整備□□ メカニックの部屋 PART13 □□整備

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スタンドの整備士
オイルと埃にまみれて頑張る人達のスレ、整備士スレのPART12です。

主に仕事で車いじっている人の情報交換スレだYO!
 整備情報
 むかつく客
 低賃金すぎるぞゴルァ などなど

素人さんの質問は「新規スレッドたてるまでもない質問@車板」へ。
また住人の方も、質問スレでの解答に御協力下さい。

前スレ
整備□□ メカニックの部屋 PART12 □□整備
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1056173240/
過去ログ>>2-10のどこか
2スタンドの整備士:03/08/06 13:33 ID:uvRJlpIh
整備□□ メカニックの部屋 □□整備 
http://caramel.2ch.net/car/kako/1011/10116/1011653847.html
整備□□ メカニックの部屋 PART2 □□整備 
http://caramel.2ch.net/car/kako/1015/10153/1015353664.html
整備□□ メカニックの部屋 PART3 □□整備
http://caramel.2ch.net/car/kako/1020/10202/1020228855.html
整備□□ メカニックの部屋 PART4 □□整備(html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1021554968
整備□□ メカニックの部屋 PART5 □□整備(html化待ち)
http://corn.2ch.net/car/kako/1024/10242/1024270326.html
整備□□ メカニックの部屋 PART6 □□整備(html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1026839230/
整備□□ メカニックの部屋 PART7 □□整備(html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1030340949/
整備□□ メカニックの部屋 PART8 □□整備
http://hobby2.2ch.net/car/kako/1035/10357/1035779548.html
整備□□ メカニックの部屋 PART9 □□整備
http://hobby2.2ch.net/car/kako/1041/10415/1041568253.html
整備□□ メカニックの部屋 PART10 □□整備(html化待ち)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1047230010/
整備□□ メカニックの部屋 PART11 □□整備(html化待ち)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1052673222/
この前、接触事故を起こしました。

塗装が剥げる等の損傷は無かったんだけど、サイドミラーが割れちゃいました。
サイドミラー無しの運転は怖かったので、とりあえずディーラーに行って、修理依頼を
したんだけど、もちろん在庫は無く、次の日に来てくださいとのこと。

次の日、仕事を早く終わられ、ディーラーに行って、車をメカニックに預けた。
1分もしないうちにメカニックが来て、「取り付け作業中に落として割ってしまいました」
ってすごく恐縮気味に言われた。

仕方ないことだと思ったから、「じゃあまた明日、明後日のうちに来ます」って言ったら、
「明日から○○日までお盆休みです」って言われた時にはちょっとムカツキました。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/06 14:20 ID:KjE9LFy+
ディーラーですよね。
「あそこのヤツから取れ」とか「いまからパーツ取りにいけ」とか言ってみれば。
とりあえず「じっくり待ちますからコーヒーください」ってネーチャンに言ってみて。
>>1
オツ




Part13ではないかと…(ボソッ
6スタンドの整備士:03/08/06 15:30 ID:uvRJlpIh
>>5
(?Д?)
PARTは過去ログからこうなってるんで
そのままコピペしましたがなにかまずかった?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/06 17:41 ID:0nZC56+Y
1 :スタンドの整備士 :03/08/06 13:33 ID:uvRJlpIh
オイルと埃にまみれて頑張る人達のスレ、整備士スレのPART12です。
↑     
                         このことでしょ。
                         ×12
                         ○13
8スタンドの整備士:03/08/06 17:50 ID:HEzodLug
ガ━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━ソ!!
よく見ないでコピった
>>1逝ってよし Σ(´Д`lll)って書かれる前に逝ってきまつ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/06 18:12 ID:0nZC56+Y
たいした問題じゃねぇって。 気にすんな。
そうそう、いつまでも立たないチンポ
弄ってるインポ野郎と違って、
アンタは立派だ。
そうそう、今日確実に落ちたと思った検査員の
合格通知が来た。何かの間違いかと思ったが、
これで俺様も歩いて酒飲む道路運送車両法だゴォア。

シタッパーズども、お姉ちゃんのチクビ弄くり廻す暇が
在ったら勉強しとけよ。
二級も検査員も、試験問題は今までと違ってヒネクレテ
いるぞ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/06 18:38 ID:IAbwVj4u
「継続検査の有効期間が数年後には今の2倍に延長されるぞ」と営業から
聞いたのだが、もし本当ならいつからなのかな。誰か知ってる人いる?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/06 19:45 ID:a6TBUPBH

糞暑い昼間「圧縮無し」でJAFよりの電話で、当社まで回送以来のハイエース
原因追及すると単なるタイベル切れ、しかし!タイベル交換ステッカーが1週間前
走行距離も交換後800km あれれれれ?って思いながら、ばらしていくと

一本のボルトがタイベルに絡まって見事に山が飛んでいる・・・どこのボルトじゃ(゚Д゚ )ゴルァ!!
って探していると、ウオポンのボルトが一本無し・・・運転手に原因を説明してバルブも交換必要あと高速走行中の為
最悪ステムとリフターも交換と伝えました。

すると運転手が「ディーラーで交換して貰ったんで、安心していたんですが・・・」と一言・・。
ディーラーも信頼できんな。

先週もデリカでガスケット抜けがあったんですが、同じようにディーラーでオーバーヒート修理・・・。

14大型メイン民間:03/08/06 20:42 ID:PuhOSatX
>>13
>>1嫁。

前者は明らかに作業者のミスだが後者はそうとは言い切れん。
 
もう2度とこのスレに来るなや。
15ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 21:36 ID:LaACwQ+W
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
>>14
よく読んであげようよ。
 スレ違いにマジレスするのもアレだけど、4D5系E/gでのヘッドG/kあぼ〜んって、「お約束」かも……
18大型メイン民間:03/08/06 22:28 ID:PuhOSatX
>>16
あ・・・。確かに早とちりをしてしまった。
でも>>13の内容は素人ぽいな。

19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/06 23:30 ID:Y1iUI7fR
KA7レジェンドのエンジン/ミッション降ろしているんだけど・・・
暑さで怠けているせいもあるが、1日経ってもまだ降りてない・・・
上につり上げないで、メンバーごと下に降ろした方が早かったかな〜

>>11
>歩いて酒飲む道路運送車両法
ワロタ

おめでとう。
21解体屋:03/08/07 09:59 ID:1B42T972
>>12殿

それ昨日整備屋の親父さんに聞きますた。
初回6年、以降4年だか5年だったっけ?
いずれは車検制度自体を無くすとか無くさないとか。

しかし一体何をやりたいんだろうか日の丸親方は。
6年対応の車はブレーキパッドの厚みが5センチくらいあったりするのだろうか。(ォ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 10:06 ID:YKiEBy+J
 >>6年対応の車はブレーキパッドの厚みが5センチ

 そんなサイズになったら、ブレーキかけた瞬間にキャリパーステーごとフッ飛ぶって。
 でもホントよく見かけるよな、パッドのセンサー接触してキーキー鳴ってるのにおか
 まいなしに車走らせてるオバちゃんとかジジィ。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 11:01 ID:u25UP5JV
>初回6年、以降4年だか5年だったっけ?
となると、2回目の車検の重量税は1〜1.5tの車で75,600円、
1.5超だと100,800円になるのかな?
国がこんなおいしい手を逃すはず無いから、車検期間は長くなっても税金は安くならないだろうね。
24素人ですが:03/08/07 11:25 ID:IgXyiqyo
>>13
オレはディーラーでタイベル外してたときにセル回されたことがあるよ。
担当じゃないやつが移動しようとしてキーひねったらしい。
さすがに店長と整備主任が家まで謝りにきた。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 12:08 ID:p49+1FIU
>>24 やっぱりそういう所整備しているときは、バッテリー外すの基本だな。
面倒でも習慣付けておかないとやばいよ。 同僚でタイベルはずす前にカムプーリ
触っててセル回されて親指無くした奴います。 スプラッタですた。
あとはプリウスのオイル交換しているときにキー、オンになっているのを気づかずに
やってて、いきなりエンジンかかってヤバイ!ってのがあったなー。
みなさん気をつけましょう。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 19:56 ID:pRjz3Men
>>13
漏れが現役時代。
βακα先輩がtodayのタイミングベルト交換で、カバーのボルトを中に落としたまま組み付け納車。
案の定、お客さんが切れたベルト持って(#゚Д゚)ゴルァ!!!!!!!来ました。
その先輩曰く「だって、見つからなかったから、仕方ないじゃん」
だって。 頭悪い香具師の上司は大変じゃ!
DMMを購入しようとおもうのですが、お勧めのDMMが
あれば是非教えてください。
 
ディーラーって車検対応の車じゃないと整備してくれないんですか?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 21:20 ID:w0YFMh5S
>>26 この方の ヴァカ先輩プロ意識無さ過ぎ。 いくら時間単価低くてぎりぎり
でやっていてもやる事はやらんと。 こんな奴がいるからいつまでたっても整備工
と言う枠から出れねーんだよ。 車のプロとしての自覚を持て。
ボルトって落としたくねえなって思ってる時、いやーな場所に落ちるんだなこれが
Part12の1000。オマイサイテー。
言いたいことはわかるが、文句しか言えないおまえよりかはましだと、
ROMってる俺は思う。

あっまちがえた。ゴメ粗
3326:03/08/07 21:50 ID:pRjz3Men
>>29
ちなみにプリ○店です(w
中に落ちたのを知っていて、マグネットで拾う努力をしたが、「まっ、イイかっ!」
って感じらしいです。(w
走行中、ベルトαβοοηする事すら、考えなかったらすぃ〜

漏れなら間違い無く、カバー外して拾います。 まっ、当たり前田のクラ(ry
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 22:59 ID:UKkC9qmR
>>33
うちは某国内メーカー系ディーラーだが、最近の新人メカは車好きでこの仕事選びました、ってのが少なくなった気がする。
「とりあえず手に職付けとくといいかと思って」で専門学校に入ってくるやつが最近多いと、俺の出身の専門校の先生がこの前言ってた。
興味ないから自分から仕事覚えようとしないし、かと言って言われた事もちゃんとできないし。
いつも尻ぬぐいはオイラの仕事です。はぁ〜。
レスするつもりがグチになってしまった。スマソ。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 23:25 ID:UIp1OeLo
>>13
知り合いのフェラーリが同じように交換後すぐタイベル切れた。
どう見ても13と同じ原因で切れたとしか思えないが原因追求はウヤムヤに

タダでなおしてもらえるらしいが、クランクプーリのつぶれ具合見たらどう考えても
作業ミスだった。

しかしこういうときは国産と違ってオーナーが最初からあきらめの境地なのが
面白い罠
ゴルァのときのテンションもすごいけどな
なんで素人さんがディーラーでタイベルはずしてたワケよ?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 00:13 ID:pPVa4jMQ
>>36
相当頭にきたんだろう。
38りんご:03/08/08 05:56 ID:4anC7xfJ
私は26歳無職の低学歴ですが、整備士に転職できるでしょうか?
ダンパーやブレーキパッドの交換程度ならできるのですが・・・・。
車好きにのA型です・・・・。
漏れは最近のラジオの時計の合わせ方わかんないからなるべくバッテリー外さないな、
そりゃ電気回路的に危険な時や物理的に邪魔な場合は外すが
それ以外はキー抜いておくだけ、それだけでも普通はセル回さないよね。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 09:19 ID:TAT+oj27
>>39
同じく
ボンネット開けてて、キーを抜いておけば 普通 セルは廻さんやろ。
昔みたく設定が時計とラジオ選局だけっていうデッキは少ないからな。
41解体屋:03/08/08 11:59 ID:UWlIWlCn
>>39殿

昨日の夕方にCDデッキ買ったお客さんが来てて、「時計の合わせ方おせーて」との事。
ええ、15分悩みますた。
結局WebでメーカーサイトのFAQ見て判明。
大抵は表示切り換えのスイッチ長押しなのに、コイツはバランス・音質調整のスイッチを長押しという変則な香具師ですた。

42素人ですが:03/08/08 12:36 ID:HAj/leVM
>>36
オレが外したわけじゃ無くてオレの車を車検ついでの整備に出してて
ディーラーのメカがやったわけです。分かりにくくてスマソ
>>38
マジで整備士から転職を考える年令だよ。
ディーラーではそろそろ営業に回される。
44建機兼業大型:03/08/08 21:02 ID:7OaXEmo/
遅レスだけど。
うちは建機メインで、手取りは16。ボーナスは3回なしでどうやら廃止の方向。年俸制に移行予定。

知り合いの鯖屋に復職するかなぁ…でも年食ってやってける商売でもないし…
プライベーターです。知人にATのせかえの事で聞かれたのですがちょっと質問させてもらって良いですか?
車種スレや質問すれでは答えが返ってきそうでない質問なんで。
ダメ
>>45
まあ、あっちで質問してごらんよ。
このスレの住人でも気の利いた奴がいるから、出張すると思うよ。
来なけりゃ呼んで。(w

職業上答えられない部分、答えにくい部分、
簡単に教えるわけにいかない部分があるのは勘弁してね。
4845:03/08/08 23:09 ID:qKiWr/Vx
分かりました。質問スレに逝ってみます。
夏で荒れてるから心配ですが・・・
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 23:11 ID:Fj0hylfb
>>39
昔のオートメカニックに載ってたんだが、シガライターソケットへ乾電池の
バックアップ電源を繋いでメモリーを保持するやり方が紹介してあったよ。
5039:03/08/09 06:46 ID:/1gmFtgC
>>49
それってキー刺してACCにするんでしょ?
ラジコンの蓄電池&シーガソケットで自作できると思うが今まで必要に感じた事無いな。
そんなの作る暇があったら取説探すかお客さんに説明するし、
「作業するのに必要だったんでバッテリー外したんですが
社外品のデッキでしたので設定方法がわかりません、ごめんなさい。」
で、納得しないお客はいなかったと思うぞ。

そもそもバッテリー端子外してるのに電気流すのって怖くない?
それなりにバラす作業だろうし+線絶縁しなきゃなんないでしょ?

バッテリー交換の時は役に立ちそうだが
漏れはエンジンかけたままで左手で+端子を持ったまま右手でバッテリー入れ替える。
あ、どっちにしろ端子絶縁せにゃならんのか・・・。
なるほどラジコンバッテリーね。
その程度の電流なら俺はそれほど怖いと思わんがなー。
何よりハンドルロックがかからないし、リモスタの誤作動も防げるから、
いいことずくめだと思うんだけど。
・・・ただ、燃ポン脱着のときはちょっと怖いかも。


52解体屋:03/08/09 10:39 ID:T7qk19hH
>>45

【DIY】暑いザマス・・・Do It Yourself !!!【DIY】5
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1054820868/
すいません、素人の質問なんですけど。

車からホイールはずそうと思い、ジャッキアップしてナットも全部外した
のですが、ホイールが固着して取れません。
タイヤを蹴っても効果無しです。
こんなときってどうすればいいんですか?
元に戻したほうがいいよ
5553:03/08/09 12:51 ID:QncqH+Te
1を見ると、素人質問には専用のスレがあったみたいですね。
失礼しました。
初心者質問スレに逝ってきます。
>>53
タイヤを蹴飛ばす・・・危ないから止めようねw
水面蹴りでタイヤよく蹴っ飛ばしてるけどね俺
蹴る、ハンマーで殴る、ジャッキを下ろす、
まぁ基本だぁね。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 14:42 ID:FRLrscFe
多分、純正ホイールだろうから、リム部分に角材でもあてておいてハンマー一発!
でもホントにびっくりするくらい固く固着してる場合もあるよね・・・
どんなに激しく叩いても蹴っても外れなかったので、
いけないとは思いつつも、ホイルナットを少しだけ緩めた状態で近所を一周。
ウソのように簡単に外れました。
>>60
ハブボルト潰れてないか調べとけよ
鉄チン限定だが、俺は比較的大きいサイズの2本爪ギヤプーラーで、
ある程度テンションかけてからハンマー使ってはずしてます。
まあ、大抵はハンマー使わなくてもはずれるけど。
タイロッドエンドはずすときと同じ原理ですな。
>>61
もちろんハブボルトとホイルナットとホイールは後で点検しました。

後にも先にも外れんかったのは、その1台だけだったなぁ
ハブのサイズ合ってないんじゃないのか?
ハブリング付けたりしてるのだとキツイ場合はあるが、
少し蹴れば大抵はずれるがな・・・・
もしかしてピッチ100の車に
イタ車用の98のホイール入れてたりして・・・
ただ錆びてるだけかとw
釣られろ ヨ ボソッ
今のところ、トヨタの昔のアルミを含めて俺の「テッポウ」で外れなかったホイールはないな。
>>68
その自慢のてっぱうでY32のマフラーのリアピース(差込の方)を外してくれ。
漏れもテッポウでほとんど外れる

だめならローリングソバット、それでもだめならヤクザキックだな。

勿論、外れた後はタイヤに残る靴跡フキフキ(w

それでもだめなら、最終兵器の大ハンマーで一撃。
客見たら発狂モノなんであくまでも最終兵器(w
>>70
大ハンマーをポンコツと呼ぶのは・・・オレの辺りだけか?
7270:03/08/09 21:59 ID:Zxu+hlQW
>>71
ポンコツは初耳

当方神戸です
73大型メイン民間:03/08/10 00:26 ID:+q2p9qr9
ホイールが固着してなかなか外れないのはリベロバンだな。
小型はあまり来ないけどリベロバンに限っては絶対って程に
クリップを緩めただけでは取れないね。
どうよ、3菱メカさん?
74トラック中心整備屋:03/08/10 00:36 ID:wLqcjAC5
4t ファイターのカスタム。
さらにオプションの4輪ディスクブレーキ用意するのは
構わんけどさ、パッド1台分で10万てどーよ?3菱さん。

さらにさらに・・パッドシムとか付属するんだったら熱でやられる
パッドセンサーの留め金くらい付けろよ・・
>>7
リアってツインキャリパ?フロントはツインだろうから合計四セットか。
なら乗用車のペラペラパッドの3倍ぐらいの値段だからまともな線じゃないかな。
漏れが心配なのは、表面積がライニングの3割以下になってしまって恐ろしく攻撃性の高そうなセミメタルパッドが、
表面積が2割程度しか広がらなかったロータをどこまでへこますか…

ところでディスクになったって事は、メンテする時はハブ下ろす?タイヤ外す?
うちで扱ってる車種はハブがほぼ非分解式なんで、ドラムもタイヤ外してから降ろしてる。
>>69
すまん、いつも叩いて少し浮かせてから酸素で焼いて引っこ抜いてる。
それをてっぽうで、は無理過ぎ。
7739:03/08/10 06:46 ID:j2UxWu7P
ヤクザキックってのは漏れのナガブチキックと一緒かな?
あと、ハンマーはあえて素人っぽくトンカチと呼びますが
「モンキーレンチ=猿回し」ってのは意外と通じる割に流行はしませんでした。
みなさんも工場でも使って流行させてください

「おい、そこの猿回し取ってくれ。」
つまらんからやだ、寒いぞ
>>77
>猿回し
口が回りません。
せめて
「おい、そこのサル取ってくれ。」
>>79
ありゃ?
うちじゃ「サル」って言えば「ユニバーサルジョイント」出てくるよ?
うちもサルだな
コンサルトのことをサルって言う人もいる
82トラック中心整備屋:03/08/10 12:30 ID:Ejz9uHaO
>>75
折れのことかな?そうだとして。。
フロントもリアもツインキャリパーっす。ま、パッドの数考えれば妥当かな?
でもライニングの安さを比べるとねぇ(w 部品屋と一緒に「これがうわさの18金入りパッド」
なんて冗談言ったり。滅多に出ないらしいから社外品も無いそうでっせ。

メンテはね、最悪です。
インパクトもラチェも入らんからメガネでシコシコ・・
キャリパー止めのロッドも錆で固着、おまけに重いし
一個のハブバラすとドラム全輪バラす時間と同じかな?
ローターの磨耗はそれほどでもないけど、かなり荒れるので
研磨は必須です。

アレだけはやりたくないけど毎年、なぜか折れに回ってくるんだよね。
>>81はニサーン系の人やね。
>>73
特にリベロバンがってことは無いと思いますけど。
リフトで上まで上げて裏から両足でキックして取れないホイールは今まで無かったですよ。
ぶら下がりキックって感じです。

皆さんお盆休みどれくらですか?俺は9日間+有休2日です
ボーナス出なかったから休んでやった
85スタンドの整備士:03/08/10 18:25 ID:lki8sDjU
>>82
菱のキャリパー固着はお約束だと思う
昔トラック屋にいたときは車検時に必ずハブ外してたけど
キャンタマ2台に1台の割でキャリパーO/Hしてたよ
できればパッドにパッドセンサもつけて( ゚д゚)ホスィ…

キャンタのFインナーB/Gがハブに残ったとき貫通の−で外してたけど
皆はどうやって外してる?
>>85
うちも最初はマイナスで叩いたが、今は半月に切り抜いた鉄板で専用治具作って叩いてる。最後はプーラー。
 いすゞもキャリパーピンが固着するってのはよくある。
車検の度にシリコングリス塗ってるのに・・・
ブレーキローターなんか外周からボロボロになってパッド
と接触してる幅が数センチってのも多いよ。
デーラさんは休み入ってるんだなぁ、羨ましい・・・
>>84
11日も休みあるとは羨ましい。
っていうか、有休があること自体羨まし(ry

ウチは14〜17の4日間だけ。
どーせヒマなんやからババーンと休みにしたらいいのに。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/11 12:53 ID:jioNaXfA
 連休はいいが連休明けが怖い。

 盆の間にあぼーんした修理持込みイパーイ!
 ただでさえ休み疲れしてるのに、盆休み過ぎるにつれ客用のプールが修理車で
 イパーイになっていくのを見るのが毎年鬱。
 
 しかも修理車の大半は新車クレームだったりするし(゜∀゜)アヒャ
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 17:51 ID:i+YtElja
≫修理車の大半は新車クレームだったりするし(゜∀゜)アヒャ

どこのメーカーだ・・・メーカー曝せ


92(*゚ー゚):03/08/11 18:25 ID:il9lG7JR
http://www.bidders.co.jp/bpu/1953369

DVD楽ナビ・新品・未開封
最新バージョンアップソフト!!!
連休開けの仕事なら、もう一台確定したよ。
タウンえーすトラックの猿人載せ替え。
台風の直撃を避けた地域のはずだが、水溜りを走行して猿人やっちゃいました〜。
>>91
連休明けじゃなくてもクレームが多い
私も勤める某N系でございますw
95解体屋:03/08/12 09:51 ID:vReLWX4P
いつぞや言っていたGX70Gマーク2に1JZ-GTEスワップ、昨日構造変更無事通った。
いや〜苦労したけどなんとかイケたぁ〜。
しかし解体屋なんでコレは商売には出来ない罠。

ホイールだけど、俺は大抵テッポウ→ヤクザキックというパターンか。
今までに一番外れ難かったのがBMWのクルマ。
キッチリ面精度出てるらしく、一度固着したらハンパな事では取れない。
大ハンマーでリムを直接シバいて外れたっけ。

大ハンマー使うときのかけ声は「チャー・シュー・メーン」だよね?
ゴルァゴルァゴルァ-
逝ってよし!逝ってよし!逝ってよし!
ずっと疑問なんだが、テッポウって何?
うち そんな呼び方ないんだけど・・・・

ベンツの300で六角の頭だけもげたときはきつかったな〜
リューターでひたすら削って外した。ボルトの頭だけとびでてるのは勘弁だな。
>>99
ショウテイのことじゃないかな?
テッポウって相撲の稽古からきてるのかな?
>>96
俺イチロー
>>102片腕でかざすのか?スゲー腕力
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 15:33 ID:0lxIVHo2
 固着したホイールは俺は腕力一発で外してるけどな。

 まずボルト全部外してから(外れた場合だけね)CRCか廃オイル垂らして
 カタガタ回す、すると動くようになってくるので今度は手前方向に引いちゃ
 押しを繰り返しをやってると出てき始めるので、今度は回転方向に回しながら
 引く、引っかかったら蹴り入れて押し込んでからまた引く。
 大抵これで普通車は抜けるね。

 トラックなんかのリアドライブシャフト抜くとき意外は、ホイールつけて
 ハンマーなんかでたたいたりはせんな、普通車ごときで叩くことは殆ど無い。
 ちなみにアクスルシャフトをデフから引き抜くときは、同じサイズのボロタ
 イヤつきホイールに水いっぱい仕込んどいてエアバルブで栓してから、ぶっ
 叩くと慣性重量が増すから効率よく抜けるよ。
105トラック中心整備屋:03/08/12 17:11 ID:yXr4NLOi
ホンダのメカさんに質問。

平成4年、CC2のビガーなんですけど
今日、ミッションあぼーんで入庫したんですね。
で、とりあえずミッション単体だけ降ろそうかと思ってたんだけど
どうにもメンバーが邪魔で外せないと踏んでます。

メンバー外すとなると大掛かりになるし、脱着指数も5,6時間と出てるし・・
ミッション単体で抜けるのか、メンバー降ろして抜くのか?
客相、ディーラーも休みに入ってしまってるので
恥を承知で聞きます。誰か教えて下さい。
俺はホンダメカじゃないけど、以前CB5インスパミッションあぼーんのときは
メンバーはもちろんe/gごと下ろした。(いろいろ考える知恵がなくて)
俺もホンダメカさんはどうやってるか、聞いてみたいと思っていました。
テッポウってのは相撲の稽古そのままやね。
要は「突っ張り」です。

ちなみに国技館以外でやる大相撲では、東西の花道の客席櫓の土台にわざわざ「テッポウ禁止」と張り紙してあります。
そんなものにテッポウかませばどういう大惨事になるか誰でもわかるはずなのに。おすもうさんは現役でも常識が通用しないらしい。
インスパとレジェンドは、猿人メンバーごと下抜きだろ・・・ 時間もかからんし。
ミッチョンだけでは不可能じゃねぇかと思う。 今まで散々降ろしたけど。

他社に比べりゃ、コネクタの付け方が脱着前提に付けてるホンダは好きだ。
他社の一度ステーに刺したら抜けないコネクタ嫌いだ。

あ、俺ホンダマンじゃないよ。
>>105
うちは困った時はメンバ、エンジン、ミッション、サス、パワステass'yでやります。
ここまでまとめて降ろすと、逆に外す部分も少ないし。
110名無しさん@元ホンダマソ:03/08/12 21:57 ID:qv0lCH6Z
>>105
漏れはP店だったから、知らね(゚听)

基本は「無心で!」  考えたらいけません。 目に見えた香具師を外す。
役に勃てずスマソ。  現役プリーズ。
111トラック中心整備屋:03/08/12 21:58 ID:q2nbwX0k
あぁ・・やっぱみなさんそうか・・・
ほぼエンジン下ろすだろうなぁと思ってて。。
覚悟ができました。

みなさんレスサンクス。
明日逝って休み入るんだけど、8tの車検がある・・・
一日で出せってんだからなんにも変えないで済むからいいかw
>>112
盆明けにしっかりクレームくるさw
>>113
客には何にもしないぞと言ってあるらしいw
>>114
そういう客に限って交換部品イパーイ!w
>>104
>今度は手前方向に引いちゃ押しを繰り返し
>引っかかったら蹴り入れて

「腕力一発」って・・・誰もツッコまないのか?
11719:03/08/13 08:35 ID:OhG7BI/I
>>108
19で書いたけど、先日KA7レジェンドエンジンミッション、脱着しました。
ミッション、単体で下抜き。エンジン上抜き。
ミッションだけなら、下抜きが早いと思うな。楽勝よ!
エンジンまでだと、素直に下抜きが早いだろうけど・・・

ジムニーってエンジンルームに余裕があるから整備しやすくていいね。
他の軽もこうだといいのになぁ(無理
>>118
幅が同じでエンジンも搭載方向も同じのカプチーノってなんでこんなに整備しにくいんだろ。
高さの幅の差と・・・インタークーラーが前置きだからかな?
121ユンボOP 兼 ダンプ海苔:03/08/13 17:06 ID:CbK+FxIG
>>114-115
 スマソ「何もするな」と、よく言う。
#最近は、重整備が無ければウザー車検な訳だが……
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 17:24 ID:rHTqeBC4
F6A、K6Aのベルト交換やりにくね?
ワゴンRとか。
最近あきらめてバンパー外す事にしたよ。
後輩がコンサルトのコードをドアに挟んでぶっ壊した(読みこまない)
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 17:41 ID:hBuTMVID
断線しただけだろ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 18:47 ID:CZnM1m/b
すみません、整備士じゃないんですが、どうしても整備士の方々にお聞きしたいことが
あって・・・
ATFはメーカー的には交換しなくて良いことになっていますが、
普通に考えて劣化しそうなものだし、ディーラー以外の整備やさんでは交換した方が
いいと言われます。他メーカー系ディーラーに勤めていた友人に聞くと
ディーラーではATF交換はあまりやらないので、やり方がよくわからない整備士も
いると思う、とのことでした。
付け加えるなら、もしATF変えるなら(エンジンオイルは社外でも良いが)純正に
しといたほうがのちのちの保証とかのこともあるので無難とのことでした。
本当のところ、交換した方がいいのでしょうか?

