●今日、マジでムカついたあの車!!その49●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレ
●今日、マジでムカついたあの車!!その48●
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1057853169/

過去スレは>>2-5のあたり
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 14:25 ID:yqx60Wsk
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 14:25 ID:yqx60Wsk
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 14:26 ID:yqx60Wsk
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 14:27 ID:yqx60Wsk
連スレ:
●今日マジでムカつかれたであろう自分の車●
PartThttp://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1029074179/
PartUhttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1034467658/ (2003/02/23(日)をもって志望)
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 14:27 ID:xHnFquvo
7カレン海苔 ◆ixbEZrxl/A :03/07/23 14:28 ID:yqx60Wsk
スレ立て
―――――――――――終了―――――――――――
 業者様用・低価格・高性能BT商品のご案内

TB・GROUP34年の実績と品質をぜひ1度お試しください。
★安心の2年間または40,000Km保証
★自動車整備商工組合指定商品(全国12県)
★全国トラック協会指定商品
★暑さ・寒さに断然強いカルシウムバッテリー
☆SUPER.TB自動車用バッテリー

http://tm-support.com/sub1.htm
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 15:10 ID:U8p/uqlo
すれたて乙
10カレン海苔 ◆ixbEZrxl/A :03/07/23 15:25 ID:4B7jx+h/
ニュー速で祭になってるが一応貼っておく。
犯人の顔や車のナンバーがハッキリ映ってるw
http://www.nnn24.com/4883.html
http://www5.tok2.com/home2/tv/cgi-bin/src/img20030723051439.jpg
>>10
まさしく基地外の見本だな。

  ある意味 感動したっ
>>10に関して、
関連スレ貼っておきます。


【社会】交通トラブル(勘違い?)木刀でボコボコ、NTVが居合わせ撮影−埼玉(動画あり)
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1058908246/

【さいたま?】木刀のようなもので車を襲う!【春日部?】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1058906190/

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1058907848/
>>10
やべー。すげー地元じゃん・・・
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 16:19 ID:SnRFRx9B
age
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 16:25 ID:0g638YAS
16カテ公(´・д・`)ヤダ ◆Angel5ZCJI :03/07/23 18:47 ID:eChOl/Nx
>>10
古いクラウン、3桁ナンバー、ローダウン?
シートは倒し片手ハンドル、ドキュソの要件を満たしているな。
今頃友達に自慢してるんだろうな。俺今日調子こいてた奴の車つぶしちゃったよって。
ニュー速のスレ見たらスカイラインと見間違えたって本当なのか?
もしそうだったらどんな眼をしてるんだろ?
近所に古いクラウン、3桁ナンバー、ローダウン、フルスモってのがいるが・・・・
1817:03/07/23 19:00 ID:rOGJR5LU
顔見たら、やっぱりDQN顔だった。金髪かなんかで変なステッカー貼ってた・・・
近所にDQNがいるってのは土地評価額が下がりそうだな・・・鬱
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 22:56 ID:iXtVJVgt
ioo
20掛川:03/07/23 22:57 ID:2yzEg9yx
漏れだったら木刀持っていようが向かっていく鴨
そいつ以上にプッチ切れそうな気がする
「何すんじゃぁ、ゴルァ!」と、おもむろに目をry
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 23:12 ID:ARP5KY4c
で、こいつはタイ―ホされたの?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 23:50 ID:RsGcfB0u
>>21
かわいいなあキミは。殴られないように生きてるんだろうな、こういう子は。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 00:02 ID:u4rMgRFn
>23
ナイスな動画をありがとう。
DQN比べじゃ先の高速道逆走男といい勝負だが、
向こうはヒト亡くなってるからなぁ。

N板でも一部で囁かれてるが、道交法より別件でタイーホなら。。。
>>23
犯人は雑魚チンピラ君かな〜?ナンバーでてるし近いうちに小指が
なくなるんだろうな。
28カレン海苔 ◆ixbEZrxl/A :03/07/24 00:11 ID:m6xgZ8Ea
>>23
ネ申!!!!!!!!!!!!!!!
見れなかったから感動した
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 00:19 ID:WvFBbD7f

   ∩ ∩
  (・∀・| | ウヒョー
  |     |
⊂⊂____ノ
30前スレ984:03/07/24 00:20 ID:nwa2bDe4
あれ?
前スレの826〜1000が消えてる・・・

まいったなぁ〜おい、漏れ992までしか見とらんど・・・
あの後どういうリアクションがあったのか知りたかったのに・・・

ま、ええわい。
また明日のPM5:00〜に来よう。
誰か事後報告してくれる親切な神の降臨キボン(w


993 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:03/07/23 22:41 ID:n02OlUfU
>>991
> 1速で引っ張るような運転はしたくないんだよなぁ・・・
> そりゃ漏れだって状況によっては1速で12〜3km/hまで
> 引っ張ることはあるけれども・・・そういう運転すればよかったのか?

それって引っ張るって言うか?普通・・・
ナゼ引っ張るのが嫌なのか解らんけど、あんまり回さないと
エンジン腐るぞ。


994 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:03/07/23 22:45 ID:uJuEx+nr
>>991
1速でそれだけしか出ないのか?
どんな車に乗ってるんだ?


995 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:03/07/23 22:51 ID:En9+rakx
>>994
というか、メーターって20km暗いからしか俺の車の場合はわからない・・・

でも1速で引っ張るなんて運転する?

2速からなら解かるんだけど・・・・
1速を20k、30kmまで引っ張る香具師はDQNってことでよろし?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 00:52 ID:MaA5JsC2
↑横着なトラックに多し。10月から東京都はディーゼル商用は全面禁止になるから
少しは緩和され
突然、木刀のような物で車の窓を破り、ドライバーを突くDQN。
蛇行運転していた車に切れたのが原因のようだが、
襲った車はおなじ色というだけの無関係の車だった。

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/64030723050834.jpg
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/quj30723050853.jpg
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/roe30723050939.jpg
ttp://www5.tok2.com/home2/tv/cgi-bin/src/img20030723051439.jpg
ソース
http://www.nnn24.com/4883.html


35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 00:55 ID:H1M0p4/D
>>30
前スレはこっちに移動しますた。

●今日、マジでムカついたあの車!!その48●
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1057853169/
その話しは別板でおねがいもうす
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 03:54 ID:n2t/E6HB
>>34
木刀男の走り方もDQN
いまどきあんな(ry
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 04:04 ID:U3CH12i0
トラックは1速を20k、30kmまで引っ張ることは無いと思う。
2tクラスでも2速発信が普通だし、大型なんて3,4速(前進13段!)
から発進なんて聞くし。

39名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 11:36 ID:08+3LICn
漏れの車は1速3500rpm(約20km/h)まで回して2速に入れないと
2速で2000rpmを切って加速が鈍る。

DQNだったのか…鬱
40カレン海苔 ◆ixbEZrxl/A :03/07/24 12:05 ID:UPWu9+LG
うちの親父は10d乗りだが、発進は3速で、その後は5速→7速だと
逝ってた。

引っ張り方ってマターリ走りたい時とそうでない時で全然変わるものだな。オレは
おまぇら、スレタイ嫁
ここはMTスレではなぃょ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 12:59 ID:8WRAZUGm
2dトラックに2.5d積んでも2速で坂道発進が余裕で出来ます。
いったい1速はどんなシチュエーションで使えば良いのやら。
(・∀・)カエレ!
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 14:33 ID:WApkDNoK
三河ぬぬ え13-29 SANSYU ISHIKI ○XPRESS

こいつマジで既知外。
真横に車がいるのに、ウィンカー出して強引に幅寄せ。横の車が
びっくりしてブレーキ踏んだら「しめしめ」とばかり車線変更。
俺の視界から消える間に3回もこんなことを繰り返してた。
「事故ゼロ宣言車」のステッカーを貼ってたが、ちゃんちゃらおかしい。
しかも赤地に「色」の文字を左に45℃傾けた会社のロゴは、どう見ても
ナチスドイツのハーケンクロイツにしか見えなかった。
>>40
トラックって7速もあるんだ・・・。初めて知った。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 15:03 ID:U3CH12i0
 ↑
近所のおっさんのトレーラは13段だそうです。これにLow-High切替が
あるので・・・W
これを機会に覚えておこう!すれ違いスマソ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 17:05 ID:Id8uRntq
そんなにむかつきはしなかったが、珍しいもの見たのでカキコ
中国道山崎バリアで、古めのランクルがETCレーンに進入。停止。。。。。
ETC乗せてる漏れはクラクションをプッ!
ゲートの隙間をそろそろと抜けていった。
その後、走行車線を大人しく走っていた乱狂
追い越したら、猛然とダッシュをかましたらしく、漏れを後から煽る煽る。
間違えて?ETCレーンに突っ込み、クラクション鳴らされたのが
頭に来たらしい。
まぁ、後でうろうろされる分には、無視してれば良いが、うっとおしいので、
10分くらい140km/hでスムーズに引っ張り、意識も漏れに集中させ、前走車に
相対速度40km/hくらい?160km/hで急接近し、ギリギリで走行車線に車線変更。
ミラーで見てたら、激しく姿勢を崩しながら急ブレーキしていた。
それから煽ってこなくなったが、久々にアホを見た。
>>47

