おすすめの車高調ってないですか?part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
車高調総合スレです。
ここのスレは、プロ級のセッティング知識ある人が多くいますのでいろいろ勉強になるスレです。
初心者の方には、難しい内容があるかもしれませんが頑張って勉強しましょう。

煽り、叩きは無視の方向で。

おすすめの車高調ってないですか?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1045218145/

おすすめの車高調ってないですか?part2
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1051630736/l50
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 22:37 ID:O+p7qmE9
前スレででた見解

オーリンズ>ビルシュタイン>クスコ>HKS>GAB>JIC>TEIN>>>>>圭

金があるならオーリンズ、安物買うならクスコのZERO2・2R


の模様です。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 23:21 ID:FeBaH36r
>>3
俺の場合、テイン(HA)でもミニサーキットでそこそこタイムでるけどな〜。
走り方しだいで市販レベルならそんなに違いはないんじゃない?
>>4
前のスレでは一般行動での乗り心地も含めた評価らしく、
サーキット専用パーツとしての評価ではないようです。
圭の評価が低いのも(略
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 23:25 ID:ouPDbfsT
オーリンズはホントに無難だからね。
それ以上の人はクァンタムでも高い奴をどうぞって感じ。
7前スレ961:03/08/01 00:02 ID:rvhcCF9H
PCVキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 02:04 ID:sjK3X2xp
おれは、APEXのN1が好きなんだけどな。
前スレでも議論あったレーシングギア、今度入れてみようかな。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 02:05 ID:Una9A+oD
クスコのZERO2・2Rって別に本気で走らないなら無難ですか?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 02:06 ID:fadtwL3Z
ミスターチルドレン
>>9
本気で走らないのならそもそも車高調である必要はないのでは・・・?
>>11
足を換える=本気走り という考え方は古くないか?
>>12
だって車高落としたいだけならショートスプリングでいいじゃん。
わざわざ大枚はたかんでも。
それとも本気で走らないってのは、サーキットとかは走らない
って意味だったのかな?
だったらスマソ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 02:47 ID:Una9A+oD
本気で走らないというのはタイムでトップレベルを狙うとかじゃなくて
自分なりにそこそこ速く走りたいということです。
ノーマルのショックもへたれてくることだろうし・・・
ロールが大きくて不満です
そこそこの程度があやしいけど
ロールはスタビでお願いしたい
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 10:43 ID:+gl67Qji
age
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 12:29 ID:/OEhfA/i
>>15
スタビは純正でいい
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 12:53 ID:ugsRf4Un
エンドレスジールお奨めです。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 13:06 ID:dXXNaQGh
>>18
なぜ?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 14:12 ID:H9/4XWv/
>19

値段が高いから
TEINのHA使ってる。先月S13ヤフオクで見つけて車高調探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして痛い。レンチをひねるとベタンベタン、マジで。ちょっと
感動。しかもサスペンションなのにTEINだからロールゼロで硬い。HAは街乗りに向かないと言われてるけど個人的には使えると思う。
オーリンズと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないってヒ〇ノタイヤの店員も言ってたし、
それは間違いないと思う。ただ道路工事の前とかで止まるとちょっと怖いね。
低スピードなのにギャップ拾いまくりで舌噛みそうになるし。
しなやかさにかんしては多分オーリンズもHAも変わらないでしょ。オーリンズ乗ったことないから
知らないけど別タンクがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもHAな
んて買わないでしょ。個人的にはHAでも十分にしなやか。
嘘かと思われるかも知れないけどオートポリスの低速コーナーでグリップの俺のS13がマジでドリで繋ぐFD3Sをかろやかに
抜いた。つまりはFD3SですらTEINのHAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
手淫のダンパーをただの棒に換えてみた。先月「手淫はただの棒。」というカキコを2chで見て、「じゃあ実際に試してみたら、」と妄想した瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして硬い。ロールが全く無い、マジで。ちょっと
感動。しかもバネはあるのにダンパーが棒だからストロークゼロで良い。棒は乗り心地悪いと言わ
れてるけど個人的にはいいと思う。手淫製ダンパーと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって連れも言ってたし、それは間違いないと思う。
ただコンビニ入るときとかちょっと怖いね。サスはあるのに乗り上げるときものすごい音するし。
乗り心地にかんしては多分手淫ダンパーも棒も変わらないでしょ。純正サスで乗ったことないから
知らないけど減衰があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも棒な
んて付けないでしょ。個人的には棒でも十分に快適。
嘘かと思われるかも知れないけど棒サス車に70タイヤ付けて連れを乗せたら「ダンパーあったときより乗り心地いいな(藁」と言われた。つまりは手淫ですら棒には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
うわー聞いてはいたけどTEIN評判悪いなー
先週買いますたTEINのシャコチョー。
HAじゃないのでちとスレ違いだけどね。
クスコZERO2注文しますた。ECR33用某店で税込み11.5万。
2週間くらいたったらまた来まつ。
インプレするときは乗り心地と運動性能とで分けてインプレしたら良いかな
できることならフロントの接地感のインプレが欲しいな。
昔乗ってたS13でのお話。
圭の車高調は、乗り心地は悪かったがフロントの接地感は
ピカイチだった。
JAMレーシングのもなかなか。
テイン車高調はイマイチ。
テイン純正形状は駄目。
GABショックとRSRのスプリングの組み合わせはまるで駄目。
古い話でスマソ。
>>25
ついでに重要なのが耐久性。
A’PEXiはココがなぁ・・・
>>27
「買った!付けた!」のインプレにそれは要求できんでしょ。
>>27
そうなのか・・・。
HKSはどうなんだろう?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 19:45 ID:H9/4XWv/
アペックスのN1typeVをJZX100に付けてるけど凄くイイよ
車高凄く低くしてるけど、乗り心地もいいし、コーナーでも全然粘るし、高速安定性も凄くイイし、
俺的にはすごく成功した買い物だと思ってるんだが、なんで人気ないんだろう?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 19:55 ID:H9/4XWv/
>29

聞いた話だけど、今のHKSの車高調は乗り心地重視過ぎて使い物にならないらしい。
ロールしまくるわ、ブレーキ踏めばバンプしまくるわ、
全長調整式じゃないからちょっとしか落とせないわ、落とせば底付きしまくるわ・・・
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 19:57 ID:H9/4XWv/
>27

何!? アペックスは耐久性が問題なのか?
まだ、買って3ヶ月だからわからんけど、
俺は週末乗るだけでだけど、どれくらい持つんだろう?
>>31
NA6用買っちゃった・・・しかもサーキットメイン・・・。
鬱だ・・・。

だけど、ロールケージ入れてボディ固めてあるから、今まで
ボディが逃げてた分をサポートする意味で柔らかめのHKS
で丁度良かった・・・と自分で慰めてみるテスト・・・。
34サランヘヨ ◆oWiMPREZAQ :03/08/01 20:14 ID:jgmQXp3r
ハイパーマックス2や特にハイパーマックスD´装着された方いませんか?

自分はTEIN、HAですが街のりの人はやめておいたほうが無難です。
ていうか止めろw
自分は一番固くしているので街のりでは最悪極まりないですが
跳ねる跳ねるw
ワインディング等はまだましかと思います。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 20:26 ID:RMmSKs/p
>>34
車と、バネレート教えて下さい。
36サランヘヨ ◆oWiMPREZAQ :03/08/01 20:47 ID:jgmQXp3r
インプレッサsti3


フロント リア
φ65 φ65
6.0k/175mm 7.0k/200mm

これが純正の数値だけど、中古で買ったときから付いていて
いじっていないのでそのままです。正確なところはわからないです。
バネレートは他の使ったことがないのでなんともいえないです。スマソ。

車内にkg/mmのステッカーが貼ってありましたが。。これは。


apexはどーです?
どこかのOEMなのかな?
>>37
自社製。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 22:04 ID:ZmOJ4DdN
バーディー付けてるヤシいないのか?

俺はなかなか好きなんだが・・・
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 00:21 ID:YkMrtjYy
漏れはPCVで良いです。
色々悩むの嫌だし
>>9
無難だろ。
42山崎 渉:03/08/02 01:31 ID:s8E43lsu
(^^)
車高うP
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 09:35 ID:AMwe+8Je
EG6にTEIN-HA使ってる。
なんか、ボディがやれたように感じる。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 09:35 ID:AMwe+8Je
なんか、棒のほうがまだしなやかな気がするよ。
本田の足はなにつかっても棒だ。
>>46
あ、そ。
>>46
気持ちは、解らんでもない。w
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 21:35 ID:RtSAr881
棒は材質によっちゃあ結構撓るからなw
柳なんて良く撓って良さそうだがw
ショップオリジナル車高長なんてどうであろうか?
目的を絞った人にはいいと思うが?
ただし値段は高めなのがイタイ
昔はショップオリジナルの方が安かったもんだったが・・・。
これも時代の流れなのかなー・・・。
メーカー品の値段が下がったからそう感じるんじゃない?
53前スレ961:03/08/04 23:45 ID:I355V4yq
PCVツケタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 23:58 ID:JA9D80kc
>53

インプレきぼん
55サランヘヨ ◆oWiMPREZAQ :03/08/04 23:59 ID:AMCXvnOO
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
53では無いが、PCV良いよ。
同じバネレートの同一車種と乗り比べてると
恐ろしいほどにその違いが分かるよ。
一番大きな違いは低速走行の乗り心地ね。
2倍も3倍もの金を払って??、といわれると
カナ〜〜リキツイ部分もあるんだけど
満足度はかな〜〜り高いと言っても良いと思う。
57前スレ961:03/08/05 01:29 ID:FMxGb4zF
50kmナラシシテキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

今回純正からなんで他の車高調は知らないけど、
思ったほど乗り心地悪くなかったです。
60km以上出してないし荷重も全くかけてないんで、
ちゃんとしたインプレは、また。

タイヤのドタバタ感がなくなったってのが第一印象。
純正かなりヘタってたなぁ、新車のときはもっとしなやかだったし。
あ、車種はEK9、バネはコンプリートキットの12/5kgのままです。
漏れも色々使って結局PCVに行き着いたなぁ。
でも純正形状だ・・・
S15にHKSハイパーマックソPro付けました。まだ街乗りですが、インプレです。

純正からの交換でしたが、乗り心地は「純正より少し悪くなったかな?」と思う程度。
バネレートはF10,R7ですが、バーディーのレーシングスペックダンパー(F8,R6)を付
けた同車種より快適でした。
週末に行くジムカーナが楽しみ^^
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 18:08 ID:2Bqd9L1J
FD用でいいのないですか?
>60

アイバッハのスプリングに棒の組み合わせがよろしいかと・・
やっとこさシルクロード付きました〜。
インプレってどんな事書けばいいんですか?。
>62

主にカーセクース時のクッションの効き具合とか、
時速100Kmでキャッツアイを連続踏んだ時の、衝撃吸収力とかをおながいします
64サランヘヨ ◆oWiMPREZAQ :03/08/05 20:03 ID:mxTvNjLx
キテ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ル!!!!!
>>62
あとツクバ等のサーキットで何秒タイムアップしたかもキボン。
>62

あと、ダートの走破性能も知りたいでつ
67立ち蕎麦師typeM ◆1XhQ.sOAsU :03/08/05 21:58 ID:usyFpBW6
>>62

背が何センチ伸びたとか、彼女ができましたとかキボンヌ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 22:54 ID:vkAikwuk
夏休みだねえ・・・

>62
感じたことをそのまま書けばいいんだよ。
69前スレ961:03/08/06 00:16 ID:8U09TnfB
PCVデワインディングハシッテミタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
素晴らしいんでないかい?
ヘタった純正と比べてもしょうがないけど、固めると跳ねるとか、
シャコチョーというものについて話に聞くようなヘンな事は一切起きなかった。
ちゃんと動いて、ちゃんと仕事します。
純正からイキナリ付けても何の違和感もありません。
不満だったとこが全て消えてそのまま限界が上がった感じ。
スピード乗ってるのに常に安定してて、怖さが消えた。
かわりに何かが悪くなったってのが特になかったから、書くことがないです。
7056:03/08/06 00:38 ID:ksnDKpUj
>>69
>かわりに何かが悪くなったってのが
私は経済状況が著しく悪化しましたよ(;´Д`)
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/06 00:47 ID:dHx7g44J
KTSから出た、むちゃくちゃ安い車高調はどうなんでしょ?
Option2にインプレ出てたみたいだけど。
こういう安い車高調って、値段の高い車高調となにがどう違うもんなんでしょうか?
>70

なるほど
73前スレ961:03/08/06 01:04 ID:8U09TnfB
あと、これはセッティングの話だけど、コンプリートキットの推奨設定は
ある程度大きいサーキットで合わせてある気がする。
1速2速のセセコマしいとこ走ってると、もちょっと低次元で
リアがブレイクしてくれた方が楽しいかなと思った。
まあ、これはステージ変われば印象も変わるだろうけど。
>>70
それはどうしても価格に反比例しますなー。
PCVでもEK9とかなら比較的安い。
ヒラノで17万くらい?
>>74
もうちょっとしたような。
でも安い車種は妙に安いんだよな。
TEINのHA使ってる。先月個人売で見つけて価格交渉したら、交渉した瞬間1台分4万円になった。
売主はカッコイイ、マジで。そしてピーキー。レンチをひねるとロアシート固着、マジで。
ちょっと感動。
しかもサスペンションなのにTEINだからロールゼロで硬い。HAは街乗りに向かないと言われてるけど個人的には使えると思う。
オーリンズと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないってヒ〇ノタイヤの店員も言ってたし、
それは間違いないと思う。ただマンホールのフタで踏むとちょっと怖いね。
低スピードなのにギャップ拾いまくりで舌噛みそうになるし。
しなやかさにかんしては多分オーリンズもHAも変わらないでしょ。
オーリンズ乗ったことないから知らないけど、パラレルコンプレッションバルブがあるかないかでそんなに変わったら
アホ臭くてだれもHAなんて買わないでしょ。
個人的にはHAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけどオートポリスの低速コーナーでグリップの俺のS13がマジでドリで繋ぐ
前スレ961をかろやかに抜いた。
つまりは前スレ961ですらTEINのHAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
>>76
前半の勢いがあれば・・・後半まるでダメ! 46点。
なんか急に寂れたな、このスレ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 20:29 ID:x7tk7mlJ
質問します
オーリンズとかは、純正と比べて乗り心地はどんな感じですか?
長距離疲れますか?
俺はこのスレで評判の悪いJICで500Kmのドライブしてきたけど純正と比べて疲れはそんなに変わらんかった
車はHNR-32でタイヤは標準サイズの01でつ
>>50
ショップ自体に車高調作る技術も設備もないから、
結局はどこかのOEMでそ。

まだアラゴスタまんせーとかいってる香具師いるんかな。
>>79
JICに不満ないの?
ないならそのまま使ってりゃいいだろが。
不満感じてから他に目をむけりゃいいだろが。
そのとおり。どんなパーツでも付けて改善する点がある反面、
悪化する点が多かれ少なかれある事をお忘れなく。
8379:03/08/08 21:13 ID:8ImCTLzX
81>>不満は有ります。
荒れた舗装路の低速は乗り心地は良くないです
それでオーリンズとかは、どうなのかな?と聞いてるしだいです。
もう一つコーナーでうねりや段差が有ると後輪が跳ねてしまう‥これはヘルパースプリングを入れて現在様子をみています。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 21:31 ID:g+tRMaB/
ENDLESSのZEAL FUNCTIONを使っている香具師はおりますかのう?
最近、競技の世界でもわりと実績が出ていると聞くのだけど。
ZEALイイみたいだね
詳細は知らないけど。

評判は良く聞く。
>>79
あなたは何を目的に足を入れたん?
アペックスのN1ダンパー入れてるけどイイよ
乗り心地よくてしなやかでつ!
ガチガチが好きな人はあかんだろうけど
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 22:14 ID:w2xDG/7f
N1って言ってもピンキリだろうに。。。
>>85
レス、ありがd。
最近、車高調を入れようかと検討しているのだが
色々と情報を集めてみているんですわ。

オーリンズは無難に良いのは分かるのだけど耐久性とオーバーホールの値段がチョト高いし
ビル系も良いのは知っているんだけど相変わらず純正ケースの下取りが必要だったり減衰固定だし。
で、競技の世界から遠ざかって結構立つのだけど久々にそっちの知り合いに聞いたらZEALが良いとか
行きつけのショップでも商売気無しでZEALが良いらしいという話。
初期の頃は評判そんなに良くなかったのを知っているだけに最近のヤツのインプレが聞きたいなと思ったのだが。

気長に待つのでインプレおながいします。
90876:03/08/08 22:25 ID:TtH6I5GV
漏れはN1ダンパーのタイプVでつ
ただ、25段調整は多すぎ!
減衰いじる時はどうせ4コマくらいいっぺんに回すんだから
6段くらいでいいと思われ
>>90
ある意味正解だと思うが、そんなの自己補完で解決しる。w
92前スレ961:03/08/08 23:06 ID:l9omHb26
>>76
>マジでドリで繋ぐ前スレ961
EK9だってばw
9379:03/08/08 23:52 ID:YQH32T6M
>>86
通勤の足には使ってません。
近所の峠か、休みに長距離(峠越え)等です。
80〜160k/hが、使用速度です。
HNRは、元がそんなに良くないので
乗り心地はこんな物かと思っていましたが
此処のスレを見て買い替えを検討しています。
>>39
つけてます。プレリュードに16段の減衰付
>>79
まず結論は純正に比べて悪い
純正→テインCS→オーリソズ純正形状Cリソグ→オーリソズタップPCV
の順に装着したけど純正は嫌で乗り心地重視ならCSかな?

まぁ32のCSはリリースされてないと思うから次点って事で
オーリソズ純正形状Cリソグが良かったかな。
減衰は最強から10段戻し程度が良い感じだった。
それ以上戻すと、ばね勝ちして高速で不安な挙動に襲われる。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 08:50 ID:4x8lYxMv
>>79
ハッキリ言って車による

純正の乗り心地が元々固い車種なら気にならないが・・・
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 09:04 ID:IKYQlpSi
GDA/GDBインプレッサ用のゼロスポーツ・ウィニングSを装着
されている方がいましたらインプレッションをお願いします。
>>97
そゆのは車種別スレに行った方が良くないか?
99前スレ961:03/08/09 10:15 ID:qZr82oGj
>>96
俺のはそれかな。
固くなるんだから乗り心地が良くなることはあり得ないけど、
もともとそういうクルマだから、気にならない。
「おおー、固くなったナー」ってくらい。
初期の動きとかは純正に遜色ないよ、路面の荒れとか、ちゃんと吸収する。
あと、荷重かかった方でギャップ踏んでも跳ねなかった。
>>99
EK9のPCVはノーマルより乗り心地イイと評判だからなぁ
シルクロードの人はどこへ逝ってしまったのだ。
余りにショボくて愕然としたかな?
                                   ,.-''´_ - ヾ=-、
                                 ,./ 三=     `'  \
                               //,-'〃、-‐,=二   ヾ ヽ
                               / 〃// /;`ヾX,. '"イ   |  |
                 ___   ,.-'  ̄`、   / /,イ/! ヾ''//,〃 /  |  !
                ノ- '  `'''<_,-''"  ヽ   /| ||    / ,ヘ/ / ,/  !
                /             !`ー-'' | !ヾ!´  〈"Y/,/ ,/  ,l
                |        _...   ー 、  ヽ、    ` '//  / / ,/
                ヽ     /´        `‐-<ニ―=/ノ  / / /
\              />、..   /    (、 )          ヽ.--/ /〃/
 \           / /   ,,-‐!-,‐、-、             l /// '
  \        _ノ  /   l ,-〈.//,,-、l        /     /'/ '
   \     ,,-"   /   / , !!''   |_,,... '´   `|     /'
    \   /     /   / ノ      |    _,..-|    ./
     ヽ /     ,,〃  .//       |_,,,-'''""  /    /
      V     //  //        / \     /   /
      /    /   //        /  \   /   /
   ,-v'    /   / /         /、    \ /    /
  / ノ,-、  /   / /         / \    `ヽ  /
  /、/`'i |へ-、   /  /        /   \     ` /
 (  / / | |  /  /        /     \    /
  ー/ ,イ /<_ /  /        /       \ /  
   /Y<´_ ,, ヽ  /         /|         
このスレに一喝をありがとう
漏れはJIC、TEIN、HKSと殆どの駄目メーカーの品を取り付けてみた。
そして最後に行き着いたのはオーリンズ(古い奴)。
これをヤフオクで激安で落とし、ショップから仕様変更+オーバーホールしてもらった。
最初からコレにすればよかった。
オーリンズ>HKS、TEIN>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>JIC
です。俺の中では。
106前スレ961:03/08/10 12:09 ID:J0Cdu/eg
>>100
いや、さすがにそれはないよ。
細かい段差は何ともないけど、路面のうねりみたいなのはモロに来るし。
ここんとこ忙しくてあまり乗れないんだけど、昨夜、
幹線→峠攻め→山道マターリと、ぐるっと3時間くらいドライブしてきた。
いままでは3時間程度で腰に来る事はなかったけど、
昨夜はちょっと腰が痛くなった。
車降りて背伸び一発で解消する程度だけど。
あと、攻めたときのタイヤのダメージが大きくなったな。
溶けたゴムがちぎれて「パタパタ」言うのは、今まではサーキット走ったときしか
ならなかったけど、狭い峠3往復したくらいでなっちまった。
やっぱ、タイヤを路面に押しつける力が違うんだろうね。
若干、タイヤ負けてる感じ。ちなみに新ネオバ。
たぶんかなり速くなってるけど、タイムはまだ取ってない。
公道のタイムより、サーキットの方がはっきりするだろうけど、
サーキットは10月まで走る予定なし。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 15:29 ID:auH2cnkO
4段調整の車高調整です。突上げ感が強っかたため、とりあえずフロントの
減衰力を最弱にしたのですが(リアはシートを外さなければならないので後日)、
あまり乗り心地の変化が感じられません。フロント、リア共に減衰力を変えないと
体感しにくいものなのでしょうか?それとも私が鈍いだけでしょうか?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 15:31 ID:iTOqfCLg
普通のファミリーセダンだがキャンプなどで荷物満載した時用に
リアのみ車高調整機能が欲しい。
>>108
車高調付けても一二度調整して
後は、荷物満載した時用の運転するで調整なんてしない事になる。
それだけの投資分、上手い飯でも食ったほうが、良いと思う。
>>108
アシ固めるとあまり沈まなくなるよw
ただし乗り心地は悪化する罠
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 19:05 ID:+5bkZlSK
JICのSF1使ってます。車はギャラン(H1)です。
この車高調がこれまた最悪で、
フロントを遊ばない位置に調整してそれにリアの車高を合わせると、
リアがバンプタッチしバネ遊びまくり。まじで棒です。
んで、近々換えようと思うんですが、
アラゴスタやビルってどんな車でもイケてるんですかね?
このどちらかにしようと思ってます。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 19:35 ID:2xfvZPBR
ねぇ、タナベの車高調ってどうっすか?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 20:25 ID:iTOqfCLg
>>109
サスが簡単に底付きするんで、それがイヤなんだけど、
根本的にはバネ設定変えないとだめなんだろうねえ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 20:28 ID:yhnvC7Rp
>>111
遊ぶまで下げるなよw
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 20:47 ID:+5bkZlSK
>>114
いや、違うんだよ。
リアのショック長がフロントに対してやけに長くて、常に底付き状態。
ちなみにリアを遊ばせない位置に上げると、
前下がりと言うよりもケツ上げになりまつ。(←カナリカコワルイ)
そういやぁ今日妙に頭上がりケツ下がりのスープラみたな。
ナマズがアップアップしてるみたいだった。
117(*゚ー゚):03/08/10 21:46 ID:YvISQXn7
http://www.bidders.co.jp/bpu/1953369

DVD楽ナビ・新品・未開封
最新バージョンアップソフト!!!
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 21:48 ID:fJ07yW2s
てインのフレックスはヤメトケヨナ。
>>116
ドラッグ仕様とかじゃなくて?明らかにDQN?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 22:36 ID:2jzpSXnh
ギャラン(H1)じゃ何を選ぶか、じゃなくて
何が選べるか、から始めなきゃならんでそ。
>>111
それなら、バネとヘルパーを入れ換えてパンパープラーをカットするしかないと思うのだが。
多分、スプリングの長さがあってないと思われ・・・。
通販とかで買うと、時々違う車種の違うバネが混じって送られてくることがあるので注意しましょう。
>>119
ドラッグ仕様って停止時もあんな姿勢なんかな。車はピカピカだったから
勘違い君かも。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 14:44 ID:giCp+Iln
フェンダーとタイヤの隙間を同じに調整してる
なんちゃって走り屋なら良く見るけどなw
>123

呼んだ?
125111:03/08/11 15:09 ID:48S4BNCP
>>120
選択肢はアラゴスタ、エナペタル、テイン、JICくらいですね。
テインは駄目そう、JICは論外。
で、残ったのがアラとエナだったわけです。
よって、車種によって評価が変わるのかどうかが気になって...

