◆お前ら何で原2に乗らないの?◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 20:05 ID:mptynu7M
>>898
ばーか。それプラス原2があった方が便利に決まってるだろ。
俺の住んでる地区では自転車は車道が狭い&電柱がはみ出してるで自転車は
あまり役にはたたん。車も同様に自転車を引っ掛けないようにするのにストレスが貯まる。
一番、ストレスレスなのはスクーター系の乗り物かな。
ま、車板なのでバイクなど薦めないけど、>>898の理屈は俺の住んでるとこでは通じないという事。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 20:20 ID:w9luM36v
漏れのカブ90は60sまで荷物が積める。
9割9分の買い物はカブで十分事足りる。
ハイエース(スーパーロング)の性能がフルに役に立ったのは・・・
バイクを積んだ時と大勢で移動する時・・・ぐらいか。
5人以上で移動することが多いから結構便利だけど一人で乗るのは無駄無駄。

狭い場所の右左折のたびに大回りしなくちゃ内輪差でドアを凹ませちゃうし
駐車は駐車で他の車にこすらないように気を使うしそれ以前に混雑具合によっては
空きが出るまで待たなくちゃならない。

出来る限りバイクで済む用はバイクで済ました方がいいよ。
家計のためにも交通渋滞の緩和のためにも環境のためにも。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 20:23 ID:w9luM36v
そんな貴方にスズキのGN125>>903
15万程度であると思うよ。

あれはプチツアラーだ。
原2の分際で快適すぎる。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 20:41 ID:wrVHI+G0
バイクに乗った方が環境に悪いわけだが。

>>906
15万円でもまだ高い。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 20:45 ID:iT5QD48/
チョイノリの100ccは出ないのか?
CBXなんて中古で10万で買えるだろ
でもCBX-Fは古いタマしかないから勧めない
MTならKH125を20万ぐらいで乗り出すのを勧める
ATならアドレスV100で10万ぐらいから
燃費もスピードもKHやCBXには勝てないだろうけど楽
あとはノンクラのタイカブや、クラッチありのタイカブが速くて燃費いい
MTダメでアドレスで値段速度が我慢できないなら乗るもん無いよ
このクラス寂れてるから
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 21:21 ID:wrVHI+G0
自転車が一万円で買えて
電動自転車でも6万円くらいで新車が買えるから
中古のバイクなんかに10万円も払いたくないな。

税金や保険で維持費も増えるし。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 21:32 ID:s5pmVXiB
クルマオンリーに原2のよさを訴えてみたところで
わかるわけが無いんだよ。
あれば、ホントに便利なのにね。
まぁ、地域差もあるが。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 22:56 ID:0APwPdae
>>912
都心部では便利すぎてタマラナイ!
歩道は人が多いし、車道は路駐ばっかなので自転車も結構つらい。
地下鉄は乗るのめんどいし。
何でお前等馬に乗らないの?
>>914
そういやそうだ。
ところで、馬って免許は何が必要?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 23:37 ID:z4MQOYkm
>>914
普通の馬がいくらするか知らないけど、
ペット用のミニチュアホースでも100万するのさ。
走行距離の少ない程度のいい中古の馬でも売ってたらいいけど・・・
しかも燃費悪いからなぁ〜。

>>907
15万で高いのか・・・
よく、そんな貧乏で車の車検代とか保険代とか出せるね。
ちゃんとユーザー車検にしてる?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 23:44 ID:BkAp8KUn
>>914
そのうち日本にも「げっぷ税」が導入されたり、
排げっぷ規制が厳しくなって1都3県で乗れなくなるからさ!
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 00:54 ID:nld1n5N5
誰か次スレよろしく。
そん時は「原2に乗らないの?」じゃなく、
「原付(2種)に乗ろう!」とかにしてね。
>>916
> よく、そんな貧乏で車の車検代とか保険代とか出せるね。
> ちゃんとユーザー車検にしてる?

