1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
運転席の顔、メーターのデザインについて語れ!
とりあえず2だな!
さん!
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 21:12 ID:haQ4K0Yc
4!
デジタルはイヤ!
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 21:14 ID:TnJRiOQT
4代目プレリュードはカコヨカッタ
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 21:15 ID:c1MRayFa
F1はデジタルメーター
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 21:15 ID:j0aXHGv0
アメ車の針が横に進むメーターに萌え〜。カプリスワゴンとか。
国産では初代デボネア。
9 :
1:03/08/13 21:19 ID:FXG+qQfF
ホンダは6時の場所が0なのが多いよね。
インテとかはまだわかるけど、インスパイアとかには似合わないでしょ。
あれやめてほしいです。
シトロエンCX、BXのボビンメーターについて語るスレはここですか?
あの視認性の悪さと所有感は絶品だと思います。まさに変態です。
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 00:59 ID:mH0tIJcn
インパネに[。○○。]こんな感じで収まるメーターが一番イイ。
三連メーターは好きじゃない。好きじゃないってだけで嫌いって訳でもないけど。
RX-8もなぁ…速度がデジタルなのが気にくわない。
奇をてらわないノーマルな奴がいいな。いろは白・アンバー・緑だったら別にイイ。
青は嫌、本気でやめて欲しい。
で、センターメーターは論外。
スピードメーターがケーブル式の古いメーターを
最近の電球のついてないメーターに変えた人いる?
メーターはスミスに限る。
アルテはメーターひとつとってもスポーツ名乗る資格なし
15 :
津幡 裕介:03/08/14 11:13 ID:8Kp4vPvM
R32スカイラインは視認性よかったな。
世間での評価はどうなの?
アルテのメーターのデザインなら、
アルミの削り出しで数字も刻印してくれればカッコよかったかもね。
あれではプラスチックでできたおもちゃの時計だ。
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 15:49 ID:04HrgvuE
センターメーターは見やすいの。
18 :
1:03/08/14 16:32 ID:VCu1Z1sJ
>>17 ミニのセンターメーターはかなり見にくい。
クーパーは自分の目の前にタコがあるからいいけど、
oneはタコすら無いから、高速とか走ってると
何キロ出てるのか確認しにくいだろうなぁ。
19 :
まさし:03/08/14 18:58 ID:Au0bcebR
>>18 ミニにタコ?
それはそうと。オレンジメーターは感心しない。
こんだけ暑くて湿気のある国に合わない。
アウディの赤なんて最悪。いい内装があの赤信号メーターで台無し。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 21:46 ID:NUoiNx9S
漏れはFCのメーターが好きだな。
HUDが最強。
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 21:59 ID:EzakiBir
S2000のメーターを納車当日にアナログに載せ替えました
間違ったとは思ってないけど
24 :
山崎 渉:03/08/15 14:16 ID:eqq2nm+X
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/16 08:54 ID:zsNu2st8
マツダ ロードスター(現行)のメーターは 六時の位置がゼロに成っていて
カッコイイと思うぞ
26 :
1:03/08/16 21:20 ID:Ad7jEawY
>>25 そういう車は逆に6時がゼロの方がいいんですけどね。
セダンとかにはミスマッチかと。
27 :
<25>名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 09:51 ID:E7jaxS/+
>>26 =1
確かに 六時ゼロ針は 運転してみるとバイクのメーターみたいで
スポーツカーに乗ってるっと感じれて良いが
セダンなんかに求められる 高級感には 程遠いと思いますね。
ま、でもこんな箇所にも 気を使ってデザインしてくれる車種が
多くなることを希望します
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 10:57 ID:0shCHkEI
昔のジャガーで、燃料計の上の方がEで
下がFという車があったというのは本当?
知り合いがそれにやられて、ガス欠したそうな。
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 11:23 ID:dVTVC/5W
>25
あれってパワーバンドが真上にくるようになってるはず。
つまり0が真下にあるってことは高回転エンジンですって事を
アピールしているわけですな。
>垂直ゼロ指針
回転計の赤いところが目に付きやすくするための手法だね
他にもパネルの中央付近に赤が来るように、回転計を左側に
配置したり。
日産車は、速度計と回転計が同径の場合、左速度右回転の内規が
あるらしいが、34Rはそれから逸脱している。
三菱ジープ防水メーターあれはカッコいかった
見づらいんだけどね あー富士山の林道を
思い出すねぇ
デジタルメーターだったら先代クラウン(マジェスタ)のメーターが好き。
オプティトロンメーターが好きだな
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 01:26 ID:CS58jznv
バルブの色は白が一番見やすいと思うのだが、どうよ?
アウディの赤って、赤信号かよ!せっかくの内装の高級感があれで思いっきり
台無し。。。
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 01:44 ID:hMGd+I7Y
初代ソアラにアナログメーターがあった気がする…
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 21:15 ID:pOJDSDeY
デジパねはトヨタの物で71マークUやセリカXX頃のが好きだったな。
漏れ自身が所有したわけではなかったので詳しくは知らないけど
デジパネってガソリンの残量わかりずらそうでつね。
アナログならスピードメーターの針が直立の時70k辺りを
差してる水平指針式が好きでつ。
照明も透過式のものであればオレンジでもグリーンでもいいのでは。
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 21:34 ID:CS58jznv
>>35 目が疲れない?
あとVWのブルーメーターも、キレイかもしれないけどすんげ〜疲れそう
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 00:08 ID:z+ajRy7C
>37
ガソリンの残量が解り辛いとは思わない
一部のデジパネは
15L以下になった時と9L以下になった時
つまり二回表示で警告してくれるから、そうなったら給油すれば問題なし
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 00:12 ID:ffyS9xF4
Z33のオレンジの自発光メーターは最悪だった。
薄暗くて常にライトを消し忘れたかのような見難さだった。
それでああいう自発光メーターの類の印象は一時ちょっと悪かったけど、
メガウェブで乗ったセンツリーのメーター見て考え直した。
見やすいや。自発光。
41 :
1:03/08/21 00:25 ID:TH3/8Q1s
>>40 自発光は見にくいってよく聞きますよね。自発光メーターの車のオーナーの意見きぼん。
俺もセンチュリー乗ったけど、見やすかった気がします。
タコメーターとか余計なものが端っこにあって、ど真ん中に大きくデジタルで
表示されるから見やすかったんじゃないかな?
他の部分もセンチュリーは凄かった・・・。
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 00:32 ID:ffyS9xF4
>>41 いや、ヨタのオプティトロンみたいにしっかり作ってあれば
とんでもなく見やすいメーターだと思うよ。自発光。
10セルシオのオプティトロンは隣を並走しているだけでもはっきり見えたしね。
ニサーンの場合、色も勿論だけど、
なんかトヨタみたいにしっかり作ってない気がするんだよ・・・
エンジンオフの状態でも少し地の部分見えるし、光り方も弱いし。
トヨタのデジパネでスペースビジョンメーターってあったけど
あれって見やすいのですか?
人間の視覚を考慮して作られたとか聞いたような・・・。
>>43 今まさにそれに乗ってる。デジパネは初。
見やすいという点では全く問題ない。焦点が合わないということもない。
ただ、ゲームのような表示画面そのものに初めは「・・・おぉ・・・ぅ・・・」って感じ。
でも慣れると結構これもありかなと思う。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 01:24 ID:5tUCY80g
ガキの頃、友人の父が乗る車のデジタルメーターに憧れたが、
車を運転するようになってみると、あんまりうらやましくない。
1コマずつ消灯してゆくデジタルメーターの燃料計って、急に減った
みたいで怖くない?
俺はアナログが好き、俺は。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 14:41 ID:bZ8RO3M6
48 :
43:03/08/21 14:52 ID:+aZRFnHy
>>44 見やすさは問題ないって事ですね。ちなみに車種はなんでつか?
漏れ、現行クラウンのデュアルビジョンオプティトロンメーター(簡易デジパネ?)に
乗っているのですが、純粋なデジパネが方がカコイイでつ・・・。
先代クラウンまでは純粋デシパネがあったのに・・・
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 15:19 ID:B8W6Nqst
>>42 トヨタの自発光メーター ⇒ 冷陰極管採用
ニサーンの自発光メーター ⇒ 単なる透過照明
じゃなかったっけ?
ER34の後期型が一番カコイイ!
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 19:24 ID:YIFybqpq
セルシオのが最強!!!
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 20:24 ID:W3KxH3VJ
漏れの厨房時代
初代プレセアのマリンブルーのバックライトのメーターに
ほんのちょっとだけあこがれた。
一番あこがれたのは、15*系・17*系カリーナ・コロナの液晶式
デジパネ。17系はバックライトが青くてしびれたなぁ。
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 23:56 ID:IkOhxwPJ
最近のニサーンはオレンジが好きでつね。
そういやリバティだけデジパネなのは何でだ?
パパママリバティはナウいのが好きなのか。
>>48 100系三兄弟のGグレード。90とほぼ同じデザインのやつ。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 01:25 ID:RXlt1kbO
昔の(平成初期)の自発光メーターは真っ暗闇に浮かび上がるタイプだったけど
最近のは盤面を見せつつ文字も光るって感じだな。
LED使い出してからそういう流れになったみたい。
日が傾き始めると、メーターにもろに日光が当たって
真っ暗闇自発光タイプは見えにくいとか、そういう問題があったんじゃないかね?
56 :
名無しさん@そうだドライブへ逝こう:03/08/23 02:01 ID:7mJENlY1
デジタルメーターは小中学生の頃はすごく憧れがあった。
カッコ良かったのは初代、2代目のセドグロシーマと90年頃のレパードだった。
でも装着車がとてつもなく少なくて数十台に一度あるかどうかだった。
僕の初めての車は90年頃のカムリプロミネントでデジタル仕様だった。(←コレも装着車が少なかった)
姉と父親からは「デジタルはすぐに飽きる」と言われていたけど僕は飽きる事無く気に入っていた。
マークUはデジタルメーターがやたら多かったので全く魅力を感じなかった。
アナログだったらやっぱり自発光タイプが見た目からして良いと思う。
メーターの照明の色は一番良いのは白色でVWの青色も僕は好きだ。
嫌いなのは緑と赤、オレンジといった感じ。
緑は古い&安っぽい感じがするし、赤系は目が疲れそうだ。
個人的にはBMWは全く高級感を感じられない。
アウディはTTクーペ以降はメーターが白くなって良くなったと言える。
これらは人それぞれがあるけどね。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 02:08 ID:zpZX3JZ2
漏れが幼少の頃、家にF31の前期型がありますた。
あの真っ青なデジパネのヤツ。
それの影響で一時期デジパネ大好きですた。
ちなみに色はゴールドツートーン・・・
トヨタはデジパネが似合うよ
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 06:54 ID:cDWHLIio
保守
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 19:58 ID:K7hBG78l
保
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 00:31 ID:AvQ3yY6W
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 00:42 ID:1zYqs2Eq
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 01:14 ID:udoO4R5k
キャラバンホーミー(エルグランド以前のモデル)
の初期型にデジパネがあった。電圧計や油圧計がメーカー純正で装備
されていた。アナログのほうはゼロ水平メーター(スピードやタコ共に)だった。
マイナーチェンジで絶壁インパネから曲面デザインに変更され、
デジパネが廃止され全車アナログとなった。
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 01:25 ID:HpOLXoNn
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 02:30 ID:Q/gnz9Dd
>>61 どこに収めんだよ、こんなの…と言うか、いらない計器が多い訳で(藁
実際ハンドルが円形な訳で、こういうインパネじゃあね。
いや、漏れも大好きなんだよこういうインパネ…ていうか運転台じゃねぇかよ。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 04:53 ID:bnVwVH0O
今の車のメーターは簡素化の流れだからなあ…
プレリュードみたいに助手席まで広がるインパネなんて
夢があって綺麗じゃないか。
R32の6連メーターにオプティトロンみたいな光らせ方させれば
カコイイと思うんだが。
68 :
61:03/08/25 08:05 ID:AvQ3yY6W
>>66 いや、なんつうか、独特な白熱灯照明がかもし出す、頼もしさみたないな感じがなんとも。
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 19:56 ID:JG/2EjFf
>>67 今の車のメーターは簡素化の流れだからなあ… >>
ビッツでしたっけ? 水温計も付いて無い車は。
何か メーカーも色んな理由を付けて 簡素化の名の元に コストダウンするもんな〜
運転中に一番目にする箇所に こだわって欲しいもんです
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 21:56 ID:B39WD8Qk
R32はいいよね。
見易いし、アキが来ないし。
GT-Rの無理矢理つけたような三連が特に好きだ。運転してたら見れないがな。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 21:59 ID:0eLRAUho
ま、AT車はメーターなど見なくてもいいって事かな?
スピードメーターのみでOK!
>>69 どうせ水温計ついてても、1/3の位置でとまってるだけだ。
ランプだけのほうが潔くてヨシ!
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 23:44 ID:19lDEk02
オプティトロンメーターって、文字盤の裏に照明が付いてて
文字(数字)をバックライトで照らす奴でしょ。
高級車に装備されてるような感じで語られてるけど
今はどの車もそうじゃないの?
文字盤を外から照らすのは商用車くらいしかないんじゃない?
漏れ的には、ギャラン レグナムVR-4の
ハイコンメーターが非常にカコ(・∀・)イイ!!
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 00:20 ID:ycTek2aP
オプティトロンは昼間でも光ってるからカコイイと思います。
つーかメーターの簡素化の流れってのは、自動車の大衆化とリンク
していると思われる。
つまり自動車を今まで敬遠しきてた人にまで広める為には
小難しいメーターの羅列は販売的によいものではなかったということで。
今の新車なんて普通に乗ってりゃ故障なんてほとんどありえないわけで、
メーターの必要性はそりゃ薄くなってるわな。
これからはスピードメーターとガソリン計だけになっていくと思われるが
これも経済の要請なんですかね。さびしい話です。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 02:06 ID:zXUtVOoJ
小学生の頃からずっとデジパネに憧れてたよ。
不思議なもんで車に興味持ったんもデジパネからだった気がするw
当時ソアラやXXや大衆車まで、今思うとデジパネ全盛期だったもんな。
で、初めての愛車が81マーク2。感動もんでメーターばっか見てたよ。
いまはアルテ乗ってるけど(後期型のMT、センタータコのやつ)
スピードはデジタル表示できるんでなかなか満足。
ま、デジパネ少なくなってきて俺にとっては寂しい時代だわ。
>>75 そういう問題ではない。ピコピコ動くメーターの針を見ているのが楽しいのである。
…と言う香具師はやっぱり少数派だよな…ここにはいっぱいいるかも知れんが。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 22:04 ID:NyUR1cHJ
保守
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 09:54 ID:1rrcBUGC
保守
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 21:42 ID:Cpu9lP4Q
新型プレサージュやティアナも水温計がなく
水温警告灯が付いている。(始動直後は青色、オーバーヒート状態は赤色で点灯)
>>56 >赤系は目が疲れそうだ。
逆じゃない?
航空機の夜間照明もオレンジだし、BMWのカタログにもオレンジは、
長距離で目に負担をかけないためと書いてあったよ。
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 01:37 ID:6qqPSRJk
緑に近い色ほど目に優しいんじゃないか?
>>75 >これからはスピードメーターとガソリン計だけになっていくと思われるが
そうはならないと思う。
例え必要なくとも、高級車(上級車)には残るだろう。
セルシオが、センターメータで、スピードメータのみで、給油警告灯だけなら、売れる?
売れるかもしれないけれど、いずれユーザからの要望でタコメータなどが追加されることが想像される。
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 01:49 ID:LS1Bh2zC
>>81 どうも日本の高音多湿の気候に暖色系はちょっと、という気が。。
白がいいと思うんだがなあ。。
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 02:15 ID:hy1HDQjO
漏れも白キボンヌ。
メーターは単純見やすいのが一番かと。
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 10:51 ID:I94422eX
>84
日本の気候というよりも、瞳の色によって見やすい色が
あるらしいが。
日本人の場合、赤やオレンジが苦手みたい。
あれは目の青い人種向き。
緑は見やすいかも。光源が弱くても見えるって友達が言ってたし。
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 11:05 ID:pPs8GjQp
>>49 見た限り、日産のはそんな感じだよなー。
ティアナの内装に萌え、実車見て萎えたのはメータのせいでもあった。
それより上の日産はきちんと発光してるのでしょうか?
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 14:00 ID:1H2Cmsb8
漏れの親父が昔乗ってた230セドリックの
横にバーグラフが伸びていくメータがかこよかった。
今はそういうタイプのってないよな。
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 15:22 ID:9/ZzfyGx
車作りにおいても冒険の出来ない時代だからね
メーター如きで売り上げが落ちたらかなわん
ってことで無難なメーターになる。せいぜいクロノグラフ。
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 16:02 ID:hoKJlV+8
軽自動車だけど、eKスポーツのメーターって良く出来ていると思う。
スピードがデジタル、タコがアナログのセンターメーターなんだけど、
デジタルは文字が大きくハッキリしているし、タコは見やすい位置に付いてる。
他の車には無いレイアウトが(・∀・)イイ!!感じ。
玩具っぽい感じは否定できないけど、軽自動車だからって割り切り方もできるし。
ちなみに個人的にはMC前セルシオのオプティトロン(白文字・赤指針)が
もっとも好きなメーターでつ。
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 23:31 ID:yiGe4AyG
トヨタのスペースビジョンメーターは見やすかった。
トヨタもデジパネ少なくなった上に、最近はオプティトロンメーターも
減っている。コストダウンのためだろうけど、数少ないトヨタ車の個性を
なくしてしまうのはどうかと思うが。
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 00:03 ID:Fw+CgsOX
アナログ
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 11:47 ID:P8wzJGg8
ヨタのオプティトロンは減ってる?嘘?
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:36 ID:Fxlx/Gw2
赤・オレンジは疲れるよ。デザイン的にも暗く見えるし、
明るくしても目にチラチラ光が入ってきてどうも気になる。
グリーン系は柔らかい光だから、射し込むような鋭さが無くてイイ。
それ以外だったら、白パネルにアンバー針ってのが思いのほか見やすかったりする。
水色メーター
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 07:36 ID:FA+/bgcs
保守
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 07:46 ID:6DPllm6F
70スープラのデジパネが凄い。助手席側までメーターある。
70スープラより凄いデジパネってある?
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 08:00 ID:eOR8E0tk
表示が純正は黄色なのは凄くないか・・・・・・・・・・・
子供のころはデジタルが好きだったって人の書き込みが
いくつかあるね。漏れもその一人。
今はアナログ派かな。
水温計は今ではエンジンのオーバーヒートは滅多にないから
必要ないんだろうな。
水温・スピード・タコ・燃料と四連そろってないと
なんだか気持ち悪い気もしたりするが・・・
メーターの照明で白って良いか?あんまりくっきり光るからギョッとするよ。
今ルノー車乗ってるんだけど、ほのかにオレンジが浮かび上がるタイプ。異国情緒タプーリでイイ(・∀・)
それから走行してて確かに疲れが少ないよ。目よりも精神的疲労が少ないんだ。
家から遠く離れた見知らぬ土地の暗い夜道を延々と走る場合、青や白だと結構こたえるよ。
俺の車のメーターは白色。
白色が最高だと思ってる。見やすいし疲れない。
去年まで乗ってた車は橙色。
橙色が最高だと思ってた。見やすいし疲れない。
次車が橙色だったらきっとまたそう思うに違いない。
別にどっちが悪いとも思わない。どっちもいい。
そういう人がほとんどじゃない?
異国情緒ってのはよくわからんゴメン。
>>102 異国情緒というのはメーター色だけでなくて、デザインを含めての感想ですた。メーター
のみならず、スイッチ類、オーディオまで全て橙色の曲線主体デザインなので、国産
やドイシにはない独特の雰囲気があります。<ルノー・メガーヌ
色だけのことで考えちゃってたので納得しますたサンクス。
フラ車は俺も好きです。
異国系と言えばちょっとアナログの瞬間燃費計って言うと
ドイツ車〜って思うの俺だけでしょうか?
>>104 瞬間燃費計の付いている車と言えば、VWくらいしか触ったことないんで・・やっぱりドイツ
なんでしょうね〜。
ルノー車にはデジタルオイルレベルゲージなる馬鹿機能が付いてます。これがまた全然
当てにならない代物で、とっても異国情緒が溢れますw
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 05:03 ID:2gIny4Qm
瞬間燃費計かぁ・・・
BMWの528iに乗ったときに付いてたなぁ・・・
街中だと針の動きが大きすぎて、一体何km/lで走ってるのか良く分からなかったけど。
まあ、その動きの大きさが「メーター!」って感じで良いけど。
ハチロクにもデジタルメーターが付いていたとは...
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 22:23 ID:ndgiRnpN
僕は昔のスカイラインみたいに9時の所が0になっているメーターが好きだ。
蛸メーターは左側のほうが良いと思う。
デジタルメーターはソアラ以外は良かった。
ソアラは標準装着だったので魅力が全くなかった。(現行型は除く)
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 16:14 ID:bQ8g53uK
保守
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 16:28 ID:snPXqqhj
デジタルメーターだと
速度めやすを設定しにくいんだっけか?