上手い。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 17:19 ID:UyW8K2bi
>>47
そうしたい気持ちもわからんでもないが、下手したら大事故誘発してた罠。
煽るようなヤシはとっとと先にいかせて自分はマターリするのが吉。
50前スレ984:03/07/24 17:19 ID:rj4LKrxS
>>31
どうもありがとうございます。
1000取り合戦場にでも変貌しちゃったかなと思ったら、そうでもなかったのね。

まぁ例のヴィッツが後ろについたときは5km/hくらいで2速へ変速したので
それはやはりまずかったですね(決して嫌がらせではありませんよ。
燃料が少なくなりかけていたのであまり引張り気味に走りたくなかっただけです)。
ただ、1速で12〜3km/hまで引っ張ろうが
目一杯踏んで20km/hまで引っ張ろうが(漏れの8年落ち軽は
音的にここまでが精一杯、という印象でつ。もうちょい回せるモンなんですかね?)
せっかちな香具師には何やっても“暖簾に腕押し”ですね。
まぁここで普通に追い越していったりそのまま追い抜いていくのなら
ともかく・・・いかん、同じネタがループするとこだった・・・

ま、またしてもスレ違いに・・・

ただ、一口に愛知といっても安城は随分とのどかな所でしたね。
名古屋や尾張地方とは全然違う・・・
>>47
下手したら、無関係の第三者を巻き込むようなことになる、DQN単体で
逝くような方法をとるようにしれ。

藻前も立派なドキュソ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 17:22 ID:tFEE/Ob3
>>47
相対速度40キロであんたが前走車をかわし、後続のランクルが
前走車に追突した場合、何も罪がない前走車の事は考えないのか?

アホ。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 17:24 ID:Id8uRntq
>>49,51
スマソ
乱狂では絶対に曲がりきれない速度でカーブに突っ込んだ方がよかったかな?
っつか、漏れはカローラの派生、向こうは乱狂。前が見えなくなるほど
集中すんなって。
>>47
あんた危険だわ。
タチ悪すぎ。
古めのランクルでも140km出るのか。
漏れのは100前後しか出ないけど。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 17:30 ID:NYpELBKV
ETCレーンに間違って入ってきたのは,もう諦めてる

隣のレーンに逝くのが無理だったら処理が終わるまでぼーっと空でも眺めて雲の観察でもしてるよ
>>47
いや、グッドジョブ!!
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 17:43 ID:Id8uRntq
とりあえず、「危険だ!!」という意見は、素直に聞きます。

>>56
徐行しながらの進入になったら、こっちは普通車、向こうはランクル、
ほぼベタ付けになるから、隣の車線に逃げるなんて不可能。

>>55
古めっつっても、いろいろあるから。。。。。
160km/hまでじわじわ上げていったが、きっちりベタベタに煽ってきたぞ。
>>47
無関係な車を巻き込む可能性がある危険行為をした時点でDQN認定だ。氏ね。
>>48>>57藻前らもついでに氏ね。
>>58
開き直らないね。エライ。
>>60
エラくないって。木刀DQNの事件みたいに無関係な人と車が一番被害に合うような行為は許せん。
当事者同士で自爆してろっての。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 17:52 ID:Id8uRntq
ちなみに前走車、10t以上はあると思われるトラックだったんだけどな。
それにすら気付かないくらいに、漏れしか見ていなかった乱狂っていったい。。。。。
さすが、ETC専用レーンの路面の塗装が見えていなかっただけのことはある。
たぶん、あのまま突っ込んだところで、痛い目に遭うのは乱狂だけだと思うけど。



と、少しだけ開き直ってみる。
>>62
逝ってよし
ランクルで160km出して追っかけてくるって怖すぎ。
俺は怖くてランクルでは160kmも出せないな。
セダンならともかくクロカンで160kmか。
その追っかけてきた奴、むかつくな。
ともあれ、安全運転心がけてください。
>>62
開き直るなよ。フォローしようと思ってレス書いてたのに。
こいつもうだめぽ。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 17:58 ID:+knZFfLy
ランクルに160キロで追い掛けられるのはかなり怖いな...(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
ほんまに乱狂やね。

まあ今回は事故誘発しなくて結果的にはよかっただろうが、反省しな>>47

もしそれで死亡事故起こってたら多分警察から連絡が来ていたところであろう・・
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 17:59 ID:Id8uRntq
>>64
了解。
もうこの辺で逝くわ。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 18:13 ID:W5tzta1X
トラック野郎と狂走車を同時に始末できたかも


    といってみるテスト
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 18:16 ID:GCiVsDCR
>>47
前スレでオデッセイとやり合ったヴィッツ乗りのような対応が一番スマート。
ウォッシャー攻撃ぐらいで抑えておけばよかったのに・・・
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 18:18 ID:tFEE/Ob3
>>62
ランクルが追突を避けるため走行車線に飛び出したり、中央分離帯に乗り上げ
横転していたら後続車にも被害が出たかもしれないぞ。
どうやら自分の運転のうまさを自慢したいようだが、そういう奴に限って
大事故を引き起こすんだよ。
もう少し自重しろ。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 18:25 ID:U6L920nI
今日は良識的な人が多いな。
まあ、もともとランクルが血眼になって追っかけてきたのが悪いわけで
ランクルが事故っても自業自得だと思うが。
つうか後続車を巻き込んで事故を起こすとか横転するとかランクル乗りが
考えなければいけないことだと思うがどうか?
この場合、47はどうすればよかったの?
つうか煽ってくるランクルが悪いと思うかね。
>>72
>この場合、47はどうすればよかったの?
>つうか煽ってくるランクルが悪いと思うかね。

>>47は危険であることを承知の上でこういう運転をしたのがまずかったって事だろ?
煽ったランクルも悪いが相手にしたうえ周りの関係ない車を危険にさらした>>47も悪いって事
まあ>>47もその辺認めてるんだからそれでいいじゃん
>>ID:KWrVtwY8
お前みたいな考えは今回みたいなランクルを助長させるだけ。
馬鹿は1度痛い思いをしないと分からんからな。
それに>>47が追い越し車線を走っていて前車に追いついて走行車線
に行ったって事はその”前者”は渋滞の元である通行区分違反をしていた
事になると思う。
だったらランクルも”前車”も逝っていいんじゃねーの?

結論→>>47に非は一切なし。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 18:48 ID:U+ssSskw
クロカン四駆ってそんなに出るものなの?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 18:56 ID:UGGjJ75M
ID:k40kFvTu
お前もアフォ。

お前が追い越し車線を走っていて後ろから追突されて
俺が走行区分違反なので俺が悪かったと言うか?

ランクルが馬鹿なのは誰でも分かっている。
要はそれに同じような危険運転をして得意になっている奴も
変わらんということ。
>75
ランクルに限っては4gだか5gくらいの排気量があるからね。
>>74
>だったらランクルも”前車”も逝っていいんじゃねーの?

追突された前走車(10dトラック)が驚いて急ハンドルを切ったらどうする?
横転して左車線の後続車がアボーン、あるいは中央分離帯を突破して対向車が
アボーンだよ。ランクルが前走車を避けて左車線の車を弾き飛ばす可能性もある。

・・・第3者に迷惑の掛からない可能性のほうが少ない気がするぞ。
ちょっと前に豊○バリアーで自分の横(自分は左から2番目)の一番左のレーンに
トレーラートラクターが並んでいた。トレーラートラクターが検札を受けようと
前進しかけたらなんとさらに左の路肩側から黄色いミゼットUが割りこんできた。
自分はそのまま検札を終えて出てきたら後ろから追い越し車線を
血相を変えたドライバーのミゼットUが勢い良く走って来た。
結構飛ばしているな〜と思ったらその後ろからさっきのトレーラートラクターが
パッシングしてクラクション鳴らしながら走り去って行った。
そして浜○湖SAに入ったらミゼットUが止まっていて近くで
ドライバーらしき兄ちゃんが顔面蒼白でうなだれていた。
やっぱあおられたのが怖かったんだろうね…
って言うよりミゼットUで140km/hぐらい出す方がもっと怖いと思う…
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 19:30 ID:18CnVb5O
欄来るネタもうあきた
後続車がいないことをを確認してから、
チューブのマヨネーズをニュルニュルっと。
82 :03/07/24 19:44 ID:bnSy4UvH
今日も有ったんだけどDQN車(なぜかH社系ワゴンに多い)で
信号待ち時に右折レーンをまっすぐ行って
直進車にかぶせて停めて先頭に出る奴いるけど
これってどう懲らしめたらいい?
スレ違いスマソ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 19:47 ID:Shcrd37Q
夕方の通勤帰りで少し混雑気味のR43(片側3車線で中央は阪神高速の支柱)
後ろから車列を縫いながら追い上げてくるクルマを発見
わしを右側からギリギリで追い抜いて前に出る赤のアヴァンシア






         ま た ホ ン ダ か ! !




