★なんで車のセールスマンは悪質なのが多いの?★ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
納車費用が「メーカーから店迄の運送費とコーティング落とす費用」だと。
詐欺じゃねーか。
とても数百万の商品を扱う人間とは思えない下劣さ。
化粧品のセールスのほうが、まだマシだぞ。

前スレ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1055345444/
余裕で2get
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 01:14 ID:I05WDKEf
次のてんぷら屋スレはここ?
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 01:16 ID:UVbPIusm
ワショーイ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 01:17 ID:BRy9oBV5
sine
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 08:45 ID:b0ip/K/n
天ぷぅーら
ラプンテ
8(*゚ー゚):03/08/12 12:21 ID:BWxO0Hze
http://www.bidders.co.jp/bpu/1953369

DVD楽ナビ・新品・未開封
最新バージョンアップソフト!!!


パルプンテ?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 21:49 ID:HlXsTT49
>>1
乙〜
11左足ブレーキスレの1 ◆pAl3gdu5AE :03/08/12 21:57 ID:9egkDSiG
ディーラーの営業になどなる奴がどんな奴か考えてみればすぐ解る。
同級生で1人くらいなった奴居るだろ?思いおこしてみろ、どんな奴だったか。
単なる一販売会社の分際で、「俺は日産に就職したぞ!」等と周囲の失笑を買うような台詞を平気な顔で言えるようなレヴェルの人間だ。
多くを求めるほうが間違っている。
>>11
来ちゃったよ・・・
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 22:54 ID:s4G9P9jv
>>11
来ちゃったよ、このスレも糞スレになるわけで。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 23:38 ID:ZBVVPZbz
>>11
おまえのせいで糞スレになっちゃたじゃねえか
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 23:57 ID:HlXsTT49
>>11
漏れの大学の同級生で本当の日産に入った香具師がいるのだが
事あるごとに大企業に入った事を自慢しやがって嫌な香具師だった。
一時期デーラー出向させられてまた本体に戻ったんだが、
当然そいつはデーラーのセールスなんざ人間のやる仕事じゃないと
思い込んでた。
デーラーでは本体の人間って事でお客さん扱いだったそうな。
まあ、嫌な香具師だが、デーラーのセールスマンが糞だっていう事実だけは
曲げられんな。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 00:33 ID:lVj0NUdl
↑あんた男なら自分の下を見るより上を見た生き方しろよ
1715:03/08/13 00:48 ID:2mmImX+z
>>16
デーラーの詐欺セールスなんざ、相手にするなと言うことか?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 11:35 ID:zGZxw5Hc
大卒でもコンプレックス馬鹿でセールスくさして鬱憤解消ですか?

19光秀:03/08/13 16:50 ID:gt+jAmNA
柴田勝家
三重ネッツ津垂水に小木木ってサービスフロントいただよ。
そいつ最悪だった。
○林って奴
メガネで何も見えないんじゃない?
信号も見えてなくて
あの交差点 ネッツから信号へ出ると
すげえ短いわけ
そこ信号変わって1台か2台しかいけない
しかしコバ○シは信号見て無いとき多いから
青になっても発進しない。
そうするとそこの交差点 信号2回も待たなきゃいけない。
電話してるからクラクションも聞こえないらしい。
○バヤシは点検持ち込むと
早くやってね と言われると
5分やそこらじゃできません よそ行ってください とほざく。
オートからネッツに変わったころ最悪だったよ。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 20:27 ID:U02RGvZl
類似スレ

自動車ディーラー
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1054815319/l50

いろいろな裏話もチラホラ・・・
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 20:36 ID:1E2M+w30
中古車屋でバイトしていたけど、メーター戻しは当たり前。
騙して売るなんていいほう、脅しても、殴ってても売らないと、給料カット。
冷やかしの客が来た場合でも、連絡先(自宅、携帯、勤務先等)を聞いておかないと、社長の鉄拳が飛んでくる。
女に売る場合は、いったん自分の女にしてから売る。(主にホステスだが、ホステスはローンの審査を通すのに苦労する)
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 20:49 ID:Fo8wW/JF
女の一人も口説き落とせない香具師は営業できんからな
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 22:18 ID:o7EStzik
>>18
大学も入れない低学歴店員が
天下の大卒様に対して
納車費用が「メーカーからDラー迄の運搬費」だの
「コートを剥がす費用」だの「納入前点検費用」だのと
嘘をついて金を騙し取ろうとするとは何事だ!
DQNにも程がある。
25光秀:03/08/14 22:57 ID:lid/9Yl7
大友宗麟
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 23:40 ID:ilhlzS8I
俺は以前クライスラーの横浜で車を買ったんだが、そこの営業の古屋っていうの最悪
買う前と買ったあとの態度大違い。何様のつもりって感じ。
担当替えろ〜
日産ディーラーに努めてた香具師が
突然マッサージ器を売らなきゃならなくなって、辞めた。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 00:28 ID:+mq5+RIA
>>24
無知な奴だな、この不景気のなか直資系ディーラーは大卒の営業マンの入社が多い。
私立はもちろん国公立文系卒も居る。今のご時世、大卒は溢れているからな。
>>24
「大学も入れない低学歴」では無く
「大学に入れないから低学歴」なんだと
思う。
>>24
大卒に「天下」を付けてる時点でDQNケテーイ。
31山崎 渉:03/08/15 14:04 ID:G/0cJXuV
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
32光秀:03/08/15 21:50 ID:P751vmqh
尼子晴久
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 19:01 ID:goJvJn7t
お盆休みっていつまで?
今日までだろ?
今日行ったらやってたぞ
客いなかったけど
いきつけの某マツダのディーラーは今日から営業してたよ。
工場は予約がいっぱい押し寄せてたみたい。
わしは保険の更新とオイル交換に行ったのだが。

盆休み明けのこの時期って、ディーラーマンにとってはどんな感じなんでしょ?
やってるとことやってないとこあるね。
営業の人っての夏休みって何日ぐらいあるんだろ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 00:07 ID:r3t38VaK
セールスマンはノルマ達成するまで休み無しだよ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 01:25 ID:6N0J38N4
>>38
自動車保険もノルマあるの?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 01:43 ID:gOtEDg5p
>>カービューの掲示板では納車時の走行距離について話してますが、僕は納車時、75キロでしたよ。これって多いんでしょうね?

> 営業マンの話では諸手続きを行う(車庫証明等)のに、使ったということでしたね。

これって、よく考えたらおかしくないですか?
諸手続きするのに客の車に仮ナンバーつけて乗り回すってことですかね?
諸手続きするのだから、まだナンバーはないでしょうし。。。
ディーラーの業務を行うのに、客の新車を乗り回すのはどう考えてもおかしいと思いますが。。。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 01:44 ID:/FI4o9ut
給油にいったんでつ。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 04:48 ID:dHSKB+y8
ならし運転の手間がはぶけてラッキーだったな
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 08:32 ID:BMYa++mm
>>70
1、試乗車に使われますた。
2、もしくは個人的に乗ってみたいような車だったとか。

というか新車ってメーター回らないように何か外してるんじゃなかったっけ。
ならばやはり1か・・
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 11:18 ID:7yJM2axB
走行距離なんてABSヒューズ抜けば止まるんだよ
諸手続きって持ち込み登録か県外登録だったんだろ?
車庫の手続きってこたぁねーだろ?
車庫なきゃ登録できんしw
45光秀:03/08/18 06:50 ID:OVOzY++R
浅井長政
ABSのヒューズ抜いて走行距離を伸ばさないでおこうと思いますが、
特に問題無いでしょうか?
>>46
そんなの車種によって違う
配線図見ないとわからないが
影響出る可能性が大
その前におまいの車はABSとメーターのヒューズが共通なのか
44が言ってる事を鵜呑みにするなよ



>>44
どの車だそりゃ。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 23:39 ID:izDe9qQY
>>26
同感。

もう他メーカーに代替えしました。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 00:30 ID:laYlB5Ci
>>40
ディラーのセールスは本当にふざけた野郎が多いな。
客の車に仮ナンバーつけて仕事に乗り回すとはいい度胸してるじゃねーか。
詐欺、ぼったくりの次は無断使用かよ。



 車 の セ ー ル ス は 人 間 の 屑 ば っ か り だ な
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 00:40 ID:36bsTI5+
お前ら 店行って直接文句言えよ 大きな声でな プッ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 00:55 ID:hTBWp6/z
悪質っていうか客を客とも思わない営業マンは小一時間…(ry

先日うちの妹が車の買い換えでどこぞのトヨタ店に行った際の話。
その店に勤めてる知人がいるから「じゃーまたトヨタ車にするか」と
出かけたんだけど、その人が公休だったので別の人が対応したらしい。
が! その営業、ものすごぉ―――く態度が悪かったんだと。
夫婦揃ってTシャツ+ジーンズという超ラフな格好だったせいか、
「オマエら絶対冷やかしだろ」みたいなオーラが出まくりだったそうな。
何か質問しても「そんなことも知らねぇの?」と言わんばかりの対応で、
さすがに温厚な妹夫婦も頭にきて「もういいです。ここでは買いません!」
と言って、本当に買わずに帰ってきた。
翌日、その知人さんからフォローの電話があったんだけど、うちの妹
よほど頭にきてたのか、「すいませんが無理です。絶対買いません」と
丁重にお断りしてた。そして結局、妹夫婦は日産の車を買ったよ。

つまりさ、「営業は客の格好で相手を判断するな」ってこと。
数百万の金が動くのに「金持ってなさそうな客だから」って理由で
本当の客を逃すのはもったいないよ。
>>52
今は亡き日産ディーラーの人が登場してたスレに、
「自転車でフラっとやってきてセドリック(だったかな?)買った客
がいた」なんてレスがあったのを、ふと思い出した。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 22:08 ID:+385/1vt

 服装で態度が変わるセールスなんている?(外車系は知らんけどさ。)
 
 スバルなんかはマニアックだからレーシングつなぎが良かったりして。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 23:41 ID:uHFkTKGl
田舎の金持ちなんかは服と気にしてないオヤジさんが多いな。
上は伸びたシャツに靴はぞうり、腹に腹巻とか。
セルシオよりクラウンが良いと思ってて何の疑いもなく3年に1回クラウンを買い換えていったり。
んで、農作業の帰りに農作業用の軽トラで次のクラウンを見に行って、
得意客と何も知らない担当外の営業が冷たくあしらって激怒してしまったりと。
客はたくさん来るから金持ってなさそうな香具師をわざわざ相手するのはめんどくさいのかな。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 00:20 ID:3w0FEqip
>>11
>単なる一販売会社の分際で

あんた、いいこと言うわ!
その通り、Dラー店員はメーカーの人間じゃなくて
単なる販売店員なんだよな。

おぃ、Dラー店員さんよ
単なる一販売会社の分際でってのを

よ  く  覚  え  て  お  け  よ  な!
おれ就職決まった時みんなに自慢したよ。
みんなすげーって言ってくれた。
今考えると恥ずかしいな。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 00:41 ID:NhdT0Zyp
>>56
だから店で言えよ店でさ。ところであんたは会社とかには属さないわけ?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 01:05 ID:+TRf0Op/
>>52
その通りだと思います。
60シャルマン伯爵:03/08/20 01:09 ID:EU4t9Vb2
ボクもこのスレは注目してます
アゲエ!
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 01:31 ID:3w0FEqip
>>58
言ってやるから、お前の店の名前晒してみろ。
>>54
外車系でなくてもいるよ。
ちょっと勘違いしてるのが。
景気の良い時に営業を経験してきた香具師に多い。
このタイプの香具師に遭遇したら、試しにスーツでも着て、
知合いでもレンタカーでも良いから、ちょっと高い車に乗って、
如何にも買いに来ましたYOオーラを出して、再度、店に行ってみるべし。
マジで対応ちゃうから。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 07:01 ID:i6WjHKIa
札束ではたいてあげれ。
>>63
漱石でも効きまつか?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 07:17 ID:Urn5hQmP
頼むから契約のときあたりまえのようにローンの話スンのやめてほしい。
そんなに俺、貧乏に見えるのかな?確かにTシャツにサンダル履き、商談も
2回ぐらしかしなかったから冷やかしだと思ったのかな。スーツでいったら
対応変わったんだろうか?つーか、ローンてそんなに一般的なの?
判子押した直後にその場で携帯から入金してみせら目を丸くしとったが。
普通金も持たんで買い物に行かないって。
ローン=貧乏なのか?
現金で買う奴のほうが少ないぞ。
ま、お前が買うような安い車は知らねーけどな。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 11:49 ID:KEDznwBH
確かに300万もしない安い車だけど一応新車だよ。
そうかみんな高い車買うからローン組むのか。
確かに500万だの700万だの何千万だの
ローン組んだら、俺だったら何年かかるか
払えるかわからんから高い車は無理だよ。
俺はそういう車は金持ちが小切手で買うもんだと思っていたよ。
高額のローン組めルンだから皆金持ちなんだな。
また貯金しようっと。
>>65
そうやって驚くことによって、
「お客様って電話一本で大金動かしてすごぉーい」
って思ってると思わせて、優越感を味あわせてあげてるだけだよ。

あたりまえのようにローンの話ってところがよく分からないが、
ローン組む前提で話をされたってことなのかな?
ま、その辺はその営業がアホなだけだな。
あー俺って、 優越感を与えられてるんだなーって思う方
自分とその営業のやり取りを一歩はなれて、見てる感じかな?
ここは話しに乗ってあげたほうがいいところかな?とか 今のもしかして殺し文句?
とか・・「お客さま凄〜〜〜〜い」みたいな甘ったるい声の女性店員とか・・

この人、口うまーいって関心してる。まー悪い気はしないからいいけど
某大衆外車ディーラーにて

>>65は、もろハマッタ口、向こうにしてみればキャッシュだろうが、ローンだろうが
ハンコもらえればOKなんだから・・
 
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 15:11 ID:1OEUlpGL
ハマッタって?よくわからんけど。だいたいあんまり車って買ったことないから
よくわからんのよ。だいたい2年にいっぺんかな。だからせいぜい車買変えたのは
4,5回。なんか駆け引きみたい感じなの?そういうのメンドクサクないっすか?
こないだも店頭でいいなと思ったからそのまま買ったんだけど、いわゆる商談とか
手続きみたいなのが払った後までめんどくさくて結局4,5回は足を運ばなきゃならんかった。
できればああいうのそのまま持って帰れるようにしておいてくれればいいのにと思う。
最初に車買ったときは車屋さんうちに呼んだんだけど、なんだかしつこく
来るようになって長居するし、勤め先まで連絡入れたりもんだから、それ以来自分が
出向くようにしている。店でも金は用意しているんだから売る気あるのかないのか
はっきりしてほしいと。自分が値踏みされている感覚が面倒だしすごく不愉快なんだわ。
単に金利差益欲しいだけだろ。
>>70
人をみて値引き額を変えてる感を、お客さんに感じさせてしまったらダメだね。
とにかく安けりゃいいって人にはいいかもしれないけど、
駆け引き嫌いそうな人には、一発で結構な額を提示する。
でもそういう人に限って、ちょっと安くした他店で買ったりして、チキショーってなる。
ちょっとアピール失敗したかなと反省したりして。
>>70
契約してから4、5回も足を運ぶなんて、営業マンの説明が悪いかお前の理解力が悪いかどっちかだね。
「頻繁に車を替えてる」、故に車購入の手続きは心得てるはず
「店頭で気に入った」、故に他車との競合が有りえない
「現金払い」、故にローンの審査がない
「駆け引きが面倒、値踏みされる感は自分が嫌」、故に値引き等の商談は有りえない

それからすれば20〜30分のお買い物、ハンコ1個で済む話。
いったい何処が面倒なのか?

俺なら電話で呼びつけて ハイ! お わ り

75名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 21:08 ID:iT7nnRYs
しかしセールスマンって数字遊びが好きな連中だよね〜呆れちゃうよ
某ディーラーのセールスマンに見積もりだけ書かしたら
愛車セットはおろか 頼みもしない JAF入会 メーカーカード作成 ETC手続き
セキュリティシステム入会 売れもしないだろうオプションテンコ盛り!!書いてきやがった
もちろん ボッタクリ御三家 車庫証明 納車費用 下取り査定手数料 は当たり前のように
セールスマン呼びつけて そぎ落とし始めたら 奴の書いてきた総額から40万円ぐらい減った
それでも 下取り査定 と納車費用は 喚きたてるので残してやったんだが・・・・
セールスマン曰く・・・・「さすがに車買い慣れてる**さんには、かないませんなぁ!
             40万引きなんてなかなか お手並み厳しい!!」
 アホか!人を馬鹿にしてんのか! なめるんじゃねえぞ!
 何の事は無い・・・車体本体価格+法定費用+登録+納車+下取り・・・・で値引き0円!
 普通の買い値じゃねえか 帰ってくれっ追い返したよ
 発売したての新型車 ?万円ぐらいの値引きの為にガタガタ時間無駄にしたくなかったから
 最初から言ったとおりに、車体本体に必要要求した物だけ(マットのみサービス)の見積もり
 書いてくりゃ値引き0円でも判子押したのに、変な値引き交渉でヨイショ!なんてされて
 おちょくられてるのかと気分が悪くなって セールスマンの顔見てると 殴りそうな気分に
 なってきたから追い出した・・・・俺はDQNじゃないよなぁ???

 何処のメーカーか知りたい人 居るかい?同じ様な事 他の人にもやってんだろうな?
 何も知らない人は、ボッタクリ! 少しうるさい人も40万引き賛嘗して実質値引き無し!
 シンドイ会社だなぁ おまいらも疲れるだろう
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 21:34 ID:bd2aCEZR
>>73
契約後じゃなくて契約前に最初店にいってから計4,5回だよ。
オーディオがどうしたとかなんとか証明がどうとか保険がどうとか電話もしてきた。
で、店にいってカタログから選んだり、役所から文書とって届けたりしたよ。
自分でやったほうがはやそうだったから。なんでそんなこと最初の一発でできないんだろうと。

>>74
いやそんなに車変えてないよ、せいぜい2年ごと。それに現金払いじゃないよ。振込み。

>それからすれば20〜30分のお買い物、ハンコ1個で済む話。いったい何処が面倒なのか?

そのつもりだったんだよ。つーかその前回に見積もりもらっていたから5分もかからんと思っていた。
その前回に見積もりもらったとき、店頭に飾っているの見かけて店に入ったんだけど
まっアイスコーヒー出されたが、あの一対一のよけいな世間話みたいのが妙に苦手だ。
どうこう説明されたってクルマなんて詳しくないもの。そこに並べているのと
同じのをくれとしかいえない。結局オーディオのグレードあげたりなんだかんだで
最初の見積もりより高くなったし。

それが契約にいったらローンの説明(カードの説明なんかもしてたな)なんか
はじめるからなんだかなぁ〜て話だよ。

電話で呼びつけるのって相手待ってなきゃいかんでしょ?メンドクサクない?
漏れも駆け引きマンドクセ。ぶっちゃけワンプライス販売支持しますw
それなら5分で済むよな、極端な話だが。web商談でもいいや。

最近こなくなったが、「駐車場の名義貸してくれ」って突然尋ねてくるのはなんなのかねぇ。
そんな事しても漏れにメリットないつーの。
実際、5分で買おうと思えば買えるよな。
それを客の方が、もうちょっとなんとか…みたいな事言い出すから長くなるんだよ。
セールスマンだって駆け引きなんかしたくねーだろ、面倒くさいし。
希望だけ伝えて、最初に持ってきた見積もりでOKすりゃーいいじゃねーか。
何なら行く前に電話して契約書も作っておいて貰えばいいじゃん。あとはハンコ押すだけ。
必要な書類だって解ってるんだから、買う気なら用意して行け。何回も行く手間が省ける。
駆け引きが面倒くさいとかいってる奴に限って熱い商談で粘ってるんじゃないの?

あっ、別に自分はセールスマンじゃないですョ。
最初に説明しとかないと後で損するのあるっしょ?

          〜中略〜

頭の悪い消費者が増えたのですよ。

          〜中略〜

あんた等みたいに頭良い人ばかりじゃないってこった。

          〜中略〜

ごちゃごちゃ言わずに、山奥で耕してな。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 22:54 ID:u7C5dYkP
何書いても文句言われるが
>>79の苦労はちょっとわかる気がしまつた。
でもそれが商売。
81abc:03/08/20 22:58 ID:t0M1WXHt

「世界中の何百万人ものプレーヤーが集う大人気カジノ!あなたも体験してみませんか」

http://www.imperialcasino.com/~1p3q/japanese/
8277:03/08/20 23:10 ID:zQF8htvW
>>78
5分で済むんだろうけど、実際の所30分以上かかってるな。
漏れは大体2回。1回目の見積もりで大体の金用意して2回目で判子。それぞれ15分くらいかなって感じ。
「もうちょっと何とかできます」とか言ってくるの売り手の方じゃんよ(;´Д`)
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 23:54 ID:rMZLaW1b
要求されてもいない値引きを勧めてくれるセールスなんているんだ?
親切だねw
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 00:09 ID:BfF8r+cY
>>78
欲しくもないものを黙って見積もりに載せて
不法な抱き合わせ販売やったり、
店に取りに行けば払う必要の無い納車費用や
車庫証明が「カット出来ません」などと、
悪徳販売員が悪質な詐欺行為を行なうから
5分で買えないんだろ!
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 00:59 ID:g3rq01fd
>>71 そのとおり!
たくさんディーラーあると思うけど、
3社ぐらい来てもらって最終的に入札で決めてくれ。
一番安いとこにするし。でも、談合はするなよ。
中古なら真逆だよな。即決してくれないとボロはバレるし
冷静に考えてもらったら商売上がったり。
同じ名前の違う資本のディーラーがあると思うけど、
競合させてたら嫌な顔されて同じ金額の見積もりを出してきた。
これって談合じゃないの?
それ以降話が進まず、違うメーカーの車を買ったけど。
そもそも定価があるものに対して、値引きしてくれないから談合だっ!なんて言う方がおかしいのでわ?
>>89
車に定価なんてあるの?
すべてメーカー希望小売価格では?
91sensei:03/08/22 05:59 ID:+6Q9JAMA
セールスマンに戻るけど、大体言えるのは「トヨタ」のセールスは態度悪い
日産は頑張ってるヨ。トヨタ買って失敗した、担当










セールスマンは最悪だ!日産にすればよかったと今反省








92名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 06:06 ID:jk5yneWZ
>>91
トヨタのセールスは表面上は異様なまで下手に出てくるが
トラブルがあった時の対応に全く誠意が感じられなかった経験がある。
他の系列店を回った時も
非常に強引な方法で契約に持ち込まれそうになったりした。
当然そこでは買わなかったが。

逆に日産は最初はボーっとしていて頼りない印象を受けたが
付き合っていくと良くしてくれた。

2ちゃんではトヨタのセールスがいいという話をよく見るが
どうもピンと来ない。
俺が当たったセールスがたまたまそうだったのかもしれないが。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 08:28 ID:iogb0E4v
マツダはよいですよー
悪い印象は今のところなし!
事故して修理費に困ってたら10マソサービスしてくれたし。
もちろんこちらから、値引きしてくれ!なんて言ってませんよー
最初から値引きように10万乗っけた修理見積もりになってるんだろーね。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 19:14 ID:uWHHeHwy
マツダの修理代は何処でも値引けるのかなぁ?
前に○東マツダで鈑金塗装の見積もりもらって、近所の修理工場と競合させたら
一発で値引き出たよ。まぁ、点検とかの付き合いがあるディーラーだったからかも知れないけど。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 20:05 ID:JRjDhIVt
スバルの修理代はひどかったな〜。町の板金屋さんの倍の値段だった。
しかも、それが当然のように言いやがる!
HONDAとかは、どうなんだろう?
いや、ここはセールススレなんだが、修理は修理スレでだうぞ。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 21:28 ID:n6P2LbbX
巷じゃ評判悪いが、スバルのセールスってどうよ?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 21:31 ID:6OIMWn6Z
スバルのセールってより○×スバル会とかいうスバリストのオッサンどもが
癌かと思われ。うざさ、マッカー並み。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 22:24 ID:YcyNBYL8
納車のどれぐらい前になったら連絡するよ?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 22:28 ID:sK88nT0u
30歳過ぎてもクルマ1台買うのに親の承諾が無いと買えない奴がいるよ。
さっさと親離れしろ!
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 22:53 ID:FfKsu/tu
30歳過ぎてもクルマ1台値引きするのに所長の承諾が無いと売れない奴がいるよ。
さっさとセールスマン辞めろ!
学生は黙ってろよ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 00:18 ID:f67qnv3F
 よくどこそこのメーカーのディーラーは対応悪いとかっていう話がありますが、
自分は結構いろんな県に引っ越していろんなディーラーに行ったが県による気
がする。

全般的に対応が悪い地域ってやっぱりあって、特に今すんでる北関東の某県は最悪。
マツダは頼んどいても新車の情報一切よこさないし修理もいいかげんだった。
スバルは店に入っていっても無視。試乗もしたかったけどしょうがないからカタロ
グだけもらって帰ってきた。さすがに一緒に行ったヨメもあきれてた。トヨタ
(ネッツ)はホストみたいな営業だし、ニッサンには対応も含めて不信感が積もり
ました。ホンダはちょっとましだったかな。

 他県では結構サービスとかしてくれて売る気も感じられて好印象だったので単純に
地域特性と販売会社の教育が大きいような気がする。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 00:21 ID:Rxto9N00

要するに北関東の某県の人間はたちが悪いと、
そうおっしゃりたいわけですね。

で、北関東って埼玉?茨城?
>>102
なら、営業の値引き枠内で買ってクダサイw

107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 00:58 ID:HHTen95l
>>104
同じ県内でも隣町だと雰囲気変わるかもよ。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 01:38 ID:Mhx+XjTp
納車前の客の車を試乗車に使ったりすることはあるの?
マジレスきぼんぬ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 01:56 ID:xiqmXJBZ
>>108
    >>40
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 02:03 ID:Rxto9N00
まるっきりの新車を納めてもろたが、ブレーキローターもタイヤもむけて
なくてブレーキが利かなくて怖かった。サスもしっくりこないし。
ディーラーは馴らしなんて気にせんでいいよといっていたが
エンジンとは他の部分のためにも慣らし運転は必要だとおもたよ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 02:29 ID:5PRQlNMT
>>94
はじめの見積もりでミッションの不具合が発見されていなくて、、
ミッションを直すお金はいいよって言われたんですが、何か?
よほどひどいディーラーと付き合ってるみたいですね(プッ
はじめの見積もりで、発見できない技術力がってのは、なしね。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 07:24 ID:Mhx+XjTp
検査時にこわしちゃった・・?
何の理由もなく、10万タダにする商売人が何処にいる。
何の理由で10万タダにしたんだ。
>>113
商売人ではないんじゃない?多分。値引いてくれたのはサラリーマンでしょ。
>>108
マジレスします。俺は絶対に使いませぬ。
ただ、展示車等のない車種やグレードで、たまたま納車前の新車が入っている場合は
見せる事はあります。その場合でも、シートに座らせることさえ無いです。
シートアレンジ等を見せる時も、全て自分で操作、お客様には見ていただくだけに
してます。
裏で、見知らぬ人にベタベタ触られてるかもしれない店って思ったらその人も嫌だろうし。
距離伸びてるのは、持ちこみ登録か展示車移動で、ディーラー板付けて走った車じゃ
ないかな。
>>116
そこまで考えてるのに自分じゃベタベタ触っちゃうのね。
>>117
他の客に見せなくても営業はさわるだろ
納車準備誰がすると思ってるの?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 11:29 ID:d30gUaJe
納車準備?
何もしないのに、金だけふんだくるアレか?
120mogutan:03/08/24 11:54 ID:Xh7a2qQF
しょせん2CH内で議論してもなぁ・・・

納車費用なんかみんな払ってもらっているぞ!
まぁ金に細かいヤシもたまーーーーーにイルガナ!まぁふんだくる?
そう思っていればいいんじゃない?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 12:12 ID:XwIBLK+r
トータルの支払い額で語れ。内訳はどうでも良い。
122118:03/08/24 12:42 ID:HPqAyocV
>>119
納車準備に金払うなんて聞いた事ないが
おまいは払うのか

何もしないのにって・・・・・
新車買った事ないのか?