で衰退しちゃったと聞いたけど。
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 16:47 ID:7GFxQq1U
タコはアナログ
速度はデジタル
そしてセンターメータ不可
これがいい
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 18:31 ID:JPnWQyi6
色んなデジパネが見たいんだけど、どこかいいHPない?
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 18:38 ID:Vf317TYE
デジタルっても液晶とかはダメだな
ニキシー管を使ったスピードメーターとかカッコよさそうだぞ
赤は最悪、すごい疲れる
オレンジもちょっと…
本田のエメラルドグリーンが鮮やかで目も疲れないしカッコいい
メーター以外の時計やオーディオなんかも同じ発光色に統一されていてイイ感じ
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 08:18 ID:keaiYqJ/
TVRなんかタコはデジタルで、スピードはアナログなんていう車種があるが...
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 09:19 ID:8mYyn8Ec
RX-8もそうでは?
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 10:13 ID:Lrh0k9zm
アウディもメーターが赤なのがガンだ
あれで全ての良さを台無しに。。。
個人的にはデジタルメーター萌え萌えだなぁ。あの80年代初頭的な
テクノちっくさがたまらない。初代ソアラのデジパネ、メチャ
カッコ良く感じたもんだねぇ。
今乗っているヨタ車は白文字のオプティトロンだが、
これはこれで小綺麗な感じで悪くないと思う。
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 13:22 ID:wU8GzTZR
日産のイエローオレンジはまあまあかな…ほんの少し温かみがあって目には少しやさしそうだが…
アテンザのアンバーレッドはいただけない…どうせやるなら二色イルミにして欲しい
レッドとグリーンで
ポルシェ911に乗ってます 空冷のやつです
あの5連メーターはどう思いますか?
視認性はあまりいいとは言えないけど自分は気に入ってます
あと一番右が時計ってのがちょっと変わってて好きです
最近の目が疲れるような明るいメーターは苦手です
レガシィも乗ってますが、あのメーター夜明るすぎです
レガシィのは安物だから仕方がない
あれ以上を求めるのは酷
4thプレリュード後期型なんてどうです?
ホンダのメーターは綺麗なのが多いな
定量的な評価方法もなく感覚的な部分をけなすのはやめんか?
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 23:24 ID:VQJ002Zt
ワンエイティの場合スピードがデジタルでタコがアナログ表示だった。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 23:40 ID:8dcYR+Ow
>>124 それはヘッドアップディスプレイ装着車のみじゃないの?
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 10:49 ID:daPJbun6
デジパネといえば初代アルシオーネのが凄かった、、、
赤系統のイルミ、苦手な方多いんですね。
俺は目に優しいと感じたけど。まあ個人差ってことで。
メーター文字のレタリングの格好良さといえば、
イタリア車が思い浮かびますね。
デルタインテグラ−レとか、(マイナーだけど)デトラとか。
こういうセンスの良いレタリング、なぜか国産には無いんだよなー。
惜しいなー。
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 11:01 ID:dODI4gnF
横に進むメーターは話題の対象外なのね・・・。
横に進むメーターが好きでビュイックロードマスターをやめてカプリスを選んだわけだが。。
>>127 あー、米車!て感じでかっこいい。まじで。
ただ米車にしか似合わない気もしたりするよ。
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 22:24 ID:9ebDSt03
アルシオーネだっけ?
タコメーターがグラフじゃなくて数字だったのって。
130 :
名無しさん@そうだドライブへ逝こう:03/09/06 00:27 ID:WEENeIfV
>>127 横に進むメーター
20年以上前のキャラヴァンorホーミーがこのメーターだったのを覚えている。
あと初期の旧型のセンチュリーもそうだった。
共に自分が幼稚園から小学校低学年の頃だったけど。
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 02:34 ID:YWMpQz2l
ボビンメーターと言えばシトロエン
>>127 シトロエン2CVチャールストンやHも横に進む針式メーターだった・・
>>131 ボビンと言えばGSAの未来的インパネが凄い。初期BXも凄いが、ある意味究極の近未来。
プロボックス・サクシードの全面速度計萌え
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 20:40 ID:VPxamfKf
保守
タコメーターに100rpm単位のメモリが無いと安っぽすぎる。
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 21:26 ID:5PTLumHv
メーターに限らず、
80年代初頭といえば、「これぞマイコン(死語)搭載の近未来カーだ!」
と言わんばかりに新装備を自慢しまくってたらしいね。
角張ったインパネに、次世代標準(と思われていた)デジタルメーター、
ボイスアラーム(ランプの代わりに「シートベルトを装着してください」と喋るらしい)
自慢の自動選曲搭載オートリバースカセットデッキにYMOのRYDEENをかければ
ナウいヤングにバカウケのテクノカー完成!
>>56 貧乏臭い育ちの悪い奴DQN野郎
お前の思想は貧乏人そのもの
まさに、ド貧民
これだから、育ちの悪い貧乏タレはイやだね(プッ
>>56 アホなガキ
アホなガキが知ったかぶって語るなよ
この貧乏糞
ダサい豚野郎
>白色でVWの青色も僕は好きだ。
馬鹿の貧乏臭いガキの発想プッ
BMWのオレンジメーターは眼の負担を軽くするために
オレンジが採用されている
BMWはどの操作も人間工学に基ずいて採用される
見せかけだけの高級感や幼稚なイルミネーションは
使用しない
やはり、いい車の証明である
他のメーカも見習うべきである
オレンジは眼への負担が軽いというソースは?
トンネルの照明はオレンジ色だね。
同じような理由かも。
漏れの古スカもオレンジメータだよ。
トンネルの照明はナトリウム灯だから橙色。
効率が高いから採用されてる。
副次的なメリットとしてトンネル内にありがちな煤煙に
反射しにくくて見通しがいいとも言われる。
どちらかというと演色性が悪いデメリットのほうが目立ちやすい。
なので最近は白色のHf蛍光ランプあたりに置き換わってきてる。
オレンジ発光は日本人の目には向いてないよ
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 00:34 ID:OlnKb/ZP
>>144 あんたの受け売り発言の方が良くないと思うが。
やはり緑が良い
俺は水色に改造したけど
>>135 オレの車(現行ビスタ)のタコメーターは、50rpm単位で表示する。
だからといって、高級ってわけではないんだが・・・メモリも無いし。
デジタルだから、アイドリングやマッタリした走行以外は目まぐるしく変化して、
下二桁を読み取ることはできないんだな。
ただ、スピードメーター(これもデジタル)は、すごく見やすいので満足しているよ。
ビスタのスピードメーターは本当に見やすい。
冗談抜きで隣の車線からも見えとります。
>>146 ホンダの緑は綺麗でいいけど
他社の緑はショボくて嫌だな
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 00:26 ID:bUVCBg++
私の車は左から、
ブースト計、燃料計、速度計、回転計、水温計、油圧計、です。
速度計、回転計は水平0指針の丸形大径、それ以外は扇型小径です。
この場合は『6連メーター』でいいのかな?
3速時に速度計と回転計がシンクロするのが気に入ってます。
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 23:19 ID:gi74R8et
qr4
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 00:30 ID:cqnrEhdV
Y32のデジパネ(アナログ風)がいい。
Y32デジのデザインでデジタル表示部分の百の位が2の表示ができるのがあればいいなぁ。
アナログの300km/hスケールって町乗りじゃ見にくそうだし、デジタルだけでも加速がわかりにくいし。
スピードとタコが同じ大きさで、タコが右。
免許とってから10年近いけど、ずっとこれ
>>155 漏れもその配置は大好き。他のは見づらくてなぁ…。
正直メーター周りだけは無難に造り続けて欲しい。
現行レガシィのメーターですらちょっと…と感じてしまう。保守的すぎるな。
>>156 155だが、BMWもこの配置なんだよね
漏れのはトヨタの中型車だけどね
クラウンって何でモデルチェンジするたびにメーター配置が換わるの?
(メーター配置、左から)
170系 タコ・スピード・燃料&水温
150系 燃料・スピード・タコ・水温
140系 170系と同じだったはず
130系 燃料・スピード・タコ・水温
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 00:10 ID:+HO4MpsF
保守
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 00:19 ID:57mAx8Pj
>>157 漏れのはマーク2。と言っても三世代前のです。
>>161 漏れもマーク2(90)だ…
マーク2はどの代もほとんど同じ配置だ(デジタルを除く)
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 21:37 ID:Y9ewpgfu
家の車日産プレセア(最終型1.5L)ですが、
マリンブルーのインパネ気に入ってます。
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 10:05 ID:h+kpNYVX
スピードメーターが200km/h以上目盛られている日本生産のクルマ
・NSX(オプション?)
・R34GT-Rニュル(生産終了)
・YRVの一部グレード
・スイフトスポーツ
>>162 うちは81ですよ。
マーク2のは本当になんの飾り気もないメーターパネルで、そういうのが見やすさに
つながるんでしょうね。110もちょっと色気が出はじめたのか…と言う気がしたけど見づらくはなかったし。
>>164 本打者は200の数字はないが目盛りは振られてるな。
オレンジ=人身事故の多い中央線の車体の色
164
ヘボ[も270くらいまで振られてるらしい。
あと、エスクードの特別仕様車w
このスレはやけにマーク2の評判が高いな(w
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 21:23 ID:0xEARHwF
アルッテッツァは最初かっこいいなって思ったけど、メーターのデザインみて萎えた。
なんなんだ・・・あれは。はずかしいぞ。
アルテッツァがかっこいいと思った時点でどうかしてるw
171 :
掛川:03/09/19 10:50 ID:YIVlyurZ
>>170 にちゃんで叩かれてるからって、あんたもそうみえるんだね。
完全なにちゃん中毒だなヽ(`Д´)ノ
>>171 掛川タンの偽物か?
トリプーはどうした?
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 04:07 ID:WPMVjkvi
オプティトロンメーターの事をしばらく新手のデジタルメーターだと思っていた漏れ・・・
メーターパネル全体が液晶で、その液晶にアナログ風メーターが描かれるものと思ってた。
写真写りが何となくゲームっぽかったし。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 04:15 ID:zLWQK/RN
ロードスター
旧型のデミオの前期と後期の違いはすごいな。
インパネもメーターもフルモデルチェンジの様な変わりようだし。
後期はロードスターのメーターの文字に似ててカコイイ。
旧型海苔の俺はちょっと嫉妬したよ・・・。
>>176 あれに、めっきリングがついてたらさらにロードスターっぽいよな。
>>174 「液晶にアナログ風メーター」って国産車でないね。
これならプログラムを書き換えるだけでデザインも変えられるし
色を変えるのなんてとっても簡単ですばらしいと思うんだけど。
コストの問題?耐久性の問題?
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 17:04 ID:XyqSkfXJ
日産のルネッサしってる?今の愛車がそうなんだけど、青と白と赤が混ざってるんだよね(前期型)。
カラフルで見にくいと思うかもしれないけど意外と見やすい。
ってかメーターの証明は緑とか青とかとにかく暗い系がイイとおもうがな。
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 22:48 ID:qCRoTT1o
>>178 海外メーカでは存在するの?
少なくとも国内メーカではコストを考えるて採用されないような気がするんだが
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 20:46 ID:5Jeh0lGi
>>178 >>180 Y32セドグロのデジパネはデジタル調とアナログ調表示の
切替が出来た気がする
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 20:47 ID:5Jeh0lGi
>>181 あ、液晶パネルに絵を映すって事か。
ごめん、勘違いしてた。
すまん。
現行マジェスタにアナログとデジタルを変えられるメーター付いてたような…
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 21:26 ID:Q0DurQJZ
新型ライフが予定表やら燃費計やらついてる多機能モニタ?があるじゃないですか。
たまごっちみたいな液晶をでっかくした感じです。
その中の機能のひとつでタコメーターがついていてアナログ風の表示だったと思います。
>>183 付いています。(デュアルビジョンオプティトロンメーター)
マジェスタ全車とロイヤルサルーンGは標準装備、3000ロイヤルサルーンは
メーカーオプション。切り替えられるのは、スピード表示だけです
自分の場合、クラウンロイヤルにメーカーオプションで付けました。
アナログ表示時は、普通のオプティトロンメーターで
デジタル表示は、アナログメーターの前に付いているフィルムみたいなものに
表示されます。
なんちゅう贅沢な仕組みだ…
>>185 レスthx
ほんと豪華なメーターだなぁ。
やっぱりクラウンの最上級グレード・車種ともなると、インパネひとつにもこだわるんですかねぇ。
うちのマークU(100系)なんか、燃料・スピード・タコ・水温の必要最低限のメーターしかない。
救いは、オプティトロンってだけ。
100系って自発光じゃないですか?
オプティトロンだったらゴメソ。
あ、自発光だったかも・・・・
もうそんなことまで忘れてるわ。
まあどっちにしても綺麗なメーターですよね。
羨ましいです。
法事で親戚のオヤジの乗ってるクルマを駐車場内だけ動かした。
アバロンのオプティロンスペースビジョンメータにはぁ〜♥
しばし意味なく眺めてたよ。美しい!
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 00:14 ID:RnFBF3i0
最近のクルマは、4連メーターよりも3連メーターの方が主流ですね。
キャデのブルガリメーターに憧れるオレ様はDQNなのでしょうか?
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 01:47 ID:BxIskgrR
普通のメーター改の擬似オプティトロンって実際どうなのかしら
ちょっと作ってみようかしら。
メーターパネル全体が発光する仕様だから、そのあたり何とかしないとだけど。
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 16:16 ID:Nd0BqJg1
どっかに市販の各種メータを組み合わせてオリジナルメータパネルを作ってくれる
ショップのページがあったと思うけれどどこだったか忘れちゃった…
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 20:17 ID:C3FfhEss
オプティトロンと言っても様々だからな
電球の量を増やしたやつ、EL、LED、そして冷陰極管
アリストのELメーターは何か違う
やはりオプティトロンと言ったら冷陰極管を使うべき
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 21:49 ID:AKbr8uw9
国内版と輸出車ではデザイン色使いが微妙に異なることが多い。
東南ア向けは 青とか紫メタなど全般に派手系になっとる。おもしろいかも
アリストのオプティトロンと、MC前のカローラにあった
シルエットメーターって同じなん?
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 22:45 ID:jXZaOp3I
200
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 23:59 ID:LL7GFGAY
81のクレスタに乗ってます。デジパネです。
デジパネを明るくしたり暗くしたり調整できるのがイイね。
でも、81くらいの時期デジパネで一番明るく調整していると、
夜、すれ違い様に、デジパネの光が運転手の顔に映ってお化けみたいに
怖い。だから、自分は一番暗くしてまつ。
>>199 オプティトロンとは別物ですね。
シルエットメーターは文字盤自体がぼんやり光って、針と文字が影になります。
なんか眩しくて好きじゃないでつ。
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 13:02 ID:s0SO5gMJ
保守
あんまり盛り上がらないね。
みんな興味ないのかな。
個人的には数字のフォントが変えられればいいんだけどなぁ。
>>205 盛り上がるというかさ、車種別の楽しみ方になっちゃうんだよ。この遊び。
自力で出来ることが少ない・・・_| ̄|○
電気詳しきゃライトをEL化とかLEDの球自作とかあるだろうが
メーター板までは難しいよ。
漏れもメーターを作り直したいけど、距離計と速度計が
難儀だ。どうすればいいのやら。見当つかんよ。むぅ。
モーターの電気信号って車種ごとに別々なんですかね?
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 02:57 ID:1AuJvsOP
ここ10年の国産乗用車の電子式スピードメーターはみんな同じだと思うよ。
でないと社外ナビの車速パルスを取るのに車種毎の変換装置が要るはずだし。
だからコネクタの配線さえ解析すれば異車種・異メーカーの
スピードメーターでも付いちゃうような気がする。
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 04:59 ID:X9aKQ+tw
一度も出て来てないんだけど、
おれは現行エスティマのメーターがカコイイと思いました。
センターよりの配置と、あのデザイン、
楕円形のメーターがイイ!
まあ運転したことないから、視認性はわからんけど。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 23:15 ID:FfohbQtI
保守
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 12:05 ID:H0dBoD5F
保守
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 03:07 ID:lVGJ9KcV
最近のホンダ車のメーターはなんかゴチャついてるなぁ・・・
警告灯の配置とか、アコードやインスパイアみたいなハイテクたくさん付けてる車とか。
まあ、一斉に点灯する事なんて通常はありえないから、
気にする必要は無いんだろうけど。
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 14:01 ID:pQ1L0tFv
保守
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 15:47 ID:2ar0lALT
キャデのブルガリメータってなに?
画像お持ちでしたら見せてください、、カコ良さそう。
キャデはアメリカの象徴なんだからティファニーメーターとかにすればいいのにぃ。
どうでもいいけど
>>216のサイトのhtmlの名前、スペル間違ってるね…。bvlgari
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 11:23 ID:WTWSDo3Z
>>217 ブルガリってブランド名がbvlgariで会社名はbulgariだったはず。
古代ギリシャはuっていう文字がなくてvを使ってたとかそんな理由だったはず。
31へぇ
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 13:27 ID:xWM95Ygl
保守
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 21:33 ID:YlOSJJzv
224 :
222:03/10/16 11:01 ID:XoARnp4b
>>223 な・・・なんだよ!車板は毎日チェックしてるけど、知らない。。
おしえてくれー!
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 20:30 ID:lzlWgv9I
ちょっと垢抜けちゃってるね。
クラウンってもっと保守的なイメージだけど。
水温系は絶滅への序曲って感じでしょうか、
シンプルだなあ
水温計はなかなかいいね
トヨタは若者向けの車のメーターにももうちっと金かけて欲しいぞ
MR2のメーターしょぼすぎ
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 14:11 ID:AqdM4ASc
保守
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 15:28 ID:JV+IqTNt
アクセラのメーター、上位のアテンザよりいいのはどういうこと?
内装全般もだが。
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 16:29 ID:/pjYoihf
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 00:19 ID:xX93fmOT
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 04:43 ID:6g11EY96
前に乗ってた車は電球の色と針の色を変えて楽しんでました。
ゴルフ4の青文字赤指針仕様にしてた。
今のはオプティトロンだからノーマルのまま。
キャデのブルガリ時計はショップで売ってるよね。3万前後だったと思う。(メータは分からんが)
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 04:47 ID:6g11EY96
個人的には30セルシオのメータが一番好きです。白文字+赤指針のオプティトロンなんだけど
同じ組み合わせのカローラやクルーガーと比べても明らかに違う、というか質感がある。
特に針の色と光る範囲がぜんぜん違う。
でもマイチェン後は白針なんだよなあ。。
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 14:08 ID:VrqKZde9
オレンジや赤系=スポーティーという既成事実みたいなのがあるが、
理由はなんだろう?
個人的には暑苦しいしきついし全然いいと思えない。。。
>>232 S13って180SXと同じやつ?
シンプル過ぎ&質感ショボ過ぎ
ホンダの内装はへぼいってよく言われるけど
実際はエメラルドグリーンで綺麗に発光するメーターで
日産やトヨタなんかより全然いいよね
プレリュードとかアスコットとか最高
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 22:56 ID:UtnT2dxJ
アクセラのメーターを各WEBサイトで見たんだけど、見づらくない?
時計の短針に例えると6時から2時までの範囲しか使っていない。
6時が0km/h、8時半が60km/h、10時が100km/hってところ。
気づかずに速度オーバーしそう。てかスポーツ系ではこれが当然なの?
個人的にはアナログメーターは目盛りが2.5km/h刻みで、時計の短針に
例えると7時から5時までの範囲をフルに使ってほしい。
1km/h刻みはデジタルメーターに求める他ないのかな・・・
>>239 > プレリュードとかアスコットとか最高
3〜4代目までのはなしですな。
あのころのは「ブルー」グリーン系のクールな色でそれなりにスポーティな印象があってよかった。
でも今はアンバー系がほとんどになってしまった。
とくにスポーティ車種は全部オレンジか赤だけど、これってちょっと見には見やすい感じがするけど
長距離を夜間走行すると目が疲れる。
赤系統のメータには賛否両論あるけど、スポーティ=赤というステレオタイプな発想に落ち込んでいる
今のホンダはアホかと思うぞ。
ついでに言うとアスコットも2代目はアンバーだったな。
しかしこれは柔らかな肌色のような照明だったので悪くはなかった。
>>241 今はあの綺麗なグリーンは使ってないんだ?
当時同価格帯の他メーカーの車は豆電球色の発光で
明らかにホンダが抜きん出て質が高かったんだが…
オーディオ、時計、エアコンも同じ発光色に統一されていたし。
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 08:31 ID:X3JH/wfY
アールデコ調のメーターパネルって
曲線でフランス風だということは
なんとなくわかるが
具体的にはどういうの?
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 10:26 ID:6dyK5Z0f
今のゴルフのメーター最悪だねぇ。何あの赤色。。
かなりださいんですが。VWも所詮このレヴェルだな。
>>245 赤って言うか,青と赤の組み合わせ最悪だよな.
まぁターゲットユーザに合わせてるんだろうけど.DQNは光り物好きだしね.