84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 19:49 ID:qQZnIU3I
ミゼットUってそんなに最高速でるのかぁ〜
80キロくらいかと思ってたw
>>82
何の危険もないんだからほっとけ。
>>82
>直進車にかぶせて停めて先頭に出る奴いるけど
停まるだけマシかと。
世の中にはそのまま信号無視して交差点に侵入するヤツもいるし・・・。

漏れの場合、道路がある程度流れてれば追いかけて行って抜き去ります。
両車線を縫い縫いすることになるけど、周りには迷惑かけない方向で。
渋滞ちっくな場合は、マナー守らないヤツには勝てっこないので放置。
>>82
そういうのには関わらん方がいい。
できれば間に2台くらい挟んで走行すべき。
>>84
三○日辺り下り坂だから140km/h出たと思う(結構カーブもキツイ)

>>85
ミラーで見ていたんですがズ―ッと対向車線逆送していましたよ。
で、対向車が来てニラメッコするとなぜか
DQN車がクラクション鳴らしてパッシング!
そのまま対向車線も込み始めたら歩道に乗り上げて回避。
単車が対向車だとお構いない突き進んでいましたね。

私に対しての危ない事ですか?

私はその右折レーンに入ろうと右に寄ったら
「何すんじゃ!お前前に入るな!」ってな風に
後ろから猛スピードで突っ込んできましたよ。
もし右の後ろあまり見ないで右折レーンに入っていったら
間違いなくぶつかっていましたね。

89名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 20:36 ID:BYkOl63x
てかさ、もし前が安全なら、ランクルくらい、ぶっちぎれないか?
160なんて、今の車出るだけなら平気で出るもんな
(とはいえ、俺は160キロ巡航なんてする能力は当然無いけど)

長野の高速で、ダンプに煽られて、ヤバイとおもってギアも変えずに
踏み込んだら、一瞬で160をオーバーしてて、逆に自重したものな

前が安全なら、完全に引き離したらよかったわけだし
前がそこそこいるなら、カーチェースした47も非はあるよな・・・
一般道を走っていると前を行く車に追いつきました。
そいつは安全意識が高いのか法定速度よりはるかにゆっくりと走っていました。
無理に追い抜かず後ろを付いていくとドライバーはシートベルトをしていません。
そして目の前の信号が赤になると急にスピードを上げて信号無視をして走り去っていきました。
単なるDQNでした。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 21:23 ID:9X/NipGE
>>82
明らかにルール無視して、先頭に割り込ん出来たので、
スタートダッシュで右側(対向の右折車線に出る感じ)から抜き返しました。
自分は平気でやってる癖に、いざ自分がやられると逆切れするのな。
そしてまたそいつは、右折車線から直進・・・。
>>82の抜き方は走行中の車両抜くよりはるかに安全な抜き方だと思うんだが
出足が遅いトラック相手なんかによくやりまつ

逝ってよしですか、そうですか
93カテ公(´・д・`)ヤダ ◆Angel5ZCJI :03/07/24 21:47 ID:gE7R3zb+
最近わけわからん奴多すぎ。
イプサムに乗ってた奴よ片側1車線の道の交差点(T字路)で
歩行者信号は赤だが車用信号は青なのに停まらないで下さい。
右折か左折で迷ってるのなら交差点に入らないでくれ。
それと、赤で←↑→の矢印が出てるのに停まる車。
右折禁止の道でUターンしようとする車。
標識見てますか?
あと、左折するわけでもないのに原付、自転車専用車線をまたがって
走るのはやめましょう。
駄レスだが、
矢印信号が判別しにくい交差点ってあるよね。
夕方〜夜間にかけてが見えづらいのでもたつきます。
矢印の部分は2倍の大きさでもいいとおもう。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 22:25 ID:BYkOl63x
>>94
そろそろ車から降りて、公共交通機関を主たる足となる年齢が来たようですよ
空き空きのホームセンターの駐車場で障害者用スペースに斜めに停めてたDQN。
よっぽど人から嫌われたいんだろうな。
自分の後ろを古いシーマのシャコタンDQNが付いて走っていた時、
前の車が右折するのに中央寄りで停車した。
自分の車はクロカン四駆なので左側に寄って60km/hぐらいで縁石(高さ約20cm)を
またいで走りながら「まさか」と思いミラーを覗いたら…
「キーッ」っと言うスキール音がした直後
(縁石に気が付いてブレーキを踏んだと思う)
「ドコーン!」と言う音と共にシーマ1mぐらいの高さまで飛び上がった!
そしてボンネットから煙を出し、腹の下からオイルを噴出し
スピンしながら交差点を超えて信号柱に「ゴン!」

もしかしたらそのシーマ壊れちゃったかも知れない…

98名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 00:04 ID:6EM9jt0r
>>97
縁石またぐって歩道にタイヤを入れて走るってことですか?

俺もクロカンですけどそう言うことはしませんが
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 00:05 ID:vD3cKmFw
>>97
ネタだとしてもおもろい。 禿藁
縁石を走るのはやめようね
兵庫県の川西付近でバァちゃんを病院へ送る途中
煽ってきたカーボンボンネットのS14。ナンパー229やったかな。
次見たら速攻でボコります。
路駐してても車ボコボコにしとくよ。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 00:18 ID:6EM9jt0r
煽られたら譲ればいいじゃん

シルビアとか乗ってる人って四六時中頭の中はバトルなんだろうから

君は何に乗っていたのかい?
簡単に抜かせるスピードだったのに・・・
なんせミラに乗ってたんよ。
バァちゃん俺の車イヤがるし。
>>98
そこは交差点の先の道路が狭くなるので交差点手前で
ゼブラで道幅が狭められ交差点角の所で縁石で区切られていますた。
(縁石始まりのところに反射板が立っていたらしいのですが折れて無くなっていました。)
でも走っちゃイケナイところなのは間違いないですね…(すみません…)

>>99ネタじゃないっす。(ヤバそうだったので)家に帰ってオヤジの車を借りて見に行ったら
DQNニーちゃんが頭にタオル中ててバナナのように曲がったシーマを見て立っていますた。

>>100
ウン、ゴメン…


105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 00:45 ID:dVaLzMHv
>82
逆のパターン(直進→右折)も腹が立つ。

片側2車線+右折レーンの交差点で、右側の直進車線で信号待ちしていたら、
先頭の車が交差点内で止まり、右ウインカーをつけ出した。

右折レーンが込んでいて20台ほど待ちの状態だったため、
ごぼう抜きしたかったみたい。

直進車線は流れてはいたものの、両車線とも時速30kmくらいで流れていたので、
車線変更もできず、結局、1回分の信号が無駄になった。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 00:54 ID:yJW6r1SI
さっきDQNが強烈に煽ってきた。
で、車のナンバー控えて、DQNの路駐場所もたまたま判明した。
通報しても警察は捕まえてくれますかね?

危険運転等の理由で・・・。
あまりにも腹が立ったので電話してやろうかと考え中。。。

>>106
「ふらふら走っている危ない車がいます!酒飲んでいるのかも…」と
110(←ここがポイント)にすればとりあえず捜査してくれますよ。
(110は通報を受けた物件を処理する義務が発生するため:地域課じゃだめよ〜ん)
108106:03/07/25 01:06 ID:yJW6r1SI
>>107
なるほど。
じゃ、電話しようかな?

それとも道路を駐車場にしているのがわかってるから
今からその車にパンチくらわしたろかいな。

まじで怒りがおさまらん。こ○してやりたい。
>>108
え〜っとねこわしてやりたいでしょうけど
とりあえず電話するとおもろいかも…
自分の時は電話して捜査してもらったら
車検切れだった事が分かってそれで
(警察は何か他にもあるのではと思うらしい)
色々調べて見たら室内から木刀や警棒が出てきて
銃刀法違犯で逮捕されていますた。

意外にそれ盗難車だったりして…
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 01:13 ID:/N4VKpym
危険運転も飲酒も何も現行犯じゃないとだめだろう。
せいぜい路駐か。
>>108
とりあえず、給油口をこじ開けてションベン入れたれ
>>110
(話に↑レス番合っていますね。)
「うちの車に接触したかもしれない!」って言えば
相手の車をとりあえず調べるそうです。
その時に警察のコンピューターで
現在のその車の状況を調べるそうですので
そこで車検切れ盗難が発覚する事が…
で、何もなければ「勘違い」って事でOKなんだと
この方法はある業界筋から聞いた「懲らしめ方法」です。

>>111
やっぱり砂糖でしょう
完全にエンジンつぶれます。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 01:24 ID:3wqQVRkG
今日(昨日)の昼過ぎに
中間駅前を走ってたら、ギャル風の女が乗るミニバンが
ぴったり張り付いて煽ってきました