>>121
バンプラバーは3分の2カットしました。
しかしコーナーリング中ギャップを拾うとガツンと底付きしてしまいます。
精神的、車体的にかなり苦痛ですね。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 15:14 ID:+5QduJrJ
俺のアラゴスタはフロント底付します。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 15:43 ID:giCp+Iln
>>124
NO
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 16:28 ID:F2cgh9lF
みんなリアのヘルパーってバネの上につける?それとも下?
>128
俺は上だ。意味は特に無い。
ヘルパーって邪魔だから取っちゃってもイインだよね
漏れのは全長調整式だからヘルパー付いてないでつ
俺のは全長調整式だけどついてるよ
KWの車高調つけた、ストリートで使うには少し固目の印象だが、
峠をちょいと頑張り気味で走ったり、高速の車線変更なんかでは良く動くサス、買って良かった。
前に付けてたARCの車高調も値段の割に良かったが、ハードに走るのには少し不向きだったかも。
KWは少々高くてオススメ出来ないけど、ARCは街乗り中心なら安い割に良く出来ててオススメ。
ちなみにクルマはVW BORA V6。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 20:29 ID:dTuhRuAU
全長調整式にヘルパーって全く無意味なセッティングなんだが(笑)
何の為の全長調整なんだよ、と言ってみる。
調節を全くしない奴は車庫町なんて買うな。
ばねカットで十分
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 20:50 ID:hPS/d9iA
134みたいな馬鹿は放置してw

>>128
ヘルパー自体は加重が掛かってる状態だと完全に線間密着してるはずだから
上であろうが下であろうがスペーサーと同じで問題ないと思う。
が、なんとなく上にあるのは気分が悪いw
ロアシート側は筒があるので少々バネがねじれた所で問題無さそうだけど
アッパー側はスプリングシートにキッチリはまっていてほしい気がする。
倒立式だと違うのかも知れないけど。

全長調整式の車高調でヘルパーって何じゃそりゃ?
スプリング長が決定出来ないでリリースした出来損ない?
もしくはヘルパーではなく、アシストスプリング?
どのあたりの値からヘルパーとアシストが分類されてるのかは不明だが
硬いバネの乗り心地確保のために弱いスプリングを入れて
初期はその弱いスプリングで衝撃吸収、ってのがアシストスプシングかと。
バリアブルレートのスプリングみたいなのを
強弱2本のスプリングでやてるわけだけど、最近流行らない方式だよね。
>133
伸びのストローク確保したい奴には必要。
そんな事も理解出来ない>133こそバネ切りで十分。
>>134
そういう人がいるから、モノが安くなるんじゃないか‥。
バネカットなんかでピョンピョンするよりはマシだから、
一式セットで買うという意味で車高調もアリだと思う。
まぁ、所詮他人様の金だからどうでもいい(藁
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 21:17 ID:LJ7eRg8H
伸びのストローク????
1G状態でもスプリングて物は縮んでるし
その縮み分が伸びるだけで充分
ストローク確保できるはずだが?
黒間かなんかに乗ってんの?
車高調買って、そんなに頻繁に車高変える奴がどれほどいるもんだ廊下・・・
そのたんびにアライメント調整するのかねぇ・・・
車高頻繁に弄るがアライメントはそのままってなら馬鹿そのものだと思われ。
今時の車高調キットなんてドレスアップが半分以上だろうから
一度車高決めたらアライメント合わせて、それ以後変更なしってのが
大半じゃないかと。
スプリングカットじゃ車検に通らなかったり、
丁度良い高さに出来なかったりする訳だし。
車高下げすぎて車検の時だけ上げようとして、
シート固着で調整出来ないって馬鹿もいるわけだが。

>136
ヘルパーでストローク確保?笑わせないでー( ´,_ゝ`)プッ
HKSのハイパーダンパーをOHに出した人、います?
さっき外したら、リヤが抜けてました。
幾ら位掛かるんだろーか。。
バネも変えたいが…新品買えそうだすね。。
HKSサービスに直接持ち込みの場合の、金額を教えてクダサイナ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 00:10 ID:B00o1uE+
>140
OHって言ってもシール類とオイルだけの交換で済む場合も有れば
シャフトやその他諸々の修理交換が必要な場合もあるわけで・・・
基本料金はどこの物でも10000から15000円くらいでしょ。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 00:21 ID:+o5O7D4O
クスコゼロ2はバネを換えれば意外と使える。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 00:42 ID:UG80g/uK
初期型のNSX(E−NA1)、割合は通勤6ワインディング3.5サーキット0.5程度(町海苔〜ワインディングメイン)だとどのようなモノが向いているのでしょうか?
どこのメーカーもサーキット向けだったり商品ラインナップになかったりで困っております。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 00:46 ID:adHobWUu
>>143
その使い方では素のままで良いと思われ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 00:50 ID:frpd1Agi
読んでてもわからん、わからん。
1から出直しや。
>>138
イン側の接地力を高める為
147ドリ屋:03/08/12 01:19 ID:j2jLs2hy
難しいことわからんが、リアのバネの下にスイフトのヘルパー入れてるけど、かなりドリが安定してるしトランクションがかかるよ。
ヘルパーなしで、おもいっきり角度つけてドリしたらバンバン跳ねてたけど、ヘルパー入れてからはそんなに跳ねないようになった。
ちなみにR34スカイラインでアペックスN1PrOです。
おいらも、はじめ見た時ヘルパー縮んだ状態だったから、意味あんのかなって思ったけど、上級ドリ屋は常識みたいよ。
>146
止めとけ。理解出来ない奴の数が多過ぎる。
解説するだけ無駄。
しばらく時期を待った方がいい。
ヘルパーの使い道も知らない奴がこれだけ増えたのか・・。
それだけ車高調がメジャーになったと言えるが、
同時に扱う奴の格が落ちたんだな・・。
いや、このスレの格も落ちてきたてんだな。
150FD用:03/08/12 06:19 ID:oejILWBN
結局TEINのREを買いました。
>>150
REは俺も使ってたよ
取説のデフォセッティングは車検パス用だから注意
プリロードゼロからお好みで変えていこう
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 08:32 ID:Ia9DzM2u
ヘルパーヘルパーって深夜に粘着してるじさくじえ〜ん野郎(笑)
>>152
もう少し勉強しようね
おぷちょんばっか読んでても脳味噌腐って恥かくだけだよ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 11:17 ID:s9KrzyMF
ノーサス皿なしAGE
ヘルパーは1Gで線間密着で、
テンダーとかアシストは1Gでもレートがあるんじゃなかったっけ?
要約すると結局、車には斜め上の合成モーメントが増加して働き、接地圧が低下、
旋回中はサスが伸びきってしまうので一瞬バネが遊んでいる状態となる。
それに対応した、伸びが速い軟らかいバネが必要となる。
・・・・と言うことで宜しいでしょうか?
>>156の追加で、それとバネが遊んでいる時は荷重が掛かっていないので、
軟らかいバネでもタイヤとボディーを支えトラクションが掛かるって事でよろしいでしょうか?
ヘルパーの意味&使い方とか、そのへんをテンプレにして、
2以降に書いておけば初心者にも対応できるかな。と思ったテスト。
>158
ヘルパー?(゚Д゚)ハァ?
って言ってる奴は、読まない可能性は大きいが、
誘導できるからテンプレに入れる事賛成。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 18:37 ID:4rjss2wx
車高調、伸び側ストロークが足りない奴多すぎないか?
>160

漏れの車はジャッキアップしてもフェンダーの隙間指3本ですが何か?
162敗北者@敗北車 (・∀・):03/08/12 19:37 ID:6DGtKa5t
アシストスプリング?
アイバッハみたいなヤツ??
伸び側のストロークが短いをフロントだけジャッキアップすれば
前後のタイヤが浮くから、ホイール変えるとき楽でイイ!

と思ってるボクは逝ってよしですか?
>>163
前にエンジンある車なら純正でも そんな事出来ると思うが,,,
(車種によると思うけど セダン,クーペの類いならだいたい出来そう)
>152
自作自演の根拠を述べよ。
ヘルパーが使えないと思う理由を述べよ。
根拠も理由も述べてもらわんで良いと思うが,,,.
スレの流れからすると煽りあいも良いのかもしらないけど.
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 21:36 ID:UkB9eoJj
手で押しても潰れるようなヘルパーで
トラクション確保できると思ってんのかぃ?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 21:42 ID:oejILWBN
>151
デフォセットはプロリードゼロなんですか?
全調式は始めてなんでよくわかりません。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 21:43 ID:UkB9eoJj
>>156は話の流れを読めよ。
全長調整式車高調でバネが遊ぶか?
>>169
全長調整式でもヘルパーが入っている事についてでしょ?
全長調整式でもあそぶからじゃないの?
>170
チョットレス読み返してから書き込んだ方がエエぞ。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 22:41 ID:4rjss2wx
面白くなってるなw
素人が多過ぎてループしまくり!!
>>167
チミが見たのは
「ジャッキアップしてもバネが遊んで見えないためのヘルパー」
なんだろう。
2段階レートの為のヘルパーとは意味が違う。

まぁ聞く耳持たない香具師に何を言っても
無駄と言う事が良くわかるスレだな。
こいつらに伸びのストロークを説明しても無駄なんだな・・。

と言うか、他スレから質問の為に飛んで来た奴に
そいつらが間違った説明をする姿を想像したら泣けてきた。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 23:47 ID:c60mhNLA
>>174
それはヘルパーじゃなくて(以下省略
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 23:56 ID:+MMmYpuZ
2段階レートの為のヘルパーって(;´Д`)
どうなってんだよ、このスレは(;´Д`)
ヘルパーごときのレートでトラクションやグリップが確保できると?
伸びのストロークってのはそういう意味だよな?
そういう意味じゃないのだとすれば、イン側タイヤ浮いてても
浮いてなくても無関係だし…
とりあえず、檻ン図のヘルパーは1kg/mmと書いてありますた。
でも、手で簡単に密着させられるんで、もっとヤワい気がしまつ。
>178
そう言う意味だよ。
レートは余り関係無いしな。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 00:22 ID:Xum6WKwG
つーかさ、ここで偉そうに含みを残した書き込みで
ヘルパーの必要性を説いてる奴が

根 本 的 に ア シ ス ト と ヘ ル パ ー の 
使 い 分 け を 間 違 っ て い る ん じ ゃ な い か 

と、小一時間・・・
アシストスプリングもヘルパーの一種ですが何か?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 00:28 ID:cs1StWBc
レートは余り関係無いとか言い出して
もうホントに支離滅裂ですねぇ
遊ばないです、と言いたいだけのヘルパー(プ)が多いよね。
フニャフニャの。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 00:30 ID:I/nBHEBz
>184
[余り]って部分に逃げ道を残してるんだよw
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 00:31 ID:+eKCJvzW
ヘルパーにも数種類のレートあったよね?
アイバッハとか
>182
どっちも和訳で助ける意味合いがありますが・・。
自作自演が始まったか?ニヤニヤ
自作自演のヘルパー否定派はどこ行った?
真相突かれて不貞寝ですか?( ´,_ゝ`)プッ
なんだ〜楽しみにしてたのにな〜。

肯定派はお前に理解させようなんてのは、とっくに思っちゃいねーよ}{age!!
ヘルパー入れて走ってから書き込みなよ。

あ、その程度の技量じゃ入れても解らねーか。
ま、お前さんはダウンサスでも入れてドアンダーでギャラリーに突っ込んどけ。
そうすりゃお前はヒーローだ。石原軍団に入れてもらえるかもな。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 00:47 ID:rqFrCpDi
アシストとヘルパーの違いを論じてる
レスが有るにも関わらず
それについては一言も触れず、
しまいにゃ
ヘルパーなんだから全て含むんだよ!!!
と来ますたか(ニヤニヤ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 00:49 ID:rqFrCpDi
ID:weX0lI+KがID:VbfcBpq8に化けますたか?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 01:07 ID:rqFrCpDi
痛いトコ突いちゃった?
自作自演って言葉が好きな奴は
自分がやってる負い目があるからね(ニヤニヤ
さりげなーく(ってこともないが)
自分の技量自慢したりして
はじゅかちぃでつねー。
叩き煽りはお腹イパーイ。
ageるなよ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 01:40 ID:Fs7ugpuA
ここのスレって、すごい知識ある人とすごい知識ない脳内君がいて面白い。
けど、知識ない脳内君がすぐ負けるのが、ここの知識ある人のすごいところでもあるな。
2ちゃんにしては、イイスレである。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 01:44 ID:9l//Kfa4
>193
ずっとROMってたけど、お前も自作自演してるじゃん。
ついでにヘルパーとアシストの違いを教えてくれるかな?
俺、素直に聞きたい。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 02:14 ID:rqFrCpDi
>>196
またまた根拠の無い自作自演疑惑ですか(ニヤニヤ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 02:19 ID:rqFrCpDi
ヘルパーとアシストてのは近い意味でもあるし
どちらがどちらを含むってのも正解ではあるよ。
明確な区別が付け難いのも事実ね。
でも普通はヘルパーと言えば1kgfm程度の遊び防止バネ、
アシストはメインスプリングでまかないきれない部分の
レートを補う意味で使われるね。
その意味ではヘルパーなんて走りに関しては無意味よ。
脳内君達はそれでも意味があると思いたいみたいだが。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 02:26 ID:rqFrCpDi
アシストに関しては個人的には過去の産物だと思うね。
実際サーキットメインの車でも使われてないし、
特殊な領域だとは思うけどフォーミュラーでも使わない。
ドリフト派ではD1でも使われてないと思うし(一部を除く)。
ストリートでも伸び側の不足云々なんて言ってる奴に限って
ストリート走るには車高落としすぎなんだよ。
ストロークなんかを語る以前にね。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 03:31 ID:+eKCJvzW
直巻バネにバリアブルレートのバネのような
特性持たせたいときに使うのかな?

俺も遊び防止としてのヘルパーしかわかんないよ

201151:03/08/13 04:06 ID:yOvE7ypm
>>168
取説に載ってるセッティングは最低地上高確保するためにかなりプリロード掛けてるん
つか「注意!このセッティングはあくまで車検用です」て書いてある
だから実際使うときはプリロードゼロから自分の好みに調節していこうってこと
全長調整式はプリゼロから始めるのが基本だっぺ
>199
全日本事務化上位ドライバー数名が入れてるのを現場で見た事あるけど、
やっぱり効果無いの?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 08:49 ID:RvUvRMod
直巻きにアシストでバリアブルレートってアシストスプリングが線間密着起こした瞬間から
急激にレートが変わる。
とてもじゃないがバリアブルレート的なセッティングにはならない。
それだったら純正形状のほうが優秀っすよ。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 09:00 ID:dn+fFuMk
>>202
フルタップの車高調だったかい?
使用目的と使用する路面から考えても
ジムカーナでヘルパーは無いと思われ。
>>163
それ、ジャッキから車が落ちる時あるから注意した方がいいよ。
走り重視だとか言って、車高は2、3cmしか下げずに高価な車高調入れてる香具師
そう言う香具師に限って、本気で走らずにスゲー遅かったりする。
知識と車ばかり一丁前だが走ると遅い。見てて痛くなるよ。
もちろん完璧なセッティングで知識も伴い速い方々もいるんだが、
実際は格好だけブランドオタが多すぎる

ベタベタのシャコタン、ガチガチの脚回りで、基地外みたく速い香具師に萌〜〜〜
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 11:16 ID:6OSP3hH3
「ローダウンする量=サスの価値」 と思ってる厨>>206
>>206
ブランドヲタのおかげで価格が下がって結果(゚Д゚)ウマーなんだからいいじゃねぇか。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 11:55 ID:l9XKAVal
>204
じゃあ何で今年から解禁になった訳?
リヤを動かすって意味で効果はあると思う。

君の想定する目的と路面ってのを教えてよ。
色々な人のセッティングを自分の参考にしたいので。
>>204
理由等はよくわかんないけど、実際ヘルパースプリングは使ってるよ。

>>199
フォーミュラと呼ばれるなら、レギュレーションの縛りがあるので
使う使わないという話は別だよ。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 17:55 ID:8Sj7wkVA
>201
ふむふむ。ありがとう。
今日フロントだけ取り付けました。
明日リア付けて慣らしに行きます。
(とりあえずデフォルトで)
ショックよりドライバの慣らしからだけど・・・
やっぱり車高調は奥が深いですね。
またわからないことお聞きしますね。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 19:50 ID:5Km6Zxc7
セッティングの取れてる車で
ヘルパー付きって無いねぇ。
特に**スペシャルみたいな
ステージ限定スペックだと皆無。
出来の悪いものを除くがね。
ちょっと質問
ヘルパーついてる車高調に自由長の長いバネつけてヘルパー取っ払ったら
車高が上がるだけでメリットはないのかな?
上がるとも限らんと思われ…
上がらないんだったら外しても良いと思う。
余計異音とか減るかもよ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 23:49 ID:35HeV8lP
短いバネと長いバネ、性格が異なると思われ。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 01:19 ID:AJBRar0r
全長調整式にヘルパーを付けると1G〜フルバンプまでの間
ヘルパー密着長の分、ピストンロッドが縮むよね、
アウターケースにピストンロッドが入り込む量(長さ)が増えたわけだ。
これはイコール、ロッドが出ている長さ減るのでバンプストロークが
減ってしまう。が、メリットもある。
Frストラットなどショックがキングピン軸を兼ねている場合、
剛性が高くなる、のでガタが出にくい。
また、オフセットの少ないホイールで
スクラブ半径が大きくなってしまった場合などにも
ストローク抵抗が減るらしい、と思われた。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 01:25 ID:AJBRar0r
2輪の場合、特にオーリンズのFrフォークは
インナーチューブがアウターケースに入り込んでいる
長さを出来るだけ多く取るように
設計されているらしい、と思われている。
スプリングにイニシャルロードが掛かっていて
1G'からのリバウンドストロークが足りない状態だと、
フルリバウンド時、ピストンロッドなどに
イニシャルロード分の衝撃が加わる。
一般的にストラトでは、フルバンプの場合はバンプラバーに衝撃吸収させ、
ショック内部でフルストローク(底突き)することはないが、
リバンプ側はフルストローク時、衝撃を緩和しる構造にはなっていない。

サーキットや倒立式ショックならこんなセッティングもアリだが
(柔いバネのままで内輪のリバウンドストロークを制限してロール角を減らすなど)
ストリートではギャップを通過するだけでショックを痛める事になり
OH時期が短くなってしまうだろう。
遊び対策ヘルパーでもLSDの効き始めやトルクの起ち上がり方、
S字などでの左右の切り替えレスポンスが変わってくるな。
これは低レート遊び対策ヘルパーでも内輪接地性に無関係では無いということだろう。

HKSのハイパーマックス-Dダッシュ(ドリ用)はヘルパー+全長調整式だな。
これは単に遊び対策ではないと思われ。
HKSのハイパーマックスを参考に(ゲラゲラ
おまいら、車高調なんてな、
金 出 しゃ 買 え る !
一日中車高の調整やってた(汗; なかなか揃わんのですよ、車高が。
例えば前輪右が5mm低いとすると右を5mm上げますよね(もしくは左下げ)。
一応レバー比も考えてスプリングシートを移動してるんだけど、
左が上がるにつれて当然右側に重心が架かってくるので右が下がりだす。
そうこうしているうちにリアのバランスが崩れ・・・リアをあわせるとフロントが・・・
と左右前後の調整をしていたら気が狂いそうになりました。
調整後に応力抜くために少々の移動を繰り返してたのも原因の一つですが。
ようやく左右誤差0.5mm程度に収める事が出来ました(潰れた修理工場の平板を使用)。
これが2・3mmの誤差なら半分以下の時間で終わってましたね。
個人でやるからここまでやるけど、仕事だったらここまでやらんでしょうね。
個人的な満足度は高いのでOKですが。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 21:53 ID:U0NvLCIj
>>222
見た目で合わせてどーすんだ?
コーナーウェイト調整って知ってるか?
>>222
アライメント調整だってトー・キャンバ連動しちゃうだろ。
おまいさんはバカですか?
>>222に心の底からお疲れさんと言いたい
>>223
実際に車高調使ってるやつでそこまでやる奴がどれほどいるのかと。
あんたみたいな一部のヲタクと一緒にするなよ。
>>224
数ミリの微調整では目に見えた差は出ないよ。
ウチの会社にはサイドスリップテスターがあるんでね、確認済み。
とはいえ、>>222もちょっと異常だな。
左右誤差0.5mmって・・・
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 22:42 ID:Ia3L8drh
凄いねw
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 22:46 ID:bMCTzzNj
一人でやったのかな、運転席に乗らないで。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 22:52 ID:U0NvLCIj
>>226
知ってるかと言っただけだが、何か?
オートバックスは一部のヲタクの為に調整装置を置いてるのか?
>>230
それは悪かった。
で、そのコーナーウェイト調整やってくれるオートバックスってどこだ?
量販店でそこまでできる店は見たことないが。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 23:07 ID:U0NvLCIj
233224:03/08/15 01:08 ID:t4bu3YUr
>>226
何が言いたいわけ?
おれがいいたいこと、お前も言ってるんじゃねーか。
>226
おい、サイドスリップなんてアバウト過ぎるだろ・・。
235222:03/08/15 04:08 ID:5EMab069
コーナーウェイトくらい知ってますが、何か?
コーナーウェイトで合わせるつもりがあったら
最初から車高なんかで合わせませんよw。
言いたかったのは拘って合わせれば、この程度まで合わせられるし、
それにはとんでもなく時間が掛かるって事なんですよ。
それはアライメントも同じ事ですよね。
特にマルチリンクなんて一箇所弄れば次々とズレてきますから。
そんな時間の掛かる作業のはずなのにSABなんかでアライメント調整19800円
の30分程度で済ませちゃってるのが現実でしょ。
車高調整なんて頼んでもスプリングの応力を抜く作業なんてするところも少ない。
ここまで車高に拘ったのは、単純に「立ち姿」に拘りたかっただけですよ。
2・3mm程度のズレは実際見た目に分からないと思いますけどね。
だから運転席にも乗らないで調整してるし、当然ドライバー分の重りも載せてない。
強いて言うなら実際運転するときは9割がた2名乗車。
しかも運転席と助手席の重量はほぼ同じ(要するに漏れは軽くて嫁は重いって事だw)。
つまり空席状態でも乗車状態でも前後バランス以外は変わらないって事です。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 04:56 ID:zTFb2pg2
>>235
走るとまた直ぐに「誤差」が出るよ。
そのときはまた0.5mmの誤差までガンバるんかい、ご苦労なこったな。

普通のクルマの足回りなんて、0.5mm以上の誤差がある部分は山ほどあるが、
それを放って、必死にサスだけ弄って高さだけ合わせるってのは、車高の悪魔か
なんかに取り憑かれたとしか思えん。

ところでコンマ5mmまでこだわるって、やっぱ新品のタイヤでタイヤ内の空気の質と
空気圧もキッチリ同じにしてやるのかなぁ…
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 05:47 ID:v8xPS3Nq
>>235
お前の車はメンバーのズレやショック取り付け穴の左右の寸法誤差や
ブッシュの遊びが全く無い車なんだろうな?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 08:47 ID:ybsp+PtR
誤差誤差って無視し続ければ
いつまで経っても正確にはならないでしょ。
アライメントなんて誤差が生じるのは覚悟の上で
規定値にあわせるわけだから。
誤差があるからこれくらいは大丈夫、とか言ってると
その誤差に更に誤差が加わるよ。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 08:54 ID:v8xPS3Nq
>>238
アフォ。市販車でラジアルタイヤなら、ある程度は許容範囲って事だよ。
マトモな測定機材やノウハウも無しに正確とか言ってんなよ。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 11:09 ID:vO4zs2th
誤差を誤差と言い切る奴は
作業も全て誤差ばかり。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 11:38 ID:DNmtBGoe
漏れは>>222はある意味正しいと思う
買ってなんにもせずポン付けの香具師よりは、たとえ見た目重視でも車高調を活用してる
漏れはサーキット重視だからそういう調整の仕方はしないが
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 12:13 ID:v/tjH5dc
>市販車でラジアルタイヤなら、ある程度は
そういう言い訳をしだしたらきりが無いと思われ。
昼間っから2ちゃんねるに出入りしてる漏れも
朝も早よから2チャンネルに出入りしてるもまいも
人生誤差範囲だらけだな。
>>242
その突っ込みもどうかと思うが‥。

誤差云々言ってる人は走っててその差がわかるの?
だったら測定器具いらないよね
>>244
気持ちの問題さ。w
これって趣味には大事だろ。(フッ
>>245
同意ですが、ここまで熱く他人を罵倒するほどの事かと
罵倒が趣味なんじゃないかと
247山崎 渉:03/08/15 13:25 ID:G/0cJXuV
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 13:37 ID:6lRlqjM9
他人のこだわりを馬鹿にする奴に限って
超クダラナイこだわりを持ってたりw
例えばモービルのガソリンはパワーが出るが
エッソは出ないとかw
ぉぃぉぃ中身は同じもんだろうが、と(ry
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 15:40 ID:DNmtBGoe
>>248
ワラタ
車高調なんて入れるくらいだから、みんな車が趣味なんだろ?
今時車が趣味なんて笑われるぞ
所詮目くそ鼻くそ
