>>243 あのブルーグリーンはよかったね。
以前3thプレに乗ってたけど夜間走行するのが好きになるくらい雰囲気のある照明だったと思うよ。
今は6thアコードだけど、この車は濁った緑がかったような白っぽい照明で、赤よりはいいけど今ひとつ。
後付けしたDefiの緑色の方がずっと美しい。
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 21:14 ID:YcOhp4Nw
ほんとゴルフのメーター最悪だよな。。。
プロボックスのメーターが密かに見やすくよかった。
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 10:17 ID:jsi6rkzE
今度のオデッセイのメーターかっこいい!!メーターみて買うことを決意しました。
木を見て森を見ず
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 13:31 ID:DpVObV2W
「えっ !? この車ってデジメタの設定あったの ?」 って思えるぐらいマイナーなやつないですかねぇ?
例えば S13 シルビアにオプションであったデジメタとか。
スズキ カルタス
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 23:31 ID:gLZV117X
微妙にスレ違いかもしれんが、
最近のクルマは時計付いてないよね。俺このところS2000、インテRと買ったけど
300万超の買い物して時計ひとつオプションですら付いて無いって、
ちょっとありえなくね?(結局カーナビの時計で代用してるからいいけどさ)
外車とかにはまだ付いてるのか? メーターナセル内に時計欲しいよな。
おれのはついてるぞ。よくおくれるけど。
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 03:17 ID:CveV6XCg
>>254 オーディオやナビを社外に替える人多いしコストダウンも兼ねてるんでしょ、
純正オーディオにも時計機能を加えて一体化してるし。
NAロドスタの時、自前加工でタコとスピードメーター角度変えてますた。
文字盤が正円だったので加工自体は簡単。
他には追加で大森さんの油温+油圧+スミス風の時計。
追加メーターは大森さんとこの黒が見やすくて良くないですか?
>>251 CITY(つか、初代TURBOシリーズと被り俺は標準か)
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 04:56 ID:xNn/p4ps
>>254 そういえば、先代インスパイアも時計はナビのものだけ。
最近の車は時計無いの?
あと、時計といえば先代フォレスターの時計は
オーバーヘッドコンソールの部分に付いてて、最初どこに付いてるかわからなかった。
試乗したとき「この車には時計が無いのか」と思った。
時計ついててもしょぼいデジタルだよね。
いまアナログ時計が付いてくる車ってあるのかな?
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 18:43 ID:dGDd9XQ6
>>259 ヴィッツ・プラッツのデジタルメーター車も時計が運転手からしか見えない例の
センターメーターの中なので車内の他の人間からは見えないのが不便だ。
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 19:39 ID:tg/IXfXs
メーターならやっぱ松本メーターだろう
松本零士作品にかかせない必達SFアイテム。
コタツ一面についた計器は何用?
>>260 エアトレック、プログレとか
車自体はともかくプログレの時計やパネルは
上質感はあるね。
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 22:45 ID:PzujHSFP
アクセラのメーターって、俺はどうしても
酒場のネオンサインを思い浮かべてしまう・・・・。
時計もオプティトロンだったらかっこいいのにね
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 03:57 ID:KdFhFhhf
保守
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 05:58 ID:GX1h1gGk
そういや、ホンダだけずーっと 左タコ 右スピード だけど、
これって今や一般的になったの? 他メーカーは今どうよ?
>>267 バイク海苔でもある漏れにとっては
バイクと同じ配置なので(・∀・)イイ!
>>267 俺も以前気になってちょっと調べた。
多分人間の利き目の関係だと思うんだけど、多くの人が右目が利き目なので
単純に同じ大きさの2連メーターの場合、向かって左側のメーターの方が見やすいんで
一般に重視される速度計を左側、タコ計を右側の配置を採るメーカーが多かったんだと思う。
トヨタ・日産など一部の例外車種を除いてほぼ全社(全車)がそのスタイルだった。
日産は以前はその配置が社内規則でさえあったと記憶している。
R-34GTRでスポーツ重視のために
左タコ・右速度の(ホンダと同じ)配置にするので、社内でもめて
話題になったくらい。
ホンダが例外なくどの車種も、左タコ・右速度の配置なのは
タコ計が重視されるモータースポーツへのイメージへのこだわりからなのかな???。
しかし、最近トヨタなど真ん中に大きなスピード計を置くスタイルが増えているので、
左側に小さなタコ計がくる車が増えてきたみたい。
以前ほど統一感がなくなったね。
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 00:52 ID:SjzQ3NG+
>>269 中央に速度の場合、トヨタや日産、ホンダはほとんどがタコは左側だよね。オレのK11マーチアウトストラーダもそう。
しかしマツダだけは頑なにタコが右側だよ。なんでだろ〜?
オレは左タコの方が断然見やすいと思うけどなぁ。
272 :
267:03/11/03 01:02 ID:O24lpsmN
>>269 なるほどな。そういう理由があったのか、ありがとう。
俺は左目が利き目なんだけど、ホンダ配列にすっかり慣れたせいか、
やっぱ左タコが落ち着くんです。
運転中はタコしか観てないし。高速巡航ぐらいかな、速度計メインで見るのは。
センター速度計では左タコが多いですか。メーターは奥が深いですね。
GD系インプSTiのメーターパネル、エンジン始動時に指針が一瞬だけMaxを指す
ギミックが採用されてるんだけど、あの無意味な機能、なんか良いな。
でもメーターそのものはホワイトメータ/グリーン文字の方が好きかも。
ヨタのHUDは初代マジェが初だったかな?
ダチのS13のHUDは調子悪くて点かない時はダッシュぶっ叩いて直してたのぅ・・・。
過去にも同じスレがあったな・・・懐かしいw
シトロエンのメーターが最強だな
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 00:25 ID:T8JtCgGT
保守
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 01:32 ID:qXawFH60
やっぱりアナログ、垂直ゼロ指針だろ!!
>>277 今のインテRがそれだが、高回転エンジンに限るのでは?
速度計はちと見にくい、というか、60`でも40`ぐらいに思えてしまいまつ・・・
・・・といいつつ、オレのシビックフェリオは水平ゼロ指針ですが。。。(おぶぅ)
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 01:51 ID:qXawFH60
>278
インテRは垂直ゼロですよねー。
6時の位置からビンビン跳ね上がって行く様子は気持イイっ!
あと、カーグラフィックTVのオープニングに映るメーターの
ギクシャクした動きも、何となく好き。(笑)
新オデのメーターもカッコイイな〜。
>>280 クロノメーターだね。バイク(SR)に付けてるけど、
クルマに付けられるヤツってないのかなぁ?
あと、S2000のF1風デジタルはとても見やすい。なぜかクイズ番組を彷彿とさせるが。
現行インテRで最悪なところがあるとすれば、
距離計のデジタルが1つしかないこと。
距離計と積算距離計をボタンで切り替える方式。そんなのアリ?困る。
こういった奇妙なコストダウンは大変困ります。
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 02:10 ID:+2Hm5ew9
スーパーエロティック保守
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 15:36 ID:LNKm6VHU
芸能人が働く?!話題の風俗店発見!
都内で芸能人激似の女の子を中心に集めた、激安のお店発見したから報告します。
中山エミリそっくりの18歳のEmiriタンや後藤真希ソックリのMakiタンは超オススメ!
皆スタイル抜群な上に床上手・・・勿論本番もOKだった。
18才で若いから絞まり良すぎて即イキしちゃったよ(w
激安なのに他にもカワイイ子が一杯いてオレは毎週入れ替わりで呼んでるよ
ホームページに色んな子のエッチなプロフィールあるから見てみたら?
GAL系からオネエ系までどの子を呼んでも外れが無いよ!
コレ内緒だけどメルマガ見たって言うと割引してくれるよ。
http://www.galsmode.com/ マニアックで入手困難なビデオやDVDが多数あるって噂のお店発見した。
他では手に入らない有名芸能人の入浴やトイレ・着替えの盗撮ビデオと他に比べてかなり安い。
オレも『モー●。トイレ』買ったけど、ありゃぁ絶対100%本人だね。
完全秘密厳守だから誰にもバレずに購入できたよ。
他にも有名女優達の★裏★とかが超激安だった。
品数も豊富だし新作もドンドン入ってたよ。
注文時にメルマガ見たって入れるとサービスしてくれるらしい
http://www.galsmode.com/g-mode/dvd/ 遊び放題で完全無料の出会い系サイトを発見した。
写メール対応だから安心して女の子を選べるよ。
オープンして間もないみたいだから、ライバルも少ないし今が女の子ゲットのチャンスだよ。
俺は先週ココでゲットした21歳のOLの女の子の家に泊まってヤッちゃったよ(笑)
PC版
http://www.galsmode.com/g-mode/ 携帯版
http://www.galsmode.com/g-mode/keitai.htm
そのうち自動車もグラスコクピットになってくのかな?
いやね、こないだ東北新幹線の車庫で運転席見る機会があったんですよ。
そうしたら液晶画面が三つあるだけでアナログメーターって無かったんです。
俺が見た時は自己診断モードに入ってたんですけど、スピードメーターは
どうなるんですか?って聞いたら運転席の正面の画面にアナログメーターの
グラフィックで表示されるんだって。
へぇ〜でしたよ。
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 21:06 ID:2Pmv20M1
287 :
小房:03/11/09 22:41 ID:hSTbE+KU
うちの車(プジョーの106)は安グレードにはタコのかわりにでっけぇ時計
が付いてたそうで、左速度の右タコです。速度計が220キロ指針なのは
カッコイイけど町中見づらい。
>>275 それってボビン? ねえ、ボビン?
オデッセイのメーター萌え
でも7人海苔のミニバンなんて独身の身には絶対必要ない罠
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 23:39 ID:87o6XP8N
>>288 ホンダとしては久しぶりの青色照明のメータだな。
でもなんで アブソルート=高性能スポーツ志向=赤色照明 なんだ。
ここらへんの発想がステレオタイプになってるところがホンダそのものの問題のような気がする。
>>290 ホンダの高性能スポーツ志向車=赤色照明
ホンダが先駆けみたいなもんだからね。
2代目プレリュ−ド位から?すでに赤色だったような・・・
その意地というか思い込みはなかなか消えない。
でも、俺たち乗り手側にも 高性能スポーツ志向=赤色照明と
思ってる人多くない?
見易さでいけば、黒地に白系の(常時)透過照明が一番だとは
思うけどね。
赤は凄い疲れるからやめてほしいな
オレンジまでならなんとか許せるんだけど。
俺のAUDIの赤いメーターを馬鹿にするなよぉ
294 :
小房:03/11/11 16:09 ID:6++jGxeb
うちは目に優しい
「アンバーというよりただの電球色」
だけど明るさ調整できるから巡航時にはくらーくすればOK。
>>赤は凄い疲れるからやめてほしいな
禿げるほど胴衣
赤信号もそうだが、赤って警告の意味で使われると思うのだが
ホンダの勝負パンツは赤色なのよ。
タイプRだってあれだろう、恥ずかしいほど赤色内装だし。
ストリームのMC前の標準車はアンバー+赤指針だけど、疲れる程じゃないよ・・・
でも黒に緑みたいなオーソドックスなのが好き
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 23:27 ID:+6vtjBtD
今日となりで信号待ちしてた車(多分ビスタだったような・・・。)
の文字盤自体が白く光っててなんかかっこ悪かった。
あれ、ビスタじゃないかも。結構メジャーな車種。
誰かわかる?あれってまぶしくないのかな?
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 23:32 ID:G1BN6OW1
トヨタのカローラも自光式だよ。はっきり言って運転しずらい。
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 23:54 ID:QyV43CCZ
>>298 カローラフィールダーかスパ塩、あるいはランクス/アレックスじゃないか?
ビスタはデジタル式だから。
ELメーターは邪道なり
>>291 プレリュード二代目はしらんけど三代目(いちばん売れたやつね)はムーディーな緑だったぞ。
俺は三代目のリトラクタブルじゃないモデル乗ってた。(あったんだよ!そういうの!)
四代目(急にアメリカンスポーツになった)は、運転席から助手席までぶち抜きのメーターで
これもグリーン基調だったと思う。なんか宇宙船テイストだったけど。
五代目のは興味なかったので覚えてない。プレリュードの消息はそこで・・・
俺自身は緑好きなんだけどなぁ。いまはスポーツモデルは赤ばっかだよ本田・・・
>>296 インテグラのタイプRは青内装も選べます。それでもメーターは赤照明だけど。
灰皿照明も赤(なんでやねん!)
オプションの室内フットライト(運転席の足元の照明)を装着すると、
それだけなぜかグリーンだという・・・
>303
多いねそのパターンでも新オデはちゃんとフットライトもアブソは赤でつw
ホンダといえば最終トゥデイはすごかったぞ。
ずばり「裸電球」
透過どころか間接タイプ(文字盤周囲から照らすヤツね)すら高級に感じさせる安っぽさ。
メーター上部から電球色まんまの光がメーターを照らし出す!
_| ̄|○正直、これが平成の車かと疑った・・・。
ちなみに同時期のアクティも同様な照明だったけど、緑だったため随分立派に見えたw
>305
先代のライフも同様な仕組みだったよ
>>305 つまり豆電球か。夏休みの工作みたいだな。
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 11:21 ID:uc8Elz6Q
>>305 いや、平成でも豆電球でてらすのはメジャーだとおもうが。
裸電球>豆電球>ムギ球
>>306 たしかにそうだ。
一応すこし青味が入ってて白色照明になってはいるが。
うちのライフは自分で電球を交換してやや緑っぽくしてる。
>310
todayよりは白いよねw
ウチのカノジョの愛車がMC前の2代目todayなんだけど
たまに運転しててインパネ暗いけど、あのレトロぽさが好きw
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 12:07 ID:qXZLJE1z
電車の速度計、圧力計みたいないかにも計器ってかんじのメーターないかな
フィガロのメーター
オレンジの危なげな感じが好き
315 :
小房:03/11/16 01:20 ID:4h7E4D4T
>>312 パネルに計器が嵌め込んである感じ、っていいですよね。
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 03:45 ID:IXmyNsXU
保守
漏れの車はごくごくありふれた色(緑っつーか青緑っつーか…)のデジパネ。
たまにイメチェンしたくなるけど、もうメーターばらしはメンドクサイ…
>>302 インクスとかってグレードだっけ?
漏れ、あれ好きだぞ。リトラのより洗練された感じがして。
319 :
302:03/11/21 02:15 ID:y/llMlEr
>>318 もともとはカナダ仕様(昼間点灯法対応で固定ライトにしたもの)を日本でも発売しました!
というもので、実質グレードなんだけど、一応別車種的な扱いで併売してました。
プレリュード自体が大人向けだったんだけど、固定ヘッドライト(薄目ライト)は
さらにアダルティなイメージですね。
フェラーリより低いボンネットのまま薄目のヘッドライト・・・ カコイイ・・・
そして稀少車としても堪能できますた。
あと機械式4WSももちろん設定ありますた。というか、わざわざそれ選びました。
ロングストロークなのに、ありえないぐらい軽く吹き上がるタコメーターの針。
しびれます。
そしてメーターナセル内には車上面図のドア開閉インジケータがなぜかあるんですが、
もちろん2ドア+トランクしかないのでなんだか間抜けな感じです。
コインポケットにも緑照明があったりして(最近のホンダ車はコストカットで省略されてる)
豪華でした〜
その頃がクルマらしい車の時代だったのかも・・・
今時の車は無機質過ぎ
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 12:36 ID:RMwM1I7e
保守
オレンジが最もいいんだよ
目に優しくて疲れない色
人口工学で立証されている
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 10:44 ID:UFLpgbWC
サプライヤの話だと、赤色のほうがコストが低い。
メーターパネル(文字盤)、PCで自作してる人いる?
Illustratorで上手に作ってw 作ったはいいものの、どう出力すれば
よいのかサパーリ。
試しに手持ちのインクジェットプリンタで0.3mm位の白プラ板に出して
みたのだけど、パネル全体が光っちゃうのよね(黒文字盤)。
目盛りと文字だけ光って、黒い部分は光を通さないように(要は純正の
メーター用のように)作りたいのだけどどうしたら・・・。
該当スレがどこに当たるのか見当も付かないw
325 :
小房:03/11/25 07:00 ID:LTS2JIX5
MDで黒の遮光板作ってその上に白パネル作って張り合わせて試作は
したけど、結局使ってない……
東京モーターショーで見た日産のコンセプトカー「セレニティー」
のメーターは凄かった・・・4代目プレリュード(セナのCMで有名な)を思い出したよw
>326
4thプレのインパネはマツダのユーノスコスモのパクリ
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 12:16 ID:sJu47DV6
>>327 それは、逆。コスモがプレリュードをパクッた。
距離計は機械式のやつが好き
給油後とかトリップをニュルニュルと巻き戻す感覚が
変わり目も分かるしアナログ的で好きだった・・・
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 14:45 ID:6pC+UZBN
そろそろさ、ドットマトリックスな液晶とかプラズマのインパネ出てこないもんかね?
アナログでもデジタルでも桶とか、スピードメータータコメーターのどっちでも左にできるとか、タコメーターか時計か選べるとか、停車時は全面ナビの画面でらくらく操作とか、社外のROMで180km/hでも220km/hでも300km/hでもできたりとか。
334 :
小房:03/12/02 20:29 ID:P7m5nSc0
>>332 追加ソフトでシフトタイミングランプ機能がついたり、
油圧電圧他の詳細表示モードに切り換えられたりしてね。
そうするとその次はHUDだな。
もっとも、それはそれとして「計器」って感じのモーター駆動も好き。
>>322 ニッサンの新型車共通のオレンジは安っぽいな
文字盤のフォントとかからくる安っぽさなのかもしれないけど。
内装そのものは良くなってるけど、メーターまではまだ気が回っていないのか??
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 13:33 ID:dWuloIB5
>335
同意・・・フォントをなんとかして欲しいw
特にプリメーラのMC前やエクストレイルのMC前のフォントが嫌
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 17:36 ID:X7pIM5wG
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 23:58 ID:hDBEN5Oi
C:\WINDOWS\デスクトップ\デジカメ画像\マーチアウトストラーダ\メーター盤.jpg
>>332 ガイナックスが開発したROMでエヴァなメーター(音声ガイド付き)とかがあると
その筋とかには激しく売れそうだな。
俺? もちろん、松本零士メーター買いますよ?
ワープ開始のタイミングでクラッチミートするヤマトモード付のやつ。
>333
メーターの下に「NS」マークがあったよ
ちなみに車種はトゥデイですw
ウチのホンダ車もNSかな・・・
>337
ジャコーと言えば車載時計ってイメージがw
特にアナログ式・・・観光、マイクロバスにも付いてるな
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 15:29 ID:us+YBf3T
>>337 もともと時計メーカーだからな<ジェコー
車載時計から始まって車内用ディスプレイ装置全般を作るに至ってるわけだ。
途中で経営不振になってトヨタに救済されたから今はトヨタ系。
ジェコーは家庭用の時計(置時計・掛け時計)も製造してました。
セイコーに吸収されたと聞いたけどアレは噂だったのかな・・・w
クルマのメーターの製造もしてるとは知らなかった・・・
音叉時計といえばジェコーだったな・・・
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 02:05 ID:jecY2RUp
>>342 http://www.jeco.co.jp/ 倒産寸前まで行ったことは確かですが、吸収ってのはちょっと(笑)
おっしゃるとおり、音叉クロックの開発に国内で初めて成功しクォーツがまだ一般的で
なかった60〜70年代にクロックメーカーとして名をはせていた事もあります(セイコー
にもOEM供給していた)が、車載時計の分野ではやはりクォーツ以前に直流同期モー
ターを使用した車載時計をいち早く開発したのがジェコーです。
ぜんまいを巻く必要が無く、電磁テンプを用いた電気時計に比べても精度が良いため
多くのメーカーに採用されていました。しかし時代がクォーツに移り、シチズンや電装
機器メーカーの参入で80年代に経営不振に陥り、トヨタ・デンソーに救済されて現在に
至っています。
ジェコー・・・
時計以外も作ってたのかー?知らなかったよ。
以前本社近くに俺の勤め先があったw
日本精工は資本は知らないけどショーワみたいに
本田系のイメージが強いね。
初代インスパイアや先代アコードのメーターにも
NSマークあった(表にマーク入れてるメーカーってNSくらいじゃない?)
の記憶してるけど現行車種でもマーク入り?
俺の中での国内メーターシェアのイメージは
デンソー>矢崎>カルカン>NS なんだけど
実際にはどうなんだろうね?
345 :
344:03/12/08 17:42 ID:15JGIovt
日本精機の間違いでつ。
>343
セイコーにも供給してたんですね・・・確かにセイコーの時計に
JECOのダイアマークが文字盤や裏ブタに載ってました。
今は車載用だけなんだ・・・家庭用は貴重なんですねw
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 23:52 ID:eTo1BwLH
デザインとは関係ないのだが、メーターについての疑問。
最近の車ってエンジンスイッチOFFのときって燃料残量示さないでしょ?