こっちは規制速度で走ってたし、対向車多くて危険だったから
左に寄らず進んだら
クラクション+パッシングで威嚇されました。

そのままダイエー前の交差点で停止したら
「○○ってやっぱり下手くそだな!キャハハハ」

と横から言われて、「すいません」と謝って顔を見たら
高校時代にかつあげしてきた女友達でした・・

次煽られたら急ブレーキ踏んでやる
114106:03/07/25 01:24 ID:yJW6r1SI
一応電話しました。

で、今からじゃがいもをマフラーに突っ込んできます。
いってきま〜す。
陰湿なヲタどもの集会所はここですか?
116106:03/07/25 01:28 ID:yJW6r1SI
>>112
そんな懲らしめ方法があるとは!!
次からそうしよう。

DQNドライバーに痛い目あわせてやる。
ってか、こ○してやる。

じゃ、砂糖もおまけに入れますわ。
でわ、いってきます。

117カレン海苔 ◆ixbEZrxl/A :03/07/25 01:29 ID:xDaf8h+t
友達の話なんだけどいいかな。しかもむかついたバイクの話w
国道と剣道の交差点での出来事。国道は直進レーンが2つと右折レーン&左折レーンの
計4車線。剣道は直進兼左折レーンと右折レーンの2車線。
まぁ県道は関係ないんだが。
国道を走ってた友達は信号の変わり目あたりで交差点より10数メートル手前だった。
で、交差点直前で信号が赤に変わり、右折可の矢印が出現。友達は右折だったので
そのまま交差点内に侵入して右折開始。
その瞬間に対抗車線の左折レーンからアメリカンなバイクが結構なスピードで直進
してきたんだとさ。対抗車線の2つの直進レーンには数台の車が居たため友達は
バイクの存在は全く見えなかったらしい。
間一髪、急ブレーキで事なきを得たんだけど、もし轢いちゃってたら友達に罪はあるの?
普通は左折レーンを利用して信号無視で直進してくるなんて考えもしないから
危険予測は不可能。こっちは右折可の矢印が出てたから右折開始して当たり前。

みなさん、ごく一部のDQNバイク乗りにはお気をつけあれ。
>>114
あっ、警察さんに言う時はきちんとまずありのまま言って下さいね
たしか「煽り行為」も厳密にやって行けば罰する事も出きるはずですので…
ジャガイモマフラーですか器物損壊で捕まっちゃうよ〜
(そう言う事は黙ってやりませう)
>>117
あっ!車名を5回も出した可憐さんだ!
え〜っとねその場合
御互いの突入スピードが問題ですね
じつは私右矢印で曲がった時に対向の停止車両の左から抜けてきた
スクーターを跳ねて行政処分も刑事責任も民事責任も問われませんでした。
(逆にこちらから車の修理代を請求する裁判を起こして全額もらいました。)
いわゆる「完全な信号無視」の状態なのだそうで100:0で終わりました。

ですからその場合は跳ねてもこちらには過失が問われる事はなさそうですね。
(地形的、気候的なものも絡むのでこれが全て!て言うことでもないですけど…)
>>116
ドアノブに犬のウンコも良いぞ
一発、車のどこかを殴れ!て言えばAピラーの付け根ですね。
車によってはそこを殴られただけで
「全損」扱いになりまつ(by保険屋アジャスター談
>>116
そうそう、警察には
「情報提供者を不利にしてはいけない」と言う大原則から
守秘義務が有りますので先ず警察が相手車両を見て
物証を確認してからこちらに相手に対してどうするかを聞いてきますので
警察の方が「なにもなかったですよ」って言えばそれでオシマイにすれば
相手と会うこともないですよ。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 02:12 ID:ZiUpvOAW
>>108-117 DQNの車を爆破して宙に舞わせろ。かあおり倒しておもいっきり激突して死ぬほどビビらせろ。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 03:27 ID:59TQjsbm
>>82
うちの地元じゃ、2車線(片側1車線)道路で、
アリストねーちゃんがよくやってまつ…。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 03:57 ID:6EM9jt0r
やっぱり前後にカメラが付いてる方がイイよね
ナビの次の進化はHDDに前後のCCDから録画できる機能では
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 10:20 ID:8N3hQ3gP
>>116
運転席の下あたりの排気管にコンビニ袋をひっかけておく。
車を傷めずに、乗員にはけっこうなダメージを与えられる。
制裁されたと気づいてくれにくいのが欠点だけど。
127なまえをいれてください:03/07/25 11:27 ID:QirZMOK2
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 12:53 ID:7WbntmZA
先日、家族でスーパーに行きました。
行く途中で子供が寝てしまったので、ヨメだけが買い物に行き、自分は車の中で待っていました。
すると、派手なスキール音をたてて、ボロいS13シルビアがスーパーの入り口に横付けしました。
ガタイのいい金髪DQNが降りてきて、助手席のドアを開けると、バケットシートに嫁さんが座っていて、
ひざの上には1歳に満たないような乳児が!
寝ているアカンボをバケットシートに寝かせると、二人でスーパーに入っていきました。
当然というか、エンジンはかけっぱなしでした。

結局、うちのヨメが帰ってくるまでに何事もなく出て行ってしまいました(スキール音つき)が、
あんな奴もいるんだなあとある意味感心してしまいました。
>>128
あー、それ。子供じゃないよ。DQNの二人にとってはペットです。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 14:20 ID:yOGa+2Xy
>>128
黙ってどあロック。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 14:46 ID:t1TVKZpc
大体前車が発進しない、攻撃目的でホーンを鳴らす奴はDQN
その行為が違反行為であることに気づいていない
自分の精神的優位をどうしても保ちたいDQNだな
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 14:51 ID:t1TVKZpc
>>91
そんなのにいちいち腹を立てて報復攻撃に出るお前も相当なDQNだが
カルシウム足りないのか、脳内が中学生のままなのか
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 14:58 ID:t1TVKZpc
教習所では>>47のような状況になるから
発進しない車に対しホーンを鳴らしてはならないと教えられるんだが
実際、それでキレて刃物で刺し殺したりした事件が数件あるし
結局47も相当なDQN。こういう奴って自分に非があるのに気づいてないよね
人の振り見て我が振り直せって言うっしょ?
他人に攻撃されたら、自分も攻撃し返さないとどうしても気が済まない
お子様ですね(;´Д`)
134さくらだにょ!:03/07/25 15:47 ID:aZk/YTp+
右翼
後からエレベーター乗ってくるやつが、「これは下ですか?」とかいちいち聞いてくるのがむかつく。

書いてあるだろ。
ランプ光ってるだろ。
確認して乗れと。

136名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 18:13 ID:1kH5zZPA
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 18:13 ID:plptP32P
ttp://lvpeace.hp.infoseek.co.jp/index.htm

誰かが2chにこれを貼り付けたら、
このサイト(元珍走が昔を振り返るキモイHP)
のBBSに2ちゃんねらーが「珍走団死ね」などと
書き込み。
怒った元珍走の管理人が「出て来い!!」と
2ちゃんに書き込み。
現在、荒らされてるみたい。
このサイトのBBSを見てみると笑える。

コピペ歓迎。
>137
確かに荒れている。
どっちもどっちな気がするけど。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 18:37 ID:fnw3nmdJ
さっき大きな屋敷から、神社みたいな屋根付けた黒い改造車が出てきたので
折れは譲ってやったら…パァ〜〜〜〜!!!とか、えらい長くクラクション鳴らしやがった。
ぶっ飛ばしてやろうかと思ったが、
後から出てきたマイクロバスに、黒ずくめの奴らがたくさん乗ってたんでやめたーよ。
>139
親指隠したか?
>>139
ネタか?、それとも葬式に一度も出たことがないのか?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 19:04 ID:qacxOzHF
今日高速走ってたんですよ、高速
何か前の方で黒い煙が舞い上がってるんですよ

また デ リ カ ですよ

もうアフォかと
>>142
三菱のディーゼルはほんとアフォだよな。

乗ってるやつがかわいそう・・・
>>142
ごめんなさい
>>137
強烈に見づらいBBSだな。
見づらかったら見なけりゃいいだろとか言われるんだろうな。

スレ違いっぽくてすーまんそ。
>>141
ネタでしょう。
出棺の時にホーンを長く鳴らすの、知らないヤツいないでしょ。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 23:11 ID:6EM9jt0r
凄いんだよね,今日は

まず首都高の生麦ランプ交差点で信号待ちしてたら,右折して首都高に入る
クルマの列が3,4台出来ていたんだけど,フルスモークの現行セルシオが
直進車線からその右折待ちしている前に回り込んで右折しようとして,
後ろ(本当は先頭)のプラドの人はビックリしている

そして鶴見の方に行ったら,今度は第一京浜の信号待ちをしているなか,フロントを
どっかにぶつけてヘッドライトが割れているこれまたフルスモークの旧セルシオが
信号待ちで2車線に並んでいるところを後ろから反対車線に出て一番前に回り込む

