■ 新車情報2003について熱く語るスレ Part33 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
650不躾&rlo;分つ2しぶこ:03/08/13 00:45 ID:wR5GYYlD
いつも思うんだが、名車グラフィティのときは車だけではなくその当時の三本さんも
出して欲しい グラデーションサングラスにポロシャツ、腕には高級時計をつけている
若かりしころの三本爺さん 渋いっす! こぶし2つ分
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 01:11 ID:e/HOKe/z
燃費13キロってあの走行条件であのクラスで良くないよね
都内だけだと10キロは切るね
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 01:15 ID:oM9UVuO8
歴代の放送をDVDにしたら、史上最強の車輌歴史資料になるだろうね。
三本翁の車社会に対する貢献はすごいものがあります。
全巻そろえたらすごい値段になりそうだけど(w
毎週かかさず伊豆まで走りに行き続けるその気力、体力、情熱に
国民栄誉賞をあげたいくらいです。
前のエンディングテーマって何でしたっけ?
歌ってるのは某女子アナの妹なのは覚えているけど。
番組スケジュール

放送日   内 容 
8/18  日産自動車  プレサージュ
8/20  三本自動車  BUSITUKE
655くるりらヾ(  )ノ〜ヾ(・▼・)ノ〜ヾ(  )ノうゎ〜い:03/08/13 05:06 ID:d0ZfHneL
>>653
横須賀ゆめなだっけ?曲名は思い出せない。ぐぐってね。
女子アナの妹なんだ?

656はいどら:03/08/13 07:34 ID:H9jFYrvg
>>650 三本グラッフィーですか。 イイかも。
657647:03/08/13 08:18 ID:A/DQTKfR
>>648-649
遠出向きではないようですね。近場の買い物ですかなw?これじゃあ主婦向きか。

>>651
実質8`くらいに落ち込むと思われます。

>>652
30年間でしたっけ?
これだけ長いことひとつの番組を続けていたのだからすごいですね。
三本グラフティーをやれば必然的に車のグラフティーになるし。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 10:54 ID:IzSu2la9
歴代アシスタントグラフティーも。

乗り込みはいつ頃からあるのですか?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 13:20 ID:FWPko/Mc
あー昨日みるの忘れてた
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 16:32 ID:IzSu2la9
名車グラフティー

大黒埠頭のジャンクヤードでパキスタン人中古車ブローカー、シャリマールに買われてそうな車特集

サニー、カローラ、ファミリア、スタンザ、ホーミー、チェイサー
ランサー、プリメーラ、カルタス、リベルタ・ヴィラ、ジェミニ

クレイジーケンバンド
「シャリマール」より
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 23:00 ID:dEdrXVmq
しかし野中タンのノースリーブ、たまらんのう。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 04:27 ID:+R5bbnDj
正直、乗り込みもなく、欧州車マンセーな爺が出てる週はつまらない(´・ω・`)
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 14:48 ID:epAvphrk
三本自動車
BUSITUKE
興味ありますが
TVKエンジニアリングの
MISATO
の魅力には勝てません。
イタリア直輸入の
SARAは
日本の交通事情に
合わないようです。


コマーシャルです
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 15:21 ID:epAvphrk
三本自動車
BUSITUKE

いすゞフローリアンを思わせる外観。
エンジンは2400ディーゼルのみ。
三角窓付き、余裕の頭上高。
猫足のしなやかな足回り。

TVKエンジニアリング
MISATO

街を駆け抜けるしなやかな女豹。
1300と小排気量ながら不躾な車をサラリとかわす身軽さ、イジワルを物ともしないタフな面も。
女性向けで企画されたが男性ユーザー多し。
三本コーヒーまずいらしいよ
http://members.jcom.home.ne.jp/kyuzo/sanbon.html
666FEEL THE BEAT:03/08/14 19:26 ID:hMJ/BK3r
>>607>>620>>644
GTオートスポイラーはGTSの販促ビデオ映像では80キロで出るような演出になってますね。