(つまり針がEを指しているってこと)
でも、ちょっと前まではエンジン切ってもそのまま(置針式)がほとんど
だったハズ。
なんで逆戻りしてるの?事情知ってる人いたら教えて。
349 :
吉永 勝寿 ◆TWX1ThSpLc :03/12/11 23:38 ID:EoU2hglE
そんなやついないだろ。
>>348 半分正解。
車自体の盗難確立を下げるためだ。
燃料あったら、盗難しても近場でガソリンスタンドに
よる必要がなく遠くまで逃げれるからな。
実際、どれぐらい効果があるかは?だが。
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 23:51 ID:VrBl0ydZ
>351
確かにセラは黄色の文字に同色の指針だった
夜間は何色に光るんだろう・・・?
数字の並びもアルテに似てるな
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 00:51 ID:ok6EkSyY
セラは夜間も黄色だよ
眩しそう・・・w
355 :
吉永 勝寿 ◆TWX1ThSpLc :03/12/12 11:13 ID:4jr+NCCM
セラってオタク専用車?
>355
ほぼ正解・・・俺の知り合いも乗ってるw
かなりサイバーチックで目立つからヲタは多いよ
ちなみにAZ-1(CARA)も同様に・・・
357 :
吉永 勝寿 ◆TWX1ThSpLc :03/12/16 14:04 ID:7xVrmZK3
>>356 AZ−1はサイバーって思うけど
セラはドア開けないとスターレットみたいじゃない?
セラは、バイオチック
AZ-1は、オタチック
どっちもサイバーじゃないだろと言いたい!
>>359 エヴァンゲリオンみたいだ。ごちゃごちゃしてないぶんエヴァよりも(・∀・)イイ!!
>359
凄く好きこのメーターに惚れる・・・未だに欲しいよセナプレ
他に、よさそうなインパネの画像ないかな?
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 16:13 ID:EwUHK91w
コスモも見てみたいな・・・・。
>>364 燃料計は左上の液晶部分に表示されるのだが。
>365
一瞬(゚д゚)!!と思ったが液晶に小さく表示されそうファンカーゴみたいに
それにしてもこのメーターターボ車でもタコ無しか?
まるでトラクターのメーターだなw
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 08:17 ID:dhhqWoM2
ものすごい落差やな・・・・
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/20 12:40 ID:mZlnPe07
オレンジ照明、なんかぼやけてきやすい・・・・。
やっぱ、青緑自発光照明に赤指針やな。
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/20 15:35 ID:4JCGQqoC
GolfはVまでの緑色のメーターがよかった、ちょっとイメージは古臭く感じるけどね。
でも夜間はそんなに目に付かなくて運転してて楽だよ。
370 :
Pilot:03/12/20 18:16 ID:qY44gWb7
赤色光は人間の瞳が最も暗順応しにくい色です。
写真のフィルム現像中点つける灯りと同じ事。
計器が明る過ぎて瞳が明順応し、外部が見にくく
ならないように飛行機の計器照明は赤色をして
いました。 車でも理屈は同じはず。
飛行機の訓練で初めて夜間飛行した時、計器が赤で
かっこいいと思いました。
今ロードスターNBに乗っていますが、初めて夜運転
した時はその事をおもいだしたもんです。
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 04:09 ID:k9DmPuts
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 12:49 ID:ATxuea1h
>>370 写真の現像室のは、単に感光紙が反応しにくい色だからでは?
373 :
吉永 勝寿 ◆TWX1ThSpLc :03/12/22 14:04 ID:o5qEinFf
>>370 それが解明されてるなら全車種赤メーターにすればいいのに。
374 :
Pilot:03/12/22 17:31 ID:8bv0mRbD
赤色は波長が長くエネルギ−が低いため、瞳孔に与える影響が少なく明順応しにくい。
写真が露光しにくいのも同じ理由。
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 17:44 ID:YSpezA7e
>>374 明順応しにくかったら、暗室入ったら何も見えないのデナイノ?
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 18:10 ID:Jv/U/Yma
トヨタ車のほとんどの車種についてるデジタル時計
好きなやついる?漏れはあれ トヨタっぽくて雰囲気出てていいんだが
友達の1987製マーク2についてると思ったら新型プリ薄にもついてた
歴史あるんづつね
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 17:24 ID:1w0PkodW
スタンダードなクラウンにも水温計が消えたか・・・何だか過剰に大きい燃料計は萎えるなぁ
まぁ、見落としは無いだろうけどね・・・
>>378 一応タコの下に付いてるよ。デジタルだけど。
それにしても燃料計でかすぎ。
メーター自体も下が切れれてなんかヘン。
先代のほうが良かったな〜。
380 :
吉永 勝寿 ◆TWX1ThSpLc :03/12/26 10:03 ID:HDSmRAM9
新型クラウンってまじカッコ車!かおうかな・・・
>>376 >>377 トヨタの普通車って意外に内装の使い勝手がいいんだよね
あのデジタル時計も見やすいし
>379
クラウンのサイトで見たらありました・・・スマソ
にしても燃料計を大きくしたのは高齢者やユーザーの声かな?
やっぱり変だな・・・
ここがヘンだよトヨタ!
1位・・・燃料計が大きすぎ
2位・・・車種ごとの変なエンブレムTマークに統一しる!
3位・・・オッサン臭さを少なくしる!
>383
プレリュードと違って質感が高くてイイね
385 :
359:03/12/27 17:31 ID:IrCdpVRr
>>383 確かにプレと似てるね。色使いとか。
しかし、高級感は段違いにこっちやな。
この高級感がプレにもあれば最強なんだが・・・・。
>383
本皮ダッシュボードか・・・バブリーな仕様だな(;´Д`)ハァハァ
最悪な配色センスだな
目がチカチカしそう…
まあ色の好みは人それぞれだし・・・
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 13:44 ID:rZIGyfTK
>>388 200km/hオーバーしたら
マイル表示に変えろと
色はともかく、ショタに萌え。
393 :
392:03/12/31 07:15 ID:EgQ4lQKk
「書体に萌え」ね。
なぜか規制食らってた。
ショタだったら(ry
ショタに萌え
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 18:40 ID:b6dxT0+3
保守
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 19:06 ID:gIpGZKyA
センターメーターって本当に見やすいの?
シロウト考えだと、運転中に従来の位置だと視線を上下に動かすだけで済むけど、
センターだと、上下左右に移動しなきゃならないでしょ?
その分だけ返って見にくいんじゃないかと思うんだけど。
メーカーによると、たしか
視線移動の距離はあまり変わらず、
従来より前方(遠方)に位置しているため
ピント移動の距離を減らせるらしい。
まあ本当にそうならもっとはやってるだろうけどな。
400 :
400:04/01/04 18:22 ID:swq+6vT9
センターメーターは嫌いな400(* ̄ー ̄)
>>399 本当にそうだとしても、ヤなやつはヤだろ。
世の中すべて理屈では片付けられないんだよ。
理屈<なんとなくの見た目
>>401 最近の車ってダッシュボード高いなぁ
疲れそう
前見えなさそう
ヨタがセンターメータだと言っていた割りには殆ど採用から外れたな・・・
時期ビスタは普通のメーターになるそうだ・・・
だからトヨタはプライドが無いんだよな・・・新型プリウスなんて
センターぽくみえるけど明らかに右にシフトしてるから似て非なる物だ
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 04:19 ID:Y/2eOyq3
>>402 コルベットか・・・
アメリカ人が乗れるのか?ってくらい強烈に狭かったな・・・
カマロも・・・
>>405 >時期ビスタ
現行アベンシスのことか?
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 14:38 ID:ueyTQ/mG
近々100系チェイサー買おうと思ってるんだけど
買ったら速攻でオプティトロンばらしそうで怖い
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 14:47 ID:jXoywqWs
>>408 オプティトロンいいよ!
110のマーク2に乗っているけど見易くていい。
それもまた純白。ただ、10リッターくらいの
給油だと針が上まで上がらない。
トヨタ、取り説に書いておいてよー
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 20:18 ID:LfOXyhoM
保守
411 :
吉永 勝寿 ◆TWX1ThSpLc :04/01/10 13:15 ID:VYUwfbPg
>>383 現行オデッセイに似てるな。
車内を上から見た写真がお風呂みたいでかっこわるい。
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 18:34 ID:nyhqJoqy
オプティトロン最強はマイナー車だがアバロン!
スペースビジョンになってるしね!
なんで他車種に採用しないのか疑問。
ただ針とスケールが同一光源なのが微妙。
やっぱ針はLEDじゃないとね。
はっきり言って同一光源の「光らせてるだけ」なのには魅力かんじないね。
100マークとか。
ただ同一光源じゃなくてもファインビジョン出たてのニサーン車(C34ロレとか)に良くある針だけ暗くなっちゃうのは困る。
修理できないもんかね。
age
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 23:01 ID:iTnZQPdZ
トヨタ以外の自発光メータはイマイチ。
見てくれはともかく、寿命早杉。
所詮はパクリだからな。
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 00:04 ID:rLVEeB8G
保守
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 08:55 ID:G1QwpcUT
保守
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 09:16 ID:2jFWp5U9
メーターはメーターメーカーが作ってるんじゃ?トヨタ自社製なのか?
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 19:59 ID:mRD5+K7P
保守
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 22:50 ID:Hq5OaGdb
初めて見た字発光式メーターがアバロンのものだったから、
「これが噂のオプティトロンメーターか、カコイイ!!」とずっと思っていた。
現行カローラ買って、オプティトロンメーターが平べったい表示で
「やっぱカローラだから廉価版のオプティトロンなんだな」と思いこんでしまった。
アバロンは特別だったのか・・・。
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 08:51 ID:XIg8Mh9P
オプティトロンの開発者は神
そんなにアバロンのオプティトロンていいの?
>「やっぱカローラだから廉価版のオプティトロンなんだな
光源が蛍光管からLEDに変わったのではないかと
想像してみる
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 12:32 ID:2BrD9tuR
アバロンのオプティトロンは、スペースビジョンオプティトロンで実際よりも奥まって見える特殊なタイプ。
カローラのは、一般的なオプティトロン。
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/23 23:35 ID:Kx2OIqv4
保守
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/23 23:54 ID:KkCGqU5q
後付の液晶メーターで、フロントウインドウに反射させて読むやつがあったと
思うのですが。
(左右反転していて、ガラスには反射フィルムを貼る)
これってまだ存在してるのでしょうか?
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 05:46 ID:kIgy5s9O
スペースビジョンオプティトロンなんでやめたんだろ?
カコイイのに。
10系セルのオプティトロンもハーフミラーっぽくて奥行あったよね!
最近のオプティトロンはお金かけないで作ってんのかなぁ。
ELメータで有名どこって言ったら何社になるんでしょうか?
今、メータ変えようかと思って物色しているのですが。
やはり日本精機ですか?
430 :
426:04/01/24 20:55 ID:ymBGFrgq
そうそうこういうのです。
各社から色々出ている気がしたのですが、そうでもないのかな?
ダイアグコネクタに繋がるやつだと楽だったんですが。
今度買ってみようと思います。
431 :
sage:04/01/24 21:41 ID:PbOjs1Ls
>>428 安い自発光メーター=消灯時でも文字盤・針がよく見える。
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 23:31 ID:5e1DUil6
亜久里のバンキッシュのセンターパネルにあった時計はアナログだったなぁ
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 00:30 ID:RZWAQzmd
最近は猫も杓子も自発光でありがたみが無くなってきたね
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 00:35 ID:yE+nfA3i
自発光メーターが増えたせいで暗くなってもライトをつけない車が増えた。
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 00:43 ID:crgAA4X2
自発光もニッサンみたいにヘタに作られると見難いだけだ・・・
トヨタはその辺り流石元祖、視認性バツグン。
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 02:38 ID:gpxvhHjn
437 :
吉永 勝寿 ◆TWX1ThSpLc :04/01/25 03:28 ID:7JR/qxSR
>>422 オプティトロンってどういうシステムになってるの?
かなり気になる。詳しい人いないのかなー
438 :
吉永 勝寿 ◆TWX1ThSpLc :04/01/25 03:29 ID:7JR/qxSR
>>433 FITとかのメーターはどのメーターに分類されるの?
>>438 ふつーのメーター。
最近はイグニONと同時にメーターパネルがライトアップされるのが
増えてきたけど、あれは自発光とは言わない。
非点灯時ブラックアウトしているものが自発光メーター。
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 00:24 ID:hoOOxfDx
>>437 特別な事はやっとらんよ。
明るく見せるために照明に冷陰極管やLEDを使う事はあるが、
基本的に普通にメーター照明を常時点灯させてるだけ。
メーター内部を見えにくくするために、スクリーンがスモークタイプだったりするが。
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 02:19 ID:NKHVICSl
凝ってるメーターでは針自体が冷陰極管だったりチップLEDの集合体だったり
外側から紫外線LEDを投射して針の蛍光剤を励起させるものもある
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/27 02:31 ID:E2K4tz4Q
プレセアみたいなメーターはもう出ないかなぁ。
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/27 07:53 ID:D4tQxHQU
ヒュンダイクーペのインパネ中央にあるアナログ三連メーターは、、、、、、、、、、
電圧計と、、、フロントトルク計と、、、、、、、なんと燃費計である。
従って、走行中はスピードメーターとタコメーターとフロントトルク計と
燃費計がせわしなく動く忙しい車で、まったくの車素人が乗ると
「へぇこの車ってなんだかメーターがいっぱ動いてスゴイね」と
超ハッタリをかますことができる。
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/27 12:14 ID:chtQIdq9
アルゼディスプレイみたいのを
フロントガラスに採用したら楽しいカモ。
445 :
吉永 勝寿 ◆TWX1ThSpLc :04/01/27 12:59 ID:Lw/HdYOd
マジェスタってガラスにメーターがうつるって本当か?
>>444 俺も、その手のパチスロやったときに最初に思ったよ。
>>445 確か、初代マジェスタから映ってたと思うよ。
ただし全グレードかどうかは知らないが。
>>443 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー
トルク計か、いらんな。仮に馬力のメーターがついてても、いらんだろうなぁ。
瞬間燃費は針がふらふらしておもしろいけど、あれでは役にたたんな。
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/27 20:32 ID:AOqIElzb
俺、FDのが好き。MCごとに照明色やデザインがかわってるけど、初期のアンバー照明+クロームリングが好きだった。中期はなんか安っぽいし、最終の赤照明はなんか疲れる…
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/27 22:47 ID:dN+92lXW
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/27 23:47 ID:PDC0m51W
今さ、Y34のグロリアのMC後のに乗っているんだけど
もうマジに買い換えたくなるくらいメーターのオレンジ色が
嫌い・・メーターだけじゃなくて、ドアロックとか時計も
トータルでオレンジで激しく萎え・・・。これって
MC前の青緑色っぽいのに変えることできないのかなぁ?
メーターのデザインはMC前後でほとんど同じなんだけど・・。
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 07:55 ID:RV0ML3uu
メーター照明が3.4wか5wの電球使われてるなら改造は簡単よ
ただメーターいじると査定が下がるらしいけどね
最近の日産のファインビジョンはLEDじゃないかな?
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 12:50 ID:wKwqrdz1
LEDだとその色のLEDに変えれば、改造できるのでしょうか?
そういう改造を請け負ってくれるショップの情報キボンヌ
456 :
451:04/01/29 12:25 ID:1HmLP4cU
あ、451なんだけど、要するにMC前の純正を
そのまま移植することってできるのかな?って思ったんです。
ディーラーにやってもらうわけにはいかないのだろうけど
その辺のショップで、日産からパーツ取り寄せてやってもらう
ってわけにはいかんのかな?^^;
ディーラーに頼めばやってくれないかなあ?
ただ、ユニット交換で走行距離数が変わっちゃうから
同意書か何かに署名しなければならないかも
しれないけど。
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/30 13:00 ID:YCd3cjnJ
今月になってから会社のクルマ車検に出したんだよ。
車検のシールがこんなの張ってるかどうかわかんねぇよ
ってくらいちっちゃくなったのにも驚いたが・・・
車検証に走行距離が印字されてるのにはもっと驚いた。
オレンジ照明って、眠気と言うか、目の疲れを感じない?
ぼやけてくるって言うか・・・・。
>>458 なるほど。
メーター改ざん悪徳業者への防御策か?
オレンジ 眠くなる
赤 精神的に疲れる
白 芸がない
緑 ださい
青 綺麗だけど見づらい
ブルーグリーン 綺麗、疲れない、最高
>ブルーグリーンって例えばどんな車種?
>>461,462
4代目プレリュードは以前乗っていたが、あれの自発光メーターは
ブルーグリーンに分類するのかな。あれは掛け値なしにいい。
買うときも運転席に座ってメーター見て一発で心を決めた。
なあ、何でLCDみたいなドット絵メーターは開発されないんだ?
現行ライフには簡易的な液晶メーターついてるけど。
R34のMFDみたいのが今のメインメーターの位置に来てもいいと思うんだが。
絵で表示されるからアナログにもデジタルにも一発で変換できるし、
デザインの自由度は上がると思うわけだが。
465 :
451:04/01/31 18:47 ID:t/og8W+O
グロリアY34の前期が青緑色かも。ああいう感じが
一番良いんだよね。そもそもさ、メーターって
見ていて疲れるってものでもないと思うんだよね。
じっとみているわけじゃないし。真っ暗な道をずっと
走っていたら確かに妙に明るかったら気になるかもだけどね。
要は見やすさでしょ?ちらっとみて、それで情報が
ぴしっと目に飛び込んでこないと意味がないわけで・・。
目が疲れないって事は、それだけそういうインパクトが少ない
ってことだと思うんだけど、どうでしょ?
>>464 高いからなんだろうね?フルLCDでもFL管、投影型(スペースキツイかな?)で自由度は
アップするし、表示スキンを別売りやオプション化も可能?
それともメーター?見えれば良いじゃんの意見が強い&多数派なのか。。。
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 22:45 ID:vfcw8hMi
先々代のチェイサーに先代マークツーのオプティトロン
移植したって強者の記事が雑誌に載っていた。
そんなことできるんだねぇ・・・
移植キットならヤフオクでたまに出品されてるよ
>>463 3代目プレリュードも緑というよりブルーグリーンでしたね。
暗い感じがするけど割と見やすかったし、目が疲れなかったように思います。
4代目は冷陰極管だったのでもっと見やすかったです。
>>461 > オレンジ 眠くなる
> 赤 精神的に疲れる
> 白 芸がない
> 緑 ださい
> 青 綺麗だけど見づらい
> ブルーグリーン 綺麗、疲れない、最高
いままで乗った車での経験からいってほぼ同感です。
ほかに2代目シルビア・ガゼルの初期にあった黄色も割と疲れなかったと思います。
>>467 80系チェイサーに100系マーク2のメーターって事かな。
出来るんならやってみたい…。
>>471 先々代チェイサー=90
先代マーク2=100
だと思う。
473 :
467:04/02/04 12:42 ID:u5tWvza5
>471
ヤフオクに移植キット出品されていたよ。
4万5千円だったかな・・。針の色とか
いろいろ選べるみたい。
>472
その通りです
トヨタのいろいろメーター楽しいよ。スイッチ1つで10色に変えられて
オプション価格たったの17,000円。すぐ飽きたけど
>>473 車本体の価格とかわらねぇ…<移植キットの値段(藁
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 03:07 ID:U3pG15zt
保守
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 21:35 ID:MK8zGV+h
ブルーグリーン
婆臭い 貧乏臭い 古臭い
>>477 意外と見やすいんだな、これが。
他の色だと結構目がチカチカしてきたり。
LEDよりも電球のほうが光が優しい気がするのは僕だけでしょうか。
そういえば、いまマーク2(3代前)に乗ってますが、メーターの照明のランプが
他社と共用になったせいで色が黄色っぽいやつになってるようです。
黄色っぽいメーターパネルはちょっと悲しい。
水温警告等って指針式で表すとどのあたりで点くんだろ?
OHか否かだからいいかげんでは困る。
液晶部に無意味な挨拶表示させるくらいなら実用計器付けりゃいいのに。
保守
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 12:45 ID:6dSY/UT/
昔は、タコメーターが付かない低グレードのタコメーターの部分にアナログ時計が付いていた。
↑ ↑
更にヒドイと時計すらなくてな。w
メーカーや車種のマークがついてたり・・・
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 17:16 ID:TEBns35X
俺155クラウンのデジパネだけど、130のデジパネの方が良いなぁ。
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 17:43 ID:hZyzlTUc
初期セディアワゴンのハイコントラストメーターはシンプルで非常に見やすくて(・∀・)イイ!!
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 18:08 ID:CfORYzth
S2000のメーター、見にくいね。タコメーターはアナログの方が
レーシーで、いいんでないか、と。
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 18:12 ID:56kdA35v
水温警告、最近は指針では無くランブだけが多いね。
指針の方が何か安心できるぞ!
後、電圧、電流計OPで良いから付けて欲しい。
自衛隊ジ−プには付いていたけどね。
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 18:54 ID:pgJj/HVK
>>485 いやあ、とんでもない。
S2000のデジタルバーグラフ式のタコメーターは、最高に見易いよ。
特に本気で走る時の視認性は最高。
なにより、あらゆるレースカーがバーグラフメーター装備でしょ?