また、以前車を預けている際にカーナビの最新地図DVDを盗まれてしまいました。
結局ディーラーの整備士にDQNが混じっていたのだと思いますが、
部外の椰子に盗まれたのかもしれないし、確かに入庫するまで使っていたのだから
入っていたのは間違いないのですが、それを証明することもできそうにないので
「信じてもらえなかったら自分がクレーマー扱いされる」と思い何も言えませんでした。
こういうクレームが来ることはありますか?
(じぶんのツレにもそういう経験者いるし、部外のカーナビ窃盗団に丸ごとやられた
って店もあったみたいですが・・・)
おれのATF交換お薦め術は、
オイル抜き取り器を買って自分で2月に一度2リッターだけ定期的に交換するというもの。
交換量は多くてもいいがコストと作業時間を考えるとそのくらいが適度。

>>122
あれ、タイミングチェーンじゃなかったっけ。
それともVベルトのこと?
128アラレちゃん:03/08/13 20:30 ID:FzoQlV8l
質問には答えねーよ バーカヽ( ・∀・)ノ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 20:41 ID:sIreub9R
>>125
ATFはメーカー指定(純正)使うのが無難。(もしくは実績のある互換オイル)
油種違いで不調になった車は結構前例あるよ。
交換基準についてはメーカーの言う10万キロ毎っていうのはおいらも疑問。
使ってれば当然劣化するし、125がそんなに気になるなら交換すれば良いと思う。

ナビディスクの件は気付いた時点で言わなきゃ駄目でしょ。
客なんだし泣き寝入りする理由も無い。
そういう事言って全く相手にしてもらえないような店なら、
二度と入庫しなきゃいい。
>>125-128
ATFのことは、1を読めってことで。

ディーラーってのは客に文句言われたら、たとえこちら側に非が無くても、
フロントと店長がバカみたいにちゃんと対応してくれるよ。
ま、俺ら現場の人間はそういう奴に対しては、次からはそれなりの対応になるが(w
131ヤラレちゃん:03/08/13 21:09 ID:KiMOU0MY
>>125
一昨日来やがれ!この夏厨が!
って言いたいけど、お盆SPで答えてあげよう。

ATFに関しては一般的には諸説あって統一された見解などない!
俺的には「交換したければ、すれば?」としか言えない。
もし自分の車ならしない。もし壊れたとしても、
高年式ならメーカークレーム効くから無問題。
低年式なら「古いから・・・」と諦める。

別に悩んで質問することじゃねーよ バーカヽ( ・∀・)ノ

はぁ〜やっと夏休みだ(w
昨日Vベルト切れで入庫したL600Sなんだけど、
オルタの上側のステーと下側の取り付けボルトが見事に折れてました。
なんとか部品探して作業開始・・・・・・・
でもこの車よく見たら・・・・・・







先月、ディーラーで車検と同時にタイミングベルト&ウォーターポンプ交換やってるみたいでした。
この車の折れたボルトを救出するのがどれだけ大変かわかるだろ?>車検作業者
なんか愚痴っぽくなってスマン。





>>127
おそらくクーラベルトの事と思われ。
KTCから明らかにそれ用と思われるツールが出てる。
>>133
ttp://www.kyototool.co.jp/news/ae101.htm
これの事??
うちは軽が多いんで使う機会も多そうだし買ってもいいかな
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 22:19 ID:Yk2L7vXd
>>132
それね、L600S良くあるね
ファンベルト交換時にオルタの下側のマウントボルト締め付けてないやつはそうなるね
で、上のステーも振動であぼーん

でもその前に異音でユーザーも気付くはずなんだがなぁ
>>126
あ、それ自分の車で試そうと思ってた。
後々の調子はどう?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 23:19 ID:rHTqeBC4
>>133
年式によってはエアコンコンプレッサの上の固定ボルトは普通の45度角のレンチも入らないよね
漏れもバンパー外すよ。
スズキのディーラーメカはどうしてる?
138108:03/08/14 07:56 ID:29XgPKEc
>>117
ちょっと遅いレスだけど、脱着お疲れ〜。ミッションだけで降ろしたんだ、凄いな。。
やっぱ、脱着一つ取ってもメカさんによって違うもんだな(W
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 08:24 ID:kjG+rH3d
>137
ウチはスズキディーラーではないけど、スズキがかなり入庫多いので
>134と似た工具で手を掛ける部分がスライドハンマーになってる工具が
ありまして、それでコンプレッサーの上側のボルトを緩めてます。(上手く
説明できないが多分この工具知ってる人も多いと思う)
どうでもバンパー外さないと駄目な車種はありますが大抵はナンバープレート
外してやりにくいがシコシコとコンプレッサーの下側のボルトを緩めてます。
前述の工具ですが、最初は「わざわざコレだけの為にこんな工具買わなくても・・」
と思ったが、スライドハンマーのウエイトが外れる為、柄の長いラチェット
としても使う事ができ、手の入りにくいトコ・・・たとえば日産のGAやSRエンジンの
パワステベルトのアジャストボルトを回すのにも使え、意外と重宝してます。
買って良かった工具のベスト5(?)に入るのではと思ってます
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 08:32 ID:CvZyZ+K4
>>125
>>126 >>129-131 レスありがとうございました。厨房(T_T)・・・リアル厨ではないので
 許して下さい。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 10:43 ID:2z3YNpjF
ATF・・・、漏れは、車検入庫車は了解得られれば、大体交換している。
前はラジエター(ATFクーラー)のところでバイパスさせて、交換していたけど
今はドレンがある場合はドレンから抜いた分だけ足す方法。
走行の多い車で交換歴が分からない場合は、オイルパン外す。
某、オイルメーカ−の話じゃ、オイルパン外してスラッジ掃除してから交換するだけで、
ATF交換による不具合発生のほとんどを回避できるらしい。
デキシロン対応なら、純正使うことはまずないな〜。未だ、交換後のトラブルは皆無だけど、
運が良いだけだろうか?
142はげ:03/08/14 21:34 ID:+0cNrEKt
誉田さんの不意図は、ハードユースだと30000kmでATF変えてくれとさ、
 でないと保証できないとさ。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 07:22 ID:CTG0xnlr
>>137
デイラーでは>>134のに似た、先がラチェじゃなく6角
柄がT字になってるSST使ってる。KTCより引っ張り、押し込み易い

後ベルト交換ですが、新規格ならナンバー外しで逝けますが
旧規格はバンパー外した方が早いし、イライラしないよ。
バンパー自体すぐ外れるしw
>>141のところでは絶対交換したくは無いね。
手ェ抜きまくりじゃん。
ATの機構を把握できていない典型的な例だな。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 11:08 ID:kQ7ngo5H
>>144
そうかな?考え方次第だと思うけど。
全量交換にこだわる必要ないし。
>>144
 むしろオイルパンまで外してまで見てくれる>>141
にオイル交換してもらいたいと思うんだが。
>>144
それ以上分解されたら、かえって組み付けトラブルの方が怖くてしょうがない。
車に載った状態でのATFの全量交換なんて不可能でしょ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 12:50 ID:l3iOPKAF
≫車に載った状態でのATFの全量交換なんて不可能でしょ。

限りなく近づけることは可能でしょ。
おれの場合は95%ぐらいまでしかやらん。


>>149
不可能だから149みたいなスタンスでいいと思う。
やれることはやるよってね。
151山崎 渉:03/08/15 13:17 ID:eqq2nm+X
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
152スタンドの整備士:03/08/15 13:48 ID:26f3+FwY
>>147
いままで、何十台とA/Tのオイルパン外してエレメントを交換したけど
今のところ壊れたことはないよ、
変速ショックが大き目の車にはお勧めのメニューなんだが
>>152
おれが整備士やってたときもATF交換っていったらオイルパン外しが普通だったな。
皆、工場にATF交換機ないのかな?
うちはクーラーホース外して循環させるタイプあるけど
10gも循環させればほぼ新油と変わらない色になりますよ。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 16:49 ID:hnx5UfWZ
↑・・・で、請求いくらですか?ガクガクブルブル
オイル工費含め\12000強だったかと…
車検や定期と同時にやった場合ね。
ATFチェンジャーあるけど、クーラーホースにかますほうはやったことない。
レベルゲージから7、8リッター循環させるだけ。
で、1万ぐらい。
>>157
そんな整備は駄目ぽ
>>157
うちのお店もそんな感じのチャンジャー使ってるよ。
2リッター入れて、シフト動かしてまた抜いて2リッター入れる感じのヤツでしょ?
昔からあるチェンジャーならレベルゲージんとこから抜いて入れて
だろうね。俺が現役んときには改造して>>154みたいな使い方を
していた。交換するATF量は10lだったので、費用も同じくらい
だったはず。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 09:32 ID:op68c8A6
休みなのに朝から農耕用トラクターの修理させられたよ
百姓に盆休みの概念はないんだな
もちろん自家用車は全てうちに入れてくれる上客なんだが・・・



   我ながらいい仕事できたぜ( ̄ー+ ̄)キラリッ
>>161
お百姓さんはは盆休みした模様。
盆休みを中断させられたのは・・・・・・・
>>161
いい仕事したな。(w
164141:03/08/16 19:16 ID:v2Qahg4X
>>144 素人さん?
私、国産のATなら、たまにOHしますが、何か・・・?

なんでATFラインバイパスさせる方法止めて、141の方法かって言うと、
費用対効果考えてのこと。一般的な車の乗り換えサイクルと予防整備としての
ATF交換なら、141で十分だろうというのが、漏れ的な結論。
車検とかと同時でドレンから抜くなら、うちの料金はATF代のみ。
オイルパン脱着は+3000円〜
「どうしても!」ってお客さんから指定あれば、ライン外して循環やるけどね。

前はクーラントも全量交換にこだわって、ヒーターホース外していたけど、
バンド部から少量ずつ、LLCが蒸発したことがあって、最近は明らかに汚れているか、
LLCの色が違う場合以外はやらなくなった。
汚れてなくても走行多かったり、前回他業者整備だったりしたら、サーモ外したり、
ヒーターホース外したり、暖気→排出→補充→暖気→排出→補充繰り返したり・・
まぁ、車によってやり方変えるけどね。
 
ATF交換でオイルパン脱着っていうけどさ、
G/Kはどうすんの?交換?
液状の場合は?はりかえにかかる時間、待ってもらう?それともあずかり?
今までATF交換でパン脱着なんて考えたこともなかったので、気になった。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 17:56 ID:xF58qtyD
>165
ATF交換の為だけにオイルパンはずすの?
俺はフィルターと同時交換のときしかはずさないけどな、G/Kは当然交換します。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 19:56 ID:PfNif7h5
atf
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 22:05 ID:ojMwzn+k
まぁ盆だしってことで、ご先祖さんに顔見せに行ったわけだが。
墓地の駐車場でバッテリー上がり2件発生〈(~。~)屮
一台はジャンプで、もう一台はめんどくせぇから、押し掛け(w
70過ぎのうちのおやじも押してるんだからさ、車から降りると
いう発想はないのか?>助手席の奥さん&後席のガキ!
169大型メイン民間:03/08/17 22:16 ID:O85RcIUT
>>166
乗用車はあまり分からないけど知り合いのY31シーマにはオイルパンに
ドレンは無かったよ。
170ペーパー整備士:03/08/17 22:21 ID:mrPLuKW0
ATFって循環式でしかやったこと無いんだけど、
オイルパン外して(あるいはドレンから?)ATF抜いて、
戻す時はどーすんの?
レベルゲージからちみちみやんの?
171メーカーの人:03/08/17 22:43 ID:NpjqVTrN
>>170
それ以外にないでしょ
10l位のデカジョッキと漏斗で 重いんだコレが
ATF交換の話題がでてるけどさぁ、うちの会社(一応ディーラー)では機械でやってるんです
そのくせ最近ではいちいち車ごとATFの種類調べるのまんどいからって客の負担増やしてまで
スカトロールのプロラインなんか採用して、交換はそれしか応じてないみたいんですよ
全く糞だな、新人ながら呆れましたね 酔っぱらってる時ぐらいしか書けませんYO
只今焼酎原液1L注入中(w
あと糞なのは漏れらが車検の誘致せなあかんとこ!疲れてるんだyoそんなのセールスにやらせろ(w

スレ汚し済みませんでした・・・
>>170
ゲージ穴に紙マットで漏斗を作り注入。
「今まで問題はない」だそうで・・・。
>>173
まぁ同意なわけだが
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 11:50 ID:7WOefRtL
 ストレートで5個セットで¥150で売ってる漏斗が重宝するよ。

 エンジンオイルの漏斗にも使えるが、ATFの注入にも。
 特に抜け止めつきのATFゲージに「まさかなぁ」と差し込んでみたらズボっと
 フィット、これ幸いとばかりにATFぶっこみますた。

 ウチは1クォートボトル(946ml)で一本ずつやってるが、まさかデカジョ
 ッキでやってる漢がいるとは思わなかったな。
177ペーパー整備士:03/08/18 12:15 ID:V/OIXa2Q
よし、今度自分の車で試してみよ。
成功したら客の車で。

>>176
早速逝ってきまつ。アリガトン
178トラック中心整備屋:03/08/18 17:59 ID:1Qv/AVQ9
お盆明け
初っ端の仕事がCC2ビガーのエンジン降ろし。
縦置きFFを降ろすのは初めてで、3時ごろようやく降りました。

>>108氏の言う通り
エンジンハーネスもコネクターで脱着できるので
要領良くやれば2〜3時間でおりますわ。
んで、よく見れば見るほどおかしな構造に半笑いしながら
メンバーも降ろし。

普段、トラックばっかりだから気を使わないで危うくバールを
フェンダーに立てかけるとこだった・・

179メーカーの人:03/08/18 19:02 ID:tu4mG00R
>>176
いや、ウチは油脂類ドラム缶でしか置いてない・・・(´ω`;)
デカジョッキだと大概チビっちまうんだよねぇ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 19:56 ID:RpO6Lp18
あげ
181赤の人:03/08/18 23:45 ID:pAuza48n
休みボケで蜜微視車のオイル交換間違えてATFぬいちまったw
ダブルオイルする前に気付いてよかったよ。
182整備勉強中:03/08/19 00:21 ID:AA38VjNa
50年式三菱ジープ 
お客さんから処分してくれと頼まれて引きとってきて
「バッテリー充電したらエンジンかかる」と言われたから
バッテリーを中古で交換しようとしたら・・・なんかおかしい?
なんで+と−が逆に付いてるの? まさか+アース? 
大昔は+アースの車もあったのは知ってるけど、これ違いますよね?
だれか教えて下さい。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 01:22 ID:BgI5au2+
50年って何よ? 昭和? 西暦? はっきりする!
昭和だったらマイナスアースだろ。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 02:29 ID:Ah4f6HWK
プラスアースなんて・・・未だお目に掛かったことないyo
>>172
勝ヌの人?
プラスアース(-)で直結ショート??
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 07:54 ID:v8sD0GSG
 プラスアースはむっかーしのシトロエンとかルノーでしかお目にかかった
 事無いよ、三菱のBJ、CJはマイナスアースでしょ。

 まずはヒュージブルリンクの存在を確かめてみるべし。
 もしかしたら存在せんかもしれんが。
>>182
たぶんないとは思うんだが、完全に上がったバッテリーは逆充電すると逆極性になります。
テスタでバッテリーがうそついてないかどうか調べれ。
俺+アースなんて初めて聞いたよww
俺、聞いたことだけはあった。(w
俺、聞いたことだけはあった。(w
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 14:54 ID:v8sD0GSG
>>190>>191
 盆開けで疲れてんな、お前んとこも客用スペースが修理車でイパーイかよ。

 あ、またジジィが一台持込みやがった、ふむふむアイドル不調&ストールかよ
 またエアフロか、これだからN車は.........(泣
193二重投稿スマソ:03/08/19 15:10 ID:O6zF6rKs
ああ、疲れているとも。(w

エンジンかかんねーだの(バッテリー)、
アイドルが高いだの(エアコンつけたから)、
なんか音がするだの(内装軋み音)、
なんか振動がするだの(知るか)…


助けてくれ…
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 15:34 ID:v8sD0GSG
 >>193 
 お前さんも客の扱い下手だね。

 俺が応対するなら、
  エンジンかかんねーだの(バッテリー)→「バッテリー上がってたみたいです、取り替えました」
                      ニッコリ笑って38Bだろうが¥7800請求(もちろんF川製)
  アイドルが高いだの(エアコンつけたから) → 「あ、接触悪いみたいですね、我慢してください」
                        プレッシャースイッチのコネクター抜いてアイドルアップ再現
     もちろん本格修理は配管全バラで10万と言う (良心的だろ?)

  なんか音がするだの(内装軋み音)、 → ¥100ショップ行って台所隙間隙間テープをクラスターパネルの
                      ありとあらゆるところに塗る。 分解できない場所は液体パッキン塗布

   なんか振動がするだの(知るか)… → ヤバそうなところは真面目に対応、特定できない場合は「預かりましょう」
                      (後日、エンジンマウントをとりあえず交換して返還)

  プロ意識が足ねんねーよ。 

                 
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 16:48 ID:d+6c7c5L
そんなことをカッコいいつもりで書き込んでるところ…
素人か厨房だね
>> 195
本気で194の内容をやったらおまんまの食い挙げだよ。
 何でネタにいちいちマジに反応すんだよ?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 17:31 ID:VAM6KI6b
ん?そうか?

そんなもんだろ整備なんて?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 18:17 ID:/dP7ZE2T
ステアリングギアボックスASSY(ラクピニオン全部含めて)交換するのって
どれくらい工賃取りますか?
ちなみにs13なんすけど前期後期、NAターボで物違うんですか?
どうしてもわからなくて、ここの人たちは詳しそうだったので。
スレ違いかもしれないですけどごめんなさい。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 18:45 ID:lIsQ5ENy
>198
>1嫁、そしてカエレ!
>>199は質問スレできっちり答えてやれよな?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 18:50 ID:lIsQ5ENy
>200
ええ〜、まんどくせーよ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 21:20 ID:jdyPYo5H
半導体が使われていないような昔の車は
マイナスアースをプラスアースに変更しても動くらしい。
昔のプラスアースの方が錆に強いと言われたことがあったので
ユーザーが変更したのかもしれない。
昨日は大変だった・・・。
新油のエンジンオイルが入ったオイルタンクのバルブが壊れてオイルが大流出。
300リッターものオイルが工場中に。
その処理だけで1日が潰れました・・・。
>>203
おつかれさん!
オイルモターイないね。
安く仕入れてるんだろうけど。(w
環境汚染イクナイ!!
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 01:05 ID:u+PmwN0U
今日中古下取りで平成2年のセルボが入ってきたんですけど・・
しばらくオモステだと思っていたら、あれ?これ電動パワステ?
これって電動パワステ動いてねーじゃんと言うのがさっき解って・・
だるいので作業やめて帰ってきました。
私はこの手の電動パワステのトラブルシューティングやった事なくて何がなんだか。
ヒューズは飛んでないし。 先輩方、どうやってやります?
配線たどって全部?あぁ面倒だー。
ユニットじゃない?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 01:25 ID:u+PmwN0U
これ系の電動パワステって良く壊れるものなんでしょうか?
ユニット高そうでビビってます。
209MT乗りたいYO:03/08/20 01:39 ID:R0wX5ldq
メカニックの方へご質問。
MTのシフトはニュートラルのとき真中にきますでしょう。
これをニュートラルで左側に倒れるように改造はできるんでしょか?
左腕が不自由で、そんなことが安く簡単に違法でなくて出来たらMT
に乗ろうと思うのですが...
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 01:43 ID:G3lSQT1K
左ハンドル買った方が早いような
211MT乗りたいYO:03/08/20 01:50 ID:R0wX5ldq
そーするとウィンカー出せないのん。
あきらめてATですかね。
>>208
セルボじゃないけど代車のアルト2台パワステ壊れて客に
重くて乗れね〜って言われたなw

>>209
障害者用のATなら整備したことあるけど〜手だけでアクセルと
ブレーキ操作できる奴
MTでシフト位置変えるのか〜見たことないな〜
誰か知ってる人いるかな?
>>209
シフトを真ん中に戻すようにするバネを取っちゃえば
いいじゃん そうすりゃ出来るよ めんどくさいと思うが
214MT乗りたいYO:03/08/20 02:30 ID:R0wX5ldq
やっぱりバネなんですか。それってシフトロッドの左右に
付いていて、そいつの片方を取ってしまえばいけるんですか。
詳しい構造がわからなかったので、情報ありがとうございます。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 03:04 ID:tiPgyLMb
>>208 ユニット、よく交換したな〜。但し中古でだけど。
品番は何度か変わっていて、後期?は、あまり壊れないとか・・・・の噂。
FF車だったらバネだけだろうがFR車の場合はまんどくさそうだな・・・
つか、3速4速の位置が判り難くなるんじゃないか?
シフトアップの時はミスしても良いが
5速から4速へ入れようとして2速に入ったりしたら危険だろうなぁ
エンジンも後続車も・・・。

そもそもN位置が問題な程不自由なんだったらM/T車自体厳しくないか?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 05:26 ID:tiPgyLMb
身体的な不具合の状況がよく分からないけど、左ハンドルで、ウィンカーで困るのなら、
右で操作できるようにロッド付ければいいんじゃない?
お客さんに右半身麻痺の人がいて、左片手で操作できる装置を何度か付けたことがある。
ウインカーレバーを途中で挟み込んでそこからロッドを左に延ばした簡単な構造。
車種別専用品もあるけど、作ったとしてもそれほど難しくない。
つ〜か、やっぱりAT車がいいような・・・気持ちは分かるけど。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 07:48 ID:YpBpkjis
>>206
確か運転席下のコンピューターが一番くさかったと思うよ。
点検方法は忘れた。
鈴木に聞いて教えてもらえば?
219MT乗りたいYO:03/08/20 10:49 ID:pSB196vE
シフトの前後右の操作は問題ないのですが、左に倒せないんです(涙)
これさえできればMT乗れるのですが...
シフトダウン時は確かにかなり危険ですね。
たとえばこんなのできますか?
とりあえずシフトはNで左側(1・2のライン)にくるようにする。
3・4→5・Rの方へ倒すときに少々抵抗をつけ、シフトダウンの
時は一度1・2ラインまで戻してあげてから操作をする。
こんな改造できますか?
今乗りたいのはS15ですので、左ハンドル車に乗る予定はありません。
まわりの車のことを考えればやはりATでしょうか。
でも、MTにどーしても乗りたい!
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 10:54 ID:g0B777p1
>>219
前後の運動が大丈夫なんだったら、シーケンシャル式にすれば?
たしかS15用もあった気が・・・

少なくともその様子じゃ通常のHパターンで乗るのは少し危険だと思うが。
221220:03/08/20 11:06 ID:g0B777p1
>>219
一応参考までに・・・
こんなやつね。
ttp://www.ikeya-f.co.jp/news/newproducts.htm
ポン酢毛のシフトだけシーケンシャルあるよ、20万くらいで。
こんなの。

http://www.ikeya-f.co.jp/shiftertop.html
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 11:21 ID:yJZ7QDlR
これイイッすねぇ。壊れても本体影響なければ交換かHパターンに戻すかでOKだし。
マ ジ こ れ い い っ す
>>219
出来ない事は無いが、ニュートラルのバネ細工するのにミッション降ろさないとダメかも
工賃もそれなりに 何よりやってくれる所探さないと
BMのSMGとかどうかね?
イケヤはフィーリングに激しく難アリ 街乗りする気にならん
万が一を考えたら
やってくれるトコあるかねぇ・・
>>202
あれ?ダイナモで交流発電した電源に整流かかるから、どうやったって無理のような気もするが。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 13:12 ID:uHVUERYa
>226
ダイナモとオルタの違いが分かっとらんね。
そろそろダイナモを知らないヤシも増えてきている悪寒
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 14:46 ID:Bg3FkctN
出来ない乗り物の免許どうやって取ったんだ?
裏か?
そういえばオルタネーター持って「ダイナモ、ダイナモ」って、あまりに連呼
 されると思わず「今のオルタネーターは交流発電ですっ!」っと言いたくなる
 時あるな、ダイナモごときの片方向発電と一緒にされて欲しくないだけに。

 修行が足りないみたいだ、スマソ、逝ってくる。
>>229
免許所得後に何らかで不自由になったんじゃない?

>MT乗りたいYOさん
他の人がレスしてるようにシーケンシャルが一番いいと思われ。
232解体屋:03/08/20 16:33 ID:/y0fqIKS
>>230殿

ウチに来る客は6割くらいが「ダイナモ」でつ。
俺もなんとなくダイナモと言ってしまう罠。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 19:00 ID:tbAfdJIS
>>207 212 215 みなさんレスありがとうございました。
結局ユニットASSY交換の羽目に。 なんかみなさん苦労している様ですね〜〜。
ワゴンRなどこれから大量に出てくるような気が。
ある意味ドル箱?と思いますが、自分とこの販売車だと最悪っす。
234はげ:03/08/20 19:42 ID:msN+ypk9
 プラスアースは、そこらの年式の四駆とかにはありましたね、元がウィリスとの
コピーだから、プラスアースになるんだね。 荷三のスタウトとかもそうだよ。
 あとそのジープとつておけ。潰すなよマニアは、欲しがる。
>>232
客にはダイナモ!
同業にはオルタ!
おれは頑なに発電機
>>236
漢(w
男は黙ってサッポロビール。
239赤の人:03/08/20 20:32 ID:sfgq/UbW
漏れはアサヒ派なわけだが
ヤマハ発情期
>>219
S15という条件はきついな^^ MT内部の問題だからね〜。
昴でいいなら、レガスィーなりインポなり1-2の間にニュートラルを固定することは楽にできますよ。

ニュートラルのセンター出しに、車体下に伸びてるシフトのバネの取り付けを
逆の位置にチョイト加工して付けてもらうのです。  ワイヤー式のリンクではないのでお手軽ですよ。

仮に、この車体下のバネが無いと1-2 3-4間の間が無抵抗のクラクラ状態になります。
242名無し@元ホンダマソ:03/08/20 23:30 ID:JJQWAlZ1
ンダ出身者は、ACG (藁
243MT乗りたいYO:03/08/21 01:13 ID:gBAE+B1k
>>241
S15に乗りたいのです。
でも、すべてのミッションが出来ないわけではないのですね。
ちょいと希望が持てました。

S15のミッションに詳しいメカニックの方いらっしゃいませんか?
情報提供お願いします。
>>243
詳しいも何も上で結論が出てると思うが
>>243
15のミッションばらして無いからなんとも言えないが
大抵のFRミッションは左右のスプリングの力で
シフトの中立位置が出てるのでスプリングを抜けば
シフトは左右ぐらぐらになりますよ。

またはシフトロッド加工して常に左に倒れる様に
スプリングで引っ張っておくとか?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 09:45 ID:8Jf/cXIh
盆明けの忙しさからまだ解放されない・・・
毎日午前様はツライぽ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 12:57 ID:s81yq6Bi
忙しいのはイイコッタ!!
>>243
上で結論でているのに、粘着するなよ。

そもそも満足に手が動かないのにシーケンシャル化やオートマチッククラッチ
システムなどのきちんとした対策と取らずにMTに乗ろうとすること自体が間違い。
君は自己満足でいいかもしれないが、周りが迷惑。
もし万が一、それが原因で事故を起したときに、相手の方に

「どうしてもMTにのりたかったんです。でもお金もったいないから適当な改造したんです」

って言うのか?
漏れの客の中にも障害をもっている人でMTにのっている人はいる。
でも彼らはかならず対策を取っている。(オートマチッククラッチシステム等)
障害をもっている人が車を運転することを認めてもらうまでに、どれだけ
大変だったかわかるか?
君のしようとしていることはこれまで彼らが築き上げてきた実績を台無しにする
可能性があることを認識しているのか?

大体ATには普通に乗れるんだろ。
MTにどうしても乗りたいならサーキットにナンバー切っておいとけ。
あそこならお前が適当な改造したS15に乗っても一般の人に迷惑かけなくて済む
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 14:00 ID:pV+u6sNN
サーキットでも、他の人に迷惑かけるの可能性があるのは同じだが・・・
MTに気持ちは分かるが、本当に完全な対策取ってのって欲しいのは248に胴胃・・
>>246>>247 
 毎日午前様前後まで働かされて、これでキッチリ残業つけてくれるならバン万歳
 なんだけどなぁ......ってかもっと給料上げろ社長!

 先日のエアフロ交換で完治すると思ってたB15、原因はPVCバルブでやんの。
 エアフロAssyこっちの丸損だよ畜生!、また工場長に嫌味言われるよ!
まぁちっと>>248の言い方は厳しいが、実際そうなんだよな
俺んとこでどーしてもやってくれって頼まれたら、「この改造を依頼したのは私>>209の一存であり、この改造が原因でどんな重大な故障・事故が起きようとも一切の賠償請求を放棄します」って念書書かせるよ。
書かなかったらとてもじゃないけどやれない。
>>243
シフトレバーに角度を付けたエクステンションを装着したら?
藻前らモティツゥケ!