120氏の書いてる納車費用と間違ってないか?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 13:30 ID:SMTKApGQ
この前の木曜に工場からディーラーに車が届いたらしい。
その後10日ほどくださいと言われ、最短で来週の週末に納車になるとのことだけど
ディーラーに届いてからそんなにやることってあるのかな・・。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 14:12 ID:t3sSysXT
>>108
俺は以前ミツビシで新車買う時に、試乗車ないの?って聞いたら
「試乗車は無いですが、納車前の車があるのでちょっと乗ってみますか?」と言われた事がある。
俺は、「ココのディーラーはそんな事してるのか?」と問いただしたらセールスは黙ってしまった。
それ以上俺も突っ込まなかったが、ドコのディーラーでも日常的にやってそうな気がする。
もちろん俺は試乗を断った。

セールスについて俺が思うのは、セールスはどれだけ値引きしてくれるかしかない。
買った後はセールスには用が無いからね。
良いサービス(整備士)を見つければ後の修理点検はそのサービスにやってもらえばいい。
俺はセールス通すのがウザイので、直接サービスとやりとりをする。
ほとんどのセールスなんて車の事全然解かってないからね。
>>123
普通は2〜3日じゃないかな?
でもディーラーオプションやオーディオの取り付けを依頼したら納車は伸びる。

ま〜お盆明けで忙しいんじゃないかな?
126123:03/08/24 14:36 ID:SMTKApGQ
そう言えばコーティングのディーラーオプションを頼んだんだけど、あれのせいかな・・
>>124
試乗はさすがに馬鹿野郎だが、納車前の車を見せてくれることはよくあるね。乗り込ませてもらったこともあった。

某社のコンパクトカーが出始めのころ、見に行ったらそうしてくれたが、
フロアが砂まみれなのにゲンナリした覚えがある。

最近はどのメーカーも試乗車を増やす傾向みたいだけどね。
>>126
まともな施工してるなら、それだけで2日はかかるよ。
洗車→コーティング→定着乾燥ってね。
129126:03/08/24 15:18 ID:SMTKApGQ
文句言わずに待ちます。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 16:14 ID:8Retz6r9
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 18:16 ID:XwI6Vc3q
トヨタのCPCはちゃんと施工してます。
でも新車時のコーティングは磨きやんないからな〜。
>>123
稀に凹みなどがあって修正してる時があるよ。
従業員がぶつけちゃうこともあるし。でも知らぬが仏。
>>132
納車整備で磨く罠。輸送時の塗膜保護シートって、けっこう跡残るから。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 21:24 ID:F1BLVl+v
>>122
スバルDラーは「納車費用は納車前点検の費用で外せない」と言ってるぞ ゴルァ!
昔、船積みのバイトしてた時、輸入車を船から降ろすときに車同士ピッタリくっついてるから
車の窓から乗り降りするんだけど、ベージュの革シートなんかだと足跡くっきり付いたり、
潮水でぬれた靴で乗り降りして何か申し訳ないな〜なんて思った事もあったよ。
草ボーボーの空き地に新車が並べてあると悲しくなるよな。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 00:24 ID:Wg+xiCky
>>135
嘘だろ。納車前点検つーのをせねばならんのなら、ディーラーが
その費用を負担するのが筋だろ。まだ客の物じゃないんだから。
つーか、車に限らず検品(結局検品だろ?)てのはメーカー側の責任。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 00:34 ID:P5vHD1aZ
納車費用とか何とか手数料とか無くして
車両価格に含めたらわかりやすくていいのに。
他の製品に納品手数料ってないわけだしね。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 00:35 ID:XL1kVsqv
そういうDラーには検収費用請求してやれ。
>>138
神スに聞いてみろ!
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 01:24 ID:qlxbf4P+
>>139
つーか、ディーラーとメーカーの取り分の配分の問題だろうな。
ディーラー通さないでメーカーから直接買えるようになりゃいいのにね。
車がやすくなりそうだ。webオンラインのダイレクト販売とか。
スバル・ダイレクト・オンライン
「BTOで多彩なオプション変更受け付けます、今なら48時間以内に納車」とか(w

>>141
「納車費用は納車前点検の費用で外せない」なんつーのは
ディーラーが言おうが理屈になっていないよ。法定点検でもあるまいし。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 01:42 ID:P5vHD1aZ
納車前にぶつけて修理したら客に言わないの?バレない?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 01:48 ID:9s8DftJb
言わないらしい。バレると非常に揉めるらしい。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 02:05 ID:UtT2fz3C
新古車になったりするんじゃないの?
マイナー車種か急ぎだと直して黙って納車・・かな。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 02:13 ID:pwzlLEV7
>>143 言いません! ばれてから揉めてます!
>>138
名義を入れた地点で客の物。ただ契約上引き渡しをしていないだけ。
だから、引き渡し完了までは管理責任は店側にあるというだけ。
で、納車前整備は新規登録するまで行われない罠。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 02:56 ID:o+KRC/Wg
>>147

ん? 登録しないで名義入れられるの?(w
つーか、それ以前に登録後に行われる
納車前整備なるものの法的な必然性は?
どう見ても検品の費用をユーザーに
押し付けているようにしかみえんが。
(仮にその点検とやらをちゃんといるとしての話だ。点検項目をぜひ聞きたいものだ)
結局、どこぞのディーラーは登録後にわざわざ整備が必要な車を売っているってことだな(w

屁理屈ここに極まれリ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 03:21 ID:CcbR50GA
>>148
納車前整備は
念押しの最終チェックだろ。

長期在庫車もあるからな。

>>149
だから、そおいうのを有料でするなという話だろ。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 07:41 ID:UtT2fz3C
そのお金で塗装ムラがあったり、凹みがあったりするのを納車前に直すわけです。
よくある話です。
ディーラーの新車センターに置いてある新車は
結構酷い状態だからな。

アレではそのままは出せない。
新車に対して幻想を抱きすぎているな。

あぁ、あれか、
ずっと中古を乗り継いできて、
やっとのことで買えた新車(どーせフィットあたりだろ)に、
(自分で付けた)傷が見つかって、
納車後、半年目に傷ついてるぞ!!
と、怒鳴り込む口か。
>>141
電話したぞ!
店頭で納車の場合は頂きませんって回答だったぞ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 10:52 ID:V1kALMdi
なんだか>>153あたりに必死な妄想ディーラーがいるようだ。
もしくは中古、新古車しか乗ったことがないか(w
登録は納車日にあわせて行いましょう。
ユーザーの都合で納車日より極端に登録だけ先行することなどありえない(w
ディーラーの都合でそうするならディーラーがコストを負担するのは当然だよな。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 10:56 ID:r2YQyup3
つまり登録済み、未納車(新車)で
ディーラーに点検、維持費がかかるほど
長期間保管されるなんつー状態は
物凄いレアケース。
まず通常はほとんどありえない。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 12:59 ID:0M8vfCcI
結局、言葉遊び、言い回しの違いだけだろ。
下取は0だが、値引き内の2万をあてて、下取車2万でとりますよとか?納車前費用とかまだ使ってる営業マンがいるんだな。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 13:00 ID:LmgYfpHc
業界最大級!!女性会員多数(サクラは一切いません)
☆全国に素晴らしい出会いがあります★

http://mfre.org/?140666
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 18:29 ID:UtT2fz3C
今日ディーラーに車が入ってきたらしくて、明日登録するらしいんだけど、
翌月にやってくれと言ったらそういう契約なので無理だと言われた。
わざわざこんな月末に登録しなくてもいいんじゃないの?
税金的にも査定の評価的にも損するわけで・・。
>>159
しょうがないね。
契約した当月内に登録、これ常識。
客の都合なんて関係無し。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 19:06 ID:ej9AM9D0
>>159
登録しないと、今月の売り上げにはなりません。
だから今月苦しい営業マンは必死になります。
ただし、個人成績や店自体の目標が達成している時は
来月に登録すればいいので入庫を来月にしたりします。
ノルマとの関係が有るので仕方ないかも知れませんが。

>わざわざこんな月末に登録しなくてもいいんじゃないの?
>税金的にも査定の評価的にも損するわけで・・。

契約上、8月登録になってたのなら文句は言えません。
メーカー側も月末に集中してディーラーに納めてきますから。
8月登録も9月登録も査定ではあまり関係なく、過走行や傷だらけの
状態のほうが査定には響きます。
今後のつきあいをギクシャクするくらいなら快く承諾するほうがいいのでは。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 19:14 ID:ej9AM9D0
車の状態の基準がメーカーとユーザーとの間では
大きく違います。
ユーザー側がクレームだと思う状態はメーカー側では
ほとんどセーフです。
その間に立たされるディーラーとしては、車1台あたりの利益が
少ないので、ユーザーが納得できる状態にする費用(納車費用)
をユーザーにお願いしているのが現状ですね。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 21:06 ID:qvanQGY0
そんな販売店で買うから悪いんだよ。
頭にTがつく所は良くない。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 22:46 ID:UtT2fz3C
TOSHIBA?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 22:47 ID:bDtXCq+Y
TVR?
TRABANT?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 06:12 ID:4LLny2Jl
>>162
自動車ディーラーの全国組織である自販連のQ&Aより
ttp://www.jada.or.jp/Fmenu41.htm

>なお、お客様が自ら車庫証明手続を行ったり、販売店の店頭で車の引き渡しを受けた場合には、
>それらに該当する車庫証明手続代行費用や納車費用は不要となります。

となってるぞ。
あんたの言ってる事はおかしい。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 07:22 ID:NPPk1QpT
つうか取りに行った時に任意保険の切替はどうするの?
納車してもらった場合はその日は自分の車(旧車?)に乗らないので
その日に保険が切り替わるように手続きをしておけば良いと思うけど、
(もし昼から納車ならその日の午後で切り替わるようにしておくとか。)
取りに行く場合なんかは取りに行く時は自分の車に保険をかけておいて
帰りには新車の保険に急に切替えるのは大変もしくは不可能では・・
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 07:27 ID:pC9p9Wq1
漏れが買ったディーラー最悪だよ。
こないだ初車検を買った店じゃなく知り合いの店でやった時に分かったんだが、

・登録時の自賠責保険の記載車体番号が車検証と違っていた(誤記)
・そのままでは継続審査できないので新規に入り直した

契約の際、セールスが「ウチは自賠責37ケ月でのみやってます」
と言うんでそのまま払ったがただの無駄。しかも事故ってたら...。
とにかく買った店に電話したら、「間違えたことについてはあやまるが
(無効になる1ケ月分に関しての)返金をするいわれはない。
その場合でも事故の際にちゃんと保険はおりる」と言われた。

消費者センターに相談したろかと思ったがしてない。
ちなみに、買う時試乗車がなかったのでセールスが運転で整備が終わった
客の車に同乗させてもらったり、整備依頼で代車がなかった時に
整備が終わった客の車の返却に同乗して家まで送ってもらったりしていた。
俺の車がそんな扱いされるのは嫌だったので、その店での付き合いは買ってから
基本的になし


>>169
ネタか?
わざわざ新規に入り直さなくても
誤記を訂正してもらえばすむだろ

車検を頼んだところはアドバイスしてくれなかったのか?
>>169
普通は自分で確認するが筋。誰のものでもない。てめぇの車だろ。
自分でも3年間気付かなかったくせに何言ってるんだ?
任せっきりのくせに、何か事が起こると「あそこは最悪」かよ。

代車の件があるから、付き合い切ったのは正解だと思うがな。

普通は納車んときに書類の説明で確認するもんだぞ。まあ、その辺は
ディーラーのミスだな。
自分でも3年間気付かなかったくせに何言ってるんだ?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 11:34 ID:Tu2fT36N
>>167
だからお願いなんだよ。
ディーラーにとって諸費用削る客は利益を下げる。
営業にとって車庫証明を自分でやると言う客ほど信用できないものは無い。
客のペースでやられたら登録が読めないし、そういう客に限って行けなくなったと言って
営業を走らせて金を払わない。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 11:58 ID:gi6tmvui
嫌な客からは買わない方がいいような気がするな。
後から色々とクレームつけてくるんだろうし。
ちなみに嫌な客だと値引少なくしたりするの?
あっち系の人だとどうするんだ?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 12:39 ID:/SLt52Bj
>>169
1ヶ月分返せって言ったならスゲエなw だいたい1ヶ月分無効になるってなんだよ。
期日間に合うなら23ヶ月にすればいいんでないの?普通そこまでやらんけど。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 00:08 ID:Ent06DL4
だいたい車台番号が間違ってたって、解約すれば残り残り分は返金してくれるでしょ?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 00:39 ID:pmQrn+AX
>>168
納車の前に車検証のコピーをもらって、それで保険の切り替えをする。
納車日に車両入れ替えするように申請しておけばイイ。

担当の保険屋に電話しとけばオーケーなトコもある。書類等は後で。

>>172
普通は客が実費だけ(2000円位だったか?)払って、警察行くのはセールスだろ。
俺はいつもそうさせてるよ。最初に言うけどな。

>>173
???

>>175
確かにそうだな。
それに、返してくれるのはディーラーじゃなく保険会社だよな。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 01:33 ID:qtsIrO27
>>176
>普通は客が実費だけ(2000円位だったか?)払って、警察行くのはセールスだろ。
>俺はいつもそうさせてるよ。最初に言うけどな。

それを諸費用削りって言うんだよ
手数料払ってないじゃん。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 07:43 ID:uaynTTbh
>>177
そんな事解かってる。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 18:21 ID:ziTfJoas
お客様は神様ですが貧乏神はいりません
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 21:55 ID:HkHd0tFh
車なんかメーカーが直販すれば
質の低いディラーセールス通さないから
客が不愉快な思いをしないで済むだろ。

181名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 23:03 ID:3lLgu+yc
メーカーの人間の質が高いと?

結局は同じ事だろ。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 00:47 ID:Lsle89U8
メーカー事務系は採用に指定校制をとっていて
一定以上の学力がある者しか採用しない。

販売店は学歴不問、要普免で前科者以外
ほぼ全員採用。
大量採用で、客を騙してでも売る香具師以外は
辞めさせられることになる。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 01:10 ID:Ef5U7ZGl
メーカー直営のディーラーなんて山ほどあるんだが。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 01:19 ID:Lsle89U8
直営?
メーカーが出資してるだけだろ!
それとも何かい?
そのディーラーの社員は、メーカーが採用した人間なのかよ?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 01:23 ID:Lsle89U8
も一つ。
メーカーにも営業はいるよな。対販売店営業が。
そいつらと、ディラーセールスが同列に採用されたのかよ!
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 01:44 ID:9y1XBZjv
九月決算ってのは
9.31が締めですか?
8.31が締めでしょうか?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 01:46 ID:9y1XBZjv
誤爆しましたので気にしないで下さい。
俺も一度あったんだけど、Dで10年落ち某中古車を買おうとしたら
契約書ハンコ前確認で型式が現行車になっていたよ!

でもあまりにも馬鹿馬鹿しいミスなので「安いっすね、現行車なのに」
って言ったら気付いてくれると思ったんだけど「・・・はぁ?」だって。
なんか、馬鹿にされているように見えたからつい真実を言っちゃった。
結局ここでは買わなかった。本当は悪質セールスだったし。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 02:18 ID:8Pmq1xtW
>>188 相手にもうまいこといって判子押させて現行新車要求すればよかったのに。
店員がDQNだったために店を変えたのに、結局もっとDQN店員から
買ってしまうことってよくあるよな。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 02:41 ID:Ef5U7ZGl
>>184
そうですよ、書類上は。
支店長なんかもメーカーから来てます。
と言うより、メーカー直営の社員にはメーカーへの
道がありすよ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 04:19 ID:WD6C9/Le
買取店の営業の方が悪質
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 01:04 ID:2qb69x8p
3年前ランカを見積もりしたもらったところ値引きは計上してあるのに値引き前の車両価格が
消費税対象となり合計額に加算されてました。他のディラーではそんなこすい儲け方してないですよ?
今でもそんなことやってるのかな?だとしたらそろそろ訴える人が出てくるかもね。
納車の日に大安とか仏滅とかこだわる香具師っているの?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 21:26 ID:RMPhGNxW
>>194
たくさんいますよ。
で、前日に登録すると仏滅登録になるが、それは気にしない人がほとんど。
仏滅登録、大安午前中納車、これ常識。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 21:46 ID:MQsyE/U2
大安が土・日じゃないことが多いと思うけど、
先勝とか友引ではダメとかって言ってなかなか納車できなさそうですが・・
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 00:05 ID:fMK48sMs
仏滅納車しましたが何か?家の上棟式じゃないんだから。

ちなみに今度の大安は、ミクロネシアのサンタローゼン島の
先住民に信じられているマロア教では、ここ120年で
最悪最凶に縁起の悪い日(悪魔が一日だけ復活する日だそうだ)
だそうですから、気をつけたほうがいいでしょう。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 00:45 ID:OSsQy7LZ
>>193
とんでもねー野郎だな。
やっぱり車セールスは客にわからないように
詐欺やってやがる。

まじ、こんな犯罪者ばっかりで
氏んでくれよ!
騙されてるのはお前等だけだ。
「お前等は歩いていろ」  、、、、と。

ふぅ、、、、今日もエコできました。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 08:41 ID:rgK7nbTi
納車時に車の内外装に傷が無いか、修復歴が無いか点検をしたら少し嫌がられますた。
当然じゃん。下取り車は普通に再検査してましたが・・
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 10:01 ID://8+PpLl
>>201
おいら、営業の人に「良いですよ。納得してもらった方が。」
といわれましたよ。
本心でなくても少し好感が持てたよ。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 10:56 ID:VIEbKmBJ
後で色々と難癖言われるよりマシと考える人もいるが、
後から言ってきたら納車時は無傷でしたと逃げれたのに・・と思う人もいるわけだ。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:23 ID:SbooMUzS
某誌を見た香具師からガソリン満タンお願いしますって言われない?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:25 ID:kMFKsCJp
Xさんかな?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 00:47 ID:qzaIqFyu
>>204
うちの店は実費をいただきますよ。
ガソリン満タンにできるくらいなら、諸費用でもめませんよ。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 00:49 ID:omt4DdD9
悪質営業から逃れたいのならマツダへ逝け
これ以上の地獄など無いてか!!
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 22:16 ID:NNGnthB+
定価の何割引で仕入れてるか教えて。かなり気になる。まあ無理か・・。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 05:22 ID:gvKddtWS
>>209
自動車の原価ですか?
結構有名な話で、軽自動車から高級外車までだいたい定価の84〜86%ぐらいで、
販売ディーラーに卸されます。
これを値引きして販売するんですから、1台あたりの粗利益はしれてます。
そこから人件費、広告費、土地代、光熱費等の経費を引くと純利益は想像できると思います。
大幅な値引きをして、台あたりの利益が少なくても台数で飯が食える国産メーカー、
少ない販売台数の為、値引きにはシビアな輸入車ディーラー、両者の大きな違いはここです。
ただし、中古車の場合はこれには当てはまりません。回転がよければ設けも大きくなりますし、
在庫期間が長くなれば損をしてしまいます。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 07:58 ID:d0pLzzIU
メーカーによって全然違うような気がするな。
車種によってもかなり違うぞ、と。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 11:12 ID:gvKddtWS
だいたいそんなもんですよ。
研修で習いました。
>>212
同じディーラーなら車種による違いは
1〜2%しかないヨ
利益率が低いとされるFitはどうよ
トヨタなんかはたくさん売れて儲かってるような気もするけど、
実は組織が大きいので人件費や維持費がかなりかかっているんだよね。
たくさん売らねばならない十字架を背負っている。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 13:41 ID:JXglP7BU
age
218質問です:03/09/08 13:53 ID:+IOUx/Vr
1)
自動車取得税って新車時は5%だけど、
課税対象って、値引きされた本体価格と付属品だけだよね?
いま契約書を見返していたら、どう見ても取得税が合わない。

2)
そして、とっくにローンは完済したはずなのに、
車検証の所有者がいまだにその販売会社のままなんだけど、
買ったところ以外のところで車検を出すとこうなってしまうの?
このまま放っておくと、なにか問題が起きたりする?

3)
また、検査・登録手続き代行費用と車庫証明手続き代行費用が
それぞれ15000円なんだけど、これって適正価格なんだろうか??
>>218
1.新車の取得税は車両本体価格の90%に対して5%です
 値引きがいくらであろうと一定額です
 オプションに関しては取得税がかかるものとかからないものがあります
 メーカーオプションは全て取得税かかります
 ディーラーオプションはかかるものとかからないものがあります
 オーディオ類やエアロ等はかかるしフロアマット等はかかりません

2.普段の使用や車検には無問題だけど後々無用なトラブルを避けるためにも
 所有権解除してくれって言いましょう
 ディーラーの名義だったらあんまり心配いらないけど
 そこら辺の中古車屋の名義だと夜逃げされたりした日には
 ちょっと面倒な事になります

3.新車ディーラーならまぁ平均的価格
 中古車屋なら安い方
220御礼です:03/09/08 15:42 ID:+IOUx/Vr
ご教示ありがとうございます。

1)
値引きには関係なかったのですか!消費税とはまた違うんですね。
値引き前の本体価格で計算したら、ぴったり取得税額に合いました。
実際に支払う金額とは関係ない点に注意しないと、こう邪推したり、
逆に悪質業者に詐欺られたりしてしまうところでした。

2)
「所有権解除」ですね。分かりました。本社直営の正規ディーラー
みたいなので、差し押さえられたりすることはないとのことですね。
とりあえず、行きにくいのですが、買ったディーラーに電話します。

3)
登録と車庫で3万円以内なら相場と覚えておきます。中古車屋って・・・

どうも詳細にありがとうございました。おかげで助かりました。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 00:48 ID:WpYJRNnl
>>218
3)は自分でやれば実費(二千円)程度だぞ。

自分でやることを拒む店は
悪質ぼったくりディーラーの証明。!
>>221
どういう計算をすれば2千円になるんだ?
印紙代入れても入れなくても変だぞ。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 08:34 ID:XcjhEApX
>>219
値引き後の5%で計算した取得税が基準額を下回る時は
申告書を提出すれば下がりますよ、新車でも。

ちなみに中古車の場合、事故車扱いにすれば、ほとんど課税されません。
1000万のフェラーリーもスクラップ現状販売で10万ぐらいの注文書を作成してしまいます。
>>221
218氏は適正価格かどうかを聞いてるんであって
自分でやらせてくれないとかどこにも書いてないが・・・・
だいいち2千円程度じゃ終わらないし
都道府県によって車庫の申請にかかる金額違うし
少しレスがずれてないかい


>>223
前半部分はわかるが
後半の2行は脱税という犯罪だよ
っていうか現実にやったことないだろ
今はそんなに甘くないよ
まぁこれも都道府県によって違うから
一概には言えないが
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 19:59 ID:Am1fwCq7
そんなに免税されたければ身障者か古物の手帳持って来いよ。
ここは犯罪スレじゃないぞ。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 09:46 ID:ISRtMke3
あげ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 02:59 ID:fvENeRzk
ディーラーマンの方にお聞きします。
車を買い換えて前車を下取した場合ですが、下取車の自動車税はどのようにしているのでしょうか。
私の場合、今年の4月末に新車が納車になったのですが今になって下取車の税金を4,5,6月分払ってほしいと言ってきました。
話を聞くと下取車の名義変更を7月に行ったのでそれまでの3ヶ月分の自動車税を払って欲しいというのです。
もちろん購入前には聞いていなかったので私が所有していた4月分しか払いませんでしたが、
営業マンの話では名義変更に時間がかかるのは当然のことなので通常は前オーナーに負担してもらっているとのこと。
本当にそうなのでしょうか。とても納得できる話ではないように思うのですが。
>>227
4月分だけでいいよ。
名義変更が4月末ギリギリで来月になるかもしれないというのなら
2か月分請求される可能性もあるが、3か月分なんて詐欺だよ。
そこのディーラーが、下取り車が転売されるまで自社名義にしなかった事が問題。
あ、自動車税って次の月の分まで払うんだったけ?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 03:43 ID:H4uLPvAv
>>227
どっちかわからんが契約書に記載の無いことを言ってる方が負け。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 10:48 ID:G/lK6zhN
>>227
すごい店だな。名変なんて本人が生きていれば時間かからないって。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 13:06 ID:vEDHWSN7
突き詰めれば>230が正しいんだろうが、今まで何台も新車買ってきていて、
下取りに出した後に発生した金を払え、と言われた事なんてない。

その担当は自分の怠慢を押しつけてるだけだろ。担当とばして所長と話
した方がいい。
こんなバカセールスが多いからこういうスレがたつんだろうな。
233外車ディーラー:03/09/15 11:03 ID:OKER9kqP
>>227
マジレスすると、長期在庫になる場合は当月と翌月の2か月分をいただくのが慣習です。
>>227さんのように月末に納車の場合、自社名義にする際の車庫証明手続きで
1週間はかかるので、名義が変わるときには翌月になることがあるからです。
これを説明すると、「すぐに抹消したらいい」と言うお客様もいますが、車検つきの下取り価格を
大幅に下げなければいけなくなり、お客様の負担は逆に大きくなります。

>>227さんの場合は4、5月分を頂き、6月分はディーラー負担、7月以降は新たなユーザー負担ですね。

お客様に自動車税を直接請求するのは4〜6月ぐらいの納車の時がほとんどです。
ご存知のように、自動車税は4月1日の時点での名義人に発生し、納付書は5月に届きます。
この空白期間があるためにトラブルが多くなります。

下取の自動車税の扱いっていろいろな対応があるんだねー。
うちはT系Dだが、下取は登録月までしか税金もらわないよ。
それがふつーかと思ってた。
だって、下取もらったのが、月の後半で名義変更できないなんて、
いいわけでしょ。やろうと思えば、車庫証明先にだしときゃいいんだし。
(身障減免のときは、そうしてるでしょ?)
ようは、お客のことを考えているか、会社のことを考えているかでしょ?
たとえ、本当に名変できなくて、損したとしても新車買った客から
取る金じゃないよね。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 00:20 ID:WPOp29Fu
長期在庫になるかどうかは売る側には関係ないじゃん。
そういう部分で経費がかかるなら、あらかじめ低い値段で買い取ればいい。
結果として一緒の値段になったとしてもね。
外車ディーラーでは慣習らしいが、金持ちはそんくらいで文句言わないんだね
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 00:32 ID:nz95Fy9O
新車を納車する手続きと平行して名義偽変更手続きすれば
なんも問題ななさそうな気が...

新車の納車(登録等)手続きだってそれなりにかかるはずだし
月末新車納車できたってことはそれ以前から商談(当然下取り車売却の話も含むだろう)は
あったんだろうから。下取り車の手続きだけ遅れて月をまたぐてのは変な話だね。

こういうのを意図的にやって手数料を取ると場合によっては
商法違反か詐欺が成立しそうな予感。注意しませう。
さて問題は>>227の店が、どういう店なのかということだ。
おそらく怪しげな「〜モータース」とかいう店だろうな。

もし正規ディーラーなら晒してもいいんじゃない?
モータースは晒してはいかんのか?
>>238
いいけどさ、〜モータースなら普通に悪事やってそうじゃん。
憶測で(略
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 02:12 ID:KL3E5NVB

 〜モーヲタズ?