車検代とか保険代とかを普通に出していて余裕がないだけかも知れん。利便性が理解
できて必要性があるものなら15万円でも安いだろうけど、不要なものに15万円が高い
と言うのもアリ。

>>918
「原付(2種)にも乗ろう!」とかでないと板違いになりそうな。
セカンドにとか併用を強調したほうが板の内容にそってると思う


>919
今乗ってる車が何か知らないけど
リッター10走る車で年間2万キロ走る人が
1万キロをリッター40走るMT原2で済ませたとすると
ガソリンがリッターあたり税込み100円だとしたら
年間75000円ガソリン代が安くなって、車の傷みかたも半分になる
タイヤ代等消耗品も原二のが安い
2、3年で費用が回収できる
すり抜けできるから通勤に使っていれば通勤時間も短縮


と、考えると結構魅力あると思うけど
実際すり抜けしない人は車と同じだけ時間かかるし(田舎ならすり抜け自体余り意味無い)
冬は寒い!(その代わりバイクがちょっと安い)、雨の日は頼まれても乗りたくない
年齢喰っていて体力反射神経ないと疲れるし、当てられた時が心配
軽自動車やリッターカーなんて燃費も割りといいし
通勤に車使わないような人は、走行距離も少ないだろうし、休日の買い物にも魅力は小さい
普通二輪持ってない人はまず免許取得に手間と金がかかる
不要な人は不要だと思うよ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 09:09 ID:+R1Zx669
>普通二輪持ってない人はまず免許取得に手間と金がかかる

やっぱ一番のネックはこれだろうな。
学生ならまだしも社会人になってから免許取るなんてきついもんな。
俺は学生のうちにとってしまったから良かったが・・・・。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 09:12 ID:ncVjb0iF
どっちにしろ板違いだから次スレはやめてよ。
削除依頼出すのも手間だから。
原付は手軽で同じような利便性を味わえるわけだけど
交通の流れにのれる2stの原チャは大体燃費悪いんだよね
交通法規は兎も角として、経費削減につながらない
酷使するから寿命も短い
お手軽だけど利点が薄い
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 09:21 ID:ncVjb0iF
原付のタイヤって工賃込みで片方1万円ぐらいしたぞ。
耐久性も1万キロぐらいしかないし。

いま、軽自動車のタイヤって4本5000円とか有るし…
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 21:36 ID:vcL8jt3a
hage
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 21:42 ID:DUozMqaB
>>923
そこでの原付って50ccのこと?
それとも125ccのこと?

前者なら例えばミッションでNS系エンジン(NS-1、NSR50、NS50F、MTX50)だとリッター30は固いよ。
普通に乗れば35前後で推移するはず。
街中で12000rpmまで吹けあがらせるのは爽快だよ。車じゃ味わえない。
スクーターはモノによるけど20は切らないのが普通だよ。
そんなに悪いかなぁ。

後者なら4stでいいし。2st125とか180キロ出るぞ。カブ90ならリッター50行くかもよ。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 21:43 ID:DUozMqaB
>>924
そんなにしねーよ。
2本工賃込みで1万前後。
>>926
923の発言からすると、2種のことを知らないんだと思いますよ。
>926
>928
ただ単にレスを読むのでなく、話の流れを読んで意味を考えてくれ
どんな意味で原付がお手軽なのかを

CB50の全開以上の速さで走ったNS系エンジンでリッター30超えるなんて信じられん

>924
車種がわからないからなんともいえないが、ぼられすぎ
タイヤの高い安いを言うのなら、当然実用車の原付、原付二種のことなのだろうから
例えばカブのタイヤ、イノウエなら片方2千円から2500円で買えたりする
チューブタイヤなら自分で換えられるから工賃かからないし、バイク屋に頼んでもそれなり
いいタイヤ履けばそれなりだけど、趣味車でないなら前後で1万以上ってのはないでしょ
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 09:34 ID:fptXB9UL
>>929
>CB50の全開以上の速さで走ったNS系エンジンでリッター30超えるなんて信じられん
おまいが信じないのはおまいの勝手だが、事実NS系はリッター30行く。
変な電波を撒き散らさないでくれ。
http://my.reset.jp/~tk_nagoya/honda/ns-1.htm
ここでも読んで勉強しろ。これ改造車が混じってるからそれだと燃費落ちてるけどね。

