
>>373
Stiバージョンに限らず、そうなのか?
377301 :03/08/29 00:15 ID:cTuNYA3T
>>355
エルフやレッドライン、モチュールやワコーズ等は業販向けに20Lのペール缶でフラッシングオイルが存在しますが。。。
二流ですか?
大抵は仕入れが、1リッター辺り300円と高価ですけど。
>>375
その車ってドライサンプだったりしない?
379301 :03/08/29 00:33 ID:cTuNYA3T
stiに限らず、スバル車ならほぼ全車種に言える事です。ロングライフで詰まらない方はラッキーでしょうね。
因みに、ライン詰まりした客は大抵は逆ギレですね。
一度、客に設計ミスと言われた時に、「車を買えば取り説が付いてきますよね?」
「日常点検のページ見ましたか?量と汚れ位は簡単に点検出来ますよ!オイル管理を怠るからですよ!」
まあ、オーナーの乗り方やオイルの種類によって差はあると思いますが、
知らぬが仏って言葉があるように、いざ交換の時には遅かったという方もいるんですよ。 
正直な話し管理状態の善し悪しですね。