242名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 21:13 ID:8pyXO5BW
セールスの人って悪いことできそうだけど、実際はどうよ?
例えば客の見積もりで200万として200万を受け取ったが、
会社へ出す見積もりは最終で操作して195万にして5万を懐にとかさ。
>>242
セールスの友人談

その会社の領収証は役職者(主任以上)しか持てず、偽造防止対策も
取られている(金額の改ざんが不可能)。

そうなったのには、なっただけの理由があるわけだけど(w
それに、自前領収証とか使われた日には・・・・。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 21:58 ID:8pyXO5BW
ではトータルの支払いを195万にしてくれたら、
2万はあんたにあげるから5万値引してくれよとかっていうのは?
>>244
週末、「来場客ノルマ達成協力してくれ」って言われてるから、
行って聞いてみる(w
上が駄目っつったら駄目なんだけどね。

つーか、契約後にあれこれサービスしろ言うな。
「そんな一般客の値引き出して、俺を舐めてるの?」
あんた、何様よ、、、一円でも落としたのかよ、、、
247外車ディーラー:03/09/18 22:35 ID:xnZaxxrR
>>246
ははは、ありますね、それ。
そして多いのが、「俺、社長の知り合いなんだけど。」と値引きを要求する人。
お客様、ご自分で社長に言ってください。
後で失礼がないように社長に「○○様が来店されました」と報告しても、
「知らないなあ」がほとんどなんですけど。
本当に知り合いなら無理な要求はしませんよ。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 23:57 ID:DmSVaQc3
>>247
と言うよりも話が上から回ってくるだろ?(藁
249外車ディーラー:03/09/19 02:39 ID:TNf0zKU7
>>248
上から回ってきますよ、直接連絡取った「本当の知り合い」ならね。

実情をお話しすると、知り合いで得する事はあまりないですね。
値引きも社長の一声で決まりますから、それ以上もそれ以下もありませんし、
お客様もそれ以上は要求できません。
社長とお客様との人間関係がありますので、お客様も言ったからには買わないと、
お互いの面目丸つぶれですから。

社長の知り合いで既納先のお客様なんか楽ですよ。
一般の既納客と違って、買い替えの意思表示さえ導けば、細かい条件提示しなくても
後は社長から電話一本してもらうだけで済みますから。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 19:44 ID:Uf5ocPI7
折れの担当営業は女だ。
足が非常にきれいで顔ももちろんイイ!

悪質なこと折れの知らないとこでされてるのかもしれないけど、
イイ。許す。

今度、食事にでも誘ってみようと思ってる。
>>250
ショウルームで自分が運転席に乗っている時に、
パンフレットを抱えつつ、外から「どうですかぁ〜?」
ってパンツが見えそうで見えない微妙なしゃがみ方を
同僚の女の子が研究してました。
>>251
女子営業を試乗させてくれたら許す。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 09:11 ID:ABL42oNI
>1
それくらいサービスしろ、って言えばええがな。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 10:59 ID:vjQbLud1
>>251
助手席に乗り込んでこられた時があった。
結構ミニで目のやり場に困った。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 19:38 ID:IfSI+AQ9
>>253
>>252のような事を「それくらいサービスしろ」って言ってみたい。
でも胃炎罠。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 06:56 ID:ebuUSrNm
女子営業員を商談時に口説き、営業の試乗まで済ませた後に大幅値引で購入し、
ケコーンしましたが何か?
>>256
「大幅値引」=ブスで妥協した ってこと?
258256:03/09/23 14:05 ID:ebuUSrNm
クラウンな女です。
万単位で値引きさせてるのに数千円のことで
ガタガタ文句言う香具師がいるスレはここでつか?
そーだよ。
>>256
ケコーンしたのなら、何一つ無問題だと思うが。
車売るために股開く女と結婚した男がいるスレはここ?
要するに、散々いろんな男に試乗されまくった
ユルユルの試乗車を買ってしまったということでつね?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 14:45 ID:04G8M0Bf
自慢にならないね ┐(´ー`)┌
>>263
いや試乗されることがまったくないホコリかぶった試乗車
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 21:07 ID:LDn+HpOj
逆のケースもあるぞ。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 05:03 ID:5bS1P1PD
男性販売員がおばちゃんに・・・
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 07:25 ID:o9qd2Vkg
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
よくある話だろ。 お小遣いは2万。
ちゃんと逝かせて、ちゃんと抱きしめるんだぞ。 ギュッ、、、とな。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 21:06 ID:MWXW9kZ1

長ーい出張が終わりやーーっと車が買えると思ったらすでに9月も終わり。
 中期の決算も終わってディーラーによっては10月から休みのところも。

 今頃、のこのこディーラーに行くのは鴨ですか?セールスさんもやる気なしすか。
 プリウスのように値引き無しの車ならいつでもいいのだろうけれど。
 12月まで待った方が良いか・・・教えて。
272へぇ〜:03/09/29 00:10 ID:aaKHQgER
販売員のねーちゃんのxxxに試乗車のシフトノブ突っ込ませることに成功しました。
もう昔の話だけど。
274俺は国産ディーラー、セールス:03/10/01 20:17 ID:imSEkxmM
こんなに車の営業マンがきらわれているとは・・・

でもけっこう気に入ってくれてるお客さんもいるんです
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 01:05 ID:cqinjfyi
俺もディーラーの営業なんだが
ここ見てると悪質な営業マン結構いるもんなんだな

悪質な客なら年中見てるけどな
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 00:55 ID:AV//YzAH
>>275
天下のお客様に対して悪質などとヌカス
おまいが一番悪質だと思われ!
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 09:29 ID:8m1GjaG0
車を買って、お金を払って、はじめて「お客様」
>>275
ちなみにどんな客を悪質な客と認識してますか?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 18:32 ID:Ok8AyUCe
>>275じゃあ、買うまで来た人間に「お前!」と言っとけ な!
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 18:36 ID:mpni8wiK
新車を買えない貧民のくせにディーラー行きまくって営業にあしらわれてる人が集うスレはここですか?
客であってもなくても普通他人に「お前」なんて言わないだろ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 22:44 ID:LZtoZdOX

即金でレガ○シーを買おうとした客を、冷やかしと勘違いしてテキトーにあしらっちまい
客に逃られたバカセールスが泣き言を言うスレってここですか?
ちなみに5月頃セル塩買おうと思って前の車をアップ○ルで売って
400万頭金握り締めて買いに行ったのに
「頭金ちょっとでも月々○○円位で買えますが
そろそろモデルチェンジですよん」
と言って見積はおろかカタログも出さない香具師がいたな。
マイナーする事は知ってるっちゅーの。
マイナーは知ってると言っても対応は変わらなかった。
まあ、Tシャツ短パンサンダルでチャリンコで行ったのがイクナイと言われれば
それまでだが、結局シーマ買っちゃったよ。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 23:03 ID:zbVqt7iP
はっきり言って 契約書に印をもらいサインをしてもらっても
代金が支払われるまで言いなりになってします。ガソリンを
満タンで納車しろとか、コーティングを無料でやれとか・・・。
だいたい毎月、給料の中から7万円くらい そういった注文の処理
に使います。会社は営業マン個人の行動として 何もしてくれ
ません。ネッツ系です。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 23:36 ID:MG0el4D2
俺は 全 部 断ってるよ。
契約後の事だしな。

「 他はまだこれだけ引くっていってるよ。 」
 「 ご契約は済ませて頂いたはずですが? 」
「 いや、よその方が安いんだけど、、、 」
 「 では、そちらでお求めになって下さい。 
   後からあれこれ言うのは大人として恥ずべき行為ですよ。
   ご捺印頂いた書類は着払いで郵送致しますが宜しいですか? 」
ガチャ!
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 23:39 ID:MG0el4D2
正直、バブル時代の営業が悪いと思う。

>>284
馬鹿くせーだろ?
年、84万もお前は何してんの?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 23:46 ID:nBw7nfcQ
実際買わせちまえばこっちのもんだしねぇ
そこのとこは不動産系と一緒

ウザイ客はウザイ

見下してんじゃネーゾゴルァ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 00:38 ID:zepyfZVL
>>286
バブル時代は営業のほうが強かっただろ。
ごちゃ言うと売らなかったし。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 05:10 ID:TLdIJvBw
系列ディーラーの統合整理って車メーカーの緊急課題なんだわ。

いくら開発が努力してネジ一本の価格抑えて、リストラしてラインを効率化して
低価格な車、つまり競争力のある車を開発しても営業が低能だと利益率が台無しになる。
だって現在の販売方法は常に販売店にほぼ一定のマージンを取られる仕組みになっているからね。
メーカーとしてはそれでも販売やメンテナンス、クレーム処理なんかは販売店に
期待するしかないわけで、系列販売店はそのために存在するのだけど、最近その
質が落ちてきているし、一方で客足の販売圏の拡大で地域の固定客がはなれきていて
なんのために系列販売店を地域ごとに存続維持しているのかわからん状態になっている。
事実、メーカー数社では販売店(ディーラー)を通さない、ダイレクト販売なんかを
検討していて、今後徐々にそちらに移行していくことも検討しているようだ。
そのうち車の通信販売や、メーカー直営ではない、デパートのように複数の車メーカーを扱う
販売店が出現するかもしれない。いわばディーラーは淘汰の時代に入ったとみていいだろう。

車そのものではなくディーラーへのクレームはさ、メーカーに入れたほうがいいよ。
「どこぞのディーラーで不愉快な目にあいましたから、ほかのディーラー紹介してください」って
こういうクレームがたまればそのディーラー数年のうちにお取つぶしであろうね。
>>289
現実には、昔からの得意客を多く抱える
殿様商売な営業所ばかりが生き残っているわけだが。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 06:57 ID:QAxpENLE
 
 >事実、メーカー数社では販売店(ディーラー)を通さない、ダイレクト販売なんかを
  検討していて、
 >>289 俺はそれが実現するのを待ってるぜ。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 07:19 ID:Ic6z4Bff
VWやメルセデスみたいに工場にデリバリーセンター作ってほすい。
工場見学とおみやげ付きでね。
いい思いでになるよね?
トヨタの工場なんて見たら鬱になるよ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 07:47 ID:YSImglkf
明日 納車のお客様からは 聖○新聞を3ヶ月購読の約束させられました。
納車するにしても 高速道路代は自分負担になったので 下道で行きます。
納車時のガソリンも 会社が認めてるのは5Lまで。銀行強盗でもしようかなー・・・
トヨタは儲かってると思いでしょうが、とことん経費を削ってるだけなんですよね。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 07:54 ID:QAxpENLE

類は友を呼ぶ。       悪徳セールスにはDQン客
天(店)にむかって唾を吐く。車が売れないのをお客様や店のせいにして、
               うだうだ愚痴を2chの糞スレにカキコする
              バカセールス
>>295
新しい改行だな。ちょっといいぞ。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 10:00 ID:uQD2ngCE
メーカーダイレクト販売なんぞした日には人件費がかかりすぎて無理。
Dラー=中小企業だからこそできるんだよな。
>>289
> いくら開発が努力してネジ一本の価格抑えて、リストラしてラインを効率化して

顔だけ違う兄弟車を廃止した方がネジ値切るより効率いいと思うなぁ。金型を数十個
削減できるんだし。

ってことで兄弟車が減ってるんだっけ?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 11:30 ID:QPPU2IXb
同じ車を2箇所のディーラーで売るのを辞めれば良いのに。
イプサム同士の競合とか、大体ビスタに負ける。利益取れないのは勘弁。
同士競合があるからいいってことも多い
じゃなきゃ当て馬で他銘柄を充ててきて
トコトン行ってしまうこととなる。
test
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 15:23 ID:bGYZYgwr
いや別にトヨタの話だけをしていんじゃないんだけどね。
303俺は国産ディーラー、セールス:03/10/04 18:45 ID:1Pyz35Ay
ほんと同じ車で競合するとつらいです
値引きもキリがないし、「どうぞ、よそで買ってください」て言いたい

しかし言えないのがつらい営業マン・・・
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 21:32 ID:GfD4SXxJ
1〜2回の往復は解るけど、3往復した人は、
 うちでは、この値段までしかできません。
 あちらがこれ以上やるというのなら、もうあちらでお買いになって下さい。
と、実質、断ります。
3回も商談してたら、時間勿体ない。
その間に他の人と話せるしな。
即決だろ。即決。
>>303 の言うことに説得力、買い得感、誠実さ、正確さが無いから
買わないんじゃないの?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 21:34 ID:GfD4SXxJ
すまそ。 ちょっと言い過ぎかもしれんが、
実際、俺は店頭即決、60%超えるよ。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 22:03 ID:xTgABSym
あのぉ…お客さんの友人にはめられたのですけどぉ…。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 23:27 ID:QAxpENLE

実車を見てしまうとさ。つい、言いなりで買っちゃいそう。
で、このスレみてクールダウン。
しかし、一回目の顔見せ商談で値引きを臭わせつつも、具体的な数字を入れない
見積もりって売る気なし?(一応ホット客です、ただし購入は1ケ月後くらい)
 


308名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 23:49 ID:1PsdQLCt
>>307
ホット客というのは今すぐその場で決まるくらい煮詰まってる客
店頭逝って「一ヵ月後」なんて言ってたら・・・プ




   「   一   ヵ   月   後   に   来   い   」



309名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 00:05 ID:/yrn0Og4
>>308
いいこと言った
ショールームに来て、よくこう言う奴がいる
「車検取ったばっかりでまだ買う気ないんだけど、見に来た
まぁ買うとしたら次の車検の時だね」

  「 ん じ ゃ 2 年 後 に 来 い ! 」
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 00:06 ID:/yrn0Og4
>>305
どう考えても嘘だろ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 00:23 ID:5w92qHii

プ は承知。仕事の関係で次にデーラーに逝けるのは月末よ。
行った時は決めモードなんだけど車種がきまらないから一応
 いくつか候補の車の見積もりをもらいにいったのよ。

 しっかしこんな糞どもから車かうのかよ〜、やっぱ直販にしろや。 
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 00:28 ID:vRaOHFi3
>>311
アンタも営業やってみれば分かるよ・・・
作る糞ども、買う糞ども、売る糞ども、糞糞言ってるうちは所詮あんたも糞なんだと
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 00:32 ID:s5Jejdx/

  ::::::::::::::::::::                        ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\:::::::               _人           / / ):::::::::::
:::::/\\             ノ⌒ 丿        /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\         _/   ::(        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\      /     :::::::\      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ     (     :::::::;;;;;;;)    /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ    \_―― ̄ ̄::::::::::  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ  ノ ̄     :::::::::::::: //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ ( ´Д`  ::::::::::::::;;;;//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐(        :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
         ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ +  ┼  .::::::::::
 :::::...     + ┼ +   +    ー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼    *+     +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +   * .   ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + *     +   .....:::::::::::::::::
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 00:33 ID:5w92qHii

そう、俺は糞さ、糞に向かって手すり足すり作り笑い・・・・銀蠅かい?
糞もイキのいい生糞ならハエも集るが
カラカラに干乾びた糞は田畑の肥料にしかならんのだよ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 00:40 ID:FyesZFft
セールスマンは糞じゃないぞー。トヨタなんか家まできたし(ウザイけど)、でも買うのはホンダだけど…あっ、ホンダのセールスマンやる気ね―よ(でもウザくない)。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 00:44 ID:nIPF/R2T
ネッツの人は家まで来なかった。ホットな客じゃないと思われたのかな。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 00:54 ID:Je015ebi
いくら近々買うと言っても車種もしぼれていない人はホットとは言いにくいですなぁ
インターネットもあるんだし、あらかじめ車種やグレード、装備くらいは下調べしてから
お店逝って見積もりをもらうようにしましょう

お互いに時間の無駄っすから
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 00:55 ID:FyesZFft
≫317
え?見に行った時に、紙に住所とか書いてって言われなかった?(おまけにミカンくれた)
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 09:15 ID:z47iGJpr
>>318

漏れはインターネットでガッチリ調べて、ほとんど営業の出る幕なしで
車買ったよ。

パソコンのディスプレイやカタログの車体色のイメージと実車全体にあ
る車体色のイメージがずれてて、チョイ失敗した。

いやもうね、漏れはアフォかと、バカかと、DQNかと…。いや、まぁ、気
に入っているんでいいんだけどね。

車体色だけはカタログスペックではなく、ちゃんと実車を見ましょう。
同一車体で同一色がなければ、別の店も回って近い形の車で同一色
をチェックしましょう。
…って、その程度のことをやらないのは漏れぐらいなもんか…。
321317:03/10/05 16:13 ID:6W9YeL3K
>>319
住所は聞かれたよ。見積もりも作ってくれたしね。
最初は何となくトヨタのやつにしようと思っていたけど、
少し古いのがネックではあった。
他の方が話がスムーズに進んだので最後はそっちにしたけど、
最初から買う気が無かった風ではないと思うんだけどね。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 17:38 ID:5w92qHii

ディーラーは遅い夏休みモードでした。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 21:37 ID:39IoWZ9a
>>309
たかが、メーカーの篩いにかからなかったデーラーセールスのくせに、エラソーな口たたきやがって!
何様のつもりだ。ゴルァ!
だったら店頭に「今買う客以外中に入るな!」とでも書いてるんだよな  ?  あ  ぁ  ?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 21:43 ID:Xd2bkDB9
モティツケ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 21:47 ID:/yrn0Og4
ディーラーの皆さん
こいつらどう思うよ?

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1053615640/l50
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 21:48 ID:ylX5xKjp
>>323
貧乏人は帰れ(・∀・)ニヤニヤ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 22:10 ID:u07PE0IR

帰る家が無いのぉ〜
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 22:14 ID:tu6Nrdqe
試乗はレンタカーみたく有料にすればいい。1時間いくらとか。
その代わり営業抜きで。好きに乗れるしさ。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 22:19 ID:Xd2bkDB9
>>328
それならレンタカー屋に逝け
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 22:21 ID:u07PE0IR

 逝ってるよ。高いけどな1日かりてさ。小うるさいバカセールスに気兼ねすることもなく。
  
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 22:28 ID:tu6Nrdqe
>>329
1時間だけレンタカー借りれないじゃん。扱ってる車種も限られるしさ。
>>331
トヨタのアムラックスなら大丈夫。
ttp://www.amlux.jp/rental/
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 23:59 ID:Xd2bkDB9
中立な立場から言わせてもらうと
ディーラーの質が落ちているのも確かだが
顧客としても最低限度のマナーと常識を持ちえた上で望まなければ
結局そんなのお互い様だ!と言われても仕方のないことなのかもしれない。

一般的に「客」としての立場の人が大多数を占めているから
こういうディーラーを一方的に叩くような書き込みになるのは当然だけど
ディーラー側としても顧客側としても今一度自分を見直してみるのもいいかもしれない

お互いに人は変わる事ができる。
ボタンを押して物が出てくる自動販売機よりも
かけがえのない人と人のつながりの中から生まれる感動は
どんなにささいなものでもアナタにとって貴重な財産になるでしょう。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 00:14 ID:wINdqH/h
>>333
正論だ。
そういう関係が出来る人にはそうしている。
が、大多数がそうではない。

馬鹿な消費者が増えたのか、
売り手の詐欺紛いが増えたのかは知らないが、
別名【私、馬鹿なんで助けて下さい法】がある時点で恥に思うべきだ。
特に訴訟大国、アメリキャなんて一生住みたくない。

ちょっと、脱線したな。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 00:27 ID:yc+LAJym
>>333
禿同
ここにカキコされてるようにディーラーの営業マンで
悪質な輩が多いというのはおそらく事実だろう
でも悪質な客や最低限のマナーを守らない客が多いのもまた事実なんだろう
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 08:42 ID:aQ0/WcYf
夜中に家の前でセールスが車の中で寝ていました。
しかもそれを連日夜中にされました
残業が遅く帰ってきて、すぐ家に入りたいのに待ちかまえています。
酷いときなんか2時ぐらいに帰っていったこともあったな。

みなさんに聞きたいのですが、深夜とかに呼んでもいないのに
客の家へ連日いくような販売活動はいいのでしょうか。
正直言うと常識がない売り方だと思いますので。

ヨタビスタM重の営業です 
>>336
それを仕事だと勘違いしてる人が多いよね。
そういう時間の使い方がへたな営業からは絶対買ってはいけません。

もちろん本人には「大迷惑だ」と伝えましたよね?
その人のためにも、所長などに
「どんな売りかたしてんだこの店は、ゴルァ!」「お前か、諸悪の根源は!」
って言ってあげるのも良いかもしれませんね。

頻繁に家に来る営業活動を誠意があると感じる人は、ほんのわずかなジジイでしょう。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 22:13 ID:Sg/J+Zfy
>>337
こちらの都合にあわせて車を取りにきてくれたりしそうじゃない?
あと無理言ってもやってくれそうだとかさ。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 22:29 ID:wINdqH/h
偶然だよ。

店長に言われて渋々外に出るが、
かったりぃので適当な場所で仮眠とってたら、
そこが偶々、今日、商談した人の家の側だった。

偶然だよ。住所聞いたって覚えてないし。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 22:50 ID:UIUjltqP
先々月にクルマを納めたオネ−さんと風俗店でばったり会った時は
お互い焦りました・・・。どうりで金払いいいはずやわ。これからの
フォローが楽しみです。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 23:21 ID:UxNu5Vvd
店に入って10分で試乗、帰ってきて15で判子押した俺ってディーラーにとっては神?
最初にぜったいに無理だと思った値引き金額言ったら、部長が出てきて、
「今契約してくれるならOKです。」って言われてしまった。
FD3S当時370万。5年ローン。頭0円
オプションも諸費用もお任せ、あとで友達にアホよばわりされたがなー
>>341
買った人がお買い得感を感じればそれが一番。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 12:35 ID:eYt1xOtg
>>336
店の偉いのに文句言ってやれ。「大迷惑です。」と。
おれ、そんな非効率なことはやらん。
やられたらウザイのよくわかるし。
344あぼーん:あぼーん
あぼーん
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 09:16 ID:MYvzaxTP
深夜の営業の訪問は訪問販売法でしたか?で禁止されていませんでしたか?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 14:59 ID:XvGGuwWG
某社のセールスマンに国道で煽られた。その日に新車を契約していたが、その場で解約!
夜には、お偉いさんが大勢、沢山の菓子折りが届きました。
>>340 後日談待ってます
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 00:13 ID:9XoQjRUg
車のセールスは悪質どころか
下劣で糞な野郎ばかりだな!
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 01:25 ID:hoFBigaT
ディーラーの新車販売の時にポリマーとかコーティング頼むと
ただのワックス洗車して騙すってこと良くあるの?
当たり前だ、商人なんて士農工商のケツだろうが。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 12:19 ID:qOHguVco
定期的に書きこんでる売れなくてクビになった元セールスマンがウザいでつね
>350
ワラタ
>>350
で、トップの士はそのケツの商に頭を下げ
魂である刀を売り払ったり、金借りたりしてたんだな
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 18:27 ID:vQro7M/b
いつの世も持ちつ持たれずで世の中は回っているんだよ
金払うから言うこときけ。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 10:17 ID:HSxx+IiK
携帯屋の店員と何ら人間の質は変わらんな!
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 10:31 ID:VE8PwDrO
昨日、Hondaの展示会に行ってきた。

営業:「今、お車は名に乗ってるのですか?」ときたから、
漏れ:「ジムニー!」
営業:「ジムニーですか…一度ジムニー乗られた方って、ほとんど
    ジムニー以外に乗り換えされませんよね。
    うちのメカだった奴が退社後ジムニーに乗り換えたら
    『こんなすごい車が世の中にあったんだ!』といってました。
    それ以来彼はジムニー以外乗ってません。」
漏れ:(アンタ、ホンダの営業だろうが…。)
営業:(STEP WGNやCR-Vを指して)この車じゃジムニーみたいに
    走れませんよね(藁)。
漏れ;(あんた、実はジムニースキなんちゃう?)…。

妻と2人でPRELUDEの中古を買う気マンマンで行ったのですが、止めました。
ちなみに、来場者アンケートも薦めてこなかったので答えられず、
答えた者だけがもらえるカレーセット(ニンジン・ジャガイモ・タマネギ)も
GET出来ず、ショボーンな一日でした。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 18:28 ID:HYrWPe4J
>みなさんに聞きたいのですが、深夜とかに呼んでもいないのに
客の家へ連日いくような販売活動はいいのでしょうか。
正直言うと常識がない売り方だと思いますので。

常識なんてもってないだろ?
人の迷惑なんて普通の大人なら考えなくてもわかるはず
そんなクソから車を買わなくて大正解!

M重ってそんな店があるんだ・・。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 18:31 ID:OUFhudwG
subaは最凶
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 23:58 ID:SoqDz2tu
>>358
それは多分貴方が嫌な客だから積極的に販売活動を
させて貰ったまでです。
お客様としての貴方の態度に問題があったのでは?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 00:13 ID:UM3u9ogA
矛盾した文章を書いても恥を知らないっていう人が
セールスやっているんだね。

>>360 お客様としての貴方の態度に問題があったのでは?

どのような問題なんでしょうか?
少なくともお客よりは上等なんだよね
みなさん360の回答に期待しましょう。

あ、今からお客の家に行くんだっけな?大変な職業だねえ

362北海道中古車屋:03/10/14 00:33 ID:VoCVC/8L
最近お客の方が無謀だよ。(・∀・)カエレ!!
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 01:22 ID:frnCblh8
>>361の言ってることがさっぱりわからんぞ??
何が矛盾なんだ?
360は態度がデカイとか高圧的な値引きを要求したとか、むかつく客が来たから
半分嫌がらせで深夜の訪問をしたっていってるんじゃないのか?
矛盾してるか?

364名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 10:01 ID:jqZAXCQF
おまえ、うちにきたセールスじゃないのか。ププ
ちゃんと違法営業を撮影してあるぞ。
それに人の家に横に捨てたタバコの吸殻もとってあるしな。
呼んでもいないのになんで人の家に来るんだよ。

>むかつく客が来たから
半分嫌がらせで深夜の訪問をしたっていってるんじゃないのか?

あなたは社会人でお勤めの人ですよね。嫌がらせで人の家に行くなんて
こと本気でしているんですかあ。


早くノルマ達成してこいよ、上等なセールスさんよ。
深夜の違法活動は法違反だよ、わかりますかあ。



365名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 18:20 ID:UM3u9ogA
↑車のセールスなんて賤業なんだからおおめに見たれや
常識あったらあんなしんどいトコ、勤めへんやろ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 18:57 ID:/iyGX7R/
俺自動車セールスだが、JCBゴールドカード持ってる
企業提携のやつじゃないよ、でもアメックスはグリーン
いずれにしろお客様の前では絶対に見せない、田舎だし
別に卑賤な職業と思う奴には思わせとくのが商売では吉

ほらやっぱりこういう田舎モンが多いだろ?
368363:03/10/14 21:29 ID:frnCblh8
>>364
もしかして俺へレスしてるのか?
何か勘違いしてるみたいだから一応突っ込んどくが
俺は360じゃないぞ

車のセールスって他人に自慢できる職業じゃないけど
結構給料は良いみたいね

とりあえず>>364のような品のないガキのような発言しかできない奴は
やっぱり仕事も・・・・・。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 21:44 ID:UM3u9ogA
>>363
>むかつく客が来たから
半分嫌がらせで深夜の訪問をしたっていってるんじゃないのか?

>あなたは社会人でお勤めの人ですよね。嫌がらせで人の家に行くなんて
こと本気でしているんですかあ。

じゃあ、品のあるきみが答えてあげたらどうだ?
きみは品がありそうだ。おれも興味がある

370名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 22:05 ID:frnCblh8
>>369
2chに慣れてないようなので仕方ないかもしれんが
相変わらず読みにくい文章だな
最後の2行だけで良いのに

細かく364に突っ込み入れると

>ちゃんと違法営業を撮影してあるぞ。
↑ 違法営業って何だろ?何とか法違反とか言うならわかるが・・・
  んでもって撮影ってオイw

>それに人の家に横に捨てたタバコの吸殻もとってあるしな。
↑ゴミ拾いは感心できる

>呼んでもいないのになんで人の家に来るんだよ。
呼ばれないと訪問しない営業マンはいないでしょう

>あなたは社会人でお勤めの人ですよね。嫌がらせで人の家に行くなんて
>こと本気でしているんですかあ。
↑もちろんそんなことしてない つか俺がいつ嫌がらせで訪問しましたって言った?