液晶パネルで軽く出来るメリットもあるけど、究極の視認性はこの形式に勝るものは無い。
S2000に慣れると、他のクルマで飛ばすと違和感がある。
ただ、「アナログメーターの方がカッコ良い」、ってヒトは多いね。
これは趣味の問題。
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 15:48 ID:R+UwrNTU
ピアッツアのデジパネはどうですか?
S2000のメーターは質感がショボすぎ
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 01:09 ID:20zM5K71
31レパード前期のデジパネが最強でしょ。
見にくさも最凶だけど。
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 18:17 ID:GYvJrhBZ
すごいなこれ
>>491 うわぁ w なんだこりゃw
新型の新幹線のコックピットみたいだな。
>>490 高山と大下よりレパードの方がかっこよかったくらい。
後期は普通2連アナログになっちゃたけどね。
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 00:06 ID:pDdyYSqB
>>493 写真でみるとカッコいいが、
昼間の視認性は最悪。
なんか輝度が足りなかったみたい・・・。
いまの技術でもう一度復活してほしい装備のひとつだな。
燃料残量が数字で表示されるのもヨカタ(正確さは?だったけど)。
>>482 現行HIACEの低グレードには
トヨタマークが左側を独占していたような。
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 04:39 ID:F3QOn3n6
もうすぐ500
499 :
お狐様:04/02/17 01:02 ID:1EZO7VBv
おいらはなぁ、アルミヘアライン仕上げのメーターパネルに、
丸型速度計、電圧計、燃料計、水温計とインジケーター用に
LEDブラケットを仕込みたいなぁ。
車種はフィアット500のような小さい車だね。
日本車のような変に構えた運転席は嫌だ
500 :
お狐様:04/02/17 01:03 ID:1EZO7VBv
500 かな?
501 :
さいたま市見沼区:04/02/18 02:22 ID:ZlMTfWXF
ブルーグリーンって、昔の電源コード付きの電卓の色?
>>501 それ笑ったけど、おおなるほど、と後になって思った。
けっこう近いと思う
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 13:18 ID:bQf+PRXx
一昔前のビデオデッキもそんな本体表示だったな・・・
>501
FL管と言います。
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 16:54 ID:zPZb1lBK
個人的にはデジタルメーターが好き。
どうも針には馴染めない。
ここまで見ると、車種ごとに別のメーターパネルじゃなくて、
車種共通でメーターパネルが選べると言うほうが良いような気がする。
問題は標準+10蔓延でオプチトロンとか言ったらみんなしないような気もするところだ。
よくも悪くもセット販売だよなぁ。
まぁ、要するにアルテッツァにマーク2のようなメーターパネルだったら
ゆるせたのに、とかRX-8もスピードメーターを針とデジタル選べるように
してくれとかそう言うなんだが。
何より一番問題なのはこんなこと言ってる漏れが新車を買えない事だ_| ̄|○
センターメーターの車って後付けのメーター類を目の前に並べやすくていい感じだとは思わない?
>>506 そうだね♪
とくに後付のスピードメータやタコメータなんかにはもってこいだもんね。
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 12:29 ID:41Unx5Up
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 14:04 ID:BUrRyoVG
かなり昔のプレリュードのメーターってタコとスピードが
一体化(重なってた)気がするんだけど?
>>509 プレリュードだけじゃなくシティターボIIもそうだった
ターゲットメーターという名称で、
二速のとき速度計と回転計の針が同期するんだったかな?
機構的には回転系をベルト駆動してたはず。
デジタルじゃないのでsage
アナログでホワイトメーターがかっこいいと思う
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 17:40 ID:WlNoLZgX
>>508 どうも、この針がレッドゾーンじゃないところ(いちばん端)まで行かないと始動できない
(走れない)らしい。イグニッションをONにして十分な電圧が得られるまで時間がかかると
いうことなんだろうな。
>>512 始動には一番電力食うからってのもあるんじゃないかな。
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 16:44 ID:ul/rSvQf
車のメーターではないので失礼だが、ある航空小説では、こんな台詞があった。
「グラス・コクピットには、どうも馴染めない。やはりメーターは、針が動くような物でないと駄目だ。アニメではないのだから」
>>508 水温計と燃料計(ガソリン)の代わりに
電圧(?):計と燃料計(水素)か…
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 06:20 ID:eI6CJ0b4
>510
シビックも同軸メーターだったはず、カントリーも含めて
シティUは速度計だけデジタル表示で、回転計はアナログだったはず
>518
そのサイト面白いね
すごい種類あるなぁ・・・オレのストリームもメーター変えたいよw
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 01:49 ID:BOHV6ck0
シルエットメーターって失敗
ブルーグラデーションパネルってどう?
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 10:37 ID:v68b2cAL
age
>>481 プジョー106の廉価版も そうだよ。
タコメーター部分が丸々時計だから でかすぎ。
>>516 一番下のキテるやつ、近所のスポーツカー海苔の爺さんが
欲しがるかも(w
すべてのメーターを取っ払う
欧州、北米仕様の240キロ表示に変更
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 19:43 ID:Rl5wdd2f
保守
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 02:23 ID:03x7Dpde
保守
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 03:28 ID:Ny7AcneV
メーターなんて付けてる時点で凡人
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 06:00 ID:l0+MjW9Q
>>281 SRにクロノメトリックのメーターつけてる人は日本で3人しかいないらしいが
ペイトンのしゃちょさんでっすか?それとも4人め?
それかスタックの電気式のクロノですか?
ものすごく細かい話なんだが、メーターの指針の形も気になりだすと
気になる。説明が難しいが、マッチ棒のような形の指針は安っぽい。
程よく先細りの形がよい。縫い針のように全体が細いのはやっぱり安
っぽいが。
今乗ってる車種、スピード、タコ=マッチ棒+水温燃料機械式指針な
し、だけど。
針を削って細くすりゃいいんじゃないだろうか。
発光指針がいいよね
昔初代ピアッツアに乗っていました。結構良かったけど凧は見難かったです。
数字でも出るんだけれど小さくてよく見えんかった。
数年後に中古車で買った初代ソアラ。やっぱしこのデジパネは良かったなー。今の
ものき比べたらチャッっちいかもしれないが・・。
もっともっと昔に乗っていたGTOは8連メーターで、スピードは220kmまで
あった。気分はパイロットでした。自分としては見ようが見まいが、たくさん
メーターが並んでいればそれでいい。
Z30の5連メーターとか萌えるな・・・今はアルファ156などの丸が基調のメーター少ないな
そういえば、この過去スレにシトロエンのインパネ画像があったけど
初めて見たとき衝撃を受けたよ・・・アレが最強かも
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 23:06 ID:6U1ycVDt
実家の先代サニーのメーターを見ると切ない気分になります。
>540
何で?
542 :
540:04/03/10 23:48 ID:6U1ycVDt
タコメーターがないんです
540さん・・・おいらの古いヂムニ−だって蛸メーターないよ。
むしろ30年くらい前は付いている方が珍しかった。
4速ミッション、バイアスタイヤ、蛸メーターレス・・・昔の大衆車の
三種の神器ですわ。
クラウンだって速度計だけの時代あったんだよな・・・
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 20:15 ID:e8MRY0gb
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 20:41 ID:e8MRY0gb
>>546 トヨタにもブルーグリーンのメーターあるんだ。
昔MR2とかチェイサーとか乗せてもらったら
豆電球の色そのまんまのショボい発光メーターで
トヨタ車は絶対買わないと心に決めてたんだが。
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 22:57 ID:T7ZLzFd0
>549
鉄ヲタじゃないけど、こんなの好きだよ
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 06:07 ID:dfdAL9FV
あげ
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 22:19 ID:ZleF15Gr
あげ
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 14:34 ID:p1N8MVIT
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 14:41 ID:p1N8MVIT
ずいぶん昔の
シボレーコルベットのデジタルメーターがすごかったなぁ…
デジタルグラフの形が特に
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 16:50 ID:kxSv15rc
F31レパードの前期型はグラフィカルデジタルメーターだったのに
後期型はなぜホワイトアナログに変わったんだろう・・・
夜のドライブ最高やのに。
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 16:56 ID:zAW+ACUW
>>557 メーターだけじゃなくて、インパネも大きく変わったな<後期型。
一部の警告灯がインパネ内にあった仕様、あれも良かった。
>>546 コストダウン。
トヨタは「スポーティな雰囲気を出すため」とか言うだろうけど。
>>553 昔乗ってたホンダのアスコットにもあったね。
どこが半ドアなのか点灯して知らせてくれる。
今のトヨタ車は半ドア警告のマークが点灯するだけで
どこのドアが半ドアなのかわからない。
トヨタ車って全般的にしょぼいよな
次はもうトヨタやめよう…
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 00:48 ID:l6zXoZ/j
>>560 あのドアごとの半ドア警告って、ホンダしかやってないと思ってたけど、スバルもやってたのね。
いや、プレリュード全盛期にあの警告灯のスタイルに萌え萌えだったから(w
>>560 トヨタ車でも一部車種はどこが開いてるか分かるみたい。まだまだ少ないが。
昔のスバルタコ無しはすごかったな。
タコスペースに車体の上俯瞰図があって、警告灯は該当位置に点灯した。
何より驚いたのは、ストップランプが全滅した時に専用の警告等があったこと。
普通はサイドブレーキ警告灯が兼用するんだっけ?(レオーネ以外でストップ全滅経験無し)
でも安いのはドア警告無かったんだよね・・・。
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 17:15 ID:ZwowNXkX
>555
昔のクラウンやコロナもそんなメーターがあったなぁ・・・
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 17:17 ID:ZwowNXkX
>560
初代アコードやシビックも採用してたな・・・
ピーッ!って警告音と共に「OPEN DOOR」って
警告灯とドア位置表示・・・あのころのインパネが好きだ
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 17:20 ID:ZwowNXkX
これは5ドアリフトバックだけどセダンも採用してた
tp://www.honda.co.jp/factbook/auto/ACCORD/19760507/image/ac76-22.gif
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 02:33 ID:VMtypDtC
自作メーター作りたいのだけど、目盛を書くソフトは何がいいの?
CADソフトは持ってるのだけど描き方ワカラン。
イラストレーター
まだ、レタリングシールって売ってるの?
>>572 インレタかあ…
懐かしいなあ。売ってるのだろうか?
まだ、売ってるよ
>>574 今でも版下をロットリングとインレタで仕上ている所も有るんですね。
ヴィッツのメーターは宇宙船みたいでかっこよかったなあ。
コンパクトカーにあえてデジパネを採用するのはうまいとおもった。
ヴィッツの安いんだけど、情けなくないっていうイメージをものすごく助けている。
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 22:25 ID:pCZcQOB7
でもあのセンターメーターだけはいただけないな。
あれでコストダウンの権化と化してしまって居る
578 :
小悪魔:04/03/24 22:35 ID:+StRUB7a
メーターはキタコ
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 23:42 ID:0MdNt2lA
おれ原付のNS−1にキタコの160Kmメーター付けてた。
出やしないのにな
>>577 センターメーターってコストダウンなの?
>>580 右ハンor左ハンが造りやすいからではないの?
>>580-581 >>577はセンターメーターだとダッシュボードが左右対称になるから
ハンドル位置が右でも左でも使える部品が多くてコストダウンできると思ってるじゃない?
確かにインパネの位置がほとんど変わらないから機器配置の相違は少ないだろうけど、
実は微妙にセンターがオフセットされたりしてるから、結局ほとんどの部品が専用設計なんだよね。
ヴィッツのプラットフォームを流用してBbとかファンカーゴを作ったのはコストダウンだけど、
それはセンターメーターとは関係無いし。
>>577は単なるセンターメーター嫌いだろう。
それにダッシュボードのコストダウンを語るなら初代オデッセイを忘れちゃいけないよ。
あれは非常に分かりやすい左右対称型だった。
>>582 >>577じゃないけどダッシュボードの中の構造のほうで共通化できてますよん。
オフセットしてるのは皮だけだったり。
ああいう大きい成形物はもの凄く金がかかるから効果でかいっす。
部品の設計、製作だけじゃなくて在庫流通管理なんかもメーカーにしてみればかなり得。
細かいとこではエアコンダクトまわりとかも共通化できて今度は組み立てのコストにも関連が。
メーターのコストってことだとセルシオなんかのオプティトロンはダッシュボードの奥に実体となる
メーターがあるんだけど、そいつはかなり小さく作られててコスト削減に貢献してるとか。
初代オデのダッシュボードは見たことないです。不勉強でスマソ。
良かったらどんな風にコスト面の工夫があるのか解説お願いします。
585 :
577:04/03/29 10:58 ID:byVyK+IM
単なるセンターメータ嫌いと言えばそーかも
でも、他のコストダウンと違ってセンターメータは機能を大幅に犠牲にしていると
思うんだよな。社用車はじめ何度も乗ったが、俺としては非常に見難い。
メーカーは視認性がどーのこーの言ってるけど、ならば何故レース車に採用しないの?
高級車に採用しないの?って感じだ。
だから最近だと日産のティアナも真中に一点鎖線が入ってそうなデザインだが
アレは良いデザインだと思う。同じ日産でもXトレイルはセンターメータって
理由だけで買わなかった。もし通常のメーターなら買ってたと思う。
本当はコストダウンの権化でもいーんだよ、機能さえスポイルしなきゃ
>>577 俺はファンカーゴをしばらく使わせてもらったのだが、
違和感があったのは始めだけで慣れてきたら見やすかった。
視線移動距離が短いのだけではなくて、視線移動のやりかたが違うと感じた。
普通のハンドル内側に見えるタイプだと上下方向主体になるところが
センターメーターだと左右方向主体になるのに気付いたんだが、
左右方向の視線移動って上下にくらべて目が疲れにくいように思う。
それにハンドル内側よりダッシュボード奥にある方が視点からの距離が
遠いからか、焦点をあわせるのも楽だった。
>586
タクシーなんかの営業向けにはいいかもな・・・
でもクラコンやクルーは・・・古風なインパネにこれまた普通のメーターだよな
>>587 コンフォートやクルーはタクシー専用の料金メーターだとか無線機だとかを
センターコンソールに搭載する必要があるからじゃないかと思う。
加工や整備を考えると大規模な変更はやりにくいんじゃないかな。
もしその辺の機器を専用設計にできればいろいろ変えられるかもしれないけど、
メーカーはそんなところにコストを掛けるようなつもりは無いだろうし、
タクシー会社もそんなところにコストを掛けて欲しくもないだろうし。
でもファンカーゴのタクシーが近所を走ってるんだよね。
車椅子マークが付いてたから多分リアゲートがスロープになるウェルキャブ仕様。
乗る機会があったら運転手さんに感想を聞いてみよう。
あ〜、思い出した。イタリアのミラノに行った時に乗ったタクシーはどれも
フィアットのムルティプラだったな。あれもセンターメーターっぽかったっけ。
589 :
577:04/03/30 10:54 ID:ikxEB8rb
ビッツ、プラッツ、ナディア辺りを結構な回数、時間乗った。
これらってミニバンみたいにアイポイント高いんで上下の移動+左右の移動って
感じで逆に視線の移動距離が多く感じた。
焦点に関しては奥のほうから浮き上がるようなメーターは確かに焦点合わせが
楽に感じたが、コレを通常位置のメータでやってくれって思た。
通常のアナログでセンターメーターは焦点距離のメリット感じなかった。
(因みに俺は強度の近視+レーシックなのでやや酷な評価かも知れん)
で、俺がセンターメータを嫌う理由の一つは前を向いてるときに視界の隅っこで
メーター(特にデジタルメータ)の動きがチラチラするのが気になるってのもある。
これはビスタが特にウザかった。
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 15:43 ID:qiGzNc8/
遙か昔、親がマーク2に乗っていたが、タコメーターじゃないんだけど
アクセルふかすと針が振れるメーター(数字が無くて、緑→黄→赤)
があったな。
あれば画像きぼん
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 19:32 ID:JDudasfQ
運転してるときの視線を注意して確認すると、
意外にセンターメーター(があるべき位置)に視線が行くことって少ない。
俺はレガシィのメーターがすきだな
夜のメーターがカコイイ
レガシィのブラックフェイスメーターはしょぼいな
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 00:16 ID:IKMeL5gd
保守でござる
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 00:33 ID:Mf7PEsnp
デジタルメーターといえば、170系カリーナ/コロナの液晶メーターがかっこよかったな。
マリンブルーのバックがよかった。
さっき、漏れの車のアナログメータの指針(オレンジ色)に赤セロファン貼ってみました。
いい感じ。
>599
間違いない!
てか、オールドMINIもセンターメータだった頃もあるじゃん
それに現行MINIもセンターメーターだな
古い車のセンターメーターって何が理由なんだろね?
コストって風には思えないんだけど想像でもいいから誰か語ってよ。
>>601 昔は十文字のハンドルスポークが多かったし、メータ自体小型化
できなかったからハンドル越しには見にくい?
御者が真ん中に乗ってた馬車の名残で、なるべくデザインを左右対称にしたい?
「助手席」という言葉が残ってるように、昔は「運転助手」もメータを
見る必要があった?
口からでまかせでスマン。
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 11:05 ID:v6Tv/g+y
>>590 それって家にあったコロナマークUにも乗ってたよ、たぶん。
お父さんにに聞いたら「エンジンの内圧」とか言ってたけど、どう考えても違うよね。
いったい何のメーターだったんだろうか
>>604 よく分からんけど、それ走り屋さん御用達の「ブースト計」じゃないの?
アクセル踏み込むと針が上がるやつ。踏み込みすぎると不経済なので、
アクセル戻すか、シフトダウンしろという目安。
昔うちにあったクレスタターボにも似たようなものがついてたし(ターボ
車は意味合いが多少違う?)、ベンツにも「エコノメーター」の名前で付
いてた。
昔のレースカーにはメーターが着いてないって聞いたんだけど、
今のレースカーはどうなのよ?
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 13:24 ID:5hWHp4Bj
メーター類は、全てモニター表示すれば良いだけでは?
モニターをコンソールに入れておくと、何かと便利ですし。
(カーナビの画面も表示できる)飽きたら、違うタイプの
メーターが表示できるし。
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 14:30 ID:DoVpcWGX
漏れはカリーナEDに乗ってるんだが文字が明調体というのは(・∀・)イイ!!
実はクラウン系やエスティマなんかも同じ書体を使ってるんで驚いたよ
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 14:48 ID:sddR5U6I
穴黒メーター
611 :
590:04/04/03 15:46 ID:5wzfRqrs
>>606 普通タコメーターが有る位置に鎮座してたからどうなのかね。
今のブーストメーターったら、標準装着だとしても燃料計くらいの大きさじゃない?
エコノメーターをぐぐって見たら確かに、そんな感じだったかも。
>>611 確かにタコメーター並にでかいのがついてたそのマークIIは覚えてる
(カタログ上だが)
カタログで何メーターと称してたのかは忘れたが経済運転のためだっ
たのは確か。
それにしてもその当時のカタログ、今やカネになるんだな。
ソアラの助手席に初めて座った厨房の頃
あのメーターが激しくカコヨカッタ…
ウインカーの表示灯が浮かんで見えるのスゲーと思った。
で、自分で免許とって30ソアラ買ってメーターばらして
その仕組みを理解した。
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 21:25 ID:3Ldi9ZZP
>>604 エコノメーター=バキューム計
純正装着品には目盛りが無いのが多いけど
社外品では-76mmHg〜0kPa(大気圧)まで振っている。
役割はインマニの圧力を表示しているだけなんだが
簡単に言うと負荷が大きい≒インマニ内が大気圧に近くなる
≒燃料を多く噴射するので
一応省燃費運転に役立つらしい。
>>606 ブースト計は目盛りを正圧まで拡大したもの。
世の中のターボ車海苔は雰囲気だけでつけている香具師が多いな。
本来はセッティング時にオーバーシュートやMAXブーストの確認に使う。
吸気系異常の早期ハケーンにも役立つよ。
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 15:22 ID:lMubloQF
リンカーンコンチネンタルの自発光メーターってさ、文字盤が上にあって鏡で写してるんだけど、針だけは鏡(ハーフミラー?)の裏にあるんだな。なんか妙に立体感あってカコイイと思いますた。
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 15:28 ID:WEGkCUor
そうか
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 23:42 ID:PtujHTSv
R32や33みたいなおまけみたいなのでいいからメーターパネル内に収まる
外付けじゃないブースト計のついたターボ車を出してほしい。
あとKターボ車についてた緑のターボインジケーター好きだったなー
TEMSインジケータもそうだけど何かハイテクな機能が働いているようでよかったな。
最近のにはついてないのかな?
昔はマークII3兄弟(M-TEUだっけ)にもブースト計がついてたのにな。いつのまにか
ランプで代用。
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 17:58 ID:KqEQuSWm
シティターボはバケツ型のブースト計がついてた。よ
バケツが一杯になるとフルパワー
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 13:58 ID:GWCfvYB8
たしかにあれはかっこいいよな。針明るいしセンス良いよね。あれで誤差出ずに写せるのは凄いと思いますた。
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 16:45 ID:bXiAhxy4
アバロンのスペースビジョンオプテイトロンメーター最高!