MT糊鯛気持ちは判るが、>>248の言う事も判る。 
>>MT乗りたいYO さんの拳闘を祈りませう。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 21:21 ID:R0MnKtsf
ブレーキマスターのタンクが空になってしまった場合
エア抜きはどうすればいい?
普通に四輪のブレーキシリンダーからエア抜きするだけじゃダメだよね。
検索かけても明確な答えが無いんで誰か教えてください。


マスター外す位の覚悟はあるのだけれども....
>>254
先輩に聞け!! 特定車種で手順踏んだのに抜けません、ならネタになると思うがな。

素人なら1嫁!
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 21:51 ID:s81yq6Bi
明らかに素人でしょ
>>256
そんなスレちがいネタでageるの(ry
ははwすまんね忘れてた
スレちがいなのか?イライラしてるみたいだな
酒でも飲んで落ち着けや〜w
>>254
普通に4輪のシリンダーから抜く。
ただし、踏むのとバルブ?開け閉めするタイミングが間違ってると抜けない。
踏んでもちょっとしか出てこないので、少しでも戻っていかないように作業する。
ABS車でその装置から抜くのがあったりした。

>マスター外す位の覚悟は
覚悟がいるほどのことでは・・・
>>254

オマイはオートメカニック読むトコから始めなさい。
素人さん用の真空引き(?)SSTとか乗ってるからさ。
空にならないようにまめにチェックしる
やれやれ
マスターとパイプのつなぎ部分から抜いてく所からはじめろや
それで駄目ならタンクにエアーガン突っ込でエアー入れるなりして
フルード落とせ
ABSだと時間かかるぞ後は259の手順しろ
いすゞのトラックのパワステパイプ交換したんだが外したボルト半分は錆びて折れたのでつらかった・・・
マスターなんか外さなくていいんだよ。
ブレーキフルードをリザーブタンクにドボドボっと入れて、
10回カラ踏み→10秒放置を100回繰り返す。
マスターの底から泡が出てこなくなったらキャリパーから抜け。以上。
素人にマジレs
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 23:00 ID:uZ3LQPIv
トヨエースのクラッチラインのエア抜きしていてヴァカな先輩にペダルと液面管理
任せたが、ヴァカすぎて液面管理できず。 マスター空っぽ。 また全然抜けない
+ブレーキまで踏みやがってブレーキラインもエアかんじまった。
そのとき真空引きの装置無くて30分たっても抜けず、結局買いに走ったよ。
ブレーキフルード3Lも使うし最悪。 トラックだと配管外すの面倒だし。
真空引きしたら1分もしないで抜けたよ。いい経験ありがとう。ヴァカ先輩。
そういえば昔トラック屋に丁稚奉公してたころエアオーバブレーキの大型トラックで
エアマスタ交換したあとのエア抜きでパワーピストン(?)激しくストロークさせてしまって壊した事があったな。
その後トラック屋は辞めてしまったのでいまだによくわからんが。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 09:24 ID:MHLSb4EE
 >>267の先輩もアフォだが、本人もヴァカだな、何で中型トラックのエア抜きに
 3Lも使うんだよ。

 ブレーキで1.3L、クラッチで300mlもありゃ十分だろ?
 ひょっとしてクラッチのエア抜きとるのに、ペダル戻す時にスレーブシリンダー
 のブリーダープラグ締めずに一所懸命ペダル踏んでたってヲチか?
うん、おれもエア噛もうがタンク空にしようが
そんなにフルード使わんし逆止弁付のブリーダー
なら一人でできるよ。

先輩をヴァカ呼ばわりするのは勝手だが
口悪すぎ。
それに一瞬でもむかつくのは人間だからしかたがないけど
書き込みするほどむかつく性格なら
他の人間にむかつかれてる可能性もあり。

そんなに怒るなって。
>>270
 逆流防止弁つきのブリーダーなんて使ってるのもかなりアフォなような気が...。
 ブレーキオイルは酸化度が強くて、ブリーダーの機械買ってもあんまり長く持た
 ず割れるよね。

 んで、とうとうウチではブリーダーを使い捨てにした、ワンウェイバルブは
 から結びしたゴムホースにカミソリで切れ目入れたもの、こいつを500mlペ
 ットボトルの蓋に穴あけてそこいらのグロメットでシーリング。

 こいつが優れもので、容器を潰すことができるならブリーダープラグに装着
 する前に潰して蓋をすると面白いようにブレーキオイル吸い出してくれる。
 材料費も交換して捨てる寸前のバキュームチューブに、ペットボトルだから
 中身飲んじゃえば容器代はタダ。

 あえて難点を言うならウチのケチなオサ−ンが容器調達に、向かいの自販機
 のゴミ箱あさる事かな、みっともないからよせっつーに。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 17:42 ID:MxPflz+6
さっきエアコンが効かないって客が来て
スタンドでガス入れたけどコンプレッサーが回らないと言われたらしい・・・
どーれ見てみっかとボンネット開けるとベルトが無い(w
本日一番簡単な修理でした。
あっガスは規定量より入れ杉。さすがGSとおもた。
このスレであまり良い噂を聞かないY30セドVG30を中古で購入
年式的に自分で直せばまだまだ行けると思ったが
エンジンその他がでかい現行車より手を入れるスペースない
今の所マフラーに大穴、パワステの高圧ホースから漏れ
ブレーキのピストンシール破れ、その他足回りシールからグリス漏れ
やる気なくす、、、
ディーラさんに頼もうかと思うが、いくら仕事とはいえ可愛そうだなと、、、
どこに出す気だ?うちじゃなければ全然OK(笑)
なぁ、マツダのディーラーメカに聞きたいんだけど。

梵語って、リバースインタロックついてないの?
いや、ついてるとは言われたし、ギアは確かに入らないが(20キロぐらいなら入る)、轟音立てるのはインタロックとは普通言わないぞ?
276sage:03/08/22 18:39 ID:bVyJMrUn
>>271 そうか?うちのなんか、自作だけど6年使ってるぞ?
>>272 同じく、ACベルト切れ。この前、オート○ック○で、
「補充ガスにもっと圧力かけないと入らない」って言われたそうな・・・
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 00:22 ID:R12+Gnth
そうか。
リザーバタンクの汚いのなら上から吸い出してたが、
パイプ内のを吸い出せばエア抜き早く済みそうだ。
ただ、エア噛んじゃって完全に抜けたかのチェックはできないよね?
今使ってるブリーダーに真空引きのポンプつけたらいいのかな?
ポンプはつぶせる容器でいけるか?

>>271
かみそりの切れ目が逆止弁になるのかな?

>>264
泡立ちすぎでしょ。
そんなんじゃどうせ小さい泡が残るんだろうな。
まあ、どこかには残ってるものかもしれないが。

それよかしょっちゅうブレーキフルードあふれさせたりして
ベルトにかかってしまうんだが・・
278素人メカドキュン:03/08/23 00:29 ID:C2XZLxWK
俺、逆止弁は熱帯魚屋に有った、エアポンプの逆止弁を流用してますが。なかなか調子イイですよ。
『逆止弁』と聞くと、通販番組の布団圧縮袋を思い出してしまう(ワラ
280解体屋:03/08/23 11:15 ID:bxIFaG73
俺はフルードの吸い出しに安物の油差し使ってまつ。
負圧式にも圧送式にもフレキシブルに対応出来まつ。(笑
ニップルにはシーリングテープ巻いとくと仕事が早い。

ちなみにワンウェイバルブ、車のバキューム配管のはダメだわ。
何度も試したが、汁物流すとダメだねアレ。

>>235
ウチの客は、おまいら整備屋ですが何か?

281jun:03/08/23 11:49 ID:YVwsSnvF
どなたかベンツの電気系トラブルを得意とする修理屋さんを教えてください。
お願いしす。
>>281
ヤナセ逝け。つか>>1嫁。
283赤の人:03/08/23 21:45 ID:fJknrtPV
>>279
禿同w
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 22:51 ID:4CM7uwUy
>>281
山口組
>>281
クライスラージャパン逝けよ・・・
>>284
ベンツとトラブルが得意なんじゃん(w
287アラレちゃん:03/08/24 07:17 ID:H2VUk2g5
だぁー 今日も暑くなりそうだなー
仕事いきたくねーよー (´・ω・`)
今日はレモン水2リットル位かなー
毎年真夏になるとペットボトルを箱買いしてるが、一箱一週間もたない。
あまりにエンゲル係数が高いので、今年から麦茶を自分で作って持参しようと決心。

ところが冷夏であまり飲み物を消費せず、結局麦茶は面倒になってやめた。

そしてこの、連日の好天を迎える、と。
プロの皆様は何年落ちぐらいから
こんな古い車に乗りやがって・・・・・・
と思いますか?
めんどくさい車にならこんな車乗りやがって
ボケ〜〜〜!!と思います
日産のコンサルトUでECUの書き換えが出来るってのは本当ですか?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 18:41 ID:Yy+8Xiwg
age
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 19:01 ID:Oe1Orm9/
デブの整備士ってあんまり見かけないね。夏に痩せるかそれまでに辞めるか…W
そうか??陸自でたまに見るぞ
ヘビー級の整備士をww
>>291
できるよ
ATのユニットも書き換えできるのあるよ
リコールでやってるからね
コンサルトUは最強 でも頼るな
>>294
狭いところに手が入らないときはどうするんだろうか?
>>295
例えばAT→MTに載せ替えた車のECUをMT用に書き換えたりできるのですか?
結構費用かかりそうだけど。
>>298
メーカーが作ったデーターしか扱えないので無理。

300名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 08:10 ID:VJUk7KEo
皆さんこの暑い時期、純正マフラーに貼り付いている部品番号やら出荷番号やらのシールにムカつかない?
301名無しさん@そうだドライブに行こう:03/08/25 08:52 ID:w8J5eM3J
>>298
シロートさん?
書き替えられるのはリコール等で対策されたものに…ですよ。
そのたぐいは不適合が出てきて出来ないです。
>>299
純正データで書き換えが前提です。
同エンジンか同車種の純正MTのデータで可能ですか?
>>301
日産ディーラーの知人が「詳しくはわからないがAT→MTの場合の書き換えもできる」と言ってました。
>>300
お前の頭の中にはワイヤーブラシでサクっと落とすという思考は無いのか?
「こんなの剥がさなくても大丈夫だろうけどな・・・」って思いながらもいつも
綺麗に剥がす、小心者。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 15:55 ID:0iAOw0PJ
バンパーステーとかサスアームとかの塗装金物はどうします。
シール海苔強力だよなぁ。
樹脂や塗装ものじゃなければアセトンかキャブクリーナー(泡)で糊を溶かして除去>シール類
塗装ものはスプレーワックスかな
パーツクリーナーだと塗装面やられることもあるし
水性の糊ならありがたいけど、あんまりないよね
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 20:20 ID:wFhNHAH5
ビニール系は無理っぽいかもしんないが、紙系ならヘアムースで逝ける!
何にでもOK!
>>307
すげー事知ってるな。伊藤家の食卓にでも出すか。
なぜにヘアムース試す気になるかが疑問だ。
ヒートガンで炙ってから剥がすな。
海苔のこった時はシンナー+ティッシュorウエスで湿布するとすぐとれる。

何でもシンナー使うからなうちん工場。。
水垢落としもシンナーでつよw
>>309
ボディに限ってはシンナーだと再塗装部分は見事にあぼーんするよ。
実際俺は失敗済みでつ。
ガソリンを使うべし。塗装もそれほどダメージはないし、
ついでにピッチタールも落ちるでよ。ℓ/\100だし。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 01:15 ID:YHWbnumL
>>302
イレギュラーな書換えは出来ないよ。
もしそんな事できるようなら認証上大問題で、間違いなく国交省が乗り込んでくる。
ECUの中には部番以外にソフトバージョンやらなんやら色々な情報が書き込まれているけど、
スキャンツールを使う人間には基本的にはわからない仕様になっている。
メーカーで設定した書換え以外の作業はプロテクトされていて出来ない。
ちなみに北米ではECUの書換えは一般の町工場でも行われていくらいポピュラーな作業。
日本でもこれからは少なくともディーラーレベルでは一般的になるだろうね。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 01:18 ID:dBnAsLgo
パチンコの裏ROMみていだ。
313311:03/08/26 01:22 ID:YHWbnumL
ちょっと補足。
メーカーによってはECUを共通化して白ロムの形で流通させている所があるので、
そういったECUならばAT→MTの書き換えは可能。
早トチリでレスしてスマソ。
素朴な疑問
ニッサンのコンサルトって結構メジャーだけど
ほかのメーカーもそういった類のものってあるの?
315311:03/08/26 06:42 ID:QbMpT0V5
>>314
あるよ。
たとえばトヨタ:S2000、ホンダ:PCMテスタ、三菱:MUTなど、どのメーカーも専用の故障診断機を持ってる。
コンサルトは使いやすいって結構評判良いね。
スバルはセレクトモニタ
 そういえばサードパーティー製で20マソ前後で各社のコンサルトできるのがあるね、
 使ったことないけど。 あれってホントに使えるの?、値段からしてすんごい怪しいんだけど。
結構使えるが、純正のスキャンツールでは検出できる異常が検出できないことがあるそうだよ。
汎用性を持たせるか、特化させるかなんだろうね。
社外品で純正並みの機能を持たせると、凄い値段になるんだろうね。
windows搭載でエラーチェックかければモーマンタイ
今日、Y31シーマンのタイベル交換やりました。(走行距離19万二回目の交換)
入庫時のエンジンの吹けあがり特に異常なし。(お客からの不満も無し)

早速ばらして・・合いマークを現状で確認。 おや? 一番カムが一齣ズレテルような・・・(w
新品ベルトはマーク付だったから良いが、無しの社外品だったら多分俺もズラシテ組んでたかも。(汗

以前のスレで、VG30の合いマークはカバーとプーリーにズレガ出やすく、気づかずに一齣ずれで組んで出荷する
と書いてあったのを思い出した。  確かに気がつかないな、変な振動も無かったし・・・。

P.S. ファコムのラチェが天に召されますた〜号泣 ・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン
あのラチェじゃなきゃ整備する気にならん。

>>317
20万前後どころか、ノーパソ持ち込みなら10万割るようだが。
ROMは読み出しのみ。書き込み不可。(なんに使うの?)
323311:03/08/27 00:27 ID:u+oXa07V
>>316
スズキも使ってるね。日立製のHDM2000のOEMだね。

>>317、318、319
汎用のスキャンツール(GSTスキャンツール)はOBD法規モードの部分にしか対応していないから、メーカー独自拡張部のDTCは読む事が出来ない。
データリードも同じく。
ただ、国内向けの機種では国内のOBDにしか対応していない車が結構あるので、そういった車は汎用ツールは使用できないよ。
ただ、各社独自とは言っても通信プロトコル自体はOBD準拠のが多いから解析すれば拡張モードに対応する事は可能だけど、
かかるコストと需要を天秤にかけると割りあわないような気がするけど。
324大型メイン民間:03/08/27 00:43 ID:oKpYBK3e
今日、お客から「会社の車庫からバックで出ようとすると異音がするから
引き取って入念に点検して欲しい」と電話があった。早速、後輩と行った。
そこにはラジオアンテナ全開のムーブがあった。後輩にそのムーブを運転
させて俺は後ろで誘導していた。で、その時、屋根にアンテナがあたっていたが
折れる程ではなかったのでそのまま会社に回送して様々な状況を考えて
バックを繰り返したが異音は全く出ない。まさか・・・と思ったらそのまさか・・・。
その異音はアンテナが屋根に接触してる音でした。某運送会社の社長の
身内の車だし修理もしてないので一銭も貰えない。暑いのに勘弁してくれ。
>>324
ミッションおかしかったとか言ってもらっちまえ。
カラ工賃。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 08:13 ID:vcK5fVs3
 ってか運送会社の社長の癖して、今更アンテナが出ないとラジオ聞けないなん
 て車に乗ってるのが涙誘うな。

 そういえば「ラジオのアンテナが俺の車に無い、つけ忘れたんじゃないか?」
 というG10シルフィでやってきたオヤジがいたな、熱線と同じようなモールド
 仕込みのリアガラスがアンテナになってると理解させるのに小一時間かかったよ。
>>325
そう言って真実を隠して工賃請求しても、再び異音が発生するわけだが…
異音の濡れ衣をミッションに被せ、かつ、以後異音が出ないようにするにはどしたらイイ?
>>327
アンテナをフィルムタイプに交換。
>>328
それだ! 漏れは勇気がないが。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 22:17 ID:fkfFN2rL
>>327
次はエンジン! アホオーナーが気が付くまで骨までしゃぶる。 怖っ…
>>330
なにわ金融道みたいだなw
332330です。:03/08/27 22:39 ID:fkfFN2rL
でねっ!冗談はさておき…

メカニックのあなたが思う こんな車やさんは、いやぁだぁ〜!!
ってのを聞かせてもらえませんん? そんな私はディーラー勤務8年の
ネジ回氏。 土禁のメカニックって、どっか、お頭のクラッチ滑ってないです?
って言うか?
333330です。:03/08/27 22:41 ID:fkfFN2rL
あ、いけね。 ここの流れで >>332 みたいのってまずい?失礼?
だったらしかとして!

まずいかどうか以前に、何を言いたいのか分からんから安心しろ。
335330ですが…:03/08/27 23:17 ID:GChQCO9A
あ、ほんとだ… こりゃ分からんは… スマソ
要はね、 メカニックの思う 「こんなメカニック、車やさんは嫌だ!」
って、ことです。
販売車に下取りの車からナビ移植とかの作業をタダで受ける営業。
お客に押されて半ばやむを得ず受けてしまうのは分かるが、
契約書上は工賃をきちんともらってその分車体を値引きしろと。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 00:49 ID:liFxbJRS
ある!ある! バカじゃない! アンタヤンナサイヨ! って感じ。
営業とサービスはお財布が別なんだからさぁ〜 うちら本とのタダ仕事。
>308
遅レスだが、伊藤家の食卓では、
ハンドクリームを塗ると紙ステッカーは剥がれると紹介してたよ。
てめーが整備士をやってると、信用できない整備士や営業マンが
目について、自分のや身内、知り合いの車を他人に触らせるのが
怖くなったりしない?
もちろん信用できる人もいるんだけどね。でも少数。
>>336
文句を言いながらも受けるから入ってくるんだよ、
営業マンに自腹切らせるぐらいでないとダメやね。
つーか、サービスが自腹を切ってるという事を認識してる?
その金銭感覚の無さが営業にナメられる原因だよ。

あと、一応お約束通りに釣られておくが
>>330
おまいみたいなヴァカな整備士はイヤ!
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 07:40 ID:O2BwzrVY
>>339
あるねぇ〜こいつには任せられん。みたいの・・・
たとえば…一生懸命グリスアップしてるんだけど、「意味無いじゃん?」思い、
「何でそんなとこ油つけるの?」聞くと、『なんとなく…』言う奴。
それから…A/T変速不良の車両…COM〜ソレノイドバルブへの信号がうまいこと出てるのにもかかわらず。
バルブボディ〜交換の後、(こりゃ許す)『あれぇ〜?やっぱスロットルボディかぁ?』言う工場長…
私、こんな人たちと仕事しています。(泣)

>>340
○ちみんとこは、その手の「タダ仕事」蹴ってるの?って言うか、ちみは蹴ってるの?
○YES!ボケたら突っ込むは、大人として当然の行為です。
342336:03/08/28 07:43 ID:Jcjschh3
>>340
俺はあまりやらないのよ、正直。
「作業つまってるから、そんなタダ仕事は後回しダ! 暇なときにやるよ」
とか何とか言ってね。

そんでほったらかしておくと、後輩メカ(その営業より立場弱し)に頼んでやらせてるからさ…。
「オメ、そんなタダ仕事後回しだって言ってやれよ」
「いや、来週中に納車の約束だから何とかやってくれって。」
ハァ? タダの上に期限付きかよ!
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 07:59 ID:O2BwzrVY
>>342
そんな仕事を蹴っちゃう君は、営業からの評価が悪い子。
そんな仕事をやっちゃう君は、営魚からの評価が良い子。
車内のシステム事態がイカレテルのに妙なもんだね。

あ、俺はけっこう悪い子の部類です。いや、かなり?

さてみんな! 8時だよ! 仕事行こうか!
344解体屋:03/08/28 12:06 ID:cnrQPi+e
ハイエースクイックデリバリのエンジンを、訳有って下抜きしまつ。
ラジエーター外す時点で、もうやる気失せてまつ。(;´Д`)ノタリィー

おまいら横着する方法知っておられませんか?
解体屋の常套手段、横倒しは禁じ手でつ。
現場の上からの指示なら作業するしかないよね。その仕事が金に
なるのかならないのかは上が考えればいいことだし。営業マンが
直に頼んできて工賃計上できない場合は、通常業務終了後や休日
に現場を借りてやるしかないよね。それを受けるかどうかや、
受けたとしても営業マンに貸しとするか、飯でも奢ってもらうか
は、相手や場合によりけりだけど。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 12:39 ID:LZ2kc2kh
>>336
私はサーヴィスフロントだったんですが、
営業のツケをサーヴィスが払うなんてもってのほかなので
必ず社内請求で営業に振り替えてました。
ましてやメカニックのプライベート迄侵すような真似はさせませんですた。
ただ、メカと営業が直接個人的に取引きした場合は関知しません。
゛会社゛としての手前決して自社工場は使わせてあげられませんでしたが。
>>341
>『なんとなく…』言う奴。
居る居る! 嫌味で言ってるのにマジで返すの(w
 なんとなく = 何の考えもなく
って事だな。
バッタリなんかのちょうつがいだと、スプレーグリスが入らないんでルーセン使ってます。
んで、隙間をスプレーグリスで埋めてできあがり。

どうよ?ほんとはもっと流動的なスプレーグリスがほしいとこなんだが…
詰め替え式スプレーで、ルーセン足したスプレーグリスでも作るかな。
そんなあなたに「メンテルーブ」
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 15:43 ID:jfV/d/w8
そんな貴男にワコーズのラスペネ!一本いっとく?
>>350
ラスペネいいね!
もしアレがなくなったら整備やめるかもしれん
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 20:19 ID:zBvWJJYi
>>347 折れも言うよ。『何となく』って。でも意味あって言うけどね。
    情報ゼロで原因不明の難問題を解いたときって教えたくないじゃん。
353なんちゃって検査員:03/08/28 20:20 ID:d+WKozJ8
>>350
そそ。ラスペネいいよね。
ノズルがたためるし飛び方がいい。ビュ!ってね。
でも高いのでウチでは買ってもらえません。。仕方ないので自分で買いますた。
部品商の持ってくるヤシはノズルがぽろぽろ落ちてイザって時に見つからない。
ってかあの手の浸透潤滑剤ってパイプノズル無しで使う事ってあるのかよ!
外れる必要ないよね。
354350でつ:03/08/28 21:18 ID:2UP3+xfX
半信半疑でラスペネ使い始めましたが、あの浸透性のおかげで作業がしやすいです。値段が問題ですが。。。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 21:49 ID:zBvWJJYi
ワコー図の営業バンで来るヤシ、たまに実演販売するじゃん!
 あれって見ててもホントかよって思っちゃうよな。
 
  ラスペネって1本でもうちらには¥800位で売ってくれるよね?
wなんかすごい熱の入った実演販売してたよ
うちに来てた人
社長が聞いてて俺作業中だったんだけど
背中向けてニヤニヤしちゃったw
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 21:59 ID:O9ttuBrV
>>347
そのなんとなく君も、しないで良いことを、そりゃ〜一生懸命してない?

>>352
そゆときは 「 おしえなぁ〜い 」 言います。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 22:30 ID:FtHj3OA4
営業マンの名刺に「2級整備士」って書いてるの結構いてる。
でも、そんな営業でもサービス仕事を受けてくれるYO

現場を離れたら、関係ないモーン てか?

359名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 23:05 ID:O2BwzrVY
ま、そんなもんだな…
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 00:07 ID:sA+GEZSP


この仕事の難点

  女   性   と   の   出   会   い


  
俺の友達は客で来た女性と結婚しました。
ディーラーメカなのに。
362赤の人:03/08/29 00:34 ID:RvU/MVH4
総務に一人女性いるが推定0.1d…w
出会いねーな〜びっくりするほどね〜な〜
364亀仙人:03/08/29 01:45 ID:ZQ51rEnv
出会いとか言う前に自分のツラでも整備したら
>>358
元整備士ですが、もう手を汚すだけで嫌ですね。
おまいら汚くて安月給なのに軽くダマされて受けてくれるから便利ィ♪
とか思われてるんでないの?

>>360
「出会いが無い」とか言っちゃうヤシは何処行っても一緒。
じゃあ逆に聞くが「出会いがある仕事」って何よ?

漏れは整備士時代からヤリチンで会社の女、客、他でやりまくってたぞ。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 08:06 ID:ELIeqNG+
>>365
おまい見たいのは、やめて正解。命を乗せるくりゅま。
おまいにはいじって欲しくない。 

>>他でやりまくってたぞ。
あ、そっちは汚れなんだね。(笑)

>>365
オナーニをやりまくってただけだろ?
文章はちゃんと書けよ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 11:14 ID:hNdFd+av
 ディーラーメカでもN系じゃないな、きっと>>365はT系だろう。
 たまに工具店や部品商で会う同業でも、総じてT系は態度悪い。
自営の漏れからすれば、ディーラーメカは総じて、暗いイメージがあるが・・・

   この仕事の難点

     バ イ ブ レ ー タ ー と の 出 会 い

だからダッシュボードに入れんなゴルァ!
使 用 済 み コ ン ド ー ム と の 出 会 い

も結構ありますな。
でも最大の難点は

ベ ル ト と 戯 れ る 猫 と の 出 会 い

お願いだから恨めしげにこっちを見ないでくれ。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 12:54 ID:YHXtNLtl

おいらはディーラーメカなんだすけど、
町の車屋さんからは 「素人以下?」 見たいなTELがけっこう来ます。
ディーラーのおまいらはどうら?

>> 370 371
一期一会 出会いは大切に。
いくらなんでも素人以下はないだろ
整備後に車内清掃していてバイブ見つけたことはあったなぁ。
現場やフロントの女の子も含めて、ちょっと騒ぎになったよw

学生んときに洗車屋でバイトしていた友達は、何度か拳銃を
発見したって言っていたけどw

>>371
ベルトと戯れた後でも生きている猫がこっちを見てるの?
>>374
ちゃいますがな。
漏れが遭遇したのは、腹から内蔵をはみ出させた猫ですた。
そいつが目玉ひん剥いて、ボンネット開けた漏れを睨み付けてたの。
>>375
まだ原型を留めてるだけご本尊様を引きずり出せばいいわけだから
 マシだろ?

 漏れが出会った「噛み様」はスーパーで売ってる鶏肉がブチまけら
 れたような物体だったよ、しかも骨が尖った状態で折れてて刺さる
 かとヒヤヒヤもんで片つけた。
 作業手順も嫌だけど、あの匂いだけはいつまでも慣れないね。
 生臭いのとファンベルトの匂いと埃の匂いが入り混じったっつーか。
377メカマネさんLOVE:03/08/29 17:28 ID:q+0q3bFq
無償の整備についてありましたが、
いろいろ見ていただいて無料ってのは、客の立場としても
少々、心苦しいものです。
特にウチの場合、フロントがメカニック・マネージャーで、実際に作業する
若いメカさんたちが工場で作業してる間、メカマネさんは、私と
ショールームでおしゃべりしてて、終わったら
( ´Д`) 「ただでいいや(w」だもん・・・

ちょっと、続かせてください。
378メカマネさんLOVE:03/08/29 17:31 ID:q+0q3bFq
(;・∀・)「サーキットでへたくそしてコースから飛び出しちゃった。」
( ´Д`) 「リフトアップして下回り点検して、必要なとこ増し締め
      しておいたよ。」
 で、タダ。

(・∀・) 「方輪だけブレーキダスト増えたみたいなんだけど?」
( ´Д`) 「ちょっとピストンの動きが鈍かったから掃除して
       グリスアップしといたよ。」
 で、タダ

(;・∀・)「ほかのお店で新しいタイヤいれたら高速走行で
       振動が出るようになっちゃった。」
( ´Д`) 「4輪のタイヤバランス取り直してトーの調整しといたよ。」
 で、タダ

ひよっとして、これってメカニックさんらしい好意の表し方?(*・∀・*)ポッ!



バカな妄想しつつ、片思い更新中でつ。・゚・(ノД`)・゚・。
>>378
申し訳ないが、漏れがその現場にいたら、間違いなく殺意を覚えますね。
あなたの妄想も実作業者を侮辱したもので、大変不愉快です。
>>378

 そこまでしてもらって、食事に誘わないのは生殺しと思われ。

 ていうか、不倫ならもう店変えろ。
 ブレーキピン掃除とかトー調整とか、普通のサービスの範囲超えてる。


>(;・∀・)「サーキットでへたくそしてコースから飛び出しちゃった。」

 たぶん、この点でかなり気に入られてるかも。ふつーのおなごはサーキットなんか走りません。
 漏れもそういう度胸のある娘さん(つか姐さん)とケコーンしたい。
381ある町工場:03/08/29 18:57 ID:zJ3hrMSr
>>372
ウチにはディーラーで手に負えなくなった車の尻拭い仕事がけっこう来る
わっかるっかな〜、わっかるっかな〜、三相のコンセントわっかるっかな〜
屋根の字書いて、黒、白、赤。
ピンが3本、三相線〜

・・・・・・このコンセントつけた奴出て来いっっっっっっっっっっっっっっ!!!!
モホマネ キモいな しり穴提供する気がないならあやまっとけ
>>377
俺らの事なめてんな〜そのメカマネもお前も
>>382
自己レス。知り合いの電気工事屋に聞いたら、過去はまちまちだったそーな。
(山形の下の線を動力にして三相にするか接地して単相にするか)

…だけどさ、工場の中で、区別もせず、しかも接地と必ず分かる四極コンセントも設置しながら、
しかも導入した三相機器のうち移動する物を全部三極コンセントに取替え(アースは外し)て使うってどーよ?
おまけに、入社2年未満の人間に聞いたら「さぁ…一緒じゃなかったんですか?」

単相三極機器(もちろん接地極付き)を三相コンセントに突っ込んだらどうなるか、試してみるか?
場合によっちゃあ、キューピクルで落ちる時もあるんだぞ?
>>385
また自己レス
工場の中で区別もせず、ってのは同じ工場のいたるところで、「単相接地」と「三相」が同じコンセントで設置されてるってこと。
387メカマネさんLOVE:03/08/29 23:11 ID:0XmsXOZy
不快な思いをさせてしまった方申し訳ありません。

メカマネさんは、ご家族もあるそこそこ年配の方で、
だから、分かってるけど、大好きな気持ちだけでも
知ってほしくて、でも言えないんでこんなところで
話してしまいました。


「普通のサービスの範囲超えてる対応」って、自分の
気持ち、分かってくれたからかな?って思いたいんです、
(でも、実際は部下のメカの方たちが作業してくださってる
わけで・・・申し訳ありません。)


メカマネさんのこと好きなのって、免許取立てで自分が下手で
事故った時に、車を一目見て
( ´Д`)「大丈夫、一見酷いけど致命的なところに当たってないから
      直せるし、その後の走行性能にも影響ないよ。」
って、言い切ってくれた、そこで惚れちゃったのかも知れないです。
あとで、
(;・∀・)「あの事故だと普通は、廃車?」って聞いたら
( ´Д`)「普通はね。」って、

その車は、今でも走ってます(サーキットも)、
前より全体に調子はいいかも・・・


やっぱり、あなたが大好きです。
絶対に本人には言えないので、誰かに聞いてほしかったんです。
長文ごめんなさい。
>>377 >>378
あちこち書き込んでるね。専業主婦?
389メカマネさんLOVE:03/08/29 23:38 ID:0XmsXOZy
>>388
どこ?