モレモナー
250248:03/08/15 20:32 ID:dT0LQvxc
>>249
いや、これネタじゃなくて大マジな話なのよ。
そいつのこだわりは変わったものが多くてね。
誰も友達だとか思っちゃいないんだが、毎度のごとく
変な知識を仕入れてきては披露してくれる。
このあいだはGTウィング装着してきて
その角度の思いっきり立ったウイングを指差し
「これで最高速度が5キロも伸びるんだぜ!」
一同「・・・」
そのくせ他人のこだわりが自分に合わないとなれば
糞味噌の如く貶しまくり。
珍獣として重宝してるけどなw
痛すぎる香具師はどこにでもいるもんだね…。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 21:45 ID:vBjFMVDB
テインのタイプフレックスの評判はどうですか?
253>>2ちゃんねらーの皆さん:03/08/16 21:45 ID:+Kxsqhv7
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 21:55 ID:q17gUcFL
圭オフ評判悪いみたいだけど、XRはいいと思うよ。FDに装着しているけど、町乗り
も純正より乗り心地いいし、サーキットでもいい感じ。
レートは14キロ、12キロですけど硬すぎず柔らかすぎず自分は満足してます。
まぁFD純正の乗り心地が最悪ってのもありますけど。ちなみに5型のRSね。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 02:06 ID:SGPLrcfD
圭オフって土屋と関係有るんですよね?
この間バックスで流れてたビデオで
何台かのチューニングカーを乗り比べてて
最高得点取ったのが圭のシルビアだったんだけど
自画自賛満載で痛々しいったらありゃしない。
絶対に圭の商品は買うまいと決意しましたが。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 02:07 ID:Cg4Jht2J
>>255
関係あるどころか(ry
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 02:08 ID:Cg4Jht2J
最初の頃は結構ちゃんと自分でテストしていたように思うが・・・
>>255
自画自賛・・。俺はあの場面では面白かったと思うが(ホットバージョンでしょ?)
まぁ土屋さんがどうのこうの関係無しにXRの評判は助手席に乗った人、実際に運転
した人ともに評判いいけどね。
>>257
土屋さんって結構いいかげんなとこあるから逆に土屋さんがテストしてない
ほうが自分的にはいいかもw
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 14:00 ID:CYJhDtBN
エナペタルをO/H予定です。
減衰力ってどういう風に指定すればいいんですか?
一応0.3m/secの時に250/80くらいで考えていますが。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 15:33 ID:U9X95Ak9
>>254
おれも、初めてつけた車高調が圭オフだったのね。でイイ感じだなって思ってたのよ。
で、次に違うの入れたら圭が糞と初めてわかった。
イイ車高調いれた車乗らないと何が糞なのかわからないだけだよ。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 15:43 ID:ojRYoMgs
みんな、車高調つけて走ってるけどちゃんと足回り意識しながら乗ってるのか?
友達が車高調つけたから、借りて試乗する時なんかは、かなりハードに攻めさせてもらったりしないとホントの良さなんてわからんよ。
普通に街中ながす程度で「この車高調粘るな」なんて言ってる子よくいるけどそんなんでわかるわけないんだから。
100キロ以下なら、バンバン跳ねる車高調でもハードに攻めたらかなり安定するのもあるんだよ。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 15:49 ID:2KFz1zbX
>>260
初めてつけたのが圭オフではありませんけど。
オーリンズ、テイン、HKS、クスコも装着したけど俺に合うのがたまたま圭オフ
だっただけ。圭オフって一くくりで言ってもTDやGUとXRはかなり違うよ。
たしかに友達のTDに乗せてもらったが、正直あんま良くないと感じた。
まぁ車高調の良し悪しなんて個人の感じ方にもよるし、走るステージにもよるから
難しいよね。まぁでも糞呼ばわりされるほど悪いもんじゃないと思うよ、圭オフ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 18:05 ID:Seijgj+C
あんまり話題になってないけど、PCRって、どうですか?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 20:07 ID:a4bKLpID
PCRって無茶高でしょ。
あまりにもユーザーが少なすぎてインプレは出てこないと思う。
使ってる人も極一部のサーキット通い組だと思うし。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 20:55 ID:Seijgj+C
フルオーダだから、高いのでしょうか? 
それとも、それなりの理由があるのかな?

誰か使っている人いませんか?
>>260
漏れはS13で蛇無や手淫、永地などの車高調を乗り継いで圭を入れたが、
当時ピカイチだった記憶があるけどなー。
確かに乗り心地はイマイチで、街乗りしかしない香具師には最悪
かもしれないけど。
もっともこれは97年ぐらいの、圭の車高調は車検非対応の香具師
一種類しかなかった頃の話で、今のは知らない。
シルクロードの人。
頼む、もう1度出てきてくれぇ( ´Д⊂ヽ
>>254
6型のTypeRはそんなに乗り心地悪くないよ。
で、ノーマル形状オーリンズにしたら低速時かなり悪くなった。(鬱
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 22:44 ID:Oa1tKG2u
GDAインプですが、乗り心地がしなやかで、コーナーも粘り強く
よく曲がる車高調を教えてください(▼・ェ・▼)。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 00:33 ID:l128ezGL
>270
車種別スレで聞いたほうが良くない?
ここはどっちかって言うと
製品全般としての品評場所だと思うんだよね。
個別の車種について語ってたらキリが無いか
話題が全然進まないかのどっちかになってしまうし。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 13:09 ID:CoKaUHwi
ここまで一生懸命読んだんだが、
減衰力って普段の町乗りでは最弱にしとくもんじゃないの?
でないとすぐヘタレない?
このスレ読んでると、みんなそんなことやってないみたいなんだが
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 13:18 ID:S36yDAZ9
減衰力は走る場所とスプリングに応じて変える物です。
街中だからといって最弱にしていたら
ボヨンボヨンと不快な振動が増えるばかりです。
ヘタレと調整はそれほど関係ないよ。
オリフィスのオイル流量を変えているだけで
ヘタレは別の部分で発生してる場合がほとんどだから。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 18:53 ID:lWq6PEq4
>>273
減衰力を最弱にすると振動が増えるのですか?
自分の車高調も減衰力を強めにした方が乗り心地がいいんで
なんでかなと思っていたのですが、そういうことですか。
>274

振動っつーか、バネの動きをショックが制御しきれなくなるんで
おさまりが悪くなるんだな。
276274:03/08/20 19:24 ID:lWq6PEq4
>>275
そういうことですか。ありがとうございます。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 20:38 ID:7WgJpkZv
質問があります。

車高を左右同じに調整すると
ロアシートの位置がまるで違うんです。
(左は上いっぱいで右はかなり下・・・)

車自体に問題があるのでしょうが
どこに問題があり
どうすれば解消できますか?

教えてください。
>>277
それって新車なの?
279277:03/08/20 20:59 ID:7WgJpkZv
>>278
あ・・中古です。S15です。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 21:02 ID:s/T/Y3zO
事故車じゃない?
仮に事故車だとしても、そこまで左右の差があれば真直ぐ走らないぞ罠
車高調の方に問題があるんでないのかい?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 21:05 ID:Ok0rF5MF
>277
車高を左右で揃える時、ロアシート位置が異なるのは正常。
ただしジャッキアップしてる状態で調整して
ジャッキから降ろしたそのままの状態で左右が同じ、じゃダメですよ。
馴染んでいない状態では走り出せば車高がずれます。
それこそバネレートやヘルパーの具合によっては数センチくらいは平気でw。
ショップなどではボディを上から押して車体を振動させるだけで
馴染ませようとするところが多いと思われますが
本来はタイヤを回転させるべきだそうです。
3回転も回せば良い、と某有名店の店長が言ってましたので
ジャッキから降ろしたらそのまま真っ直ぐ車庫から出して、
そのまま車庫にバックで戻す程度で良いと思います。
レバー比が分かるのであれば、馴染ませた状態で左右差を計測して
例えばレバー比1.2で右を1cm上げたいのであれば
1÷1.2=0.833cm上げるという計算をあらかじめ済ませておくと良いかも。
レバー比による計算では100%計算どおりに車高が動かないので
目安にしかならないとは思いますが。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 21:12 ID:DQKI7YgI
>277
車高調は新しいもの?
284277:03/08/20 21:31 ID:7WgJpkZv
フロントはマズマズな位置なのですが
リアがてんでバラバラです。

車高調は新品であります。

事故車じゃないみたいですが
まっすぐ走りません。
アライメントはまだしてません。

この状態でアライメントしても
意味ないと思うからです。
試行錯誤してます。
「まるで違う」と言われてもどの程度なのかよく分からないが、
事故ってたり、ハードな使われ方されてたり、10万そこら走ってたりすれば
1cmくらいの差は普通に出ると思われ。
286277:03/08/20 21:45 ID:7WgJpkZv
>>285
えーとですね・・
ジャッキアップ時の調整で

右がバネ遊びなく限界まで
ロアシートが上がってます。

逆に左がバネが遊んで
はるか下にロアシートが・・

ああ・・解りやすく書くと
4センチ
くらいの差です。

これは異常でしょう?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 21:46 ID:Ikcj4Kp7
禿同
>>286
事故ったり足回りに無理な力加えたりした記憶は無いんだよね?
となると考えられる事は、
バネが左右ちがうものが付いてるか、実は全長調整式で(以下略
とりあえずバネの刻印を見て左右同じ物が付いてるか確認してみたら?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 22:18 ID:9XSAU1Jc
事故車じゃないみたい、と書いてるって事は中古車ですよね?
で、車高調に変更するまではまっすぐ走ってましたか?
まっすぐ走っていたのであれば車の問題ではない可能性が高いですが。
290277:03/08/20 22:38 ID:7WgJpkZv
皆様、親切にありがとうございます。

見ましたがバネは同じです。
車高長組む前は
マッスグ走ってませんでしたが
気にする程でもないみたいでした。

う〜ん・・やはり車に異常ありか・・・
・・今の所はまあ、街乗りなので
我慢して乗っています。
けどこのままじゃいけないので
対策を考えているのですね

あ・それと組んだ後に一度純正に戻したのですが
車高は・・・ずれてました・・・・。
ああ・・・もうわけわかんない!
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 23:01 ID:zFf4b4QO
事故車である可能性が高いと思います。
評定上事故車と判定されない部分だというの可能性も有ります。
ホイールなどを激しくヒットして
アーム類(orアームの取り付け部分=モノコック)に
歪みが出ていると思われます。
アーム類だけなら事故車ではありませんが、
モノコックにまで及ぶゆがみなら事故車です。

ちなみにボディが少々歪んでいても、アライメント(トー)の調整次第では
真っ直ぐ走らせることは可能です。
その場合の調整値は、基準値とは全く違うので
自動後退などでは無理ですが。
蔵楠マンセー
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 23:14 ID:zFf4b4QO
純正でまっすぐ走らない&車高が違う

車高調に換えたらジオメトリー変化が顕著に出た
という事かも。
一度点検に出すことをお勧めします。
294277:03/08/20 23:25 ID:7WgJpkZv
う〜〜ん。。

だんだんと偉いことになってきましたね・・・

中古で買って1年半。

事故車・・・なのかな・・・・

点検といってもディーラーとかじゃ嫌がるだろうな・・
マフラーとか変えてるし・・・社外パーツそこそこつけてるし・・

とにかくアドバイスありがとうです。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 23:32 ID:zFf4b4QO
違法改造で無い限りはディーラーOKですよん。
以前はディーラーに出すときだけ触媒着けてましたが
最近はスポーツキャタライザー着けているので
そのままの状態で出してます。
購入したところがディーラーでなくても全く問題ありません。
私は転勤族なんで、長いお付き合いのディーラーもありませんし。
車が売れにくい不況時こそディーラーも点検整備の費用は稼ぎたいはず(笑)。
296_:03/08/20 23:32 ID:kv+LtZ/d
漏れのは最低地上高6CMくらいだけど
ディーラーで普通に整備してるよ罠
スレ違いかもしれんが、
デフ組んでエンジンマウント換えたら
トラクションの懸かり方が変わったので
またセッティングしなおさないとだ・・・
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 23:32 ID:fBu3om0e
どこのなんていう車高調?
いくら事故車でもそんなに違うのはおかしいと思うよ。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 00:08 ID:ENiW/DtU
事故車なら純正から交換前に例えば2センチズレてて
交換したら4センチってのはアリだと思われるけど。
交換可能な部品に関しては事故車扱いにはならないから
アームだけだったらイイね。
それなら大して大掛かりな修理にもならないだろうし。
で、>277の「釣り宣言」は、いつですか?
302FC:03/08/22 05:22 ID:pTey+dqf
クスコC2からHKS D'に交換してみました.
そろそろナラシも終わるんでサーキットへ
持ち込んでみようかなと.
>>300
ブッシュの偏ったへたりがかさなってるのかも。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 20:49 ID:KoBdMkDd
コーナーでそれなりに走ろうと思ったら、ある程度乗り心地が悪い
のは仕方ないと思うのですが、乗り心地と走りを両立する車高調って
ありますか?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 21:10 ID:FzhHAf/j
オーリンズPCV
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 21:19 ID:nPVbhUx2
クァンタム
クラックス
>>304
多分無い。
アラゴスタ使ってるけど、噂ほど乗り心地は良くない。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 23:55 ID:su1K4CYS
>>304
軽量な2ドアクーペ(シルビア、スカイラインなど)に合ってる車高調と、重量級4ドアセダン(ツアラーV、アリストなど)に合う車高調があるみたいよ。
前スレで言ってた気がする。
2ドアによかったからって4ドアに合うとは限らないらしいよ。その逆も。
立派なアクティブサスが実用化されるまで待て>>304
EK9にオーリンズPCV付けた前スレ961ですが。
今までなぜかやらなかったんだけど、今日、ダンパー最弱にしてみました。

 乗 り 心 地 (・∀・) イ イ ! じ ゃ な い の !

この状態で攻めるとさすがにボロが出ますが、街糊は快適そのもの。
バネが勝っちゃってビヨビヨとかは、全くならないんですね。
ちゃんとしなやかに収束します。ある意味、純正以上。
さすがにバネの固さは出ちゃうけど。

うーん、このスレに感謝。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 05:28 ID:Sh+Np4+Q
オーリンズPCVは最弱でもちゃんとダンピング効いているよ、ぼろいのと違って。
313304:03/08/23 08:27 ID:jXRTZqlt
皆さんアドバイスありがとうございました。
しかし減衰力調整するのにいちいちリアシート外すのは面倒いですね。
車内から減衰力調整できるテイン・タイプフレックス+EDFCなんかどうですか?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 08:46 ID:0yh8ohed
減衰力を弱めにして乗り心地が良くなるか強めにして乗り心地が良くなるかは
バネとのバランス次第だと思われ。
漏れはPCVだけどF12R10でフロント+2、リア+1で不快なボヨンボヨンが無くなった。
弱くしたほうが突き上げ感は減るけど、クラウンとかみたいなフワフワと言うかボヨンボヨンというか
そういう感じにしかならなかったYO。

>>313
棒(手陰)の事をここで聞いてもねぇ…
>>313

>>21-22でも読め
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 10:11 ID:xwNUZHpQ
>>313

>>76も読め
317311:03/08/23 10:57 ID:7PRO+k+7
>>314
EK9用、ちなみに12/5kg。
減衰力はまだあまりいろいろ変えてみてないんで、漏れも最適解は見つかってないです。
忙しくてあまり乗れてないもんで。乗れると思ったら雨だったりとか。
最弱でもボヨンボヨンにはならなかった。
EK9は軽いからかな?
>>317
それはホンダのダブルウイッシュボーンの罠。
どんな固さのバネも減衰力が弱くなると乗りごこちが良くなるのね。
それに伴い、限界が高いと錯覚してしまう罠。
棒か、跳ねるか跳ねない位がサーキットでは速いです。
>311=前スレ961も、数年経てば

「恥ずかしい書き込みしたなぁ・・」

って思えるようになるのかな?
320311:03/08/24 14:45 ID:YOa7WeuC
???
柔らかいと乗り心地がいいってのの何が恥ずかしいの?
結局サーキットでキマってる車高調で乗り心地がいいなんてのはありえないってことかな?
定期的に出てくる話だけど。
322311:03/08/24 19:20 ID:YOa7WeuC
PVCはスポーツ走行でバランスを取ってあるアシでも、
ダンパーだけ柔らかくしたら、けっこう乗り心地が「我慢できる」状態になりますよ、
って言いたかったんだけど。
そりゃ、それがバランスの悪い状態なのは当たり前だし、
乗り心地含めたところでバランス取ってる純正には勝てるわけないし。
乗り心地が「ある意味、純正以上」と書いたのは、
そんだけ初期の動きが柔らかいって意味で書いた。
トータルの乗り心地が純正以上ってのはあり得ません。
これは説明不足だったのかもね。

…で、漏れ、何か恥ずかしい事書いたの?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 19:39 ID:2k7dN65E
ヨチヨチ
>>311
ンダのダブルウイッシュボーンの足はホントにダメダメ。
それがちゃんと理解出来てますか?

>最弱でもボヨンボヨンにはならなかった。
>EK9は軽いからかな?
このへんかな?

>>322で君の言っているのはある意味正しい。正しいけど・・・
バランスじゃなくて性能そのものが悪くなって居ると認識してますか?
本当は不快な細かいピッチングを拾っているですよ。
それは勘違いなんだと!
彼らはそう言いたいのではと言ってみるテスト。

>>321 このスレではそうだな。
速さに特化している訳なのである程度の犠牲は仕方ないのでは?
車庫調だけでは乗り心地はどうにもならんと言う事。
レースかーみたいに足回りのリンクを色々替えれるなら別だろうけど。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 20:31 ID:Sl+AbbO2
車高調を取り付けてから
異音が凄かったのだが
最近なぜか控えめになりました。

謎です。ちなみに減衰力から
オイル漏れしててひどい音してました。

メーカーにキツク言って
左右クレーム交換してもらうのですが
う〜〜ん・・・・・
メーカーに悪いことしたかな・・・


車高調を取り付けるためにリアのスピーカーボード外してリアスピーカーとって
純正サスペンションで走ってときがありましたが、現在のZERO2よりうるさかったです。
もちろん今もボード等は外したままです。意外でした。純正のときはキュッキュ等いろんな
音がしてたのにZERO2はフスフス控えめな音で他車の純正状態と同じような感じです。
車種はECR33。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 21:12 ID:7mNgG0+U
>>324

>>1の言う
>ここのスレは、プロ級のセッティング知識ある人が多くいますのでいろいろ勉強になるスレです。
ってのはあなたの事だったんですね
「俺は知識があるんだ」って思ってて
知識の無い(と思われる)人をバカにする奴が多いのもこのスレ。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 21:56 ID:Sl+AbbO2
俺は知識のかけらもないから
このスレは大変勉強になりますね。
>324
当方ロドスタ糊です。
ロドスタもダブルウィッシュボーンですが、これはどうなんですか?
ねじ式車高調で積丹⇒フルバンプ⇒底突き地獄ってのは聞いたことありますけど。
331311:03/08/24 22:39 ID:YOa7WeuC
>>324
ホンダのアシがどれほどダメなのかは良く知りません。
そんなに何台も乗り継いだわけじゃないんで、他知らないし。
まあ、EK9なんて、ファミリーカーの改造車なんだから、しょうがないかと。
それが自分の車なんだから、元がダメダメと言われても
それイジるしか選択肢はないんだし。
>バランスじゃなくて性能そのものが悪くなって居ると認識してますか?
柔らかくしたらという意味?
それなら、そりゃ当たり前でしょ。
走るために付けたアシだけど、通勤や街乗りで、いかに快適にするかという話。
そんときゃ性能なんて度外視。その状態で純正より性能いいかどうかなんて興味なし。
「調整出来る」という事だって「性能」のうちでは?
勘違いも何も、柔らかくした方が乗り心地がいい(疲れない)のは確か。
腰の負担と普段の運動性、自分の好みをどのへんでバランスさせるか
まだ最適解が見つかってない、と言ってるんだけど。
固い方がキモチイイし、柔らかい方が疲れない。

「ボヨンボヨン」と「車重」発言は確かにヘンね。
車重だけで決まる話じゃない。失言でした。

>>328
カンにさわる言い方するヤシいるね、確かに。
他人を馬鹿にしたがるってのは、劣等感の顕れなんだよね。
他人を見下す事でしか優越感を得る方法がないわけよ。
しかも、こんなとこしか相手を馬鹿に出来る場所がない。
小さいねぇ。
>331
何だよ、今度は煽りか?
こう言うのが「馬鹿な書き込み」って言う。
年月経って知識経験が増えるとそう思えるようになるよ。
333311:03/08/24 22:54 ID:YOa7WeuC
後半は>>319>>323みたいなのの事、スマソ。

せっかくPCV付けたんだから感想書いてる。
それについて間違いを指摘されるのは歓迎だけど、
クダラン人間が優越感を得る餌にされるならもう来ない。
確かに車高調についてはシロートだが、俺だってプライドはある。
>333
プライド持つのは大切だが、

>クダラン人間が優越感を得る餌にされるならもう来ない。
>確かに車高調についてはシロートだが、俺だってプライドはある。

これ読むと、変なプライドや自分を常に優位に置きたいってのが見えるから、
貴方も人の事を言えない。
2chで感情入れると、精神衛生上良くありません。

ここまで叩かれるのは、確実に貴方にも何らかの原因はあると思うし。
ちょっと大げさなマンセーカキコとか(例え貴方が普通と思っても)
すぐ釣られるとか。

釣り叩き煽りには、笑いを混ぜて釣り返す。
このスレは過激な粘着は少ないから、できないなら放置。
絶えれないなら去るほうが正解かもね。

感想書いてくれるのは、かなり有難いけど
無難な感想書いて、その後に質問が来た時だけレス返せば?
出来なかったらもうしばらくROM続けるとか。


長々と書いたが、「大人になれ」って事です。
335324:03/08/25 00:15 ID:4M3bP00x
>>331
俺も昔、迂闊な事を書いて叩かれた口なんで偉そうな事は言えません。
ただ偉そうな連中が貴方と対立するのは話の論点がずれてるのではと思うからです。
それを伝えたかっただけなんです。
>>311さんはもし今の減衰力で良いと思うなら、そのまま少し走りこんで下さい。
サーキットじゃなく、継ぎ目やゼブラソーンの多い高速や街中とかで。
確かに乗り味は純正感覚かも知れません。
でもきっと不満点は出てくると思います。
それを元に車高や減衰力を試行錯誤して出していけば良いと思います。

ちなみに>>332は俺じゃないありません、

ダブルウイッシュボーンは路面追従性、高剛性、単純でコンパクト、
その割りに乗り心地が良いとの利点がありますが
EKまでのホンダ場合、デザインとCD値にこだわって(他にも理由があるが)
フロントをギリギリまで低く採用してるので、純正で足の許容範囲がキリギリなんです。
純正の時点でストローク不足気味なんですね。
だから、十分に良い仕事をしている足とはいえないのです。
べたべたにしてストロークがほとんど無くてもフルバンプしていても
段差が無ければ乗り心地がいいんですね。
ダブルウイッシュボーンだから、乗り味を騙せてるとも言えるんです。
それで車高調を使いこなすのが余計に難しいのです。
俺もこれでよいと思っていて恥かいた人です。

>>330 スミマセンがロードスターの事はわかりません。 
336311:03/08/25 00:57 ID:JMClS1Lh
>変なプライドや自分を常に優位に置きたいってのが見えるから
俺は見下されるのが大嫌いなんだ。
この点だけは大人になれない。なりたくない。
自分を優位に置きたいんじゃなく、対等に話をしたい。
もちろん、教わるときには敬意を払う。
でも、それは人間性まで落とすわけじゃない。

俺はこのスレには合わないようだね。
オーリンズマンセーもオナカイパーイだろうし、もう書き込むのはやめるわ。
>336
貴方が言ってる事は何も間違っちゃいない。けど正しくも無い。
グレーゾーンの世渡りが出来ないと何処へ行っても同じですよ。