>早くノルマ達成してこいよ、上等なセールスさんよ。
>深夜の違法活動は法違反だよ、わかりますかあ。
違法活動って何?法違反という言葉も聞かない言葉だなぁ
普通は何とか法違反とかっていうんじゃないの?

冷静に読んでみると随分イタイ文章だな




ここまで書いて釣られてることに気づいた俺・・・・。
371360:03/10/14 23:38 ID:rHxbPCJl
DQNな客には同じレベルまで降りていかないと
俺が見下してるみたいで失礼だからさ・・・
同じレベルで対応したら俺もDQNと同じレベルと突っ込みたいのだろうが、
からかって暇潰ししてるので付き合ってくださいよ。
DQNしか相手をしてくれる人が居ない悲しい男ですので・・・
契約してくれたら寄り付きませんので^^
タバコの吸殻も早朝に訪問したときに片付けようと思ってたんだから。
それと俺の写真を撮る時は一応、事務所を通してね。
明日は休みだから放置してあ・げ・る(はぁと)
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 01:19 ID:DPSzMUyS
Idleness is the parent of all vice.
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 12:10 ID:BIAX9YSz
契約をしないと意思表示をしたにもかかわらず,しつこく食い下がったり深夜にまで及ぶような長期にわたる勧誘行為をする。
(法5条の3第2号,省令6条の2第1号)
客と営業マンは似るって言うからなー
良い客には良い営業マン
dqn客にはdqn営業マン
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 15:17 ID:0vLyQZ2B
クソセールスの特徴(客を騙したり、迷惑をかける)

1:事実に対して仮定を持ち出す
    「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
    「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
 3:自分に有利な将来像を予想する
    「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
 4:主観で決め付ける
    「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
 5:資料を示さず自論が支持されていると言う
    「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
    「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」
 7:陰謀であると力説する
    「それは、マツダとトヨタとVWが画策した陰謀だ」
 8:知能障害を起こす、または愚劣
    「本当に脳内でおめでたいね、値引きぐらいでマジになってやんの、バーカバーカ、プッ」
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 18:23 ID:DPSzMUyS
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「外車が良いなんて言う奴は、欧州に行ってない証拠。現実をみてみろよ」
10:ありえない解決策を図る
「ミニバンがスライドドアをすべてつけるようになれば良いって事でしょ」
11:レッテル貼りをする
「車が贅沢品だなんて過去の概念にしがみつくヲタはイタイね」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「ところで、スライドドア車がどうやったらミニバンの条件をみたすんだ?」
13:勝利宣言をする
「自分が正しいんだという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「車って言っても大型車から小型車までいる。もっと勉強しろよ」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「車が自動車ではないと認めない限り機械工学に進歩はない」
16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
「故障を防ぐため全ての車を検査するのは不可能だ(or莫大な費用がかかる)」
17. 勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
「確かに車は機械と言えるかもしれない、しかしだからといって
機械としての条件を全て持っているというのは早計に過ぎないか。」
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 18:38 ID:pQ/Ckx8M
薬が切れてきたな・・・
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 20:29 ID:ktlNEHQZ
>>375>>376はどうしちゃったんだ?
>>375に比べて>>376のつまんないことといったら
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 09:59 ID:lqcT5oOX
あ、本当だ。↑当てはまっている
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 10:25 ID:uGZ7uCrE
100人にひとりはクソセールス症(販売不振精神病)です
日本を含めたどの国でも、粘着脳障害症(キチガイ販売病)の発症率は0.8パーセント程度です。
100人にひとり弱の販売不振率で発症するということになります。想像以上に多い病気です。
あなたの知人の中にも、必ずこの病気の人がいます。
発病は入社時が圧倒的に多いので、もしあなたの日が浅ければ、
統計的には他者攻撃症(2ch精神病)になる率は高いと言えます。
○経過は人によってさまざまです
10代、20代の人に、幻聴(他者への妄想、神や霊の声)や幻覚(幽霊や化け物、都合のいい夢)や
被害妄想(2chへの書き込み)が現れ、しつこいぐらい書き込みしてしまうようになる。
しかし本人はその症状が病気とはなかなか理解できず、攻撃的な言動をしたり他者を否定します。
さらには自分が一番でお客がクズであると思い込む。自作自演を繰り返したり、都合が悪いと
話題をすり替えたりします。
これが典型的なクソセールス症(病)の発病です。
治療しなければまず間違いなく悪化していきます。
治療した場合には、比較的すぐによくなる人から、慢性化していく人まで、
あらゆるケースがあります。最終的には退社し半数以上の人生を棒にふります。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 10:11 ID:8W2QXzzn
>上の香具師
消費者センターに聞いたら夜中はダメだとよ

>>375-376
板違い。
韓国人の特徴はハングル板でよろすこ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 13:52 ID:1XB4uAFm
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | | ∧_∧ //       \  ::::::::::::::::|
  | |<丶`∀´>|  ●      ●    :::::::::::::::|
  | | 深夜に..|             ::::::::::::::|   
  | |営業だー!|   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
>384
売り込むのが↓だったら、…ヤッパ(゚听)イラネ
ttp://banaga.axisz.jp/cgi-bin/hakagi/img-box/img20031017145905.jpg
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 22:28 ID:GNLC6puI

 このスレを見なければ、情に絆されつい買っていたかもしれなかった・・・。
 でも、セールスの実態を知るにつけ、さんざん煽りまくり
 泣きついてきたセールスに何のためらいもなく「あ、ごめん、ほかの車にした。」
 と言えるようになりました。ありがとう・
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 22:41 ID:yo5aYXVX
そうだよね
知り合いのセールスは節度を持っているよ
だから信頼できる

夜中にお客さんの家に行くとか
客をバカ呼ばわりしているヤツがいるのを見て驚いたよ
そうだぞ、みんなが仕事から帰ってくるのを車の中で寝て待って
給料もらってんだぞ。こんな仕事あるか?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 23:16 ID:JzVrx+9d
三菱、車売れなくても、給料とてもいいみたい。グランディス見に行ったときの営業クン、腕にロレックスしてた、しかも、次回、同じ営業クンオメガしてた。なんか、自分より、いい時計している営業からは車買いたくないと思いました。
>>389
遊ぶ暇が無いから、そういうお金の使い方をする人が多いのです。
あと、家具買ったりね。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 23:45 ID:yyBorpGE
仕事中に遊びまくってますからお金ありません・・・
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 08:36 ID:50n2suOn
>>389
営業やってた頃、接客していたお客さんに

「君は何故、時計をしないんだ?」と聞かれ

「給料安くて買えないし、お客さんの車に
キズを付けるのが心配」と答えたら

自分のしていたブランド物の時計を
「契約祝いだ」と言ってくれました

車は買ってくれるし、その後も知り合いを紹介してくれるし
良いお客さんでした

真面目にやってると良い事もあるんだなぁ
と思った出来事でした。


>>392
「腕が重くなるから」って答えなかったあなたはえらい。
セールスの人は見栄っ張りおおいよ。
俺の知り合いも年収450マンでロレックスだ。
>>394
450マンって少ない方なのか?ちょっとショック
>395
450マンが少ないとかじゃなくて、
ロレックスは金に余裕がある人間の持つものだと思っていたから・・・。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 01:17 ID:jrcB6Odm
>>374
禿しく同意!
漏れも2年間セールス経験あり。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 16:40 ID:30emNRq8
>>397
タカダカ2年で偉そうな・・・
二年で辞める様じゃ売れなかったのな。プッ
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 17:26 ID:D8fsJSHS
車を買う時はディーラーに下取り車を出さずに買う。後に買取店に出すが・・・
そうすると本当の意味での値引き額が分かるような気がする。
警察署が近所なので車庫証明は自分で取る。
納車費用をケチる為にディーラーに取りに行く。
いつも思うが、手間をかけた割には安く買った気がしない・・・
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 17:27 ID:aHg4L+eP


 はんこ押してきました。2日で決定
 リラックスしつつも、このスレを参考にそこそこ駆け引きのある商談ができたし、価格も納得
 
 はんこ押す前に手をとめて、「ガソリン満タン」なんてけちなこともせず。
 じゃ、宜しくお願いしますでドン。結局、気持ちよく購入できればいいのよ。
  
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 17:35 ID:fxlDqBpD


               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   なんかもう、必死でしょ
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛     最近のカー用品店
  /          `ヽ、 `/    安くなきゃ、客来ないと思いますけどねぇ
                           不況なんやしぃ

                     http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1061086634/
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 21:57 ID:jrcB6Odm
>>398
売れすぎてメーカーに戻されました。
・・・と釣られまつ。
納期3日早くしろって言うのはDQN?
>>403
お前が朝30分早く出社して来いって言われたらつらいだろ?
そのくらい大変。
>404
図面渡されてその日にもってこいってよく言われるから平気かなと思った
作るものは試作品だが
朝30分ぜんぜん余裕だが
連続かきこになるがちょっと質問
発注書も委任状も書いたが納期がはっきりしないディーラーはどうよ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 23:11 ID:azPcjhMv
>406
ディーラーが車を作ってる訳ではないからねぇ〜
文句はメーカーに言えよ

あっ きっとお前が住んでる公園の土管では
車庫証明が出ないんだよ。プっ
>>406
車は店から生産工場(?)に注文をすると、どの生産期間の車がGETできるか分かります。
しかし、それは正確な日付まではわからず、人気車種になると一ヶ月も早まったりすることがあります。
ディーラーへの正確な入庫日は、2週間前ぐらいまでわからないこともあります。

入庫日が決まったら、次は納車のためにサービス工場で点検や部品の取り付けを
するための段取りをしなくてはなりません。納車が多いと、入庫してすぐ納車準備が
できないこともあるので、納車は入庫後一週間ぐらい余裕をもって予定することが多いです。

メーカーに在庫があるのに納期がはっきりしないのは、そういう理由もあるということです。
でも「遅くても何日までには納車できますよ」ってことは言えます。

409セールスマン:03/10/20 23:32 ID:hZB6bERG

M菱ですか?
メーカーの生産予定って注文して暫くは上〜中〜下旬位しか解らないから
お客様に説明するのに苦労します。本当に解らないんです。
一週間ほど長めに言って早く納まれば感謝される。。
406です。
もう車出来上がってるそうです。
409さん日○です。
ただ、十一月一日に納車できない理由は












登録下請けに出してるからだって・・・・・・
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 07:28 ID:iBY1bWKN
バカセールスは氏ね
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 20:00 ID:HjXeMeBX
>>410
登録なんて営業が走ればできる。
恐らく板金に出てると思います。
メーカーから車が搬送されてすぐに納車したくないのは、
傷のチェック、補修の為です。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 20:02 ID:m4NLfo0V
馬鹿セールスですが何か?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 20:33 ID:o92+i1Pv
河馬のセールスですがなにか?  アフリカ大陸
殺意を憶えるほどツマラン・・・・
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 19:32 ID:VWaKiFwF
アフォセールスも逝って! 
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 16:55 ID:Th+rhtU9
客が好みの女だったら、やっぱり喰うのか?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 16:57 ID:BxJtXIG7
>>417
勿論。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 17:10 ID:QcSgjYBC
>>418
どうやって?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 17:23 ID:Th+rhtU9
>>418 テクきぼんぬ。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 23:13 ID:RbkwNiPN
車を売り込み、契約してもらうのと
女を口説き落として、喰うのは非常に似ている
営業マンの性格が出ておもしろいw
>>421
会議さえなけりゃね。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 07:40 ID:EBuLR/AX
知識ないセールス大杉、車の基本を勉強しろよ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 08:37 ID:b4KL+3m/
>>↑
メーカーがセールス向けに出してる車の紹介本みたいなの見せてくれりゃあいいんだな
よく地域の担当者と、販売店の都合で勝手にセールスマンが割り当てられるが、
客からしてみればメリットはあまり感じられないね。それより、車種の担当で
割り振って、販売車種に少し精通したほうがいいんじゃないの?

「この車、5ATついているけど高速で100キロ出すとODで何回転くらい?」
「あはは、知りません」だとw
>>425
そんなもんシラネーヨ。
カタログ見て自分で計算しろ。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 15:04 ID:MVwRUOS8
>>426 屑セールスよ、氏ね!
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 15:13 ID:bxlXGeMf
>>425

その質問の意図は?
429三重県の四日市の:03/10/28 15:20 ID:HyTbtlzZ
自動車整備工場『リョウシン』には気をつけろ。
特に車の知識が不十分な奴はカモられるぞ
俺はある部品をスリ換えられていた。かなり悪質。
工場ぐるみで悪行を行っている。(逆切れ、二重請求は当たり前。<事実です)
ttp://meiji-general.aaapc.co.jp/new-06/06_24.htm
明治損保も対応が超悪い。。だから合併されるんだよ。

リョウシンの営業のシノダ、いい年して”良心”くらい持てよ。
修理工場の営業が(俺の)ちっぽけな修理に執心しやがって、
もっとデカイ事考えろや! ちっこい商売してんじゃねぇ!

三重出身の知人に相談したら三重は部落の人間が多いから、小さいことを根に持つ奴が存在し、
信じられない復讐劇など当たり前らしい。。  部落とかはどうでもいいが、
この工場は悪質だ。お前は三重自体の評判も落としたことになる。

自動車業界は腐った奴が多いんだなぁ。必死なんだね。もっと”業界が”クリーンになってね。
人間をクリーンにw  誇れる仕事をしろとは言わん、人様にやってる事を言える仕事をしろ!
○ヨペット店とか扱う車種が多いディーラーの販売員は勉強不足。
こっちは買う気でオンライン見積もりしてオプションの細かいとこまで調べて
ディーラーいってるけど、質問のたびに少々お待ちくださいって何回も
奥行ってすぐに回答できない販売員にはこっちのテンションも下がる。
特にまだ出てない新車やマイチェン情報は雑誌読んでる客の方がよっぽど
知ってたりする。
>>429
だから、ある部品じゃワカランだろが。社外部品を純正にでもすり替えられたのか?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 23:36 ID:EBuLR/AX
いたいた。50万円で新車ほしいとか抜かすやつ
家賃がただみたいな住宅(!)に住んでいたな
だからというわけではないけど常識が欠落していたよ
サンエは怖い
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 21:30 ID:K8iW1rDu
>>432
四畳半一間のくせに、エラソーなこと抜かすな!
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 21:47 ID:AO7KOw5S
生活保護で車乗るヤツ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 22:10 ID:77xoh6gx
鳶>ヤミ金>塗装工>携帯屋店員>>>>>デーラーセールス
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 01:49 ID:Ie0nzpDv
まあ、お前等カス客が営業を見る目が無かっただけだなw 商売の世界その時点でおmy等の負けだ〜 保育園から出直し!! フッ
セールスマンってひとりで年間に何台ぐらい売るの?
車とか家とか、値段が高いものだと難しいよね。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 12:54 ID:D6wxg6xO
金を受け取れば、後は知らぬ存ぜずが、車セールスの鉄則。不良品すっとぼけなきゃ、一人前とはいえず所長の灰皿が飛んでくる!
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 15:24 ID:DhYpxV6T
【トヨタ】ペーパー車検でマジヤバイ【責任重大】 に絡んで、おいらが留守中に与太店本部のフザケタ奴等が来たよ。
どうやら、おいらの車両もここに流通していたらしい。車の事何も知らない親に向かって、事実無根の事をでっち上げ、
罵声を浴びせ劣悪極まりない行為をとり、うちは悪くなく所有者の責任だ!と居直ったらしい。うちの親もようやく与太
の馬鹿さ加減が解ったようだ。この事件で与太は、懲りるどころか、責任を一般ユーザーに押し付けようとしているのは
明らか。さらには、与太は受けてる行政指導の軋轢を軽くしようと、担当した車両を警察の強制指導と偽り、再車検を強
要している模様。腑に落ちないユーザーが断ったところ、呆れた事に、再継続の金銭をディーラー負担を条件で強制執
行しようとしているトコもあるそうだ。ほほう。最近のKサツは車検代行をやってくれるのか...しかも税金Kサツもちで...
日本はいい国だね〜。ってアホか!ユーザー間のネットワークも考えていない与太の厨房以下味噌丸出し行為に、顎が
外れそうです。まあ見上げた根性だ。ここまでドキュンならば、逆に立派である。一日にも早く世の為に逝って欲しいものだ。
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。


>>439
それ、カローラ店ちゃうの?
トヨタ店、トヨペット店とカローラ、ネッツ、ビスタは信じられないくらい対応が違うが。
俺の経験上。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 21:39 ID:BjbPyICr
>>435 いいね。でも良すぎない?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 21:59 ID:zICnURy8
 339
 感情に走りすぎて説得力に欠ける。いいこと言っているのにおしい。 
 
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 10:56 ID:5IB835To
誰でもできるクソ職業
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 11:42 ID:ZLXf5S7b
>>440
そのなかでどれがベスト?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 15:48 ID:6b8M++ac
悪質といえばオニキス羽田店でしょ?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 22:51 ID:Y0v6Wcxf
うそつき、卑しい顔した奴らの吹き溜まり
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 23:18 ID:VFjZUB9P
うそつきで卑しいのは客も営業もお互い様w
>>447
hagedo-
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 17:32 ID:RHHaIn0j
どうして車セールスは人を騙す屑ばかりなの?
今日昼の地方ニュースにて
セールスが300万着服、
数ヶ月(?)はばれなかったが、今月は契約が取れなくてやった。
夜間金庫に入れる袋を駐車場に捨ててあった。
なんか、銀行で(が?)盗まれた事にしたかったらしいが・・・・・・

451名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 21:26 ID:Wr5RnJAB
数年に一人は発覚する罠。w
99%が「盗られた」といいます。
のこりの1%は
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 08:39 ID:heGs2rDJ
子供になってほしい職業に選ばれないのがそれを物語っている
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 10:53 ID:Da++d3Yl
>>449
車のセールスマンだけじゃないだろ?
ほとんどのセールスは騙してんだろ。ってゆ〜か嘘をつく。
俺も販売やっていたが(車じゃあない)、販売業は人の入れ替わりが激しい。
働いていると、買い手が知らない知識を当然覚える。
それを取り入れつつ、会話して何とか売ろうとする。
不具合があって売っても、クレームがきたらカナリ嫌な顔。
ひどいときは仲間で罵倒。

455名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 10:54 ID:Da++d3Yl
↑続き
辞めていく人は、人を騙して物を売るの事に疑問を感じる人達だった。
残ったのは、騙している事に気付かない・騙される方が悪いと思っている・
それが商売と思っている等。
そんな事ばかりじゃないんだけど、あまりにも無知で買いに来る人が多い。
初めは無知でも知識を得て、納得してから買っていってくれ。

販売員に話しを伺うのは悪いことじゃない。むしろ歓迎される(暇だし)。
納得して買ってくれて、小さな買い物でもまた来てくれた&
覚えていてくれた時は非常に嬉しい。話も弾むし、オマケもしてあげたくなる。
モチロン何度も通ってから買うのも歓迎される。

高い買い物なら、何度も通ってたり情報収集をして自分で調べきり、
納得いってから買うように。本来それが普通なんだけど。
自分で調べた内容と販売員の話が食い違っていたら、ちゃんとと聞くべし。
騙そうとしている輩はそこでわかる。
まぁ好かれる客・好かれない客はあるけど。話し方や態度・妙な知ったか等々。
ある意味、騙される方が悪いのもある。
騙さずに
販売員「〜は〜ですよ?」  客「わかりました」
と納得したはずなのに買ってから「〜が〜なんだけど!」って言われても・・・。
で・あそこの販売店は騙すよ!って事にもなるみたい。
ネタに思われるが実際に多い。

長文にて失礼。
>>455
中途半端に頭が良いと、こういう人が生まれる。
辞める理由を語らせたら日本一って感じ。
けっきょくただの怠け者なのにね。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 17:27 ID:j2Ns4Axt
456みたいなのがこの世にいるから嫌なんだとさ。
騙された奴だな?無駄に年だけ喰ってる世間知らずちゃん♪
>>455
年配のセールスマンは、念の押し方がしっかりしているよね、確かに。

本音は、いろいろ手間をかけさせる客がとにかく迷惑なんだろうな
と読めました。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 18:06 ID:LNKm6VHU
芸能人が働く?!話題の風俗店発見!
都内で芸能人激似の女の子を中心に集めた、激安のお店発見したから報告します。
中山エミリそっくりの18歳のEmiriタンや後藤真希ソックリのMakiタンは超オススメ!
皆スタイル抜群な上に床上手・・・勿論本番もOKだった。
18才で若いから絞まり良すぎて即イキしちゃったよ(w
激安なのに他にもカワイイ子が一杯いてオレは毎週入れ替わりで呼んでるよ
ホームページに色んな子のエッチなプロフィールあるから見てみたら?
GAL系からオネエ系までどの子を呼んでも外れが無いよ!
コレ内緒だけどメルマガ見たって言うと割引してくれるよ。
http://www.galsmode.com/

マニアックで入手困難なビデオやDVDが多数あるって噂のお店発見した。
他では手に入らない有名芸能人の入浴やトイレ・着替えの盗撮ビデオと他に比べてかなり安い。
オレも『モー●。トイレ』買ったけど、ありゃぁ絶対100%本人だね。
完全秘密厳守だから誰にもバレずに購入できたよ。
他にも有名女優達の★裏★とかが超激安だった。
品数も豊富だし新作もドンドン入ってたよ。
注文時にメルマガ見たって入れるとサービスしてくれるらしい
http://www.galsmode.com/g-mode/dvd/

遊び放題で完全無料の出会い系サイトを発見した。
写メール対応だから安心して女の子を選べるよ。
オープンして間もないみたいだから、ライバルも少ないし今が女の子ゲットのチャンスだよ。
俺は先週ココでゲットした21歳のOLの女の子の家に泊まってヤッちゃったよ(笑)
PC版 http://www.galsmode.com/g-mode/
携帯版 http://www.galsmode.com/g-mode/keitai.htm
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 19:17 ID:/rB2UBN5
TOY●TAで『取りに来るんで納車費用外してください』っつたら
『納車前の洗車等の費用も入ってる』などとほざくので
『じゃあ洗わなくてもいいからとか』ちょっとゴネると外してくれた。
でもちゃんと洗車されてたよ、ありがとう。
あとそんな高いもんじゃないけどナンバプレートの枠も外してくれました。

461名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 21:08 ID:o6VOd+Ox

 常識的に「こいつはひどい」というセールスにでも、ぶち当たらない限り
 セールスとは適度に間をおきつつも仲良くやりてぇよ。
 商談やセールスとの会話も車の思い出のひとつだしな。
 
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 08:51 ID:0CIDz5Bc
>>子供になってほしい職業に選ばれないのがそれを物語っている

うまいこというなあw
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 23:06 ID:/NAa4tPC
>>461
こんな卑劣な野郎達との会話が思い出なんて
おたくも暇だね!
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 22:41 ID:q2jkMNen
ddogut7t
新聞の勧誘員以下の職業なんてあるのかな?

勧誘員から比べたら車のセールスマンなんて
まだまだ人間の部類じゃない?
>>465
勧誘員は勧誘ばっかりしてるわけじゃないぞ。
裏で車売ったりしてる。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 20:20 ID:vGsLzwz3
なんだ、やはりクズ職業じゃないか。
インチキ野郎ばかりだな
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 09:45 ID:QHp4+twV
宗教の勧誘する奴よりずっとマシじゃないか!
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 12:07 ID:bEll/Xfz
クズ職業さ、夜中に車の中で寝てる連中はどいつもこいつも最低下層だな
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 18:07 ID:0ZUs9e5K
最下層の仕事をしている連中が(無職か?藁)さらに下と思い込んでいる仕事をしている人間をけなすスレはここでつか?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 15:25 ID:2Qc7wM+o
なってほしい職業に選ばれない事実
営業ってのはやらされるもんじゃないんだ。
自分の作ったものを売り込みに行くんだ。
だから車作った本人にしか出来ないんだ。
↑世の中の仕組みが解ってないね。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 13:44 ID:Be0dgSCj
車のセールスマンは、嘘をついて客から金を騙し取ってるけど、こいつらの親は善悪を子供に教えられないのか?(w
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 10:32 ID:2BcUZ6qa
教えられるはずがありません。深夜に他人の家にくる連中ですから。
コモンセンスが欠落しています、しているから子供になってほしい職業に
選ばれません
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 10:14 ID:AOXTKG7n
奴隷セールス、セールス奴隷
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 10:43 ID:3RyAlzDp
 
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 22:07 ID:0PeZo/Gu
夜中に来るなクソ共!
ネットだけではわからない雑誌だけでもわからない
だからカタログが欲しい試乗もしたい
で、当然アンケートとなるわけだけど
そこからが大変DM DM DM
営業さんにも買う気もたせてるみたいで悪いしさ 豊田のメガウエブみたいの
いっぱい作って気軽に車を見せて欲しいよ

で年内買うんだけど今凄いどこもセールしてるよね
買い時なのかい?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 23:48 ID:Av+Z1Vc4
>>478
わかった・・・
明・け・方・に・飲・ん・だ・勢・い・で・訪・問・し・て・や・る。
コーヒー入れて待っててね。
>>479
DMって一番控えめと思ったんだけど、迷惑?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 11:47 ID:ds7lxZLn
>>479 気持ちよくわかるよ。

>>481 最近のDMってビデオとかDVDと結構金かかっていてプレッシャーではあるな。

漏れは今の車は新車発表の時に見に行ったんだけど、結局それらから
3年後のマイナーチェンジしてから買ったんだよ。金なかったけど金ためてね。
他の車も考えたけど、やっぱりこれにした。ずっとちょっとした憧れがあったんだよね。
大切に乗るつもり。

安い買い物じゃないからどうしても慎重になってしまう。
だからディーラーの人もあんまり急かせないでほしいなとは思うよ。
ノルマとかあって大変なのはわかるんだけどね。かえって買う気萎えちゃうからさ。
買うときは買うんだし。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 11:55 ID:NM62AFod
ざっと読んだけど、働いている営業さんの気持ちを考えてあげられない人が多いね。
お互いに人間なんだから値引きや利益だけを要求し合っても寂しいだけだよ。
そこそこの歩み寄りで妥協点を見つけなきゃ。
相手に嫌な思いをさせてまで、あと数万円値引かせてもこっちの心が痛いよ。
買った後のアフターなんか必要なくても、人としてお互いに尊重し合って
大事に接する方が気持ちよいのでは無いかな?
値引き云々じゃなくて、買った後のアフターを放棄するセールスが
多いからこういうスレが立つのではないですかね。
この前電気屋さんで無線ルータ選んでて、店の人に聞いたら
色々親切に教えてくれた。こっちの知識不足もあったけど、すごく
分かりやすくて、「高いんじゃゴルァ」って言った時も、安いモデルを
紹介してくれた。
初めて営業マンの影響で購入を決意した。
しかし糞ルーターだった。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 14:50 ID:rOT6ljSQ
人じゃない、人でなし
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 14:52 ID:0wPDCV5n
>>483
車セールスは人じゃない。
アフターはセールスはしない。するのはサービスマン!
教習所に通い始めた頃、車に興味が出てきたから自分で買えそうなキューブのカタログをネットで取り寄せた
でも郵送されてきてその後は放置してくれると思ってたからちょっと困った。実際何回か居留守使った事もある。
でもその後も定期的に家に来てチラシとかカタログとか届けてくれてる。
セールスの人は頑張ってるのに失礼な態度をとっちゃった事を後悔してる。

