Panasonic カーナビ総合スレ Part-2

このエントリーをはてなブックマークに追加
オンダッシュVGAの安いヤツ探していて、DV5500をハケーンしたのですが
DV7700とどう違うんでしょうか。
DVDビデオは見ませんが、この機種買って後悔することって何かありますか?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 11:26 ID:X6gAINs+
地図がちょっち古いことを除けば、カナーリいい買い物 >>144

このナビ、某ディーラでは30マソ以上でオプション設定されてて
しかも結構売れてるというのが実情。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 11:29 ID:IjgNGUe6
 HDX300を2台で使おうと思ってます。

 HDX300用のシガソケット電源が発売されたと思うのですが、
シガソケット電源を使用した場合だと使えなくなる機能があっ
たりしますか?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 12:54 ID:PbbXo+te
他の配線がちゃんとしてあるなら、どこから電源取っても同じ。

乗せ替えだと学習機能が毎回リセットだな。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 13:51 ID:oOUu6WR8
>>144
DV7700の後から出た廉価版で、このシリーズの最終モデルになるのかな?

・スマートメディアスロット無し
・音声認識無し
・ビーコンが別売り
・D-GPSが別売り

ぐらいの違い?
ソフトは同じ物が使えるが、バンドルのソフトは発売時期の関係で微妙に新しい。

まだサイト残ってるよ。
http://panasonic.jp/car/navi/products/DV5500/
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 14:19 ID:G7br4BzM
>>後、外部映像出力がねーからリアモニター付けらんねーのとナビ本体とチューナーが一体になってる