10セルシオのメーターも一番コストがかかってたな。
虚像式警告灯マジ渋。
あとは90マーク2系のスペースビジョンメーターもイイ。
今の自発光メーターどれもカス。
EGオフでも文字盤見えてるし、針と文字盤が時間差で浮かび上がらへん
やつとかはオプティトロン名乗るな!
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 16:52 ID:bXiAhxy4
外出かも知れへんけど・・・
OREが昔のデジパネで印象に残ってるのが、F31レパードと流面形セリカ
バブル期のコロナ AE92 ってとこかな。
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 17:05 ID:FwjdXB8f
F31レパードの前期のブルーのデジパネは夜のドライブは最高だが、
昼間太陽の光でメーター表示が見えにくくなる。
ジェットターボではブースト計が標準装備となっていた。
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 23:20 ID:dL5UbGS3
>>622 AE92はレビンかトレノだと思うが・・・。
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 08:55 ID:oUc9Xrjb
>>624>>625 AE92はレビ/トレ含む全兄弟。
バブル期のコロナ・・・型式忘れた
FF二代目のリムジン仕様が出てた型
そういえばFF初代のメーターもカコヨカッタ
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 23:26 ID:T1grw5lH
>627
S2000がそれに近い雰囲気だな・・・
あとデジタルでスピード表示、タコはアナログ
ならアルテッツアの上級グレードやRX-8にあったな
でもそのバイクの温度表示って気温計?
>>628
いや、普通に水温計かと思われますが
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 19:46 ID:IX6NJg8O
たとえば全面カラー液晶デジタルメーター。
走りに「ドラマチック」を予感するのは、なぜ。
・・・・・・・トラマチックって響きがトヨタらしいなw
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 18:17 ID:Z8wLkDOT
保守あげ
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 05:17 ID:sLBGuYd8
おでのハイエースのスペースビジョンメーターはシートに深く座るとタコメーターしか見えない。しかもハンドルに隠れて時計も見えない。現行型はどっちも改善されてる。
うちの親父はデジパネ大嫌い!理由は目がチカチカするから。
でもマジェのウィンドゥディスプレイをやたら欲しがる。
そして親父の乗っている車は100マークUのオプティトロン付き!
お前の車のメーターの方が眩しすぎてよっぽどチカチカするわ!
でも文句ひとついいません。
液晶が熱に耐えられるかだろうね。
社外品とかならともかく、純正じゃ保証とか考えたらなーって感じじゃない?
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 19:29 ID:ST9tdlTV
保守
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 16:53 ID:ndZVbmqg
保守
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 22:56 ID:NG8uUzEr
時期セドグロのコンセプトカーのメーター見て、
結構アグレッシブなデザインだと思ってたが
どうせジジくさいデザインに落ち着くんだろうな。
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 18:45 ID:UkIRLohc
保守
>641
Cノートにも似てたな・・・でも
市販版は普通のデザインだろうな・・・
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 16:17 ID:v7i5N7kL
急浮上
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 01:48 ID:HOqP/Eoc
ほしゅ
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 15:07 ID:X6rYkYak
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 06:38 ID:AiFdx9MU
前にもネタなっていたけど、初代プレリュード・2代目シビックに採用されていた集中ターゲットメーターってもう採用されることはないのだろうか。
結構合理的な作りで、見えやすいと思うのだが。
今のセンターメーターの時代なら採用しやすいと思うのだけど。
あと俺はWISHのX−S乗っているけど、針が日中でも光るんだけど、かなり見えやすい。
ただ、燃料計が速度・回転計と同じ大きさのため鬱
あれじゃあ「お前のタコメーター、12,000回転も回るのか!」とタコの代わりにでっかい時計が付いていたFRカリーナの時代先輩に馬鹿にされたのを思い出す。
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 23:09 ID:cFfUXh5P
国産MT車でATみたいに
シフトポジション付きの車ってある?
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 23:15 ID:xg/Bq0mI
路線バスとか
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 23:26 ID:tg/P8Hr/
メーターのデザインでかっこいいと思ったものは一つもないな。
なんといっても数字フォントからしてすでにダサい。
オプティトロンは好きだけど赤だの青だの白だの色をごちゃごちゃ使いすぎてダサい。
そんなときこそ自作ですよ。
オプティトロン構造まで自作すればネ申。
>>649 あれもフィンガータッチコントロール(シフトはリモコンで、エアでギアを変える)の
車にしか付いてませんね。
実際にシフトが入っても、それはリモコンに過ぎない訳でギアが入ってるかどうかの
インジゲーターをつけなきゃいかんと言う事でついてるようです。
たまにバスが「がりがりがり」とやってるのもそれの影響もあるようで。
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 19:55 ID:0VFerk1j
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 19:57 ID:0VFerk1j
>648
それとは違うがインサイトMT仕様にはUP、DOWNの
ベストタイミングを知らせるランプが付いてる
655 :
カワサキF系:04/05/06 19:58 ID:clf+l4cs
ダコタデジタルが憧れです。
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 20:50 ID:esg/7FJd
シティターボUみたいのがいいなぁ
ナイト2000
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 15:49 ID:gRsBIZqi
良スレage。
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 18:28 ID:m4k99zqo
エリシオンのメーターカコイイ・・・
新オデッセイと同じじゃねーのか?
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 00:17 ID:xYeOq+Ob
ほぼ同じ
スカイラインの水平0指針がよかった。
R34でやめたと聞いたが、復活しないかな。
スカイライン=丸テールと同時にスカイライン=水平0指針だったのに。
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 18:07 ID:XOqBZpPy
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 23:26 ID:ya5SDkSf
>>662 っつーか、水平指針はジャパン辺りからだよな
ヲレ的にはピーク点が12時以降になってしまうのは
スポ〜チィなイメ〜ヂぢゃないんで嫌いなんだがどうよ?
何故か旧いバイク用だと2時発針やら5時発針が多いな。
12時以降ってほとんどの車がそうじゃないか?
タコは、水平0よりも、GTRのタコみたいに、6時〜3時までの方が感覚的にわかりやすいかもしれない。
GSX750刀のようにスピードメータとタコメータがそれぞれ
4時,10時が0みたいなのないですかね?
シラネーヨ
>>666 タコ無し車に社外タコを0位置180度ずらして取り付ける・・・。
つーかカタナみたく同φメーターの0位置が180度もずれてると見づらくネ?
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 23:33 ID:YQTWeFXG
エリシオン試乗してきたけど、あのメーターは凄くカコ(・∀・)イイ!!
( ´_ゝ`)
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 08:57 ID:fAVo2Uvp
デジタルメーターは、外車だとシトロエンしか見かけなくなったな(w
現行モデルではC2、C3、ピカソについているけど。
672 :
さいたま市見沼区:04/05/30 09:00 ID:BrFIRN1S
スピードとレブの0が7時の位置にあるありきたりのヤツが好きです。
過剰表記のメーターは萎えるね。
昔乗ってたセルボモードのタコは10000まで表記されてたけど、上限から3000くらいは赤だったよ・・・。
俺はメーターみたいな、走りに関わる部分は実用主義派。
デジタルは見やすいが、折角取り付け位置とか自由度が高そうなんだから工夫してくれ。
ダッシュボード上にシフトUPインジケーターみたいな具合で回転数がわかるのが理想
なんだが、今だに出ないなぁ。
母親のヴィッツ乗ったらセンターメーター無茶見やすかったし。
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/03 12:00 ID:ocpuZdLs
Autometer のスピードメーターを買った。
きちんと車速パルスを取ってるはずなのに全く動いてくれないどころか
逆に車のほうが警告灯ついてしまう始末だ。
それであわてて配線をはずしてエンジンをかけ直すと元にもどる。
こんな調子だから針はいっこうに動いてくれない。
何が悪いんだかさっぱりだ。
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/03 15:18 ID:svJl4Jxc
セルシオのメーターみたいな、
ある意味何の変哲も無いデザインのメーターが何気に好きだ。
そしてそういうメーターのタコメーターの動きを見るのが好きだ。
保守
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 00:33 ID:/OtWCNQC
やっぱりデジタルがいいなあ
アナログはやっぱりつまらない気がする
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 02:34 ID:vMdr1xOx
空冷の頃の911のメーターがかっこいいよ。硬派な感じで。
メーターっていうかインパネ周りは絶対水冷より空冷時代の方が渋いな。
新しい997はインパネがカイエンみたいだし・・・
680 :
ORE様:04/06/10 08:58 ID:EjIbMwjS
>>676 10セルシオと今の自称オプティトロンメーターを見比べたら
如何にコストダウンされて安っぽいか一目瞭然やわ
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 12:23 ID:LwRX5LME
最近のマツダはかっこいい
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 17:48 ID:T+y7wfgQ
ホンダの立体メーター(・∀・)イイ!!
そうか?
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 00:37 ID:jeT3mMLt
新・フィットのSのメーター(・∀・)イイ!!
>>678 アナログはワンパターンで飽きたね。
今のグラフィック技術を駆使したかっこいいデジタルメーターが欲しいところ。
ポリゴンやワイヤフレーム、半透明、アウトラインフォント等を使い
車の様々な情報をリアルタイムで表示する
ガンダムSEEDみたいなメーター。
デジタルは好かん
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 20:49 ID:lRciyaov
かつてシトロエンがやってたメーターパネル内に
横から見た車を今の技術で3D化してエンジンチャックなどのOKモニター
みたいなのを是非!!
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 18:55 ID:OY6DLs/B
>>686 アナログは位置が違うぐらいで
ほとんど似たり寄ったりでもうあきた。
見易さならアナログだと思うが。
691 :
ORE様:04/06/21 16:13 ID:sX27IMLx
>>690 セルシオとアバロンと90マークIIのメーター
特にアバロン
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 16:21 ID:Z0KXyVYk
時計メーカーにデザイン外注がベスト。
ベントレー&ブライトリング、キャディラック&ブルガリ、とか最近流行りだけどね。
もともと時計メーカーは、航空計器を手掛けているところも多いから、機能や視認性のノウハウも豊富。
レビュー・トーメンとかIWCとかのデザインのメーター激しくきぼぬ。
例えそれだけで30万高くなっても買う。
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 19:12 ID:PohmGSyY
F31レパードのザウスメーターage
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 21:10 ID:jB1lexCK
>>692 フランクミュラーの文字盤みたいなメーター激しく…
勘弁
ブライトリングの視認性が良いとは思えない…
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 22:27 ID:vDyQ7U6f
トラクターみたいなシンプルなのでいいや
ナイト2000メーターが最強伝説
でも俺夢の中でもっと進んでるメーター見たんだよな・・・
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 21:22 ID:XCLp1Dia
>>697 ナイト2000のメーターは
ピアッツアのメーターよりしょぼい。
ていうかピアッツアが、気合い居れ過ぎ。
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 21:24 ID:n6Feuo5/
ヘッドアップディスプレイは?
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 21:47 ID:Y7vO5edN
HKS CAMPがカコイイ
>>698 ピアッツアはメーターっていうかインパネまわりがカッコ良すぎ
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 17:29 ID:2Q0ll8bj
>701
同意!
シトロエンのコーラ缶に通ずるものがある
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 20:38 ID:jX0jxVYI
>>701 しかし、センターコラムにまで視野を広げると
あんがいいもい罠。
とにかくサテライトコラムがかっこいい!
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 00:48 ID:+Wkoh4lc
アナログとデジタルを両方使っているRX-8がいい( ゚∀゚)
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 01:42 ID:LidiNIDc
>704
アルテッツアにもあるぞ
ヘッドアップのアナログメータなら欲しいかも。
デジタルは、なんか見づらい。
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 17:51 ID:OO9rCBnL
カローラAe
ベンツやエンツォやポルシェみたいなスピードメーターをつける位なら
デジタルのスピードメーターで十分。
タコはその性質上アナログかなぁ。
インプレッサWRCみたいなランプで十分な気もするけど。
709 :
ORE様:04/07/02 08:59 ID:9ONa/pjm
アバロンのスペースビジョンオプティトロンメーターが最高よ
ベンツEが継承してる一昔前の配置はいいと思うけどな。
Sみたいな0位置が好き勝手な方向向いてるのはちょっと・・・。
ところで現行Cって最初からあんな単純配置だったっけ?
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 19:48 ID:zJ7hvfZi
ヨタ8のデンソウのメーター
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 19:50 ID:vLzBW5px
sage
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 16:11 ID:HdYSwi67
ここはやっぱトヨタの初期のデジパネ(エレクトロニックディスプレイメーター)だろ。
折れ線グラフみたいなタコメーターの下にスピード表示が萌え。
漏れの親父が昔デジパネつきの初代ビスタに乗ってて、車に乗るたびにワクワクしたもんだ。
715 :
ORE様:04/07/14 16:59 ID:oDHnn2M8
>>714 90マーク2のスペースビジョンメーターと10セルのオプティトロンメーター
アバロンのスペースビジョンオプティトロンメーター、Y33のファインビジョンメーター
最強
保守
そういや高級車でセンターメーター採用してる車種って無いよな?
高級車は保守的じゃなきゃいけないからな…
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 00:00 ID:Ix33ZxqT
外見だけは、わりとDQNぽいマジェスタ
MJなんて言ってる時点でアホっぽいけど、内装だけは
日本車臭さ万点だな・・・中途半端なリンカーン・ダウンカーって感じ
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 11:56 ID:/AWoufGX
>>719 おれもMJ買えるようになってからそういうこと言いたい。
高いよ。あれ。
R32ですが、メーター気に入ってます。
0が水平なところ!
無難なメーターはロイヤルよりいいと思う>マジェ
つーか変型3眼(?)て、安い高いを問わずあんまり好きじゃない・・・。
最近のポルシェやベンツS、アルテ、旧々型のランサー&ミラージュetc。。。
>>721 むちゃくちゃ質感がしょぼい…。
>>722 独立3眼メーターって美しくないな。
平面なところにスピード、タコ、etcが浮き上がる方がかっこいい。
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 02:18 ID:LpSf4k5y
メーターって言ったらスミス。
アンダーソン君
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 17:18 ID:CV/+1lsd
くだらん質問でスマソ。
ベンツや、フォルクスワーゲンなどの外車のスピードメーターの30Km/h付近や50Km/h付近の目盛りがオレンジ色や赤になっていますが、あれは何か意味があるんですか?
日本車にはありませんよね。 ずっと気になってたんです。
参考にヤフオクに出品してあるベンツのメーターの写真があるURLを書いておきます。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h16504674 上記のURLの写真だと、30Km/hと40Km/hの間と50Km/hと60Km/hの間にあります。
掲示板を間違えてたらすみません。 でもよろしかったら教えてください。
お願いします
>726
30km/h=住宅街(人の飛び出し多そうな地域)自主制限速度
50km/h=一般的な市街地自主制限速度
あと車(メーカー?)によっては
90km/h=高速道での経済的速度
フランス車130km/h=一般的な高速道(フランス)
にも印がある
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 17:28 ID:CV/+1lsd
はぁ〜、すごいですねぇ〜。
でも、なんで参考用のベンツのメーターは一般道を50Km/hだとか言ってるのに、280Km/hなんてとんでも無いような速度まで表示できるようになってるんですかねぇ〜。
まいいか!
ありがとうございました。
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 17:41 ID:CV/+1lsd
すみません。。。
わかりました。
実際にはアウトバーンでもそんなに飛ばしてる奴はいない。
下手したら関越道とかのほうが流れ速い。
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 18:38 ID:slcmhmRm
欧州仕様の日本車も>727みたいになってるな
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 15:01 ID:yS5BGZQI
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 20:28 ID:AHZ82wD/
>>735 いい画像!
こういうのもっと張ってくらはい。
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/09 00:11 ID:v+FVA29X
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/09 02:15 ID:Kjshi8Wc
>738
レトロでいいなぁ・・・雰囲気的に好き
漏れの知人で、車はボディのデザインよりも
メーターのデザインを重視する!って奴がいたな。
まあ走行中はメーターしか見ないから
その理屈もわからんでもないが・・・
個人的にはアルテッツァかS2000だな。
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 17:06 ID:6znZUJmb
車じゃないですが、電車の新型車はメーターが液晶画面
画面に擬似アナログメーターが表示される方式なってるそうです。
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 17:22 ID:84UmNrzP
車じゃないですが、新幹線は居眠り運転が可能なほど自動化だそうです
画面に擬似アナログメーターが表示されていますが不要だそうです。
ああそう・・
そろそろ液晶画面を使った斬新なメーターが欲しいね。
バブル崩壊以降メーターはシンプルかつしょぼくなる一方…。
CBアコードから現行アコードに買い換えたら
ブルーグリーンの美しいメーターから
白くてしょぼいメーターになってて萎えた…。
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/19 21:44 ID:2EpiZE2/
最初自発光メーターは液晶表示だと思ってた漏れ
保守
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 13:44 ID:IzWGO5H6
オデッセイのメータかっこいいね。
かなり前方にレイアウトされているけど見やすい。
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 20:48 ID:pdar09ys
オレンジのメーターが嫌い。
メーターがオレンジというだけですごく古くさく見える。
カッコ悪い。
オレンジメーターが付いていたらどんな気に入った車も買わない。
俺はミカンのメーターは好きだな。
ネーブルはもっといい。
キンカンはキライだがな。
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 23:49 ID:+iILfFIr
>>749 わかる
しかも、最近のはLED使ってるから球交換できないんでなお悪い!
やっぱ緑の方が落ち着かない?
ブルーグリーンはいいが
緑は古臭くて嫌
黒い背景&白い目盛り&赤い針が好き
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 19:37 ID:EjOZU2Vb
う〜ん
白い背景にオレンジ色のメモリに赤い針に証明はメモリの色よりも薄いオレンジで一番左がスピードメーターで真ん中がタコメーターで一番左が燃料系等がいいと思う。
つまり一番右はタコメーターなんでつね
正直ホワイトメーターって見づらいしかっこ悪いと思うんだが。
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 21:18 ID:skdhvfkb
>>754 一番左がスピードメーターで一番左が燃料系・・・どんなの?
ちなみにオレの愛車は・・・・真ん中スピード、左タコとCVTのシフトポジションインジケーター、右が燃料と水温。
濃い青のメーター板に白い文字+メモリ、針も白。
・・・極めてオーソドックスでシンプル。でも見やすいよ。K11マーチ(H12式アウトストラーダ)です。
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 21:21 ID:Jtm+yFG6
赤系統のイルミは見てて疲れるね。
緑色が良いと思う。
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 22:36 ID:ZUhQlqbs
赤系統は確かにそうだよね。
遠くから見ると結構カッコイイけど、実際に運転してみたら良くないねぇ〜
ってか、CMでやってるゼロクラウンのタコメーターすご〜くカッコイイよね。
うーん
ロータスエリーゼのメーターが激しくカコイイと思ってしまう俺は異常だろうかw
無駄が無くて( ・∀・)イイ!
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 01:26 ID:dM45MC2/
スピーコンS
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 12:07 ID:btKgUPao
最近ホンダのメーターが結構いい。
年々派手になってきてるみたいで、今後どうなるのか期待。
これからHUDが増えるのかな。
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 16:12 ID:JyJsrFrk
確かにホンダのメーターいいねぇ〜
ってか、ホンダのスピードメーターって結構昔から190Km/hまであるよね?
その上最近220Km/hまであるメーターを某ネットオークションで見たけど、あれって新車で買った時から付いてるの?
それとも、オプション?
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 17:11 ID:QT5TL622
古い英国のスポーツカーのメーターパネルが一番カコイイ
ウッドor黒レザーのパネルに、スミス製52φのメーターが並び
極めつけはスミス製80φクロノメトリック。
機械式タコのあの針の動きに萌え、ずっと見入ってしまいます。
ホンダの最高速度表記+メモリ10`が2代目シビックにも使われていたのを最近知った。
ちなみに数字は160`まで。
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/07 00:32 ID:K78ZbkfO
オプティトロンメーターって虚像を反射させてスクリーンに写す遠視点のメータだろ?
カローラのは普通の盤面発光メータージャン
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/07 00:47 ID:nq7/32cu
左タコで右スピード(ホンダやマツダに多い)・・・これ嫌い。
左スピードで右タコ(日産、トヨタ、スズキに多い)・・・この方が好き。
真ん中スピード、でその左にタコ(マツダやダイハツに多い)・・・これ嫌い。
真ん中スピードなら、右にタコ(日産やホンダに多い)・・・この方が好き。
768 :
767の訂正:04/09/07 00:51 ID:nq7/32cu
左タコで右スピード(ホンダやマツダに多い)・・・これ嫌い。
左スピードで右タコ(日産、トヨタ、スズキに多い)・・・この方が好き。
真ん中スピード、でその「右」にタコ(マツダやダイハツに多い)・・・これ嫌い。
真ん中スピードなら、「左」にタコ(日産やホンダに多い)・・・この方が好き。
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/07 07:13 ID:FzOoxHdg
>>766 > オプティトロンメーターって虚像を反射させてスクリーンに写す遠視点のメータだろ?