> 俺は見下されるのが大嫌いなんだ。
> この点だけは大人になれない。なりたくない。

この辺に問題がありそうですね。
世の中同じような人が沢山居ますよ。
そう言う場合はどちらかが折れないと会話が成り立ちませんよ。


> 自分を優位に置きたいんじゃなく、対等に話をしたい。
> もちろん、教わるときには敬意を払う。
> でも、それは人間性まで落とすわけじゃない。

人によって態度を変えるのは間違いじゃありません。
けど、教わる時以外、敬意を払わないのは、他人を見下してますよ。


> 俺はこのスレには合わないようだね。
> オーリンズマンセーもオナカイパーイだろうし、もう書き込むのはやめるわ。

今のままでは何処のスレでも同じ結果になるかもしれません。
が、これをバネに他スレでも頑張って下さい。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 01:33 ID:uXIbMhGs
卍の練習は、雨の日がいいですよ。
よく滑るので、アクセルあまり踏まないでハンドルとブレーキで卍切る意識が身につくんです。
すると、ドライの路面で卍続かせるためにアクセル踏みまくって速度のりすぎとかレブあたりまくるといったことが制御できます。
一度雨の中練習してみてください。こんなに簡単かと思いますよ。
339338:03/08/25 01:36 ID:uXIbMhGs
↑は、間違えて書いてしまいました。すいません。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 02:25 ID:GeNPbTri
スレ違いか。
>ダブルウイッシュボーンは路面追従性、高剛性、単純でコンパクト、
>その割りに乗り心地が良いとの利点がありますが

単純でコンパクトってのが理解に苦しむんですが
素人にもわかり易く教えて頂きたいです
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 02:41 ID:/CZgbtFk
アペックスのN1proをつけてますが、これより上をめざすなら、クワンタムしか
ありませんかね?オーリンズのPCVもよさそうなのですが・・。
乗り心地はどうでもよいです。峠さえはやければ・・。
最近思うのだが銘柄で車高調を買うよりOHで出来るかぎり自分の好みに合わせる方がいいと思われ・・
ま、初めに乗った足はPCVだったので良い経験にはなったが・・現在はHKSのマックスIIでつが・・
PCVも良かったけど何気に高杉。MAXIIはネガ部分もあるけどOHで対応できそうな範囲な予感
OH券に釣られたというのもあるが(汗
>>311

気にするな。
アルテッツァのダメダウィッシュボーンよりは数万倍マシだから

車高を落とすとアッパーアームがガツンガツン!!
345324:03/08/25 12:50 ID:halijEyD
>>341 リンク数が少なくて出来て軽量に出来て
タイヤハウスの張り出しが薄くも出来る。
(居住空間が広く取れ、ボディーの四隅に設置が可能)
と言う意味です。
一般にはその逆ですが、ホンダの場合はダブルウイッシュボーンの
設計の自由度の高さからそう言った無理が出来る事を逆手にとって居る訳なんです。
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/NSX/19900913/ns90-020.html
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/CIVIC/200009/016.html

※ダブルウイッシュボーンの由来
信頼を支える4輪ダブルウイッシュボーンサスペンション。
ウイッシュボーンとは鳥の胸骨にある二股状の骨で、それを二人で引き合って、
長い方を取った者は何でも望み(ウイッシュ)が叶うと言い伝えられたことから
その名は由来するそうです。ダブルウイッシュボーンサスペンションとは、
その叉骨状の2本のアームで車輪を懸架します。

設計の自由度が高いため、その名前のように、
エンジニアの夢を叶えるサスペンション形式としてスポーツカー、
高級車などに幅広く採用されています。センチュリーは、安定感のある走り、
滑らかな走りを実現するためにコンピュータ解析を駆使し、
きめ細かなチューニングを実施しました。
また、ロングホイールベースでありながら最小回転半径5.7mを確保。
取り回しの良さにも貢献することになりました。
http://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_lineup/Century/mechanism/index1.html
>>336
2chはヘンなプライドを持ち込んでやりとりする場所じゃない。
ルールナシの無法地帯であることを大前提で見て行かないと
クビ釣りたくなるほどイヤになるぞ(藁

マトモにやり取りしたいんなら、オーナーズサイトあたりで
やったほうがいい。
スレどころか2chに向いてないよアンタ。
なるほど,ストラットよりリンク数が
少ないのか,軽い訳だ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 20:24 ID:v1H7v8vR
減衰力4段調整で1にしても4にしても変化がないようなんですが、
ダンパーがへたっているのでしょうか?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 20:26 ID:5/Jv3RbT
>>348
1)もまいの感覚が鈍い
2)ショックが抜けている

のどっちか。
3)調整ダイヤルが壊れている
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 20:51 ID:mI0fWZ+1
4)バネレートと減衰力のマッチングが全くとれていない
5)ブッシュが逝っている
6)ボディが緩んでいる
352348:03/08/25 21:05 ID:v1H7v8vR
もまいってなんですか?
ショックが抜けているかどうかはどやって調べますか?
調整ダイヤルが壊れていたら(4本とも壊れているとは思えませんが)
どやって直しますか?
4)5)6)はないと思います。
>もまいってなんですか?

お前のことだろ、空気嫁よ・・。
ピッチングが収まらなければOHしかない。
回した感覚はあってもオリフィスが
動いているとは限らない.
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 00:17 ID:mHlqRhk3
うねっている道を走ってみよう。
同じ場所を減衰力変えて何度も走る。
それで全く変化を感じられないなら
感覚が鈍いか、調整が壊れているか、抜けているか
どれかに該当するだろうから
感覚が鈍いかもしれないなら他人に乗らせる
それ以外なら修理に出す。
まあ、抜けてりゃ普通は分かるんだけど
徐々に変化して行ってるだろうから
最初の感覚を覚えてなかったり
毎度お決まりのコースが無かったりすると分かりにくいかも。
356サソサソサン:03/08/26 00:28 ID:5rrO9gqn
>>352
抜けを確認するのは、車体から外す→ロアシートを一番下まで下げる→ロッドを押して戻るか戻らないかで確認できるよ。
ついでに、そこで減衰力のダイヤル回してみれば正常なら戻る速度がかわるからわかるはずだよ。
果たして自分でショックを外せるのかw
車高調じゃなけりゃせいぜい指を飛ばさないようにNA
まぁ 一番いいのは 

新品に買い換えな。
それでも変化がわからなければサスペンション交換なんてやめときな。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 05:52 ID:gjqCg9XR
>356
ゆっくり戻ってくるのはOK?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 21:15 ID:dEkw7XMg
先日取り付けた車高調、路面の悪い箇所を走ると
バネとバネがぶつかるような音がすることがあるんですが、
車高調でもバネどうしがぶつかることってあるんでしょうか?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 21:29 ID:aV3i0mGY
あげ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 21:33 ID:vpXfg2gE
プリロードかかってない状態なんでない?
つまり静止時にバネが遊んでる状態だけど走り始めてバンプ
乗り越える時はショックが縮んでバネが遊ばない状態になるんだが
その時の音がバキバキッってな音として聞こえるのではないか?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 21:38 ID:wJ0z1BlU
ピロの音?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 22:09 ID:/wRaz6D1
線間密着じゃないのか
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 22:30 ID:wJ0z1BlU
ヘルパーが伸びて縮んで密着する音?
361が説明不足すぎてアレなので寝ます。
368361:03/08/26 22:50 ID:dEkw7XMg
ピロもヘルパーも付いてない今日かうpマウント仕様の安物の車高調です。
ついでにプリロードも調整できないっ。
369361:03/08/26 22:56 ID:dEkw7XMg
正直→ttp://www.zerosports.co.jp/newitem/winning_s/win.htmの
インプレッサ用です。
APEXのN1ダンパー付けてるけど、言うほどピロのゴトゴト音しないポ
まだ新しいからか??
371カニジル:03/08/26 22:59 ID:Rb1gPz01
ロアシートが緩んでバネが遊んでるんじゃない?
じきに音し出すからお楽しみに
373370:03/08/27 09:16 ID:UB+9mUaE
>372

それは楽しみだw
エナペタルの車高調使ってるんですけど、
良い感じで車高落とすとバネ遊んじゃいます。
この状態でヘルパーいれて遊びなくすと効果はあるのでしょうか?
それとジャッキアップして遊んでる状態のまま使用すると、
具体的にどんな害があるのでしょうか?
>>374
効果って、、? 遊ばなくなる効果?
一番の弊害は、遊び有ると法にふれる。
(公道走らない車両なら別に大して害ないんじゃない。)
376374:03/08/27 15:03 ID:07/WroJh
>>375
レスどうもです。
遊ばなくなる効果ではなくて、走行する上での変化はあるのかといったことです。
>>376
ギシギシとかガチャガチャとか言うかもしんない。
あと上の方に出てる内容でロードホールディんグ性がよくなるらしい。
(接地性云々は、運転のスタイルによって感じ方変わると思われ。)
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 16:32 ID:derceczZ
>>376
段差超えるとガチャガチャいいまつ
>>376
ハンドル切っただけでゴキメキ言う。
そんな俺もエナぺユーザー。
きっとクルマが泣いてる
sm nurse
>>356
昔からわからないんだけど、これどういう意味?
ダンパー単体でシャフトを縮めて、戻るかどうかってことと同意?
昔っていつから分からないんだ?w
384EG6:03/08/29 08:53 ID:RemIWX6l
中古で買って楽しく走ってます。先日四人乗車で走っていると曲がるとき
右後ろのあたりからガリッて音がするんです。80000キロ走ってます。
ショックがダメになっているんじゃないかとディーラーのメカに言われました。
車高も下げたいし購入を検討しています。安価でおすすめの車高調教えてください。
それと、フルキットで買ったほうがいいんですかね?どこかチューニングショップに
行ってそこでオススメの選んで頂いた方がいいですかね?
もともと少しいじってありました。勉強中ですが分かる範囲で
タイヤ:ヨコハマDNA GP205/55R15 87V、フロントエンジンルーム・リアトランクに
補強バーが入っています。よろしくお願いします。
いや・・・
EGのエンジンルームがリアにあったら怖い
勉強中ならまず素ノーマルに戻せるだけ
戻して,追加パーツの効果を知った方が
宜しいのではなかろうかと.
ノーマルもいいだろうけど、車高落としたいというのが目的なら車高調でなく
ダウンサス+社外ダンパーがいいですよ きっと。
サーキットや峠でガンガン攻めてるわけじゃないなら車高調は乗りにくくなる
だけでつ。車高調っていう方が聞こえがいいかもしれないっすけどご自分の
用途に正直になった方がきっと満足しまつ。
ダウンサス+社外ダンパーがシャコタンにはベストってのは一昔前の考え
今はいわゆる車高落とすためだけの全長調整式の車高調が安く出ているんだから、
それを利用しない手はない。
どのみち走行性能は無視するわけだから、これでイイのでは?
ダウンサスって案外落ちないモンだよ。
これからは使う側が、コレは車高を落とすための車高調なのか、
走行性能を上げるための車高調なのかを判断出来る目が必要になってくる罠
これからはって・・・昔からそうな気もするのだが。

#昔っていつから?ってツッコミはかんべん(w
ダウンサスにショック
今更感がカナリ・・・
そんなに安い訳でも無いってのが(略

一部を除き殆どの製品が車検も通る.
メーカー次第だが,減衰やプリロードの設定も可能
この恩恵をどう取るかは自分次第.
気分や技術の変化にもある程度追従できる
意味でも車高調ってのは価値があると思われ

フルタップ式はストローク変化無しに
車高を落とせるスグレモノでは
今のダウンサスは乗り心地優先のフニャバネばっかだから使えねーよ
金が無い>バネでガマンする>ツカエネー>車高調
なるほどな.
走りの性能はどーでもよくて車高下げたい、乗り心地は良くっていう人のために
>>390のいうようなダウンサスがあるんでねー?
見た目重視の車高調とはいえスプリングレートは結構高めが多いと思うんでつよ。
たしかにストロークが確保できる全長調整式はいいけど、見た目重視の人には
はっきりいってどーでもいいんじゃね?w
393EG6:03/08/29 12:59 ID:RemIWX6l
たくさんのご意見ありがとうございます。フロント・リアについている
ストラットタワーバー?だと思うんですが、これははずした方がいいんですか?
サーキットに行ったりジムカーナやったりも考えているので車高が下げたい
だけではないんですが、どうでしょうか。いろいろ自分でネット検索して探して
いるんですがクスコのCOMP Sというのが値段もちょうどいいかな、と思って
いるんですが初心者でも街乗り、サーキット両用で使えるものはないですか?
あぁ〜えーっと。コンプ1なら2にしたほうがいいかもしれません。
(1から2オーバーホールできるから、どっちでもいいかf(^_^))
それから、EGはリアのリンクが弱いのでサイドターン等をしてリヤを引きずったり
強いストレスを与え続けるとリアタイヤを支えるリンク・メンバが曲がりやすいです。
その為に異音がしてるかもしれませんのでアライメントなど足回りのチェックを。
(前の持ち主の人が無茶して居るとその可能性は高いです。)
ストラットバーは外さない方がいいです。
初心者は車庫調を乗り心地が良く、減衰力付きで軟らかめな車高調をお奨めします。
(このスレではH○Sやク○コのZERO2、アペ●クスN1とかがいいみたいでつ。)
飽きても乗り心地が良いので我慢できまつ。
ノーマルのような少し高めにセッティングした方が良いです。
そうすれば、ロール量が多くロードインフォメーションが判り易く、
EGの判りにくい挙動も掴みやすいです。
それと街乗りにも非常に便利です。
それからホ●ダ車系は車高を下げると一気にドライブシャフト等の駆動系にガタが
きますのでそのあたりの日常の点検と整備を怠らないようにして下さい。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 13:50 ID:yLRXQCoD
>>393(EG6)
サーキット&ジムカやるのであれば、長い目で見たら初期投資費用高いの我慢して、OH&仕様変更出来るのにしたほうがいい
クスコのOHはダンパーアッシー交換だよ
他のメーカーもOH=交換っていうのが多い
ちなみにコンプ2RのOH(交換費用)は1本4万
新しいのを安売りショップで買った方が安い
仕様変更出来ないのにするといずれ高いバネレートにしたときに対応できない物もあるから気を付けて
漏れは安いのを1年おきに買い換えるのであれば、少々高くても我慢していいのを買った
元々コンプ2使ってたが
O/H問い合わせたら確かに,1本4万でしたな.
しかしAssy交換てO/Hと言えるのかと1時間(略
ショックが新品になっても消耗品の
ピロアッパーはそのまま・・・
それならと買い替えモード発動.
(仕様変更できないし
中身はトキコ製だとか

と言う訳でHKSのD'かGYMKHANAか悩みD'に.決定し
只今走行3000k程度.
ZERO2ですね。OHは1本2万です。
最近買ったばかりですが、結構気に入ってます。ECR33用。
純正足に比べて立ち上がりでアンダーが出にくくなり全然踏めるようになりますた。
ターンインもしっかり加重移動すればシャープに曲がってくれまつね。
なによりスキール音が全く違うものになって驚きましたが。ギャギャギャー→キュキュー(ギャギャー)
タイムとしてはあんまり精度はよくないんですが、峠で3分24秒くらい→3分14秒くらい
に俄然踏めるようになったせいか水温も86度→88度みたいな。
機械式LSD入れるならサスペンションも入れないとフロントとリアのバランスが
取れないもんだと実感しました。バランスという意味では限界の低い純正サスと
トラクション不足なビスカスで取れていたんだと・・・
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 23:31 ID:3pc4f5RV
前スレから読んだけど、このスレはイイ!!
どこかのメカニックがまぎれこんでると思われるくらいよく知ってる奴が多いな。

40代になっても現役メカニックやってるおっさんでした。
>>392
>見た目重視の車高調とはいえスプリングレートは結構高め

おまいは荒巻のバネと直巻のバネのレートを同じに考えとるのか。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 11:04 ID:GKv9JaQh
メカニックと車庫調は関係ないぞ。
気をつけろよ。

>400
あの人はどうもそのようですな。
このスレ、そんなに良いのか・・・
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 12:12 ID:Nl5hH6tO
ARCの車高調って安いけど、どう?
使ったことある人、インプレキボンヌ。
スタビにもARC製ってあるけど、あのARCだよねぇ?
なんかロゴが違うから違うのかと思って。輸入車用のサスでAPEXってあるし。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 14:23 ID:8U8j0Dga
>>403
ラジエーターとかインタークーラーとかオイルクーラーとかのARCだよね?
ヲレが思うARC
ttp://www.arcinter.co.jp/
Oリンズの1マソ/本は安い事に気付いた。
本体は高いけどナー

>>404
スタビはarc(オートリファイン)、冷却系はARC(アビーロードカンパニー)と思われ。
408403:03/08/30 16:13 ID:TTl6XBvE
>>405
いや、そうじゃなくて、407氏の書いてるオートリファインって会社の奴。
http://www.autorefine.co.jp/
409EG6:03/08/30 16:14 ID:KuYts4FP
>>394、395
>>396
大変ためになるお話ありがとうございました。前のオーナーは無理していた
みたいです。自分のシフトチェンジが下手なせいかもしれませんが1→2、
2→3にシフトアップするときにたまにゴツッって足に何か衝撃を感じたり…。
サスやショック(まだあまりよくわかっていません)だけでなくドライブシャフトも
おかしくなっているかもしれません。車検のときフロントのブーツは交換して頂いき、
この間もその音が連続してアクセル、ブレーキともに踏むとその振動・衝撃の症状が
あって。一度ばらして組んで頂き、様子を見てくれと言われている状態です。
前置きが長くなりましたが、右リアの異音もサスだけの問題じゃないかもしれません。
もっと勉強していろいろ見てもらえるショップに持っていってみようかと
思います。スプーンなんかいいな、と思っています。OHのことも考えてがんばって
値段だけで選ばないようにします。がんばります、ありがとうございました。
410403:03/08/30 16:22 ID:TTl6XBvE
あれれ、ARCってHPの適合表見たら国産車向けはスバルしかないよぉ。
残念・・・

ワシの日産だし....
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 21:38 ID:+Jm0CBt2
車高調整式サスペンションといえども
減衰力を弱めてノーマルに近い乗り心地にしたら
コーナーでの走りもノーマル並みになるんですかキ?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:59 ID:5krVQuvq
減衰力だけで乗り心地が変わるわけじゃないんだけど…
って言っても分からんかなぁ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:09 ID:apdNv197
どうもショック(減衰力)とスプリング(緩衝)の役割を誤解しているような悪寒
>>411
ロール量を決めるのはバネレート、ロールスピードを決めるのはダンパー
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:24 ID:e/83LW9m
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:35 ID:2h+kfiUO
KTSの車高調入れてみた。
誰も興味ないよね・・・
>>414
そういう事でち。
つまり、減衰調整式と言っても自ずとおいしいところは限られてくる訳。
>>416
んな〜事はない
自分は興味シンシン
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 01:04 ID:TLgv8JHf
>416
車種は?
コストパフォーマンスはいいと思うので、興味あるよ。
聞かせてちょうだい。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 01:06 ID:TLgv8JHf
俺はFDで、TEINのREを使ってる。
乗り心地は一昔前の車高調より格段にいいし
サーキットでも乗りやすい。
音はまったくなし。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 04:02 ID:3ZFbnKwg
TE○Nはシリーズ全般跳ねるので×
跳ねた拍子にけつが出てさよなら。
J○Cはアッパーがうるさいので×
>>420

乗り心地がいいってのは何処の何用と比べて?
一昔前の基準ってどれえくらいor何年前?
サーキットで乗りやすい? もっと具体的に
オーリンズ、エナペタル、アラゴスタの中で町乗り快適はどれ?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 09:23 ID:0zOA/NSe
>>423
街乗りごときで車高調なんか入れてどうするんだ!
と言いたいところだが、それ言ったら終わりだからな^^
高いけど街乗りの快適さはオーリンズが一番良いだろうね。
他の2つは低速じゃ硬く感じると思います。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 09:28 ID:b4auILiw
俺はアイフェルだよ
なんでそんなに必死になってTEINのカキコに絡んでるんだ?
みんな一度騙されてるからだよ
>>424
オーリンズだからって全て街乗り快適とは限らないよ。
FDはノーマル形状でも低速硬いよ。

むかーし乗ってたエボ(CE)は良かったが。
>>383
やーごめん、週末見れなかったから。
いつからって、前スレあたりかな。
ロアシートを一番下まで下げるとは、ばねが遊んでる状態にするということ?
そこでロッドを押して戻るというのは、ばねの反力で戻るということ?
>ダンパー単体でシャフトを縮めて、戻るかどうかってことと同意?
これとはやっぱ違うのかな?
オーリンズって非PCVは吊しだと乗り心地激悪だった記憶
>>430
てことはPCVが発売されるまでは乗り心地は概ね悪かった訳だ。(w



スレ違いだが2輪用はいいよ。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 18:40 ID:sMGo28SR
黄金の足も考えたが全長調整式のN1ダンパーにしました。
価格帯同じだったので。私の選択は失敗ですか。
>432

アペックス?乗り心地凄く良くない?
434423:03/09/01 19:37 ID:FlHMKBaQ
今レガにアイフェル付けてるんです。
次に何付けようかと考えてます。

候補としてオーリンズ、エナペタル、アラゴスタ以外にアペックスN1V
クスコゼロ2、ジール、ゼロスポなどですが乗ってみないとわからない
が結論ですがそれ言うと始まらないので、知恵を貸してください。

町乗り快適、高速快速が希望です。
今のアイフェルは快適なのですが、ちょい柔いです。
それと次変えるのに同じのじゃつまんないと思いまして。

街中が快適だと拘束には柔らかすぎる、これ当然の事。
俺が乗り心地よいと感じても、他の香具師は悪いと感じることもある、これも当然の事。
同じ車で同じ仕様の車高調セットが装着されてる車に乗れるのなら良いが、
そんな奴もそうそう居ない訳で、結局自分で買って乗って見なけりゃ分からない。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 20:07 ID:p7rLHsnC
>433
エボ6に入れているN1(Pro) だけど初期の突き上げ感は
ノーマル足と同じくらいだよ。
オープンエンドのスプリングになってからはフィーリングは
良くなったけど。あくまでもフィーリングです(^^;

437名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 20:23 ID:lWud3Oz9
>>434
バネをほんの少し軟らか目のものに変えて、それでスポイルされるコーナーでの
安定感はスタビを強化する・・・っていうのはダメ?
>>437
俺はありだと思う
しなやかに曲がれそう

でも走ってるステージにもよるんじゃないのか?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 21:12 ID:TLgv8JHf
>421
そりゃ安もん買うからだ。
だいたい、全シリーズ乗ってみたの、あんた。
今のテインは高いものならそれなりに走ってくれるよ。
一昔前のはバネレートがなんか軟らかく、下手につけると跳ねてしょうがない。
ストロークの確保すればそんなに大騒ぎするほどではないが、
セッティングの幅がちょっと小さいのです。
いわゆるスイートスポットが少し狭い。(全長調整式だとそんな事もない)

走り方も、最初にコーナーの入り口で車を曲げてそのままアンダーで
ドリフト状態で曲がっていく走り方をすれば納得できる足です。
つーかバネが走り方を強要するわけだが・・・。
そりゃ、客にもスイートスポットが狭い訳で叩かれる罠。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:54 ID:Xli4bZDq
でもTEINの高いヤツを買うくらいならオーリンズを買ってしまうな
貧乏人の漏れには怖すぎる
思うんだがオススメの車高調って
使用目的によって違う事分かってんのかな

乗り心地を損なわずソコソコの足で車高の調整ができるのが主流?
コレからヘンな足がイロイロ出てくるんだろうな・・・
443423:03/09/01 23:59 ID:FlHMKBaQ
>>436
そうなの?プロなんてサーキットスペックのガチガチってイメージだけど。

>>437
一応強化スタビは入れてます。アイフェルって直巻きでないから
町中では結構柔いです。もうちょっと頭ダイブ、尻下がり、横ロールを押さえたいです。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 00:14 ID:20rLa+bI
で、KTS車高チョーのいんぷれは?
>>442
乗り心地を損なわずソコソコの足で車高の調整ができる
何事においても中途半端なものがこれからの主流かもw
万能と言う言葉を使いたがる奴やメーカーが多いがな〜w
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 00:38 ID:85zHne4y
>443
家族には内緒で買ったけど、ばれてないからなあ(^^;
ノーマル足の硬さが幸いしたのかも。
家族乗せるときは念の為、減衰再弱にしていますけどね。
>>446
泳がされてるだけだったりして・・。
>>445
ト○タが売れてる理由もそこら辺だろうな

ト○タファソの人スマソ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 01:49 ID:Lzf+odY6
>>418
>>419
>>444
すまぬ、実は昨日入れたばっかで慣らし中なの。。。
ついうれしくて、先走って書き込んでしもうた。
週末お山で試してくるんで、それまで待っておくれ。
ただ俺はヘタレなんで、たいしたインプレ出来ないすヨ。
ちなみに車は180だす。
KTS・・・
あぁ、通販しないからインプレは(゚听) イラネ
>449
インプレは有難いが、君の経験やよく走るステージ、以前使っていた足の品名等、
他の人が比較出来る為の要素を書かないと、タダのマンセーレスになるから気を付けてね。
>>445
と言うよりも、限界の低い足の方が、素人目には
「曲がる、ロールしない、判りやすい」と言うことなんですね。
だから乗り心地の良い限界の低い足をボッタクリ用に馬鹿馬鹿作る。
そうじゃなくて実際は・・・
「強オーバー、ストロークしない、軟らかいだけ」
・・・・だったりします。
>452
> ストロークしない、軟らかいだけ」

両立難しそうに感じるのですが。
・ストローク量があるのにストロークしない場合は「堅い」
・ストローク量が無い場合は、減衰が軟らかくても底付きして乗り心地の「軟らかさ」は感じ取れないと思いますが。
以上の点からあなたの仰る事が理解出来ません。
ここの詳しい解説お願いします。
>>453
この場合の軟らかいと言うのは、「足そのものが軟らかい」。と言う意味。
乗り心地が良いとかの意味じゃなくて、直ぐに腰砕けになる程度の低い足と言う意味です。
スイマセン、説明がへたで。m(_ _)m出直して期末。
限界と言う言葉をよく見るが,
何処までが限界なのか正確にはわからんよな

全ての車両データを同じにしてGセンサー
あたりで計測すればわかるのか?