来年の5月にプリメーラワゴン買おうと思ってるんでその時はよろしくお願いします。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 16:27 ID:rpyBg+t7
デラーって忘年会ないの?
嫌な客は嫌なセールスを呼ぶ
その逆も然り
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 18:31 ID:OB3xN8fZ
つーかおまえら、金を落とすのはどっちなんだと言いたい
アフターを放棄している訳ではありません。
というか次の車に繋がることも多いので音沙汰のないお客様よりも顔を出してくれるお客様の方がやりがいがあります。
しかし、クレーマーはなるべく相手にせず遠ざかってくれるのを待ってます。
これは私だけでなく会社の方針です。
>>492
メーカー(や輸入元)の宣伝、販売会社の宣伝のいずれも
いかにも見に来るだけでもOKなようなので実際に見に行き、
店の人に買うことが前提のようにあれこれ尋ねられて
正直に見に来ただけというと
今度はひどく素っ気ない応対になることがほとんど。

買う気満々な客大歓迎なのはわかるけど
宣伝と矛盾するような応対だと
自分のようにまず即決はしないような客は
新型を見たくてもなかなか店へ行きづらい。

方針でも仲間内のやり方でもいいけども
このあたりカウンターの向こうではどんな捉え方していますか?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 23:13 ID:mNOE0Pas
ははは、セールスの書き込みって面白いね
クズ職業にお似合いだ。

スキルのなさ、体育会系思考、常識の無さ

なってほしい職業に選ばれる日ははるかに遠い・・というかこないw
でもさ、ピンキリだと思うけど
どの道でも極めちゃえば凄いと思うよ
俺もある意味営業だから、いいセールスにあうと
勉強にはなるけど
だけどさ、あのフロアマットと納車費用のあやふやさ
コレだけは悪しき商慣習だと思う
>>496
あれを変えるメーカーが出ないのが不思議だな。
利権の塊なんだろ。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 10:54 ID:wntB582x
>>496
そいつが詐欺だっつーの!
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 11:09 ID:ZLU8fxP+
ゴメン、フロアマットの悪しき商習慣って何??
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 11:28 ID:wntB582x
>>500
納車費用詐欺は、納車費用は本来
デーラーから客先まで車を届ける費用と自販連が
通達を出しているにもかかわらず
セールスマンが「メーカーからデーラー迄の運搬費用」だの
「メーカー出荷時のコーティングを剥離する費用」だの
「納車前の点検費用」だのと言って、客から不当な費用を
騙し取ること。

フロアマット詐欺は、客が要求もしていないのに勝手に見積もりに
計上して、セールスマンが「これを外すことは出来ない」などと嘘をついて
不公正な取引に抵触する”抱き合わせ販売”を行なうこと!
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 11:58 ID:NlcJpxyp
たぶんセールス個人のせいじゃなくて本社からの指示だろう。
俺が車買うとき、両方とも見積もりに入っていたので
外すように言ったところ
「車両本体の数字をその分引いた見積もりにしますから
納車&マット費用はそのまま入れた形にさせてください」
だって。
払う方は金額が同じならどうでもいいが、イロイロある
ようだ。
>>501
そういう意味だったの?
おれはまた、フロアマットみたいなちゃちなもんがバカ高くて
あたりまえに別売りなことが変なのかと思ってた。
そしていかにもサービスしましたって感じで値引きに利用されることが。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 12:16 ID:cyLEZuCj
マット&バイザーは標準装備(レス設定あり)でいいと思う。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 12:21 ID:ZLU8fxP+
>>501
レスサンクスです。
そう云えば新車を買う時にフロアマットって別売りだった事を思い出しました。
どうせ要る物だから、特に深く考えずに支払っていたので・・・
今まで知らなかったのでとても勉強になりました。
フロアマットに関しては「見積もりから外す事ができない」
という点と
503氏の通り、両点です
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 12:32 ID:OiiItzsB
レッドステージでフロアマットいらないっていったら、君は学生の身分で新車買える
のかもしれないが、このマットを作ってるのは安い給料で働いてるパートさんたち
で、その人たちの生活がかかっているのでこれははずせませんと言われてしまい
すごすごとフロアマット付きで買ってしまった。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 13:12 ID:oOpNl3Z5
>>507
悪徳商法に「生活がかかってるので」と引っかからないように注意してねw
>>506
見積もりからはずせないってのは知らなかった。
ウチの店はいらないって言われたらはずしてるよ。
>>507
そこまで言われて契約したのかぁ〜漏れなら商談をやめちゃうよ。
あんなマットなんかカー用品店に行けば安く買えるのに。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 21:37 ID:+4TvU39o
夜中にやってくるクソセールスマソ

なってほしい職業に選ばれないねw
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 12:08 ID:owe+38r0
あったりまえじゃん。非常識な人間のクズの職業だもの
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 22:05 ID:rtpQVbnV
俺スズキの軽に乗ってるんだけど、母親がFitを買うことにしたから俺は自分の車を買う予行演習のつもりでホンダのディーラーを訪ねた。
前に今の車を買ったとき、スズキのディーラーマンは俺が店に乗り付けたらすぐに出てきて歓迎してくれた。
結局買わずに帰るときにも見送りに出てきてくれた。
しかしホンダのディーラーマンは一組しか客がいないのに出迎えに来る気配は無し。
店内に入ったらカウンターの中に営業の若い男がいたが挨拶もなしに他の営業と談笑している。
(俺、もしかして舐められてる?)と思いながら「すいませんFitのカタログ見せてもらいたいんですが」と
話しかけると一応テーブルに案内され、カタログを見せられた。
俺も値段交渉の練習のつもりで来たので他の店で貰った見積もりと比較して(Dラーには見せないで)下手糞な交渉をするも
「原則として値引きは3万以上はできません。でも他店さんが出した見積もりよりは安くさせてもらいます」と言われ
殆どあしらわれる感じで店を出た。やはり見送りはなかった。
その日のうちに判子押す予定になっていたので、当然俺はこの店はスルーすることにして、最初に見積もりを貰ったところで判子を押した。
>>513
それでそれで?
地方の勘違い輸入ディーラーならイザ知らず
失礼ながらfitであり得るのか?
田舎?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 22:29 ID:rtpQVbnV
>>514
とりあえず話はこれで終わりなんだけど、後日談を書けば
Fitが納車されたのは3週間後。俺が行ったDラーの営業が家を訪ねてきたのは
俺が他の店で判子を押した一週間後だった。遅すぎです。早く欲しいって言っただろうが。
あの時も値引きしてくれるならすぐに判子押すって言っただろが・・・

517名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 23:07 ID:q/zHTrE5
フロアマットがはずせないディーラーってどこ?
俺は要望があればすぐはずすけど。
別にマットで儲けるつもりないし。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 23:30 ID:RJx1LunM
所詮車のセールスなんざ、高級なものを求めちゃイカン
ここのセールスの書き込み見ればお里が知れたもの
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 23:41 ID:xm2w8SNj
1号沿い中川区三菱の整備人は最悪、不良箇所有っても(新車)乗れない事ないだろ
とそのまま渡す
別の店でクレーム対応で直して貰ったけど、
当時の店長は別の件ですでに飛ばされてる、そうとう色々やってんだろうな
念のために、他の三菱では対応は悪く無かったよ
>>517
す○る
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 01:38 ID:OMrjsONF
>>513
軽がなめられるのは世間では仕方がない。
相手の身なりで財布の中身を想像するのも仕方がない。
だってセールスマンはコンピューターじゃない。

  に ん げ ん だ も の

           
                 みつお
>>521
バカ
どこが軽なんだよ
乗ってったいったのはスズキの軽
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 23:16 ID:ReH0vGXS
>>519
N三菱の事?
俺もあそこで買ったけど・・・。
たしか前の店長は飛ばされたのではなく
部長になったと聞いたけど。
俺は嫌な思いした事ないけどなぁ。
まあ一年に一回ぐらいしか行かないけどな。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 21:59 ID:2MfVYW4H
>>496-499

自動車公正取引協議会
http://www.aftc.or.jp/data/jouzu/shinsya/futai_3.html

納得できない契約であれば、裁判所に訴訟提起でも。
販売会社幹部が血相を変えて謝罪に来るよん。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 14:42 ID:dBf+VPA1
ふしあなさん
527お客様各位:03/12/04 21:22 ID:OTondqN8
買い取り専門店と下取り価格を合わせようとするのは
やめて頂けませんか?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 22:11 ID:iFmlLreN
だったら、下取りが値引きみたいな商売やめろよ!
だったら、取りに行くって言ってるのに納車費用はカットできませんなんてやめろよ!
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 23:01 ID:jprVvZsZ
今年トヲタで新車を購入。
何だか変わった人でした。
1ヶ月点検や半年点検に言っても
身の上話ばかり聞かされて、聞いているこちらははあ?という
感じでした。
もう辞めたから、別にいいけど....
話す相手が違うっつーの
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 23:02 ID:jprVvZsZ

担当さんのことです
>>530
鬱気味だったんじゃない?
死んじゃうかも知れないから優しくしてやりなよ・・・
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 00:06 ID:SB0JV7S5
>>532
やさしくう?
というか、もう別に会いもしないから
もういいのだ。
人間の会う確立なんて低いしね。

ありがとうございます。これで胸のつかえが取れたような気がします。
これからはセールスマン統合失調症の治療に専念しようと思います。
「セールス、やめる。」

深夜客の家へ行ったり、病院からネットへ書き込んでいるからトラブルになるのです。
先生の言うことを良く聞いて薬をのんで!
「セールス、やめる。」では、みなさんご唱和ください。今日の教訓です。
「セールス、やめる。」
さん、はい。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 01:35 ID:Wf7doFMp
>>534
誰に感謝しているのだ?
意味わからんなー
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 00:47 ID:4Y99ROZt
はるばる買いに行ったH系Dらー中古車屋のセールスメンが皆見た目ホストのようだった。
引いた。
そして中身も極めて低脳っぽかった、例えば交渉会話が攻撃的。
正直信頼出来ない。
しかし車は良いしDらーは補償がすこぶる良いので仕方なく買った。

出来れば違う店の信頼出来る(よーは普通の)営業さんから買いたかった・・・。
奴の手柄になるのか・・・。
サービスはお世話になった別のDらー店で受けよう・・・。
ぁゃιぃ中古車屋にはホスト「風味」なのがたまにいるね。
首がすわってないのかどうかしらんが
右か左に首ひねりながら喋るやつな。
趣味の悪〜い改造車を勧めてくれたりして。

>>537
いい買い物したようだし買っちゃえばもう関係ないよ。
でもD系では珍しい話だねえ。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 01:45 ID:C9EWLyKN
>>537
お世話になったと言っておきながらそこでは買わず、
他店で買った車を持ち込むとは・・・

図々しい人だ、まったく。

中古車だから、その車と同じ車はないという理由はあるが、
普通は持ち込まないぞ、特に、お世話になったDらーには。
「セールス、やめる。」
深夜客の家へ行ったり、病院からネットへ書き込んでいるからトラブルになるのです。
先生の言うことを良く聞いて薬をのんで!
「セールス、やめる。」では、みなさんご唱和ください。今日の教訓です。
「セールス、やめる。」
さん、はい。
せーるすやめるっ
「セールス、やめる。」 って言いたいけど・・・言えない・・・
「セールス、やめる。」
深夜客の家へ行ったり、病院からネットへ書き込んでいるからトラブルになるのです。
先生の言うことを良く聞いて薬をのんで!
「セールス、やめる。」では、みなさんご唱和ください。今日の教訓です。
「セールス、やめる。」
さん、はい。
せーるすやめたっ
おいらの担当のMさん、いろいろ困らせてごめんなさい
その節はありがとう御座いました、
546だーれだ?:03/12/12 00:53 ID:1VON0/Al
私の担当だったSさん色々ありがとう!
貴方が辞めた後にプレゼントが当たりましたよ!
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 01:03 ID:1ndIWRxe
俺の担当のH君よ。お前は凄く生意気で反抗的な態度をとるけれど熱いヤシだから
次もお前から買ってやる。
「セールス、やめる。」
深夜客の家へ行ったり、病院からネットへ書き込んでいるからトラブルになるのです。
先生の言うことを良く聞いて薬をのんで!
「セールス、やめる。」では、みなさんご唱和ください。今日の教訓です。
「セールス、やめる。」
さん、はい。
↑ウゼー
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 13:15 ID:ms1z0kPS
セールス、uzeeeeee
「セールス、やめる。」
深夜客の家へ行ったり、病院からネットへ書き込んでいるからトラブルになるのです。
先生の言うことを良く聞いて薬をのんで!
「セールス、やめる。」では、みなさんご唱和ください。今日の教訓です。
「セールス、やめる。」
さん、はい。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 15:41 ID:RnGRKZ6K
>>547=自作自演
車の知識ぐらい持てよ
売っているくせに
バカどもめ
554七誌:03/12/15 20:09 ID:vshj3rGs
H系Pディーラー勤務です。大卒転職で16年。
40を超えた今いろいろ思います。
ここを最初から最後まで通して読んで、一つ気づきました。
信頼してくれるお客さんがいてくれるから、安い給料でなおかつ
ボーナス零でもやってきましたんですよ。
信じて頼ってきてくれるお客さんを裏切るようで、退職できませ
んでした。

悪質な営業マン という言葉には非常に敏感に反応しましたw
自分がお客様からどう思われているか、日々考えますからね。
私が、常々心がけていることは
・嘘は絶対言わない
・紛らわしい表現は避ける
・中古の場合は正直に知っていることは伝える(修復の部位など
・変な取引を持ちかけるお客様とは、お付き合いはしない
・お客様に笑顔で帰っていただく
・お客様と交わした約束は絶対守る
等です。
例えば、付属品明細などを説明する際にも「ご不要なものがあり
ましたら、おっしゃってくださいね。削除いたします」等と説明します。
それでも、お客とトラブルを起こし、女房相手に自棄酒したことも
何度もありました(苦笑
其のお客さんからは、奴は悪質セールスだ といわれているんでしょう。

スミマセン、営業の愚痴でした。
レス汚してもうしわけない・・・・
554
そうだよね、君みたいな人と取引したかったな・・
超あやふやな詳細不足の見積もりを提示して、見かけ上値引きを大きく見せておいて
今返事を!!今返事を!!って実のところ300万の車に対して5万の値引き・・
せめてもの救いはハンコを押さなかった事、口約束だけですんでた事だった・・。。
なぜ布団商法並の事を・・

人を信じて買う方だったのに。その一件以来、がめつく行くようになった俺
成長したのか、嫌なお客になったのか・以来2人かかりで商談する俺
あの空気に飲まれたらおしまい。
>>554
おっ、ひさしぶりのお客さん。
>>551をご唱和ください。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/15 21:47 ID:B8NpNTVu
>>554
死人に鞭打つようだが、
デーラーの販売員は、売ることしかできないので ”セ ー ル ス”

メーカーの人間は、自社の商品に市場の声を反映させるので ”営 業”
558 :03/12/16 02:07 ID:E/fTopnm
>>557
現場知らな杉の学生。
>>558
こんな所に学生なんか来ないよ。
ダメセールスか、元ダメセールスぐらい。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 18:54 ID:Be1axymo
>>558 そんなクズの掃き溜めの現場なんか、知るわけネーだろ(藁
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 00:49 ID:ez3QpVyP
>>560
じゃぁデーラーにいくなよ!
アホか?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 01:41 ID:wQhDomRX
>>561

黙れ、糞セールス!
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 02:26 ID:eWFP5yQt
>559,560,562
実はディーラー内定しててビビッテル学生。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 08:30 ID:02OHxXlG
557 は 営業が工員も兼ねてる会社か、せいぜい数人の零細企業勤め
だとおもわれ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 10:35 ID:0cgtGeuD
NECも富士通もメーカーの人間は営業、販売店は販売、ただの売り子はセールスなんだが何か?
うちに来るマツダの営業マンは最高に(・∀・)イイ!
低姿勢、丁寧、真面目
営業がアホだと車なんか買う気にならないね
しかしどうせ車を買わなければいけないのよな
いい営業かダメな営業かは、買った後でしか判断できん。
「セールス、やめる。」
深夜客の家へ行ったり、病院からネットへ書き込んでいるからトラブルになるのです。
先生の言うことを良く聞いて薬をのんで!
「セールス、やめる。」では、みなさんご唱和ください。今日の教訓です。
「セールス、やめる。」
さん、はい。
570:03/12/17 23:19 ID:nEAeELoo
だからウゼーって
セーレス好きだっ
「セールス、やめる。」
深夜客の家へ行ったり、病院からネットへ書き込んでいるからトラブルになるのです。
先生の言うことを良く聞いて薬をのんで!
「セールス、やめる。」では、みなさんご唱和ください。今日の教訓です。
「セールス、やめる。」
さん、はい。
ねんしょうけーねんしょうけー あみのしき
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 09:55 ID:BL7pCYFo

俺の担当の営業マンは自分から連絡するって言って連絡してこないし、
契約の時も「判子取りに伺います」て言っておいて「今日お店に来られます?」って電話してくるし。

何か不安になってきた
程度の低いやつらなので許してあげてくださいねw

「セールス、やめる。」では、みなさんご唱和ください。今日の教訓です。
「セールス、やめる。」
さん、はい。

せーるす、やめるっ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 18:30 ID:KISl+Zwp
漏れも元セールスだったが
下取り車の横流しやら
車庫トバシやら
周りには悪い奴らばかりだった。

もう転職して十年近くになるが
本当に良かったと思っている
今は、忙しい仕事だけどセールスやってた頃より充実感が違うし
収入もはるかに良くなった。

未だセールスの仕事やめられない能力無しは
自分の事を正当化したがるが
はっきり言って、ここのスレに書かれている通りの
カスの仕事、カスの人間の集まりだろうよ
いま自分がそのままセールスだったらと思うと、ぞっとするよ。
ま、なんつーの、類友ってのもあるしな。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 19:07 ID:2smlEokV
カスなんですか?
私が今付き合っている彼がディーラーマンなのですが、
結婚とか考えない方が良いですか?

すごく良い人で好きなんです。
2chの便所の落書きを信じるか
彼を信じるか

カスなら他にもいっぱいいるさ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 19:26 ID:Vd9/Q3jY
俺の担当セールス本当にルーズだった。
頼んだこと忘れるし、時間は守らねえし。
去年オデッセイ、今年アコード買ってやったのに
アコードの時は成約記念切らしているからあとで差し上げますっていって未だくれない。
パーツ頼んでいるのにいつまでたっても連絡よこさない。
必ずこっちから電話かけることになるんだけど、
ともう入荷してますってなめてるんか怒鳴りそうになった。
スタッドレスタイヤ見積もりよこせって言ってたのにとうとう忘れていた。
F1鈴鹿見に行ってお土産くれるって言っていたのに、口だけでくれない。
ホンダクリオ新潟のどこかの営業所の12月で辞める誰かさんだよ。
こいつと付き合わないですむと思ったら嬉しかったよ。
新しい担当はどうなんだろうなあ。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 19:30 ID:ghLqMFmQ
そんな態度なさるのなら私どもの車は買っていただかなくても
結構です。

バカヤロー
>>581
あなたなかなかかわいい人ですね。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 21:57 ID:KISl+Zwp
>>579
転職してもらえば?
>>580
カスの仲間でつか?
>>581
そんなもんですよカスですから
>>582
強がっていても受注が欲しいカス
>>576 ワラタ

「セールス、やめる。」では、みなさんご唱和ください。今日の教訓です。
「セールス、やめる。」
さん、はい。

586名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 18:51 ID:Iik6U7nv
「せーるす」に不幸にもなってしまった人間のテーマは
「いかにたくさん売るか」ではなく
「いかに上手にやめるか」だな

マジで未来は無いよ永遠に
自動車販売と不動産販売の営業は苦手だ。
笑顔がウソだし。言ってることもウソだし。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 19:52 ID:Iik6U7nv
ウソをつくのが仕事ですから
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 20:32 ID:GkH3x7Wg
つうかセールスマンがいい加減なヤシほど燃えてくるのだが・・・
怒るとかでは無くて、しょうがねえヤツだなぁ・・・とほほ・・・って感じが好きです。
ダメなヤツほどカワイイんだよな。男でも女でも関係無く、いい加減な担当が好みです。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 20:58 ID:Iik6U7nv
あんた中毒症状だよ。それ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 05:45 ID:a1+/9PzW
今度、H系中古車販売店で車買おうと思っているんですが、
この場合でも、日ごろから付き合いのある新車販売店の
セールスさんから買ったほうがいいですか?
つまり、そのセールスさんを窓口にして買ってあげるとそ
の人の成績になるんですかね?
そうじゃないなら、素直に中古車ディーラーに出向こうと
おもうんですけど・・・。

どなたか教えてください!
成績になる
593七誌:03/12/23 12:23 ID:EnxS2U6K
554です
>>555さん
有難うございます。
私を信じて付き合ってくださるお客様もいますので、
もうちょっと頑張ってみます。

私の会社では 車庫飛ばし・中古車横流しは当然として
社の部品横流し等も含め、すべて首にしております。
まじめな会社もあることを皆様にご理解していただけたら
幸いです。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 10:30 ID:PK8n5rqO
>>591
後々のことを考えると、中古車ディーラーで直接買うほうがいい。
ヨタセールス、バカ多いw
脳なしかと思うような香具師が平気で営業活動。なめとんのか
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 16:02 ID:g20YonFv
違う、脳なしだ
車ってデビュー時と1年.2年後って仕入れ値違うのか?
同じなら、最初はかなり強気、店にとっては利益多いんだな?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 09:30 ID:UcY4tVE4
常識だろ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 12:27 ID:iHhNhM2W
>>597
車の台あたりの利益は15%前後しかないぞ。
そこから経費を引くとほとんど残らない。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 04:48 ID:MkxAP5Nz
まとまった台数を売れば(登録すれば)メーカーから
インセンティヴが入る仕組み
セールスは人間の屑!これ定説。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 06:11 ID:GUj/Vc4B
マツダのセールスは修行僧 これも定説
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 09:19 ID:9e6++S/o
1月2日より初売りです。
皆様のご来場をお待ちしております。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 13:41 ID:YmEj1Vvh
ここのスズキ社員のアフォ馬鹿には呆れます。もちろんセールスです。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1070231668/l50
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 14:55 ID:gCSGlfur
>>604  おまえさんだろ、一連の荒しクンは
しかもオマイは鱸から解雇されたダメセールス。 プ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 15:07 ID:YmEj1Vvh
605
こいつのようにすぐに鱸のセールスは煽って来る馬鹿なヤシだと言うことが解るでしょ!
自分で墓穴掘ってるアフォだなおまい。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 15:08 ID:30sbN3Et
年収300マソって本当でしか???
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 15:52 ID:W94r48Rl
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 19:52 ID:VQFD87qP
>>606 名無しのシャルマソうざい
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 20:05 ID:OkjENXO7
>>609  
違うと思う
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 20:08 ID:RPS6Xgwp
セールスは資本主義の基本。

資本主義を否定汁!

や、金余りの盆暗が構わず消費してくれれば、
セールスもいらないんだけどな。。。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 02:34 ID:ejj+kAVQ
車のセールスって人生の負け組みなんだろ!(藁
もとヤンキーみたいな奴が勤めているってのが笑えるね
どうせ体育会とかの使えない奴ばかり
入ったときからスキルなしリストラ予備軍

セールス切ってその分安くして欲しい
いるならちゃんと勉強してほしいよな、常識もね
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 03:52 ID:A8YCQaOF
オレの上司(所長)、キャリア31年(セールス23年、所長8年)だが、
まさに「鬼」そのもの!
現役のころはDQN客や業販店の糞社長などマジ殴りしてたらしい。
本来手を出してはならない人種ですらこの扱いですので身内のオレらにはもう・・・
新卒でディーラーに就職希望のキミ!中途採用で転職希望のあなた!
考え直します?
当たり前だ。そんな奴は人間のクズだ
「セールス、やめる。」
深夜客の家へ行ったり、病院からネットへ書き込んでいるからトラブルになるのです。
先生の言うことを良く聞いて薬をのんで!
「セールス、やめる。」では、みなさんご唱和ください。今日の教訓です。
「セールス、やめる。」
さん、はい。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 15:31 ID:3LX5gGu4
あそこの営業あかん。
パンハーラ壊れまくるし引き取り納車してくれないし壊れて帰ってくるし
みかんいかがですかっていらないよ。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 16:17 ID:3oyT7MYC
>>617
こいつは以前クルマ屋にいてまったく実績が出せず辞めていったに違いない。
お客からは他店、他種と天秤にかけられ、上司からは数字を求められ
同僚とはライバル関係
こんな状況じゃぁ セールスも辛いだろうなぁ
だけど数字とってナンボ、ハンコもらってナンボ
むこうの立場になれば、それも仕方ないと思うだろう(たぶん)

人(営業)を信じて買う方だったけど、手のひらかえして、追い込みかけられた
時は「ポカーン」だったなぁ
俺も人が良すぎたんだな、もっとえげつなく行くべきだったんだな・・

それにしてもこれから好きな車を乗るって時に、いやな思いするなんて(お互い)・・
なんとかなんないのか? この業界
>>621

俺もその気持ち良く判る。
俺の場合は営業があまり好きでは無かったんだが、そこの車が
好きだったのと親との絡みがあってそいつから新車買ったんだが
ソイツが付けると言っていたオプションが付いて無いのが納車後に
判明したのだが、ソイツは自分で言っていて「聞いてなかった」と
言って謝りもしないんだぜ!もう腹が立つのなんの!
しかも車代現金で払ったのに「ありがとうございます」の一言も無し。
さすがにウチの親もこれで付き合いを考え直す事にしたみたいだが
時既に遅しだよなあ・・・。

しかし、何で新車買って気分悪くならなきゃならんのだろう。・゜・(ノД`)・゜・。
どっかおかしいよ、この業界
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/01 02:46 ID:T15HmLj0
求められる能力が、客を騙すっていう人間の生きる道に反する能力だから
学歴不問・要普免、つまり最下層の人間のやる仕事なんだよ、車のセールスは!
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/01 09:50 ID:E3luWuqu
非常識な奴が多いのは事実
まともな奴はいるが少数

騙して売る傾向はあるよな。
特にヨタの営業は狡猾だな。したたかというか。
624 :04/01/01 19:52 ID:aYj6gAuO
誰でもなれるし、売上は別として。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 00:31 ID:D0LXBgPF
セールスのいうことを信じたらダメだね
知らないふりをするとつけあがっていろいろやらかしてくれるw

そうだよなぁ それ本当に感じた
そこそこ知識ある風なふりして置いたのに

それでもあんまりウンチク野郎もどうかと思うから
黙ってたけど、嘘ばっかし言い始めた時には・・・

愕然とした。いいセールスに恵まれてきた方だけど
今回はブちぎれた・・値引き以前の問題・
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 09:28 ID:m0qI0vGV
それとヨタのセールスって変なノートパソ持っているんだよね
結局役に立たないくせに

値引き以前の問題は多いね
クルマの業界って遅れているよ。扱っているものは最新でも
売っている奴らの意識や感覚は5世代くらい前だね
体育会系なんていまどき流行らないんだよ、ボケェ!と言ってみる
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 09:46 ID:co9Tb/Vw
来年あたり新車欲しいけど交渉下手だから結局買い切れないんだろうな。
商談時の鉄則。車両本体、ディーラーオプションやらナビ、納車付帯費用
下取り車 これら全てバラバラに数字を出させる事。

車屋の見積もり書って、その辺が非常に不透明。その辺りが営業に不信をもつ原因
勝手に望んでない物を入れたりしてる。

なんとか騙してやろうって雰囲気を感じてしまう。特に国産系ディーラー 
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 12:52 ID:m0qI0vGV
知らないふりするとレベルがわかるよね
いい気になって調子こいてウソばかり並べ立てる
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 13:50 ID:e7cDEQno
昔、月末に新車購入で判子押した翌日、特別仕様車が出て愕然とした。
自分が買った車をベースに10万円+α程度の装備が付いて、定価は10万円安。
セールスに聞いたら、新たに特別仕様車で商談すると、ノルマ達成に
間に合わなくなると思ったらしい。

3年乗って売るときも、特別仕様車の方が10万円ほど高い査定とのことで、
悲しかった。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 14:25 ID:VUmoJuU7
>>629
>商談時の鉄則。車両本体、ディーラーオプションやらナビ、納車付帯費用
下取り車 これら全てバラバラに数字を出させる事。

何故鉄則? バラバラに数字を出させた後どーすんの?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 16:00 ID:ITNpHqay
>>632
納車費用なんか、自分で取りに行けばタダなのを
13000円と見積もっておいて10000円値引きと見積もりに書けば
利益をとってるくせに値引きが大きいように見えるだろ。
ディーラーオプションだって必要のないものを見積もりにのっけて
仕入れ価格が2000円、販売価格12000円として10000円値引きと
見積もりに書けば、ディーラーには損失がないのに
あたかも値引いているように見えるだろ。

こういう客を錯覚させる悪質な商売を見抜くためにバラバラに数字を
出させるんだよ!