それはたしかスペースビジョンメーター
770 :
ORE様:04/09/07 08:51 ID:xjNORIbJ
>>766 名ばかりのオプティトロンメーターよな・・・
ちなみに遠視点表示はスペースビジョン式
771 :
768:04/09/08 00:37 ID:RA5T94zp
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/08 00:47 ID:VINvi2WU
>>771 そんなものは初めて運転した車に左右されるものだ。
773 :
760:04/09/08 01:15 ID:JCwGTtGh
>771
現実に存在するかは知らないが、理想を言えば
MT車なら中心に大きくアナログタコメータ設置で他のメーター(スピードメータ含む)はデジタルで隅に地味に「見ようと思えば見える」程度に付いてるのが理想
AT車なら中心に大きくアナログスピードメータ、脇に大きく現在の選択ギア段デジタル表示
タコはいらない、それ以外のメーターは「見ようと思えば見える」程度に付いてるのが理想
ATメイン車種、特にミニバンなんかには威張ったタコはいらんと思う。
その点で初代オデッセイ前期や初代ワゴンRタコ無しはヨカタ。
それらに現代標準の液晶表示部にタコ表示できれば十分だと思う。
個人的には初代オデのメーター+現行ライフの液晶機能がベスト。
デジタル系ならヨタの旧式かな。
ガスと水温はオプティトロンの円弧型指針式の方がいいかもしれないけど。
旧セドグロみたいにスピード、タコが同径な上に、デジアナなんでも表示ってのはイヤン。
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/08 21:56 ID:ssJXrUR4
>772
タコは無かったよ・・・
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/09 22:49 ID:oGp5cZOz
>>776 イカやマグロ、コハダや穴子はあるんだろ?
777
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 23:05:40 ID:NcCOnJ5/
次期ガイア(改名で「アイシス:Isis」)
のメーターが80年登場の4台目カローラに似てる。
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 13:23:49 ID:HWO6mp6S
メーターはトヨタの86のメーターがいいと思う。
あの頃が一番デザイン的に良かったと思う。 デジパネだったら92レビンだなぁ〜
あくまで個人的にね。
今度のハイエース&レジアスエースのS-GLがオプティトロンになったけど、
あれについて評価をお願いします。。。(オプの性能以外にも配置とかデザインとか)
782 :
ORE:04/09/14 15:48:27 ID:0XLzuNv1
>>780 名ばかりのオプティトロンは道を開けろ
by10セルシオ様
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 18:23:27 ID:9pmdrz1n
>>780 オプティトロン版は見難そう・・・
タコ無しメーターと同じパネルの中に
無理矢理タコを入れて他がすし詰めになってるというか。
あと、ああいう車にまでオプティトロンはいらないと思う。
乗用車ならちょっと贅沢気分みたいな装備ではあるけど。
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 20:03:58 ID:9lOibzFd
GF31レパード前期とアルシオーネのデジパネ画像あったらお願い!!
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 20:19:59 ID:+LrYVlPw
オプティトロンで気になってることがあります。
ウィンダムにのってますが、最近針の赤色LEDが光らない
場所がでてきてます。輝度を最低にするときちんと
針全体が光ります。
LEDの寿命だと思いますが、交換なんてできるのでしょうか?。
メーター全体丸ごと交換だと値段が張りそうでいやなんですが。
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 00:31:03 ID:2010Y8k2
age
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 21:39:10 ID:wFFLtOfW
阪急電車 急行は速い
ウソつけ! 途中駅から各駅停車じゃねーかよ!
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 23:02:14 ID:+o9ITw03
↑トリビア見たな
スリーブは知ってたぞ
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 23:22:31 ID:vthS+K6W
>788
板違い。
映画制作当時は京都線急行は早かったけどなぁ(映像は河原町行き急行だった)。
10年近く前の車で、メーターパネルの中の照明が豆電球だったので
緑のキャップをはずしたら、アンバーになった。
これだけでも気分が変わるなぁ。しばらくたのしもう。
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 04:16:47 ID:4hW0mbKT
現行ゴルフみたいなスピードメーターが綺麗なブルーみたいなやつが好きなんですが
中古で100万程度で買える1BOX系でメーターがブルーの車種ってありますか?
今のところS-MXが気にいってるんすけど(メーターはオレンジ色らしいけど・・・)
ハチロク〜92のデジパネがステキ
みょーんと伸びるタコなんかもう最高。
>>791 昔のホンダ軽の差別化方法ですな。
電球色→トゥデイ、緑→アクティ。
トゥデイは初めて点けた時になんだか「3丁目の夕日」を思い出したよ・・・。
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 23:01:00 ID:O0wJhJfw
先代ライフも電球で上から照らしてるだけだよな・・・
電球で上から照らしてるだけの方が俺は好きだな・・・
明度調整とかできるのが多いし・・・
なにより見ていても疲れない&結構見やすいんだよな
ホンダのブルーグリーンのメーターが一番だな
ホンダに乗った後日産やトヨタに乗ると(´・ω・`)ショボーン
間接のみよりは上からの電球照明の方が見やすいかも。
スレ違いだけど、旧規格のキャリィ・エブリィ廉価グレードは空調が照明無しだったり('A`)
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 06:24:50 ID:2ZOWJrr4
>769
初代アコードもグリーンの照明が上から当たって
パネルが反射して光ってるように見えてたなぁ・・・
メーターはアリストのが好きだなぁ(^^)
オプティトロンメーターが大好き!
あと、スバルのレガシィ(最終のD型)のメーターもカッコイイよ。
>>799 初代アコードはターゲットメーターだっけ?
2代目シビックから透過メーターの車に乗換えたら恐ろしくきらびやかになった記憶が・・・。
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 02:35:27 ID:jgGtTtgy
>801
ターゲットメーターって同軸メーターだよね
あれは確か、2代目シビックや初代プレリュードに採用されたはず
シティーのターボUはそれの発展系だけどね
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 13:41:34 ID:wsyoEwHc
プレセアのマリンブルーメーターの仕組みってどのような構造なのでしょうか?
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 17:19:14 ID:0gu0wQAt
>803
ただのブラックライトじゃないの?
最近のはごてごて装飾がついてるのが嫌。
メーターパネルも選べるようにしてほしいよ。
アルテッツァみたいにごちゃごちゃしているのはいや。
3眼もあまり好きじゃないな。視点のシームレスな横移動ができなくて…。
独立してるから、スピード→タコのようにみるときに違和感が…。
試乗したときに感じただけだから、慣れればどうってことないのかもしれないけどね。
。○○。 が一番みやすくて…。
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 19:06:59 ID:Xsif1NrB
誰か メーターの針だけ小売でうってる場所を知っている方
居ないですか!?
もし知ってたら教えて下さい。m(_ _;)m
809 :
毛お化け:04/10/03 18:28:10 ID:uSNsS/gC
s2000のメーターF1の車みたいだった・・・でもローテクのくるまなのでアナログのほうがイイかも
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 19:32:26 ID:AzXFcygP
カローラ
ホワイトシルエットメータ⇒ブルーグラデーションメーター⇒アナログメーター
迷走しているな
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 20:43:52 ID:S1kYn4hf
アテンザのメーターを昼間も光らせたいんだけど無理なのかな?
夜にライトを点灯させるとメーターは赤くなるが、上級グレードと違って昼間は無し・・・さみしい。
赤でも何でもいいから昼間も光らせてぇ〜。
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 22:53:25 ID:shqw6HaJ
>>811 出来るよ。
「自作 オプティトロン(メーター)」でググルと色んな車種の加工例が出てくる。
ただ、元々自発光タイプじゃないメーターを常時光らせても、昼間は見難いらしい・・・
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 00:42:45 ID:uvOWlqs6
>807
軽トラみたいだな・・・
普通車でそれはいやだ・・・タコ無しなんて
814 :
ソアラー:04/10/05 07:13:40 ID:8w1LPlcU
30ソアラのデジパネ!しかもマルチインフォ無し!シンプルで見やすい。カコイイ。
てかあれは『白』なのか『薄緑』なのか『黄色』なのかと子一時間…
>813
タコメータなんて標準じゃいらないだろう
女なんて、3人に1人くらいはタコメータを見て
「この常に動き続けるメーターが鬱陶しい、邪魔」って発言するよ
AT車はタコメーターつける金があったら瞬間燃費計付けた方がいい
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 19:45:51 ID:lF2YakBy
>>815 たしかにそれは言えてる。
ただ、タコメーターごときが「鬱陶しい」と感じるような、人間が1トンを軽く超える、
高速移動物体を操作してると思うと...(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
俺としては、メーター=動く物だから、
あんまり動かないメーターは、面白くないな。
逆に動くと嫌なメーターもあるけど。
まあ、変動の無い物を示しているから「動かない」メーターはいいが
純正水温計みたいに変動の激しい物を示しているのに「動かない」メーターは正直不要w
最近の車は水温が
低い=青
普通=消灯
高い=赤
とランプが光るだけの車が多いらしいからコレも例外ではないのかとオモウ
まあ、現実問題としてあれ程までに動かないならアナログな針メータなんて無意味だからねぇ
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 23:17:17 ID:G8o4Pi2N
冬の時は困るな・・・暖房の温まり具合が
ランプだって数秒点灯してスグ消えるし・・・目安が無いのはちとダメだ
アナログ水温計は必要か否か?
あれが目安になるかどうかだな・・・
車種によっては60℃〜105℃の間は針が定位置から動かないんだとか・・・
俺は後から社外水温計付けたけど
社外45℃くらいから純正温度計の針が微妙に動き始めて
社外78℃くらいで純正水温計の針が定位置になる。
あとは100℃突破しても定位置のまんまw
ちなみに、高速を120km/hで巡航すると、水温87℃、油温102℃で安定@気温16℃くらい
あと暖房は、75℃あたりからそれなりの温風が出てくるって感じ
車種はトヨタの安物オープンカー
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 00:01:31 ID:deX6zCWr
MR-Sでファイナルアンサー!
セリカのコンバーチブル?
>>812 遅くなったけどレスどうも!
上手く光らせるように加工するのも結構むずかしいみたいですね・・・。
825 :
ORE:04/10/06 09:07:56 ID:i947VhZZ
>>821 暖気というかヒーター使用の目安には使えて、オーバーヒートには使えないとか・・・。
自分もオーバーヒートした時はまず臭いで気付いたし。
>>821 車種によってというか
国産の車はどれも純正水温計はそんな感じの設定
ターボメーター、女の子を横に載せたら「それ、何?」と聞かれた。
ちゃんと答えても興味ないだろうから「エンジンのやる気を示すメーターだよ。」
と答えておいた。
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 02:14:18 ID:Y70/hciv
>>817 漏れのサニーの純正水温計は、”純正”の割によく動いてるぞ。
てか、走行状態によって激しく変動するもんだから、友達は不安がってたというw
「普通、真中で止まるだろ!?」
「そうなの?」
見たいな感じで
とはいえ、「目安」の範囲を出てないんだけど
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 02:15:50 ID:Y70/hciv
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 09:22:12 ID:LwER0f45
?
アバロンのメーターとか好きだなぁ「
834 :
831:04/10/08 03:34:34 ID:64kWyciF
なんていうか・・・
先日
>>831のようなELメーターを落札したんですが
メーターのデザインが微妙に淋しい事に気付き
自分のデザインしたやつに変えて見たいのですが、
すでに完成してるので入れ替えるのはむりですかね?
test
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 02:34:46 ID:gg4wDbau
age
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 20:26:40 ID:JS67Cwvj
今度出たレジェンドのメーターがいい。
配置も、配色も、字体も。
>>835 遅レスですがどうやってやるんですか?
例えば参考になるサイトとか知りませんか?
バー式タコにデジタルスピード。
バイクで意外に見やすかった。
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 23:39:12 ID:qKpM4wiG
H9年式のクラウン マジェスタのデジタルメーター
真横に伸びるバータコに、数字だけのスピードメーターは、
風情が無さ過ぎる。
俺は、エンジンをかける時に、ピョンと動くアナログのタコの動きが好きだな。
最近は調子が悪くて、軽く踏み込まないと始動しないから、
始動時に2000rpmあたりまで動くし。
俺、トヨタの安車に乗っているが、
闇に浮かび上がるオプティトロンメーターが・・・いっそうの安物感を演出する。
トヨタはどういう趣味してんだよ。普通のが一番いいよ。
844 :
ORE:04/10/25 00:44:51 ID:jKkqh/d0
>>843 エエランクの車のメーターは高級感あるで!
廉価版は文字盤を光らせてるだけのハッタリオプティトロン
10セルとかアバロンのメーターはイイ感じに演出してるわ
100系マークII以来、オプティトロンメーターの乱発が始まったけど、
170クラウンの廉価版とかウィッシュみたいなメーターは中途半端でしょぼいわ・・・
やのにオプティトロン・・・
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 00:47:37 ID:a3RBZD7W
トヨタオプティトロンのメーターデザインを自作で変更したかたいますか?
OHPシートにインクジェットで印刷じゃあ黒部分が遮光しないんです。
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 01:17:55 ID:DoPSibTq
>>844 確かに、セルシオのメーターはええ感じだった。
大衆車の場合、一つ一つは確かに安っぽいが、
全体ではまとまっていて、落ち着くようなデザインの方が俺は好きなだな。
B12サニーなんかは、高級感こそ無いが、
運転しても、横に乗っても、なんか落ち着く。
例えるなら、地味な普段着とか作業着
本来、安車には安車の割り切り方があるはずなんだが、
ヨタは表面的な見栄ばかり追うから、逆に貧相になるんだよね。
848 :
ORE:04/10/25 16:47:23 ID:cn0+WLYA
>>847 でもヴィッツ&プラッツのデジパネは別
ORE的には好きやわ
プレリュードのオプティトロン > セルシオのオプティトロン
ブルーグリーン最強!
保守
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 11:21:26 ID:hAjpg0N5
自発光メーターは新潟で車中泊されてるかたにはつらそうだな・・・
日産は自発光照明オレンジで統一しているが個人的にオレンジはちょっと・・・
レイアウト、照明ひっくるめてセルシオが一番いいですよね
ホンダもセンスはよさそうだがオデッセイとかレイアウトがね・・・
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 14:00:01 ID:o250ssms
センターメーターで純正以外のナビをつけると
マヂでメーター見えない・・・
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 01:34:50 ID:ZlxdFm3y
>>853ハ ワレワレノ カンガエニ キヅイキカケテイル...
イマノウチニ ショウキョ スルカ センノウ スル ヒツヨウガ アリソウダ!
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 14:25:31 ID:DD24cnAc
age
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 16:28:37 ID:s7HEwcEq
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 02:08:40 ID:5ztHEo5d
オレンジ色のメーター 人気ないな。個人的には好きなんだが。
一応、赤やオレンジは光の波長が長くて目に優しいはずなんだけど。
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 02:13:36 ID:3LyaF8aa
>>856 ほんの数年前まではこんなデザインのメーターばっかりだったのにね・・・
>>859 目に優しいのはいいけど、見難いんだよね・・・
特にニッサンのファインビジョンメーターとかは最悪。
もうちょっときっちり作ってくれないと・・・
ある意味自作自発光メーターと変わらんレベルかもしれん。
S2000のメーターには驚いた
今は慣れた
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 01:07:39 ID:1cR1CDAn
電子工作のキットみたいなメーターだな ↑
俺は単に無着色の電球で照らしてるだけ(間接照明?)が一番疲れないな
しかもダイヤルで明るさを変えられるやつw
どうも今の車の文字が光るタイプは好きになれない
>864
緑ってなんか眩しくない?目が痛いっていうか、個人的にはそんな感じ
白は見やすいけど、やっぱり目が痛い
赤は読み取りにくい
オレンジもどちらかというと読み取りにくいな
メーターもオプションで色々選べるようにしてほしいなw
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 18:50:25 ID:ppkXeQiV
>>865 >メーターもオプションで色々選べるようにしてほしいなw
そこでEKワゴンのマルチカラーメーターですよw
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 22:49:39 ID:pcJrnF61
age
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 23:59:15 ID:YTeZP/FC
>866
ファンカーゴ、bBのいろいろメーターもな
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 01:21:53 ID:Idrmiw+a
いろいろメーターってなに?
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 01:35:07 ID:8qC7c/QB
検索しる。 ↑
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 21:49:08 ID:pvg42OGj
市販のELメーター買ったんですが
配線が良く分かりません。
赤と黒のコードを車体側につなげるのですが
黒はアース用でつける場所が任意らしいんですが
赤い電源用のコードを車体側のどこに繋げるのか分かりません
どこにつなげればいいんですか?
点灯させたい配線につなぐ
イルミとか、ACCとか・・・
それだけだろ?
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 17:29:21 ID:i9xU4K4Z
イルミとかACCの配線はどこにあるんですか?
調べたらシガーソケットから配線を割り込ますとか書いてますが
うちの車はメーターろシガーソケットの距離が遠いので
配線が届かないんですが他に方法ありますか?
>>873 俺の家にあるハサミの位置、貴方にわかる?
つまり基本情報(車種とか)が抜けてんの。
ELメータならオーディオのACCでもいいしメータのACC線たどってもいい。
どれがそれですか?なんて聞くなよ。
知りたきゃディーラー行って配線図もらってこい。
ちなみにその程度の知識でEL付けると、最悪車燃えるから注意してや。
短いなら延ばせば?
知識無いならそうしたら?
あれこれアドバイスしても、その程度の知識だと無駄だろ
教えて君ウザイ
876 :
871:04/11/15 19:34:58 ID:Mel6Y2zZ
全く人が下手に出てりゃ付け上がりやがって
おまえらは顔の見えない事で人を叩くの大好きのクズなんだから
大人しく俺様の質問に答えてりゃいいんだよ
ちっとは人の役に立て
>>874 まあなんだかんだ言いながら教えてくれてありがとよ
よく分かったよ
サンクス
>>875 うるぜーぞハゲ
5日もレス無い様なこんな過疎スレに
ウザイもクソもあんのかよ
氏ね
ちなみにもうこないからどんなレスつけても意味ないよ
邪魔したな過疎スレのクソども
むぅ…
昨日の質問見て店の配線図集を持ち帰ってきたのに遅かったか。
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 03:47:01 ID:b4ktEKRq
>>864 昔の日産車のメーターや空調・オーディオのイルミネーションは、
緑がかってなかった?
昔といっても15〜6年ほど前までだけど
俺の車がそうなんだけど、現行キューブに乗ってる知り合いを乗せた時に言われて、
初めて意識し始めたんだけど...
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 03:58:23 ID:b4ktEKRq
>>864 昔の日産車のメーターや空調・オーディオのイルミネーションは、
緑がかってなかった?
昔といっても15〜6年ほど前までだけど
俺の車がそうなんだけど、現行キューブに乗ってる知り合いを乗せた時に言われて、
初めて意識し始めたんだけど...
>>876 ( ´_ゝ`)
連投スマソorz
>876( ゚д゚)ポカーン
車火ダルマに一票
先日チャリで踏切待ちに引っかかった時に一緒に引っかかった初代マジェスタのメーター見たけどやっぱいいなぁ。
味気無いって言えばそうなんだけど、AT用としてはヨタの旧タイプデジは悪くないと思う。
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 03:01:30 ID:KKNaiT5n
>>883 あの時代の車のメーターはどこもいいねぇ。
漏れは10セルシオのオプティトロン。
夜明け前に隣走ってた時に見えたメーターが、くっきりと見えたのが強烈に印象に残ってる。
別のセルシオで近くで見たら見たで立体的に見える設計になってるし。
ちなみに漏れの車はライトONでメーターパネル全面が発光する仕様。
/ _ \
,.' ,.:i/:::', \
r'´ , ' , ! iヽ‐ ー.、! ヽ
i. / ,' l. ,!.i ! !
l l , ! il ,' !| ! ! l /
i , =ヽ l'! .l i ト! .!,_'l、_ i ! ', /
/ .〃 `! lヽ lヽ.l、!,,ヾ_ー-ヽ ヽ!',. i', !, i
ヽ, ',',.i´ゝ!.| ヽl ヽヽ.!;::'-!ヾ `" l/-i l‐! ., .!
! ヽi く ヾ  ̄ '7;:7ソ,イ /l /
i '、_ヽ_ i `".ィ/'´/'
!, !" l '、 i
>>877 呼んだ?
__'i iヽ ! ,.' ./
r' `""7'''r‐',- 、 '´/
| i ! i r'ー 、 ´ ̄`"' , '
l ! .l .! ! `'i "゙ .,'...,_
,' !-! .,' .,' ,' \ / ゝ..!_
.._,/ー 、 /ーi i i. ,'、_ `!ー‐ '/ / /
' ``'‐`,ヽ、`" / / .,' `" `! ./ / /!
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 00:41:16 ID:xFBqSJdU
セルシオに限らず、高級車のメーターは総じてシンプルだね
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 07:15:38 ID:A4vDWyr+
今、デジタルメータオンリーのクルマ(OP含む)って何がある?
ビッツ(次期モデルはアナログのみになる)とプリウスくらいか。。
トヨタ以外は絶滅ですよね(デジアナは除く)
スペースビジョンも現行車は絶滅で正しいよね?