コピペされた?
奇特な・・・。
>>389
バカな営業から金にならない仕事の依頼を云々って流れがあった直後に
あーゆーこと書いちゃマズいわな。
前にも書いていたけど、普段金にならないことをさせている分だけ礼の
気持ちを忘れずに、できるだけメカニックにも行き渡るような差し入れ
をするとかして、現場の人間から嫌われないようにすることだね。
差し入れすれば嫌われないってわけではないけどね。
391388:03/08/30 00:03 ID:SNfenrWZ
>>389
今回の話じゃなくて、いままでの話。君、ちょっとはしゃぎすぎかな〜。
可愛い奥様なんだろうけど。
>>390 >>391
同意せざろうえないな。

>>389
だからもう二度と出てくるなって。
くだらん捌け口でスレ汚すなや。
みててイライラする。
二度と出てくるなってのは言い過ぎだと思うけど、もう少し考えて
書き込みすりゃそれでいいんでないの?
スレの空気っちゅーか雰囲気を読んだ方がいいことは確かだな。
ところでメカマネってのはナニ?
工場長とかフロントの課長あたりのこと?
なんでもかんでも無料にしちゃうのがフロントに居たりすると、
跳ねっ返りなメカからはボロクソに言われていそうな気がする。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 03:39 ID:Zfk5/sOW
>>373
いや、それが結構あるんです。 この辺だけなの? 
町工場は… 見たく言ってるんじゃないよ! 

>>381
事実、こゆとこもある。 出来る人は出来る。 カックイィ!

午前3時まで残業して今帰宅したわけだが、皆はどうよ?はやく帰れてる?
>>392
暑いからって人にあたっても何もイイコトないよ?
「サーキット云々」で好意持つか?
漏れは男の影響丸出しで車好き気取る女は大嫌いだがな

下回り点検&増し締めは実は何もしてないからタダだとして、
ブレーキ粉の件で細かい客のレッテル貼られてるから
タイヤバランスはモメるとウザいから請求しなかったんじゃない?

百歩譲って個人的な好意だとしたらお客さんをそんな目で見るのはプロではない。
他でタイヤを買われてんのに「タダでいいや」なんて笑ってるんだから
プロとか素人とかいう以前の問題なのだが。
>>398
それだ!
>>378 の内容をよく見てみるとウゼーよな。
店に嫌われるタイプだ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 09:32 ID:JWUEqs36
>>398
つかこの女の思考には、相当なバイアスが掛かってると思われ。
全てを自分の都合の良いように解釈してるはず。

本当にこんなこと言ってるんだったら、このメカマネとやらは無能だよ。
コスト感覚のないメカ・マネージャー職など考えられない。

もしかしてこのアマ、メンヘル一歩手前なんじゃないか?

ネカマのネタカキコだってなんで気づかないのだろう。
スルーしないで怒ったふりしてマジレスしてしまっているが、
なにか期待しているのだろうか。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 11:11 ID:tHZfwPpW
>>396
おっつ〜! このところ、おいらんとこは9時あがりくらいです。
体壊さんように気をつけてな。 
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 11:27 ID:rWQRgzKx
ただ仕事するとか… 料金高いとか… 腹が立つしへこむし… イヤン!

ところで皆さんとこは、売掛とかできます?
おいらんとこは地域性? 納車時払わん人が多いこと!
OIL交換に金持たないで来たりすんだよね。 常識から考えるとおかしくない?
車検、点検にしても突発に来るものではない。 そんくらいの金は用意するって、
意識が無いんでしょうか? ほかの業界でこんなんってあるんかな?
やっぱ、車屋ってなめられてんのかな… (;〜;)
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 11:37 ID:Rsyk3QZZ
納車時払わん人って何の代金?車?

普通無料点検とかいわれたらOIL交換も無料だと思うよ。
あれは「無料」を強調した宣伝が悪い。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 11:46 ID:rWQRgzKx
>>404
ん? 一般に請求って物が発生するものにたいして、

今回の請求は 「○○○円です。」  そのお返事が 『後で持ってく』『月末!』

って、感じのお話です。 仕事終わって納車時にお金払ってくれないって話だよ!
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 11:51 ID:rWQRgzKx
ん? 納得いかんです。

>>普通無料点検とかいわれたらOIL交換も無料だと思うよ。

みんなんとこって、そうなの? 無料点検言ったら無料なのは点検でしょ?
ま、要はお店のやり方でしょ? どっ?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 12:08 ID:UKu9VB35
無料点検して「エンジンオイルが汚れていますけど交換しますか?」って
聞かれて、それも無料だと思う奴なんているのか?
金がなければ「お金がないからまた今度」とか言うだろ。
それでもフロントで入庫させたければ「後払いで構わない」とか言う奴も
いるかもしれないけど。

個人相手で売り掛けはあまりよくないよね。
会社相手の場合は経理の関係で何日締めの何日払いとかあるから、最初に
話をして確認しておいた方がいいよね。
408赤の人:03/08/30 12:18 ID:R2bgQo5p
記録簿に
『油脂類は有料です』
と書いてある。


記録簿細かくチェックしてる客なんてほとんどいませんか、そうですか。
ところで、皆さんの工場で使ってるオイルは何?

うちはBPですな。振興会で配給してる奴。
ちなみに昔はザーメンオイルも扱ってました。売りっぱなしの失敗店のいい例。
ザーメンオイルって??
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 16:53 ID:Bny7ohNC
ザーレン。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 16:55 ID:eMed+Zlv
>>407 408
そうだよね。そうだよね。

>>404
うちはS純正 と モービルの金缶

>>410
ザーレンでしょ? 交換サイクルが長っ! 洗浄作用が良い… ボトルキープみたいなシステム??
とか聞くが… 漏れは必要としないなぁ。
413ユンボOP 兼 ダンプ海苔:03/08/30 17:09 ID:Db6zB+6/
>>409
 ザーメンオイルって、既に乳化したオイルかYO!!
 でもワラタ
#まぁ、「ザーレンオイル(は(・∀・)イイ!!」ってのは、よく聞くな。
まぁ、あれだ。
今時サーキットとか言ってる馬鹿女はプリン頭のヤンキーデブで
眼鏡かけた稼ぎの少ないダサ男に猿のようにヤラれてハラんで早期結婚しちゃうワケで。

軽量だとかで車のエアコン外したり内装が無かったりしても許すが
変なメッキ部品やウーファー、ネオン管とかがポリシーの無さを物語ってて悲しいワケだ。
すでに終わった話だ。
蒸し返すなヴォケ。
ザーレンオイルでワラタ話を。

数年前、ザーレンの営業さんが来てまして、いつも通りオイルに浸してテストチップを削るオイルテストなんかで遊んでたわけです。
「やっぱ違うなぁ…スカトロRSなんかメじゃないよな」(実話)
さて、偶然ですが数週間前、z-1Ragingなんてのを入れてた私は、ボトルに残ってた新油を持ち込んでみました。
…かりかりかりかり…
「…あれ?」
「あ、いや、その、z-1っていうのは、ある程度熱を帯びてこないと真価を発揮しない…んだと思うんですよ、はい…」

今は扱ってないんでわかんないんですけど、今実験できる人、やってみて結果教えてください。
そして営業がなんて答えたかも(w
>>414
蒸し返しついでに、
内装は無かったらだめだろ。
読んだ限りではナンバー付いてそうだし。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 09:06 ID:4TP32ObL
>417
内装を外すのは後ろだろ。当然。
2名乗車なんだろうし。
後は屋根と床
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 15:43 ID:wFC1kTpg
>417
当然、後ろだよね。 潔し! 漏れあゆの好きだな。

変なメッキ部品やウーファー、ネオン管とかはきらいだな。
ハンドルカバーとかルームミラーにぶら下げ物とか大嫌いだな。
前席のドア内装とか取ったら車検通せないと思ってるのか?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 19:17 ID:/ujcFvJr
ブラストマシンというものを知り合いの電装屋さんで
初めてつかわせてもらった。
イヤーおどろきました。きれーにさびがなくなって。
思わずほしい!!


使う頻度はすくないんだろうけど・・・。

422名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 19:19 ID:mUh1c3UJ
450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/31 17:48 ID:Kn0qp2yS
エゴはカコワルイ ◆/H/PVsM7Hkよ。
         こ ん な ス レ 立 て て る 方 が 身 勝 手。



451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/31 17:49 ID:Kn0qp2yS
         こ ん な ス レ 立 て て る 方 が 身 勝 手。


452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/31 17:50 ID:Kn0qp2yS
        こ ん な ス レ 立 て て る 方 が 身 勝 手。


453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/31 17:50 ID:Kn0qp2yS
         こ ん な ス レ 立 て て る 方 が 身 勝 手。 


454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/31 17:50 ID:Kn0qp2yS
         こ ん な ス レ 立 て て る 方 が 身 勝 手。  
>>420
JAFの競技車両規定で、乗員が乗る部分の内装は外せない事になってる。
勿論、草レースは別。
朝一からメンドぃの来た。
 
 クランケはN5エンジンのプジョーのブレーク2000cc、「先日出がけでいきなり
 オーバーヒートでエンストこいた、とりあえず水足したら帰ってこれた」
 …というわけでとりあえず代車にミラ出して客帰らせたけど、燃料ポンプリレ
 ー回路の可能性もあるしマンドクセ…。

 いくら外車だからっつ〜ても水足りないからってエンストは来ないだろう
 から、やっぱ電装系だよなぁ…いっちゃん苦手な部類…欝。
単にオーバーヒートでエンジンストップじゃないのか?
>>425
 これが長時間の行脚の後ならそう考えただろうね、それがこのご婦人のプ
 ジョーの場合、そうじゃないんだわ。

 エンジンかけて発進して、500メーターほど行った信号待ちで発進しようと
 したところ、ノッキングと同時に失速して停車…ってことらしい。
 見てみたところ水漏れは無いが、オイルフィルターレンチで引っかいた跡
 がラジエーターにあるのと、何故かヘッドとブロックをバイパスする謎の
 ヒーターホース、ここいらが臭そう…。

 ノッキングからストールってことでコンサルトかけてみたけど異常なし。
 メーカー純正コンサルトじゃないんで、100%信頼できるかってと疑問符
 なんだが。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 11:24 ID:TFeEuwCM
  車の修理費、保守費は高すぎないか?  
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1058181814/

>整備も1H/7000円でも少ないという超ボッタクリだし、、
>整備振興会という名の談合組織は一度も談合で捕まったこと無いし・・・・
点火コイルとかパワトラとかイグナイタとかの逝きかけなんじゃないのか?
オーバーヒート起こすと高熱でこいつらやられることは多いぞ・・・
エンジンぶち回して高温にしてみれば症状出る可能性もあるんじゃないのか?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 12:42 ID:7CfsY+jq
 >>428
 点火コイルとはいっても、ダイレクトで4個あるよ。 マンドクセ。
 パワトラとかイグナイターならある程度蓄電、あるいは発熱したところ 
 で継続的に発症するはずだが、暖気終わってサーモは開くしその時点で
 の発症は無し。

 >>429
 んで、429の言うとおりブン回してみたところ、回転がスィっと落ちずに
 脈動が出る感じでウォン、ウォン、ウォンと3000、2500、2000rpmあたり
 でひっかかる感じで回転が落ちる時がある。

 バッテリーは新品に交換したばっからしく、メンテフリーの新品で14.2V出てる。
 回転が上昇する時に脈動が出るわけじゃないので、点火系はシロ、燃料系統
 かなぁ……燃料ポンプにアクセスするにはシート全部取っ外しだよ、マンドクセ…。
431あったよ:03/09/01 13:45 ID:7CfsY+jq
どうもラチあかないんで、その筋ではメジャー車なこともありトラブル事例
 を抜きだしてみた…あったよ…こりゃ高価くつきそうだな…。
 http://www.asahi-net.or.jp/~tf6k-ktu/306break/trouble_1.html

 メカニックがネットを鵜呑みにするわけじゃないが、こういう事例って
 けっこう重複するんだよな…。
432 ヲチ:03/09/01 14:56 ID:7CfsY+jq
 連続カキコで済まないが、このヲチが最高に腹立つんで言わせてくれ。

  O2センサーという事が絞れてきたんで、オーナーに電話してみた。
 「どうもお世話になります、○×ですがお車の件で」
  「はいはい」
 「つかぬ事を伺いますが、あの車使用燃料にハイヲクガソリン使われてました?」
  「は?」
 「いや、ガソリンスタンドでレギュラーとハイヲクて聞かれますよね」
  「はい、レギュラーと答えてました」
 「…(−−0)ありがとうございました」

 それが全ての原因じゃいゴルァ!、空燃比変われば発狂するの当たり前じゃいゴルァ!

 思わず携帯床にたたき付けて踏んずけそうになったよ…。  
なんだか意味のわからんやつだな
何でも屋も考えモンだな・・
昔やってたがオレなら一般客のは丁重にデーラーをお薦めするよ・・
わからん車は正直壊れる特性わからんからな とんでもな所が原因だったりするから
やってられん・・

これに懲りずに何でも屋続けてください
で 今回の診断料金はおいくらで?   プ
>>424
そのご婦人が何を見てオーバーヒートしたとおもたのかが謎だな。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 20:05 ID:fyQlRsmT
↑ディーラー勤務でしか?マンセー君
何でも屋やってた言ってるのにデーラー勤務だとか 単なるデーラーマンセーとか
勘違い書き込みはやめといた方がいいよ・・・
って言うかオレへのレスじゃなかっちゃりして・・・
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 20:29 ID:fyQlRsmT
ヲ前にレスしたんぢゃ!マンセー君に(W
あっそ しかしお前痛いな・・デーラー言っただけで何でもかんでもマンセー君だからな・・・
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 20:45 ID:fyQlRsmT
マンセー君にカンパーイ糞age
おかしいな〜もう9月なのにな〜
低レベルな万年新人メカには夏休みは無い
 ↓
逆転の発想
 ↓
毎日が(略)
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 20:53 ID:EaLKNwFC
学園祭で自動車のオルターネーターを自転車の後輪に取り付けて(回転が伝わるようにして)、
自転車発電機を作ろうとしています。
すでに、オルターネーターは入手しました。
デンソーの軽自動社用のレギュレーター付きの物です。
このオルターネーターからは、3つの端子が出ていて、
一つはナットになっておりそこに太いコードがつないでありました。
あとの二つは、コネクターになっていて、L、と、IG、という表示になっていました。
26インチの自転車の後輪の回転をオルターネーターの軸に伝えて、発電させ最終的にバッテリーを充電しようと思っています。
が、この場合、マイナス出力はオルターネーターの金属ケース、
プラス出力はナット状になっている端子、と考えて、バッテリーに接続すればよいでしょうか?
また、その際、LとIGの端子はどのようにしておけばよいでしょうか?
とりあえず、ナット状端子を+、金属ケースを−と考えて、その二つに電圧計を接続して実験してみました。
が、全力で自転車をこいでも最大で2.5Vほどしか出力されませんでした。??..
なにかよいアドバイスがありましたら、お願いします。
445亀仙人:03/09/01 20:59 ID:UbG0omeR
学園祭だかなんだかしらねーけどよ
ここに書くんじゃねーよ このバカ
446デーラー麺:03/09/01 21:02 ID:pBdgYp9H
おいらのも聞くぅ?

先週末からエンジンかからん言って入庫してたスイ○ト。
とりあえずカムが回ってないのでタイミングチェーン切れだなと判断。
でもあれじゃん!チェーンって切れんの?とか思いバラしてみる…
ワクワクしながらヘットカバー、OILパン、チェーンカバーを開ける。

あらら?(@ー@) 中から出てきたのは ダブルナット付きスタットボルト!!

もうチェーンに叩かれ哀れな姿… 回りまわってうちに入庫したんだけど、
なにこれ?どうなってんの??? サイズ的にインマニのスタットなんだけど、
よそでなにかしたのか?されたのか? 面白かった。これだから辞められんわ。
あ ごめん そのスタッドボルトオレが探してやつだわ・・
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 21:09 ID:TSf+OZ7A
今度、ディーラーでタイミングベルトの交換をお願いしようと思っています。
整備士の方から見て、どんな点に気をつけておけば気持ちよく仕事してもらえるでしょう?
(気持ちよくできた仕事と、そうでない仕事の仕上がりが違うのは当然ですよね)
あと、自分の行動範囲内にディーラーが2件あるのですが、どうやって選んだら
良いでしょう?

普段は自分でメンテするのでディーラーにはあまり縁がないもので・・・。
449デーラー麺:03/09/01 21:17 ID:pBdgYp9H
>>447

おまえがぁ〜 ごらぁ〜!

>>448

オイラ的 土禁嫌い 車内がくさいの嫌い バッチイ車嫌い 下品な車嫌い
教えて君たちへ・・・・・・・・・・

>>1を嫁
>>448
車内がきれいな方がヤル気はでる。

ちなみに車は何?
>>448
変な内装があったり土禁でなければ特に。
もしニサーン車だとしたら、作業中に
「あっ、この瞬間がニサーン車だね!」
って叫ぶかもしれませんが、作業内容に変わりはありません。
>>452
ワラタ

でも現実にいわさっちゃうよな
454448:03/09/01 22:10 ID:TSf+OZ7A
車内とエンジンルームはいつもきれいにしてます。
車はレガCです。
>>444
の質問何気に答えられる奴少なそうだよね。普段そんな実験したことないし
何気にオイラは興味あるんだけどわかんね(w
IG=イグニッションスイッチは何かスイッチ付けて+なのかな?
その時L=チャージランプも+につけなきゃいけないのかな?
オルタの構造理解するにもいい勉強だと思うんだけど・・・ダメ?
電気詳しい人教えてください
456大型メイン民間:03/09/01 23:19 ID:Py8YGfe+
>>455
ああ。俺も正直なとこ>>444の質問は全く分からん。電装系は殆ど
電装屋さんに頼んでるからねぇ。
スレ違いな>>444にマジレス出来る香具師はいるの?
エート スイッチはいらんと思う、エンジン回る時はオンだもんね、
ランプはほしいいと思う、ランプは初期励磁を引き出せるものをつけること
そのあとは、回転上がりじゅうぶんな励磁電流が流れB端子がバッテリー
電圧を超えれば充電できる
 こんなんじゃだめかな、自転車でたぶん1500回転/分ぐらいオルタを
回せるかはしりません。
     まちがつてたらすまそ。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 23:29 ID:i3SDMvoh
整備士のみんな!オレ九月で仕事やめます。
もうやってらんない。
っていうかさー整備士を続けるのって将来不安にならない?

459444:03/09/01 23:43 ID:EaLKNwFC
>>455、456、457
アドバイス、ありがとうございます。

>>457「ランプは初期励磁を引き出せるものをつけること」
というのは具体的にはどんなものをつなげばよいのでしょうか?
金属ケースにマイナス、Lにバッテリーのプラスをあらかじめつないでおけばよいのでしょうか?

460なんちゃって検査員:03/09/01 23:43 ID:nwfjTAb1
>>452
ワラタ
漏れもよく作業中に「この瞬間がニサーン車だね」と思うよ。
マタークやっぱり自分で乗るならトヨタ様だね。


>>454
やっぱりスバヲタか。
神経質でマンドクセのが多いね。
てか  1嫁
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 00:20 ID:bJ6Z062E
>>458
あぁ〜もうお別れなんだね。 魔、不安だよね。
でもこのご時世… 何しとても不安かな? ところで次なにやるの?
>>444
ちと具具って見た
これ参考にならん?
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~y_suzuki/trendy/bicycle/manual2.htm
>>458
何年やってたの?
464444:03/09/02 02:22 ID:UM6oSh+X
>>462
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 02:39 ID:SSyIrrue
444はオルタネータが永久磁石で構成されてないということは
ご存じかな?模型のモータとはわけが違います。
とりあえず電磁石なので回路ONでは電気喰います。
電装屋さんとかで回路図みて理解した方が早いと思う。
とりあえずのヒント。
466444:03/09/02 03:14 ID:UM6oSh+X
>>465
いろいろとアドバイスありがとうございます。
回路図については明日、自動車屋さんに行って見せてもらおうと思います。
オルターネーターは永久磁石で構成されていて、
回せばすぐに発電できるのだと思っていました。
たいへん参考になりました。
今日、再チャレンジしてみようと思います。
フィールドコイルに電流流さなきゃ発電しないだろ。
IGてのは当然イグニッション電源だよ。
発電させたいときに12V電源をつなげばオケ。
繋ぎっぱなしだと当然バッテリー上がる。

L端子はランプだよ、チャージランプ。
あれだ。イグニッション電源に5Wくらいの電球つないで、
アース側をL端子に落とすんだよ。

つか、このスレの住人はこの程度のことも知らんのか?
整備士免許持ってんの?
だからチェンジニアって言われるんだよ
つか、オルタって2psぐらい喰わなかったっけ?
それをチャリで回すのは無理があるような・・・・
>>467
フィールドコイルはスターターだろ
普通はローターコイルってゆーけどな。(プゲラ

…ちょっくら首吊ってきまつ。
471458:03/09/02 17:58 ID:sVYxE4WK
三年やりました、次は理学療法士になるために養成校に通います。
車より人間直したほうが儲かるかな。
人生充実していますか?
>>471
そうだな、人間煽る基本ができてるから理学療法士になるのは簡単だと思う。
でも、養成学校で人間らしさを身につけさせてくれるかどうかは…無理か。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 20:23 ID:hRSh7d8n
>460
やはり整備士をしてるとニサーン車が嫌いになるのは
この業界の常識ですね
日産ってそんなめんどくさいんだ。
やっぱディーラーにいちゃ、よその車なんて触ることないからわからん。

ところで今年入社の新人がそろそろ半年を迎えますが、
皆さんのとこはどんなでしょう。
うちのは相変わらず点検しかさせてません(w
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 20:51 ID:D5XTyR6R
停車から発進のときビーンと車内に振動が伝わりビビります。
とくに助手席のダッシュボードあたりがひどいのですが・・・・。
5年落ち10万キロ走行のニッサンアベ二ールのATですが、ニュートラルで空ぶかししても振動は伝わってきません。
0発進のみで動いているとほとんど大丈夫です。
エンジンマウントかなと思っているのですが、他にどこか考えられるところは
ないでしょうか?
>>476
>>1嫁。
プロなら型式わかるよな?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 21:22 ID:c5CjRImE
>>475 漏れはニサーン系だが他社を任されてる(と思う)。だが
    マンドクサイものは何でも一緒な気がする。ト〜タルで考えると
    ホンダがちょっとやっかいかな。逆に簡単な構造してる感
    じなのがmazda。 ガイシャはヨーロッパ系がムズイ。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 21:28 ID:D5XTyR6R
>>477
W11 エンジンはQG18DE
知り合いの中古車屋のオヤジに言わせれば、T社、N社の車は売って安心だそうな・・
これがM社、もう一つM社、水兵大公好きなS社とかだと、ディーラーに出しても
どうしても修理出来ない故障(エンジン不調とか)がたまにあって、エンジン
乗せ換えとかたまにあるらしい・・・
そうかな〜って思うんだけど、そうなんだろうか?出したディーラーのやる気の問題
のような気もするが・・・うちは今までそういう経験ないけどな〜
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 22:36 ID:AuGI4flw
9月から2月まで2級の講習です。毎週日曜日です。片道2時間かけて通います。
ちょっと鬱になってます。
がガス代馬鹿にならないねw
483赤の人@2gHS:03/09/02 23:23 ID:+DhqTkCY
>>476
AT本体じゃねーの?たぶん…
484なんちゃって検査員:03/09/02 23:25 ID:2OnvQqfk
>>481
がんがれ。
漏れが日曜つぶして通ってたころは彼女が居なかったけど、、。
居る人はもっと大変だね。
講習日曜日にやってるの?振興会の講習じゃないのかな?
ついでに質問
検査員って2級持ってるだけじゃ受験資格ないんですか?
整備主任の経験が必要だったはず。
2年前に受けたが落ちたw
それ以来行かせてもらえず。
487なんちゃって検査員:03/09/02 23:51 ID:2OnvQqfk
>>485

え?振興会の講習だよ。平日コースもあるらしいけどね。
メインは日曜だろ。

検査員は2級で事業場の検査主任(今は整備主任か。)の選任を受けて
2年だったか3年だったかの実績を持ってからだよ。
その上で検査員教習に通ってからテスト。これが受験資格は一度。
一度滑るとまた教習イチからやり直し。
488481:03/09/02 23:51 ID:AuGI4flw
>>482
電車で通う予定ですが、やっぱ整備士は愛車自慢も兼ねて車で行くべきですかねぇー・・・。
>>484
がんばります!彼女いないです!つらいです!
>>485
振興会の講習かな?試験は合格しているので(今回のは過去問見る限り簡単すぎでした)後は講習だけです。
検査員は2級とって、主任を何年かしなければいけなかったような・・・間違ってたらすみません。
>>481
ガンガレ!!
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 00:07 ID:dpt58dh1
オルタネータネタで思い出した。
現役でないので恐縮だが、オジのテルスターワゴン(ディーゼル:スーチャ付)
を古巣のディーラへ出した。そこら中の警告灯が不燈。チャージ不良。
リンク品と交換だけの作業。盆前から月末までたらい回しにされた。
不可能なので下請けの外注へだす>盆の事故車対応で手が回らず。
却下されディーラとの間を往復。・オジ怒る。>俺怒られる。
もういいよ!自分でしる!と引取に行き、ガススタで場所借りて交換。
1時間でできた。何がドラシャ脱着だ!まんどくせ〜!だ!
スタビを左右でフラフラにすりゃ、ヌルゥ〜っと抜き出せるじゃんか。
ちなみにこのオルタ君。リアにもプーリがあってスーチャを廻しています。
つまりオルタネータのベルトが切れると、エンジンかからないという特技を
持っています。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 00:11 ID:2anYjH2K
3級の講習の時は愛車自慢大会だった。
駐車場には不正改造車がずらりと。
2級ともなると不正改造車は少なく高級車が多かった。
492なんちゃって検査員:03/09/03 00:21 ID:WYP9U7Hr
>>491
振興会の職員が講習中に受講者の乗ってきたクルマの不正改造のチェックをしてたよ。
漏れのKPスターレットも法定点検のステッカーが無いだの車高が低いだの言われて
うるさいのでその後はバイクで通った。
懐かしいなぁ。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 00:21 ID:jCyyvOLr
>>491
そのころは愛車のZは大破し、スクラップ予定で入庫したスカイライン(CA18キャブ車)
をみじめな思いで乗って行ったですよ。今回の2級講習は自慢にもならないハイエース・バン・・・
だって何でも積めて5人乗れて便利なんですモン(泣)

494canonn:03/09/03 00:35 ID:9dc3ZDgx
先日AVIC-XH9とMEH-P007とAXM-PとDEQ−P7とTS-CX7とTS-CO16AとTS-CO12AとTS-WX900Aを購入しました。
IPバスケーブルはCD-IP150を買いました。
MEH-P007でMDを聞く際に、スピーカーから音が鳴らないのですが接続が間違ってるのでしょうか?
MEH-P007のIP-BUS入力はどの機器につなげばいいのですか?
どなたか助けてくださいm(_)m

あとCD-DD25はどんな効果があるのですか?
アンテナジャックを3本つなぐのと、4本つなぐのとではTVのうつりに差は出ますか?

どうか宜しくお願いします。。。

今現在、MEH-P007のSP出力(ノンフェーディング出力)はAXM−P7のRCA−INの接続してます。
で、DEQ-P7のIP-BUSの出力はAXM-P7の入力についてます。
それが間違いなのでしょうか?
ただDEQ-P7のIP-BUS出力とMEH-P007のIP-BUS入力をつないだ際には、AXM-P7の入力には何もつながないで良いのでしょうか???
懐かしい。漏れはワ○ーズのバンを以前転がしてました。

>353
貴方のように、現場で使って頂いてる方には、お陰さまで割と
支持してもらってたが、社長の奥さんとか、経理の方には
よく軽口叩かれてました。
「なんで同じスプレーなのにこんなに高いの!よその缶にも同じこと書いてるよ」と。

>355
デモの練習は結構大変でした。
よく営業所長に怒られてた。
あと、そのラスペネの金額、漏れはケースで定期的に買ってくれる
優良顧客でも出した事ありません。
800円で卸して貰えるなら、カナーリ安いでつ。

>416
多分ザーレンも同じような極圧試験機を使っていたと思うのだが...
漏れは逆に、ヨタ純正を使ってるくせに、カリカリいわせることが出来なかった
ことがある。
その時は「あ、さっきのお客さんのトコで、ウチの添加剤のテストをしたのに、
その後ちゃんと掃除しなかったから、音が鳴らないんですよ」と
ごまかした事がある。多分言い訳なのはバレバレだと思うが。

ラスペネは確かにいいけど高いよね。
まぁラスペネに限らずWAKO'S全体に言えるけど。
振興会の整備教育会館が会社の近くに出来て便利になりますた♪
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 08:06 ID:yafSt0G4
>>481
ガムばれ!!