あっ、因みに納車費用が「メーカーからの運搬費」とか「納車前の点検」
とか「コーティングをはがす費用」とか言う香具師がいたら
そいつは超悪質な詐欺師だから気をつけろ!

だいたいディーラーの店員なんか、メーカーから売れと言われたことを
やるしか生きる道のない兵隊なんだよ。
メーカーには何も言えない一生兵隊の人間なんだよ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 16:01 ID:2ZfF1WZS
>>630
あるある
俺の経験では・・・
10年前、MR2の商談をしていた時のこと
セ「他になにかお考えのお車がございますか?」
俺「RX−7も考えてんだよね〜(本当に迷ってた)」
セ「ロータリーはトヨタが世界に先駆けて開発して将来性が見込めないから開発をやめたんですよ」
俺「そうなんですか?(なに血迷った事言ってんだ?この糞営業マンは!?)」
セ「あんなもの(ロータリー)に拘るマツダは何を考えてるんだか・・・」
俺「・・・(テメーの方がなに考えてんだか・・・)」

嘘のような本当の話
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 18:03 ID:co9Tb/Vw
>>633
前々から思ってたんだけど、それって違法じゃないの?
紳士服も希望小売千円を1万9千と偽って売っていたのがバレて
当時さんざん叩かれた気がするですが。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 18:56 ID:Hn3/V3tO
確かに違法行為だ。
だが、車ってゆうのは国家の基幹産業として手厚く保護されてきた経緯があり
こんな屑野郎達が悪徳商法でのさばって違法行為をやっても
うやむやで終わってしまう。

セールスマンの首切って、上には一切お咎めなし。
じゃあおまえら車買うなよ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 19:32 ID:gxKMeMfa
藻前からは、絶対買わん!!
637 の書き込みはワラタ
ギャハハ!

短絡的体育会系思考サイコー!
まだこんな人がいるんだね
車屋の見積もり書は、一般的社会通念からすると、極めて不透明。
頻繁に車を買う人ならわかるが、車板なんかには来ない、極一般的な人は
間違いなく「錯覚」をする。

「消費者が馬鹿、無知だから」・・これを言ってしまえばそうだが
そんな営業の仕方、姿勢がそもそも、おかしい。

車の注文書においては、1回判子を押してしまうと、クーリングオフが効かない。
後の祭り。
>>632の様なお客さんと>>637のような営業だと、まずいいお買い物は出来ない。

知らぬが仏と言う言葉もあるけどね。

こんな事やってるから何時までたっても馬鹿呼ばわりされる車屋・・。
ど田舎ならまだしも、この都内においても平然と行われている事には閉口。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 23:48 ID:39Brumsi
>>640
>>車の注文書においては、1回判子を押してしまうと、クーリングオフが効かない。

そんなことはないよ。現金販売においてはその車に架装をかけたとき
もしくは、登録をしたときに契約が成立します。
よって、お客様からそれ以前に契約を撤回されても販売会社は拒否できません。
割賦販売の場合はまた別だけどね。
そんなことも知らずにあまりえらそうに語るなよ。あまり人のこと馬鹿呼ばわり
してると恥かくよ>
通常、即決判断して買わない自動車は効かないのでは?
判子を押して、初めて登録と移るわけですから、事実上できないでしょう。

判子を押して、登録(車検証になる)までの間、色を変えてくれとか、メーカーオプションをこうしてくれとか
付け加えや変更はできても、まるっきり0は事実上無理でしょう?。

注文書の判子をたてに販売サイドが文句を言うに決まってる、そのための判子なんだから。
その場合は客にも問題があるかもしれないので、なんとも言えませんが。

通常、効かないのが普通でしょう。

馬鹿呼ばわりして申し訳ないが、馬鹿な営業が居るのも事実でしょう。
悪しき商慣習があるのも事実でしょう。

アホな客も居ますけど。

643名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 00:46 ID:LfVNqkGu
昔車売ってたけど、注文書の一番上に赤字で囲ってあった(クーリングオフできません)って説明が書いてあった。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 00:50 ID:pbeBtbsv
>>639のレスのほうが恥ずかしすぎる気がするけど。

よく相手を見て、泣かすくらいまで値切ってから買えよ。
気に入らないなら他へ行けばいい。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 01:22 ID:9LxKHbj5
すぐ反応してるw
もしかして体育会系なの?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 02:08 ID:6mTaM6QX
>>633
そんで?
別にちゃんと定価と値引きが入った見積りだろ?どこが「こういう客を錯覚させる悪質な商売」なの?
早くバラバラに数字を出させるメリット教えてくれよw
647641:04/01/03 02:16 ID:lsTo+JR1
確かにクーリングオフの適応外商品なのだがキャンセルが効かない
のとも違う。
先ほどかいた通り、登録までに何も架装をしていなければ(ここでいう
架装とは販売店でのお客注文によるもの等)問答無用にキャンセルできる。
最近できた消費者保護法によりかならずできるので間違いない。
もし、販売店側が何か言ってきたとしても(そうですかとあきらめる店も
ないだろうが)それはお願いであってキャンセルできないと言うのは
うそになる。
これは販売店に消費者保護法について書かれた冊子がどこでも配布されているので
販売側としては知らなくてはならないのだが・・・
実際のところ知らずにキャンセル料を取ろうとしたり、
キャンセルは絶対できないとごねたりする営業マンもいると思う。
そんな時はメーカー客相に電話して聞いてみれば
一発で態度が変わると思うよ。

判子にこだわっているようだがあんなの契約の象徴みたいなもので
そういう意味からいえば判子なんか押す前に「買います。」と言った
時点で契約は始まっているんだよ。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 02:25 ID:6mTaM6QX
>>635
>前々から思ってたんだけど、それって違法じゃないの?

カタログどうりの定価で見積りしてるのに何故違法なのか説明願う
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 02:29 ID:6mTaM6QX
>>640
>車屋の見積もり書は、一般的社会通念からすると、極めて不透明。

車の見積りぐらい理解できない人に社会通念あんの?
647氏がどのようなスタンスで営業をされているのかわかりませんが
そのレスの中でも書かれているように
あやふや、不透明さから、客に売る立場の営業自身が理解していない
無知でゴネる訳わからない営業がいるのは事実でしょう?

クーリングの件もそうですが、その他の事においても
いちいち、こちらから促さないと、確認しないと、その「一発で態度が変わる」様に
ならない営業が多いのも事実でしょう。

646氏は典型的ですね。「どこか「錯覚」商法なんだよ?」
客に売るのに
自ら、その不透明さをわかっていないのだから、言い正そうにも
無理な話し、お話にならないんです。

きちんとした営業さんも居るのですが、正直「?」な方が圧倒的に多いんです。

「無知で馬鹿な客が悪い、見積もりを読めないお前が悪い」そういえばそうですね。
ただ、そんな態度で仕事したら、少なくとも、普通の会社じゃ首だと思います。
永きにわたってお付き合いする同士で、それはありえませんから。

その辺が車屋との違いなんでしょうけどね。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 02:57 ID:6mTaM6QX
>>650
お前でいいや。何処が
「その不透明さをわかっていないのだから、言い正そうにも」
なのか言ってみろよ。「お話にならないんです」て逃げんなよ
クレーマーが多いな。
653641:04/01/03 03:03 ID:lsTo+JR1
>>650
こちらは営業と申したつもりはないのだが。
確かに客ではない。
650氏はいろいろ営業に不満を持っているようだが
実際に無知、?な営業はいる。
ただどの業界にもそれは同じで特に高額商品において
お客様の要求レベルが高いのと販売側の意識が低いのとが
重なって目立っていると思うがいかがでしょう?

この業界において誠意なく商売している人はほかに比べて
別に多くはない気がするのは私が販売側にいるからか?

654名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 10:02 ID:ohfKbHyP
ここのセールスの書き込み見ると本当に程度がわかるな
一部はまともな人なんだろうけど、キチガイが営業しているってのがもろわかり
セールスは悪質なのが多いのも理解できるね
まぁ中途半端なばれるウソ付くな、ってことだろ。
悪質度は他の業界と同じでも、客に気づかれず不満を感じさせ
なければいいんだよ。
俺は車の営業ではないけど
誠意のない営業って多いよ、ここに限らず。
客より自分のノルマ達成の方が大事だからな。
客に誠意を持って接すれば、そのうち売り上げにもつながると頭でわかっていても
目先の売り上げに心奪われる人ばかり。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 11:33 ID:Njk/WVR2
>>646

 >早くバラバラに数字を出させるメリット教えてくれよw

>>こういう客を錯覚させる悪質な商売を見抜くためにバラバラに数字を
出させるんだよ!

字を読んでから書き込めよな。
それとも内訳を細かく出させられると、錯覚商法がバレるんで困るのかい? 高卒君(w
客にバラバラに数字出せと言われたら、ぶつくさ言わねーでとっとと言われた通りにしろよ!

658名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 12:01 ID:6mTaM6QX
>>657
お!出てきたな先生w
だからね、お前の言う錯覚とやらを見つけたとしてその後どーすんのか聞いてるのよ
お前の言い分だと車両本体価格、オプション、代行料、下取り、バラバラに数字を
出させると錯覚しないんだよな?それが交渉(値引き)を有利に進める「鉄則」には
ならないが?
いや、今更だけどさ。
数字バラバラに出せって言わなくても、見積の項目が元々バラバラになってないか?
車両本体とかオプション(取得税対象)オプション(取得税対象外)保険(消費税対象外)
みたいな感じで。

中古屋ならともかく、新車ディーラーあたりで一山ナンボの見積出してるとこってあるんかいな。
確かにいろんな商売のやり方があるんだろうけれども。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 12:34 ID:Njk/WVR2
おい、高卒君

バラバラに見積もり出すとマズイのかどうか聞いてるんだろ。
答えろよ!
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 12:47 ID:OSBzVwMS
きみらやめなさい

そんな趣旨じゃないだろ?
要は数字のトリックで素人を惑わす営業がいる
ってことなんだから細かい話はいいよ

何がどうたらとかきいても意味ないし。

それよりも不透明なら透明性のある見積りしたほうが
本来的な商売にも役に立つんじゃないのかね?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 13:06 ID:92MEXqc7
と、中学中退の馬鹿がほざいてまつ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 13:12 ID:WidvxCqa
つまらん、10点w
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 13:18 ID:6mTaM6QX
>>661
自分が理解出来ないからトリックだの不透明な見積りだのと騒いでるだけ。

そうですね、「お前が悪い、客が馬鹿で無知なんだから」そう言われればそうですね。
客が無知である事の方が、幸せかもしれませんね「知らぬが仏」まさにこれ。
違法ではなく、あくまで合法なんですからね。
そう、それで終わりです。終わり。

そして「やはり車屋は糞だった」これで終わってしまうんです。
この手の板が頻繁に立つ、実に馬鹿らしいですがね。
まぁイタチゴッコだな・・・
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 09:55 ID:aUgMHRya
初売りなんでクソどもいなくなったなw
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 10:15 ID:KhhhZAKg
悪いセールスもいれば良いセールスもいる。
悪いセールスからは買わない。
気に入らなかったら、はんこ押さない。
値引きは、相場より引いてもらい、限界手前で止めてあげる。
お互い気持ちよく。

セールスマン「もう、これ以上は限界です」
俺と妻「・・・・・・・・・・」
セールスマン 居なくなる
俺「なんで居なくなったかわかる?所長と話して、3万下げました。もう無理ですって言うよ」
セールスマン「所長と話ました。3万。これ以上無理です」
妻(大笑い) セールスマン ????
俺「わかりました」これが限界ですね
はんこ押そうとする 「あ!!サイドのステッカー忘れた!」
セールスマン「わかりました つけます」(即答)まだ、余裕ジャン(笑)
俺「車庫証明」
セールスマン「引きます!客にしてもらうとトラブルので」
ここではんこ。 この見積もり持って、他のディラーに持って行けば
さらに数万下がるのはわかってるが、そこまではしない。
>>668
オバカな文章だけど言いたいことは分かる。
結構最近でもコミコミいくらで攻めるセールスもいるよ
値引きをある程度積んだ後は「お願いします」の
一点張り。欲しい車がそこにしかなかった(モデル末期)ので
そこで買ったが正直嵌められた感じは強かった。
満タン納車させたけど。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 11:37 ID:rSaQvdmv
これだけは言えてる嫌われてもいいなら、他市の同じ車同じ装備で割引
びっくりするぐらい引きまくる。
シビッククーペだっけなぁ?逆輸入のシビック。
始め5万以上絶対引けないって言ってたけど、それやってたら
25万+キーレス引いた。すごいね。
雑誌でも、10万引けばすごいとか書いてあった。
俺は、最後ははずかしくて付き合うの辞めたけどね。(笑)
ある意味、5万以上絶対引けないって言ったセールスマン悪い。
いろいろ安くあげる方法を親身になって相談してくれる営業さん
これからの新グレード情報、お買い得時期なんかも話してくれる
そこまで言っちゃって大丈夫?なんて心配になるほどの。
こんな人とあうと、不思議とこっちも値引く事に躊躇する。
「これとこれって何?」 「はい、これやってもらえると自分の成績になるもんで」
と馬鹿正直。こんな営業さんだと信頼できるなぁって思う、結局そんなに安くなかったり
する。でもこれでもお互い満足度は高い、後々、整備とかお客紹介とかしてしまう。

反対に、なんとかかすめ取ってやろうと、嘘デタラメを並べ立てる営業が来ると
その場で閉口してしまう。価格以前の問題、具体的な数字なんて頭に浮かばない
こいつなんだ・・こんな事が頭を駆け巡る。後日、不透明な箇所を指摘すると
おろおろと言い訳を始める、しどろもどろになる、10分前に言っていたことなど
簡単に覆す、墓穴を掘り始める。店長も居ないのに、前回とはまるで違う値引き額を
提示しだす。成績が欲しいと言い始める。でも、ここまでこじれたのでもう買えない
たとえ30万引くといわれても無理。

「魚心あれば水心」
>>672
そういう人、好きだなぁ〜
674673:04/01/04 14:24 ID:lLzvZYuR
勿論、前者ね
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 16:01 ID:H1JtQjGm
>>672
まぁ客によって使い分けてるだけなんだけど。こっちだって客選ぶし、対応が
どーのこーの言いそうな奴は面倒だから適当な事言って帰ってもらう。
セールスへの文句の話になると、「客に合わせてるだけ」
っていう奴が出てくるけど、なんで初対面でそんなことわかるわけ?
俺はとてもそれには納得できないんだけど。

特段なにかの要求をしてるわけじゃないのに、なんでこんなに
いい加減な人間ばかりの業界なんだ?
と思うことが多いんだが。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 17:15 ID:PJ+ToSuo
いい加減でなければ勤められないよ
客だますんだから
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 17:21 ID:H1JtQjGm
>>676
年間5,60の新規客+やりたくもない継続フォロー客の対応してれば乗ってた車、家族構成
接客時の会話、仕事等でどんな奴か判断できる様になる。

特段なにかの要求をしてるわけじゃなくても、数百万の物「買ってやった」と言う潜在意識が
あるだろ?でもこっちは「数百居る客の中の貴方」でしかない。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 17:49 ID:a8uwMaTB
買ってやったなんて、潜在意識でも思う奴いるんか?
そのセールス個人に金払うわけじゃないし、欲しいから買うんだし。
いらない車をそのセールスのために自腹で買うんじゃないんだぜ。

>678はそんな奴ばっか相手してるのか?
680客1:04/01/04 17:51 ID:fW0Qmumm
おまえらのような客ってあほだよなw
値引きなんてせこいこと考えてるからいろいろ問題おきんだよw
そこで提示してる価格そのままで買えよ。
なっとくいかなきゃ違うとこで買え。
それだけだろ。
681:04/01/04 18:00 ID:SxdVBEm6
客1 とかいいながら
実は売れない能無しセールスハケーン
978氏、営業諸氏、辛くないですか?やりたくも無い引継ぎ仕事をし
買ってやる感ありありの勘違い客を相手にし
人の顔色を覗いながら調子を合わせる 
あなた方、自らそう説明する特にその度合いが大きい「車屋」なんて・・。

良心がある方ほど辞めていく、入れ替わりの激しいこの業界。
その不満から言うに事欠いて「お客のお前らの方が〜」

米国みたいに、仕入れ値からなにから全て明らかになって、即納に近い納車
こんな仕組みになれば不満タラタラの営業さんも減るし、不満タラタラなお客さんも減るのに。

やはり、この業界はおかしいですね。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 18:35 ID:6xTZ1SqN
まぁなんだかんだ言っても 『いかにうまく相手を騙すか』 
これこそ営業の極意だからな。
車の業界に関わらず世の全ての営業職は同じ。
相手を騙すのがうまい奴こそエリートになってゆき、昇格していく。
逆に言えばエリートになればなるほど二重人格となり本心を隠すのがうまい。
人間を物と見なし、物を相手にしているからこそどんな事言われても腹が立たず
どんなウソ、おべんちゃらも平気で言え、頭を下げる事が出来る。

そしてその結果の〃数字〃が全て。
どんな事をしてでも〃数字〃を上げた奴がー番偉く、〃数字〃を出す事こそ営業の最大の価値。

人間的な〃心〃を持ちすぎてる奴は本来は営業には向かずエリートにはなれない。
>>683
、と能無し貧乏人が言っています
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 19:48 ID:BhkFHCpa
これまで担当してくれた営業さんが、
年明けの人事異動で他店に行ってしまったんですよ
当然新しい営業さんが担当してくれたんですが、
いろんな意味で気に入らないんですよね
この店とはまだ付き合い続けたいんですけど、
担当を替えてもらうってのは出来るんでしょうか

スレ違いだったら誘導してください
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 22:04 ID:SxdVBEm6
>>685
簡単じゃん
他店に行って買えば?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 22:34 ID:gMaxESBe
>>680
この車は、これぐらいが値引くの当たり前って相場があるんだよね。
値引き無しで買おうとすると、そりゃあ店から見たら、良い客だけど
個人的にはみんな「バカじゃないの?」って思われてるよ。
昔、ナショナル電気店とか、なんとか電気みたいな個人店舗が
あったけど、今は大型量販店に変わった。ディーラーもそのうち
無くなったりして。
689客1:04/01/04 22:54 ID:fW0Qmumm
>>687 おれの考え違うかな・・・。
ま、少しくらい値引きしてもらうのはいいかもしれないな、とふと思った。。
でも、相手を困らせる、キレさせるくらいのレベルまで値引きさせるのは問題だと思うけどな。おれ
こういう奴は他のことでも問題起こしてる可能性ありだろうしw
690謎のチューナー:04/01/04 22:57 ID:fqT6c7Ur
小さい販売店は割と親切だよ。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 23:02 ID:WfYMbLqJ
昔、営業やってたとき値引きそれほどでなくて買ってくれたお客にはすごく親切にしてそれからもアフターばっちりやった。そういう気持ちになるが、の逆はふざけんなこの客!
いったいいつまで値引かせるんだ!と腹が立ち、買ってくれても後はほったらかしが多かった、何かにつけてアフターでも値引きしろとか、いちいち
うるさくてそういう奴に限ってクレーマーだから絶対放置してた。次は絶対に売らないぞ!と思ってた。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 23:12 ID:HD5niYwE
>683 はホンダプリモの営業さんですか?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 00:03 ID:0e0iFF+2
何を言ったところで所詮、クルマ売り。

最低の仕事であることは事実。

反論すればするほど自分が哀れになるぞ。

明日からまた不毛な仕事の始まりかオマイラ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 00:18 ID:VTNJhMjo
セールスマンは、自分が買うことを想定してみりゃ
客に対しどういう対応をすればいいのか自ずと答えは出てきそうだけどな。

その範囲の中でなら地雷客は切り捨ててもいいんじゃねーの?
マジで基地外客って存在するみたいだから。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 00:22 ID:kYhOpLfc
ディーラーは早く本当のワンプライス販売にすべき。
値引値引とうるさい客が得をして、そうでない客が損を
するこの事実はディーラーにとっても良い事ではない筈。
ディスカウント系電気店(ヨドバシ、ヤマダ、コジマ、ビッグカメラ等)
みたいな感じの価格設定できないの?
登場から時間がたったものは多く値引きして、店頭での価格交渉はしない、
とか。
商品の陳腐化に合わせて、予め値引いた価格を表示しておけば問題ないと
思う。決算期とが在庫車はその事情に合わせて値段を設定すればいいんだし。

ツマラン価格交渉はディーラーだって無駄なコストになると思うんだが、
たぶんそのコストがかかって、かつ五月蝿い客に値引きしすぎたとしても、
普通の客に(値引き額を予め提示して買ってもらうより)高く売れるケース
が多いからだろう。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 12:58 ID:H8o/eJjz
だから騙して売ってやろうと思っているんだから出来るわけはない
デイラーの販売店の敷地に家を建てている(!)ような奴がいるらしいよ
そんな公私混同の会社があるなら自ずから結論は見えるはず

698名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 13:06 ID:yWquBiS+
値引き値引きと煩い客は、じつは損してるという罠w。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 13:08 ID:1yo9K/Nv
その損とは、具体的にどんな部分かな?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 14:16 ID:ys2ZBgSi
>>699
サービス後回し。
代車が無いといって貸してやんない。
ちょっと無理すればメーカークレームで何とかなりそうな修理も、ガッチリ修理代もらう。
ノベルティーあげない。

俺、輸入車系の販売店で営業やってます。
同じ敷地内で国産車の中古もうってるんですが、
このスレみると俺ら営業ってこんな思われ方してるんだと思うと、
ちょっと鬱・・・・。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 14:52 ID:H8o/eJjz
自分がちゃんとしていればお客はわかるよ
自信を持って!

騙そうとか思っているような奴が悪い
嫌な奴でも客は客、手を抜くようではプロとはいえないでしょう
一流のお店へ行けばいいですよ
よくわかります
ドキュソあがりの回転寿司ばかり食べているとそのレベルになって
しまうよ
人は関係ない。上を見よう
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 19:32 ID:OLvbdP3x
>>700 アフォですか? 買った後のフォローはメカがやるんだろが! まだ人を騙す気かよ(w
営業は話にならんからなぁ・・・
メカニックの方が丁重で話がしやすい事多々あり
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 20:00 ID:51r4nwsU
もちろんアフターは、サービスフロントが担当してるよ。
でも、客の入庫予定は担当セールスに連絡来るし。
嫌な客だったら、テキトーにやっといて!ってサービスに言っちゃうね。ガッチリ儲けちゃってよ!って。
サービスだって商売なんだから、やたらと手厚く扱ったりしないよ。
お金を取れる所はガッチリ取らないとね!

結局、セールスがそれぞれの客のその後の扱いに影響を与えるよね。

サービス担当がお客の味方だと思ったら間違いだよーん。

うちだけかな?
どこもそーでしょ?>ここを見ているディーラーセールスマン達

これってだましてるって言うのかな(w

>705
営業所それぞれじゃないですか?そんなこと自慢気に話してるなんてね。だから
こんな板が立つんですよ。それともネタですか?ネタなら良いのですがね。
サービスはよく利用しますが、それはないですね、直で行きますよ。
だいたい営業さんは新規客で手いっぱい、営業さん通すとお互い
かえって面倒くさいですしね。
「儲けちゃって」はいいですけど、「適当にやっといて」はありえませんね。
わかりますか?あなたそう書いて自らを落としてるんですよ?。
哀れですよ、頑張ってる営業さんの面汚しですよ?。
わかりますか?あなた自分が馬鹿ですって言ってるようなもんですよ
ココの数々のレスの通り・・私は馬鹿だと・・。

もっと言えば無理難題を客から受けてそれをサービスに丸投げ
営業とサービスが仲悪いなんて事も考えられるので
私は直で通してもらってますよ、営業さんとも仲はいいですけどね。


707名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 21:13 ID:yCQRFstt
「ワンプライス」って最初だけだよね・・・
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 22:38 ID:0e0iFF+2
もう傷を舐めあうのをやめたら?
どんなに自分たちを正当化したところで
クルマ屋は ク・ル・マ・ヤ だろ
最低の部類の職種なんだからさっ
そーだよ、所詮車屋だよ!
でも、頭の悪い俺が年収1千万もらうには車でも売るしかねーだろ?

最低でもいーのさっ。
これからもお客に売りつけるぞ!
がんばろーっと!
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 23:10 ID:kYR/nnwX
値引きした客からはサービス悪く・・。

でもそれを認めて売ったのは誰だい? 
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 01:19 ID:8me1lkQl
>>710
こいつらセールスには、正義とか誠実なんて言葉は
頭の片隅にもないから無駄だよ。
あるのは悪知恵だけ。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 02:30 ID:5GyIGt8/
まぁ客にしてみれば車買うにしろ、車検、修理頼むにしろ車の場合数種類の
税金、代行料、証紙代等が絡んでくるから解り難いのは解るよ、でもある程度
の規模の店(ディーラーは特に)になれば、諸費用だの整備代だのは、ほぼ決
まってるから営業マンが値段をいじれる部分てのは案外少ないよ。本当にタチ
が悪い奴てのは、悪知恵が働くからさっさと人脈作って辞めちゃって(辞めさ
せられて)自分で何かやりだす輩が多いね。
昔はケタ違いの悪さして騙してた奴がいっぱい居たけど、今は皆さんが思う程
騙す隙間も度胸ある奴も居ないから大丈夫。
逆に言えば今は冷めた奴が多いから、対応が悪いのかもしれないけど。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 09:08 ID:ev4xJnXu
ここでクルマ屋を貶めようとしている奴らは、いったいどこからクルマを
買うんだろうか?
ヤフオクだろw
>>711
良いセールス、悪いセールスもいれば
良い客、たちの悪い客もいるだろうよ
話っぷりをみてるよアンタは後者の客層だねw
>>711
車を売るのに正義を語るかね?
アフォか?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 13:12 ID:fMwKmT0v
>>712
同感
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 13:44 ID:7IqIUrYN
[ 適当 ] ってさ、
「 当に適する 」 だよね。

適当にやって、なんか文句あんの?
てきとう ―たう 0 【適当】

(名・形動)スル[文]ナリ
(1)ある状態・目的・要求などにぴったり合っていること。
(2)その場を何とかつくろう程度であること。いい加減なこと。
720セ〜ルスメ〜ン:04/01/06 15:25 ID:ohP0tpWA
俺の場合Aだな(w
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 20:57 ID:HR8V7C0v
>>715 店 員 必 死 だ な(藁
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 22:34 ID:dTUmJ8ce
>>708
クルマ屋の何が最低なんだ?
そう言うあなたは何やっている人?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 23:06 ID:moEgOzd4
>>722
最低だと思われているのを客観視できないあたりが最低だって言われてるような気が。
今度ディーラーに試乗申し込もうと思ってるんですが、
その場でセールスやら、後日電話攻勢やら訪問とかしてくるものなんですか?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 00:21 ID:pj7tBSBc
>>723
722です。私クルマ屋じゃないです。
だだ単純にそこまで見くびるような仕事かな?
そこまで言う人はどんな仕事してるのかな?
と思っただけです。
その気持ちもわかるんですが、では営業と称して記してる
レスを見てみてください。
こんな酷い営業も居るということです、真実はわかりませんが。

無論、良い営業さんもいますアホな客も居ます。

お互い気持ちよく買い物したいだけなのに、こと車となると不思議。
>726
やっぱ買い物の単価が高いからやろねー。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 01:05 ID:KxtcDaJ3
>>724
そりゃセールス活動はするでしょう。
試乗した客に売り込まないセールスなんて屑だよ。

そもそも何が目的で試乗 しに行くんだ?
>>728
そういう考え方がすでに問題。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 07:53 ID:n1slsR5D
>>727
不動産や装飾品はどうなんだろ?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 07:55 ID:v0asqYhQ
年賀状もらったけど、もっと奇麗に字を書いてよ。
自信がなかったら女子事務に頼むとかしてさ。
適当に書いているんじゃないのって思いたくなる。
切手でも当たったら許せるけどね。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 09:23 ID:hEYmtbyk
ここのスレ見るとさ
如何にクソ営業の社会常識が欠落しているかよ〜くわかります
車買うだけなのに営業にいちいち態度求めるのもおかしいよおまいら。
しかもさんざんディラーの営業は糞や脳なしとか言ってるのに。
営業とうまく付き合ってる人は付き合ってるのにさぁ。
数百万のもの買うのに1%や2%の金でギャーギャ−騒ぐ。
だったら最初からいくらなら買いますって値引き多めに言えばいいのに。
値引く順序が逆、3マンひいて、あと2マン、あと1マンって言うくらいなら
15マン、10マン、って下げていけよ。
交渉を楽しむ人は別にしても予算があるから車買うんだろ?
ローンで買うなら車庫証明とかケチってなんになるんだ?