で、面白いのが、GTSが登場するときのBGMのイントロ、イニDで32GTRが登場するときとおんなじ(w
イニDの音楽ディレクターが意図的にやったのか、昔見たCMが記憶のどこかに有って
無意識に使ったか、いずれにしても興味深い偶然です。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 00:37 ID:FSxtewxq
GTS−R、吉岡秀隆も乗ってたらしいね
668美里情報2003:03/08/15 02:34 ID:nmDGJBvh
山形では今日ステップワゴンの回だった・・・
遅すぎ!。

視聴者の質問「ローダウンの効果とは?」に対して
「あんな物は自動車文化が成熟してない証拠だ!」見たいな事言ってたけど、
視聴者に「トレンドワゴン」や「カミオン」プレゼントしといて
言える筋合いないだろう。
>>668
「自動車文化が成熟していない証拠」であるローダウンを
「メーカーが好き好んでやるんだからおかしな話です」とかって言ってましたね

「特にホンダなんかそういうの好き」って言って
「せっかくホンダの担当者の方がいらっしゃるんだから 後で楽屋できいてみましょう」

その楽屋でのお話 凄い気になります。。。
670山崎 渉:03/08/15 13:57 ID:AQhMeGmc
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 15:37 ID:a0PuH3Cu
>>669
それって不躾効果10000倍だよね。もっとやれーって幹事。
すいません、三本翁が、月〜金で、5分くらいのラジオ番組をやってる、と
いう話を小耳に挟んだんですが、どんな内容かご存知の方、いらっしゃいますか?
これじゃないの?
http://www.tbs.co.jp/kodomotel/
再放送始まるよ〜
だれもおらんか、、、
今、気付いてTV付けた。ルポだったっけ。
るぽGTIでつ
見てるよ
yawaraちゃん
やわらちゃん、社長秘書だったんだね
爺に取っては「助手席」は「これまた古めかしい言葉」だそうだ。

じゃぁ、「いつもの山坂道」「舵」「それでは、番組スタートでつ」は古めかしくないのか?(w
他にもいろいろあると思うが、どんなのあったっけ?(w
角だけABSにするのいいかもねー
>>681
いや、助手席じゃなくて、「後ろは大切なお客様」といったのだ。
misatoたん 登場
やっぱり美里たんの声、聞きやすいでつね。
「幸いでんぐり返って燃えたということはございません。」
あ、不躾があったか(w

競争自動車というのも趣があって好きだけど(w
でんぐり返って火が出る(w
美里さんはパンツだとスタイルのよさが際立つなあ
いかす
おわたー、また月曜〜
690672:03/08/16 12:34 ID:MdzYPHYH
>>673
違う。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 13:10 ID:0KRu8v+J
パンツのときはラインが出ないようにひもパンですかね。それとも太股のあたりまでカバーするタイプ?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 13:40 ID:oBbVdz2+
三本翁が日産の中村史郎デザイン本部長のことを、
やつれた聖徳太子と言っていたのには小一時間笑った。
みんなの力で、
『いつもの山坂道』『電気仕掛け』『ドアアタック』『するってーと』などを、
今年の流行語大賞にしよう!
>>691
>ひもパン
妄想膨らんだよ

実際はガードルだろうけど
>>691
>パンツのときはラインが出ないようにひもパンですかね。それとも太股のあたりまでカバーするタイプ?

はいてないんですぅ。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 17:51 ID:flecbqCS
山口、今夜はインスパイアです。不躾全開が楽しみです。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 19:55 ID:WtZmTiYf
インスパイアの回は凄かったな。
まあ、車もホンダの担当者も突っ込みどころが多すぎるから
なんだろうが。
Fitのイライラでも吹き出したのかな。三本たん。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 20:38 ID:67DA2Wl4
658>三清直美アナもたまに乗り込んでたな(’98年位から見はじめた)。
叶美加の匂ってくるようなフェロモンで、いつもスカート。
その上乗り込み回数も極端に少なかったように思う。
爺が乗り込みふった時は美里タン以上に
 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
な感じだった。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 20:43 ID:tycEcfdS
>>655
横須賀ゆきの
699名無しさん@そうだドライブへ行こう
明日はプレサージュだったかな?