インプレも個々のフィーリングで語るにはちと難しい気が...
むしろフィーリングだけ書かれても個人差があり過ぎるかな
あくまでも参考と言う形で捕らえた方が一番無難なのかもしれづ

質問で,
Q:この車高調の限界はどの位ですか?
と聞かれた場合どう答える.
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 11:21 ID:yI9GW0eD
>>445
この先、ストローク感のない固い踏んばるだけのスウィートスポットが狭いサスは
生き残れないんじゃない? 2輪のサスがそうじゃん。

昔は2輪も「固めの踏んばるサス」が主流だったけど、10年ちょっと前にオーリンズ
あたりが容易に入手出来るようになり、他メーカーのサスの精度や性能が上がって来た
頃から、「高速域で固めの踏んばるだけのサス=粗悪品」に成り下がったもん。
今は「2XXkm/h以上でも腰があり、よく動いて仕事する万能サス=良いサス」
というか、2輪ではこういう万能サスが普通になったし。
4輪用もクワンタムとかオーリンズにこういう傾向のサスがあるけど、まだ高いし。

サス1本にかけられるコストも違うし、次元が異なる乗り物と言われればそれまでだが、
4輪用のサスの評価の仕方も厳しくなっていくと思うよ。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 11:23 ID:/AKh3Qvo
>>456
A:タイヤに依存します
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 13:24 ID:R/1DM/Tj
フリクションの少ない、高性能ダンパーは、ストリートで乗ると特に
ヌケやすくなるわけだが、みんなのは何キロくらい乗ってオーバーホール
する??

クァンタム考えているんだが、せめて一万キロくらいは持ってほしいでつ。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 16:23 ID:skoftLaJ
>>459
使い方によるんじゃないでしょうか?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 20:41 ID:OOiEp/GP
>>459
>フリクションの少ない、高性能ダンパーは、ストリートで乗ると特に
>ヌケやすくなるわけだが、

一概にそうとは言えないと思われ。
よく覚えてないがオーリンズのオーバーホールの推奨って2万kmだったような気がする。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 21:29 ID:jrVdmHWS
>>461
2万kmってのは街乗りオンリーででしょ?
463459:03/09/02 22:25 ID:R/1DM/Tj
クァンタムのほかにクラクスもよさげと思っていたのですが、(価格的に)
クラクスは抜けやすいと聞きましたがどうなんでしょ?

乗り方によって変わるので一概に「○○キロ」って言えないっすよね・・・。

この手の高額商品に寿命を求めるのはナンセンスなのかも。

チューニングパーツ?の悲しいトコは高額、高性能で寿命が短いものが
多いとこかな・・・。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 22:30 ID:WMqsrQz9
いくらクァンタムでもバカ高い値段つけるから
入札はおろか質問さえないという事例。
開始価格は低めに設定しましょうという標本。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c44174917


色々特許がらみで内部部品はビルやオーリンズ使ってたりするらしいから
棒を売ってるメーカーでも一流品になると高いんだよな
明日からバーディー足で600km行ってきます
ttp://www.ae111.net/cgi/qa/cf.cgi?mode=all&namber=1584&rev=0

前スレにあったけどコリャ痛いサイトだな
HAの乗り心地だぁ?笑かしてくれる
他を知らなければ……
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 16:54 ID:a+TSYnn6
トラストのダウンマスターっていう車高調はどうなんでしょうか?
全長調整式、車種にもよりますが倒立式なのに定価で11万円前後から。
ただ、トラスト製っていうのが・・・

付けている人がいたら感想をお聞かせください。
>469

その名前から推測するに「車高が下がる為だけのモノ」では?
>>467

ものすごく痛い。
途中からイチって人は書き込み内容理解していないと思われ。
MINESのエスタサスプロってどうなんでしょうか?
オーリンズ製って書いてるんで結構イケルかな?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 18:59 ID:RZq19ZR3
>>467
うわぁ…この人たちは真性だね
痛々しすぎて掛ける言葉も見つからないよ…
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 19:06 ID:SjLkb8/e
>>472
takaiyo
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 19:58 ID:Dtxcimgh
>>474
MINESとオーリンズPCV値段同じだね。なら・・。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 20:57 ID:Rfj3F88z
乗り心地良いと評判のアラゴスタにバネレート3キロアップで注文したら
乗り心地かなり悪いんですけど・・・。
ショックの減衰力が足りないってこと?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 21:00 ID:BDG9rWYq
どう悪いのかにもよるでしょ
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 21:07 ID:Rfj3F88z
突き上げがひどい感じです。
>476

バネレート3KGも上げれば、そりゃ乗り心地は悪くなるでしょ?
フロントは3kg上げても乗り心地変わらないだろうけど
リアで3kg上げたら、乗り心地はかなりかわると思われ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 21:20 ID:BDG9rWYq
思うに、スプリングとのバランスが悪いんじゃない?
純正と比較して乗り心地良いとは思ってないよね?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 21:25 ID:Rfj3F88z
う〜ん、なんかフロントの方がガタピシ感が強いんですよね。
FDなんですけど、アペックスのN1両方14キロ(16だったかな?ショップオリジナル)
の方が全然乗り心地良かった気がするんですよ。
>481

って事はバネとのバランスかな?
とりあえず減衰上げ下げしてみたら??
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 21:31 ID:BDG9rWYq
固定式だったりして…
プリロードが妙に掛かってるとか‥。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 23:44 ID:Rfj3F88z
プリロードは自由長で合わせるんでしょうか?
自由長ではちょうど遊ばないギリギリにしてあります。
減衰上げても硬くなる方向になって乗り心地は良くなりませんよね・・・。
乗り心地がどうのこうの言うなら何故
バネレートを上げるのか微妙に問い詰めたい
ピロアッパーはどうしても音が出るのですか?
音が出ないピロってないのでしょうか?
おいらのはピロアッパーだが異音は現時点で皆無。
この板では評判のよろしくないHKSだが・・・
>488

そのうち音が出るようになってくるよ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 10:08 ID:qD0yYhA6
昨日テインのナットとゴムキャップを注文しようとABにいったんだけど
送料800円いると言われてやめた。どこでもそんなものか?
ちなみにナットはM10P1.25のフランジナットなんで代用品はあると思うのだが
上にかぶせるゴムキャップは何のためにあるの?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 10:24 ID:NpzNjdEA
クスコのZERO-1の減衰力(固定)はZERO-2のどの減衰力にあたるの?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 10:26 ID:bXfpYaDi
>>486
そりゃ走るときに不満だからだろ?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 10:35 ID:PhXZFjrp
乗り心地悪い方が走るときに不満が出るんじゃないの?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 10:37 ID:PNzS5BBH
HKSのハイパーマックス2がお勧めだけど、ピロが
弱くてすぐに異音がでるのが難点だ。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 10:44 ID:ZqAixq1Y
>>490
在庫無しのものを頼むときはそんなもんです。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 10:46 ID:PhXZFjrp
>>495
マトモな店ならお客様に送料請求するような発注はしません。
ましてやメーカー品でしょ。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 10:57 ID:ZqAixq1Y
>496
常に在庫してるもので、たまたま在庫が切れてるとかってんなら
いつもの発注でそのうちは言ってくるから送料は請求されないだろうけど
常に置いていない様な物を頼めば別送品として送られて来るんだから
送料取られるのは当たり前なんだが…
メーカー品であろうとメーカー直ってのは結構少なかったりするし
(テインがそうかは知らん)。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 11:24 ID:3gcyUpgU
その店がテインを扱っていない店ならわかるが、扱っている店ならおかしいと思われ。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 11:35 ID:yvMoM/y8
テインHAとFLEXってどう?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 11:46 ID:qD0yYhA6
>499
絶対にFLEXがいいよ。
スポーツ性が同じだとしても(そんなことないかな?)
乗り心地はFLEXが断然いい。
FLEXはS13しか乗ったことないけど・・・
よくこの板で棒だとかいわれてるモデルがHAだかHRだかじゃないかな?

>497
確かに日常在庫品でないことは確かです。
でも、以前に他のものを注文した時は取られなかったもので・・・
あの時はついでがあったのかなあ?

>498
オートバックスです。TEINはバリバリあつかってます。



501名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 11:46 ID:yTiXBp9Q
藻前ら、TEIN車高調っていいん?
このスレ見る限り酷評しか聞こえんが・・・
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 11:55 ID:3gcyUpgU
ましなのもあるw
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 11:55 ID:3gcyUpgU
>>500
おかしいな、それは・・・やめれ、そんなとこ。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 12:02 ID:yTiXBp9Q
>>502
それどんなのでつか?
一応参考に・・・
あ、FLEXのことかな?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 12:13 ID:3gcyUpgU
RSなども・・・高いけどw
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 12:14 ID:3gcyUpgU
追伸、RSならオーリンズ買ったほうがいいなw
>>490 >>495-498 >>500
テインの商品を仕入れる時に送料メーカーもちになるほどの仕入れがあるかどうかで
送料かかったりかからなかったりします。(たぶん2万から3万で離島除くだろうと思われ)
あと、テインの商品を扱ってるかどうかだけじゃなく テインの商品の中で定番として在庫
してる分では、普通送料とらない。
(ちなみに過去に在庫しててさらに定番扱いだったとしても
現状、その商品が、定番で扱って行く(行くだよ)つもりどうかでかわるよ。)

あとフランチャイズでも 各店舗の方針とかで取り寄せ(定番商品除く)は、全部送料とるって所も
あるかもしんない。GTとかスポーツってジャンルで分けられてる商品は、AB、YHの量販店の中でも
いろんな意味での扱い悪いよ。
その原因は、メーカー・店舗・客どれもが持ってると思うけど、一番は、やっぱメーカーの
対応だと思うよ。辛い台所事情なのは、分かるけど。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 12:27 ID:yvMoM/y8
HAはだめなのか?
クスコよりもだめなのか・・・?
テインRAは乗り心地いいけど跳ねる跳ねるw(他人のクルマなため人事)
ZERO2は跳ねないっすよ。乗り心地は路面悪いと固いけど。
乗り心地いいけど跳ねる・・・なんだそれ?
矛盾するようでそのまんまなんですが…
アタリは不快じゃないけど跳ねやすいってことっすかね。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 15:13 ID:3gcyUpgU
ショックだめじゃん、それw
乗ってる人間だめじゃん、それw
ネタスレ化してきたな
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 12:07 ID:YrblvCC9
クスコZERO-2 と TEIN FLEX

ど  っ  ち  が  お  勧  め  で  つ  か  ?

車種限られてるから・・・_| ̄|○
>>516
迷うことはない。
ZERO-2にしとけ
OHLINSは11月にPCVの新製品が出るんやね
519516:03/09/07 12:43 ID:YrblvCC9
ありがと!
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 14:32 ID:ZlaFcMAV
>>516
これから使用してオーバホールするぐらいの走行距離を走るならテインかな
みんなテインは嫌いとか棒って言ってるけど俺は好きだな 確かに棒っぽいけど・・・
初期の減衰が悪いから棒なんだけどな
ってかどういう用途で使うかで変わるけど
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 14:34 ID:iNT5msBE
オートセレクトの湾岸サス
TEINの棒をOHするぐらいならよその新品買った方がマシ。

>>520
おまいは>>21-22だな。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 15:48 ID:ZlaFcMAV
>>522
テイン使ったことない人だよね?
オーバホール時に仕様変更すれば全然別物になるよ
ベース自体はそこまで悪い物じゃないから 用はセッティング
漏れは昔テインHRからHKSハイパーに変えたけどさ
カナーリHKSの方がよかったな。
テインOHでだいぶ変わるんだとしてもOHの総費用で
別の新品が十分買えてしまうんでないの?
いくらかかるのか知らないけど。
テインOHするなら他の新品が良いと考えるのはアフォでつか?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 17:37 ID:5pcHnkVM
パート3までやっても未だにおすすめの車高調が決まらないの?

・ストリート(街乗りクン)
・サーキット(セミプロレベル)

上記2点についておすすめを語ってくれ。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 17:39 ID:aMvZzkMp
TEINいいよ!
EDFCで車内からピコピコしながら遊んでまつ
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 18:35 ID:ZlaFcMAV
>>524
オーバホール四本で6万ぐらいだよ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 18:39 ID:q6AAFDjZ
テインはCSってのはいいでしょ?
>>527
どのくらいの作業内容?
今日、車高調を入れたんですけど走行中に
マンホールとかギャップを踏んだ際にかなり大きな音で
コトコトコト・・・と異音がするんです。
取り付けた担当の人に電話で確認して見たところ
「社外品なので多少の音は出ますけど・・・」
と言われました。
実際社外品だからと言って異音は出るものなのでしょうか?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 18:54 ID:EP6jt2FA
エナペタで決まり。購入時にストリート〜サーキット・ジムカーナetc 作れるし。P1も捨てがたい ま〜ショップにオマカセでよろしいんでは? 私の通ってるショップはオーリンズベースですが
>>530
出る事もあるし 出ない事もある。
メーカーとパーツの構成とか書いてみれば。

いろいろと レス付くと思うよ。
(気持ちのいいレスとは、限らんけど。w)
>>530
ピロアッパーなら普通かと
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 20:09 ID:NgdidX1m
俺も音出るよ
FDにクァンタムだけどね
雑誌やネットで見たけどブッシュがへたってるのが原因だとか
リアゲートのダンパーだとかあったけど原因ぜんぜんわかんねぇ

車高の調整する時どこを計ってる?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 20:17 ID:EP6jt2FA
オレのピロもコトコト鳴るよ 気になるんだったら純正アッパーマウントにするべし
ピロは体に悪いですよ。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 20:20 ID:aMvZzkMp
ゲロってこと?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 22:48 ID:HVvIaxqI
>>518
詳細キボンヌ。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 22:56 ID:DrA0jsGl
>>538
名前はFLAG Iだったかな
いま出てるREV SPEEDを本屋で立ち読みすれ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 23:03 ID:DrA0jsGl
>>539
ちなみに、よく読まなかったんで確認してないんだが、
名前からしてインプレッサ専用かもしれん
541プライベーター ◆luYZp.LmVc :03/09/07 23:14 ID:D0FHJ0Pm
今までのFLAGシリーズはその後のアルファベットで車種を表してるから
Iだとインプかインテグラですかね。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 00:33 ID:NdKCGtmj
このスレ的にはオーリンズの評価が高いけど、そんなに良いのか?
S履くには柔らかいし、街乗りするには堅く、ヘタルのも早い。
吊し限定の話だけど、良くも悪くも中途半端だ罠。
543プライベーター ◆luYZp.LmVc :03/09/08 00:54 ID:eCSS4eM4
オーリンズは使った人の評価は高いが
使ったことの無い人はなぜか色々悪い情報を持ってる不思議なショックですねw

テイン&JICとの違いは
他を知らない人の評価は程ほどだけど
他のを使ったことがある人にはボロカス言われるショック。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 01:35 ID:Jqa2ZYn+
いろいろ迷うようであればビルシュタイン!まちがえねぇ〜
545542:03/09/08 02:03 ID:NdKCGtmj
>>543
俺もオーリンズ使ってたよ、今はテインだけど(w
吊るしのに乗せて貰った事があって、自分のと比べた時に
>542みたいな違和感を感じた訳で、このスレ的には
そんな中途半端な仕様が好まれるんですかねぇ。

今のテインは車を換えたから比較は出来ないけど、
特に不満は感じないよ。街乗りは棒だけどね(w
あと伸縮別調整は泥沼にハマリ易いかな。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 03:00 ID:agVsJMbp
あのー車高調買うならどういう店で買ってどういう店でつけてもらうのがいいですか?
スポーツ走行はします。
自分でつけてどっかでアライメント調整してもらうってのもありですか?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 03:05 ID:2j5iREsr
>>546
平野タイヤw
商品はもちろん、取り付け、アライメント込みで激安です。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 03:07 ID:agVsJMbp
平野タイヤしりませぬ・・・
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 03:09 ID:2j5iREsr
ヤフーで検索かけてみたら?ヒットするよ。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 03:10 ID:agVsJMbp
関東やん
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 03:16 ID:2j5iREsr
そだよ。通販で買って、取り付けはディーラーに行けばよろしいがなw
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 03:16 ID:agVsJMbp
そうしますw
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 03:20 ID:2j5iREsr
そうしなされw ディーラが一番だw
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 03:25 ID:agVsJMbp
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 03:28 ID:2j5iREsr
>>554
どした?壊れちゃったのか?ww
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 03:31 ID:agVsJMbp
wwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwww
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 03:33 ID:2j5iREsr
wwwwwwwwwww          wwwwwwwwwwwwww






         wwwwwwwwwwwww  
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 03:34 ID:agVsJMbp
vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvwvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 03:35 ID:2j5iREsr
AAAAAAAAAA    AAAAAAAAAAAAAAA
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 03:35 ID:agVsJMbp
UUUUUUUUUUUUUUUUUUU UUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUU



UUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUU
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 03:38 ID:2j5iREsr
ooooooooooooooooooooo      OOOOOOOOOOOOOOOOoooooooo
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 03:40 ID:agVsJMbp
もうやめよう・・・
すまなかったな。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 03:41 ID:2j5iREsr
ふむ。。。
ではおやすみOooo
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 08:43 ID:wkygudwq
>>543
オーリンズ ビルシュタ テイン JIC HKS使ったことあるけどそこまで値段ほど大きな差はないな・・・
確かにしなやかさは違うけど 
サーキットだとそこまで大きな差は感じないよ逆にオーリンズのが沈み込みが少し早いしね。
結局は町乗り多い人がオーリンズなどメジャー系をほめてる気がするよ・・・
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww & wwwwwwwwwwww

野グソ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 10:29 ID:ms5gPEhk
手淫厨がいるスレはここでつか?
>>527
仕様変更はさらに掛かると思われ。

>>543
車種とか使う人の価値観により良かったりそうでなかったりすると思う。
漏れは前乗ってた車は良かったが今の車は??って感じです。
テイン→JICと使ってて特に不満はなかったけど、
最近ジールのファンクションに替えたら違いが明らかに…
変な固さとか突き上げ感が全然違いますわ。

もっと上位メーカーに替えたら、もっとすげーんだろうか…?
上位と下位の基準を分かりやすく教えて頂きたい。
>>569
世論。w
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 15:28 ID:dFDR2Lrd
ぼくの車高調はそんなにがんがんと突き上げる感じはないのですが、
走行中、同乗者がしゃべると声が「あわわわ」と震えます。減衰力を色々変えても
この症状はおさまりません。自分はレカロを装着しているせいか、声が震える
というようなことはないのですが、同乗者にこういう現象がおきるという点で
この車高調はあまり良くないと言えるでしょうか?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 15:47 ID:TzaLTsvX
オーリンズの別タンク、街乗り〜峠攻めるレベルならオススメだよ
S履いてサーキット逝くならレートアップ、要仕様変更がよろしいかと
つーか、サーキットに絞るならクァンタムのCRの方がイイと思う。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 15:52 ID:TzaLTsvX
>>572は俺(オーリンズ)ツレ(クァンタム)の両車を乗り比べた感想ね
>>571
取りあえずシートは、良くない(現使用にあってない)とおもわれ。
クルマが変わって、オーリンズ純正形状からTEIN車高調になりますた。
>575
淫プレキボン
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 20:36 ID:BFgFTpuD
バネレートってどれくらい乗り心地に影響するの?
2〜3キロ下げたくらいじゃほとんど変わんない?
>>577
うちの車で3キロも下げたらバネレートがマイナスになっちゃうよ
車重やレバー比、荒巻か直巻かも考慮しれ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 20:50 ID:3xm0iITj
KTSの車高調ってど〜ですか?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 20:53 ID:BFgFTpuD
FDで緑アラゴスタ
軟らかくすると車高下げた時にフェンダーと干渉しそうで恐いんだけど、乗り心地悪すぎ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 21:06 ID:e1T9jU3H
ブリジストンのNPG spec STって安いですが、性能はどうですか?
9割街海苔の濡れにはピッタリですかね?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 21:10 ID:mx7LlOAp
>580
言ってることがあまりにも当たり前過ぎてツマラン!
柔らかくして低くすればフェンダーに干渉するのってあったりめーじゃんw
ブリジストンの足回りパーツは街乗りも考えられた感じでバカみたいに硬くない
俺的には街乗りメインで使うならおすすめですね。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 22:20 ID:RM3urNkl
571の人と同じように自分の車高調もそんなに乗り心地は悪くないのに
同乗者と話すと自分も同乗者も振動で声が震えます。
車高調ってみんなこうなんですか?
んなこたーない
>>576
インプレッサのラリー車からTEIN SuperWAGON(EDFCつき)の一般車なので、
圧倒的に乗り心地よくなりますた。
つーか競技バカなので、ラリーの足回りでも乗り心地悪いと思いませんです。
しっかりセッティング出てると、けっこう乗り心地いいものよ。
>>581
バネレートに対して減衰力が不足気味で
上下動を抑え切れてない
583の言うように街乗りだけならいいが
ちょっと飛ばすとゴムの上にいるような不快さがある
個人的には買ってちょっと失敗した
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 23:21 ID:zUW/MAF/
>>584
それってピッチングがバウンジングが出てるんじゃ?
ZERO2とFLEXどっちがいいかな?
本当はオーリンズホスィけど余った金でタイヤ買えちゃうしね。
>>589
そんなに余裕があるならZERO2からZERO2Rにしたらいいよ。
さすがに倒立の事は有ります。

あとFLEXはテイン公式HPでもどちらか言えば、街乗りからチョイ峠〜ミニサーキット用の
部類に入るので性能云々を求めるなら他の物をお奨めします。
乗り心地はいいらしいけどね。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 04:54 ID:H80c5+2h
JZA80スープラに乗っている人いますか?僕は、今レーシングギアの車高調を付けているのですがセッティングが出ません。今のバネレートがスイフトバネでF16K・R10Kを付けています。(標準バネレートから前後2キロアップ)
以前F18K・R12K(レーシングギアのバネ)を付けていたのですが高速でリヤが跳ねると跳ねがすぐに止まんないしドリフトすると振り返したときに変な動きをするし(ショックがバネに負けている感じ)ロールは、すごいし・・・・
そのためにショックの減衰力に合わせて(減衰力の変更をするお金がないので)バネを柔らかくしてみようと思い今回スイフトのバネを入れつつバネレートを2K下げてみました。が、しかしなんだか柔ら九なりすぎちゃったのです。
スイフトのバネってもしかして他のメーカーよりも同じバネレートよりやわらかく感じるものだったりするのですか?
なにかいいセッティング方法があったら教えてください。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 04:56 ID:1wVk5yrQ
ラバーかッ津
>>592
ショックが抜けてるに1000kg/mm
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 09:42 ID:7zoSSNQD
>>592
もしショックが抜けてたら何しても良くならんよ
スイフトは縮む時は他社のより柔らかく感じるけど伸びる時は
妙に挙動が荒い(巻きが荒いせい?)
>>595
それは多分左右の差が大きくなるからだと思う。
実はリニアなレートが出てるバネはほとんどなくて
スイフトなんかは縮み初期のレートはすごく柔らかい。
だからレートの割にしなやかに動く。
挙動が荒いのは縮み側の減衰を上げてやると解決すると思うよ。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 11:36 ID:XjrhUJ2W
>>592
スイフトのバネは直巻きでもオープンエンドなので、ストローク量と
スプリングレートの関係が一定ではなく、縮み始めのレートが低くなるそうです。
そのため、当たりが柔らかく感じるそうですよ。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 12:58 ID:H80c5+2h
>>593>>597
レスありがとう!
ショックは、間違いなく抜けてません。買ったばかりだし先日はずしてみたとき確認してみました。
バネなのですレーシングギアのバネで12Kは、いまいち調子よくなかったのですがスイフトのバネの12Kを持っているのですがリヤに入れたら以外といいとかありますかね!?
もう1つ質問なのですがバネにもいろいろ長さってあるじゃないですか。その長さが違うとどう変わりますかね。
スイフトの10Kの長さのバネは、203mmなのですが12Kのバネが228mmなんですよ。。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 13:17 ID:7zoSSNQD
>>596
伸び、縮みの減衰も変えてみたけど
妙な動きが残ったので使うの止めたよ

>>598
なるほど、抜けてないのね、なら色々試してみるよろし
バネだけど長いとゆったり動く(柔らかくなる)

600名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 21:50 ID:hwEs8q0J
減衰力4段調整のショックの場合、減衰力は前後同じにしておいたほうが
いいですか?四駆のインプレッサです。
>>600
そういう質問する程度なら前後同じにしておけ
>600

とにかく走ってみる

自分が気持ちイイと思えるよう何度も調整

これをセッティングと言います

これを背絵ってぃん具
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 19:38 ID:uBJlNowH
KTSの車高調のインプレおねげーします
釣り氏か?w
605600:03/09/10 19:55 ID:t0X1vlqL
>>602
今日、何回か走ってみて、前後とも最強が一番具合が良かったです。
どうもありがとうございました。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 22:57 ID:poB4xFhb
車高を調整しても何回もしても
本当に平坦な道路じゃないと
左右で同じにならないよね?