ま、どうせ営業なんて買ってしまえば後は関係ないんだしさー
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 11:35 ID:SWBUg+T/
釣れますか?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 19:47 ID:n1slsR5D
釣られますた。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 20:20 ID:ym9qZ35Y
744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/06/11 21:26 ID:Od9GXYt1
何故、メーカーに入らなくてディーラーに入ったんですか。?

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/06/11 21:45 ID:TyKRwOIb
メーカーは優秀な人材しか採らないんで、入社試験も私の大学程度では門前払いでした。
受ける資格が無かったんです。


大笑いだナ!


最近じゃメカが営業やってることが多いだろ。
ここにいるのは素人ばっかりですか?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 23:26 ID:hEYmtbyk
>数百万のもの買うのに1%や2%の金でギャーギャ−騒ぐ。


1%や2%の金ならはじめから取るなよ
取っておいて何言ってんだ

ばーーーーーーーーーーーーか
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 23:35 ID:QOq2GmGT
ケチはかっこわるい
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 23:57 ID:wGTFCaVb
頭の悪い客が大好きです!
週末はアホな客がズラズラ見に来て笑えるよ〜

あいつらみんな札束に見えるなぁ〜

よっしゃー、バカセールスのみんなー、今週末もガッツリ儲けよーぜっ!
その札束からお前の手元に落ちるのは1枚あるかないか
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 00:21 ID:x9bA5a3J
必死だな
自分たちのありもしないプライドのために
セールスくん・・・・
740 あなたは出来る営業の方なんでしょうね?。
でもね、その頭の悪い客でさえ、満足させられない(騙せない)
頭の悪い営業の方が笑える(哀れむ)んですよ。

自慢気にレスしてるんですか?是非ご両親に見せて上げてください
あなたの「そのレス」を。育ててくれたご両親と大笑いして下さいね。
今週末頑張って下さい。
>>738
その1%や2%の金額を値引いただけで満足して俺は交渉がうまいとか
値引いて買ったと自慢するバカがたくさんいるのも事実。

売る側にとっては計算済みなことが多いのに。
客なんかおだてていい気にさせときゃいいんだよ。
お客様は特別なんでこんなに値引きしちゃいますぅーってね(w
そーすりゃ、ニコニコしてハンコ押すだろ?

それでインセンもらって俺もニコニコ。
バカな客の相手はやめらんねーな。
だから、バカな客に「おだてる」「いい気にさせる」事さえできない
あからさまな、バレバレ感ありありの「特別感」が胡散臭いです。


わかってもらえますか?
それはあなたが車の営業の手口をわかっているからでしょう?
世の中の一般人を相手に商売してるんであってこの板にいるような
連中はある意味特殊な客なんですから。
そうやって、車屋の実態を知った、現実を知った、手口を知ったが故に
辞めていく営業の数の多さときたら。
だから車屋はおかしい、へんな業界だと言っているのです。

商売は儲けがあって初めて成り立つもの、ボランティアじゃありません
ノルマがある以上、どの商売も程度の差こそあれ、多少はあるもんです。

ただ車屋ときたらその度合いが・・。
車屋は儲けの度合いが他の商品・商売に比べって大きいってこと?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 16:43 ID:eXhq71s2
>>749
お客によって値引きの幅が大きいってことじゃないの?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 16:49 ID:gn0m6FCw
営業って馬鹿がする職業だろ。
アメリカで評判悪い職種ワースト1だったよ。

技術で使い物にならない香具師が営業に回される。
営業にまわされたらリストラのサイン。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 18:04 ID:Z2UsPXYh
アメリカと比べるんだ?(w
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 22:44 ID:x9bA5a3J
誇れない職業・・・・・苦・流・麻・屋
>>752
日本の産業がアメリカ抜きでは考えられないからさ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 20:00 ID:/+4YWXs2
俺は、日産車に乗ってるんだけど、今の担当さんは、凄く良く面倒みてくれるよ。
やっぱし、こっちもよくして貰ってる分、次の車も、担当してくれてる営業さん
から、車を買おう!って思いますよ。
値引きに関しては、最初にここまで値引きしてくれるのなら・・・
って感じで、後で余計な交渉しない様にしてまつ。
俺、今海外で仕事してんだけど、やっぱり外人の営業さんの対応も人それぞれ
本当に良くして貰える人から、いい加減な人、早く帰れよみたいな態度を
とる人。
俺は、日本が大好きで、車も好きって言う凄く良い営業さんを見つけ出せたから
今も、良いお付き合いさせて貰ってます。
最後に、一つ言えるのなら、何店か店を回ってみるのが1番良い営業さんを
見付け出すのが、いいでつ。当たり前かもしれんけど、それが1番確実。
長スレごめん。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 23:11 ID:0ZhitYM2
商談しててタチの悪い客だと悟ったら、今後電話も訪問もしません。
いくらホットでも
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 23:14 ID:X0+4uWBZ
こちらからお断りだ!
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 01:43 ID:+DHzV82V
はぁ〜、週末だなぁ〜
またアファな客がズラズラ来るんだろ〜なぁ〜

今週末車を買おうと思ってる人!俺に当たらないといいね(w
「アファ」な客ねえ。
漏れはアヒャな客
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 08:22 ID:fbZ+Voqp
オイラはアヒュな客
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 08:37 ID:rkQjVMCq
アヒュな客の俺
オヒョイさん?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 10:19 ID:fbZ+Voqp
50円玉 あるかい?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 10:32 ID:yL2eOiM3
今100円しかない。

50円おつりある?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 10:46 ID:2m0f1yog
50円玉しかない。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 19:26 ID:fbZ+Voqp
冬に打ち上げ花火かよ・・・・
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 03:41 ID:CplBHNey
昨日ディーラーに逝ったら、席がイパーイだった
それは仕方ないんだが、従業員どうしで座ってる所もあったし…
それで入庫の話とかしてた

客が立ってるんだから、その席空けろと小一時間ry
漏れ達の後から来た客も立ってたし
大阪ト○タのおまいだよ
セカンドカーのダイ○ツよりサービス圧倒的に悪いし、新車はもう二度と買わね
けど、その日の請求も請求書も無かったから許してやる
忘れてるだけだろうけど、シラネ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 11:13 ID:Fck0ID1X
身内に売りつけるセールスって最悪〜
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 12:04 ID:RvGqxYKP
>>436
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
>>770
サンクス
>>770
参考になるな
>>770
激しく同意
>>770
( ..)φなるほど
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 19:05 ID:II5Tn2GE
禿敷く摺れ違い。
つーかコピペ…
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 16:28 ID:yZqw+dM1
同県内にいくつも営業所ってあるけど、
やっぱり優秀な営業マンは本社勤務になるもん?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 17:23 ID:cefZwYPg
ONIX(オニキス)のワンナップシステム(新車半額)って本当に得なんですかね?
このシステムで購入された方、情報を教えて下さい。
http://www.onix.co.jp/index.htm
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 19:05 ID:dg7Fy4qQ
もうすぐ、ネットで車庫証明や登録ができる。
糞セールスどもざまみろ。
メーカー直販、ディーラー営業消滅、サービス向上生き残り。
最近、自動車の盗難増えてませんか? 
盗まれたことがない人も、必ず泥棒に物色されているはずです。カーセキュリティーつけてるのに、盗まれているケースもあると思います。
なぜカーセキュリティーをつけているのに、車は盗まれてしまうのでしょうか。
それは簡単、車が、走れる状態にあるからです。当然ですよね。走ることが出来ない車をわざわざ盗んでいくような泥棒はいないでしょう。
走らせることが出来るから、盗んでいくのです。そこで、それならば、走らせなければいいと言うことで、登場しました!
走らせないようにする、それは簡単です。
「ハンドルを取ってしまえ〜♪」 ということで、ハンドルを取ってしまいましょう♪
しかし、ただはずすと言うことでは、いちいち運転するときに取り付けが面倒です。
そこでこのアイテム 「クイックリリーススペーサー」
これを装着すればワンタッチでハンドルの取り外しが出来る優れもの。(装着もワンタッチです。)
いつでも、すぐにハンドルを取り外すことが出来ます。あとは、ハンドルを車外から見えない場所に隠しておけば、準備はOK!
さすがに、ハンドルがない車を盗んでいこうとする泥棒は、よほどのチャレンジャーでしょうね。他の人から見ても、ハンドル持参で、車を物色している人は、不思議な人に見えてくるでしょう。
これのおかげで、車が盗まれるかもしれないという心配は、一切なくなりました。音などが鳴るよりも効果的で、これ1つでセキュリティーはOKなので、何個もセキュリティーをつける必

要もありません。オートバックス等のカー用品店でも見かけることは出来ますが、この商品は、品薄状態のようです。
店で見たのも、1つしか並んでいませんでした。そこで、偶然見つけた、販売サイトを教えたいと思います。
このサイトは検索サイトにも載せていないようなので、検索で探すことは不可能なようです。しかも、限定品のようですので、数に限りがあります。私も友達から教えてもらいました。
中間マージンがないので、値段も安いみたいです。

サイトはこちら> http://munepatl.fc2web.com/e-919/index.html
最後に、販売サイトの方へ。許可なくリンクを張らせていただきましたことを、お詫び申し上げます。
すまん反応してしまうことを許してくれ。

デートの時に、俺の車これだよ。って言って乗り込んだあと、
「ちょっと待ってねハンドル付けるから」
って姿を想像したら悲しくなってきた。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 20:13 ID:dV8aMlUf
セールスマンが外出してて電話くれって切ったきり
かかってこない。しかも2回も。もうイカネ。本社?はすごくしっかりしてて
丁寧なのにあんな支店持ってたら腐っちまうぞ。
小一時間かけてガス消費しても本社逝く。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 20:18 ID:SLKPEim5
あの「フロアカーペット」ってなんで別売りなの?
しかも「要りません」とは言わせない
絶対付いて来るあの「付属品」

あれからして不信感増大

まぁいいや、明日キャッシュできっちり持ってくからな、待ってろよ
ア?振込み?手数料タダならそうしてやるよ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 21:21 ID:CO4zpqx0
>>783
あれはカットできるよ。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 00:24 ID:gdIgoyem
フロアカーペットぐらい
標準装備にしろ!ヴァカめが
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 12:49 ID:S0dmtHqK
ハンドルくらい標準装備にしろよな!
ヴァカめが!
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 14:44 ID:Wwlww4ec
本当に夜中やってきたよ
ドアも開けてやらなかった

馬鹿め
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 23:36 ID:S0dmtHqK
本当に便所に入っているときに来たよ。
ドアも開けてやらなかったよ。
鹿馬め!
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 00:36 ID:gLrDYs8d
糞して寝ろ
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 10:58 ID:tH3V2kG6
付属品とかもおかしいよな
本当に日本の商習慣のガン
車が売れないと嘆く前にやることやれ

いらないなら、いらねーよっ!って言えばいいじゃん。
それでも付けろって言うなら、じゃー買わない!って言えばいいじゃん。

セールスは、じゃっ他所で買う!って言われると弱い…
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 01:39 ID:zjPfgzmB
愛車セット ¥50.000

ヴァカ!脳味噌腐ってるのかバカタレ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 13:15 ID:YFZ2R0VL
5万円のミニコンより価値のある愛車セットw
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 21:30 ID:ej+O0vJL
792 の言うとおり!

だれかデイーラーで問いつめてw
>>792
原価1000円位?
796簡単に:04/01/18 00:26 ID:FNnBmrNG
俺医者だけど
悪質です
797795:04/01/18 06:03 ID:Fy5ycr4F
カキコして寝たらデミオ買う夢見たよ、セールスから
愛車セットは削れませんと言われ憤慨して今目覚めました。
もう一回寝ます。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 07:39 ID:Alk+JB/B
今時愛車セットか?
そんなの見積もりに入れるセールスいる?
と、釣られる夢をみた。
もう一回寝ます。
○崎パンが出そう。
800800:04/01/18 17:54 ID:+4at4B4L
800。
801シャルマン伯爵:04/01/19 23:08 ID:c7Ymw+6T
店頭価格に含まれる付属品売るとね
余計に値引きできたりするんよ。

802名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 23:19 ID:QBP1EMCf
哀血拳バージョンのマットとか…。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 22:13 ID:sdt2oarJ
>>801
クルマセールス常套手段の数字上インチキ
値引き額は増えても支払額はもっと増える
ホント頭の悪いヴァカの集まりだな。
車本体から5万引くのと、オプションから5万引くのとでは意味が違うに気づきましょう。
「オプションカタログに載ってる愛車セット、(価格5万円)これ付けちゃいます!!」
お馬鹿さんは5万円まるまる得した気になりますが、そもそもあんな物が「5万」
もする訳がありません。他所のホームセンターで数千円でしょう・・

あなたは車屋になにを買いに来たのか?そうです「車本体」です
車本体から幾ら値引くか? これが賢い買い方です。この値引きが終わったあと
次にオプション品の値引きをさせる、下取り車があればその下取り価格を
明確に出させる
これが通の買い方です、が、向こうからすれば嫌な客です
嫌とされるこの業界が悪いんですけどね

805名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 23:31 ID:UJZ+ImqJ
車セールスが糞だってことだな!
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 23:57 ID:yzXyuCIh
>>801
余計にといってもたかが1マソしか値引き増えねーじゃん。>鱸
それだったら付属品つけないほうが3万くらい安くなるじゃん。
所詮インチキ商売なの!
807シッタカヒョウロンカクンヘ:04/01/20 23:59 ID:xJ4353gs
ココデツカクルマカエナイビンボウニンノアツマルスレッドハ
カーポイントショウナンデヨイカイモノデモシナ。 ププ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 00:02 ID:dw186k1b
806は鱸の社員でつみんなでやっつけろ!
809シッタカヒョウロンカクンヘ:04/01/21 00:02 ID:mrCcJSZG
サンキョウデフルローンクンデランエボノチュウコデモカウンダナププ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 00:06 ID:dw186k1b
愛知県バージョンなる鱸社員糞固定=基地外しゃるまん 騙されるな!
811シャルマン伯爵:04/01/21 00:19 ID:Nm+c7WTS
ひでぇスレでつね。

チミらが来ても値引きなんてしねーよ。
横柄な客は値引きしぼるのじゃああ!

久々にシャルマン見たよ。こんなスレに出入りしてたのか(w
813シャルマン伯爵:04/01/21 00:39 ID:Nm+c7WTS
812

どなたですか? はて。

まあ、ワシから言わせてもらえば
フロアマットすら付けないで車買う奴は(社外品の車種別マット購入してるヒトは除く)
「アレ」ですわ。w
これ以上いるとスレ荒れるから消えるよん。
それと名無しの社員さんもやけどしない程度にカキコしてくだされ。w
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 01:20 ID:YiOAGsRz
フロアマットは値引き/車の不明朗会計の温床ってことなのかな。
815シャルマン伯爵:04/01/21 01:21 ID:Nm+c7WTS
不明朗会計ねえ
キミバカでしょ。
816シャルマン伯爵:04/01/21 01:23 ID:Nm+c7WTS
コレワシ             _,,,,,,,,,,,,_
         , :'"´ _... --、 `゙丶、
→        / _.. - ''    ..:  .:.::ヽ   ===
       /:, '       ` 、  .:.:::::',    ======
      i:'       __   .. ` 、.. .:.:::',
\      !    ,,:='''´    : .  : .:.:::::,!_  そんなエサで俺様が福男ーーーー!!
 \    !,,:=、    _,,,,,_,   :  ` 、r',r ヽ
   \  ! _.. ;   ´ ̄    : .   ! iヽ :|  =====
    \ l'´- /   -、       :   ! ー 'ノ ====
      \ r_  r=ノ    . :    :r-ィ'
      ヽ\ __............  :      ! l   ======   (´⌒
        ', ,\___,,.--‐'´  .   :,' |      (´⌒;;(´⌒;;
        ヽ 、 ̄,,.. ''´   :   .:/  !、    (´;;⌒  (´⌒;; ズザザザ
         ',  ̄    . :  , :'": :  ト、\    (´⌒; 
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 01:29 ID:dw186k1b
とうさん!しゃるまんが釣れたよ!
うれしくねー
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 01:52 ID:0x65ufla
>>804
お前、前にも車両価格、下取り、オプションをバラで値段出させれば相手が困るとか
ほざいてたアホだろ?
何が通の買い方だよwかっこいい〜w
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 02:00 ID:8b9yG55c
素人知識はその程度
>>819
図星だからって、うろたえるな
売り手からして素人丸出し、辞める奴多すぎてプロなんかい〜ない〜
素人相手に騙せてないからこんな板があるんだろ?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 07:32 ID:hu9rqmWM
>821 はしったかぶりぶり太郎なんですか
カー用品店でゴム製のスノーマットをひいているので
フロアマットはいらないですよ。でも、ディーラーで
断ったら変な顔されました。利益率がいいんでしょうね。

マットの上にマットを引く方が変ですよね。
カー用品店でゴム製のスノーマットをひいているので
       ↓
カー用品店で買ったゴム製のスノーマットをひいているので
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 08:30 ID:lDFsGxjk
ホントのこと書かれると
セールス側は「けちな客」「貧乏人」の類の発言しか出てこないな。
ショールームでどんなに愛想振りまいたところで
こいつらの本心はその程度のもんだろ。
そんな客相手に負け惜しみを言ったところで
売れなきゃ上司からカス扱い・・・・・

ホントに哀れな自動車セールス
トヨタビスタのSくん、客の前でタバコ吸わないで
小さい子供もいます

売る気あるのですかw

それと仕事があるのであまり粘らないで下さい
無理に買わそうとしないで下さい

ところでトヨタのセールスの使っているノートパソだめだめだねえ
>>824
こういう訂正をする奴って気が小さいんだろうね。
そんくらい脳内変換してやるっての。
車本体 オプション品 下取り車
各それぞれ価格を出させる事、値引き額を出させる事が
両者にとって不利益にならないのなら別に騒ぐ事なんてないのに?
なぜに営業はそう噛み付くのか?
不利益にならないのなら、別に良い事ではないか?
不名誉な事にこんな板を立てられ、転職板では自らその悲惨さを露呈し
「こんな仕事」などと蔑まれる・・

車両本体 オプション品 下取り車 それぞれ明確に数字を出させる事が
なぜいけないのか?嘲笑されるのか?
素人ゆえ、まるで理解できません。自称(騙しの?)プロの営業の皆様方
そのあたり是非ご教授くださいませ。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 17:46 ID:0lurxGOq
そんな営業マンたちにお願いしてセコセコ値切るオマエラって
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 18:25 ID:c1/7GDlD
そんな回答しかできないからバカって言われるんだ
恥知らず
「値引き」を求めるのと「透明性」を求める事は違います。
あやふやなのが一番 ダメ。

>>827さん
でも、訂正しないと君みたいな人が揚げ足とるでしょ?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 22:39 ID:uTrnoyf1
安く買うことが出来ない要領悪い奴が愚痴るスレですな。。。。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 22:59 ID:c1/7GDlD
↑成人式で騒ぐと告訴されますよ
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 23:33 ID:2S6aSFej
不透明な契約書見せられて、サインする方もどーかしてるよな。
後で文句言うなら契約しなきゃいーのによ。

まぁー、バカとバカが言い争ってる感じ?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 23:35 ID:svJe59ja
だから、お前ら再三言ってるだろ!
デーラーのセールスマンなんてのは
メーカーの入社試験で門前払い食らった
卑賤な

カ ス 野 郎 な ん だ よ!
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 23:39 ID:nOoGojpf
>>836
( ´,_ゝ`)プププッ
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 01:38 ID:NGhwAUQz
噛み付くねぇ・・・こっちは騙すつもりなんて端から無い訳。そりゃあ客に
よって値引き額が違うのかもしれないが、変わったって数万だろ?季節的な
変動や販売店の事情も個々に違うのよ。諸費用に関しては、代行料が多少違う
くらいで後の税金や証紙代なんていじれないよ、いじれば○ンダみたいにすぐ
表に出てくるでしょ?
それなのに知ったかして個々に値段ださせろとか、マットがどーのこーのとか
考えすぎだっての。
どんぶりになっちゃうけどやっぱ欲しい物全部付けて、無理目の総額で交渉する
のが一番値段出しやすいと思うよ実際。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 02:41 ID:lzkqKygg
ヴァカセールス裏のやりくり

いろんな客の注文書の条件のやりくりで
依頼書というものをセールスはため込んでいる

ある金持ちの何も考えていない客が少ない値引きで受注をする。
(例えば値引き五万円としよう)
それを社内的には20万の値引きで決まったことにして注文書を書き直す
浮いた15万円は付属品取り付けということでプールしておく
(大体品番は9999等を用いている)
この中から必要に応じて依頼書の伝票を出して他の客の商談の条件操作に利用する

まだこのくらいならかわいいほうで
中にはこの伝票で自分の買い物をするふとどきな奴らがいる
おもにカーエアコン等を取り付ける下請けの業者等に伝票を回し
その業者経由でテレビやら冷蔵庫やら家具やら
およそクルマには関係のない買い物をさせてしまうのだ

今はどうか知らないが昔はこんな奴らばっかりだった
やっぱりクルマのセールスはインチキ商売だな
だから値引きは搾り取るまで絞らなければ奴らの懐に入ってしまうと思いなさい
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 03:13 ID:NGhwAUQz
↑ いつの時代の話してんだよw
  懐かしい話だが今は無理だよ、問題がある度に注文書やら領収書やら
  作り直して不正できない様にしてるんだから。
  「カーエアコン等を取り付ける下請けの業者等」こいつらが
  私腹を肥して今も独立資本のディーラーやら悪徳中古屋を経営
  してるのは確かだがなw
841名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/22 06:30 ID:t/UYOh6m
>>839
久々に笑った。
売る側と買う側がこんなにズレてたら、そりゃ話も通じないよ。
>>839
アンタ疑いすぎw
車買わない方がイイヨ。
不安でしょうがないでしょ?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 09:26 ID:r7ogh9w+
>>839
そーいうセールスは異動とともにおかしな伝票が発覚してあぼーん。
でも、やっているやつはやっている。
それを墓場まで持っていける奴でなければ幹部は難しいぞ。
というよりも、一セールスがやるとあぼーんされるが所長承認でやると通るのよね。w
どちらにしても冷蔵庫や洗濯機は最近は聞かないぞ。w
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 17:14 ID:fCSruE9Y
しゃあないんだろうけど、車の納車時期って結構いい加減だよね。
おいらの場合契約時には四週間あれば大丈夫ですと言っていた。
んでそれ後契約から20日ぐらい経過した時状況を聞いてみたら、「明後日メーカーの方で
出来上がるそうなのでそれから2・3日でこちらに届きますから、それからこちらで納車整備
します。納車整備に一週間から10日ほど頂きますんであと二週間以内には納車できます!」
一週間後連絡して見るとまだメーカーから届いていない。
それからさらに一週間後に連絡するとやっとディーラー到着日が確定したとのこと。
メーカーで出来上がるって言ってた日から丁度二週間後、ようやくディーラー到着。
しかし納車整備に一週間から10日かかるって言ってた割に、納車されたのはその二日後だった。

なんだかなぁ・・。
>>844
過去ログ読め
アホが。
>>845
納車に時間がかかりすぎってこと言ってんじゃねーよ、バカディーラー。お前こそちゃんと嫁。
何で2・3日だって客に明言しておいて実際には二週間もかかんだよ。
納期は長くても構わんがあからさまな嘘、つーかいい加減な情報客に断言しちゃいかんだろ。
数百万のもん売ってんだからもちっと自分の言葉に責任持たなあかんと思われ。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/23 00:49 ID:nhqEKclF
>>842
疑ってるんじゃねえよバカ
事実を言ったまでだよ

>>843
同様に下取り車の横流しも所長と組めば無敵だな
車好きで入った奴(国産)って少なそう
話しが弾まないんだもん
値引きもいいけど、楽しく買い物したいから
あと透明性ね
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/23 01:01 ID:Y9irOk3e
>>846
だからあんたの頼んだ変なオプションなんか在るから在庫切れで納車遅れるの!
そうじゃなければあんたの車になる予定が配送途中で傷ついたりして板金してるの!
もしくは回送中に事故っているの!遅くなるのはそんなかんじだす。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/23 01:07 ID:qaE3vbML
>>849
お前が頼みもしないくだらんオプション
勝手に見積もりにのっけて
あたかも、値引きが大きいように見せようとしたからだろ!

メーカーとディーラーの違い、分かりますか?オプションについて。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/23 01:16 ID:HvedZ8vw
>>849
論旨のすり替えですか?w
>>846
おれもなんかトラブルがあったんじゃないかと思うね。
854843:04/01/23 08:20 ID:Om5ocQ/n
ちょっとだけ知恵をつけたセールスが陥りやすい事案だな。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/23 09:35 ID:Kt7t6ow/
>>830
バカの恥知らずはオマエダロ( ´,_ゝ`)プッ
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/23 09:54 ID:3j5KlYcW
>>844
メーカーでの遅れだからたいしたことないな。
ま、新車の板金は日常茶飯事だけど。
あ〜、明日の見込みが無いよ〜

怒られるよ〜

また髪の毛が抜ける〜

858名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/23 23:19 ID:0nR7wmFY
そしてセールスマンの面の皮は益々厚くなってゆく
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 00:05 ID:z++80yQv
結論で決めて行こうか!
クルマのセールスほど哀れでマヌケな職業は無い。
もうこれは決定的事実
誰がなんと言おうとカスはカス
この意見に反発するセールス君達は未だ会社に洗脳された
可哀想なヒトタチ
士農工商の商の中でも最低ランク
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 00:17 ID:CJxCHJgy
たしかに、車なんて誰でも売れる。
でも一ヶ月間に多くの台数を売るのは誰にでもできるわけではないよ。


859
どんなことされたらそこまで車売りを憎むことできるの?
相当、嫌なことされたんだろうね。
やけにまとめたがるねw

このスレ終了ってことで…
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 02:14 ID:z++80yQv
一ヶ月に何台売ろうが
そんなものクソの自慢にもならないぞ
860
洗脳の中でしか役に立たない数字だというのが
まだ判らないのプッ
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 03:29 ID:uwBWtDTR
>>860
まあまあ、小僧の言ってる事だからムキにならずにさ。
業界の中がどんななのか知りたいだけでしょ、これから社会に出て行く
のが不安なんだよ。可哀想だから付き合ってやんなよw
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 13:35 ID:z++80yQv
>>863
へえーいっちょまえに業界とかいうんだ
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 15:27 ID:JHXlVF8P
まぁ、デーラー勤務っていうだけで
可愛そうだが人間不適格
将来性ゼロの烙印を押されたようなもんだな。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 16:49 ID:z++80yQv
そうそう、他人からそういわれると
悔しくて仕方ないだろうけど事実だからね
将来的には必要のない職業になるだろうな
気の毒だけど、それしか出来ないんだからしょうがないよ
セールスマン達は
押しの強さと、嘘をつける、誤魔化すのが上手い奴にはもってこい
示談しに来る保険屋とか
あと株屋

この手の職には俺は向いてない。車を売れる奴はある意味凄いと思う。
>>867
> 押しの強さと、嘘をつける、誤魔化すのが上手い奴にはもってこい

クリスタルグループの営業とか
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 21:47 ID:z++80yQv
だから結論はセールス=押し売りだってば
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 22:07 ID:E4oP2g7k
>>868
栗Gについては派遣板行かれ。
腐るほどある
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 22:35 ID:C0Q6PQUI
ここさ、スズキの営業がのさばってるんだけど、セールスの悪口言うとスゲー噛み付いてくるよ!
皆で懲らしめてください。
http://hobby4.2ch.net/car/#3
何でメカニックスレはマターリなのにこっちは荒れまくりなんでしょうね
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 23:37 ID:z++80yQv
セールスは人間のクズが選べるただ一つの仕事だからです。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 23:43 ID:Umg7wY++


57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/24 21:58 ID:C0Q6PQUI
な〜に今から洗脳してんだよ、じゃあ言うけど、時間外労働の対価はどう考えているの?
有給なんてもっての外、休出有の代休無し、セールスカー代替要請(半ば強制)。こんな感じで
鱸はやってますよ。達成奨励金なんて最近すずめの涙ジャン、しかも独身寮は2人部屋だったり、
結婚しても準社宅費馬鹿にならない金額だし、転勤も何でって言うくらいにくるくる回るよね。
人生一回しかないのにこんな会社に人生の半分くらい取られていいのでしょうか?