漏れこの前の検査員落ちた… ものすごつまらん講習に2時間かけて行ってた。
講習に出るのでいっぱいいっぱいだった。かなり気合入れないと萎っ…
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 08:34 ID:eUmRJvWG
500ヤバ〜イ
501新米検査員:03/09/03 11:01 ID:u+i58sWX
整備主任の選任期間は1年でOK!
検査員は早くて2級取ってから1年で取れるよ。
トヲタのメカなんて講習来てるの若いの多いよね。

今年から検査員の試験に不正改造車で行くと落ちるよ。
陸運局のヒトがチェックしてる。これマジ。
試験じゃなくても講習でも絶対GTウイングとか、はみ出しタイヤで行くな。
散々言われるから… 振興会に。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 11:06 ID:CWZ/EqN5
何を当り前すぎること言ってるんだろ・・・不思議・・・
今年から落ちるよじゃなくて、誰が見てようと見てまいと検査員が
不正してどうする・・・
警官が駅前のチャリ泥するようなもんだろ・・・
ニサーンのSR20DET、カムカバーのチェーンの辺でガチャガチャと音が。
テンショナー?とか思いつつカムカバー開けて見ると、
チェーンの上にあるはずのチェーンガイドが折れて落ち込んでますた…

  | ̄ ̄     前
  | チェーン
_|

ここが折れてた

アフゥン…こんなの初めて…
部販に注文したらB/Oで1ヶ月以上待ちだと。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 12:35 ID:dbW0X8D6
SR系でチェーンテンショナーがプラスチックのやつなかった?
お客にガチャガチャうるさいって言われて開けてみたら
かなり磨り減ってた記憶が・・
ろくにオイル交換してなかったのもあるんだけどね。
505解体屋:03/09/03 13:28 ID:rBbYBvh2
>>444殿

自動車のオルタは>>467殿が言わはるようにソース電源が必要でつ。
とりあえずIGに12V繋いでおいてから回せば発電しまつ。
LはとりあえずシカトしててもOKだったっけ?
まあせっかくだから繋いでおいてもバチ当たらんだろ。

で、やっぱ回転数の問題だな。
26インチのチャリのタイヤ外してリムだけにして、ココにベルト掛けてオルタのプーリーに
掛けたとする。
自転車の減速^h^h増速比ってよ〜知らんが2〜3くらいか?
とすれば単純に1秒に1回コイで1分ならクランクで60rpm、コレの3倍で180rpmだな。
んで、26インチのタイヤ外径が660.4mmでオルタのプーリー外径が60mm程として増速比は11.01程。
180rpm×11.01で1982rpm・・・・結構イケそうじゃない?
算数苦手なモンだからして合ってるかどうかは知らんが。(^^;
昨日、陸事で検査待ちしてたら、暴走族風改造のオートバイに乗ったガキが、ユーザー車検
で来ていた。
アフォのクソガキ相手にまじめに検査していた検査官がいじらしいというか、悲しいというか・・・
こんなスレがあるとわ

>>460
そうか、やはりスバオタは糞ってのは間違いないのね。
フロントしててきつかったんだけど、仕方ないのか。
おかげで鬱になり二年間フーラフラ。
いま休職中でヒッキーだぜ、辞表出しても受理されないし。
助けて、えろいひと
つか、BP5母炉杉
オルタネータ 配線図でググッてみたらこんなんがでた。
http://www.ei.fukui-nct.ac.jp/~naop/mono_tsukuri/jinriki/alternator.html
世の中つながってるもんだな…
509なんちゃって検査員:03/09/03 22:12 ID:WYP9U7Hr
>>507
スバルのフロントか。キツそうだね。
ウチみたいな町工場でもスバル海苔は気を遣うよ。神経質なのが多いですわ。
サンバーとかのオサーンなんかは別だけどね。
インプとかレガシィとかのなんだか細ーくてめがねかけたヤシなんかは特に注意だな。

個人的には嫌いじゃないけどね。スバルは。
ニサーンあたりよりはクルマとしては造りがまともだと思うが。部品のクオリティが良いかな。
510507:03/09/03 22:33 ID:4hTSj2Sk
<<509
スバルって日産よりまともですか?
現場に居ると、悪いところばっかり目に付くんで、スバルってなんでこんな
ボロいんだぁ? とかいつも叫びながら作業してますので。
やっぱりどこもそこまで品質変わらないんでしょうか。
特に日○の電装品には呆れてますけど、他銘はどうなんでしょう。

あと、車の部位じゃなく、運転者の脳みそが要O/Hと思うときが多々あります。
あ、おれもでした。
ただの愚痴になってます。どうも失礼しました。
>509
>ニサーンあたりよりはクルマとしては造りがまともだと思うが。
>部品のクオリティが良いかな。

日産とスバルって共通の部品がいっぱいあるのよ〜?
>>511
そだね。
513ユンボOP 兼 ダンプ海苔:03/09/04 00:11 ID:T1qF2AYr
>>506
 エビテールやシボハン・竹槍等で寸法が変わっても、
 記載変更(だっけ?)してりゃぁ合格してしまう罠。
#珍走な雑誌に載ってた。わざわざ強度計算書も提出してやんの。
514507:03/09/04 00:17 ID:dscR9d5/
<<511
ひょっとしてエアフロもISCも一緒なんでしょうか?
もしそうなら、日産も難儀ですね
結局電装部品のサプライヤーは何社かしかないからねえ
その車の整備しやすさは、オイルエレメントの取り付け位置を見れば分かる。

って、冗談で言ったことがあるんだけど、
これもあながち間違いでないかもと思いはじめた今日この頃。
>>507
ウチんとこなんか、仕事の事で精神的にまいって入院して解雇させられたのに
書類が自己都合による退職になってて雇用保険の支給3ヶ月も遅れたよ
総務のH課長、どっかで見かけたらヌッコロス
>>516
乙32のエメレントはめちゃ楽な所に付いてますが?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 10:53 ID:+0VXZ9Dm
>>518
 右下前方に真下向いてついてるよ。
 NEO-RBみたく「喧嘩売っとんのかゴルァ!と叫びたくなるような場所
 についてると比べりゃ楽な部類。

 NEO-RBのエレメント、下からは手が届かんので上からやるしか無ぇん
 だが化粧カバー外さないと話になりゃしねぇ。
 MBが始めたトレンドだが、整備士の手間増やすだけにしかなってねぇよ。
520ヤナセ:03/09/04 12:09 ID:huUu4TlM
ベンツの亊は漏れに聞いてみれ。なんでも即回答
521507:03/09/04 12:11 ID:dscR9d5/
<<517
やはり、離職票の離職理由はきちんと確認しておかないといけませんよ。
確認して納得できない時はすぐに文句を言わないと駄目です。
おれはいま休職中なんですが、悪者扱いしてるのに、退職も許さないっての
はどういうことだ? といいたいけどもいえないので苦しい。しかも休職5回目。
普通だったらクビでしょう。

<<516
ということは、スバルのエンジンは非常に取りやすい位置にあるので、
整備しやすいということでしょうかね、水平対抗6発のOHはマンドクセーですが。
しかし、ニサーンってなんであんなマンドーなんでしょ
>>516
エクストレイル、オイル交換しかやった事無いけど
一理有るよね。やはり日産は奴が着てから変わった。

ただもちょっと見付け易ければサイコー。
R32の車検整備にタイベルト、蔵槌O、Hセット。鬱
524516:03/09/04 13:52 ID:5jLBTHGM
まあ必ずしもではないけどね、もちろん。

でも最近、結構当たってるように思えてきた。
エレメントの取り外しがマンドクセ車は何やってもマンドクセ

スバルは水平対向っちゅーレイアウト故にやり辛い部分はあるからなぁ。
でも、その割にはいじりやすく作ってあると思う。



それでは、これから32シーマいじってきます…
走行19万キロのデリカスペースギアのFドラシャブーツ交換しているんだけど、
アウターはプラスティックみたいな材質のやつでまだまだ平気そうなのに、内側が
普通の材質のヤツで、亀裂が入ってやがるの・・・
どうせなら内側も外と同じ材質にすればいいじゃん・・・できないのかなぁ?
>>520
昔の機械式インジェクション、修理できる?
最近の車って、白金プラグとか使ってメンテフリーに近いけど、そろそろ車もヤレて
買い換えようか、どうしようか・・・って頃にそんなモンの交換やら、タイミングベルト
なんかの交換で結構、金掛かるんだよね・・・
チェーンならいいかなって思うけど、いざチェーンやらチェーンテンショナー交換
とかになったら、やっぱベルトがいいかな・・・なんて思ったりもするが・・
メーカーが仕組んだ、買い換え後押しシステムか(w
>>522
エレメント交換が難儀な車といえばやっぱりRB26でしょ。
アレは2度とやりたくねえ。
漏れのシーマ(VH41)もかなりマンドクセー所に付いてやがるが。

ヨタ車は総じて交換しやすいね。
>>528
そうかな〜。RB26なら2JZも似たようなもんだと思うけど。
>>529に1票。

漏れ的には最近の三菱がマシな方だと思う>エレメント
P系のディーラ(って今は赤系か)に居れば、RB26のエレメント交換
なんか数多くやっていたから、作業し辛いとは思っても二度とやりたく
ないと思う程のことじゃなかったけどなぁ。
VH41もリフトアップして下から作業すれば簡単でしょ?

逆に他社の車はほとんど触ったこと無いんだけどねw
俺のID、オイルじゃんw
フラット4がマンドクセーってっけど、補機類はポイポイ外せるから
 結果的には楽な部類だろ。 フラット4のメンドぃ部分はヘッドパッ
 キンがイカれた時とプラグ交換だが、通常のレシプロでも車種によっ
 てはフラット4よりも整備しにくい車種が腐るほどあるしね。

 M車のエレメントはマシかもしれんがオルタネーター交換最悪。
 ただ貫通ボルトで留めれば事足りるだろうに、何でテーパーシャフト
 使って固定なんてわけわからん取り付けするんだよ。
 しかも4G63のカムローラーシャフト、何だありゃ!
534赤の人@2gHS:03/09/04 19:24 ID:zOI0ymLU
RB26よりもY32のツインカムターボがやだ
535スタンドの整備士:03/09/04 19:41 ID:aZnSsqM1
>>534
このあいだ、プラグとタイベル交換で大ハマりしました
スロットルとインマニの所に届く六角レンチがなかったので
泣きながらサージタンク外してプラグ交換してた
PSベルトも人舐めすぎ
皆さんどんなの使って外してますか?
エルグランドのエレメントってドコについてるの?
未だ交換してやった事ないんだけど
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 20:14 ID:WPBEa+JR
待ちでRB26エレメント交換いやでつ・・  やけど必至。
R32のTベルなんて簡単だよ。エアラチェ可なら2Hでしょ。
俺もVG30DETとかVH45の左バンクのプラグ×には泣かされたよ。
サージタンク降ろせばバキュームホースボロボロだし・・・

R32系、たまにやると3〜4時間。近日中作業の2台目なら2時間。
過去最短1時間30分。
ウォポン交換なら、ブロック側の当たり面綺麗にするのに神経使うから
+20分位かな・・・・
オイルシール交換しようにもクランクスプロケット外れなかったこと何度もある・・
トヨタみたいにプーリーのネジ切ってないのが全く不思議。最近は改善されたんだろうか?
540スタンドの整備士:03/09/04 20:22 ID:aZnSsqM1
>>538
クランクシール交換するときにプーリー固着してるやつ多くね?
VGはサージタンクそばの燃料ホースもヒビ入ってるの多いよね
>>540
固着は一度だけかな。そんときゃ時間なかったから火で炙りましたがなにか?
おかげさまで俺の苦労が足りないようですなw
燃料ホースに限らずゴム製品全滅でしょう。
542なんちゃって検査員:03/09/04 20:46 ID:fP8h+7Ms
ひさびさに今日でますた。
あっ!この瞬間がニサーン車だね!なこと。

QD32のキャラバンのバン。
オルタネータの脱着で下の後ろ側のボルトがコンプレッサから出てる高圧パイプにまともに干渉する。
コンプレッサ動かすのマンドクセから配管外してやった。
真空引きガスチャージ代どうするかな。
配管外さないでやるなんて、、。この暑い時期はマンドクサくって考えらなかった。

つうか、N系はゴム類弱すぎ! 接続部の端部片っ端からヒビだらけ。
いいかげんに、お付き合いするゴムメーカー変えようよ・・・。 
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 20:51 ID:REjDYyHu
最近、マンドクセが口癖
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 21:42 ID:7NkQjgu+
スタンドは燃料だけ入れとけ!水抜き罪でも売ってろや!
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 21:58 ID:l4cQJ3Mx
>>542
漏れも今日やったよ!
ダイナモ交換なんかすぐ終わるよと思ってたらこれだよ!
漏れはコンプレッサーずらした。
後ろの14_のボルト メガネレンチが入らないから嫌な予感したが。
スパナでチマチマ外したのに抜けねぇ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 22:10 ID:5DZEW8p/
日産のCA18DEのエレメントには泣かされたよ!
隣のガススタの人が「エレメントなめちゃって外せない。。」
そんで自分の職場(トヨタ)に持ち込み。エレメントの場所を見て「うぅっ!」
苦戦すること1時間。四角に形を変えたエレメントが手元にありました。
日産と本田だけは整備性が悪すぎ
オイルエレメントの話だけどさ、
最近のトヨタ、全部エレメント下向きにつけるんだよね。
緩めるとオイル出てきて、エレメントがびたびたに…
熱くてたまらん。
新型車解説書には、サービス性の向上を図りましただと。
余計やりにくいっちゅうねんw
昔みたいに横向きにつけて欲しいよ…
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 22:24 ID:5DZEW8p/
下向きといっても目で見える範囲だから楽だと思うよ。
ホトンドは上から取れるタイプだしね。
日産の旧マーチや本田の2000ccクラスの奴なんか、
エキゾーストパイプの上なんでもっと大変な気がする。
隣なんかは、リフトが無いガススタだから苦労してるんじゃないかな?
>>548
メーカの考える整備製の向上って、現場の人間から言わせると
「考えた奴、出てこいよ」って感じじゃない?w
整備製じゃなくて、整備性だねw
552これからですよ。:03/09/04 22:38 ID:kV+AYQva
タコメータが 壊れて、この瞬間が日産だねと、思った。
会社のD21ダットラ(TD27エンジン)とアベニイル(
GAエンジン)のオイルエレメントは重機屋の持ってる、
汎用プーラーじゃ、外しにくい。
こんな会社でも、整備工場の認証は受けています。
エレメント交換だけなら、ベンツやBMWの内部濾紙のみの交換が良いな。
オイルでエンジン汚れないし、環境にもやさしいと思う。
エレメントの廃棄で引き取り料金も馬鹿にならないしな。 
いや、日産は変わった

はず、ゴムはわかんないけど。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 23:28 ID:vSaub4vB
>>554
ドアのヒンジが弱いのは相変わらずだな
開閉するたびに「この瞬間がニサーン車だね!」って思う
スタンドの整備士

いらねぇ〜。
下向きのエレメント?
ドライバーでケツとサイドの二箇所に穴あけてオイル抜いてから作業してます。
そんなにマタ〜リやってる時間が有りませぬ・・・
穴あけてオイルが抜けるの待つか、汚れるの覚悟であとで清掃するか。
俺は後者。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 00:17 ID:iOzBFJVk
>>550
ごもっともで・・・。
それと工数計算した人・・・。
560大型メイン民間:03/09/05 00:21 ID:tmdZZK22

4トンはカートリッジでドレン付きで楽だよ。
大型のもドレンはあるがカートリッジでないがら面倒臭い。
乗用車でも俺は>>557氏みたいな事はしないな。そっちの方が
面倒臭い。
>>559
標準工数って妥当なのもあるけど、どう考えても少ないだろってのと、
どう考えても多いだろってのが混ざってるよねw
メーカからの出向で営業研修ばかりさせていないで、現場研修もさせて
思い知らせてやりたいよね。
エレメント表面がズルズルになっていて工具が滑って回らないときには
>>557みたくドライバを突き刺して緩めたりはしたけど、オイルを抜く
為に刺すことはしないなぁ。
563なんちゃって検査員:03/09/05 00:28 ID:PmrhGsLp
>>546
あはは。同じ事を同じ日にやってるんだ。おもしろいですね。
コンプレッサ動かしましたか。あなたの方がまともなメカさんだ。頭が下がります。
どうも最近横着になっちゃって。(笑)

以前のTD27なんかのオルタと同じように考えて楽勝!と思ったんですがねぇ。

なんだか最近このスレこの瞬間がニサーン車だね!ネタがはやってますねぇ。
エンジン不調→エア風呂不良

この瞬間がニサーン車だね!w
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 00:49 ID:P//sM4FR
うちの職場ってなぜか俺以外みんなエアーインパクトでエレメント付けるのよねーしかもがんがんに。
だから次交換するとき、カートリッジ式だと雑巾みたいによじれてやっとこさはずれるし 濾紙だけ代えるやつでも、ケースが変形していたり同ワッシャーがソケットの形に変形したり。
中古車とかで適度にしまってると。同志ありがとう とか考えてしまう。
そう言えば 三0のエンジンて時々ドレーンボルトとかエレメントのゴムに液体ガスケット塗ってない?(新車)
566525:03/09/05 01:23 ID:XeqX2uAM
デリカのドラシャブーツ交換終わって片づけていたら、純正のキットの袋の中から
何故か余った「e」クリップが2個出てきました。
なんじゃらほい??
斜め読みしかしてなかった同封の注意書き読み返すと、24.9mm使うヤツと25.9mm使う
インボードがあるそうで・・・
注意書きによると、今日のクランケは、24.9mmタイプでした・・・のに、24.9mmが1個余っている・・
ガビーン!
「実用上支障ないから、放って置こう・・・」と悪魔が囁いた・・・のですが・・
もう一回、外してやり直しました。
幸い、1個目の片側で間違えた方にヒット・・・でもトホホ・・・
>>566
そこで放置せずに作業しただけ偉いよ。君はいいメカニックだよ。
でも、注意書きはきちんと読もうね。
568525:03/09/05 01:33 ID:XeqX2uAM
アリガトウ。でも本当にトシのせいか、最近、ちょっとした注意書き読まずに
失敗したことが他にもある。
思いこみは厳禁だね。
今回のようなケースはまさかって感じだけど。せめて2mm違えば気が付くんだけど。
使用済みのヤツは多少広がって25.5mm位だったし・・・
569赤の人@2gHS:03/09/05 06:52 ID:+ugdiKph
えあ風呂は謝りますんで勘弁してくださいw
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 08:10 ID:dvvQ8zvk
最近、整備書がCD-ROMなもんだから、見るのマンドクセ。
会社では電脳派と思われてるので、みんなが使い方を聞きにくる。
いい加減覚えろよ なぜこんな簡単な事が覚えられないのか
キーボードの文字ドコにあるか分かんね とか言ってるし。
電源スイッチで電源落とすし。HDD壊れるっちゅうの!

2chネラーの皆さん整備工場では電脳派として活躍してますか?
571ヤナセ:03/09/05 08:13 ID:Oal5lCZH
526←さん。できますよぉ。具体的にCISでしょうか?それともCIS-Eでしょうか?エンジン型式と症状ももどうじょ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 08:24 ID:Y6yTYmg4
>>561
新車の取り付け工賃って安めじゃない?
メーカーの人に文句いったら、部品はずした状態から
計算していますだって!!
部品はずすのが大変だろうと。

時間ばっかかかってお金にならん。
でも、購入者にとってはうれしいんだろうが。

573赤舞台A:03/09/05 11:14 ID:KT5Zg+Rf
>>561
少ないだろ!の決定版は何?
最近ではウィンカードアミラーが一押し。
1Hじゃ出来ねえよ!
>>573
確かにアレは1hでは 絶  対  無  理

ヘタすりゃ3hはかかるもんねぇ…
マンドクサイし…

全社メーカーオプション扱いにしる!
 >>574
 ドアミラーウインカー装着して整備士泣かせ始めたのはMBのせい。
 ヘッドカバーにさらにカバーつけるようになったのもMBのせい。
 Y31あたりからのセドグロのリアコンビがあの形になったのもMBのせい。

 詰まるとこはマンドクセぃトレンドを整備士に強いるようになったのも
 MBのせい。
 たしかにエンジンの細部見ると手が込んでるんだけどね、でも何でEト
 ルクスが必要な変な星型ボルト使うかね、素人には触らんでください
 ってほど大した変わった構造のエンジンでも無いのに。
>>570
今の職場では、PC関連で私の右に出る者はおりません。
もちろん、仕事の上下関係は別です。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 16:22 ID:c85UiAip
だからスタンド君はスレ立てないでバッテリー狂歌罪でも入れとけや!
>>577
お前ここに来たのはじめてか?
前からいる人に対して礼儀なってないね〜(w
スタンドだけで差別するのはいかがなもんでしょ
彼は整備士ですそしてここは整備メカの集まるところです
オレのID敬語なわけだがw
スタンドの整備士君は「えっ、そこまでスタンドでやるの?」って
思うくらいの仕事はしていると思うが?
もし同じ整備士をやっていて彼を悪く言えるようなメカニックが
いるのなら、そいつの仕事ぶりを見させてほしいかな。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 19:21 ID:c85UiAip
口だけなら皆 一流メカ(W
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 19:26 ID:uyK5bju5
>>581
じゃお前から今日のネタよろしく〜

はいどぞ〜
581が来ないから、振られていた分のレスなんぞを

>>572
たしかにディーラオプションの工賃は安いのが多いよね。
その原因がそんなところにあたとは。
やっぱり現場研修をさせたくなるね。

>>573
君も赤の人ってことはP系かS系ってことか。
ボディ側からドア側に配線を引き込むような電装品のオプションは
手間かかるわりに昔から安いよね。
584スタンドの整備士:03/09/05 20:03 ID:12I4cluK
>>578
おそらくクソスレ立ててage続けてたんで怒ってるんだと思う

>>580
(TдT) アリガトウ
今日はタウンエースの5K
E/Xマニホールドのガスケット抜けでハマッてました
ヘッドとマニの所にメガネは入らないしボルトはほとんど折れるは
こんなときアセチレン使えればもうちょっと楽に出来るんだけど
スタンドにそんなものないヽ(`Д´)ノウワァァァン
585半人前整備士:03/09/05 22:20 ID:32/sLESx
会社のパソコンがC90からai21に変わったが
激しくつかいにくい
ディーラオプションで高いと思う工賃は
カーペットマット標準取付工賃600円ってのぐらいだな。
スタンドの整備死さん

頑張ってください。

でも、僕の車はガソリンの給油だけしてくださいね。

お・ね・が・い。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 23:14 ID:ucnRwl6u
>>585
慣れればaiの方が全然楽だと思うけど。
C90なんてもう忘れちゃったよ。
何か新しい安全靴に変えてから足の親指の甲の皮が固くなった。ハサミで切ってます・・・。

今年の夏は指割れ靴下履かず、薬も塗ってなかったので水虫になってもた・・・。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 00:11 ID:VZFAD/Hb
HIDって明るい?
時々後付けしてるの車検で入ってくるんだけど
光軸テスターで光量みるとそんなに明るくないんだよね。
今日検査したランチャにも付いてたけど、光量15000cd程しかなかった。
ギリギリじゃん。


591kei:03/09/06 00:35 ID:Y7ZrQEri
質問にてスレ違い申し訳ない。かなり専門的といいますか、経験談希望。
JZX81マークUです。PSポンプの不良はよく効きますが、ある日突然
効きがゼロになりますか・?状態により軽い、重たいなどといったことは
効いたことがあり、交換歴もいくらかあります。今回は突然アシストゼロなんです。
一応、ポンプばらしてフロ〜コントロールバルブとかハウジングその他清掃、
スムースさ点検ののち組んだけど全く効きません。適当な油圧計もなく??です。
車歴が車歴だけに、BOXと両方交換してみる投資もできず作業が止まっております。
そりゃこれだろ!と背中を押してくださる人いませんか?
+ギアボックスに付いているソレノイドバルブ(ハーネスが行っている)はTEMS用?
それともこれが怪しい??
T車系の現場ではないし、いきなりオシエテ君ですけどよろしくお願いいたします。

592名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 01:17 ID:IQbn/vf1
>>591
ギヤBOXに付いてるW/HはPPS(車速感応)用だと思う。
仮にPPSのソレノイドが固着してても全くP/Sが効かないという症状にはならないよ。
まずV/Pが本当に油圧発生してるのかどうかだけでも断定出来ないと。
ギヤBOXAssy交換とか、リビルト対応じゃ駄目なのかな?
593なんちゃって検査員:03/09/06 07:55 ID:kuQeEvoU
>>591
以前2JZ-GTEのチェイサーツアラーVでエンジン降ろしての板金後に同じようなことになった。
パワステのオイルライン切ったわけだけどエア抜きしてもパワステまったく効かない。

ギアボックス(ラック)まるごと交換したよ。エイ!って。保険で少し予算に余裕があったからね。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 08:12 ID:qJo+NJ/E
>>586
負けた・・・。うち500円
袋から出して敷いて約1分。
時給にすると3万円!!

といつもおもう。
595 :03/09/06 08:38 ID:Y7ZrQEri
<<591 :kei
ありがとうございます。
ソレノイドの件は了解しました。ホッ。
BOXですか・・・(泣
自分が2万円で売った車なのですが、何よりも無償・・・ってことに
なりそうな予感なので、苦労しています。
2000の1G車は予備に持っているのですが、配管のレイアウトも違うし、
何よりポンプは全く違った。ギアボックス単体での差異をもう少し比べて
みます。
>>590
HIDでも反射板が劣化しているやつはやっぱり暗いね。HIDでも光量×だった
旧車もあるよ。
>>595
JZX81、もってるからあげるよ。
でも、取りに来てね。
598解体屋:03/09/06 11:57 ID:8kyqbXZ3
'92BMW318iなんでつが、冷間時に減速して、2→1速にシフトダウンされた時にミスってクラッチ繋がるのが遅れたりします。
ネット色々見てたらATFの油量が少ないとこういう事になったりする&エンジン始動状態で油量見ないとこういう事が起こる・・・なんてな事見つけますた。
こういった事例経験ありまつか?

>>591殿
ソレノイドは>>592殿が言わはるように車速感応切り換え用で、作動すると低速モードになり軽くなりまつ。
ちなみに作動しないと結構重いでつ。

なんかポンプが怪しいかと・・・
ローターに刺さってるプレートが引っ掛かって外側に動いていないか、組む方向を間違えて隙間空いて無いかとか・・・もう一度バラして点検してみては?

ちなみにPSラックはJZX81のNAか、GX81のPPS装着車・・・1G-GEやGTE、GZEの車のヤツが使えまつ。
ポンプは1JZ-GTE専用でつ。
アンコだけなら1JZ−GEも使えるかも。
599赤の人@2gHS:03/09/06 12:04 ID:8vWcVcNe
ドアミラーカバー付けるとき客に
『穴あけますけどよろしいですか?』と聞いたら
『え!?じゃぁいいや…』って言われますた。

営業きちんと説明しとけや!
って穴あけることも知らないんだろうな…
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 12:15 ID:r7DLW3V0
今日エンジン始動不能で引き取りに逝ったH1式ホンダBA5、A/T車(プレリュード)
現場で燃料ポンプが動いてないのと、火が飛んでることは確認して牽引した。

さてさて、工場に帰って再度ポンプを確認後
1番のプラグコードを抜いて、別のプラグを差し込んで火花を見てると・・・
エンジンかかりやがんのw
もう一度コードをエンジンに戻すとかからない(初爆すらない)
で、もう一度コード外して火花見てるとエンジンかかる・・・なんじゃこりゃ?

何度か繰り返してると、そのうち普通にかかるようになってもうた
そういえば、メインリレー不良でかからなくなるのがあったと思い出して
作動音を確認するけど、エンジンかかるようになったあとじゃどうしようもない

もう一回エンジンかからなくなるまで待たなきゃダメかなぁ?
どなたか知恵をかしていただけませんか
本日、CE107Vの点検4台と(内タイベル2台)
ベンツのAT脱着。全部今日中に、納車せないかん。
誰か、手伝って下さい。鬱です。
602601:03/09/06 12:26 ID:kPkS7BxL
今日、漏れ一人しかいないのねん。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 12:37 ID:5fEcXSLc
>>602
そうだよ、今日は仕事でつ。
604601:03/09/06 12:43 ID:kPkS7BxL
帰りたい
605601:03/09/06 12:47 ID:kPkS7BxL
もうすぐ昼休みが、終わってしまう。
606601:03/09/06 12:52 ID:kPkS7BxL
逝ってきます。
>>601-606

気持ちはよくわかるよ。
でも現実逃避はこのくらいにして


  さ っ さ と 仕 事 に か か ら ん か い 
608601:03/09/06 12:58 ID:kPkS7BxL
>>607
おやすみ・・・・・・・
>>601
全部できるのなら構わないけど、できないのなら早めに連絡した方が
いいぞ。ユーザにとっても君にとっても。

って、昼休み終わったから、もう見てないか。
>>601
そんな仕事量、無理だろう?できたらスゴイが・・・
タイベルはステッカーだけにして、別件入庫の時にこそ、っと交換(W
>>600 そりゃ、まさしくメインリレー。安いもんだから、迷わず交換。
612600:03/09/06 16:08 ID:r7DLW3V0
>>611
うん、もう頼んだ(w
ありがとう
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 16:43 ID:lFqi112x
ここの皆さんの年収ってどれくらいです?
ちなみに私は北海道のかなり田舎のほうで
37歳、税込み430くらいです。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 16:50 ID:ei3qV6SL
ムゲンループ
>>613
頼むから聞いてくれるな
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 17:09 ID:lFqi112x
>>613
いえ、私も同業者なんですが
教始めてここ発見したもので。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 17:11 ID:lFqi112x
ムーブのウォーターポンプって
エンジン降ろさずに交換可能ですか?
ここのスレにいる人の作業の早さに、自分の作業の遅さと不甲斐無さを
思い知る今日このごろ・・・・。
>>617
可能です。
>>617
カップリングのみ交換しませう。
ところで、エンジンはEFだっちゃね?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 18:53 ID:ATjCpspk
漏れの会社(新・中古車販売と整備板金)だったのだが
今日突然サービス部門を辞めるから10月いっぱいで
辞めてくれって宣告された。
>>601
まだまだ作業中かな?