俺は何か夢を見ているのかと思いました
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 23:28 ID:xe5jHFom
「ネタか?」って>>141
「ネタでしょう」って>>146
キミらは純粋な人なのだろうな。
149DQN1:03/07/25 23:41 ID:ifVin7IZ
踏切で一時停止するアホは車に乗るな。
トロくせーんだよ。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 23:46 ID:vWLxhYTU
>>146
俺は知らなかった、、、、、霊柩車って出るときクラクション長めに鳴らすの?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 23:46 ID:E56MVO2g
東京で右折しきれず歩行者に突っ込み、8人を跳ね飛ばした
24歳DQN発生。先代マーク2・エアロ仕様ですた。
152カレン海苔 ◆ixbEZrxl/A :03/07/25 23:48 ID:GP4E/USH
>>151
age足を取るようで何だがクレスタだぞ
>>149
釣られない釣られない釣られたい
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 23:54 ID:kvAEOpYd
大型トラックに乗ってる奴って車が大きい分、てめえの態度も大きくてかなわん
すぐにクラクションならすし、煽ってるし。


峠で煽ってる奴も殺してえ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 23:58 ID:E56MVO2g
藻前、トラックに何かしでかしたか?
>>154
前者はいいとして後者のレスは何?お前は馬鹿か?峠は運転の
上手下手も出るし煽られたら見通しの良い所で譲れ。
常識知らずの若葉野郎が!
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 00:04 ID:wniHV6i7
>>156
なんだこのカスは
湧くな
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 00:05 ID:V3KBC78o
>149
踏み切りが鳴ってるにもかかわらず踏み切りに突入して
遮断機が降りきる前に踏み切りを抜けきれず遮断機に閉じ込められた
やつを見たことあるな。遮断機の竿を車で押して出ようとしてたけど竿が上がらず 
ヘッドライトを割ってた。どうするのかな〜、と思って見てたら同乗者が降りてきて
竿を持ち上げて無事脱出してた。古いクラウンだったけどたかがか踏み切り抜ける 
ためだけにライトを割るとは、高い代償だと思った。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 00:08 ID:URzFnu/G
>>151
詳細希望
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 00:09 ID:wniHV6i7
>>155
俺は何もしてない

全部 第三者の者の意見
トラックも峠も先頭のちょっと遅めの車に対してよく見るもので。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 00:12 ID:URzFnu/G
>>160
だけど、逃げる(先にいかす)のも技量の一つと覚えるべし
たとえ相手がどうあれな

事故が無いのは運転技術だけのためではない
精神技量も必要とされる
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 00:15 ID:WkAAOtii
高速道路でトラック運転手の最も嫌うのが、定速走行しない
(できない)クルマ。70キロ〜110キロで気分のママの
運転。そりゃ、煽られたりホーン鳴らされても文句は胃炎。
163カレン海苔 ◆ixbEZrxl/A :03/07/26 00:22 ID:5CT9/Adm
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 00:23 ID:oiowRXne
夜(天気は雨)。右折レーンでの事。先頭は自分の車。信号は赤から青へ。
交差点内に進入。対向車が途切れるか右折矢印に変わるまで待機。
対向車が途切れたため右折しようとしたら横断歩道に歩行者。
その歩行者が渡り終わるまで交差点内で待機。
後続車(すぐ後ろの車)は横断歩道に歩行者がいるなんて知るわけも無く、
(単に確認してないだけ)ホーン連打。
横断歩道を歩行中の人、赤信号でまってる歩行者&自転車乗り、交差している
道路の信号赤でとまっている車のドライバー達の目線が一斉に自分の方へと向け
られる。
で、普通ならクラクションを鳴らしたドライバーは恥ずかしさのあまり車間
距離を多めにとりますが、そのドライバーがDQNだと逆に煽ってくる。

こんな経験ありません?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 00:36 ID:CcPc9e7e
http://lvpeace.hp.infoseek.co.jp/index.htm

俺が世界最強の元暴走族だよ。文句があるなら買ってやるよ。
オタク、ボンクラ、チーマー、チャラオどももまとめてかかってこい。
勇気のあるやつはBBSへこい。まあそんな勇気のあるやつはいないだろうけどなw
所詮はひきこもりの2チャンネラー、お前らみたいにはなりたくないわ。
  
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 00:43 ID:8dEAwMPW
>>164

最近はないね

クロカンに乗ってるからどーせ後ろからは見えないだろうし,ま,やっぱり人様は怖いからね
行ける隙間があっても横断歩道に人がいる場合は動かない方がイイね

>>164
>横断歩道を歩行中の人、赤信号でまってる歩行者&自転車乗り、交差している
>道路の信号赤でとまっている車のドライバー達の目線が一斉に自分の方へと向け
>られる。

いやいや、それは気の所為でしょう
彼らが見ていたのは貴方の後ろについた車のドライバーの顔ですよ
「この人、まだ横断歩道を渡りきれていない人たちがいるのに
 何急かしてるんでしょう?」
てな感じで。
俺も歩いているときそういうシチュエーションに
出くわしたことがあったけど、見ていたのは後続車両の方だよ。
大丈夫。気にする必要はない。
こういうときは『周り(この場合は歩行者か)を信頼して、普通の行動(運転)を
無理なく遂行する(ホーン音をテキトーに聞き流して歩行者・自転車等が横断歩道・自転車道を渡り切るのを待つ)』ってのが大事になってくるね。

まぁ相手のことをある程度疑ってかかった上で慎重に運転操作した方が難なくやり過ごせる場合もある
(例えば車の挙動が不審で、こっちの車にどう危害が及ぶか分からない、→ なるべ く近付きすぎないようにする、とか)
わけで、そういう場合との棲み分けを巧く出来るか否かっていうことが
状況判断なんだと思う。

・・・う〜ん、最後はグダグダだな(w
長文スマソ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 02:07 ID:oiowRXne
>>166
最近はないようですが、やはり同じ経験してるんですね。
ホーン鳴らすドライバーって、今から自分の通ろうとしている道路の
状況を事前にチェックしとかないんですかね?ほんと疑問です。

>>167
ありがとう。
多少、自意識過剰かな?とは思っているんですが、とにかく
「俺じゃない!」っていうのを分かって欲しかったんです(泣
ただ、後ろからホーン連打されても某CMみたく「いいのよ〜」なんて
笑顔で言える程人間が出来てないんで、ピュ〜ンとスピードを上げて
しまう事もあるわけで・・・すいません、自分もグダグダっス(泣
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 02:08 ID:IWP0uXlP
>>167
後半部分に関して禿道

このように書くと冷たい人間に思われるかも知れないが・・・
トラックに追突されたりする悲惨な事故があるけど、
それらの事故のうち被害者側が避けられた事故も多いんじゃない
かなって思う。バックミラーも含め周りの流れにいつも注意を払って
いれば、挙動不審な車に気づくこと多いよね。で、挙動不審な車と
併走している人もみかける。併走して事故に巻き込まれても自業自得
と思えるときもあるし・・・

とくに併走は止めた方がいいと思う。「危ない車」ってわがままだったり
して、高速の追い越し車線を塞いでいたりする。急いでいる車は無理
な追い越しをかけたいわけだが、この場合まともそうにみえる併走車
よりに追い越しを試みる。「危ない車」の危害だけではなく、急いでいる
車との危険も伴うね。併走していなければ、急いでいる車は勝手に
左車線から「危ない車」 をパスしていくだけなんだよな。
170169:03/07/26 02:14 ID:IWP0uXlP
この間土曜日の高速で見た危険な車。

妙に車高が高く、車線幅をめい一杯使ってフラフラ左右に行ったり
来たり。こいつが追い越し車線に居座る。しかも走行車線並の速度。
あまりに危ないし急いでいたので追い越して視界から消したかったん
だけど、なぜか走行車線の車と併走気味に走っている。

正直むかついた。ついでに併走しているサンドラの無感覚さに
呆れたりもしたが。

171名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 02:20 ID:xiLLkTg9
俺が世界最強の元暴走族だよ。文句があるなら買ってやるよ。
所詮はひきこもりの2チャンネラー、お前らみたいにはなりたくないわ。
勇気のあるやつはBBSへこい。まあそんな勇気のあるやつはいないだろうけどなw
俺の暴走の歴史と比べると、ここの連中はカスだねぇ。

これが俺のページ。歴史見てビビってBBS荒らすなよ、バカw
http://lvpeace.hp.infoseek.co.jp/index.htm       
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 02:31 ID:mRYNPcR0
世界最強・・・・

お前世界の誰と勝負したんだよ?
そこらのリーマンとかおばちゃんの運転する車を脅かしていた
だけだろう?

笑わせるな。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 02:36 ID:8dEAwMPW
>>168

そういえば後ろに日の丸ステッカーを付けてから,そういう短気な馬鹿がいなくなったのかもしれない(笑
http://lvpeace.hp.infoseek.co.jp/index.htm

誰かが2chに貼り付けたら、このサイト(元珍走が昔を振り返るキモイHP)
のBBSに2ちゃんねらーが「珍走団死ね」などと書き込み。
怒った元珍走の管理人が「出て来い!!」と2ちゃんに書き込み。
現在、荒らされてるみたい。このサイトのBBSを見てみると笑える。

コピペ歓迎。
>>172
コピペに釣られた振りして荒らし依頼ですか?