58 :惨めな無職の週末 :04/01/24 22:05 ID:Fgbq4cd0
49 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/24 12:57 ID:C0Q6PQUI
おりゃぁ〜〜。午前中はアリーナ店で2時間半も粘ってしまったのだ。しかもインチキ住所、電話番号書いちゃった。試乗はしないよ免許コピー取られるからね。
客の立場になるとおもしれーな。午後は自販営業所でコーヒーでも飲んでまったりしよう。あそうそう、同じ系列じゃない所にするからばれないよーん。
乗っていった車のナンバーは住所変更してないので陸運局行っても無駄無駄!所詮鱸なんてプププのプ!


50 名前:そんなことに時間裂くなら :04/01/24 13:51 ID:IUP6psAS
彼女に逢ってきなよ和良

>>871オマエスズキで使い込みやってクビになって
復讐してるんだな
いゃあやっぱりセールスマンは信用できないインチキやろうばかりだ

875名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 23:49 ID:C0Q6PQUI
>>874
おまいは氏ね!
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 23:51 ID:Umg7wY++
>>875  

スズキのセールスやってる時点であんただめじゃーーーーーーーーーーーーーーん!
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 23:57 ID:C0Q6PQUI
????とうの昔に辞めましたが何か?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 23:57 ID:Umg7wY++
81 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/24 23:55 ID:C0Q6PQUI
やぁ〜〜い、転籍、転籍。ディーラー統合で要らない奴はくびちょんぱ!
まあ使い込みは漏れじゃないがそういえばいたっけな、最近じゃ脳性センター
がらみ(オプション勝手に組み込み支持)、あ〜〜んど新車オークション流して
8000万使い込みいたけど俺じゃないよ〜〜ん。せっかくなら昔のヤシみたく
会社に放火すればよかったのになぁ〜。ちみたちは明日で達成できるのかな?
まあ無理だな。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 23:58 ID:Umg7wY++
辞めても元セールスだろ

あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいやだいやだ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 23:59 ID:Umg7wY++
俺にワゴンRRTターボ30万引きで売れよ!
ばーかあ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 00:00 ID:P2KGiIRy
ホンダにスパイク見にいったら値引き10マン、下取りは査定ゼロで処分料3マン。
むかついたからダイハツのタントの商談に行くと値引き10マン、下取り12マン。
ダイハツのセールスマンは愛想もよかったし、値引きも頑張ってくれたので
タントに即決したよ。それにしてもホンダはむかついた。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 00:02 ID:mKZ9hR58
>>879
レス読んでたが、あんたは何の仕事してんだ?誇れるの?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 00:03 ID:d+Km7Jf0
ホンダは高飛車だしスズキは877のように
小細工ペテン師ばっかだし
ダイハツは店ないからトヨタで買うのがいいぜ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 00:06 ID:d+Km7Jf0
>>882
おまえらが月末にぺこぺこ頭下げにくるだろうが!
それよりもなんか回せよ。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 00:14 ID:mKZ9hR58
>>884
何だ?漏れはセールスじゃないが。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 00:27 ID:d+Km7Jf0
>>885
うそこけ!軽のワンボックスATフル装備の中古さがしてこいや
買ってやらねーぞ!
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 00:34 ID:d+Km7Jf0
ありゃりゃ
スズキのセールスマン逃げやがった。
スバルにしちゃうぞ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 00:35 ID:mKZ9hR58
おまいただの販売店爺か?セールスより悪いやん。
はっきり言うけど、わしは車業界ではおまへん。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 00:40 ID:d+Km7Jf0
あん? なんだ騙りか
ばかじゃねーーーの

890名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 01:26 ID:I2yfvsrg
おーおー
一気にバカどもが集まりだしたな
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 02:39 ID:8J1+MgbB
セールスマンって自社の車に乗らないといけないの?
出勤用の車まで決められちゃ嫌だと思うんだけど
>>891んなもん、大体が試乗車だ罠
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 02:43 ID:LvPTzsXl
>>891
その質問を担当営業マンにしたことある。
どうやら自社製限定らしい。禁止ではないが,他社製で乗り付けると外
から見えないところに駐車するように命じられ,職場でもかなり肩身が
狭い思いをするそうな。
「新入社員が気の毒なんですよ」との談。たしかにそうだw

んでも,外車ディーラーはどうすんだろ?
ヤナセは廉価モデルもあるけど,アウディとかプジョーでも限定されて
るのかしら。
894891:04/01/25 03:51 ID:8J1+MgbB
そうなのか・・・。
俺はボルボに乗ってるんだけど代車が普通にトヨタなんだけどw
国産メーカーなら有り得ないよね?トヨタディーラーの代車が日産車とか。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 04:37 ID:QEmPA+Fr
>894
輸入車ディーラーは経営母体が国産販社の場合が多いから代車やサービスカー
が国産車なのは不思議でないよ。

セールスマンは金有る奴は新車とか自社登録した車買うよ。無い奴は自社下取
り車を会社に幾らか払って買う。でもメカニックは自社でも輸入車乗らないね、
恐ろしい故障を目の当りにしてるからw
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 08:32 ID:BSi7IGsm
自分で直せるからメカニックのほうが多いんだけど、自社の新車。
セールスは人間のクズが選べるただ一つの仕事だからです。

ワラタ
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 13:26 ID:NfVhHZno
'`,、('∀`) '`,、
>>897
最近は電気屋さんもそんな感じじゃない?店員みてるとムカついてくる。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 13:38 ID:fSnKqLdP
ヨタビスタのサイテイくん、客を騙す嘘ついてもばれてるよ
恥ずかしくない?

'`,、('∀`) '`,、 '`,、('∀`) '`,、 '`,、('∀`) '`,、 '`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、 '`,、('∀`) '`,、 '`,、('∀`) '`,、 '`,、('∀`) '`,、
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 15:32 ID:UIyAcYTD
           ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘
           
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l     
        |   \()/   |      
        (| ((・) (<) |)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    /  おい!インチキセールス野郎!
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <
     / |. l + + + + ノ |\  \  ギッタギタにしてやる!
    /   \_____/  \  \___________
  /   _              \ 
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |    |

902名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 22:14 ID:TLVXpGBQ
北チョンのニュース番組はだいたいこう聞こえる

  踏んだら孕んだ!
  孕んだ振る降る般若だ!
  童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
  チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!
  安眠煮る焼酎!
  安打!?半田ゴテ適時打!!
  原チャリ盗んだ!
  よくちょん切れるハサミだ!

        ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/27 15:31 ID:7BsEf2Ld
どうやら結論が出たらしいな

反論は出来まい

クルマを売るのは誰にでも出るわけじゃない?

誰でも簡単に出来るけどやらねえだけだよプッ。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/27 16:39 ID:kxXvrqAa
>903
そんな台詞ですら噛んでる奴に言われてもなぁ・・・w
       彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))  
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ   <ま、DQN職業だっぺ
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 00:20 ID:KRDO9rNp
ディーラーとスーパー従業員ではどちらが底辺でつか?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 00:26 ID:LPQw4Hzg
ディーラーに決まってます
908名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/28 09:56 ID:OFXDBRK+
輸入車正規ディーラーでも?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 12:08 ID:rj/QAOpe
一度ディーラーに車見に行ってアンケート書いたら、
毎週毎週迷惑電話のごとくかかってきた。
    |┃三           _________
    |┃            /
    |┃ ≡ .∧_∧  <   DQNセールス氏ね!
____.|ミ\_<丶`∀´>   \
    |┃=__    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
車の営業って特有だよなぁ、保険屋も近いものあるけど
1回買ったら次までが長いから必死になる営業
お客の為ってより目先に数字に目が行きそう

バレバレの嘘はつけない、車が好きな故に変な隠しごとは出来ない
他に安く済ませる方法を知っていたら、価格に負ける自分のサービスやパーツを
勧める事なんて出来ない、納車時に明らかに自分でつけた傷を隠して納車なんて出来ない
高い買い物をしてくれたお客にそれは出来ない(これ全部最近買った営業の印象)
といってDQNな客も嫌だけど
だから俺にはたぶんできないだろうなぁ 車は大好きだから、いっぱい説明は
出来るだろうけど 
だからある意味尊敬はしてるよ 
車好きの営業って輸入車には多いと思ってたのに(過去そうだった)
失敗したな・・(´・ω・‘)ショボーン
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 07:57 ID:Us0AFQW5
うそつきは自動車セールスの始まり
うそつきは政治家の始まりだろ?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/30 12:44 ID:oRyi9U4V
セールス=悪質

悪質だからセールスマン
良心的な人間はごく一部

車販売詐欺師と呼ぼう
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/30 16:29 ID:lvj/i//L
値切りに値切り倒し、当然、契約寸前でのむちゃなオプションサービスの要求は当り前。ひきつった笑顔しか出せなくしたはずのセールスマンが、妙にアフターがいいと、なんか気持ち悪い。
「お車の調子はどうですか〜」なんて電話があると、問題がある車を
売り付けられたのではないかと不安になる。やっぱり、契約前は犬のように媚び、契約成立以降は、横柄になっていく車のセールスマンの基本を忠実に守っているセールスマンの方が安心できる。
「お車の調子はどうですか〜」は
「仕事してるフリに付き合ってくださ〜い」
という意味なのでよろしく。
とくにアポなしで調子伺いに来るセールスマンは無能と思って間違いないです。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/30 22:36 ID:wy4vvSN4
セールスマン=車販サギ師 に名称変更されました
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/30 23:46 ID:odWtC1D6
こいつら必死すぎ( ´,_ゝ`) プッ
親が知ったら泣くぞw
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/30 23:52 ID:7rfYx6G5
親なんかもう死んだ。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 00:05 ID:Kc9bSz9E
どれぐらい稼げるのかな?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 06:55 ID:EhjuG1OZ
昔ディーラーの車販サギ師から聞いたことがあるが
新車一台売って基本で三千円の実績給
ローンを組ませて売れば割賦手数料(利息の数%)が上乗せ
客からの回収(取り立て)が速ければいくらか上乗せ・・・
だいたい500マソの価格のクルマで一万五千円ぐらいの実績給
これが十年前ぐらいの実体
最近は年俸制なのでよくわからんらしい。
なにせ車販サギ師だからこんなもので奴らは稼ごうとは思っていない
下取り車の横流しで一台10万前後(うまくいけば数十万)の儲けがある
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 07:56 ID:d63/fRcD
DQNな客にはDQNな対応で十分ってことだろ。
つまりおまいらみんなD(ry
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 18:39 ID:6xIpsBGl
↑訂正しました
DQNな車販売員にはDQNな対応で十分ってことだろ。
つまりおまいらみんなD(ry
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 21:35 ID:xJZu/Idy
どっちもどっちだな。(藁)
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 23:23 ID:dKcC5hVs
やっぱり、客と商談をしている時も、「あぁ俺って蔑まれてるんだな。」って
思いながら仕事している?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 23:59 ID:MZGj50vo
斉藤氏ね
>>925
蔑んでるな って思ったらこっちもそれなりの対応になってしまいます。
敬意を払って対応してくださる方にはそれ以上の敬意を払います。

買うほうも売るほうも上下は無いはずです。
いいサービスを受けたかったら、あなたがたもいい接し方を心がけるべきです。
ここでセールスに対して悪態をついている方は、きっとディーラーのみならず
他の店でも嫌な対応をされたことがあるのでは?
相手の立場に立って振舞うことのできる方なら、相手もあなたの立場に立って
振舞ってくれるはずです。 
ずいぶんひどい対応もあるようですが、あなたの方にも問題がなったか
今一度振り返ってみるといいでしょう。
>>927
貴方の言ってる事は解ります。
しかし、商売の基本としては順番が逆ですね。

>敬意を払って対応してくださる方にはそれ以上の敬意を払います。
売る側が最上の敬意を払わない限り、お客様からの敬意などもらえません。

>いいサービスを受けたかったら、あなたがたもいい接し方を心がけるべきです。
いいサービスをしてから初めてお客様からの接し方が柔らかくなるのですよ。

>相手の立場に立って振舞うことのできる方なら、相手もあなたの立場に立って
振舞ってくれるはずです。
相手の立場を最初に理解する必要があるのは、売る側です。

>ずいぶんひどい対応もあるようですが、あなたの方にも問題がなったか
今一度振り返ってみるといいでしょう。
振り返る必要があるのはどちらか解りますよね。

もし貴方がお客様相手の仕事をしていて、上記の様な考えなのであれば
性格的に向いて無いと言うしかないでしょうね。
ブランドや車格、輸入ー国産といろいろとあるから、売り方、買い方も違うけど
車好きからして(内情や車自体の事を良く知ってる)国産系、又は国産系資本の
輸入車屋は「数字が欲しい」感ありあり、そして車の知識に乏しいから
言ってる事に間違いが多く(嘘言ってるように感じる)売り急いでるように感じる。

ディーラーを蔑む客もどうかと思う。あなた(客の立場)が言う所の、たかだか
糞ディーラー如きに、踏ん反り返り、大柄な態度を取り、蔑む。
そんな事したらそれこそあなたが言う「糞ディーラー」以下の人間。
そんな奴らなら「蔑む」より「哀れむ」気持ちをもって、とっとと店を変えた方が
生産的。そして「やはり車屋は糞だった」こう思うに留める。

ところでその「敬意を払う客」って値引きが少ない客のこと?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 09:57 ID:52BRQrN1
頭のいい奴がクルマのセールスなんかすると思う?
根本的にスタート地点がすでに終わってるんですよ
あの職種のお方達は
931927:04/02/01 12:45 ID:38tLNexx
>>928
その通りですね。 物を売る側にとって至極あたりまえのことです。
わたしが言いたかったのは、双方ともに尊重しあうべきだということです。
順番について、お客側が先だと書いたつもりはありません。

>>929
職種によって「糞」などと蔑視しない方です。
値引きは「敬意を払うお客」には限界いっぱいまでしてあげたくなるものです。
しかしみなさん、よくそんなに侮蔑する相手から何百万もの買い物をされるもんですね。
しかも買ってからの付き合いもあり得るのに。
まあ、逆に侮蔑されてもいるんでしょうからお互い様ですか。

932名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 13:06 ID:ni1YZajr
わからず屋の車販詐欺師が何か言っているぞ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 13:10 ID:bY30dWLe
値引きしてもらわないと車も買えない貧乏人の集まるスレはここですか?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 14:14 ID:52BRQrN1
プッ
また性懲りもなく必死クンが出てきたぞ
まさかショールームの裏から書き込んでたら大笑いだ
そんなことしてるあいだに
客に帰られるぞ ば〜〜〜〜〜〜か!
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 14:36 ID:DZN+eDps
>>931みたいなことを本気で考えてるバカセールスも多いんだろうな。
客は職種ではなく、>>931を見て「こいつはクソ」って判断したとは思わないんだろうな。

しかしよく侮蔑する相手から何百万もいただいてしまうもんですね。
買ってからの付き合いもあるのにね。
まあ、オマエの場合は逆に侮蔑されてもいるんでしょうからお互い様ですか。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 14:52 ID:bIzsE9O2
せーるす と変換したら 車販詐欺師 になりました
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 15:13 ID:cPLJXc7z
>>931
買ってからのセールスとのつきあいなんて、あるわけないだろ。
あんたの付き合いは、「またすぐに買ってくれ」ってなもんだろ。
こっちは用はねーんだよ!
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 15:15 ID:0Ll0qc/t
温度差の違いだろうな。
やっとの思いで買う人にとっては、もって丁寧な対応されて当然と思っているのだろうね。
ところで金持ちって、自分で車買いにくるのかね。
好きな人は別にしてさ。すげー金持ちに車売ったセールスさんいる?
939H田営業マン:04/02/01 21:06 ID:WtSsnVEZ
値引きしろ値引きしろとうるさいバカな客には絶対値引きはしません。
なぜって?買ってほしくないから。その後フォローしたくないから。
むしろ、無理な値引きを要求しないお客様には大幅な値引きをしてあげてます。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 21:56 ID:DZN+eDps
>>939
明らかに会社がわかるようなHN使っていいのか?
値引きしろという客 = バカな客 って言ってるんだぞ。他社の人間なら営業妨害かもしれんよ。

いい車を少しでも安く買いたいというのは一般庶民からすればの当然のことで、それをバカ扱いする
ヤツだからそこまで考えてないと思うけどな。
941H田営業マン:04/02/01 22:06 ID:WtSsnVEZ
>>940
日本語読解能力に欠けてますね。
小学校からやり直しましょう。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 22:09 ID:65ScYAUY
>>939
うだつの上がらない
リストラ寸前のバカセールスハケーン
値引きをしない客≒営業に対して敬意を払える人≒営業にとっていいカモ
紙一重?
結局タイミングと相性で値引き額がきまるような気がする
数字が足りない時に来た客≒良い客(よほどの事が無い限り)
そこそこ数字がいってる時に来た客で値引きにうるさくない客≒いいカモ
同じく、うるさい客≒嫌な客
あとは互いの相性の問題。 
その上に変な商慣習を考慮すると・・  あぁ面倒くさい。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 22:11 ID:rHAL2mJ4
昔外車ディーラーのセールスと付き合っていたことがあり、
その繋がりでセールスの人を何人か知ってるけど、どれも頭悪い中身の無い人ばっかりだった。
年齢のわりに幼稚な人が多く、皆、性格も悪かった。
ただの販売員のくせに揃いも揃って高飛車だったなー。
そういう人が集まる職種なのか?

ついでに
別れて分かったが、中でも私の付き合ってた人は一番クズだった(w
嘘をつく商売だから自分を偽るのが上手いのか、最後で本性がわかったわ(w
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 22:13 ID:WtSsnVEZ
>>940
値引きしろという客=バカな客 なんて一言も言ってませんが、何か?
値引きしろ値引きしろとウルサイ客、って書いてるだろアホ。ちゃんと読めタコ。
値引きしろなんてどんな客でも言うんだよ。それぐらいお前も分かるだろ!
それをうるさく値引きしろ値引きしろと言う客がバカって言ってんだよ。
安く買いたいってのは分かるけど、無理なものは無理なんだよ。
軽で20万も引けるはずねえだろ!
あと、「向こうはこれだけ引いてくれるんだけどさぁ、お宅は〜…」とか言う客もウザイ。
お前は車を買おうとしてるのか、値引き額を買おうとしているのかと小一時間(ry
H田営業氏に質問
「うるさい」とは具体的に?
不明瞭な点を明確にせよと言うのも「うるさい」と?
それならあなたはおかしい。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 22:26 ID:DZN+eDps
なんでオマエ俺に2回もレスしてんだよ。そんな必死になるなよ。
わかったよ。俺の読解力不足でいいよ。

オマエの文章はそのままホンダさんに送付して見るけどな。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 22:28 ID:DZN+eDps
>>947は H田営業氏 へのレスな。失礼。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 22:44 ID:RrExn9Ln
車販詐欺師 は 






車販詐欺師 は





950名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 22:54 ID:65ScYAUY
ありもしない「誇り」というものにすがりつき
必死に反撃する自動車セールスマン
しかし、所詮、人をだましてなんぼの糞な職業故に
この仕事に就くのもその程度の人種なので論破できずに涙をのむ


      結論、セールスはくず
951944はほも:04/02/01 23:11 ID:nWV6KQ8f


944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/01 22:11 ID:rHAL2mJ4
昔外車ディーラーのセールスと付き合っていたことがあり、
その繋がりでセールスの人を何人か知ってるけど、どれも頭悪い中身の無い人ばっかりだった。
年齢のわりに幼稚な人が多く、皆、性格も悪かった。
ただの販売員のくせに揃いも揃って高飛車だったなー。
そういう人が集まる職種なのか?

ついでに
別れて分かったが、中でも私の付き合ってた人は一番クズだった(w
嘘をつく商売だから自分を偽るのが上手いのか、最後で本性がわかったわ
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 23:19 ID:hsMuA0Kz
所詮はにちゃんねる。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 23:24 ID:dq6efNA2
おまえら金にだらしないブラック野郎だろ
金にだらしが無いおまえらには車買うしかくなんてねーんだよ
せいぜいおとうさんの車乗るか
ドロボーでもするんだな プププププププププノプ
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 23:29 ID:bY30dWLe
車買ったらその後トラブルやら車検やらでディーラーに持ち込むだろ。
そのときに持ち込みづらい雰囲気をわざわざ購入時に作るの?

俺はあまり値引きにこだわるとその辺やりづらくなるから
値引きよりも営業マンの誠実さとか話しやすさを重視して買う店を決めているが。

昔ひたすら値引きにこだわってその後店に行けなくなったことがあるからな。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 23:33 ID:RrExn9Ln
車販詐欺師 車販詐欺師 車販詐欺師 車販詐欺師
車販詐欺師 車販詐欺師 車販詐欺師 車販詐欺師
車販詐欺師 車販詐欺師 車販詐欺師 車販詐欺師
車販詐欺師 車販詐欺師 車販詐欺師 車販詐欺師
車販詐欺師 車販詐欺師 車販詐欺師 車販詐欺師
車販詐欺師 車販詐欺師 車販詐欺師 車販詐欺師
車販詐欺師 車販詐欺師 車販詐欺師 車販詐欺師
車販詐欺師 車販詐欺師 車販詐欺師 車販詐欺師
車販詐欺師 車販詐欺師 車販詐欺師 車販詐欺師
車販詐欺師 車販詐欺師 車販詐欺師 車販詐欺師
車販詐欺師 車販詐欺師 車販詐欺師 車販詐欺師
車販詐欺師 車販詐欺師 車販詐欺師 車販詐欺師
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 23:40 ID:hsMuA0Kz
>>おーる
コピペご苦労(藁)
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 23:47 ID:dq6efNA2
車が買えない屑人間のあつまりですね
車が買えない屑人間のあつまりですね
車が買えない屑人間のあつまりですね
車が買えない屑人間のあつまりですね
車が買えない屑人間のあつまりですね
車が買えない屑人間のあつまりですね車が買えない屑人間のあつまりですね
車が買えない屑人間のあつまりですね
車が買えない屑人間のあつまりですね
車が買えない屑人間のあつまりですね
車が買えない屑人間のあつまりですね
車が買えない屑人間のあつまりですね


車が買えない屑人間のあつまりですね
車が買えない屑人間のあつまりですね
車が買えない屑人間のあつまりですね
車が買えない屑人間のあつまりですね
車が買えない屑人間のあつまりですね
車が買えない屑人間のあつまりですね
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 23:51 ID:RrExn9Ln






なって欲しい職業に選ばれない事実w
仕組みがよくわからんが、欲しい車種・装備が決まってて、
1軒目の店にいったらセールスがクソで撤退。
ところが、2軒目に行った時点で店側には
「あー、〜店とうちで天秤にかけるつもりだな。嫌な客だ」と思われる。
なんてことにはなんないの?
960世の摂理:04/02/02 11:09 ID:WzZXA76J
類は友を呼ぶ

屑客は屑セールスを呼ぶ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 12:33 ID:8cXPvpk+
>>なって欲しい職業に選ばれない事実w

ギャハハ!なってほしくない職業のイチバンじゃないの?
頼むからやめてくれ、親戚に顔向けできないわ・・・ってな

親戚も兄弟も売りつける車販詐欺師



車販詐欺師はなってほしくない職業のホームラン王です
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 12:37 ID:NsB/4JOH
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200401210010.html
馬鹿だねーつかまっとるし

こんなことになったり汁。。。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 12:51 ID:qQGV6LdM
暴走族あがりがなる職業

配管工、トラック運転手・・・・・車販詐欺師
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 15:18 ID:dFMbt+Ga
スコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココ
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココバシッスコバドト ☆_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
スコココバシッスコバドドト从☆`ヾ/゛/'  "\' /". ☆  |                    |
スコココバシッスコハ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=<車販詐欺師いィィィィィィィィー!!>
スットコドッコイスコココ'=巛≡从ミ.(@∀@# )彡/ノ≡》〉≡ .|_  _  _ _ _ _ ___|
ドッコイショドスドスドス=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
スコココバシッスコバドト《l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドドl|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドド`へヾ―-―    ―-― .へヾスコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
    |┃三           _________
    |┃            /
    |┃ ≡ .∧_∧  <   DQN上がりの車販詐欺死 氏ね!
____.|ミ\_<丶`∀´>   \
    |┃=__    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 22:09 ID:JG+2NvK5
「車が買えない屑人間のあつまりですね」

プッ

そんなことしか言えないの

だからオマイラはクズなんだよこの車販詐欺師めが!
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 23:34 ID:BjQRWKsa
966 に同意

なんかいつもワンパタw
やはりヤンキーあがりの脳障害か?

車販詐欺師の分際でえらそうに!
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 23:56 ID:lTAsZLv7
埋め
埋め埋め
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 23:58 ID:Qh5Z5kUl
なぜか野球部出身者が多い。
埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 01:01 ID:epvmrpbP
このスレも残りわずか

自動車セールスは人間のクズということで

皆さん賛成のようですので

これをもって結論ということになりました。
>974
今度は噛まなかったね。プッ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 09:47 ID:A5YX3t+S
↑車販詐欺師クズ野郎の見本
車販屑師やめますか それとも人間やめますか
本当に悪質な元車セールスしかいなくなりましたね。このスレ。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 12:36 ID:A5YX3t+S
>>977 オモロイ
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 20:41 ID:PMO+whu3
マンゾクに商談もできず、裏でぐちぐち言っている
小心香具師のあつまるスレってここですか。

981名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 22:25 ID:S1pZEoOx
ごめんよ、グチグチでさ
どうしたら悪質なセールスをまともに出来るか
考えるか・・・・・・・・・・・・あっ無理だな
誰か教えてやったら
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 23:40 ID:epvmrpbP
これからは自動車セールスと名乗るだけで
詐欺罪が適用されるらしいです
ネオ汚物が必死にがんばってるスレハケーン。
もう、いぢめないないから元のスレに戻っておいで。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう
まあまともなセールスマンはこんなとこ見ないだろ。

まともなユーザーもこんなとこ見ないがな(w