4EU系エンジンはリッター20前後だそうだ。
>930
これだけサンプルがあって30超は4つしかないだろうが
その4人がCB50の全開以上のスピードで走っているとは限らないんだぞ
4人とも手前の知り合いじゃないだろうが
http://my.reset.jp/~tk_nagoya/honda/crm_all.htm
http://my.reset.jp/~tk_nagoya/honda/ns.htm
http://my.reset.jp/~tk_nagoya/honda/nsr_150.htm
30以下のサンプルはいくらでもあるぞ
最高30超えてるのはNSRに二つあるだけだ
大体これらは自己申告だから燃費だって正確に測ったものじゃない
満タンにしても毎回微妙に違うから最低と最高の差は実際は小さいだろう
全部絶版なんだから中古で買えばあらかじめ改造されてることもあるぞ
その場合わざわざ金だしてノーマルに戻すのか?
ゆっくり燃費走行するならCB乗ればいいんだよ
田舎でなければ信号で止まるしそこから加速する、燃費は悪めになる
信号の無いような田舎だったらこのスレの趣旨からして原付や原付二種自体必要性が薄い
このスレは原二でツーリングしようってスレでもないんだぞ
燃費の良いツーリング時のデータなんて持ち出すなよ
>>931
俺もCB50は好きだったなぁ。20年近く前に生産中止になったバイクを持ち出してもって
気はするが、名車であるのは間違いない。

原付厨クンには申し訳ないが、原二カブをNS-1とかと同じ速度で走らせたら40km/L以上楽に
走るから30km/L程度で燃費がいいとは片腹痛いよね。原付の法定速度に付合えば60km/L
くらい走ってしまうし。同じ速度で走らせたらってのは直線でNS-1全開って条件で、60km/L
程度で流せば50km/L以上楽に走る。NS-1のお兄ちゃんは7.2PSだからカブより速いと申して
たので俺のカブは8PSだというたらショック受けてた(w。

で、2スト125ccで180km/hも出るようなのは国産だと市販レーサーだけなのだが、
TZRとかYPVSのRZとかなら30km/Lくらい楽に走るからNS-1の燃費がいいとは思えん。
免許があったら原二乗った方が燃費の面ではよさげ。原二の方が免許にも優しいし(w。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 19:10 ID:fptXB9UL
>>931
マテマテ、改造箇所見てみな。
燃費落ちてるのはボアアップやらビッグキャブやら社外チャンバーばっかりだから。
ノーマルでたくさんデータがあるところがあればいいんだが・・。
とりあえずbike板のログでも見ろ。

それと何故CB50に拘るのか? 俺には真意が全くわからん。
4st50ミッションなんて流れに乗れないだけだぞ。NS系エンジンでいいじゃねーか。

>>932はアプリリアRS125もMoto125も市販レーサーなんでつか?
海外で売られてるRG125γも市販レーサーなんでつか?
国内規制22psと規制無しの34psの違いくらい覚えておきましょう。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 19:12 ID:fptXB9UL
ああ、国内だとTZR125SPも出るな。
どれも別段珍しい車種じゃないと思うが?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 19:15 ID:fptXB9UL
RSPか・・・
>933
CB50に拘るのは4st50ccでそれ以上速いやつを知らないから
どんなにまわしてもNS系よりは燃費いいと思うから
こいつ以下のスピードで燃費走行するならコッチ選んだほうが良いと思った

改造ずみだから比較にならないけど
自分は昔CRM50に乗っていて、燃費がリッター20だった
今は他の人が乗ってるけど25らしい
周りの話、ネットの話ではNS-1でもNSRでも大体20〜25ぐらいで
ある程度止まったり、加速したりしたうえで、30超えるというのはやっぱり信じられん
でもこっちも完全にノーマルな状態でのサンプル集めて調べたわけじゃないから否定はしないことにする

つまるところ、通勤等実用に使うなら
免許にも優しい、燃費も良い速度もでる4st125ccマンセーってことか
原付でもバイク自体の便利さの恩恵は受けられるけど
趣味車としてはいいけど、下駄に使っての経済的なメリットって少ないと思う
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 20:27 ID:fptXB9UL
>>936
何年前の話をしてるのか知らんが、ドリーム50が最速だと思うぞ。

別に50MTで二種登録も十分考えられるが?
ドリームって速いんだ…
ただのレトロ風バイクじゃないんだね
ある意味レーサーレプリカだもんな
こいつは交通の流れにのれると思う?私見でかまわないです