ある所で同じにしても
違う所で測ると大きくて1cmくらい差がでるよね?
60mmの高さにしてても
+−0〜10mm違ってくるよね。

皆さんはどうしてますか?
車高は気にしなくロアシートを左右同じにしますか?

>606
アライメントテスターの上で測る。
ロアシートで合わせてる。
その後にフェンダークリアランスを測り、違いがあれば原因究明&修正。(直せる場合)

と言うか毎回同じ場所で測ればイイと思うが。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 01:07 ID:vfzxeEQN
KTSの車高調使ってるまだまだ初心者野郎です。
TEIN HAとの比較で良ければ。

いまんとこ、車高は前後ともフェンダーから指2本弱くらい。
減衰力は6〜15でいろいろいじってる。
プリロードはバネが遊ばない程度。

街乗りは正直キツいです。下手したらHAより不快?!
HAほどではないけど突き上げ感は結構ある。跳ねちゃう事は無いです。
それよりもキツいのは細かい振動をうまく吸収してくれないんで、
常にブルブル揺れている感じがします。横揺れなんかは最悪。
減衰力上げても下げてもブルブルはどうしようもない。
大きめのうねりなんかはいい感じで吸収するのに。
異音・ショックの流動音も今のところは全くなし。

ストローク量はHAより全然ありますし、ロールの仕方も自然な感じ。
HAが「棒」だって意味がよくわかったw
接地感、トラクションのかかり方はHAより全然良い。
HAの時は内側タイヤの接地感が無くて2輪で走ってる感じだったけどw
4輪の接地感がかなり分かるようになったし、
立ち上がりで横にズルッて吹っ飛ぶこともなくなった。
滑ってもそこそこ分かりやすい。
ステアリングの切り増しをした時も、
HAだと「これ以上切り増したらダメ」って感じのとこでも余裕で切り込んでいける。
HAと同じスピードでコーナー進入してもまだまだ余裕アリって感じ。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 01:11 ID:vfzxeEQN
上の続き。

気になるのは、
・減衰調整した直後にジャダーみたくリアがダダダッってなる時がある。
 ちょっと乗れば治まるんだけども。。。
・減衰調整のツマミがアルミ製?なんで、夏の昼間は熱くなって触れない。
・減衰力を1段動かすのにツマミ半回転くらい回すんで、調整が面倒くさい。
・右にいっぱいにステア切ると、左タイヤがフェンダーに干渉するようになった。

私なりの結論。
街乗りを気にしなければ初心者レベルなら十分アリかと。
少なくともHAよりは楽しく運転できます。
ま、初心者の感想なんで、あんま参考になんないかなw
610マニア:03/09/11 01:36 ID:IINLLBok
みなさんそれぞれのレベルに合った物が良いのでは…
高ければ良いかと言えばそうでもないし、安けりゃダメかと言えばそんな事もない。
なのでメーカーも何種類かで発売してるのでは?
例えば金銭的に余裕があり、走るステージを限定してるのであればPCRなんか
良いと思うし、余裕が無いし街乗りメインであればTEINのFLEXなんか
良いと思うし。今までTEIN、エナペタルビルシュタイン、ZEEL、PCR、
クァンタム、CRUX、etc…と色々乗ったり使ったりしたけれど、
それぞれ個性があり車種によっても良い悪いがある。一概にこれが良いってのは
ないよね。正直酷いなぁって思ったのは、J●Cかなぁ?これは足をわかってない
人が作ったと思われる。最近は少しは良くなったのかなぁ?
クァンタムも減衰をわかっている人がセッティングした物はかなり良い!
PCRは決まれば非常に良いけどセッティングがわかっている人でないと
使いこなせないような気もする。TEINは昔に比べるとかなり良くなった。
でも個人的には初期の減衰の立ち上がりかたが好きになれない。
でも、車高調にこだわる必要性もないんじゃないかなぁ。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 01:50 ID:GtuumlbN
テインのCSってどうですか?
何買えばいいのだろう 迷う(・ω・;)
同じ銘柄でも車種によってぜんぜん変わるのもあるし、
スタビやロールバー入れるとこりゃまた変わる。
「うーん。よくわかんなーい」とほざく
アホ女子高生の気持ちになってしまう。
車高調付けてたけどセッティングがすぐ分からなくなるので
純正形状に変えました。
いじれるから変に悩む訳でいじれないと乗りこなすしかない
からまだこっちの方が楽。
街乗りとサーキットで全然違うし。
>608
インプレありがとん。
でもこれを読んで、まず脚より腕だなって思った次第。(608さんのじゃなくて自分の腕)
棒とかふんばらないとかひでぇ言われようのHAだけど、軽量化無しナビ付きのSW20で筑波二秒台がいるんですわ。
そういうのを目の前にしつつ、オーリンズで10秒を切れない香具師とかが脚のセッティングはさーって愚だし。
自分の腕と相談してセッティング詰めてかないとな・・・今だ6秒・・・
>>614
”マイペース”を習得しましたな。w
617277:03/09/11 20:22 ID:fVf2+AJT
以前、私の車が事故車じゃないかと
いうのがありましたが
その可能性が非常に高くなっております。

ショップの人に診てもらい
原因はわかりませんでしたが
ロアシートが40mmもずれるのは
明らかに足周りをブツケタと思わざるおえないと・・・

車を購入した店で私は事故車とかブツケタりとか
そういうのないよね?て聞き無いというので購入したのです。

もし正確に調べてブツケタりなんなりしてる箇所が出るなら
これは詐欺ですよね。
・・・これから闘いが始まります。

これについて何かアドバイスがあれば教えて頂けたら
幸いです。

・・・後でその中古車屋を晒しますので。てかスレ立ててやる・・・
>>617
ハヤマルナ!
>>617
相手によっては「277が自分でぶつけたんだろ?」と聞き返される悪寒
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 20:41 ID:uMxgcX8w
それだけずれるほど歪んでいたのなら、気づくでしょ、普通w
>>617
購入時にそのやり取りを書面に残してなければ辛い戦いになりそうだ。
622277:03/09/11 22:00 ID:fVf2+AJT
知り合いのこういうトラブルに詳しい人にに先ほど聞きました。
答えは
「中古車なら事故なり修正なりは当たり前、10割中9割はそれ」だそうです。
どこかトラブルがあるから人は車を手放す。
ホントに確かな車は1割と言ってました・・

車屋はオークションで落としますよね。そのとき全ての修復歴が出ますよね。
車屋はそれを承知で落とし、「極上」とかの過剰広告で売る。
そして修復・事故歴があってもそれを隠すのは中古車屋の自由なんだそうです。

売る側はどんな手を使っても売りたいですよね?
それに騙され購入したあとで不具合が出てきてももう遅いのです。
あの時こう言ったから買ったんだと言っても(以下略
水掛け論になります。

ましてや乗って1年半です。>>619の言うとおりの反応になるでしょうね。

結局は泣き寝入りと私に見る目がなかったてことです。

車を探すよりも本当に良質なお店を探した方が良いてことですね。

でも一矢のつもりで晒します。

「チューブ」です。割とデカイ中古車屋です。
埼玉スレにも貼っときます。
ちなみに私の友達もここで購入した後に
やはり不具合がありました。言っても上手く言いくるめられるそうで・・・・
>622

そんなモンだろうね。
漏れもまだ免許取り立てで知識がない頃、事故車でしかもメーター戻し車つかまされたしw
まあ、値段もコミコミで35万だったし、
始めての車だったから嬉しさいっぱいで文句はでなかったけどね。
ボロいのをイイことにドリフト練習車として1年間コキつかい、
最後はブローしたので捨てました。

ちなみに15年前のハナシ、車は初期型のソアラ2.0Lの5MT車ですた
スレ違いスマソ
>>622
もうただのアラシだな。w

頭冷やして人生考えなおせ。
良い機会じゃないか。
>>622
中部は前からそんなもんです。
地元ではまぁアレです。
っていうか埼玉はダメ中古車屋の宝庫ですから。(w

ちなみにこの店の「2週間以内なら車の取替えも返品もOK」つーのは
どんな感じなんでしょ?


なんかスレ違いになってきた。
>>622
残念だけど、しょうがないね。
まあ事故車と気がついてなかった時と何も変わってないんだから
気持ちを切り替えて
627277:03/09/11 22:35 ID:fVf2+AJT
ですね。
3日後くらいに気持ち切り替えて不具合は自分で愛情込めて
治していきます。治るのか・・・・?

チューブに言ってなんとか治してもらいたいところですが
今の私だと悔しさで手をあげてしまいそうだから
・・もう知るか!あんなもん!
2度と近寄りたくない!

アラシ・スレ違いすみませんでした。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 22:48 ID:cRv7GKrS
ハイパーマックス2はピロが弱いって本当でしょうか?
本当に弱くてもサーキットをハードに走ったりしないなら大丈夫ですか?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 23:37 ID:VSYVDODN
インプGDでHKSハイパーマックス2はいてますが調子いいですよ。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 23:38 ID:VSYVDODN
フロントキャンバー3.0です。
>>628
噂の原因はこれかと・・・
135 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:03/09/09 09:59 ID:3UqSSKiA
>先日久しぶりに某所へツーリングに行ったら、なんとショックが付け根から
>折れた。モノは○KSのハイパーマックスpro。 新品でもものすごく高い
>やつだったが、まさか折れるとは・・・。ちなみに高速で100キロちょっと
>の走行しかしてなかったし。小さなわだちでこつこつこつ、ガゴッと
>なりました。このサスはproショップでしか扱えない代物なので、どこの
>ショップでもパスされた。頭着て電話したら、わざわざ静岡から交換に
>来た。どうでもいいが、ナットくらいちゃんとトルクレンチで閉めていって
>ほしかった。数十キロ走ったところで、今度は緩んで外れかかった。

某掲示板で見つけたカキコ。
ほそろしひ〜〜

流言蜚語って恐ろしいですね。
★★★S15シルビアを語るスレ 其の弐拾参★★★
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1062424829/135
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 02:08 ID:iCEj6/G7
>>615
608だす。
そうなんだよ、要は腕なんだよね〜w
俺の知り合いのかなり腕の良い人(某環状で慣性ドリしちゃう)に言わせると
「値段の割にHAは良い、タイムだってオーリンズとかわんね〜ぞ。
ただ、運転のし易さは段違いだけどな」だって。
その人に「おめ〜は安モンでいいんだよ!」と言われてKTSにした訳ですw
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 06:06 ID:2D3Kkw54
>617
純正つけてみた?
それで左右の車高差が2センチ位だったら正常だよ。
純正ないんなら、左右を逆に付けてみな。
634628:03/09/12 11:15 ID:47RcF2Gl
>>631
単なる噂だったということですね。
ありがとうございます。安心しました。購入検討します。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 11:47 ID:4iI0aWLo
ハイパー○ックスは・・・
某ショップの店長に言わせると
「ウチもプロショップやってるけど・・・アレはやめといたほうがいいよ・・・」
だそうです
そのショップはチューニングに興味のある人ならだいたいの人が知ってる実力派ショップです
>>632
そそ、今の値段の安いヤツならどれも大差は無いんだよね、とスレの趣旨に反する発言してみる。
俺なら30万の脚買うくらいなら15万の脚にして残りはタイヤとガスに注ぎ込む事をオススメする。
その方が断然腕が上がるし、サスを変える意味が理解できるから。
で、腕ができてくりゃ、自然と脚を変えた時に自分の乗りやすいカタチにセッティングできるようになってるさ、とオサーンフォーミュラ海苔の戯言ですた。
・・・でも、N1DumperとかFlexとかP1Racingにしても昔に比べりゃ段違いに安いしモノもいいよね。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 17:53 ID:STz7TkiP
>>635
その店長さんはやめといたほうがいい理由も話されたのですか?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 18:03 ID:1hterFIq
アペックスのWSのN1ダンパーがお勧め
乗り心地最高だよ
>>637
耐久性の問題らしいです
つまりすぐへたるそうです
>>638
アペックスのWSダンパーがお勧め
乗り心地最高だよ

WSとN1は別だから訂正しといたよ。
WSダンパー 部材にN1ダンパーと同じものを使ってるせいで利益率低いらしい。
欠品してるやつを予約して仮に半年後だって返事あったとしても実際納品されるか怪しい。
作るかどうかは、バックオーダーより台所事情最優先。

これは、別にアペだけに限らない。
>640

漏れはアペックスのN1type-Vだけど
乗り心地いいよ
自分もCT9AにハイパーマックスUを入れてるけど
悪いと思わないけど?前の車にオーリンズを使ってたけど、乗り心地を除けば合格点だと思うが?
人から聞いた話だけで云々言うのはどうかと思う
自分は試乗する機会があったので試乗して決めました。
てかチューニングでの実力派って言ってる時点で(ry
つ〜か、ヘタリ云々で買うなら純正形状でも買った方がいいと思うが?
>>642
漏れはN1Proだけど乗り心地良いとは言えない。
同じN1でも狙ったステージが違うんだよね。
>>644
同意。
特にストラット車。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 00:57 ID:iuktqqsg
>>644
でも純正形状のフィーリングが好きになれない
何しても初期の応答性が悪い
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 01:41 ID:n1HNR0ZD
>>622
あのねえ・・・量産車のモノコックボディなんて厳密に精度出てるわけじゃないよ。
無事故の新車でも多少は歪んでる。
それをメーカーでアライメント調整してまっすぐ走るようにしてあるだけ。

とくに日産やホンダはそれが顕著。
「俺の愛車は新車で買ったけど、あきらかに異常です・・・」と写真で雑誌に投稿があったけど
スカイラインで思いきりボディ傾いてるの。
でも、「こういう新車もあるんだよ」とアッサリ片付けられていたけど。
ちなみに同じ型の日産車は、俺も新車で買ったけどトランクが片側に寄っていた。
んで、シルビアって九州工場なんですよ。ここは日産でも安い車を専門で作るところ!

トヨタでボディのチリがどうこう・・・という高級車なら、そんなこともないんだろう。
だけどトヨタでも安い車は、そこまで厳密じゃない。溶接は揃ってるけどな。
ましてや日産やスバルにおいては。

モノコックなんて、いい加減ですよ。神経質な香具師はフレーム修正してもらって乗れば?
競技では精度を出すためフレーム修正するのが常識みたいですけどね。


アンタは神経質すぎる。
雑誌を買うときも手垢とか折り目とか気になって下から抜くタイプだろ。
自分がそーゆー人だと分かったら新車で買って、届いたときに気に入らなければ突き返せ
なんでそんなに必死なんだ?
ショップの人が事故車だと言ってたらしいが、
「そんなの量産車では当たり前」と実車を見たことも無いあなたが
全力で否定するのがよくわからん・・・
>>632 脚回りで何秒も変わるわけじゃないですよねー。
自分は腕を磨くのが先決だと思ってます。
買った時からついてる純正形状で走ってます。
最近だんだん車高調に興味出てきましたけど。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 06:05 ID:Uml4UU/R
>>648
おまいは新車の左右の車高差が4cmもあっても
「こういう新車もあるんだよ。」で納得できるのか??

左から見るとノーマルなのに、右から見るとシャコタンなんだぞ??
耐えられるか?
アッパーマウント蛙と速くなる?
あまり効果ないならノーマルが快適なんでいいんだけどな。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 09:17 ID:PTWC4rRP
蛙では速くならないw
一般的にアッパーを蛙のはセッティングに幅を出すため
速くなるならないはそのセッティングによるよ
ゲコゲコ・・・
>651

実際そんな車がいたら見てみたいw
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 10:03 ID:ASwN7d5O
ハイパーマックスU インプ(GDB)で、1年15000`使用で、ピロダメになったよ。前後共。
以前オーリンズをつけていたことがあったが、不具合でなかった。
高いけどオーリンズお勧め。
二度とHKSの足は買わない。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 10:12 ID:QWYLj/kN
40mmってのはスゴすぎるにしても、
俺の車は新車時からフロントの車高の左右差が3mmあるよ。
今まで1年間何回も測ってるけど、同じ。

ボディと言うよりは、サスペンションリンク類の部品形状バラツキ
組み付けバラツキ全て含めて出てくる数字だから、その程度の差は
まああるだろうな、と。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 10:20 ID:PTWC4rRP
>>658
3mm・・・アフォか・・・
>658

それくらいの誤差ならたしかにあるね

>659

アフォはもまえ
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 12:13 ID:PTWC4rRP
>>660
+−1.5mmだぞw
4輪とも水平な場所じゃないと5mmくらいは誤差だと思うが
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 12:40 ID:PTWC4rRP
あって当たり前の誤差を突然持ち出す>>658は、嵐同然じゃんw
>663

なるほど、そーゆーことね
>657

二度とHKSの足は買わない。

&TEINもね。跳ねまくり最悪
跳ねるから棒って言われてるのか。
>>657
ピロがダメになるって、どういう風になるの?
>>665
英知ケーエスのハイパーマックソ買っちゃった。


(((´・ω・`)


でもとりあえず付けて走ってみないことにはっ


(`・ω・´)シャキーン
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 16:18 ID:NJmq9Zhg
>>663

>658
その程度の差はまああるだろうな、と。

まぁ落ち着いて読め。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 18:25 ID:KtRKCO71
左右重量が全く同一の車種なんて無いと思われ。
それゆえ数ミリの違いは当然あるものと思われ。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 19:41 ID:hwLX+810
>左右の車高差が4cmもあっても

中古なら、そういう車を選んだ香具師があほ

自業自得
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 20:06 ID:u6qjTIil
一年以上経過してるからなぁ・・・
苦情言っても無駄だな。
HKSでもPro pfrは値段の割りにオススメなんだがな〜。
ある程度の腕とセッティング能力がいるが・・。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 22:47 ID:s/DeDTXk
>665
安物かうからだよ。
メーカじゃなくて、型を書け。
TEINは付属品は結構いいんだよな
車高長レンチは結構しっかりした作りだし、車高が9cm以上かどうかを簡単に図れるツールもある
オーリンズのキットについてくるレンチは、申し訳程度のもので使えねーよ








肝心のショックがアレだが
>>665
跳ねるとか文句言う香具師に限って馬鹿みたいに車高を下げてたりするんだよな(w
下げるなら下げるなりにバネを交換せねば意味がない
プリロード掛けすぎでレートが上がっちゃってるんでないの?あ、プリロードの意味がわからんか(w
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 01:27 ID:8fy5MrKg
>>676
馬鹿みたいに車高を下げるとプリロードは(以下略
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 02:03 ID:l9JfKdj0
>>676
フツーのシャコーチョーだと、下げるとプリロードは
掛からない方向になるのでは‥。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 02:33 ID:aWmGQdKm
676は車高調使った事あんのか?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 04:16 ID:zLjVoUlc
ないだろw
セッティングに答えってが無いからなぁ
自己満足でよろしいのではなかろーかと
最終的にはウデってコトで.
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 10:06 ID:hRjuJCdT
みんなメーカの悪口をいう時は型も書け。

683名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 10:30 ID:Nb/ysoI9
PCV使ってるんだけど、そろそろ2万`。
オーバーホールしようと思うのだが
おすすめの店ありますか?

やっぱ、ラボカロッツェリアがいいのかな?
結論としてはおすすめできる車高調は無いってことか…。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 10:47 ID:zLjVoUlc
>>683
オーリンズでいいじゃんw
自分なりにオーダーすればいい。
>>683
ラボカロはクソと他スレで言われますた。
ただのOHならいいが仕様変更だと??だそうです。
車高長初心者スレはないのですか?
中古で買った車についてる車高長が、どこのメーカーのか分からないし、
調整ネジ変だし…。
>>683
FACTORY I・T・O
>>687
その正体不明サスペンションに不満がなければ使いつづければいい。
どうしてもどこのメーカーか知りたければ、ショップにでも見てもらう。

もし不満があるのなら、どういうところが不満なのか分析して、自分の好みに
合うのはどんな味付けのサスペンションなのか考えて選択すべし。
このスレを読み直すだけで似たような好みの人がいるかもしれないから、
その選択の参考になるだろう。
>>687
うpしてみれよ
多分この中に分かる人多数
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 22:42 ID:4lczwZzM
オーリンズはイトウでOHするよろしラボは…
やっぱオーリンズ欲しいなぁ〜
イトウで作ってない奴を
オーバーホールなら良いけど
仕様変更は出来ないような…
元のデータなけりゃ仕様変更も糞もないと思われ。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 17:10 ID:q4xaxJkg
レーシングギアとアペックスN1とバディークラブならどれがおすすめでつか?
車種は、100系チェイサーでつ。おもにドリフトに使用します。
>>694
どれもこれもドリフトに向いてなさそうなメーカーだな
俺、レコーディング中なのかw
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 20:14 ID:72cAMtBZ
足周り固めたボディーへたりに有効なのはブレースバーとガッチリサポートどっち?
>>697
安いのでどっちもつけろ。
どちらかと言えばガッチリサポート。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 21:59 ID:lyvvSEx9
オーリンズなどの高い車高調はやっぱり上級者向けですか?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 22:03 ID:l1iSbgVi
>>699
いいえ。
701699:03/09/15 22:13 ID:lyvvSEx9
IDがsex 昨日もそうだった
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 15:34 ID:yKEyt6i4
>>694
聞いた話ですがAPEXとRGは、いいらしい・・
RGは、ドリフトスペックも出しているからそれがいいかも!?
安くてそこそこ使える車高調ってないでつか?
RGって当たりはずれがあって、はずれだと
1000`くらいでオイル漏れとか起こす。
減衰調整のダイヤルがバカになったりとか。
KTSの車高調ってバーディクラブのOEMっぽくない?
ドリならJICでいいんでない?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 16:04 ID:y2Y6EMy8
何でもいいのか、ドリをなめてるのかw
結局最後に出る答えは"ウデ"
だが競技仕様に特化してある製品は
それなりの恩恵を.
初心者なら足のうんぬんよりも
極端なセッティングで差を感じる事から
始めることをお勧め.
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 20:12 ID:rAfmxBJF
手淫のHAはPCVとたいして差が無いというのは本当ですか?
710705:03/09/16 22:35 ID:h/hNnDUn
バーディーも自社製のショックじゃないでしょう。
ショックメーカが同じなのではないかな?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 22:48 ID:eQJ8Vya+
車高の調整方法について皆さんに質問?
4輪の荷重バランスが、左前輪<右前輪、左後輪=右後輪の車の場合、
左右のロワシート高を同じ高さに調整すると、右前輪が重さで下がり、その反作用で
対角線上の左後輪が上がるため見かけ上は、右側の前後輪が下がっているように
なります。
この場合、左右の車高を整えるためには
@右前のロワシート高を上げる
A左後のロワシート高を下げる
B右前のロワシート高を1/2上げ、左後のロワシート高を1/2下げる
C右前後のロワシート高を上げる
D左前後のロワシート高を下げる
皆さんならどう調整しますか?
>>711
まず、お前がダイエットしろ。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 23:03 ID:DmUkYFVu
TEINよいよ
teinマンセー!
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 23:36 ID:5hp4DDtW
右前が下がって左後ろが上がってるなら
右前をあげれば解決するでしょ。
>>710
バーディーのショックはたしか中国製
前のやつはクラックスなんだけど・・・
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 01:51 ID:s0csmsA0
みんながどこのメーカーがいいとか言ってるけど結局は、付ける車によってだいぶ違うもんだと思うけどな。
この車では、どこどこの車高調は、よかったけど同じメーカーの車高調を違う車で使って見るとなんじゃコリャみたいな事ってよくあると思う。
そのメーカーがその車種に対してどのくらいテストしたかによって違うものだと思います。
僕も車高調を新しく買ったのですが前評判では、すごくよかったのですが(違う車種で評判がよかった)付けてみたら、あららららってな感じでした。
すみません。アドバイスお願いします。
横浜ネオバ履いたFDで、純正サスから車高調へ
買い替え検討中なんですけど、
クスコゼロ2とジールファンクションB2、ブリッツのザックスTR-1
辺りで迷ってます。(価格はどれも同じくらい)
峠道のワインディング〜ミニサーキットをメインで考えた場合、
この中でお薦めってありますか?
よろしくお願いします。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 12:47 ID:ZQd9rHFD
>>718
TR-1に一票