とさらに釣られる。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 02:38 ID:mRYNPcR0
暴走族に運動神経のいい奴とか頭の切れる奴はほとんど居ない。
彼らは生きている証が無く、暴走行為をすることで自分が生きている
という事を世間に訴えているだけだ。

だから俺は暴走族を見ると、自然に笑ってしまう。
「俺はここにいるぞ」
「俺は生きているぞ」
「だれか俺を見てくれ」
と叫んでいるようにしか見えない。
>>176
誰でも知っていそうなことを、さも自分が発見したかのように語るヤツは、氏ね。
しかもコピペ。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 04:10 ID:a8aeVAen
>>162
こっちが定速走行していてもトラックがくっついてきたり離れたりw
上り下りで・・・下りだけあおるな、ボケ!
>150
 ごく一般的。出棺は完全に故人とのお別れを意味するものだし、霊柩車が動きだしたら会葬者は
合掌して冥福を祈りながら見送るのが作法だから、その合図の意味もある。
 たとえば芸能人が死亡したときなんか、出棺の中継とかしてると、必ずといっていいほど出てく
るものなんだが。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 07:25 ID:OQ9r744X
今朝、バイト中に路駐したスープラを見た。オッそろしい
リアスポつけて外装は厳つかったが、何故かATだった。ム
カツクというか寂しくなった。無理しなけりゃいいのに・・・。
>>180
よくスポーツ系のパーツをつけてるAT車をそういう風にいうやついるけど
別にいいんじゃない?
ATでもスポーツ走行はできるんだし

あおってるやつを見てるほうが寂しくなる
>>180
大半のスープラ乗りのセンスって(ry

っつーか最近はミニバンでも1BOXでもフルエアロだったり車高落としてたりするし。
スポーツ系車種に乗ってる人間がスポーツ系とは限らないわけで・・・
183139:03/07/26 09:14 ID:qKkujURS
前略、139をカキコした者です。
ネタに対しての皆さんの反応に感動し涙しております。
ご意見、解説までして頂き感謝感激です。
また、そのうち健全なネタをカキコしたいと思います。
これからも宜しくお願い申し上げます。
有り難う御座いました。敬具。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 09:25 ID:yvlnYxEq
>>183
まあ,みんなネダだとわかってて釣られたんだが
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 12:02 ID:z2rigPAj
片側三車線の幹線道路の右折レーンで右折待ちしてたら、隣の直進レーンの
セダンが突然ウインカーだして右折レーンに割り込もうとしてきた。
やがて、信号が青になり車が動き出した時、案の定幅寄せして「譲れオーラ」を
だしてきやがったが車線変更禁止場所なので当然意地でも譲らなかった。そしたらそいつは
俺の後ろの車が譲ったのか、すぐ後ろに割り込み車間ベタ付け蛇行運転してきた。
「あーあ、始まったよ」と思いハザードだして停車したらそのまま素通りして行きやがった。

せっかく停車したんだからお話しましょうよ、静岡ナンバーのクラウンさん。
>>185
またクラウンか。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 12:04 ID:3XFz5qpw
あの「パァ〜〜〜〜!」で、魂が天に昇るのでつ
クラウンうぜえ
>187
えっ、あれって景気づけに鳴らしてるんじゃなかったのか・・・
190名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/07/26 12:46 ID:H3jEgJkh
>>185
あまり粘着気味に車間を詰めて煽ってきたら「急ブレーキ攻撃」してやれ!
マジで当たったときは、まず絶対に人身にして保険料をたんまりと頂きます。
休業損害も請求しましょう。。。なんせ100:0だからね〜
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 12:57 ID:xdDCv05d
>>190
任意保険にも入ってないDQNだったら、当たられ損になるんじゃ?
あげく「無い袖は振れねー」とか言われた日には、泣寝入り?
>>185
漏れもそれやられたことがある。
しかも、同じ交差点(R19とR155が接続するところ・・・ってローカル知識はべらかしても駄目かw)で2度も。
1回目は'95〜'99のクラウン・ロイヤルセダン、2回目は
ガラスにスモークフィルム貼ったベンツの2ドアクーペ(大柄だったからSクラスか?)。
・・・まぁ、車種名言ってもしょうがないんだけどさ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 12:58 ID:8dEAwMPW
BIPカーって保険入れるのかいな?
194自動車雑誌関係者:03/07/26 13:07 ID:2qu2f8eY
緊急告知です。

I wish「明日への扉」国沢親方バージョンを募集します。国沢親方
の賞賛でも批判でもかまいません。あの素敵なメロディーに親方の詩をのせた
すばらしい楽曲を無名の天才歌手が歌います。少なくとも雑誌に載せます。みなさん、ふるってご応募ください

優秀作品には賞品が出るかも!?

奮ってご応募ください
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 13:07 ID:9dnWYAdA
珍走は「人生の大事な時期を俺はこんなヴァカなことして費やしてますよ」ってのを周りの人に
見せ付けたいのだと
こち亀にかいてあったな
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 13:09 ID:H3jEgJkh
>>191
保険はあくまでも、万が一のときの為に御金に困らない為の保険です。
支払う義務は本人にあるので、本人に請求しましょう。
また支払う意思が本人に無い場合は、裁判所に資産(持ち家とか給料)の差し押さえ請求をするのも有効です。

>>185
まあ、そういった場合は譲ってしまうというのも手ではある。>勘違いしてほしくはないので言っておくが、>>185の判断が間違っていると言う訳ではない…むしろ正しいとおもう。
ただ、誰かが譲らなければ隣の車線にいつまでもDQNが居座ることによって隣の車線の交通を遮断してしまう。
でも譲るべきかどうかの判断の優先権は右折車線側にいる車両側の判断…
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 13:12 ID:U40PbXaS
>>196
四角四面に考えたらそうだけどね

ムリしてシーマの中古+改造に乗ってる奴なんて

無保険で
固定資産は持ってなく
差し押さえるにしても、差し押さえ不可の生活物のみ
(つまりぼろいテレビや服なんて差し押さえられないし、できても二束三文)

差し押さえるのにもコストを要するわけで、その分赤字が増えるわけです


ですから、196よりも191の方が現実論としては、正しいですよ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 13:17 ID:U40PbXaS
また、中古車センターの車や、公官庁の車は無保険です。
それらの車が全体としてどの程度あるのかは不明ですので、
正確な数字が出ないのですが、

一説として、20台に1台は無保険という説があったはずです。
5%ってかなり多いですよね。

偏見かもしれませんが
静岡や愛知で外国系の人が乗り回してる車
任意保険入ってるとは確かに思えませんものね・・・
>一説として、20台に1台は無保険という説があったはずです

なるほど・・・濡れはその20台に1台に突っ込まれた訳か・・・
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
>>173
リヤウィンドウに100円ショップの日の丸ステッカーを貼って走行
していたらチンピラ風の野郎に尾行され、あまりにしつこいので
降りて逝ったらチンピラ風の男が俺に「あんた、どこの団体?」と
言われましたが何か?「俺は堅気だ」と答えたら逝ったが。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 15:25 ID:2n0RYCGw
R306を走ってたら、MARKII とライトエースに追いついた
カーブがきつくなったとたん、何を思ったのか、マーク2とライトエースが
対向車線も使ってまがりはじめた、とくにライトーエースは対向から
バイクがこようがおかまいなし、バイクの兄ちゃんよろけてこけそうになってたよ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 15:41 ID:yZTp924j
今日、本屋に変な入り方して俺をひきそうになった北九州ナンバーの黒のキャバリエ。
運転してたDQN女もムカつくが、助手席にふんぞり返ってアフォづらでこっちを見た男も何かムカついた。
>>199
泣くな!
裁判所からの支払い命令が出ているのであれば
たとえ本人が住所不定無職で有ろうがもらう分はもらえますよ!
私もぶつけられて「俺無職だしなんも払うもんね〜よ!」って
言っていたチンピラから数年かけて全額回収しました。やる時には徹底的にやりますよ。
たとえ本人の名義の物でなくても実質的にそいつの
持ち物になっているのであれば他人名義の物でも差し押さえ。
知人の家に泊まっていると言ったら裁判所の執行命令をだして
乗りこんでそいつの布団まで巻き上げ、そいつの着ている服も脱がせて取り上げます。
もちろんポケットの小銭もすべて取り上げタバコの一本まで没収しますよ。
そして宿を貸している知人に対して「債務者の契約不履行補助」って事で
二度とその場に寄りつかせないように警告します。
実質回収した査定では中古品は10円20円の世界ですので
その賠償金が支払われるまでその状態がずっと続きます。
そして何も無くなって実家とかに逃げ込んでそこで親から食わせている事が分かれば
その者を扶養していると言う事でその親から取り上げました。
本当に本人がこの世から亡くならない限りこの地獄は続く事を分からせて
「この世の中はあまくね〜んだよ!」と言う事を認識させ
最後に残った支払い分を全額「すみませんでした」と持ってこさせました。でもその時に
「まだ法廷利息5%分が足りないから今払えないのなら回収に行くから!」って言ったら
泣いていましたね。そいつの知人、親族の関係を滅茶苦茶にしてやった!