うーむ来年以降はプリウスが唯一になってしまうのか。。
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 12:49:06 ID:2IbKjuHG
>>887 シトロエンC4とかいうのがデジタルっぽいぞ
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 17:48:58 ID:Br+WMSHj
メーターが丸ごと液晶表示になる
ってことはありえるかな?
バーグラフタイプと円形擬似アナログタイプとか変えられるかも
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 15:13:20 ID:2VD/WV1h
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 15:35:05 ID:Sy/9M/aU
>>
むか〜しコスモ(4ドアもあったヤツ)にそれに近いの無かったっけ?
円の枠の中で扇形にバーグラフが伸びてくタコメーターだったと思うんだけど。
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 16:01:12 ID:TbPm+4nT
このカキコを8個以上スレしてください♪♪
スレした人には5日以内に幸せがおとずれます
告白されたり、好きな人と両思いになれたり
彼氏がやさしくなったり♪♪♪
友情関係もよりUP!!!!!します♪
信じる方ゎより早くスレしてください
早ければ早いほどあなたの身の回りに変化が!!
おとずれます
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 00:53:31 ID:CapqaZaS
>>889 昔読んだ「モーターファン別冊ホンダプレリュード全て」で、デザイナーの人が
前面液晶にトライしようとしたが、コスト面で断念したってコメント出してたよ。
この前スペースビジョンメーター付きのJZX100を買ってみた。
デジタルは今回初めてで、最初に見た印象は「メーターパネルが遠いよー」って感じだったw
デジタルメーターって、話のネタに1度買ってみるのはいいと思う。
よく「デジタルメータ=おもちゃ」っていう人がいるけど、俺はそうは思わないよ。
全面液晶で、メーターの表示のデザインや配置などなど選択できたら良いのになw
しかも後からデザイン追加出来たら最高
しかもdefiのリンクユニットとか繋ぐと追加センサー分も表示できたりとか...
まさに夢ですなw
(直射日光あたったら何も読み取れなくなりそうだがw)
GX61マーク2のデジタルメーターを見たが、怖かった。
何が怖いって、球が切れたら大変そうだな…と。
あの頃のは豆電球なのだろうか。LEDが出てる時期ではないしなぁ。
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 01:11:32 ID:KBqOHPJR
求む!!デジタル距離メーター巻き戻しやってる業者さん!!
最近の車は水温計すらないのがあるようだが、よく考えたら
昔に戻っただけともいえるかもしれない。水冷でも水温計な
ぞいまやほとんどいらんのだろうし、あっても見ないだろう
し。
www.rakuten.co.jp/sepia/img1058560915.jpeg
水温警告灯すら付いてない車あるの?
っていうか日本車のアナログ水温計って何の役にも立たないからイラネーヨ
あれはデザインのために付いてるのかね?
数字のレタリングはンダが好き。
見易さ等無視で言うならBMWの赤いバックライト。
古いベンツと中型アメ車およびもっと古いトヨタ車の経験では、水温計は正
直に?動いてくれたが(たとえば上り坂でシフトダウンせずに無理にアクセ
ルをふかしてると、明らかに水温計が上がる)、最近のは動かないようになっ
てるって本当?
俺が前に乗ってたヴィータはちゃんと90~100の間で針がフラフラ動いてたよ
信号待ちしてると上がり始めて「ああ、そろそろラジエターファン回り出すな」って、そこまで読み取れた。
>901
最近の車乗ったことないですか?w
最近は輸入車も日本専用でわざわざ鈍いメーターに変えてあるらしいよ
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 15:18:06 ID:R6OiyNTj
最近のオプティトロン(自発光メーター)は光源にLEDを使用しているようですが、
中の構造を説明しているサイトをどこか知りませんか?
LEDは電球と違って指向性が高いため、電球をそのままLEDに換えてもムラが出るんですよね。
あ、私は初期型オプティトロンがついている車の照明用電球(普通の電球に青キャップがついていた)をLEDに換えようと思ってます。
いろいろとメーター自作サイトを覗きましたが、LEDをひたすら敷き詰めるというのばかりで・・・
純正品はどのような構造かを是非知りたいと思っています。
よろしく。
S60R...
プロボックスやサクシードのメーターって光るとオプティトロンっぽいよね。
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 18:22:34 ID:JTkUPbsf
age
>>903 うちの車は普通の電球で内側を照らすタイプのものだったんですが、
市販のポジションランプ向けのLED電球で試したことがあった。
全然だめだったな。ご指摘の通りムラになってしまう。
だもんで、現状で電球→LEDを何の工夫もなくするのは難しいと思われ。
とりあえず、気が収まらなかった漏れは電球についてるキャップを外して
アンバーにして様子を見てる。これはこれで新鮮だ。
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 16:07:42 ID:02DCVkzR
>>903 最近の自発光メーターは冷陰極管で光らすのが主流だから、
自作はかなりメンドーな事になるものと思われ。
特にヨタあたりは自発光のあるなしでメーター内の構造が変わってなかったけか?
日産だと、電球→LEDに交換っつーのでもいけるかも知らんが、
それでもやはりLEDの狭指向性を考えると敷き詰めるって事になるのではないか?
電球と同じ程度の指向性を持ったLEDを自作してしまうのが一番早道なのではないかと。
相当細かい作業なので、目と肩と腰にくるのは間違いないが。
>>911 最近になって冷陰極管からLEDにシフトしつつあると思ってたんだけど俺の勘違いかな?
バーグラフタコ+デジタルスピードがいいなあ。
バイクでは結構あるんだけど。
アナログ風味でいてデジタルスピード表示アリのメーターがいいな。
Y32のデジタルとか。
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 03:44:18 ID:z+a/Zcnj
ムラーノのメーター、メーター全体の照度コントロールだと思っていたスイッチは
オド・トリップメーター・シフトインケジータのみの2段階照度コントロールだった。
・・・意味があるんだろうか?
意外と、初期不良じゃないかぃ?
俺の車(ムラーノじゃないけど)の場合、
メータではないが、
エアコンの風量調節が、2段階にしかならなかった。 買ったときから。
3年くらいした頃、Dラーにいって調べて貰ったらみたら、
「内部の可変抵抗器が不良でした。」って言われたよ。
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 11:13:53 ID:7+Ad7EWm
918 :
916:05/01/01 12:36:35 ID:3VTwxq5P
はぁ、すいませんでしった。
ここで豆電球を使ったオプティトロンの車に乗ってる人へ質問です。
車種を教えていただけないでしょうか。
先日豆電球に青キャップをかぶせ「これで光は白になるデナイノ!」と喜んだのもつかの間
よく考えたら黄色+青=黄緑になりまして、白く光らせることができませんでした。
豆電球を使っているオプティトロンだったら電球に細工がしてあるのかな…と思いまして
車種を知ったらデーラーで部品取り寄せをしてみようと思います。
>>919 部品てメーター単位でしか出ないんじゃ・・・?
エスカルゴのメータ
>>919 前のライフ(JB1)の照明は白色だが、普通の電球に薄青色のシリコンキャップが
かぶせてあるだけだぞ。
>>919 確か初代のウィンダムとかC35ローレルあたりは電球使ってた希ガス
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 18:19:28 ID:auTR95DO
アリストとかもそうだったね
>>919 電球の光を白くするのはそれでいいんじゃないの?
光の合成だと黄+青で緑にはならない気がするし。
うちのメーター(オプティトロンじゃないけど)はそうやって白い光にしてあるよ。
「純白光」とかって売ってる電球はみな青いコーティングがしてあるし、そんなんに
入れ替えてみるのが早いんでネノ?
黄緑になったのは文字盤の方にカラーフィルターがついてるとかでは?
926 :
919:05/01/16 05:02:27 ID:XX7b1cu1
>>922,923
情報ありがとうございます。うちの車はトヨタ車なのでウィンダムかアリストで聞いてみます。
アリストはS147ですかね。それとも現行かな?
ウィンダムは形式知らないんだよな…どっかで調べよう。
>>919 んー、イエロー法度で売ってた「電球カラーキャップ」というやつをつけたんですが
青はつけても黄緑色になってしまう。電球の色がオレンジに近いからかと思うんですが。
黄色にもっと近ければ白くなるんですかね。
ちなみに、裸、赤、オレンジと試して一番お気に入りの色は裸でした。
裸のときだとちょっと前の欧州車によくあるアンバーになるので、
文字盤にはフィルターがついてなさそうです。
ちなみに、車は81マーク2です。
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 23:41:02 ID:RixBul8B0
最終型110マークUのIR系のメーターはブルーグリーンでいいよ(・∀・)イイ
昼間はアナログなんだが、(・∀・;)夜は眩しすぎずに綺麗に発光してます。
100マークUのオプティトロンはオレンジでまぶし過ぎる気がしたので今のは気に入っています。
でも前期型はオプティトロンだったので曇りの日の昼間も綺麗だと思うと、ブルーグリーンのオプティト
ロンメーターだったら最高だったと思います。
マークXのメーターもカッコいいですよね。
昔は71マークUのデジパネに憧れてました。
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 11:51:23 ID:bUJJ73Ln0
だれかおしえて。
普通のメーターパネルを液晶デジタルに変えれるキット
ってあるってきいたんですが、
どこのメーカーの何と言う商品でしょうか?
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 03:37:51 ID:jhwvQ2d30
>>930さん有難うございます。
でも、ちょっとちがうんです。
7インチワイド液晶のモニターをメーターパネルにいれて
その液晶にアナログ風のメーターが映ってたりする感じ。
ん〜・・・説明が・・・・・
ぱっと見は普通のアナログだけど、実は全部液晶に映ってるって
ことです^^;そーゆーのがあると聞いたのですが(知らない人が
しゃべっていたのを聞いただけで。MSI?MRS?MIR?←なんか
こんな感じのメーカーとかいっていた気がするんですが^^;)
スタックに憧れて、タコメーター以外(水温、油圧、スピード、オド、燃料残量)を液晶表示
もう少しで完成しそうなんだが、夏場に液晶が真っ黒になりそう(w
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 00:14:47 ID:msXuexcj0
>>928 トヨタもついに色を綺麗なブルーグリーン(アクアグリーン)にしたのに
オプティトロンじゃなくなっちゃったんだよねぇ…。
おしい、アクアグリーンでオプティトロンなら最強だったのに。
センターメーターが見やすいとか言ってるやつはプラシーボ。
変態なメーターといえば、初代ビッグホーンも変でした。
運転席に座ると目の前にはインジケーターとタコとスピードメータ。
(ちなみに右側がスピードメータだったと思う。)
で、ダッシュボードの真ん中に(丁度通常なら空調やオーディオの上あたり)
に、水温計、燃料計、油圧計。
「3連計」が必需品って、なんか変。
まあ、同時期(?)のエルフワイドはインジケータが車のど真ん中だから
まだいいか・・・。
思い出しながらなので、間違ってたら御免。
>>936 「ビッグホーンイルムシャー」だからじゃね?
確か「ハンドリングbyロータス」は無かった様な・・・。
逆だったか?
938 :
936:05/02/07 19:44:08 ID:JS6sibp50
いや、初代はみんな同じではないかと。
ちなみに私が乗ってたのはUBS52。早い話が、まだアタマに
「ロデオ」の名前がついている形式。
身潰パジェロより先に出た、初っ端の型です。
今も実家にあり、既に25万`。
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 22:19:47 ID:Q4B0fLqf0
ビッツのメーターもいいね
ヴィッツにまでオプティトロン標準か
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 21:05:50 ID:83aadLoY0
>>940 あれはカローラとかと同じナンチャッテだろ
単なる盤面発光
>>941 単なる盤面発光じゃないオプティトロンなんてあるのか?
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 19:49:33 ID:Z104U/3G0
941は冷陰極管かどうかを指しているものと思われ。
>>942 冷陰極管とか、LED使えば単なる盤面発光とは異なるよ。
盤面発光は主にEL板でしょ?
>>939 虚像デジタルでタコメーターがついたヤリスのがよかった。
日本でもオプションで選べた。
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 00:19:02 ID:O+fnMUo00
>>944 ヴィッツもカローラもLEDを使用していると思うが気のせい?
カローラは冷陰極管だと思ってた
少なくとも現行カローラが発売された辺りからは環境に悪いから冷陰極管は使ってないよ。
最近はセルシオでもLEDだもん。
どうもデジパネって言うと、昔のスピードメーターの1の位が
パラパラ動いて「今何キロやねん?!」ってイメージがあるのは
俺がオサーンだから?
水温計が無くても確かに困らんが、無いとすごく寂しいなぁ
色は白文字・赤針がいいかも
後、ゴルフ3みたいに輝度調整できる奴が俺的には理想
贅沢言えば、始動時に社外品のブーストメーターみたいに
針が自己チェックみたいにゴイゴイ動いたりすると楽しそう^^
鬱陶しいだけかも知れんがw
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 18:50:01 ID:pL9ETCVK0
スバルはそれ多いね。
レガスィとか
あれもはじめはいいかもしれないが、毎度毎度だとうざそう
最近の車はタコメーターの動きが怪しい。というのはほんのちょっとの回転数変動では
針が動かないんだよな。たぶんアイドルが安定してることのアピールなんだろうけど。
MTのってて静かな車だとちょっと煽って回転が上がってるかどうかわかりにくいんで
針を目安にして運転するんだが(はじめのうちはね)、それができない。
過度な飾りはいいから、とりあえず実直なものを作って欲しい。
飾りつけたやつをつけてもいいけど、普通のものもオプションでつけてくれたらなぁ。
漏れはオプティトロンも要らない(メーターパネルの暗さでライトのオンオフを意識するから)
と思うんだよね…みんなそうしろなんていわないけど、せめて選ばせてくれたらなぁ。
>>953 実直なのは高価だし、なによりもどこまで追い求めるかによって基準が変わると思うよ。
実際の回転数とは必ず誤差や遅延(こっちの方が重要)が起きるし。
あんまり実直すぎるのも、指針が触れて読みづらくなるし。
>>954 違うな。
あまりにリニアに反応しすぎるメーターは、今の時代、
すぐに故障だ、不具合だ、と言う風にとられやすいから、
あえて鈍感にしてあるんだよ。
>>953のいう所の「アイドリングが安定している事のアピール」と言うよりは、
「この車、タコメーターの針がいつもフラフラしている、壊れているんじゃないか?」というクレーム回避。
機械の事はよくわからんが、「カシコイ消費者」としての知恵は蓄積しているぞ、という奴等が、
よくわからないなりに、騙されていると勘違いしてメーカーを攻撃してくる事への防衛策。
大体「どこまで追い求めるかによっての基準」とはなんぞや?
「実際の回転数とは必ず誤差や遅延(こっちの方が重要)が起きる」って、
それをあえて鈍感な方向に振ってあるのが今の車。
何が言いたいのかよくわからんぞ。
エンジンをかけてすぐに動かないタコメーターがいやです。
スバルの車はこの傾向が強いなぁ…といってもレガシィしか見てないけど。
エンジンが動いてるのに0回転を指したり(MTでつなぐのミスったりしたときね)
>>954 遅延が発生して困るというほどシビアでなくていいんですよ。
ただ、回転が変動していることはちゃんと伝えて欲しいわけで。
>>955 そうなんだよね…今日車を車検に出して、ついでに「ちょっとアイドルがふらついてるみたいなので
なんかおかしそうなところがあったら見てね」といったら、「必ず直るとは限りません」といわれるし。
こっちはそれが直らないと困るというほど強く言ったわけじゃないんだけどね。
おそらくはそういうクレーム(直ってないとか何とか)を言う方が多いせいなんだろうけど。
メーターパネルのオーダーメイドはできないものかなぁ。いくらかかるかな。
バスのスピードメーターでめちゃくちゃ不安定なものがある。
加速中は、20km/h分位触れている。
>>957 古くなると、大抵はそうなるよ。
メーター指針の軸にあるシリコングリースが乾いて痩せるとそーなる。
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 01:55:39 ID:c0aNmiDx0
バスメーターっていいよね・・・機械的で動き雰囲気とかがさ
特に6年前に乗った京都のバスがよかった
RX−8のメーターはカッコイイなー
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 00:47:14 ID:zkbMFB7V0
シトロエンのメーター 特にコーラ缶時代
>>958 時代と共に耐久性は上がってきてるようだね。
S50年代初期のタイタンは昭和末期頃にぐらんぐらん、S58のレオーネはH3年頃にプルプル。
それと乗用車の場合、105`チャイムも負荷かけてた可能性がある。
H1年式のブルーバードは11万`/H10年頃に少しプルってたけど、
H5年式のセルボが12万`/H14でブルよりマシだったし。
チャイム前後の針の弾かれ方って相当な勢いだったからなぁ。
>>961 ボビンメーターのことかな?
速度の下に停車までにかかる距離が一緒に書かれていたりして、シトロエンらしいよね。
それです、ボビンメーター
インパネに車の横の絵が描かれてるのも素敵
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 23:26:14 ID:FSkUJYon0
FITにつけれるデジタルメーターってある??
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 12:33:51 ID:PDfDVkih0
オラ、アナログメーターの方がいいな。
表示がアナログ(指針式)でも中身は大抵デジタル。
メーターパネルに入ってくる信号はデジタル信号(矩形波)
だもんなぁ。
あれ?矩形波でもパルス幅がアナログ的に変化するから
これはアナログになるのか?
電気式メーターであっても、大半の車がアナログじゃないだろうか
シリアル通信化されてる車なら間違い無くデジタルだろうけど
>>968 普通はパルス信号だが。タコもスピードも。
>>969 いや、
>>968は
>>967を受けて「パルス間隔」と言うアナログを扱ってると言いたかったんでは
ないかと。
ちなみに、ウチの愛車はCAN化されているのでパルス出てないっす。
DefiのV.D.S.が付けられなくて悲しぃ。
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 23:34:33 ID:QpoXW78V0
でも、俺FITにデジタルでスピードメーターとかつけてみたいけど、いくらくらいしますか?
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/24(木) 08:38:19 ID:iX5xYCHh0
お店に聞いてごらんよ
>>970 レーザーディスクはデジタル信号か、アナログ信号か
みたいなもんなんだね。
>>970 パルスって時点でデジタルの様な気がする。
一定時間内のパルス数をカウントするか、パルス間隔の時間をカウントして
計算してアナログメーターを駆動してるんだし。
純粋にアナログメーターだったら車速によって可変する電圧なり抵抗値なりを計測して
それを用いてメーター駆動するようになるはずだろうし。
悪いけど
>>968がそこまで考えて言ってると思えない。
単純に勘違いしてるんだろ。
>974
そこまでわかってて、なぜわからんのだw
車速によって可変する電圧を計測
車速によって可変する抵抗値を計測
車速によって可変する間隔を計測
どれもアナログだろう?
計測したあと、それを符号化して初めてデジタルになるのですよ?
「速度によって可変するパルス間隔」ってのが符号化されてるのか考えてください。
もちろん、符号化されたデータが流れてる>970のような車もある。
>975
お前は、単純に勘違いしてるヤツが
>シリアル通信化されてる車なら間違い無くデジタルだろうけど
こういう一文を書くと思うのか?
本人登場
というか、指針式の時計ってデシダルなのか?。アナログなのか?。
1秒毎に指針が動いているから、表示はデジタルだよなぁ?。
>>979 形式としてのアナログ表示でいいんじゃない?
それをデジタル表示だって言うのは、偏屈もいいところだと思われ。人と会話するのに
支障が出るだろ。心の中に秘めておくが吉。
今回のパルス間隔と同じ問題が「ぬめー」っと動く腕時計でも言える事だし。
パルス式じゃないアナログメーターってワイヤー駆動のやつ?
ど素人でとよく分からんのだが、ワイヤー駆動というのは昔買ってもらった自転車に付けた
スピードメーターと同じく、車輪の回転をメーター近くまで持ってきて、そこで初めて電気
信号(しゃかしゃかうるさかった。昔の自転車のヤツは電気信号すら使ってなかったかも)
に変えてメーターを動かす方式?
昔のベンツSのカタログに、車内騒音軽減のためスピードメーターは電気式ですと書いてあ
って、「???」だった。てっきりどんな車でも「電気式」じゃないの?と思ってたから。ワ
イヤーを引き込む方式だったら自転車メーターのような騒音が出ることもあったんだろうか。
電車のメーターは車軸に発電機を付ける方式のはずだから、メーターには電圧計か電流計で
あることを示す記号がついてたと思う。
>>982 昔のメーターは、運転席近くまでワイヤーケーブルを引っ張ってきて、そこで磁性体カップリッグを通して指針を直接駆動していたんだよ。
カップリングの回転力と指針のバネの力とが釣り合ったポイントで指針が止まるシクミ。
そこは上手くできていて、自転車より精度良く作ってたから、古くならなき限り音はしなかったよ。まぁ、他の騒音がうるさかったから、聞こえないってのもあるのだけど。
タコメーターも同じ構造だった。
その後、タコメーターが今の電気式(交差コイル式)になり、ほどなくスピードメーターも電気式になった。
電車のはタコジェネレーターだったっけ?。電車にはあんまり詳しくないのだが。
自動車のメーター類も基本的には電圧計(電流計)の一種だよ。振幅が180°以上あるものだと思えばいい。
後付けのタイブではステッピングモーター式もあるけど、まだ少数派。