>>709
おもしろい事言うねw
720711:03/09/18 12:55 ID:KEEWpriG
>>715
確かに右前が下がっているのだから、右前を上げれば車高は補正されますね。
しかし、左前輪<右前輪、左後輪=右後輪ってことは、右前−左後と左前−右後の
対角荷重は、右前−左後>左前−右後となっています。
右前を上げた場合、右前−左後の対角線がより地面に突出するわけですから、
対角荷重の差がより拡がってしまうのではないのか?と思うのですよ。
理論的には、左後を下げて車高の補正をした方が対角荷重のバランスが改善される
と思うのですが?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 13:04 ID:YrEE5FYX
>>720
ウダウダ言ってる暇があったら、さっさとヤレ!
体格加重?無意味なことばっかり脳内で考えてるから合わせられんのだって気付けw
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 13:08 ID:AqzK44EM
711・715・720を見た上での感想。
素直に右前をあげろ。
余計なことを考えても泥沼に嵌るだけ。
つーか、以前ここにも出てただろ、0.5mmまで追及した奴。
奴みたいに平板探してきて何回も脱着繰り返し、そのたんびに車移動して
バネの応力抜いて、って作業が出来るんだったら泥沼に嵌れ。
出来ないんだったら右前上げて適当な所で納得しる。
コーナーウェイトに載せれば?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 15:18 ID:IR/eMcLV
コーナーウェイトに載せて調整すれば車高は揃わない。
車高を揃えればコーナーウェイトは揃わない。

>>723もしかして分かってない?
つーか、車高を左右でピッタリ合わせる意味あんの?
元々市販車の車体の寸法精度は完璧じゃないのに。
見た目の問題か?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 20:06 ID:/r6B0Ioi
つーか、運転席が右側にある時点で乗ったら合わないだろ
助手席にバラスト載せるのか?
自分の体重の増減だってあるし
車だって元々左右一緒じゃないぞ
>>711はマクラーレンF1にでも乗っててください
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 20:50 ID:w0mtvsXp
>>716
ウソはいけません
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 20:55 ID:enzeavAW
クスコZERO2R使っている人
街中では減衰力何段目にしてますか?
私は2段目です。
とりあえず1で乗ってます。標準の3だとちょっと突き上げが強く感じます。
>>727
マジ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 21:37 ID:enzeavAW
>>729
1だとバネレートに負けて揺れの収まりが悪いと言うことはないですか?
>>731
そこまで減衰変わらないように思います。
峠に行ってもいちいち減衰変えるの面倒なのでこのまま走ってますが、
速く走ることにおいたバランスという意味では機械式LSDと合わせてイイ感じです。
1で速く走るバランスって・・・
中古のEG6を買ったんですが、足回りノーマルで85000キロ走っています。
タイヤは205/55/R15です。スピードが乗った状態で曲がると、リアから
ガリガリ聞こえます。ディーラーのメカに聞いたところサスがもうヘタって
底づきしているのでは?と言われたんですがスプリングだけ変えても意味
ないんでしょうか。症状を治したい&車高を下げたいのですが、お金に
余裕がありません。なんとか安く済ませる方法があったら教えてください。
よろしくお願いします。
>>704
おいおい嘘はいけないなぁ
>>734
多分、タイヤハウスにタイヤが触れていると言うことですね。
一番良いのはタイヤを細くすればいいんですが、ダメでしょうか?
EGで街乗りの走行だと205/55R15だとタイヤ自体が大きいです。
直径も幅もです。それにノーマルの足に対してオーバースペックです。
ばたついた感じに成り易いです。それに車高も高くなり、不恰好になります。
少し小さめの195/50R15とか185/60R14にすればいいのではと思います。
タイヤを小さくした方が最初は乗りやすいと思います。
もう直ぐ冬なので185/55R15等ののスタッドレスに履き替えるもありかと思います。

車高が気になるのなら、お安い減衰力調整機能の有る車高調をつけて
減衰力軟らかめで車高を純正と同じぐらいで乗る事をお奨めします。
(注意:足を変えることでEGは格段に乗り心地が悪くなります。)
スレ違い
>>735
辰巳屋興業関係者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
周りでサーキット1回走っただけとか、取り付けて1ヶ月で
オイル漏れ起こしたのが2人居るんだけど、この現実はどう思う?
RGって全てガス式だったような・・・俺の記憶違いかな
タナベの話がまったく出てないんですが
どうなんでしょ?
>>738
一応辰巳屋興業の名誉の為に追記。
1年以上使ってても、何とも無い人は何ともなってない。
なので、オイル漏れは「たまたま」ハズレ品だったのかもしれない。
どんな製品でも当たりはずれはある訳で。w

>>739
そうなの?
オイルでベチョベチョになってるの見たんだけど。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 21:56 ID:CrnkMyXp
高圧ガスショック
低圧ガスショック


どっちもガスとオイルが入ってるわけだが(w
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 22:07 ID:YvrwrsQG
HKSはクレーム対応が早くて安心でした。
実際ガスだけのショックってあるん?
漏れは知らないけど
ちなみにエアサスとか無しね
>>743
場合によりけりだと思われ。
この手の商品、メーカーに関係なくもめる時は結構もめる。
まったく同じ症例でも話の伝わり方が不味かったら、アウトだべ。

店 > メーカー(担当営業) > クレーム担当の流れが基本。
店とメーカーの営業マンとの利害が、深ければ良い結果が返って来やすいと思われ。
>>745
エアサスもエアだけじゃないよ
748734:03/09/19 23:23 ID:pU28fdpA
>>736
親切にありがとうございます。やっぱりタイヤですか、ヨコハマのタイヤカタログでも純正
のサイズからの変更〜を見てもそのサイズは載っておらず大きすぎるのかな?と思って
いました。金欠ですがタイヤサイズから変えてみます。スレ違いな質問に答えて頂いて
ありがとうございました。
EGは足を変えると乗り心地悪くなるんですね…慎重に行きます。
>>734
足回りノーマルで85000km走ってるならショック交換してみればいいんでない?
>>748
つーかEG6の純正は195/55/15だ
それぐらい知っておけ

あと乗り心地悪くしたくないならノーマルにしとけ
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 01:31 ID:qL+sNHmq
EGはべたべたに下げた方が速いw
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 07:05 ID:TeFD5En7
>734
純正をオークションで買って、自分で替えればいい。
>>751
違う!





正確にはドラシャが折れる手前までです。
754734:03/09/21 00:11 ID:9H/GIvtJ
>>749
ショックのみ交換すればいいんですか?それなら安く済みそうですね。調べて見ます。
>>750
ありがとうございます。勉強不足でした。何から覚えたらいいか・・・手探りです。
次々とトラブルが発生します。
>>751
まだ運転が下手なのでべたべたは無理そうです。
>>752
オークションは安いらしいですね。検討してみます。

皆さんくだらない質問に答えて頂いてありがとうございました。
自分でももっと勉強してがんばります。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 09:25 ID:sd9g8oDB
テインのHAを買おうとしています。
付けてる方いらしたらインプレお願いします。
自分の使用目的は公道(通勤)を今より速く走ることです。
車はAE101トレノです。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 09:28 ID:6YBF5a99
交通法規を守りましょう

それ以前に通勤時間の短縮より
10分早起きしろ.
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 12:14 ID:Bt3WEIOe
流れを無視して遵守したらよけい危ないよw
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 13:15 ID:YdvSlJSA
>755
FLEXにしとけ
>>755
惜しいな。
AE111だったら>>467にかなり参考になるリンクがあるのだが(w
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 13:52 ID:Bt3WEIOe
天一ならトムス
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 18:21 ID:Lc3bsePl
マツダスピードのハイパフォーマンスサスペンションキットのことで質問です。
フロントはメインスプリング12.5kgf/mm(作動長84.59mm)、
テンダースプリング5.36kgf/mm(作動長44.45mm)で組まれていますが、
一次レートの3.75kgf/mmで44.45mmストロークしてから、
二次レートの12.5kgf/mmで84.59mmストロークするということであってますか?

またFDのレバー比はフロント0.63、リア0.7ですが、
スプリングレートを上げる時、ホイールレートを前後ほぼ同じにするには、
メインスプリングをフロント15.18kgf/mm、リア11.61kgf/mmで組めばいいでしょうか?
リアのテンダースプリングは4.46kgf/mmです。テンダースプリングはたぶん変更不可能です。

もうひとつ、リアの適用範囲の上限は11.61kgf/mmですが、
フロントは23.22kgf/mmまでいけます。
23.22kgf/mmで組むとフロントだけカチカチの足になりそうですが、
このようなセッティングをする時とはどういった場合でしょうか?
その人の好み?

http://www.poweraxel.com/mazdaspeed/news/news2002/ms012.html
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 23:14 ID:tcWDM2kZ
そういうことは
車種別のスレで聞くか
マツダスピードにお問い合わせを。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 23:23 ID:Lc3bsePl
>>763
RX-7スレでは回答が出てきそうになかったので・・・
ちと難しすぎましたかね?
足のことは足のスレで聞こうと思ったのですが(;´Д`)
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 23:36 ID:i3lzyD6g
難しいとかそういう問題以前のことだと思われますが。
そういうの何て言うか知ってます?頭デッカチ(ゲラ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 23:53 ID:Leb5oGXX
>>762
>二次レートの12.5kgf/mmで84.59mmストロークするということであってますか?

違います

>メインスプリングをフロント15.18kgf/mm、リア11.61kgf/mmで組めばいいでしょうか?

いいんじゃん?それより何故前後のホイールレート合わせたいの?

ってことで、たぶん、>>765の言うとおり。
悲しいかな。頭でっかちの香具師は大抵遅いのは気のせいか。
と煽ってみる。
>おすすめの車高調ってないですか?
無いっ!ってコトで終了!
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 02:08 ID:763so0nN
ここは頭カラッポな奴ばっかだからな。
テクニックがあれば何でもできる。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 02:40 ID:vsE78kFj
バーディーってどうよ?
鉄腕
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 03:09 ID:Br8OXOm5
>>720
そんな事は、無い。
足で車の動きは、激変する物。
>720

漏れと勝負して下さい。
テクに自信のあるあなたは軽トラでおながいします
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 19:35 ID:xidVupiu
減衰力町制のサスで減衰力を強めにすれれば、
悪路で跳ねるのは四方ないでしょうか?
>>775
スプリングとの相性による。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 01:57 ID:GYQp4p1S
で、結局>>762の質問にまともに答えられるだけの知識を持った奴はいないと。
気合と根性があれば何でもできる!
知識は考え計算し覚えれば済む事
計算速度については別問題.

しかし技術はどうか.

結果この世界では知識より技術が優先される.


漏れは両方兼ね備えたいがどちらも厳しい _| ̄|○
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 07:09 ID:bFm12pnB
>>777
自分で答えてみれば?(笑)
質問が既に間違いだらけで訂正するのも面倒だから
誰も答えないだけじゃないかと思うんだが。
大体なにゆえに前後レートをそろえる必要があるのか(ry
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 08:58 ID:GYQp4p1S
ま、答えられなくても答えるのが面倒とかって言い逃れするのは簡単だわな。
ネットだからどうせわからないし(ワラ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 09:00 ID:GYQp4p1S
漏れは知識がないので答えられませ〜んw
解説キヴォンヌ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 09:11 ID:tqN69cgH
>>781
お前が答えてみれ(w
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 09:14 ID:tqN69cgH
多分>>762は自分の質問がどれくらいトンチンカンなのか薄々気付いてるから
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルでマツダスピードに問い合わせも出来ないんだと思うよ。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 09:30 ID:GYQp4p1S
http://www.biot.co.jp/n_sus/n_lineup/sus_other/sus_other.html

ここを見ると、>>762の内容も間違いではないように思えるが?
いや、漏れはマジでこういうことは全然わからんから正しい解説を気盆ぬ。
車高調スレなんだから頼むよw足の話をしなくてどうすんだよ。
要するに、このスレでは>>762が一番足について詳しいということでいいですか?
ソレダ!

こんど(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしているのは>>784だという罠ですか?
足回りは奥が深い・・・
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 11:40 ID:3UJ5FuCn
問い合わせも出来ない小心者が騒いでますか?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 11:44 ID:nJUgjEeK
いるいる!!そういう香具師。
メーカーに問い合わせろって言われると逆切れして
「お前ら何も知らないんだな!」とか言い出す香具師。
うだうだ言ってねーで、誰か>>762にまともなレスつけてやれよ
>>762の言ってることがおかしいなら、何がおかしいのかとかさ
俺はよく分からんから、詳しい人の解説ききたい
知ったか君が悪あがきしているスレはここですか?
足のことをちゃんと理解してもいないのに、それ違うよと指摘してしまったばっかりに、
解説を求められると答えられないから逃げ出す。
さっさと答えりゃ「おー!すげー!さすが!」となるのにねえ。
まあ、できないことを期待するのも酷か(藁
>>762に詳細な解説のできる神の降臨待ちか?w
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 15:34 ID:XEp+gLRx
>>792
なに必死になっていつまでも煽ってんだ?
バカまるだし( ´,_ゝ`)プッ
てゆーか、もし本当に解説出来る奴がいても
こんな荒れた状態で、しかも>>762も混じってると思わるのに
誰もレスなんてしないと思われ。
今更>>762が出てきて「俺はそんなレスしてませんよ」なんて言っても
誰も信用しないだろうし。
お、なんか2ちゃんらしい罵倒スレになってきたな(w
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 20:35 ID:tJyy6BGJ
TEINのHAを購入してつけたんですが
乗り心地が非常にハードでボディ&電装系への負担が心配です。
そこでHAつけてる人に質問です。何か打開策はありますか?
今現在車高は地上より12センチ減衰は0の状態です。
宜しくお願いします。
>>762の質問のどこが間違ってるんだい?
藻前ら計算苦手だろ?(www

誰も答えられないなら漏れがあとでゆっくり開設してやるよ。
798711:03/09/23 21:21 ID:qXp4ekw4
>>762が前後のホイルーレートを揃えるのに拘るのは、重量配分が50:50のFR車
の場合、前後のロール剛性が等しい時に理論上CPが最大になるからだと思われ。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 22:10 ID:7IT7Cw9t
>>797
じゃもったいぶらずにさっさと答えろよ。
オマエだって答えられないだけだろが。
>>796
やわいバネ(漏れは愛馬ふぁ製の香具師の5kgクラス)に換えて、減衰最弱+1、車高上げると
彼女に文句言われないくらいまでなった。
でも、そんだけ手間と金かけるならオー綸子買いなおせ。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 22:18 ID:0VBxbGWx
大半の香具師はダウンサス+HTSで間に合いそうな気がする
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 22:54 ID:GYQp4p1S
実は>>762が正しかったというオチですか?w
ホイールレートを揃えるのにもそういう意味があったんですね。
いやはや、これは知らんかった。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 23:00 ID:TGkeQI7c
>>800
そんくらいの手間と金なら
オー綸子買いなおすほどのもんでもないでしょ?w(つまらんツッコミゴメソ)
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 23:05 ID:jTG34Hni
>>803
いやあ、合計でオー綸子買うほどの金額にはなったよ
これで数年間我慢するくらいならオー綸子買いなおして、
HAはヤフオクで新品同様扱いで売っぱらうほうが安いと思った
>>804
悪評高い手淫HAを買う香具師いるんだろうか?
高く売れたらアンタは ネ申
正直HA最悪だった。
でもCSやFLEXはいいと思うな。
で、ZEALのS6とかってよさそうなんだけどどう?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 02:24 ID:VH1/MuO+
>>804
確かにHAと愛馬ふぁ買ったらいい金額になるね。
アタシもこないだまでHAだったけど、
我慢しきれず違う車高調買ったよ。
峠も街乗りもかなり楽チン。
「こんなに柔らかいの〜!?」って思ったもん。
まぁ新しいのも安モンなんで不満はあるけどねw
>>805
んなこと言ったって、HAはそれなりに売れてるしなぁ
イパーンピーポーは案外悪評を知らない
>>808
この前イパーン人に真相を伝えてあげたぞw
「JICとTEINが良いらしいね!」って言ってたぞwwww
必ずしもオーリンズにすれば全て解決って訳ではないのだが・・・。
死にかけHAがヤフォークで6マソくらいで売れますた

最初売れねーだろと思って1マソスタートだったのに。
>>809
ちゃんと棒を奨めてあげたか?
NAのインプレッサに走行五万`、バネは標準レート(Fr:7/Rr:5)でフロントは
ガス抜けしているのJIC製全長調整式倒立車高調を着けてみたんですが、恐ろしく
乗り心地悪いです。
低速でギャップを拾うのはともかく、拾った後ゆっさゆっさとしばらく揺れが続く
感じで酔いそうになります。とりあえず、バネが強すぎるのかと、バネのCリング
位置を下げ、全長を伸ばし、ダンパー減衰力は一番強い位置にセットすることで
多少はマシになりましたが、「速度が出ていた方がまだ乗り心地は良い」という
嫌な足になってしまい、誰も同乗したがらない車に・・・・。

峠とか交差点では良く踏ん張ってくれて、ノーズもステアリングを切った分だけ
そのまま入るような、205/55/R16のGRID-IIが負けるぐらいの代物なので捨て
がたいのですが、乗り心地悪い−というか同乗してくれる人が居ない−のが
何とも。
これって、ショックが過走行だからとかガスが抜けてるから乗り心地悪いんで
しょうか?それとも、JICのだったら状態良くても似たり寄ったりな乗り心地
なんでしょうか?
↑安物買いの銭失い。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 14:14 ID:RtIGvgvJ
arc(オートリファイン)の車高調+スタビのセットってどうなんでしょうか?
走行距離が7万キロを越えて純正のビルシュタインももう限界っていう感じなので
リフレッシュの為に足廻りの交換を考えています。
で、車高調(倒立)とスタビのセットで定価16万円ちょっとと安価なので気にな
っているのですが。
レガシィスレに書き込んだら、ここのスレッドに誘導されましたので、つけている
方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
SECTIONの製品ってどうなんでしょう?

車高調以外にもアーム類が出てますよね。かなり安く。
この度リアのアーム類を交換しようと思って調べてたら、
結構目に付くんで気になったので…

付けてる人のインプレなんか聞けたらいいな、と。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 17:07 ID:o4A5XKjK
>>813
JICだからだよw
818796:03/09/24 19:25 ID:zBPOp58B
だれかレスしてください
>>818

 買 い 換 え ろ

としか言いようがない・・・
そもそも手淫歯なんぞ買うあんたが悪い
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 19:36 ID:o4A5XKjK
>>818
あと3センチ下げろw
>>818=796
ネタ
822796:03/09/24 21:21 ID:zBPOp58B
ネタではないです
かなり切実な悩みです
個人売買でハズレでも掴まされたのでしょうか?
だからteinやJICは買っちゃだめだってことさ
買い換えるしかありません
>>796
車種も書いてないのに答えようが無いけどね。
頭に来るかもしれないが、電装系にあまり支障は無い。
ボディーはノーマルよりも確実に早くヤレる。
それはどんな車高調でも同じ事で、ボディーがへたるのは当たり前。
打開策としては、もっと積極的に減衰力を調整して、
車高を純正と同じにしてみれば?
途中で送ってしまった。(/o\)
それと純正アッパーマウントにしてみれば?
使用目的もわからないので答えようもないがね。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 22:39 ID:qro8H7xK
>>797
762の解説まだ〜?

どうでもいいが、>>780は車高調スレの恥さらしだな。
>>796
もしかして>>467のリンク先の御本人様でつか?
それは失礼しますた。

その質問の回答は概ね>>823の仰る通りかと。
と言っても漏れはTEINなんて使った事はないので偉そ
うな事言えませんが。
>>826
お前みたいな粘着も充分恥さらしなんだが
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 00:15 ID:Ao2AVPVP
>>828
797さんいらっしゃい。
さっさと答えるヨロシ。
>>806
良い。
が、値段がチト高めなのがネック。
ちょいと上乗せすればオーリンズPCV狙える。
>>816
シルクロード買ったヤシいたんだけどどっか行ったんだよ・・・(´・ω・`)
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 00:37 ID:TBk63ca+
発売メーカーには怖くて質問できない短小包茎君は
まだ騒いでますか?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 00:42 ID:vX/96g2w
ストローク長って自由長と線間密着の差だろ?
テンダーなんてセット状態で1G掛ければ縮むから
ストローク云々を装着状態も見ずに語るだけ無駄。


 とマジレスしてみる。
>>833
1Gで全密着したらヘルパーになるじゃん。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 00:49 ID:vX/96g2w
1Gで全密着するなどとはドコにも書いてないが?
視力検査行ってらっしゃい〜
>>835

うえ・・みぎ・・・した??・・・わかりません

駄目でした、逝ってきます・・・


      ‖
      ‖
   ∧∧ /ヽ
   /⌒ヽ)つ| 素で勘違いしてたよ・・・・
  i三  |ヽ_/
 〜三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三
ワロタ
>>796=822
ハズレつかまされたって、「メーカー不明だけどいい車高調あるよ」って言うんで飛びついたら届いたのが手淫だった、ってこと?
>>822
ばねレートは基準値なのか?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 20:03 ID:mobs3NK4
>>831
友人の14に付けてるシルクロードの車高調は良かったYO。
自分の14に付けてるZERO2より好感触だったです。
乗り心地だけならZERO2の方が良いけど大差無し。

>>840
情報サンクス
コストパフォーマンスは良さげだね
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 08:20 ID:xPW4XUCG
>>813
ネタ、Cリング式の全長式車高調何て聞いたことがない
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 10:51 ID:kKZDEJtg
>>762 マ痔うざい。
844813:03/09/26 18:45 ID:OfQlUxbs
>>842
Cリングは単語の憶え間違いでした。バネの長さを調整するリングの事を全般的に
何と言うのだろう・・・・。
>>844
ロアシートでいいんじゃないか
それよりも抜けてるショックに乗り心地を求めるなよ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 23:28 ID:Zb7ZJpTS
ところで、KTSのSCダンパーのインプレするって
言ってた香具師はどうなったんだろう?
漏れもチト気になってるんだが。

まさか、峠に走りに逝ってそのまま崖下にあぼ(略。
車高調のショックってどのくらいで抜けるもんなんでしょうか?
もちろんメーカーによって違うんでしょうけど……やっぱり高いのは抜けにくい?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 02:14 ID:7H6Hwd4g
イケヤフォーミュラなんかどーよ
849813:03/09/27 04:43 ID:UgyDlWVW
>>845
いや、まあ、そうなんですが。ただ、JICの車高調はOH代金が一本15000円からという
噂があるのと、カタログで確認しようとしたらOH料金表に「ダンパー:単体22500円〜」
みたいな記述があって、ひょっとしたら分解OH不可?という可能性が。ま、その辺は
メーカーに問い合わせれば良いだけなんですが。
もしOHしたところで乗り心地が大して改善されないのだったら、むしろ他のメーカー
の商品に変えた方が経済的かなと考えてみたり、さてはて。
85084:03/09/27 06:43 ID:5w06VYyC
ていんは突き上げ感強いし、バルブの作動音も大きいから
あまりお勧めしない。価格とパフォーマンスならhksだが、
異音が出やすい。俺のも出たが、クレームで修理してもらった。
特に倒立式にでやすい。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 06:56 ID:4GPYdAtf
>850
だから、モデル名書けよ。
安もんかうからだろ。
テインFLEXと比べて、
クスコの車高調なんかはどうでしょう?
特にゼロ2が気になってるんですが。
ユーザーの方、いらっしゃいますか?
FLEXは知らんがZERO2使ってる。跳ねなくていいよ。
テインは跳ねやすい蛍光があるようだ。
>>853
レスありがとうです。跳ねないってのはポイント高いですね。
ちなみに、跳ねにくい=ダンパーの動きが良い、
って理解の仕方で合ってますでしょうか?
テイン、クスコの他、HKSのハイパーマクス2も
購入の候補だったんですが、
やっぱりクスコが最有力候補かなあ・・・。
ピロアッパー山付けても結構安く手に入りそうだし。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 07:26 ID:d09uYlv9
>854
跳ねない=動きがよい
は間違い。
跳ねないモデルはサーキットではもの足りない。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 07:39 ID:bghzkmFd
跳ねにくい=町乗り用車高調
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 09:47 ID:kNoCi1zS
>>854
跳ねにくい≒ダンパーとコイルのバランスが取れている
      /ダンパーがコイルに負けていない
      /コイルが柔軟に働く
ってのはあるかもね。ダンパーは瞬間的な入力に対して踏ん張りる訳で、より速度域
の高いサーキットでは畢竟大きい入力に応じた硬いダンパーと、その踏ん張りを吸収
できる高レートのスプリングがチョイスされるのは確か。
だけれど、マックスウェルモデルにおける理想的なショックの動きってのは線形に
なるのだから、跳ねる=動きが良いって訳でも無いはず。