賠償金の総額はたった20万円だったんですけどね、支払い条項に
「回収時に掛かる経費は相手持ち」って事を明記したおかげで
その金額がものすごい金額になっちゃったんですよ。

さいしょから素直に払っておけばこう言う事なかったのに…(ザマーミロ!)
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 16:02 ID:U40PbXaS
>>乗りこんでそいつの布団まで巻き上げ、そいつの着ている服も脱がせて取り上げます。

どうしてできないことが法律で決まってるのに
ウソを長文でタラタラかくのかな・・・
>>203
ネタとは言え、その文章読んでるとあんたの方がチンピラに見えるわ(w
206 :03/07/26 16:09 ID:f26MEG7P
生活必需品の事を言っているようですが
高級羽毛布団を薄っぺらな布団と代替する事は訳ないですよ。
要は相手が贅沢だ!っと思うような品々を裁判所に申請して
代替品が認められるのならOKって事なので…
その他色々と無理だと思っていたものを法律の解釈で
回収出来る事がわかりましたよ〜
(当事者でしたので必死でした。一度御勉強有れ!)
>>205
えっ、そうですか(w
周りの者も同じ事言っています…
でも本当に反省しない相手が目の前に現れたらこんな思いに燃えますよ!
(だいぶ弁護士の先生とも仲良くなりました。)
しかし、「相手からお金取るのは良いけどあんたは命取られないようにしてね!」
って言われマスタ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 16:18 ID:U40PbXaS
>>206
ますますネタくさくなましたな。

事実なら、裁判時に公報とか出てますよね
調べてみたいので、事実であるとわかるものを知らしめてください
>>208
へへへきちんとわかってますよ〜ここが結構難しい物でしたが
代替品と交換する事でそれについてはパスしましたよ!
言葉の表現が悪いですけどその時は「回収」ではなく「交換」て事でOKでした。
もともと小額裁判での判決事項だから出ていますかね?
賠償金20万円しか出てい無いと思う。
支払い方法についての記述がのっていれば良いですが
それとここで裁判での受理番号とか言えば私の事もバレてしまいますので
何時何処での裁判はいえましぇ〜ん!
回収に中る手続きに付いてはその裁判結果に基づくものでは有りますが
継続している事項ではないので回収終了までの事について載っていれば分かるでしょうけど…

まあ嘘なら嘘ネタならネタと思っても良いですよ〜

当事者にならないと真剣に考える事もないでしょうから…
(あんたには分からないかも知れないが本当に必死だったんだよ!)

ではでは!

でもこれだけは言えます。
本当に当事者になった時は自分でも何か出来ないかよく法律を勉強してみるべきです。


212名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 16:42 ID:Xnyd2dne
とりあえずおつかれ!
>ID:f26MEG7P
今気がついたが裁判所からの執行官も一緒に来てやったの?
スレ違い
215小島光彦:03/07/26 17:40 ID:T81wjZMm
俺が世界最強の元暴走族だよ。文句があるなら買ってやるよ。
所詮はひきこもりの2チャンネラー、お前らみたいにはなりたくないわ。
勇気のあるやつはBBSへこい。まあそんな勇気のあるやつはいないだろうけどなw
俺の暴走の歴史と比べると、ここの連中はカスだねぇ。

これが俺のページだ。ここまで根性ある歴史を持ってるのはそうはいねえよ。
写真を見てビビってBBS荒らすなよ、バカどもw
http://lvpeace.hp.infoseek.co.jp/index.htm

ちなみにティーンズロードに載ったときの写真だ。うらやましがるなよw
http://lvpeace.hp.infoseek.co.jp/36.htm

文句があるなら直接メールでもこい!
[email protected]
            
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 17:46 ID:U40PbXaS
なんだ小額裁判かよ。

そんなの本裁判にして下さいと一言言われれば、負けじゃねぇか。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 17:52 ID:xJIjfYRC
族がいるから早く寝よ。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 18:03 ID:6Q9ttRKW
今日環七の江戸川あたりを青砥方面に走っていたら左からウインカーも挨拶
も無いおならナンバーが割り込んできた(怒)
>>213
執行官はきますたよ〜
でも執行官は布団は差し押さえしませんでしたが相手がオロオロしている時に
「その布団高そうだね〜交換してあげようか」
って事言っていたら素直に応じました。後はいもづる式!
本人同士が納得した取引ならOKって事でしたので…
(奪取したと言われたくないので交換で落ち着きました)
ちなみに着物、寝具も一部装飾品の扱いに成るものも有るそうですよ。
(じゅうたんなんかも壁に飾るもの有るでしょ?あれとおなし考え)
本当は交換の必要無いのに…さすがDQN!


>>216
はははそうなんですよ!相手がDQNで助かりました。
(裁判って言うだけで目がオロオロしていましたから…)

ではこれから出かけるのでこれまで〜!
>>219
友達作れよ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 19:31 ID:b/VZF5Ik

この前大宮で黒塗りフルスモークナンバー7777のセルシオ見ますた((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


222名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 21:07 ID:8dEAwMPW
横浜に4989っていうナンバーのタクシーがいるよ

それ見てから次にクルマを買い換えるときは絶対金払ってもナンバー指定しようと思った
変な番号付けられたらかなわないよ
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 21:21 ID:zhzloXXO
俺の知り合いのベンツは4508だった。
もちろん指定じゃない、で知り合いはナンバーを指定で交換した。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 22:34 ID:Gk9jfnht
国道23号知立バイパスで横転していたトラック
渋滞させてんじゃねーよ。
土曜日なのに仕事ってだけで気分悪いのに
遅れそうになったじゃねーか!!
>>222
良く焼く?
>225
ワラタ。
それを言うなら「四苦八苦」かと。
227小島光彦:03/07/26 22:49 ID:T81wjZMm
俺が世界最強の元暴走族だよ。文句があるなら買ってやるよ。
所詮はひきこもりの2チャンネラー、お前らみたいにはなりたくないわ。
勇気のあるやつはBBSへこい。まあそんな勇気のあるやつはいないだろうけどなw
俺の暴走の歴史と比べると、ここの連中はカスだねぇ。

これが俺のページだ。ここまで根性ある歴史を持ってるのはそうはいねえよ。
写真を見てビビってBBS荒らすなよ、バカどもw
http://lvpeace.hp.infoseek.co.jp/index.htm

ちなみにティーンズロードに載ったときの写真だ。うらやましがるなよw
http://lvpeace.hp.infoseek.co.jp/36.htm

文句があるなら直接メールでもこい!
[email protected]
            
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 23:03 ID:Hb/x+tuu
さっき凄い光景見ますた。

国道23号(ローカルスマソ)へのランプでちょっと進入した所で軽ワゴンが急停車!
どうも間違えたみたいでUターンを開始。(当然一通)
そこへ10d位のトラックが結構なスピードで進入。そして急ブレーキ。
10dの兄ちゃん、身を乗り出して怒鳴りそしてロングホーン。

この時ばかりはトラックを応援しますたw。
>>228
それ聞いて
私もトラックの運ちゃんを応援したくなりますた
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 23:10 ID:8dEAwMPW
大体,49とか42とか45とかナンバーには使わないはずじゃなかったのか?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 23:28 ID:Yf0OU/9g
>>230
末尾ふた桁が「42」もしくは「49」のプレートがありません。
もしあったら、それは広報用サンプル。(愛媛ナンバーの字体変更とか。)
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 23:48 ID:8dEAwMPW
>>231
死人番号じゃないのは末尾だけっすか

それを聞いて次は絶対ナンバー指定することにします

233名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 23:49 ID:qKkujURS
折れが前乗ってた車、2494(フタリデシヌ、クルシンデシヌ)だったよ。
何もなかったけどね。
>>233
そんな事言ったらキリがねぇっぺや?