ベンツの納期が延ばせれば余裕なのにね。

>>610
切れたらシャレならんよw
C型はバルブ突くからね。
623大型メイン民間:03/09/06 20:45 ID:OVmvhveY
上の方でHIDについて少し討論になっていたけどあれって確か
何か特例みたいのがなかったけ?光度はあまり関係なかった
気がする。去年あたりに検査員口臭に逝った時に説明を受けた
気がしないでもない。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 21:11 ID:1bhbkL1A
↑・・・てか指定なら何でも通るでしょ。法律関係なしっ!姫○の椅子豆なんか5ナンバーの3リッター載せ替えでも受かると聞いたが
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 21:52 ID:MNW/1F27
>>601
ベンツのATって何のために脱着するのかな?シールとか×?
リビルトATに載せ替えじゃねの?
載せ替えなら脱着と書かずに交換って書くんじゃないかな
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 22:05 ID:0cNGVrHT
正直に答えなツァイ
ここの住民の年収は?
ちなみに俺は37歳で430位です
辛いです!嫁さんに軽四アヴィ、買ってあげるだけで精一杯です。
自分は11年前のマークUグランデ2500乗ってるんですが
一杯一杯です、かわいそうです〜
629大型メイン民間:03/09/06 22:14 ID:OVmvhveY
>>624
正直なとこはそんな感じかな。最近だもん、フィルムを剥がすようになったのは。(藁)
>>628
他の住民は分からんが俺は350も貰ってないよ。8年目ですが。
結婚したら間違いなく退職するね。
>>629
マジデツカ?ありえねー。
だから民(ry


30*12ヶ月+ナス60くらいです。総支給で。
29才独身親と同居。まあ裕福かも。でも結婚したらそうでもないかもね。
今のうちにため込んで退職後の身の振り方考えてますよ。正直。
整備士からの転職先ってどんな職ある?
運転手とかしかないのかな・・・
オートマとマニュアルで何で馬力が違うんだ?
R33スカイライン
  年収自慢大会の会場はここでつか?
>>632
独立して受けで整備。
そのために技術を磨いてるの。会社の設備を利用して。

毎日タイベル交換ばっかじゃ無理だから、職場を選ぶ必要はある。
>>634
そうでつよ。チミもどうぞ。(w
明日,RNN14のウォーターポンプ交換が入ってるんだけど
エンジン降ろさなくてもできるよね。ね。ね。
あの車は嫌いじゃ〜
638なんちゃって検査員:03/09/07 00:42 ID:gU24NmDr

>>601
マジでつか。
漏れには無理だ。
で、納車出来たの?




>>637
RNN14って何?
ニサーンっぽいね。

639整備士:03/09/07 00:46 ID:f6eJG7mp
>>638
>RNN14って何?
ニサーンっぽいね。

パルサーGTI−Rじゃないの?間違えだったごめん
おぃおぃ N14って書いてあるジャン
検査員の人にちょっと質問

検査終わって適合証書くのにどの位時間かかります?
642なんちゃって検査員:03/09/07 01:28 ID:gU24NmDr
>>640
だからそのN14ってなによ。
おっちゃんにはピンとこねぇ。
N14はパルサー
644637:03/09/07 02:14 ID:OdojrQ5c
N14パルサーGTi-Rでつ

やだな明日・・・鬱
>>644
E/G降ろした方が早かったりして・・
でもさ、あのなんかあったらE/G降ろしみたいな車は嫌だな
そういえば、先輩がミッションのドリブンギヤ交換で泣いてたよ
GS勤務って年収300万以上もあるんだ (´・∀・`)ヘー ヘー ヘー
知り合いの工場、28の従業員、勤続5年に日給7000円+ナス少し。保険等、一切なし。
いくら何でもそりゃかわいそうだと、言ったもんだが・・・・
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 10:51 ID:yxxuDKII
  >>645  IRのミッションはやだね!なかなかエンジンと分離しないし、はめに
       くいし・・あの斜めにして知恵の輪を解くようなミッションはやりた
       くない。 工賃込みで15万はおいしいが・・・
昔のカペラのスーパーチャージャーディーゼルのウォポン交換した経験あるヤツいるかな?
ホース入れるのが、超面倒でした。2度とやりたくないです。
ウォポンのホース全交換だとエンジン降ろすか、前にずらすしかないんじゃないかな〜
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 13:52 ID:epCR2B+a
指定抹殺委員会。指定工場は書類で車検とおる。黒煙濃度なんでもよし。大型リアバンパー無くてもよし。何もしなくて一日車検。
>>646
整備士で一番の高給取りはスタンド勤務ではなかろうか。
整備士の技能を存分に生かせるかどうかは知りませんが。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 15:27 ID:epCR2B+a
水抜きざい儲かるやろ
653スタンドの整備士:03/09/07 18:43 ID:yn1SXuvu
>>651
そうでもないよ
今の所は燃料ノータッチで整備のみやってるけど
年収300ちょいだよ
前いた民間のとこだと400超えてた
いまだに激しく後悔してる
給料の話はつらいっす。
講習行ってきましたー。だるいっす。明日は4t入ってるからまっ黒だー。
明日から2連休なのはいいが、
休み明けにオーバーヒートが待っている…
ヒーターコアとヘッドガスケット…
いやすぎる。
656ガソスタ勤務整備士:03/09/07 21:48 ID:pt5zZyQK
>>653
うそっ!Σ(゚д゚|||)

俺、24で扶養家族は片親のみ。
で、茄子が弾めば年収は300オーバー

燃料その他、何でもやるとは言え…
…俺ってもらい過ぎ?
657なんちゃって検査員:03/09/07 21:54 ID:gU24NmDr
>>641
検査ライン通ってから、記録簿作り始めてからの時間は適合証書いて交付台帳つけて20分くらいかな。

>>644
懐かしいクルマだなぁ。WRC走ってたよね。
漏れはセリカのほうが好きだったが。

658半人前整備士:03/09/07 22:00 ID:7mJNENJW
手取りで15まん
給料のことはあまり考えないようにしてます...
来年30歳。以前の会社(7年勤務)は手取り14+茄子総額50。
現在の会社、手取り18。茄子はここ3年なし。年俸制に移行予定。

両方とも昇給なし。仕事に関しては通常整備+電気系の込み入った故障すべてを引き受けてる。
(ダイオード、パワトラ、種類の分かってるIC程度ならECUの修理も)

もうだめぽ
660赤の人@2gHS:03/09/07 23:57 ID:M5eL1ikp
言うまでもなくだめぼw
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 23:57 ID:0YytIUG6
漏れ七年勤務30おばー歳 手取り15部屋代会社もち どんなもんなの?

ところで! えぶり〜 11ねん で困ってるかも!!
いぐにっしょんONしただけで、エアコンコンプ電源、コンデンサファン電源が
ONになるです!!ヒーターふぁん!A/Cスイッチ無視してね!!
A/C関係のハーネスに問題は無いようだし。全体のアースににも問題は無いようだし?
だめもとでCOM交換しても変わらず…このバカCOM中で何ごちゃごちゃしてんだ?
!勝手に電気流すな!って状態で死。 あ、そう言えば、イグニッションOFFした後も、
何秒かはコンプ&ファン(電源は一緒)動いてたな… なんかISCの音が妙な気がしたな…
 何か情報のある方いらしゃいますか? 明日から憂鬱で死。
マニュアルエアコン? 単純にスイッチじゃないの?
ディーラーで配線図見せてもらえないの?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 02:40 ID:abN67dGA
給料安くてもヘーキ。
車に関われるだけで幸せ。そりゃ給料は多い方がいいけど…
やりたくて始めた仕事だし面白くてしかたがない!





という人はいませんか?
30過ぎたら独立を考えてもいいと思うけどどうなんでしょうね
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 04:15 ID:2Oj12y7a
>>474 コピー機屋が「リコー」嫌いになるのと同じもんかね?
(親戚のコピー機屋のアンちゃんが言っておったが・・・)
いやー…皆さん大変そうですね。
いつもROMってるユーザーが話の人間ですが、正直、車売る人間に金がいくより
モマイラに金が行くほうが払うほうも納得いくとつくづく思ってるんだが…。

そういう意味で点検等はデーラーより工場のほうがいいのかなと思ったりもするが
工場は善し悪しの見分けがつかん…。

しかしこうやって手に職のついた香具師をないがしろにするから日本は…ぶつぶつぶつ。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 07:51 ID:3pFZLNKA
>>662 もうちょっとまともなレススレぇ〜 漏れディーラァーなのよぉ〜;;
A/Cのスイッチングは、デゥアルカット、A/Cスイッチ、Hファンスイッチ、ってとこ?
おまけにサーミスタ、スロットルセンサ、くらい?全部エンジン、A/C、COMへの入力となります。
そんでま、COMからの出力でコンプレッサ、コンデンサファンへ電源を供給してるんだなぁ〜
ちなみにデゥアルカット、A/Cスイッチ、Hファンスイッチ、系統のCOMへの入力を遮断しても
コンプレッサ、コンデンサファンに電源を供給しやがるのですね。
なぁ〜わっけわかんないだろぉ?
しょうがねぇ〜今朝からガップリヨツだぁあ!!
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 08:01 ID:d/S7lytj
好きなあまり不当に安い給料でも頑張って働いちゃう
やつが多いから、いつまでも給料上がらない。
結局自分で自分の首絞めてる。
もうだめぽ。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 08:03 ID:9+VvwRC4
28歳で勤続7年半。
手取り23から29万ボーナス年50万程度。
仕事がなければとっとと自宅帰り。
と言う自分は中小企業。でも、某メーカーに出向中。
メインは車の物つけ。

24歳で勤続6年半。
手取り12から16万ボーナス年50万程度。
仕事がなければとっとと自宅帰り。
と言う自分は公務員。でも、某組織に出向中。

ですが、何か?(´・ω・`)ゞ
さっき同業者から電話
某車検チェーンに半年ほど前に加入した同業が夜逃げしたらしい
やっぱキビシイ時代だね

さ、がんばろっと
木場っ苦?夜真都?
>>672
夜真都
夜逃げとは尋常じゃないね。 総負債額はいくらだったのだろう?
夜逃げする業者って必ずお客から預かった諸費用パクって逃げるんだよな。
かわいそすぎるよ。
だんだんそんな話増えてくるんじゃない?
科亜紺みたいに
う〜ん、夜真都が直接の原因ってわけでもなさそう

工場拡張して従業員増やしてって拡大路線に走ってたけど行き詰まって、
起死回生の一発で勝負にでたんじゃないかな。
それも叶わず金曜日の業務後、従業員に給料出して土曜日は来なくていいと。
土曜日深夜に前を通った人は「遅くまでがんばってるな〜」くらいにしか思ってなかったけど、
あとで考えればリフトや工具を処分してたんだろうな

明日は我が身か・・・
怖いな〜
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 21:26 ID:mgblvyfP
ほんと大変な世の中だなぁ
俺の近くではつい最近解体屋(レッカー屋兼業)が潰れた。
整備業に限らず、この業界厳しいね。
車検期間が長くなる数年後はどうなるんでしょうね。
整備不良の車が溢れるなか、うちらは失業の身ってか。
なんか間違ってるぞ。
三年毎になって新車以外12ヶ月点検・24ヶ月点検・36ヶ月点検が義務化されるとか。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 22:03 ID:qBEd4hUz
しばらく経てばユーザー達の言う過剰整備の思い違いに気付くかもね。今でも貧乏車検組の尻拭い多数なのに、期間なんか延びたら。。。
科亜紺とか夜魔都とか、木場っ苦とか、フランチャイズに入るところって、独自に
営業かけてないんだよね。
昔ながらの待つ商売しているところがほとんど。
積極的に営業するのがイヤで、客呼びたいから加盟するんだろうけど。
三年毎になって、一時間車検に二回出して・・・・エンジンはまだしも
ブレーキ恐いな・・・
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 23:44 ID:qBEd4hUz
パットセンサーあってもローターガリガリで持ち込まれるからねぇ。フソウみたくハブ飛んだり!どうなる日本。規制緩和が景気と車社会を滅ぼすか?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 00:11 ID:yR/wyx0H
三年車検てかなり確実なんですか?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 01:53 ID:VyNeM0HC
整備士の皆様へ おせーて
ATのノッキング対策はどんなことをするのでしょう?
>>687
意味わからねー
>>687
ハイオク給油
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 06:50 ID:VyNeM0HC
687
発進時だけノッキングするのですが・・・
ハイオク入れてます、エアコン、カーステがONんときひどいようですが。
アイドリングは625回転程ですが低いでしょうか?
691赤の人:03/09/09 07:03 ID:NeZxwd5N
>>688
AT車のってことじゃん?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 07:21 ID:VyNeM0HC
687
AT車です、すみません。
夜真都は車検に限らず、根貧似時代から夜逃げが多いよ…
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 07:56 ID:YJIfzYtK
>>687
1嫁
>>690
 エアフロかO2センサーあたりの不良だから、素人は手を出さずさっさと
 プロに任せろ。 案外ブロック割れてたってヲチもあったりするから。

 でもトヨタの2Lディーゼルとかダイハツの550時代の3発エンジン、ブ
 ロック割れても何とか走ってるんで「不調ですが」と持ち込まれて開け
 てビックリなんてことあったりするんだよな。
 
あ、マジレスしちまった、スマソ。
>>695
キャブ車だったりして(w
ところで2Lブロック割れなんてあるの?
ヘッドクラックは数え切れないほど見てきたけど。
 >>696
 2Lはなぁ…これがわかりにくいんだよ、爪にもひっかからねぇし。
 んでできるかぎり通路塞いでエアかけてやるとブクブクとなと…………。
そーいや2Lのヘッドクラック、3Lや5Lでは改善されたのかな。
今のKZは廃ラックス時代から割れないみたいだけど。
宇宙戦艦で宇宙に夜逃げかね
>>699
                 i, '  ,. ' 
      ロロロ_ri‐i ロロロ   i  , ' , '´
       []¬ tーj¬[]7    i/ , '
         ri一‐i  /     ',,'  .,   , '´
         _]rー[ /      ' , '  , ' , '´
        〈ii i三_i/    /|  ヽ., ' , '   ,
        /i ii ̄7i     i |/   ' 、, ', '
       rjj77i ,/ ii.    i |      ヽ、_, '´
     ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i |         ` ''ー-
    ミ((/ 7。。[r一////<. i |
   ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i     ちょっと夜逃げしてくる…
  /    `ー-=二ffooi丗i |roo_     
 (i            ̄_j |i_  ハ     
  {、 : :        ,  "  ヽ `ヽ、ii
 (ヾヽ、      , ' \, -ーー-、j ヽ!
  ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,'   /      `v'}
   \:: :: ::::::`{   i    。  ; i,i
     `ヽ、 ::::::i_ __i        ii
       _7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
  ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , '   \
       /.,' , --、     ゝ- 、     \
.     /  { {、__, .}    {、__, .}      \
   ii/    ``ー‐'     `ー‐'         ゚
伊豆くんだりへ
H5年前後の3Lなら、ヘッドクラック多いな〜
その後は、シランが・・・・・
新品ヘッド載せ換えてエンジン掛けたら「ガラガラガラ〜」って音がして、
もう一度ヘッド降ろしたら、予燃焼室が全部外れかけてたこともあったよ。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 14:37 ID:v7q412I5
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030908-00000047-kyt-l26

KTCまでも阪神に便乗し出した模様w
しかし12マソか・・・。
>>702
うぁ〜、新品でも予燃焼室抜けるんか〜…それって部品クレームになるの?

自家用車の廃エース、H8年でもう115,000km。
今年の車検は東京都塵肺対策で+20万ほど飛ぶ予定。
つか、うちの地元でディーラーを含めて作業できる業者なし。県外まで持ってかにゃ。
705大型メイン民間:03/09/09 20:47 ID:jnK3DXYj
>>704
その条例ってさぁ、まだ施行されてないから分からないけど
どの位厳しく取り締まるんだろうね・・・。
俺がもし経由乗りだったらシカトするね。PMの方は親戚に
名義を借りて名変だね。
ところでこの住民の中にDPF装置を取り付けた香具師ってどの位いるの?
俺の会社は4台程取り付けた。装置を載せる土台作りから始めるので
面倒くさすぎる。でもあれってON/OFFスイッチがあるから運転手の殆どは
常時OFFにするんだろうな・・・。力が全然違うし。
 手取り40万 ぼーなす40万2回 新車中古車営業 車検点検営業 あと車検整備
電気関係整備です、安いのかな? うちは個人で売り上げ管理とクレーム管理
もしてます。月売り上げは最低200万ぐらいです。
>>705
うちは指定地域外なんで情報すら入ってきませんよ。
今日、大型メインの民間工場にタイヤチェンジャー借りに行ったんですよ。
そしたら若いのが、大ハンマ片手に怒鳴ってたんだがあんなんよくあるの?w
>>706
個人経営?
陸運の勤続20年以上の奴なら700は貰ってるんじゃないの?
公務員は長く勤めれば勤めるほどいいらしいからね。
それに比べてうちの会社は・・・。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 22:10 ID:uNT18t/3
公務員は不況関係無いでしょ!あんなに人数いるのか公務員って
711生粋の名無しさん:03/09/09 22:18 ID:p0ekEdoK
お前ら、くだんない質問をするぞ〜!

分解整備記録簿に『ファンベルト』ってあるじゃん。
しかし、今の車はファンをベルトで駆動している車ってほとんど無い。

おまえら、ファンベルトの項目、どうチェックしている?
俺の場合、かなりいいかげんだなぁ。
ファンを回していないベルトでも部品名は「ベルト、ファン」とか
なんだから、気にせずチェックでいいんでないの?
「ウォータポンプベルト」とか「オルタネータベルト」って項目は
ないでしょ?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 22:39 ID:uNT18t/3
部品注文時はオルタ→ファンで通じるがな
714生粋の名無しさん:03/09/09 23:08 ID:p0ekEdoK
まあ、そうなんだけどさ。

たとえば、
クランク−パワステ−ウォーターポンプと
クランク−クーラ−オルタ
の二本がけの場合、作業伝票には
パワステベルトとファンベルトと書くことが多いな。

クランク−パワステ−オルタと
クランク−クーラ−ウォーターポンプだと、
ファンベルトとクーラベルトと書くことが多い。
ところが、会社で使っている記録簿だとクーラベルトのチェック欄がないんだな。
なので、記録簿にはファンベルトとパワステベルトと書くことが多い。
しかし、使用部品欄にはファンベルトとクーラベルト。
なんか矛盾を感じる。。。
715大型メイン民間:03/09/09 23:11 ID:jnK3DXYj
>>707
大型ハンマーはよく使うよ。主に大型の羽生のB/G調整に使います。
その他、大胆な修理や加工作業に使います。

>>714
君は真面目なメカニックみたいだね。
ディーラなのかモータ屋さんなのかわかんないけど、とりあえず
君の居る工場から表記を統一させていくような方向で進めていく
のがいいんじゃないかな?
お客さんのことを考えると、やっぱり正確な記録を残しておいた
方がいいよね。

あとは作業内容と使用部品について、引き渡し時の説明をキッチリ
やっておくことかな。
717赤の人@2gHS:03/09/09 23:17 ID:p2SO3NYD
>>707
後輩にハンマー投げたりw
ハンマー投げるのは危ないから、ケツにブレーキクリーナにしようよw
俺は、昔から作業伝票には
オルタネーターベルト、パワステベルト、エアコンベルトで一貫してる。
ファンがついていようがいまいが関係ない。
部品屋にも同様に発注してる。もちろん記録にもだ。
みんな、そうやって古い時代を変えていこうよ。
でも、オルタネーターって言いにくいし長いよ。
721赤の人@2gHS:03/09/10 00:07 ID:NF5mpzic
オルタ、はだめ?
722現行ホンダマソ:03/09/10 00:16 ID:4YaFNA1x
やっぱACGっしょ?(藁
最近ディスビないのが多いけどチェックいれてるぞw
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 00:36 ID:zynN+DMP
最近のヤングはデス蓋の内側カスは取らないの?本日ユーザー車検マンセー車が距離飛びの為、入庫したんだがベルト切れかけ、デスがびがび
自動車整備士なんてのはバカでもできるんだから、わざわざ点検や
修理に出すのはバカらしいよとか考えている、腕も知識もない素人
さんが増えたんじゃないの?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 00:51 ID:zynN+DMP
反対に漏れはバカじゃないと無理な仕事だと思うけどな。理論垂れて手を汚さん奴や整備が趣味とか能書き野郎は現場では使えなかったからね
でもバカじゃトラブルシュートできなくない?
頭と腕とバランス良く持っているのが理想なんだろうけど。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 01:06 ID:zynN+DMP
バカにはバカなりの経験値が上がります。他の事も出来ないから勉強もするし。客のクレーム嫌なんが一番だけどねん
どんな理由にせよ勉強するのであれば、ただのバカじゃないでしょ。
頭、腕、経験がバランス良くに訂正だね。

逆にバランスが悪く、手だけは速いとか、手は遅いけどトラブル
シュートはバッチリみたいな偏った奴でも、上の人間からは重宝
がられるね。適材適所で仕事を振れるから。

>>726に書いてあるように、整備士なのに手を汚すのを躊躇う奴や
能書き垂れるだけの奴は論外でしょ。趣味でいじっているんなら
構わんけどね。
うちはFRでファンがついてる車種のみファンベルトにチェック入れて、部品名もファンベルトで頼んでる。
後は何が兼用にかかっていようとオルタが噛んでりゃダイナモベルト(w

…うちの工場の伝統なんだよ。漏れだって直流発電機の事知らなかったから、ごくごく最近までダイナモが当たり前だと思ってたし。
ダイナモと聞いて
「今の車は交流発電だから(ry
とか能書き垂れたがるヤシ



レガシーじゃなくてレガシィなんですけど
と訂正を入れたがるヤシ

は同類項と見なして正解でつか
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 05:55 ID:77Zg8pXX
>>695
スロットルチャンバーの疑いはあるでしょうか?
733●のテストカキコ中:03/09/10 05:56 ID:+etUqK9P
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 06:40 ID:Gb1+AXtE
ディスビ、無いやつはチェック入れないで隣に『CDI』と書いておくな。
デスビの有無とCDIが関係あるのかと小一時間
CDIが無きゃ点火できないんで関係無いことも無いと思われ。
フルデジタル化されてCDIという構造は存在しない、と言われてしまえばそれまでだが。(ry
そもそも、フルトラとCDIも違う訳だが・・・・
点火方式でCDIが標準装備の車って何かあったけ?不勉強で思いつかないが・・・
>CDIが無きゃ点火できないんで

ん? ん? どゆこと?
「デスビレス車は」が前に付くとしてもおかしいぞ。チョト説明キボンヌ

>フルデジタル化されてCDIという構造は存在しない

スマソ、これも正直よく意味が分からん。
フルデジタル化てのは? フルトラ? ポイントレス? ダイレクトイグニション?
何か他の用語で代用できない?
 >>736
  フルトラ =\ CDI 
  まぎらわしい書き方スマソ。

 まぁCDIで動く車が無いわけじゃないんだが、フツーはお目にかかれんわな。

 ダイレクトイグ二ッション車はECUからの信号を、ドライバー素子を
 介して分配してるっていう解釈で間違ってないよね?
 (ここらへんすっげー自信無い)
740 :03/09/10 18:15 ID:Y31vh5SB
CDIもフルトラもイラン!
この中に2ポイントの調整できるヤツは何人居るんだ?
と釣ってみるTEST
741 :03/09/10 18:16 ID:Y31vh5SB
トランジスタがなけりゃ、今頃
各気筒数のポイントでも付いていたのかと思うと笑ける。
742ユンボOP 兼 ダンプ海苔:03/09/10 19:05 ID:5nhWUFwV
>>740
 ポイント2個って、バイクくらいじゃないの?
>>740
さすがに今時ポイント式はやっぱりメンドウだよ。
漏れとこは扱う車種が古いので、
ポイントの交換・調整くらいできないと仕事にならんから
わりと頻繁にやるわけですけど。

この話題に便乗して質問しますが、
アナログ式のサーキットテスターでドエル角が測定できるもの、
使ってる人いたらメーカ・機種・インプレキボンヌ。
2万くらいで精度の良いやつないですかいね?

今使ってるデジタル式のテスター、
ドエルやデューティー比のレンジあるんだけど表示が安定しなくて、
ポイント調整の煮詰めには使い物にならんのです。
>>741
デストリビューター = 分配器
トランジスタ無くても、各気筒に分配できますが・・・。 ポイントレスデスビの事を言いたいのか_?
745赤の人@2gHS:03/09/10 19:43 ID:NF5mpzic
E24コーチのZ20エンジンはよくやったなぁ…

って歳ばれますか?
懐かしのボンファイヤー・・・この前、解体屋にあったんで、意味もなく
思わず欲しくなったよ(w
若いヤツはシランかな〜
>>744
いや、もしもこの世に半導体がないまま、今の燃費競争に突っ走ったとしたら、の話だろ。
そうすると、同時点火用に2気筒に1つの点火コイルを用意し、それ用にポイントを用意し…
つか、この場合は気筒数の半分のポイントだな。

>>739
ドライブ素子?パワトラ?基本的にダイレクトイグニッション≒同時点火の場合、それぞれの気筒専用に点火回路を一式用意します。
分配回路はロスやトラブルの原因となるので排除されています。
で、同時点火を組み合わせると1つの点火回路で2つの気筒を受け持たせる事ができるので、普及しています。
(トラブルやロスに関しても、1つの点火コイルに2つの二次コイルを入れただけなので、あまり変化なし)
748カツガレタ?:03/09/10 21:07 ID:hg4ylJmk
前に聞いた事があるんですけど、

スパー? ボンファイヤー とか プロフェッショナル? ボンファイヤー

とか言うものがあるって本当ですか? ホラ話ですかぁ?
「異音がする」と一言書いてある 作業待ちの車があった


おぃおぃ もっと詳しくお客さんから聞いてくれ・・・・
頼むよ営業さん
営業に電話
漏れ「どんな音とかどこから聞こえるとか、どんなときに聞こえるとか言ってました?」
営業「乗れば解るらしいよ?」
漏れ「いろいろ音がするのでどの音のことを言っているのか・・・
   営業さん異音聞こえました?」
営業「うーん それがよく解らなかった(笑)

お客に電話が繋がらず 時間になり納車・・・(整備の奴が)
足回りやエンジン関係など走行に支障があるような音は確認できなかったと
ただあやまり 気まずい空気を吸うのは我々ですよ?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 22:10 ID:C1UV9Eqf
>>745
   イグナイタ〜かもよ!

>>745
ようやった!Zエンジン。マンドクサイ。
751これからですよ。:03/09/10 22:12 ID:8wCzFTx8
ボンファイヤー、んー懐かしい。ポイント式(セミトラじゃないよ)の
コンデンサーをボンファイヤーに交換するのが初代のボンファイヤー
(大昔、オートメカニックの読者の研究室?で読者の人が、中身を分解
して、同等回路図を公表してた。確か、0.1μFのコンデンサとダイオードが
並列になっていたような。)パワーアップした人もいれば、逆にパワーダウン
した人もいるらしい。スパー? ボンファイヤー とか プロフェッショナル?
は、要はCDIの強力版だった気がします。
昔は胡散臭いのがはやってましたね。(今でもあったらごめん。)
ディスビに乗っけるUFOコイルとかキャブレターとインマニの間に
取り付けるレスコーとか、プラグキャップに取り付けるガンスパーク、
スパークプラグの電極を改造(改良じゃないよ)した大和ホンダ(記
憶が定かでない)など。そんなおいらは、31歳。
マグチューン
Z20なつかし〜、先輩にいつまでやってんだ!って怒鳴られながらギャップ調整してますた。
いまどきの若いのはポイント交換なんて学校でやっただけって言ってたからな〜。
歳がばれるか・・・
754 :03/09/11 00:34 ID:W8+vrs7U
キャブ〜座面に座布団みたく挿入し混合機をHOTにして
燃費、パワー向上!ってあやしい電熱座布団もあったな。
隙間を混合機が通過していく。
30年ほど前の雑誌って今のメカニックさんには不思議なことが
イッパイ書いてあります。
ちなみに爺さんの持っていた「ぜどうしゃのなおしかた」という
大正時代の本には(w
「バネを外し、焚き火に投入、灼熱したところをこてで直す
固い場合は玄翁を用い云々」とリーフの直し方が書いてある。
755ガソスタ勤務整備士:03/09/11 00:45 ID:fHYMY0Np
>「ぜどうしゃのなおしかた」
すげー読んでみたいっす… マヂで。
1 名前:夜汽車φ ★ 投稿日:2003/09/10(水) 23:37 ID:???
関東運輸局は10日、検査せずに車検をパスさせたとして、東京都練馬区の
民間車検場「トヨタ東京カローラ谷原店テクノショップ」について、車検業や整
備業の認証を取り消す処分を出した。検査員5人の資格も取り消した。

運輸局によると、店の検査員5人とフロント係2人は01年2月〜昨年9月、車
21台を検査せずに点検・整備したかのように偽る書類を、都内の自動車検査
登録事務所に出し、車検証の更新手続きをした。不正を認めている。元従業
員から頼まれたフロント係が「ペーパー車検」を検査員に指示していたという。

関東運輸局は道路運送車両法違反容疑でフロント係らを告発する方針。トヨタ
東京カローラ本社(東京都目黒区)は「処分を厳粛に受け止め、社会的責任を
痛感している。再発防止に全力で取り組みたい」としている。【木村光則】

[毎日新聞9月10日] ( 2003-09-10-23:23 )

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030911k0000m040126000c.html
757ガソスタ勤務整備士:03/09/11 01:35 ID:fHYMY0Np
あ、ウチの近所…
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 03:09 ID:pP3XVbwy
指定でわ当たりマエやろ紙車検。
上のほうで頭が悪い云々の話が出てたが・・・
おまいらの先輩は頭が良いか?悪いだろ?