あくまで理想論だが。
>>855、856、857
サンクスです。なるほどー。必ずしも、
跳ねにくい=ダンパーの動きが良い=高性能
ではないってことですね。
あとは、使うシチュエーションに応じて選択しるってことなのかな。
今は山道のワインディングをもっと楽しむのがメインの目的です。
うーむ、パーツ選びって難しい。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 17:36 ID:CE/riL5i
走る場所に応じて決めた足で跳ねてたら、それは良い足では無いよ。
街乗り専用の足で、街中で跳ねるのは 問 題 外 だし
サーキット専用でサーキット走行中跳ねてたら 問 題 外 。
跳ねる=トラクションが抜けるって事だからね。
サーキット専用に味付けされた足で街中を走れば跳ねるのは
当たり前の事だから良し悪しを語る基準にはならないけどね。
クスコのゼロ2使ってます。車はシビックです。
「彼女も満足の乗り心地」という謳い文句につられて衝動買いしました。
まあ、彼女はいないんですけどね。
乗り心地は本当に良いです(リアシート除く)
ハンドルをきると穏やかに曲がり始めて途中からスパッと曲がる感じてす。
ロールもそれなりに感じます。
ロールを感じずダイレクトに曲がるのが好きな人は
他を検討したほうがよろしいかと。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 20:26 ID:kfIxVeyP
ちょこっとスレ違いかもしらんけど
Mーdeviceって所のスタビの評判知っている人いますか?
飯田章は絶賛ですが・・・
>>861
あ〜ソレ、自分も気になってた〜
でもスタビに10万は出せんッス
>>861
メディアがらみの香具師のインプレなんぞあてにしてはいけない。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 21:41 ID:felJ5l9O
サスペンションだけ換えればいいと思っている奴は知障。
ハイグリップタイヤを履き、ハードな走行に対応していくためには
スプリングレートや減衰力を高くせざるをえず、シャシー各部への入力も大きくなる。
しかしそのままでは各部が歪んでからサスペンションが作動するという状況になり、
せっかくのサスペンションの機能も十分に発揮されず、
セッティングによっては時にナーバスな反応を見せる。
それを避けるため、シャシー各部のチューニングが必要となる。
ストラットタワーバー等、各種補強バーなどは、高Gがかかっている場合でも
シャシーの歪みを抑えることができる。
ラバーブッシュ類を硬度の高いものに変更し、
たわみや不安定な挙動規制することによって、
ジオメトリー変化を最小限に抑えることも必要である。
タイヤとサスペンションを結びつけるホイールも、軽く、剛性の高いものが求められる。
このタイヤとホイールのセットを誤ると、シャシーの持つ素性も、
サスペンションの真価もまるで発揮されないことがある。
ロールを抑えるスタビライザーバーのトーションバネレートの強弱も
ハンドリングのキャラクターを決める大きな要因だ。
ステアリングへのインフォメーション伝達と操舵応答性だ。
ロードインフォメーションは、フロントスタビライザーをボディにマウントしている
ブッシュのラバー硬度を上げることでドライバーへの伝達がシャープになる。
また、ステアリングの応答性をサポートするため、ステアリングシャフトの
ジョイント部分にあるラバーブッシュも硬度変更すると効果がある。
以上のことは、言ってみればシャシーセッティングの常識、
ある意味当たり前のこととなっている。
>>860
シビックには向いている足なのではないかな。
>860
彼女も満足なのはzero1でzero2はハードでしなやか。
どうでもいいけど。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 22:33 ID:bud/SLkV
>>864
いわゆる典型的なスペオタ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 22:41 ID:Kw0wKCkx
俺はEF9にRGの20K18Kかませてます。
低速コーナーが辛くてバネレート落としたいと面倒見てもらってる親方に申し出ましたが,俺の腕がぬるいと一喝されました。
低速コーナーは腕でカバー。
高速コーナーに照準を絞った方が良いとのことです。
ちなみに親方はEGにRGの24K20Kで海老西5秒台。
俺はその1.5秒落ち・・・
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 22:54 ID:xO13yl15
>867
適当に走れれば楽しい奴と
サーキットをガンガン攻めてる奴と
全部混同してないか?(ゲラゲラ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 23:02 ID:Kw0wKCkx
>>869
>>1はどんなスタイルの車庫長を求めているのだ?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 23:51 ID:3O4hk1Sk
>>864みたいな馬鹿は普通の馬鹿よりもタチが悪いw
今度はニスモのスタビセット付けてみようと思った
>>871
御意
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 00:08 ID:UiR9vWM0
まあ、サスだけ換えれば速くなれると思ってる馬鹿よりマシかと。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 00:50 ID:tqV8PVH1
>>871
逝ってよし。
ホント糞スレになっちまったな。
次スレいらないだろ。
877高井戸IC海苔:03/09/29 10:22 ID:Y+8kdhgf
>>860
>クスコのゼロ2使ってます。車はシビックです。
>「彼女も満足の乗り心地」という謳い文句につられて衝動買いしました。
>まあ、彼女はいないんですけどね。

ちょっと待てと(w
彼女が居ないのに「彼女も満足の乗り心地」って謳い文句に
つられるんだ?(激ワロタ
>877

クスコのゼロ2のインプレ記事に「彼女も満足の乗り心地」って書いてあったって事だろ
街乗り:高速:峠=5:3:2程度なんですが、乗り心地を悪化させない車高調を
探しています。

乗り心地重視とはいっても、バンプやマンホール通過はショックのカドが取れて
さえいればOKです。つまり、ダンピング性能やロール耐性は高くても、低速域で
ゴロゴロしないやつが良いんです。(表現が難しいですが、ダンパーの減衰力が
立ち上がる手前の微少なストローク領域とでも言いましょうか。。。)

これまでに、テインCSなんかを試したのですが、バンプショックはマイルドでも
やはりゴロゴロ感は残ります。(ゴロゴロ感を無くそうと減衰力を調整すると、
比例してダンピングが甘くなってしまう。。。)

もしかして、クアンタムのように低圧ガス封入式のものなら、封入ガス自体で
ゴロゴロ感は解消できるものなのでしょうか。
>>864
なんかのコピペなんだろうけど、
それだけ語ってボディ補強についてはタワーバーと各種補強バーだけ?
ホワイトボディから補強、とは言わなくても、
ダンパー取り付け部の補強や溶接ロールケージをダンパー取り付け部まで
伸ばして溶接止め等くらいはやろうよ。
タワーバーなんか付けなくていいし、
補強バーなんて怪しいものよりよっぽど効果的だよ。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 22:07 ID:UiR9vWM0
>>880
ピロボールを使わずに強化ラバーブッシュを使うといってるあたりから、
スポット増しや溶接ロールケージまでの話ではなさそうとも取れる。
峠だろうがサーキットだろうが、速く走ろうとして足を換えるなら、
>>864の話を覚えておいても損はないと思う。
ロールケージもやりすぎは重量が増えるだけだからな。
峠レベルでは剛性確保のためにロールケージまではいらんと思う。
安全のためにはあったほうがいいが。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 22:47 ID:tqV8PVH1
>>864は糞
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 23:00 ID:KWcPZWZt
>>882
コピぺにマジレスは止めれ!
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 11:15 ID:GvrpJKqz
だいぶ前に「KTSのインプレします」と書いたものです。
マンセーレスになってるかもしれないけど、こんなんで良ければどうぞ。

KTS、初心者には十分オススメできるかも。
ストローク量も結構あって減衰を弱くすれば(減衰4段)街乗りでも
加重移動を体感できます。
減衰弱め(減衰4段)で峠を攻めてみましたが、
低速コーナー(70キロ位まで)だったらかなり安定してます。
80キロ以上のコーナーになるとさすがに柔らかくて
ふわふわと不安定になりぎみ。
柔らかめが好きな人でも、攻める時は最低でも10段〜15段くらいが良い?
私が走っている場所は速度域が高くないので、20段以上は硬めに感じた。
接地感、タイヤインフォメーション、トラクションのかかりも
値段を考えたら十分合格点。

高速道路を100キロ巡航してみた。こんときも減衰4段。
道路の継ぎ目を越える時はビックリするくらい振動は無く、
不満を感じることはなかった。
ちょっとうねってる路面だと、ふわ〜ふわ〜っ。
安物の高級車みたいな感じ?w
ストレスは全く感じなかったです。

街乗りではゴツゴツ感があって、突き上げ感も普通にある。
「彼女も満足の足回り」ではないかなw

初心者で峠メインだったら、ダウンサス買うより断然いいと思うよ。
値段もそんなに変わらないし、いろんなセッティングも出来るしね。

自分もまだ使い初めでいろんな事試してないから、こんなんで勘弁して。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 23:51 ID:EyUpwFtQ
>>884
乙。
他社の足と比較するとどんな感じ?
ここで有名な棒よりは良さそうだがw
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 00:25 ID:Y5hlnp7b
糞というのは簡単だが、具体的にどこが糞かを指摘できない>>882は糞。
糞は糞でありそれ以上それ以下でも無い.
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 02:14 ID:zKznICBG
アタシも前に使ってたのが棒なんです。
前にアタシの他にもインプレ書いてた人が棒との比較をしてましたけど
その方と似たような評価になってしまうかもしれません。
あと、アタシは下手っぴなんで、レベルの高い方と感覚がちがうかもしんないんで
その辺はご勘弁を。

棒は一気にロールが始まって一気につっぱりやがります。
んで、突っ張った後に旋回が始まる感じ。とにかく動きが唐突で、その先が無い。
KTSはフルタップだからなのかな?
じわ〜っとロールしながら、つっぱる感じも無くスーッと旋回が始まる。
結構思ったとおりに向きをかえてくれますし。
ロール量は棒より多めで動きは穏やか。
なもんで、下手っぴでも十分に加重移動が感じられる。

タイヤのグリップ感とかも分かりやすいし、跳ねる事もなくちゃんと接地してます。
具体的に言うと、
棒の時はスキール音が出たら「いつケツが出るんだろう?」ってビクビクしてたけど、
KTSはスキール音が出ても「まだ余裕アル、ケツは出なそう、大丈夫大丈夫」って感じですか。
ケツ出ても「あっ、出たな」って位で、今んとこヒヤッとする事はほとんどなし。
棒の時は心臓バクバクだったw

運転中の安心感が棒とは段違いなので、気持ちに余裕がタップリできて
アタシの場合はコーナリングスピードも上がりました。

以上、参考になるかな?なんないかw
他に聞きたい事があったら、答えられることは答えますんで。
レベル高いのは無理だけど〜。
889882:03/10/01 02:16 ID:zKznICBG

>>884へのレスでした。
890888:03/10/01 02:20 ID:zKznICBG

>>885へのレスの間違い。
ちなみにアタシ、882じゃありませんのでw
ちょいと質問なんですが車高調付けてる人って
やっぱり定期的にオーバーホールしてるんでしょうか?
聞いた話ではクスコやHKSなどのメーカーでも
1年〜2年ぐらいで抜けてしまうとか。

また、ビルシュタインやオーリンズなどは高いだけに
抜けにくいのでしょうか?
どんな車高調でも2年も走れば抜ける
抜けるのが嫌なら純正形状にしなされ。オイラはOHは仕様変更のチャンスと割り切ってまつ
純正形状でも抜けるだろ。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 00:47 ID:C1A75QaX
車高調よりもノーマル形状の方が抜けにくいの?
根拠を教えてくれませんか?  ホントに知りたいんで。
自分の感覚では、初期の性能は出せないにしてもショックはオイル漏れがない限り、結構イケます。
抜ける、の理屈はわかるんだけど、オイルがあってそれが穴を通過することで減衰が発生してますよね、単純に言うと。
オイルの粘土が経年劣化が落ちるから、抜ける、って皆が言ってるんなら大げさだよ、峠レベルなら。
抜けてOHとか、オーリンズ使ってるって言うといかにも「違いの判る男」ってカンジで巷では、そういう人が多いけど、そういった奴に限って車だけで遅い奴が多いのは本当に走ってる連中なら分かってくれるかな・・。
サーキットのタイムで言うと、3年3万キロ走ったオイル漏れなしの足で走るのと、気温、路面温度の条件が悪い時に走るほうなら後者の方が俺はタイム落ちるよ。
ちなみに足はRGだけど。 これまで他のも色々使ってるから。
けど、厳密なタイムは落ちるよ。 あと、レースとか超シビアば条件なら勿論別物と思う。
895H1:03/10/02 00:51 ID:AInReL9L

ヘタってきたなと思ったときはブッシュを交換するとィィかも。
896885:03/10/02 01:28 ID:9mwJG+D+
>>888
サンクス、参考になりまつた。
価格も合わせて考えると俺ん中では最有力候補かな。
>>894
>サーキットのタイムで言うと、3年3万キロ走ったオイル漏れなしの足で走るのと、
>気温、路面温度の条件が悪い時に走るほうなら後者の方が俺はタイム落ちるよ。

当たり前
>>897
894は新品の車高調で条件悪いとき<3万3千走った車高調で条件が良いとき
と言いたいのではないだろうか。舌足らずだが。
899sage:03/10/02 07:22 ID:GRrhZKw0
>>894
なんだかんだ言って、一番理屈っぽい
900897:03/10/02 09:08 ID:otS3rNA4
>>898
その意味で当たり前
タイヤを路面に押し付けるのがサスの働きとはいえ、最終的にタイヤがグリップしなきゃいくら良い足でもタイムは出ない
ダンパーの抜けがタイムに及ぼす影響は、路面のグリップの大小による影響ほど大きくないんだから
純正形状で抜ける>>893は神!!
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 13:33 ID:U0dRsmV3
>>901
普通に抜けると思うけど・・・
ある意味901のが神!!
レス数が900を越えた訳だが
前スレで出た>>3の評価は概ね変わらないのかな。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 14:01 ID:8CeFlmGF
しかしTEINは跳ねるな。。。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 15:20 ID:UnO/LtYS
オーリンズのコンプリートキットの吊しでジムカーナやろうと思うんだけど
使えますか?
タイヤは01でSは履かない。
素直にジムカーナ仕様を買うべきでしょうか?でもキットで売ってないので
車はEK9です。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 15:27 ID:U0dRsmV3
>>905
役立たずです・・・・
907905:03/10/02 15:57 ID:UnO/LtYS
>>906
そうですか、ありがとうございました。
>>905
これからはじめるんでしょ?ぜんぜん問題ないよ。
いきなりバリバリのジムカーナセッティングのなんか乗っても、
荷重移動移動すらできなくて、どうせぜんぜん曲がんないよ。
もし不満になったならそれこそ仕様変更すればよし。

ジムカーナ仕様なら
http://www.es-azur.com/sus1.htm
とかはどうなの?相談してみたら?
>>902
抜けるの意味が違うと思われ。
910905:03/10/02 16:56 ID:UnO/LtYS
前はインプに乗っていてオーリンズの純正形状でジムカ用に仕様変更したものを
使っていました。
車を乗り換えたのでオーリンズの吊るしでもいけるかなと思い聞いてみました。
アジュールは良いらしいですね。
今バーディーレーシングスペつかってるけど、
リアアンダーでいい感じだな
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 22:59 ID:RAbv3f2g
>910
一応、ジムカ経験者なんでしょ?
だったら吊るしを通販で安く買えばいいんじゃないのかな。
別に腕で曲げれるだろうし、乗り心地も良いよ。
まぁシビックはブレーキ・スタビ・デフの方が重要かも??
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 23:04 ID:sCWp5Tlx
シビックに
・テイン、HA
・クスコ、ゼロ2
・エンドレスジール
そのほか。

どれがいいでしょうか?
それぞれ通販で買えばいくらぐらいになるでしょうか?
街乗り〜ミニサです。
段差あるところも結構通ります。
車高ぺたぺたはイヤです。
>>913
弄ろうと思っているシビックに快適性・・・・求めてもね(´ヘ`;)。
このスレから言えば、クスコZERO2でいいじゃない?
通販で買っても似たようなもんだしさ〜。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 23:24 ID:KGNZhWnT
>913
純正ショック+ダウンさす
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 23:26 ID:sCWp5Tlx
しばらくノーマルで腕磨きます。
917894:03/10/02 23:31 ID:C1A75QaX
別に夏と冬を比べるとかでなくてね。
気温が一緒で、日が照ってるかどうかくらいのがタイムが出てると言いたかったんですよね。
雑誌やネットなんかの2次元の情報だけで判断してシタリ顔してる人が多いのも事実かな、と。
ケンカ売ってる訳ではないんでもう何も書き込まないけど、
走り込むのが一番ですよ。  
>>905
オーリンズ吊しだとリアのセッティングが合わないかも。
EKはもともとケツを滑らせてっていう車じゃないから、
オーリンズのセッティングもそういう風に振ってあると思われ。
>>894
車高調は概ね単筒式だから(複筒式の)ノーマル形状よりは寿命が短い
って事じゃないの?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 07:09 ID:ed4xDZTm
複筒式は単筒式より寿命が長い、な〜んて事は無い。
>911さん
もし良かったら、バーディーのレーシングスペックのインプレ、
もう少し詳しくしていただけませんか?
最近、気になってる一品なんです。
よろしくね。(。・_・。)ノ
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 19:23 ID:caiYMo+b
>>921
文体から見てあまり当てにするのはよした方が良いと思われ。。。。
>>919
逆じゃないの?
復筒式のほうが寿命が短いと思ってた。
>>921
一応車はEG6で使ってる。
思ったほど乗り心地は悪くないが、決していい訳じゃないよ。
コーナーは適度なロールをしてくれるし、車の挙動が分かりやすい。
俺みたいなビギナーにはいい足だと思われ。
前使ってたのが手淫のHAだったから良く感じるのは当たり前だろうけどw
周りにも何人か使ってる人いるけど、良いって言う人多いよ。

>>922
リアアンダー知らない香具師はだまってろ
>>924
バネレートはおいくつ?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 16:34 ID:/57J7sPH
>>924
リアアンダーって何?詳しく教えて。
あと、いくらセッティングしてもリアアンダーのままなの?
漏れもリアアンダーなんて初めて聞いた
リアアンダースポイラー?w
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 19:16 ID:L8RADoZG
本気でわからん。
リアアンダーってなんだ?
マジレス。
バックでドリしようとするとなる。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 20:11 ID:LtFWrqQs
>>924
知ったかする香具師はだまってろ

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< リアアンダー!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< リアアンダーリアアンダー!
リアアンダ〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
たまに変なのが来るのが前スレからの伝統です
リアアンダーがあるって事はリアオーバーもあるんだよな。


('A`)?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 21:50 ID:LtFWrqQs
ってことはフロントオーバーもあるんだよな。
936ER34スカイライン:03/10/04 23:30 ID:skG+8jyX
最近ER34スカイラインを購入して昨日早速エアクリを交換して次は車高を落としてかっこよくしたいとおもっとるんですが、なんせ学生なもんでお金がありません。それで車高調の中古品をなるべく安く買おうとおもったらどの方法
が一番ですか?だれかおしえてください。

>>936
コネがなければヤフオク
>>926-934
ケツが粘るとでも言いたかったんだろ多分・・・真偽の程は知らんが
>>936
車高下げたいならRSRダウンサス。これ最強。
ハッキリ言ってこのスレの間ではHKSの方が手淫よりもずっと立場は上だよ。
跳ねるし棒だし、しなやかさに欠け、醜い手淫はHKSユーザーのストレス解消のいい的。
HKSは有名D1選手(谷〇)、ドリフターに広く愛用されてるし、手淫はかなり彼らに見下されている。
(HKSユーザーはPCVユーザーには頭があがらないため埠頭、工業団地などでドリ連している手淫ユーザー相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、JI〇はストロークゼロで棒としてとおっている。
「いっそ棒にしたら?」と煽り立てるHKSユーザーもこのスレでは多い。)
手淫しか使ったこと無いのに「なかなかいいっスよ」とこのスレでたまにageてる手淫ユーザーは(社員含)は滑稽。
JIC使えるよ。
超ハイレベルのD1でワークスとして戦えるんだから使えるってことw
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 10:38 ID:cZRYXo6t
>940
おい馬鹿。
メーカ名だけじゃなく、モデル名も書けというのがわからんのか。
>>942 知らない。そこまで興味ナシ!
>>943

(゚Д゚)<アホデスカ?
リアアンダーの話が盛り上がっててビックリ

リアアンダーってのはケツが出るんじゃなくてケツが滑ってる状態。
フロントのアンダーのような現象がリアでも起こってるってこと。
なんちゅーか、文章で説明しにくいな。
まぁリアタイヤを上手く使って走ってるって事だよ。

と、偉そうな事言っておいて決して速くない俺・・・(´・ω・`)

>>926
吊しのF/12・R/8だよ
>>945
独自拡張の造語でつか。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 21:51 ID:ljy6jbp/
>>945
なんだそりゃ?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 21:53 ID:qhmcxbXL
リアアンダー?w
>>945
リアオーバーの解説もおながいします
>>945の脳内解釈

アンダーステア → 前輪が滑ってる → リアアンダー=後輪が滑ってる

世間の解釈

後輪が滑ってる=オーバーステア


ここから類推すると・・・

>>945の脳内解釈でリアオーバー → 後輪がふんばって前輪が滑ってる → 世間一般に言うアンダーステア

こんな感じでイカガデショウカ?>>949

「リアアンダー」ググっても何も出てきません
出てくるのはエアロばかりです
それよりもアンダー・オーバーを語るのになぜ前輪後輪を分けて考えているのか
理解できん
>>924で「リアアンダー知らない香具師はだまってろ」と言ってた時の
勢いがなくなってるな。彼もうすうす気がついてるんだろうw
>>951
文学です。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 23:08 ID:mWqgveBX
>>945はEG6の無限の帽子を被ったメガネの勘違いと言うことが判明
924じゃないけど
リアアンダーすら知らないオプションレベルの厨は
図書館行って自動車工学系の棚漁って見れ
普通に使われてるぞ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 00:14 ID:2zaXfdp5
リアが滑ることをリアアンダーというのか?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 00:28 ID:aKQeULtg
新  た  な  2  c  h  用  語  誕  生  の  悪  寒  !  !  !
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 00:33 ID:JeJXJnl+
リアアンダースポイラが正解
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 00:36 ID:xqT8IxOK
リアアンダーだって プッ
ヤベェ、俺リアアンダーの意味しらねぇ・・・・・・・
今、リアアンダーはキテるのか?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 00:40 ID:vceohtKk
>>955
すまん、図書館行く暇無いんで「リアアンダー」ってなんなのか教えて。
>>945の説明じゃ全くわからんので。
>>955がオプションレベルの厨じゃないってのを見せつけてくれ!
バーディーの車高調の事、質問した>>921です。
何かそのことですごいことに・・・。(;´Д`)ゴメンネ

>>924
遅ればせですが、インプレありがとね。
リヤアンダーっていう用語の事はオレも知らなかったけど、
この車高調、峠やミニサキトなんかで走りたい場合、
性能的には、そこそこお薦めっぽいですね。

先日、手淫ユーザーの友人に手淫は止めた方が、、、と言われて、
現在模索中です。こうなったら、ここのスレッドで
そこそこ評判良いクスコゼロ2とバーディーのどちらかにしようかな。
同じぐらいの値段のHKSのパフォーマーやマックス2と比べると
サスとしての基本性能はどうなんだろ・・・。
オリンズはちょっと高くて火炎。。。

>>940
素朴な疑問なんだけど、それって、付けてるパーツのグレードによって
バカにされたりするって事でっか?
皆で車で集まってる時とかに「ケッ、手淫のくせに!」とか言われるの?
(´・ω・`)
963945:03/10/06 01:05 ID:6B9zu6rR
レース屋用語だから言っても無理だったな
リアがブレイクするのはオーバーステア
限界を保ちながらズルズルいくのがリアアンダーだ
FF特有な表現かもしれんな

>>950
全く違う

964945:03/10/06 01:09 ID:6B9zu6rR
レス忘れ

>>962
ミニサーキットならいいと思う。
けど、キャッツとかある峠ならZEALのほうがいいかもしんない
路面がそこそこフラットならバーディーでいいと思うよ。
おい!おまいら!
グダグダ言ってないでKONIにシル!
>皆で車で集まってる時とかに「ケッ、手淫のくせに!」とか言われるの?

ワロタ

967名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 13:41 ID:JeJXJnl+
だからリアアンダースポイラだっていってるのに。
>>967
了解。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 18:51 ID:xqT8IxOK
>>963
チミは一体何者だよ?(笑)
「決して速くない俺」でレース屋でリアアンダーはFF特有な表現?
んなことねーよ お前の脳内特有の表現だろ?
無限の妄想ヲタ恐るべし
>>969
俺はレース屋じゃないイパーン人

>脳内特有
そんなことない。
リア駆動車ではちょっとない現象かと思ったから
そう言っただけじゃねーかよ。
>>945
言いたい事って「プッシュアンダー」の事じゃないの?
FJでレースでてるんですが、リアアンダーは聞いた事が無いなぁ・・・
プッシングアンダーならしょっちゅう聞くけど。
でも、プッシングアンダーはFFにはありえない(リア駆動で起きるアンダーのため)し。

言いたいのは、FF駆動だからアンダーが出始めてもある程度の範囲内で切り足して踏んでいけば
リアが流れるから速く曲がれるって事なんだろうけど・・・