二種登録だと、免許には優しくなるけど、スピードか
燃費(やはり4st125には勝てないし)かどちらかを犠牲に
しないとだめだから美味しさが半減かなって思う



もし、速くて燃費含め経済性の高い原付があるならいいなぁ
普通免許で乗れるので、手軽に美味しさを味わえるのに
乗ってみてそれで必要だと思ったら免許とったりボアアップなり何なりして
二種登録してしまえばいいし、必要性を感じなくても、投資する額が安く済む
ホンダの商用車CD25Tなら
10Lタンクに燃費が43キロぐらい行く
乾燥重量が130キロちょいあるから高速走行もブレない
五速ロータリーだから靴が痛まない
>>938
唯一の4st50ccDOHC4バルブヘッドだが何か?
小排気量高出力NAらしく、14000rpm高回転エンジンだが何か?

値段がバカ高いから買う気しないが。
デザイン燃費速度でトータル考えて、2stYB-1を選ばない理由が無い。
つーか売れてない。
NS系エンジンでリッター30でどこが不満なのかがわからん。

値段重視ならヤフオクで買え。そして自分で整備しろ

ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/3462/
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 02:05 ID:5jFD5C3Y
5年くらい前、俺がジョグのリアタイヤを交換したときは
一本八千円、工賃6千円取られてものすごく不満だった。

なんでオートバックスとかダイクマは交換してくれないんだろうかと不思議に思った。
バイクのタイヤが車のタイヤより交換の難易度が高いとは思えなかったし。
>>940
ドリーム50ってCR110のレプリカだから唯一のDOHCではないし、別格のCR110に及ばない
のは仕方ないとして、量産されまくったCB50の後期の最高出力6.3PS/10,500rpmはもちろん、
初期の6PS/10,500rpmにさえ勝てない5.6PS/10,500rpmだな。

ドリームでエンジンだけ80ccにしたのが35万円くらいで出ていれば買っていたと思うが、
50ccでは買う気がしなかった。50ccに乗るならスピード出ないのにしないと免許が危なくて
乗ってられん。

>>941
NSR80なら前持っててエンジンの不満はなかったけど、50ccでは満足できんな。
>>942
5年前で14,000円は高過ぎだな。工賃6,000円ってことは1本交換に1時間も
かかったのかと問い詰めたい。

が、スクーターのリアタイヤ1本交換する時間で軽自動車の安売りしてる12インチ
タイヤを2本以上交換できると思うぞ。まともなチェンジャー使えば抜くのに両側
一度に抜けるし、入れるのも手で押せばスコっと入るし(w。

それに比べてスクーターのチューブレスタイヤだと抜く時に片側ずつしか抜けないし、
入れる時も表側(?)はしっかりチェンジャー回さないといけない。ホイールナット
は1個だけだが、マフラー外さないとホイールが外れないのが普通なので、前輪に
比べれば手間はかかる。マフラーを外すにはカバーを外さないといけない場合が
多いので、何でも同じような自動車に比べて難易度はかなり高い。
>941
> NS系エンジンでリッター30でどこが不満なのかがわからん。

NS系に拘る必要が無い
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 12:31 ID:LWsdnsFZ
>>939
CD25Tってなんだよ・・・。
しかし、あれはもうちょっと販売しつづけて欲しかったかな。
若者にも今後受けそうだよ。
但しロータリーチェンジはちょっとネックかな・・・
>>946
CD250U?
CD125T?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 15:37 ID:LWsdnsFZ
>>947
ロータリーって言ってるからCD125Tだと思われ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 15:40 ID:LWsdnsFZ
>>947
原2スレだしね
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 17:22 ID:uMNcjYJ0
しかし、この板違いスレがここまでいくとは…
次スレはバイク板でやってね。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 19:09 ID:LWsdnsFZ
いや、バイク板には原2スレはもうすでに腐るほどあるので
それが車板にもあふれてきたのだと思われ・・・
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 19:27 ID:U6CxApDQ
なんでこうもバイクのりはマナーが悪いかね
953名無しさん@そうだドライブへ行こう
徹底的に車板を荒そうぜ!!