頭良い香具師は整備士なんて道選ばないし
もし選んだとしたら途中で気付いて辞めるのよ。
760 :03/09/11 05:56 ID:W8+vrs7U
ディーラ時代、先輩、同期、後輩を見ていて。
頭のいいヤツ、取引先とのつき合いが広いヤツ、要領のいいヤツが
順次辞めたり引き抜かれたりする。結果 ある時点においてDQN整備士
ばかり残る状態が存在する。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 08:09 ID:esjT1b3D
聴けぇ! 漏れディーラーマン!

昨日 町の車やさんから毛糸羅が入庫。 いつなのか?走行中エンジンとまった。
それ以後エンジンかからん! ってことでした。
何やら?プラグ交換してOIL交換してもかからないとか? せいびけいけん30年
になるがこんなわかんないのは初めてだとか言ってたとか言ってないとか?

良い燃料 良い圧縮 良い火花 的に漏れ見る。

まず火! 飛んでます! 圧縮!走行中停止ってことで後回し!

燃料! ホース抜き!いぐにっしょんON! 出ません!

部品があれば… 一時間半もあれば… のうしゃできるぞぉ〜

前にも書いたが… もれの周りはこんな車やが多い… かなしい…
>>761
基本を忘れがちな香具師は多いものです
>>761
良いタイミングも忘れるなよ。
点火時期、バルブ開閉時期もな。
 やっぱりな、そうとは思ってたけど、ダイレクトイグニッションコイルに
 来てる線って、気筒ごとに点火信号回路は存在するのは当たり前にしても
 ドライブ回路(パワトラ、ないしはFET)が気筒ごとに存在するのな。
 不勉強スマソ。

 でもなぁ、ダイレクトイグ二ッションって「お前ホントはリレーなんじゃ
 ないか?」って言いたくなる時あるな、稼動してる間中カチカチカチカチ
 音してるし(藁
 現実にはリレーだと高回転で追従できないだろうから、信号回路で稼動し
 てる事は明白なわけだが。

>>762
 基本忘れる奴こないだいた。

 「なんかストールするんだよ、どこだろうな?」という同業の親父、
 ストック車両部品の譲渡交渉でやってきてたんだがプラグ開けてみる
 と、電極の端子部分に罅入って折れる寸前でパックリとクラックが入
 ってた。

 「プラグなんて火が飛んでりゃいいんだよ」と苦しい言い訳しなが
 ら帰っていってが、俺的には(゜д゜)ポカーンだったな。
>>762
基本を忘れるどころか機械を理解してないと逝ってやりたいとこですな(w
766761:03/09/11 12:48 ID:9BhASwsk
基本って大事だよね。 でも時に経験がそれを邪魔する時がある。

わからん!思ったときに頭ん中まっさらにしても一度一から基本から!
これもまた勇気かと!!    ま、それ自体関係無い香具師もまた多い事。
ネジ回しに  これで良い!  ってのは無い。
くだらんプライドは捨てちゃいましょう日々お勉強です。
いくつになってもたとえそれが年下に教えてもらったこてでも
「あ、そうか!」 「なるほど!」 って気持ちでいたいもんです。 

漏れもっとお勉強したい。 自身の努力次第だが環境的には頭打ちの感が…

漏れなに書いてんだか…  最近かなしいんだよ…
 >>766見てて思ったんだが、新人に逆に教えてもらう事あるな。

 フィリップスは押さえつけて回すもんだ、とかヘッドカバー、オイルパン
 は円周方向に3度締め、とかホイールナットは対角線の順番とかの基本。
 ついメンドくさくなって定石破りそうになるが新人に「何でそんな事する
 必要あるんですか?」と尋ねられて理由を説明する、ものぐさしてた自分
 が恥ずかしくなる時がある。

 まだまだ修行足りねんねーな、漏れ、そろそろ30代なのに。
今気がついたが自分にレスしてた 恥ずかし
>>764に付けたかったのに・・・
769764:03/09/11 13:58 ID:Fszhwna/
 それは十分本人が自覚してるんだから、今更トドメを刺さんでくれ...
安全確認は慣れているとつい、疎かになることがあるんだな。
 >>770
 車の下敷きになってあぼーんする整備士の話聞くたんびに同じ事思うなぁ…。

 俺なんか人が設置したウマは信じない、リフトに上がった車もフレーム
 持ってゲシゲシ揺らして安全を確認してからじゃないと作業できないよ。
>>764
同業のオサーンて方だよ 貴方に向けてじゃないから気にしないでよ
_____
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < >>764正直、スマンカッタ。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|

>>773
 うい、もういいよ。気にしないでくれ。

 さて故障車は全部原因追及終わったから、あとは板金外注だけだ。
 今日は珍しく修理客来なかったな。
なんだかなぁ

昨日の夕方までヒマヒマだったのに、5時以降に
HH1・クラッチOH、LH100G・車検&タイミングベルト交換
S100Pエンジン不調、U42T・下回り異音、VSY10の前の全ベルト交換が入って
今日は途中でオイル交換だの草刈機の修理だのもうたまらん

ひとりでやってるとこの程度で忙しく感じるんだな
途中でオイル交換なんか来るとムカついてさ(w

明日は9時預かり、15時納車でYXS11・車検&クラッチOHだってさ、ハァ

さ、仕事しよ
漏れの記憶だと、CDIは一瞬の火花は強いが着火時間が短く、どちらかと言えば、
ボアの小さな高回転型エンジンに向いている=気筒辺り250cc位のオートバイ。
フルトラは一瞬の火花の強さはCDIほどじゃないけど、着火している時間が長く、
ボアの大きなエンジン向き・・・とか。
最近のダイレクトイグニッションとかは、特性はどっちより?だれか教えてチョ。
777ユンボOP 兼 ダンプ海苔:03/09/11 19:11 ID:iUj902dJ
>>761
 儂も同じ症状に遭遇。で、同じチェック。  燃料来ねぇよヽ(`Д´)ノウワーン
 燃料ポンプあぼ〜んか?取り敢えず外して通電。「ヂヂヂヂヂヂヂ……」生きてるYO!(゚д゚)ウマー
 ところで、ポンプに逝ってるリレーどこだ(#゚Д゚)ゴルァ   Dラにポンプの場所と値段を聞く。
 結局、リレーのコネクタ部の基板側のハンダが浮いてただけだった。



#儂、会社では整備担当、な。
CDI = 巨大コンデンサ そりゃ放電時間短い罠。
フルトラっつうのは、一時電流の遮断方式の一つだろうに・・・
DI式でも巻き数比と入力電流・電圧でどうとでもなる・・・
CDI vs IGコイル これが正解では? と 釣ってみる。

779761:03/09/11 21:14 ID:HAmC4H5O
>>777
漏れのはポンプさんでやんした。動いちゃいるけど うぐうぐうぐぐぅ〜 って!
もう出来ちゃって納車できるんだけど、お泊りです。持ってきた営業が言うには…
『たしか一週間?いじってたとか、出来あがり早すぎて持ってけない…』
『鼻折らないようなうまい理由無いかな?』

漏れ 「 ない! 」   って、言うかそんな車屋潰してしまえ… ブツブツ…
 
780大ちゃん:03/09/11 21:54 ID:pJt7ig/2
最近OBDに興味があります。
接続ケーブルを自作して、なんとかパソコンの232C経由で
車の走行時データ−を取ろうとしているのですが、やったことある人いるかな?
6万円ぐらい出せば、ROMチューンなんかを扱っているメーカーから
システムが売られているみたいだけれど、その後の利用頻度を考えるとナー
うちも多いよ、民間から助けてーっての。
まぁトラブルシュートとかはしゃーないかなと思うよ。
こっちはきっちり修理書、テスター、SSTそろってるから速いと思う。

でもな、エンジンO/Hとかさ、部品の交換(めんどくさいやつ)ぐらいはやれよ!
何のために工場持ってんだよ!

あと、いくら保証期間だっつてもよちょっとぐらいは見てこいよ。
問診しても客が言うようなことしかいえないってどういうこと?

最近ちょっとそういうのが多いんで腹立つ。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 22:51 ID:965NyF4D
っていうか燃料行ってるのかホース抜いて見るの?
脈動でみるんじゃないのか?
それじゃ駄目なの?
燃圧計つないで見るのが基本ではないかと。

>>776
ダイレクトイグニッションか否か≒デスビの有無 と
CDIは関係ないんだと何度言わせ(略

>>778
それも違うような。
CDIだとイグニションコイル要らないのか? んなこた〜ないでしょうに。
要は、一次電圧の大きさと通電時間の違いでしょ。
そういう意味では、CDIだって一次電流の遮断方式の一つと言えるわな。
784783:03/09/12 00:07 ID:asDCZ6Gw
>>776
↑と書いたが、ダイレクトイグニッションでCDI装着してる車は(後付けでも)まずないので
そういう意味では普通のトランジスタ式寄りの特性ですな。
寄り、というよりトランジスタ式そのものなわけだが。

もちろん、ダイレクトでも頑張ってCDIを取り付ければCDI寄りになるわけで。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 01:07 ID:f6XcPY1V
>>781 ある!ある!ある! 車屋辞めれ!思うよね! 漏れは恥ずかしい思う。

>>782 燃圧ある! 無し! しかわからんじゃん。
ま、今回やっぱ触診?して微妙に圧ある?思って抜いたのね。超ちょろちょろ出た。

>>783 ま今回の車両は簡単にホースはずれるタイプ。ラジペン一本でポン!
触診!…あり?…ここからラジペンでポン! と 燃料計持ってきて繋いで
よいしょ!よいしょ!… 基本は基本、同じ結果を導き出すなら
ケースバイケース要領良く行きましょう。

内容がわかってて要領良く行くのと、 わかんないで手を抜くみたいなのは違うぞ!
そんなこと漏れの先生が言っていたな… 思い出した。

良く言ってたは…  『要領を本分とせよ!』  ラジャヽ(>0<)


本日のお話

二年生が新車毛糸羅オプションつけで荷台に傷つけた。
タッチアップでごまかし 『これで良いですよね!』 ←舐めてやがる。
それ見た工場長 『ソダナ!毛糸羅だし!まず出すか!』 ←逝かれて春。
それみてた漏れ 「新車タッチアップしてクレームついたらどう言い訳すんだよ!」
そんで明日… ってことになりました。 

なんかずれてるよぉ〜 (;;) 
↑もう少し読みやすく書いてくれないかな
>>785
二年生が新車毛糸羅オプションつけで荷台に傷つけた。
タッチアップでごまかし 『これで良いですよね!』 ←舐めてやがる。
それ見た工場長 『ソダナ!毛糸羅だし!まず出すか!』 ←逝かれて春。


>>そんなもんでしょう?
まあ傷の程度にもよるが。
788 :03/09/12 01:32 ID:9VprgrVP
毛糸羅 を見てて 羅 の字が右に傾いて見えるのは俺だけ?
>>761
なんだか胡椒探求じゃなくてアテズッポウが当って喜んでるみたいだね
そのあてずっぽうが当たれば『経験』となるのさ。

>>761 は 良い燃料 良い圧縮 良い火花 
って超基本から見てるからいいんでない?

ま、燃料きてるのに〜 (ノД`)・゚・。
と騒いで燃圧見てないようでは困るがな。

>>787
 タッチペンで誤魔化すって……、お前んところはエアブラシくらいは
 持ってないのかよ!

 ウチはエアブラシ用意してて、ウレタンクリアもアセトンで薄めて吹くよ。
 さすがに大物だと板金屋行きだが、バンパー小傷程度ならわからないレベル
 まで修復できるんで感謝されることがある。
 修理箇所との境界にできる色の違いを、ボカシの技術使って自然な色の変化
 にできるようになるまでは、かなりの修行期間を要したな。
もうそろそろ誤変換はやめにしないか?
割と真面目な話してるスレなのに、読みにくくて仕方ない。
 >>792
 どこの話題指してるのかリファレンスつけてくんねぇか?
 お前の書き込みの方が理解に苦しむんで読みにくいんだが。
>>793
多分軽トラとか故障とかそのあたりだろ。
2ちゃんねらーメカニックだから、といえばそれまでだが。
>>780
とりあえず>>1嫁。

で、OBDのプロトコル一覧。ISOの仕様書ぐらい自分で探せ。日本語訳はあると思うな。
ISO9141-2
SAEJ1850VPM
SAEJ1850PWM
ISO14230
ISO15031
コネクタはOBDUはSAE J1962だ。
通信速度はプロトコルで違うが、10.4kbpsとか41.6kbpsなのでPCとは基本的に合わない。
途中にFIFOバッファ回路組んで速度をあわせてやる必要がある。(シリアル2ch持ってるワンボードマイコンなら楽だな)

それでもやるか?
結局、OBDコネクタに頼ってデータロガー作るくらいなら、A/Dコンバータ内蔵ワンボードマイコン組んでセンサー電圧を直接読ませた方が
よっぽどいい。

そーいえば以前このスレで、ワンボードマイコンでデジタルタコグラフ作ってた人いたなぁ…
>>795
OBDはさすがにわかるが〜他は
何言ってるのか全然わかんねw
 >>797に禿同

 >>795は整備士やるより、電気開発業者に転職したほうが収入良くなる 
 んじゃねぇか? 転職先間違うと過労死するまで働かせられるという
 難点はあったりするが。
>>798

いや、どーだろね。漏れの技術はZ80&80286(MS-DOS)止まりで、windowsでプログラム組んだ事はない。
(例外で68000(X68k)だけは骨までしゃぶって、今でもLAN接続して使ってる。X1(Z80)もシリアルでいいからなんとか収容できんかな…)
制御系もだいぶ様変わりしたみたいだし、今からはきついな…OSなんぞこっちから呼ぶまで何もしないでほしい、って世代だから。
で、今は>>659だったりする(w
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 20:48 ID:G3u2mUIj
あ、俺の事だな。 あてずっぽでごめんね。 読みにくくてごめんね。

エアルラシなくてごめんね。 誤変換ごめんね。 みんなぁ〜ごめんね。
ひまだよう〜やばいよ〜
>>795
おまい、ウチの工場にくれば神になれるヨカーン
>>801
うらやましい
漏れなんて、忙しいのに金にならない仕事ばかりでウンザリ
今日は車検1台に
リビルトオルタに取り替えたエスクード再度ダイオードパンクで取り替え(クレーム)
車検予定で入庫したデリカは噴射ポンプから燃料漏れで
お客さんに伝えたら買ったばかりなので買ったとこで修理することになって
そのまま帰って来なくなりそうだし、6検やればクラッチアボーン寸前で作業ストップ
おそらく入ってこない車の面倒な見積り2件作って残業した割には
ちっともお金にならない(´Д⊂グスン
>>801
漏れなんかヒマなうえに客のUCF21セルシオのドアをヘコましちゃったよ。マジで。
しかも客の目前で。引き取りに行ってクルマの右後ろで話してる間に助手席ドアの横に
そこの従業員がフォークリフトで荷物置きやがった。ビミョーな高さの。
気付かずにそのまま乗り込んで左へ出ちゃったよ。
「ガシュ」今思い出してもイヤな音と感触。そりゃ漏れのミスだけどさ。言い訳はしないけどさ。まったく。

鬱だ氏脳。
805大型メイン民間:03/09/13 00:42 ID:iL39jUcs
>>804
うわ。そりゃ痛い失態やねぇ。その押さえ切れん気持ち、よぅ分かるわ〜。
>>805
分ってくれまっか。おおきに。
ドア下半分のガーニッシュだけでも部品32800円ですわ。あはは。F左フェンダーのガーニッシュも換えるし。これも12800円。
取引してる中で一番上手な板金屋に出してますねんけどBPで5-6万は軽く行くかと。

ヒョエェェ。泣ける。何年ぶりかなクルマぶつけたの。よりによって、、。
今年入った新人が、既に3回工場内でお客の車をこすりました^_^;
しかも一人で。
誰も急かしてないし、普通に見てれば絶対にこすらないシチュエーションなのに、
壁にこすったり工場の隅に置いてあるジャッキにぶつけたり・・・。
自分の車を持ってるし、普通に乗り回してるんだけどなぁ。
>>807
その新人の整備したクルマには乗りたくないな 
お客のクルマの扱いが粗雑なら整備もいい加減に違いないから
と、知りもしないのに言ってみる
>>808
でも、概してそんなもんでしょ。
俺は自分の車の車内が汚いヤシに整備はさせたくないな。なんとなく。
810解体屋:03/09/13 10:25 ID:78XaWhLx
>>799殿

兄貴と呼ばせてください。
俺はEXPERT17MHz+ネプエボでつ。
予備にXVI2基もゲッチュ!(・∀・)
何時でも電源入れたら動くようにはしてまつ。

MSXのBASICに始まり68でアセンブラと頑張ってたけど、俺の脳味噌はプログラミングに向いていないようで諦めますた。(;´Д`)

X1繋ぐには確かMN128-SOHOが「PPPサーバ」を搭載していて、シリアルに端末繋いでLANにPPP接続出来るようになってますた。
後はX1のデータリンク層より上をガリガリ書けば・・・と口で言うのは簡単でつ。(ォ

#X1にPPPって何か有りましたっけ?
811807:03/09/13 11:14 ID:MOtyOGQz
>>808
整備の方は作業後に必ず先輩のチェックを入れるように
させてるんで大丈夫かと思われます。
今まで整備の方での大きなミスはありません。

本人曰く、
「狭い所の運転が苦手で、車庫入れも得意じゃないんです。
十分注意はしてるつもりなんですが・・・」
だって(-_-;)
お客さんの車を傷つけてしまうこと、たま〜にあるよね・・・
日々、整理整頓。
面倒でもフェンダーカバー。
急いでも大差ないから、慌てない。
何となく、擦るかな?ぶつかるかな?って思えば、迷わず再確認・・・
分かっちゃいるけど・・

813812:03/09/13 12:13 ID:buG2Ut+N
↑漏れは、ここ2年で1回でした・・・
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 13:27 ID:8uNkKMaG
はぁ・・・
スカイラインR32のオイルパンドレーンボルト連結部なめたから
直してって依頼入ってきた・・・・
ド素人がさわんじゃねえよ・・・・
簡単に直ると思ってるよ・・・・・
リコイルやろっかな?
俺は何年か前に会社の車で自分の車にバックで突っ込みました。
お客の車じゃなくて良かったが・・・^_^;
自分の車のリヤフェンダーはベッコリ(T_T)
>>810
MSXにあるんで、なんとかなると思う。(速度的に推奨機種がTurboRだが)
ただ、UZIXっていうMSX上のunixみたいなOS上で動くので、UZIXをX1に移植する事から始めないと。
それ考えたら、別のPCをホストにして、232C経由で独自プロトコルで通信して、TCP/IPへの変換をそっちに任せた方が楽。
#つか、もはやスレ違いやね。

>>814
リコイルかぁ。そーいやよくプラグホール直すのに使うみたいだけど、タップ切った後の切り粉の処理ってどうすんの?
それともヘッド下ろして作業?
リコイル、うまくやるには結構、コツが要る。
ヘッドは降ろさずにやっても、掃除機にチューブ付けてしつこく掃除すれば、まぁ、
大丈夫だろうけど、それ以上に車載状態でうまく作業出来るヤツは神・・・
うまく出来たとしても、何度か緩めたり、締めたりしてると、リコイルが外れて
くることもあるしなぁ・・・
閉めようとしてたら「ワイパーが止まらなくなった」って客がきた
単純なスイッチの電極磨耗で部品交換物なのは判ったけど、明日から出かけるって言ってる
(電極が磨耗して固定位置からずれてしまっていた)
ドーセ部品屋も休みだしなぁ ってことでジャンパひぱってスイッチ別付け お金もらえね〜
近所のお客さんだからいんだけどね 部品来るのは来週の後半だろうし
普段見かけないお客さんだったら困っただろうなぁ

今日も暑〜 ペットボトルで塩麦茶を4リッターは飲んだのに、トイレに1回しか行かなかった
汗で感電したし・・・(プラグの火が飛ぶか見てて)
ところで皆何時頃帰れるのよ?フレックスとってるところはある?
うちは仕事がなきゃ帰らされるんだけど
月初は午後三時四時とか、昼で終りなんてこともたまに…
月末は忙しくて残業するが(と言ってもせいぜい21時くらいまで)
残業月10〜20時間くらいかな…
いや、フレックスなんて聞いたことないな。っていうか飛び込みの仕事とかどーすんだろ。
前の会社だとたとえ暇でも昼飯のおでんを煮るっていう大事な仕事が(w
821819:03/09/13 23:49 ID:Ke4oZSho
まぁ当然、全体が帰るってわけじゃないんだが…
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 00:33 ID:6VyU+Z43
うちは大型ディーラーなんだが残業が月100時間を越えるのはざらだな。
9月は決算なんで過労死確実な仕事の量だ。
今日もPM8時頃に大型のホイールパーク車が入ってきて、フロントのやつが、
「これ車検ね。納車は火曜の朝ね。」とぬかしやがる。
火曜の朝って、日、月が休みだから今日中に終わらせなきゃじゃねーかコノヤロー
大型のホイールパークって時間かかるんだよ1人でやると。
なめんなよクソー







823名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 08:29 ID:T7ViNzzB
過労死してくれ。労災おりて家族ウマァかもよ。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 10:21 ID:OrE2s2n9
>>822同感
でもフソーはかなり楽。ヒノ・いすゞは最悪
労災は企業の恥じだ、そんなに簡単にはおりないさ
826某C店メカ:03/09/14 21:19 ID:kNI6wXH6
数ヶ月前の話でスマソ
お昼休み丁度に車検見積もりのお客が来たんだが、もう最悪。
6ヶ月検切れのボロ車。今まで1ヶ月検切れで入庫する事はあったが・・・。
お客曰く
「6ヶ月間全く乗ってなかった」「来年早々に新車買うから『安く』して」と。
つーか6ヶ月乗ってなかったらバッテリー上がりで動かんと思うが。
とりあえず車をチェックしたけど、錆だらけ&オイル漏れまくり。
見積もり作ってお客に見せたら「高い!」と一言。

漏れ>ヘッドカバーとデスビ周りからオイル漏れてますよ
客>自宅の駐車場に漏れ跡ないからそんなものは無い!もしやるんなら工賃タダ!

漏れ>ドライブシャフトブーツ破けてますね
客>工賃(6k円)は高い!もっと安くできる!

客>ショートパーツは要らない
漏れ>ブレーキ整備で必要なんで外せませんよ
客>そのくらいサービスしろ!

もうあきれ果てましたヽ(;´д`)ノ
最後の捨て台詞
「他(の工場)行くから、一番安かったら来るから」

もー来ないでください・゚・(ノД`)・゚・
その客は結局来ませんでしたが。
整備お願いされた工場が可愛そう・・・。

正直言って新車買えt(ry
おい、お前ら!
3/8のラチェット購入を検討してるんだが、お勧めを教えて下さい。

今は10年以上前のKTC使ってるんだけど、最近はエンジンルームも狭いし
72角のファコムはどうかな?と
ただヘッドの厚みもありそうだし実物は見たこと無いし。
砂はラチェットの感覚が硬いんでイマイチのような気もするしなぁ。

プロユースで最強はどこかいな?
>>826
そういう客は、無視していいんだって

そいつはどうせ後で痛い目に遭うよ
>>826
それシビックじゃなかったすか?
二ヶ月だか前になんつーかあまりにもにた輩が新規スレ立てるまでもない質問に居たんで気にナタ(w;
830某C店メカ:03/09/15 00:12 ID:Gk7fu7Ar
>>829
シビックじゃないです。
あえて車名は書きませんが、私の会社の取り扱い車種じゃない
頭に「C」の付く車です。

その後このお客はどーなったんだろうか?
車と一緒に心中したか?w
>>827
狭いトコなら
TONEの首振りショートがおすすめでつ。
工具箱は何故か余ったネジで一杯です (´・∀・`)エヘ
お仲間ハケーン>>832

(´・∀・`)人(・ω・`)
>>832,833
プロの整備士だとしたら、仕事を辞めて下さい。
835大型メイン民間:03/09/15 13:00 ID:GOA9cj6u
>>834
たとえば部品を新品、リビルト、中古に交換したら余計なボルトも一緒に
来る事もよくあるから>>832;833はそういう事を言いたかったのでは?
↑違うと思う
837833:03/09/15 14:32 ID:zBm3jSGt
何か物議を醸してるようなので漏れの場合の事言っとくね
社外部品とかに変える時とかに余ったり
まだ使えるけど新しいボルトと付け替えたりして余った物とかが多いよ
さすがにバラした物を元通りにするというので余らすってことは無いけど・・・(足らないと気付く
でも結構知らないうちにボルトとか増えてるんだよなあ
まあ使えそうなのとか見繕ってコツコツ集めてるせいもあるけど
みんな集めてないのか?
部品取りの車とかから外したネジ、どうしても捨てられない・・・
いくつかに分類して各種、ストックしてるけど、整理しきれてないネジも溜まる一方。
いざという時、助かることも多いけど、整理、分別、分類も結構、大変なんだな〜
839スタンドの整備士:03/09/15 20:59 ID:O+VT9622
>>838
よくわかる
あっても、普段は邪魔なんだけど無いと、
いざという時に困るんだとね
新品在庫のない粗ピッチとかロックナットとか
パーツケースの中にびっちり詰まってる
それでも時々、使ったり無かったりしてボルト屋に走ることも有るけど・・・
あと、キャリパーキットに入ってるブリーダープラグはいくらあっても足りない
どこのメーカーだか忘れたけど入れにくい白いゴムキャップつけるのはやめてホスィ
うちの親方、駄目だありゃ。
俺は心の中でこっそりと平成の誤診王と呼んでいる。
>>827
ファコムの3/8のスイブルヘッド使ってます。
狭い場所では使いやすいけど、大きなトルク掛けられないので
snap-onのちょと長めのラチェットと併用してます。

ファコムは他に3/8の首振らない短めのやつ(グリップ付きの)も使ってます。
M6〜M8にはちょうど良いけど、M10になるとトルク不足で早回し&狭い場所用です。

ラチェットは用途に合わせて3本以上いると思う。
>>827
クビ振りとショートを加えればOKでは
俺はこの二つで大抵は間に合う

クビ振りはネプロスなんかの永久保証が
お勧め。多少のヤンチャも出来るし。
昼休み意外に昼寝してるような上司はチクったほうがいいですか?
844マジレス:03/09/16 04:07 ID:OVkxv3sz
>>843
自分もその腐った組織の一員だという事をお忘れなく。
辞める気なら勧めるが、そうでないなら反面教師として生きるべし、
モメても何も得は無いし長い目で見ると自分で自分の首を締める事も・・・。

ま、一番のオススメは転職な訳だが。
すみません、徹夜したんで今日休ませて。

…いいじゃん、18年ぶりなんだし…
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 09:56 ID:nACBnr8w
 仕事で扱った車凹ませたって話し出てたけど、自分の過失で凹ませたん
 なら諦めつくが電波野郎に蹴り入れられて凹ませられた事ある。

 いつだったかJRの駅にレンタカーで突っ込んで無差別通り魔やった事件
 あったよね、そいつが凶行に及ぶ三日前にそいつに絡まれた。
 あまりに無茶な幅寄せやってくP10プリがいたんで、危ないからとクラ
 クション鳴らしたら後ろで蛇行するわ、前に出て急ブレーキ踏むわの電
 波ぶり、おまえに信号で止まってたら隣で窓開けて怒鳴ってるわけよ。
 漏れは客のところから引き上げてきた代車のAE101だったんで、無茶は
 できないから無視してた。 んで駅の駐車場に止めてタバコ買いに行っ
 たらそいつの車がバックして駐車場についてくるんで、嫌な予感はした
 が無視して戻ってきてみたら右ドアに見事に蹴り入れられてた。

 修理代が¥23000かかったのはしょうがないから自腹、でも新聞に載っ
 てた犯人の顔がそいつだったの見て「\23000で済んで命おとさないで
 よかった」と思った事がある。

 ここ5年ほど客の車含めてぶつけた事はないが、ドアに板金修理の客
 が来るたんびに上記の事件を思い出す。
 長文でわかりにくくてスマソ。
山口だったっけ?
良かったね〜無事で。
どこにどんな電波がいるかわからん
ご時世だ。
皆さん お客さんの車、傷付けたら
自腹きってんの?
オレの会社、取引先のバンキン屋で
ただで直してもらってたよ
その代わり保険修理の事故車
自由にしてって感じだったけど

オレの場合リフトから車出すとき
タイヤひっかけてバースト
ガススタで中古ただでもらってきたけど
>>840
誤診王ならまだ良いよ
おれの働いてたとこの親方は
車の名前すらわかってない
ひゃくはちじゅうSXと言いました

>>845
18年無欠勤?
スッゲー!
おれ10年ぐらいだった
人が500人死んで高速道路倒れた時も
働いていた
今考えると馬鹿みたいだ
 >>847、848
 そうそう、下関駅に突っ込んだって奴。
 今の下関は二度と構内に車突っ込めないようにぶっとい鉄のポールを
 周囲に張り巡らして入れないようにしてる。

 んで、漏れがその時にタバコ買ったのも下関駅だった。
 そいつの犯行の動機は、東京の会社リストラされて田舎に帰って赤帽
 やろうとして赤帽サンバー買ったところで台風が来て水没して仕事が
 できなくなったって八つ当たりにに犯行に及んだってヲチだった。

 >>849
 板金屋固定すればいいのにしねぇんだよ、ウチの社長。
 特にカー○ン倶楽部なんてチェーンができてすぐの頃は、顧客確保のため
 に無節操にたらいまわししてるところに持っていったりしてる事あった。

 …ってか同業に頼むようなもんだったんで嫌だったな、あの頃は。
852元整備士:03/09/16 15:58 ID:WPKWu0Nh
職安から帰ってきました
あんまり良いとこね〜な

>>849
それにしても修理代を社員から
取る社長ってひどいな〜

前の会社は絶対取られなかったよ
先輩ミスして金払うって言っても
受け取らなかったよ
その先輩はかえってその方が苦痛だった
みたいだったけど・・・

>>827
エアーラチェットは持ってないの?
オレはほとんどエアラチェだったよ
普通のラチェットも五本ぐらいもってたけど
ほとんどつかわんかったな
853元整備士:03/09/16 16:42 ID:WPKWu0Nh
>>816.>>817
ワシの場合タップの溝がストレート
じゃなく、渦巻状のものを
つかってました
ようするに切りくずが上に
あがってくるタイプ
その溝にグリスをぬれば
切りくずは落ちない

最後にしたのがCR-Vのエンジン
だったけど最近の車は肉厚薄いんで
もーできないんじゃーないかな
とか思ったよ ギリギリできたけど・・・
耐久性は落ちてるだろーな
>>850
18年振りなのは欠勤じゃなくて…?
 ホント、落ち着いて考えてみると休み無しな上に人並み以下の給料、
 ガクが無くても、才能さえあればやっていける商売ってだけが救いだな。

 でもいいかげん身のフリ方考えなきゃなんない歳でもあるんだよな。
856元整備士:03/09/16 18:29 ID:WPKWu0Nh
>>854
ん?・・・ 気持ち良い事かな?

>>839
キャリパーキットに入ってるブリーダープラグ
って 何処のメーカー? 国?
857大型メイン民間:03/09/16 19:09 ID:PhaBO8ud
へぇ〜。自分の不注意でお客の車を凹ませた場合は自腹の工場の方が多い
みたいだね。俺の会社は大きいのをやっても保険でカバーしてくれるから
始末書だけで済んでますよ。その他、部品を壊してしまった時もね。
給料もボーナスも他の工場より低いのはそのせいか!(泣)
自営は何でも自腹。トラブルシュート見当違いで買った、返品不可部品もイパーイ・・
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 19:35 ID:++/+yugo
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/2002/main2.html
とうとうメカニックが酷い労働条件に反発して
スズキ自動車を訴えた模様。
藻前らも立ち上がれ。
860元整備士:03/09/16 19:38 ID:WPKWu0Nh
>>857
給料なんて上をみたらきりがないし
下をみてもきりがない
あまり気にしないほうが良いですよ
でも気にしちゃうね
しかしこの時代に
ボーナス出てる民間ってすごい
さて。
先輩が5時間かかって電気系の故障探索をしてました。
その先輩が別な出張修理で漏れに引き継いでいきました。

…あの、ソレノイド1個、抵抗が四倍なんですけど。
繋ぎ変えて動作確認、部品注文。30分で終了。
で、別の出張依頼があって、漏れも飛んでいく。

帰ってきて、先輩の最初の一言は朝っぱらに先週末の伝票(夕方で時間外)を書いていた事についてでした。
>>861
認めたくないのでしょう 無能な自分を・・・

漏れも偉そうな事言えないが・・・
863元整備士:03/09/16 20:05 ID:WPKWu0Nh
>>861
営業マンの個人別売上みたいに
整備士も個人別ポイントみたいな
物があったらいいなーと
思ったことあった
>>863
整備士さんには損得勘定で仕事して貰いたくないでつ
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 20:24 ID:uqs8E5j+
え〜、整備屋より下なんて実際に居るかい?

パートや日雇いならあり得るけど
まともな会社員で整備屋より下なんて見たこと無いよ。
866ガソスタ勤務整備士:03/09/16 21:21 ID:t5W2yZyB
>850,856
虎優勝だろ。(w ワショーイ
867ガソスタ勤務整備士:03/09/16 21:22 ID:t5W2yZyB
>>863
そんなことしたらウチみたいになりますよ。(w
868元整備士:03/09/16 21:37 ID:WPKWu0Nh
>>867
スタンドはやっぱり売上、売上の世界?
最近セルフのスタンド+指定工場ってのも
でてきたね
民間よりスタンド整備の方が将来性あるかも
869元整備士:03/09/16 23:00 ID:WPKWu0Nh
日産のサービスの人に聞きたいんですが
ATシフトレバーが解除ボタンを
押さないと操作不可に
よくなっていましたが
あれはなんででしょう?

ワシはコンピュウター内部電池が
充電されなくなってきたからだと
思っていますが
それで良いんでしょうか?


>>850
500人じゃないぜ。
5000人以上だぜ。
神戸の人に怒られるよ。
871元整備士:03/09/16 23:42 ID:WPKWu0Nh
>>870
すまん
書いた後気づいたが
昔のことなので
わからないかな〜と思ってた
872ガソスタ勤務整備士:03/09/17 01:40 ID:2DcJbrCX
>>868
なんとも言えないですねぇ。
やっぱり昔からスタンド整備と言えば、
コンビニエンス性を何よりの売りにしてきたと思うし。
スタンドの整備士氏のように何でもできちゃう人も中にはいますが、
あんまりあれもこれも手を出し過ぎて、
かえって店が回らないなんてのも恐いですし。
873赤の人:03/09/17 08:22 ID:UNhfdRe0
>>869
何言ってる不明
キーONでブレーキ踏んでても解除しないっていうなら話は分かりますが…
自分が手を付けた車はほとんどソレノイド不良でしたな。
1台だけアクチュエーター不良もあったな。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 15:14 ID:nxqYmZuH
 >>869
 ただ単にブレーキ踏まないからってのが原因だったりしてな。

 ウチのところでよくいるよ、「セルが捻れない」とか「エンジン始動して
 ATのセレクターレバー操作できない」って電話かけてくる客。
 たいたいは「ブレーキペダル踏みながら操作行ってください」って言うと
 解決する場合が多いな、中にはシフトアクチェーター不良とか、インヒビ
 タースイッチ不良とかの故障もあったりするが。
NHK教育で
メカニックの話しやってるぞ。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 15:38 ID:sQrxR1aM
イカンsageちゃった
今まで、何度も話題に上がっていたパルサーGTI−Rのクラッチ交換が明日、入っている。
今まで人ごとみたいに聞いていたが、実際のとこ、手順ってどう?
ミッション単体降ろしか、エンジンミッションまとめて降ろしか・・・ガイシュツでスマソが、
どなたか、今一度、教えて下さい・・・
まるごと降ろしちゃった方が早くて楽かな
ミッション単体降ろしでいけるんじゃネーノ?
と思いつつ作業を進めていったら結局両方降ろした方がよかった…

という経験があるので>>878に同意
880元整備士:03/09/17 16:20 ID:sjT8TegU
>>873
そのソレノイドの中の
何処がどう壊れてんの?
修理可能なの?って話
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 17:00 ID:nxqYmZuH
 >>880
 バルブボディのソレノイドじゃねぇの?

 一昔前の日産車のATミッションは鉄粉がすごくて、これをオイルポンプ
 が吸い上げてソレノイドバルブやっちゃうってパターン多かったし。
>>880
シフトノブの下にあるシフトロックソレノイドじゃないの?
あれはよく換えるね

そういえばシフトワイヤーのブッシュが割れて
節度感のなくなる日産車も多いな
883元整備士:03/09/17 17:30 ID:sjT8TegU
ワシもそれの事を言ってます
884883:03/09/17 17:31 ID:sjT8TegU
あ ごめん >>882
なんつーかさ、元整備士さんの書き方が悪いんだと思うよ。
>>869から>>880の内容を導き出せる頭を持っている人は
少ないと思うし、別人だけど>>881の頓珍漢なカキコで混乱する
かと思ったら、>>882が上手く軌道修正して>>883
つながっているでしょ?
>>869,880,883ってつながって考えるには、ちと辛いよ。

求職中で時間があるのはわかるけど、もう少し落ち着いて
わかりやすく書いた方がいいと思うよ。昨日の分のカキコを
見ても同じように感じるし。
886スタンドの整備士:03/09/17 17:43 ID:earpTU9i
>>877
まとめて降ろした方が早いと思う
>>879と同じようにエンジンとミッション切り離す時に
トランスファーが邪魔で1本だけ取れなくて
エンジン降ろした事があります
いまだと、ストレートレンチとかギヤレンチとかあるからいけるかもしれないが
また入ってきたら自分なら間違いなくエンジンごと降ろす
887元整備士:03/09/17 18:03 ID:sjT8TegU
>>885
はい すいません
あなた、結構、的を得てますね
ついでに答えも書いてよ
>>887
>あなた、結構、的を得てますね
結構じゃなくてズバリ、だろ(w

>ついでに答えも書いてよ
ヒマなら自分で調べれ
解体屋に逝きゃその程度の部品ならくれるだろ
分解してみりゃいいじゃんよ
>>887
ん?答えを書け?
そんじゃ添削しましょ。

的は射る物であって、得る物ではありません。
得るのは当ですね。

・的を射(い)る 的確に要点を捉える。
 類: 肯綮に当たる 壺に嵌まる
 例:「的を射た意見」
・当を得る 道理に適(かな)う。また、要点をしっかりと押さえる。
 反:当を失す
・当を失(しっ)す[=失う] 道理に適(かな)っていない。
 特定の条件に適っていない。不当である。
 反:当を得る

以上。
>>889
そっちの答えかよ(W
891赤舞台A:03/09/17 19:24 ID:8pkHLrYe
>>887
http://www.e-jbc.biz/page%20file/solenoid-spec-jpn.htm
自分で調べて知識にしときましょ。 整備業と同じですよ。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 19:30 ID:1AhJw2uq
エンジンルームにソケット忘れちゃった。今年2回目。
ま、いっか(笑
>>892
よくある事だね
894元整備士:03/09/17 19:42 ID:sjT8TegU
>>891
ありがとう
今更だけど、ワシの思ってるのとは
違うわ
これじゃー アラシと一緒だね
以後来ませぬ
今日、工具屋が来ました。

いの一番に言ったのは、「タイガース仕様のネプロス1セット、頼みます」

来たら、とりあえず社内で自慢した後、日本シリーズが終わるまで神棚に奉納しておきます。

…18年ぶりなんだから、このぐらいやらせろよ…
>>892
漏れは、次回の車検時に回収できたことがあった
897ei :03/09/17 19:43 ID:R9d6HVXG
聞いてくださいよ。
メガネレンチ買ったんです。ラチェットのあるでしょ?あれあれ。・
10-12で一番頻度が高いヤツだと思うのよ。短いやつね。
整備用とは違い、マイカーの工具箱へと買ったのよ。それ100均にあるの。
最初は驚いたのよね〜。ひぇ==!100円屋にあるんだ!。ってね。
ファンシュラウドをグイッと締め上げたら見事に”くの字”。特殊工具に
なりました。かなりのオフセットレンチの出来上がりでつ・

898877:03/09/17 20:11 ID:Fy1C8KsO
みんなアリガト!
やはり経験者の話は参考になるよ。おとなしくエンジンミッション一緒に降ろす
ことにしました。
クラッチが強烈に重くて、クラッチペダル踏むとミションからギシギシ音が出ている。
客が言うには突然なったらしい・・・なんだろうな〜
楽しみ半分、怖さ半分・・・
れりーずふぉーくのどうさふりょう
車検の時に、レリーズフォークのブーツすこしめくってピポットにスプレーグリスを塗ったりしません?
それと、クラッチブースターついてなかった?R32系だけだっけ?
901877:03/09/17 21:50 ID:Fy1C8KsO
レリーズフォークの動作不良確かに考えられるけど、「突然なった」って言うからな〜
ブースター使っているのはGT−Rだね・・・
日産にアリガチ・・・ピボットのへし折れ、ベアリングスライド部の破損、一度強化入れると尚更。
ピボットがレリーズフォークを突き破ってしまうことがあるらしいよ
ミッション降ろす前に、クラッチ3点セットと
ピボットとレリーズフォークを発注しておいたほうがよさげ
オートバイだけど、エアクリボックス開けると、底からドライバーハケーン!残念、安物!
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 10:08 ID:YF7P94Dk
下取りした車のシートの下から1000円ハッケ―ン
お昼はスペシャルランチ
数年前まではLPG車の容器検査が4年に一回だったから
タクシーの車検時にはよく脱着してたなぁ
当然リヤシート外すから小銭がイパーイ!!
バブリーな頃には万札が出てきたことも
さすがにその時はタクシー会社に返したが(w

最近は用もないのにリヤシート外してみるが小銭すらない
不景気がこんなとこまで・・・
>>892
後輩は、ヘッドカバーにスタッPドライバーを上向けて置いてボンネット閉めました。
車はサイバーCR−X.  もちろん、リトル富士山の出来上がり(w
>>906
タクシー会社は客に返したのか・・・・・・・・
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 16:05 ID:xTfIU6RP
タクシートランク、エロ本いっぱい。
おれも内燃機関工業会のLPG改造・取扱責任者トラされて沢山タンク降ろしてました。
どうせ返しても担当者の懐に入るのが見え見えなので、失敬したことは沢山ある。
個人タクは脇でずっと見てるので嫌いだ。
910赤舞台A:03/09/18 16:21 ID:1kIuyLSZ
>>898
レリーズフォークピボットがへし折れてるに一票。

日産病のひとつでつ。
あっ、この瞬間が日産車だね!
横置きエンジンのアテーサを見た瞬間、
「あっ、この瞬間が日産だね!」
日整連標準工数表でも、エンジン脱着込みの工数書いてあるね。

ところでたぶんうちだけなんだと思うんだけど、客に渡す整備明細で、工賃ってどう書いてある?
普通は作業ごと、部品ごとに工賃を出して表記するよね。

うち、まとめて1つ…しかも車検以外毎回数字が変わる…よくクレーム来ないもんだ。
トラック屋に転職したんだが、トラック屋って、こんなもん?
#リース車だけは別。相手も標準工数表でチェック入れるので
6A13?レグナムVR-4のタイミングベルト交換ってマンドクセーにならないですか?
>>913
6A12は簡単だったが・・・
やっぱり違うのかな?
ハイエースなんかのシート脱着で小銭が出てくることは多いよね。
500円玉なんかだと嬉しいでつ。
頂いちゃいますが何か?
>>915
前スレでもこの手の話題でてたがやめといたほうがよさげ
荒氏が来るよ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 02:25 ID:9VabAszU
実は映画館の掃除オバチャンが一番稼いでいるらすい。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 02:57 ID:kHq7cAMa
皆さん、整備士になったきっかけって何?
整備の腕を上げて、車のブラックジャックになれたら良いな。なんて
思ってた…「モグリだから」って言いながら何でも直せちゃうの。ウヒ。
夢は夢…。・゚・(ノД`)・゚・。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 08:42 ID:lB3cXQEr
 >>918
 そういう時期あったなぁ…ブレーキまわりなんかはホントは無資格者が
 やっちゃいけないのに、いじって他社流用のキャリパーブラケット自作
 した事もあった。

 今はやらねぇな、役所も違法改造やった整備工場ともどもお咎めくらう
 事になるし。
>>918
アンタと同じような考えで整備の仕事やってるけど
認証や民間で働いてる限りブラックジャックにはなれんなぁ…

小さい倉庫みたいなトコでいいから独立して一人でやりたいYO…
俺も独立したいけどね
でも顧客つくるのに自信のない俺(´・ω・`)
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 13:25 ID:b9yfhMou
若い頃は独立夢見てがんばってました。夢があったんでしょうね〜
しかし、今のご時世コンビニ(ローソン等)より多い整備工場(販売店)、毎年多くの工場が
廃業に追い込まれている現実を認識して自分なりにがんばりましょう。
ド田舎の田圃だらけな所にポツンと立ってる整備工場。
今日前を通ったら355がリフトアップされててビクーリ…
小さな工場でカスタムカー作るのっていいよね
ヨーロッパのバックヤードビルダーつうのには憧れるよなあ
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 14:15 ID:wcdjgyGX
ブヤックジャックイイ(・∀・)ナノヨサ!!
田舎でのんびり車のおいしゃさんしたいのよさ!
ハッピーマシーンばかりで鬱かな?でも田舎暮らしに車は必需品。
兼業農家…イイ…(疲れかな?夢見がちだなぁ)
>>926
患者さんはトラクターと耕運機ばっかし
スレ違いだったらすんません。
ガス欠になったので、もう一台の車からガソリンを移そうとしてます。
普通の水撒き用のゴムホースを2mくらい切って、灯油ポンプと
繋いだのですが、給油口からホースを入れてもガソリンがある位置まで
入っていきません。満タンから20km走ったくらいの軽です。
なんかいい方法はないですか?
ポリタンク持って10リッター買いに行けばいいんですが、
ガソリン爆発事件現場の近くなので、ちょっと抵抗があるんです。w
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 14:36 ID:b9yfhMou
バックヤードビルダー、いいですね〜
通勤車を好き勝手、違法改造すれすれにいじくり倒してる整備士たち
ある意味、バックヤードビルダーですね。

おっさんの私は、ポンコツMiniのメンテフリー、快適極楽通勤車造りに
日々勉強中です。^^
>>928
給油口から水いれればガソリンがある位置が上がってくるよ
931赤舞台A:03/09/19 15:30 ID:3tALMy9U
燃圧落としてフィルターからパイプ引っこ抜いてINGオン。

それよりキャンプ屋いってガスタンク買って来たら?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 16:15 ID:auZZb8ny
機械式ポンプじゃ無理
ジャフ会員に来てもらえ
口で吸い出せばすぐに出るだろうに・・・・
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 18:39 ID:9VabAszU
>>928
お前マルチポストやめれ! スレ違い。!
何をやっても、駄目な日ってないか?
普段なら鼻歌歌って30分の作業が、半日以上ドツボにはまるとか
完全に修理したはずなのに、納車先で原因不明のトラブルに見舞われるとか。

俺、今日は何やっても駄目だった。。。出勤前に観たTVの占いでも最悪な運勢だったし  ヽ(`Д´)ノウワァァァン
936大型メイン民間:03/09/19 20:05 ID:wj5ix4X8
今日は大型タンク車の下の(前側)配管のG/K交換やりました。
当然、空荷だが(重油が上から)垂れる、垂れる(泣)。前2軸車だったので
T/Mが邪魔で逃げ場がなく最悪。手が入らないからペラシャフ外してやっ
とでした。もう2度とやらん。
8年目にして初の仕事だったんだけどこういうのってタンクの検査屋の仕事
だよな。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 20:30 ID:8UwuacmR
なんかこのスレみてたら現場の夢の無さを見てしまったような・・・

開発ってどんな感じの仕事なんですか?
自分の気の済むまできっちりやってみたいと最近よく思う。

上司に、
そこまでやる必要ないとか、
あまり金取れないからケミカル類使うなとか、
できる限り部品再使用でとか、

雇われている身だから仕方ないけど...
>>928にレスしてるみんな。

 なぁ、なんで誰も、途中に逆止弁入ってるから慎重にやらんとまず入らない、時々ホースが抜けなくなる事があるって教えないんだ?
940898:03/09/19 21:36 ID:1V8K+EGI
先日のパルサー、皆様ご想像の通り、ピポットが、レリーズフォークぶち抜いていました。
しかし、初めてやったけど、今まで1,2を争う、面倒な車・・・
ミッション単体で降ろすヤツは凄いな・・・・漏れにはできん。
エンジン、ミッションで降ろしても、エアコンコンプレッサーが超邪魔・・・
距離走っているから、他の部品もついでに交換したいところだが、セルも
リビルトにでも換えた方が良さそうな感じが・・・・9万キロなんだけど・・・
時間が取れるのであれば、お客さんにきちんと説明して、エンジンが
降りている状態で作業がしやすく交換が必要な部品をどうするかって
確認をとってから作業を進めた方がいいんでないの?
>>937 開発でもエンジン部品ごとに設計が特化していて、エンジン設計に携わっている
いても「メタルのクラッシュハイト」すら、何のことか分からないヤツがいるって、
M社の知り合いが嘆いていたよ。部署によってはすごく面白いらしいが・・・
今日S製の軽自動車(S/C車)が車検で入ってきた。
ベルトが経たってたので部品取って交換したんですが・・・・、
バンパー外してライト外してエアクリBOX外し(ry
もうマンドクセ・・・ヽ(;´д`)ノ
エンジンにいろいろ詰め込まないで。手が入らないし。

つくづく普通車しか扱わないDらーで良かったと思う瞬間。
それと同時に軽も扱ってくれればと思う瞬間。
そして自分のヘタレさに気づく瞬間(すげー時間かかった・・・)
_| ̄|○
「軽」しか書いてない
>944
S/C車でS製といえば、サファリラリーを完走した「軽」で間違いないと思う。
でも、ワンボックスを扱うのに比べたら遥かに楽。通常でエンジンルームの左側しか見えないので、
ベルト交換する場合、だいたい運転席&エンジンフード脱着、エンジンフードについているサイドブレーキやシフトリンケージ脱着。

以前、S製二気筒S/C車乗ってたけど、あの頃はまだやりやすかったな。音も好きだし、個人的にスクェアデザインも良かった。
ただ、右ヘッドライトバルブを交換する時はバンパー&ヘッドライト脱着。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 23:01 ID:7Ri69ac3
今日はさいあくですた。
ポンコツの大型を車検終わらしてラインでブレーキテスターにかけたら、
チカラいっぱい踏んだ瞬間、フレームの中でブレーキパイプが破裂・・・
昼休み返上でブレーキパイプを作るはめに。とほほ・・・


GTI-RのクラッチOH、ニスモで工賃13万円って書いてあったような・・・。
>>946
パワステのパイプ交換に比べたら楽だw
949大型メイン民間:03/09/20 00:11 ID:wHlMi0Av
>>946
まさか自分で整備したのをラインで通した訳ではないよね?(藁)
>>948
確かに。前にインテ交換でパイプを緩める際にパイプを捻ってしまった時は
目が点になった。ボロミキサー車だったからなぁ。結果的には部分的に
継ぎ合わせるパーツがあるのを知ってそれを装着したからラジエター下ろし
には至らなかった。
>>943
そのクルマの4WDのクラッチO/H何度かやったよ。
最近ここで話題のパルサーGTI-Rとどっちがマンドクセのかな?
パルサーはやったこと無いけど。

そのスバルはエアコンもパワステも配管切らないと降りないんだよね。猿人。
慣れたヤシは切らないでするのかな?
大型メイン民間 イラネ〜〜〜
>>938
日本の職人と言われる職種の停滞はそこに極まれりなんだろうな。
もっとも、車を所有することがどういうことか知らんやつが多いのも原因だろうけど。
しっかり仕事する→客が値切る→やる気を無くし、質を落とす
身の丈を知らんというか、なんというか…。

スレ違いスマソ

皆さんこれからもそれなりに頑張ってくださいな。
漏れは現役時代に2台続けてパルサーGTIRのクラッチ交換した事があるんだが
連休前でどうしても仕上げなくちゃならなくて残業したら前から予定していたコンパには遅れるわ
コンパで持ち帰った女の子と行ったホーテルでは疲れで役に立たないわで(ry
954スタンドの整備士:03/09/20 09:24 ID:KFCWiN5u
昨日はタイベル2台と車検だったけど
DW3WのP/Sベルト交換するときにしばらく悩んでしまった
いまどきステーの根元緩めて調整するとは思わなかった_| ̄|○

こんな日は大型のキングピン交換とか日野のシャックルブッシュを
大ハンマーでガンガンブッ叩きたくなるのは漏れだけだろうか?
もっとも、今の職場では入ってこないのだが
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 12:19 ID:JOOQxUvx
>>953
コンパ遅れていっても女の子お持ち帰り出来て、仕事もやり手。
器量もちだったということはそれだけいいことじゃない?

最後のオチはなきますが。
>>942
ありがとうございます
なるほど。部品ごとに別れてるんでつか。
こんにちは。
洩れは整備をおながいするほうの立場のパンピーなんですけど、
「こいつの車はきちんとやってやろう」って気持ちになってくれるのは
どんなヤシでつか?
値切ったりするヤシは嫌がられるだろうけど、金にイトメは
つけねえみたいのもイヤミっぽいし
>>957
どんな業種でもそうなんだろうけど、

・偉そう
・人の話を聞かない
・知ったかぶり

こういうお客の仕事は正直やる気にならない。
959スタンドの整備士:03/09/20 14:03 ID:KFCWiN5u
>>957
きれいにしている車は「車を大事にしている」と思って
つい仕事が丁寧になったりします

>金にイトメは
と言われるとちょっと引くけど
「お金掛かっても悪いところは全部直して」と言われればがっちり見ますよ

後は、調子の悪い部分を的確に伝えてくれれば
こちらも的確な整備が出来るので気持ちよく仕事が出来ます

逆に困るのが変な音がするから直してとか振動がするとか
抽象的な表現で修理を依頼されるとき
例えば80kぐらいから加速するときエンジンから変な音がするとか
雨の日の朝にエンジンの掛けると変な振動がとか
言ってくれれば直ってないとか無用なトラブルを減らせるし
結果的に正しい整備にもつながると思うよ

>>958
ハゲーしく同意
>>959
そうなんですよねぇ>変な音
で、入庫した時に限って音が出ない罠w

異音を的確に判断してキチンと直せたら、
整備士として一人前だと昔聞かされた事があります
961957:03/09/20 19:22 ID:UlbzNjWA
>>958-960
即レスありがとうございまつ。
知ったかぶりは×ですね。まるっきりさっぱり知らないのはOKかな。
偉そうも×なんですね。これは。。。洩れ気弱だから○かな?
運よく、今までお世話になったメカさん達はみんなクルマ好きで、
金の問題じゃなく、とにかくちゃんと直して欲しいだけなんだ
っての分かってくれてありがたいことでつ。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 20:31 ID:2pwS7LNS
ATからMTの乗せ換えは構造変更はいるのいらないの?
実際やってもバレないけど、
本当のとこ知りたい。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 20:33 ID:hCb1PHsg
うちの工場は検査員が一人しかいないので
検査員自ら車検整備して検査ラインを通してますが
他の工場でもそんなのありですか?

>>963
ありえません。
検査員一人っていっても他に作業者いるはずでしょ。
人数合わなくなるもんね。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 21:41 ID:/stDmygm
>>963の工場に監査が入ったらどうなる事か
966大型メイン民間:03/09/20 22:02 ID:wHlMi0Av
>>963
ディーラーはやってないらしいよ。
>>959
「異音」で入ってくるお客様、
「乗れば分かるから」というのはやめてください。
余程の音じゃない限り分かりません。
言葉でいいから表現してください。

「スピードが1□△キロ位(明らかにスピード違反)で音がする」
というのもやめてください。
私に違反切符もらって来いというのですか?
そんなにスピード出さないでください。
「もうすぐ乗り換えようと思ってるので、安く仕上げてくれ!」


あんた、たしか2年前にもそう言ってたよな
「悪いとこは全部直して。でも安くして。
 ありえないぐらいの値段で」

異常ありません
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 22:52 ID:xyN+LtQZ
>>963
そんなの地方なら当たり前でしょ!
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 22:54 ID:xyN+LtQZ
名義貸しとかすれば
人数合うやん!
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 23:13 ID:bIdrrTLh
縁石に右側フロント部を乗り上げた感じで、前面から見た際にコアサポート部
が下から押し上げられていてフレームが歪んで上に持ち上がってしまっている
様で、ライトの高さが左右で1cm〜2cmほど違う感じです。
ちょうどメンバーから前の部分が影響出ています。
この程度のフレームの修正でどれくらいの修正費がかかるのでしょうか?
実車を見ていないのでお答えにくいと思いますが、よろしくお願いします。


>>1
10年落ちのボロK4なら、「乗り換えた方が安いですよ」万円、
フェラーリなら修理費500万円。
でも大体、2チャンで聞いてること自体・・・・?1嫁
>>963
ウチも同じだよ。
オレがそう。  (w
マッタリなのはいいことだがそろそろ次スレ立てとくれ
977953
「アンタの腕を信用しているから高いけどここのDラーに入れたい、
でもお金が無いからなるべく無駄の無いようにしてください」と言えないのか?

知ったかぶってアレしろコレすんなと注文つけて、
セコイ整備で見積り何度も作り直させ、
精算書出来てから粗探し、
アソコは幾ら安いだの納期が早いだの・・・

まぁこんなお客さんの言う事でも上手く言い包められたから(ry