”2人でシコる。苦しいけどシコる"
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 00:09 ID:+CTRCelM
片側2車線の道路の交差点前、左は左折&直進、右は右折
左は30台くらいいて詰まっていたものの、右折レーンは
がら空き。こちらは右折する場所だったので、右折レーン
をトロトロ慣性走行(信号は赤)。
こういうパターンだと左から入ってくるかもしれないの
で左レーンの車のウィンカーに気をつけつつ進んでいたら
突然こちらの車が横にきた瞬間に出てきたワゴン車が…
タイミング的にこっちが死角にいた時にミラー確認だけ
で出たのだろうが…真横からこられたら避けられん。

今日近くの板金屋に出しに行きます。
ちなみに納車してから4日目の車ですた(涙)
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 00:10 ID:+CTRCelM
ああ、勿論 >>235 のワゴン者はウィンカー無しね。
237山崎 渉:03/07/27 00:12 ID:lH+OFbTY
__∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄





>>224
漏れも巻き込まれてますた。(名古屋方面行き)
途中(豊明)で湾岸線に逃げたんだけど、そんな光景が繰り広げられていたとはw。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 00:13 ID:7tZOvZ2L
>>253
>>突然こちらの車が横にきた瞬間に出てきたワゴン車が…
この部分が良くわかんないよ??
240239:03/07/27 00:14 ID:7tZOvZ2L
訂正

>>235
>>突然こちらの車が横にきた瞬間に出てきたワゴン車が…
この部分が良くわかんないよ??
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 00:17 ID:+CTRCelM
>>239
何か書き方が変だったね。
俺の車が真横に来たところで左レーンで停車中だった
ワゴン車が急に右にでてきて左から当てられた。
だからミラーだけじゃなく目視で確認すればいいのにカッコつけてるつもりなのか?
安全運転が一番だと思うんだがねぇ。
243カレン海苔 ◆ixbEZrxl/A :03/07/27 00:25 ID:LIfTRgh1
>>241
相手からキチーリと取れるだけ取りましょう。
納車4日目なのにご愁傷様ですた。
244名無し。:03/07/27 00:26 ID:R5csSDug
ナンバーが3456のY32シーマ。
駐車場でウチの車の隣の隣に停めてる車のナンバーが78-78でした。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 00:35 ID:evBsozIc
>>245
ナハ ナハ!
247スレ違い:03/07/27 00:39 ID:wFCl5Rs6

93-14の車の中の人、口臭がコーシー+タバコ臭ですた。

監督だったんだけどね。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 00:44 ID:i2/IYTKW
>245
うちの近所にも78-78いるよ〜。
いつ見ても笑っちゃう。ナハナハにしか脳内変換できない俺。
片側2車線の道で漏れはもうじき右折なので第2(右車線以下、第2)を走ってた。
第1(左車線以下、第1)に路駐してる車があり、第1を走ってる車は早めに第2へ車線変更しつつ回避してる
ふと左を見ると、ほぼ並走状態の車が見えた。運転してるのはオバサン
第1走ってたオバサンは加速するか、減速して漏れの前か、後ろにスライドしてくると思ったら加速も減速もせず並走状態
嫌な予感がしつつ右側(センターライン)によって予防運転をはじめてるうちに路駐の車がどんどん近くなってくる。
オバサンは、車線変更を諦めて停止するのかと思ったら減速してる様子も無く走ってる。
対向車が無いことを確認しつつ限界を見極めてるとオバサン並走状態で車線変更開始・・・
ぶつかると思った漏れは反対車線へ車体をはみ出しつつ回避
マジムカついたって言うか二度と運転しないで欲しいと思った。
車線変更も出来ないならせめて止まれよ・・・
漏れの後ろを走ってた車には客観的にどのように見えたのか聞いてみたかったなぁ
>>249
その状況であれば、女が乗っている事を確認した時点で減速すべきだろ。
>>219
20マソぽっちの金、訴訟にされなきゃ払わないDQNが、
>「その布団高そうだね〜交換してあげようか」
って言いたくなるよーな高級布団使ってると思う?

って言うか、布団なんて見ても、素人じゃ高い布団か安い布団かわかんないでしょ?

君の話は知識だけのネタ・・・・・って君の話から嘘がばれてる。
どこが、嘘なのかわかんないでしょ?ネタだけにね♪
252249:03/07/27 00:58 ID:R8tdcjGw
>>250
そこそこの数の車が流に乗ってたんでねぇ
絶対入れないオーラ出してた訳でもないし、他の車も加速するなり減速すれば入れたのでこちらが余計な動きをすると混乱すると思ってました。
実際オバサンの前の車は問題なかったしw
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 01:07 ID:EF5/m+jt
>>250
漏れは、そんなヤシがいると、ぶち加速するがな。
>>250
禿同。
>>249はただ、単に、自分の優先権に意地を張っているだけにしか見えない。

>第1走ってたオバサンは加速するか、減速して漏れの前か、後ろにスライドしてくると思ったら加速も減速もせず並走状態
>嫌な予感がしつつ右側(センターライン)によって予防運転をはじめてるうちに路駐の車がどんどん近くなってくる。
>オバサンは、車線変更を諦めて停止するのかと思ったら減速してる様子も無く走ってる。

そんなに悠長に考えてヒマがあるんなら、藻前が、何とかしようという気は起きないわけ?
「譲る」精神のないDQNと、そんなに変わんないと思うよ。
ワザと危険な状況を自分で作ってんじゃん。
で、二言目には、自分が優先・・・ですか?( ´,_ゝ`) プッ

いきなり、不意打ち食らったように割り込みされたのとは、状況が、まるで違う。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 01:16 ID:GhHz/rOB
おまいがセンターよりに走ってるからそいつが逝けると思ったんじゃね-の?
漏れだったらそんなアブない事は絶対しないが。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 01:21 ID:XepAhQ96
http://lvpeace.hp.infoseek.co.jp/index.htm

誰かが2chに貼り付けたら、このサイト(元珍走が昔を振り返るキモイHP)
のBBSに2ちゃんねらーが「珍走団死ね」などと書き込み。
怒った元珍走の管理人が「出て来い!!」と2ちゃんに書き込み。
現在、荒らされてるみたい。このサイトのBBSを見てみると笑える。

コピペ歓迎。    
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 01:22 ID:+D85lIj2
>>249
状況的には直進していたおたくに非は無いし、突然進路変更した
おばちゃんの過失が大だと思うよ。
おたくも並走しているのがおばちゃんなので、もしかしたらと
思っていたから避けられた訳で結果オーライでしょう。
もし直進車もおばちゃんだったら接触事故になった可能性大だし。
俺なら停車中の車が前方に見えた時点で少し先にでるか、少し
スピードを落として入れてあげたかも知れない。

今度から、おばちゃんが横とか前にいたら気をつけましょう。
>>251
あれってネタだったんですか?
知り合いでヤクザにぶつけられた方が
向こうが自分の物は無いから払う物が無いって言うのを
弁護士さんに相談して相手からお金を取ってきた時の話に似ているので
本当だと思っていたのですけど。
その時もヤクザは他の人の物を使っている事が多いから大変だよ
だからヤクザにはぶつけられるなって言ってましたので
そうなんだと思って見ていたんですけど。
259249:03/07/27 02:45 ID:R8tdcjGw
>>253
右は一定に流れてたんで加速しようにも前がいるしウインカー出してるなら来るんだなって事で
もっと違った判断があったのかもしれないけど出てなかったしなぁ(困)

>>254
> そんなに悠長に考えてヒマがあるんなら、藻前が、何とかしようという気は起きないわけ?
> 「譲る」精神のないDQNと、そんなに変わんないと思うよ。

その時は一瞬一瞬の判断に近かったと思います。
前から人が歩いてきて避けようと右に行くと相手も同じ方向に。というような事を時々見ます。
こっちが減速なり加速して、相手も同じ行動をしたら意地悪してるみたいじゃないですか(実際入れないためにする人もいるようですが)
入ろうとしてるのに入れなかった訳ではないし、入る意思も示さない相手に加速または減速しないとDQNですか

>>255
行けると思うんだったら、もっと前に加速なり減速してさっさと車線変更していくと思います
その方が安全ですし自分もさっさと行くと思います。

>>257
こうやって書いてて一瞬思ったんだけどオバサン実は携帯電話をヘッドセット等で通話中で注意力散漫だったってオチかな?w
今となっては確認できないんだけど今後は極力近付かないようにします。
>>259
> 実は携帯電話をヘッドセット等で通話中で注意力散漫だったってオチかな?w
奴等は携帯なんて使ってなくても注意力散漫なんだから、尚更用心が必要だ。

仮に事故ったとして、保険の割合的に言えばお前は悪くないのかもしれないが、
後に続いて来ている人々にとっては、オバサンとオバサンに突っ張ったDQNが
事故ったんで渋滞してウザい、というだけのことに過ぎないからな。
261249:03/07/27 03:29 ID:R8tdcjGw
>>260
突っ張ったのはオバサンでしょw
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 03:55 ID:iW4XP0So
信号待ちで先頭にいるスポーツ海苔が青になった途端、気が狂ったように
急加速で駆け抜けて行く事があるんですがあれは何なんですか?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 03:56 ID:9ez/qFXc
>>262
たまには全開にしないとエンジンがダメになるんです。
>262
てめー!気が付いてるのに聞くなよ!!

気が狂ってるんだよ。そういうことだ。
>>262
いつだったか、テレビでスーパーカー海苔の話をやってましたが
道を開けてくれるから速いとか言ってましたw
実感したいのかな?
>265
ああ、あのテレビのときね。君もいたんだ。。
今日納車の車走らせていたら目の前に明らかにDQNカー。
交差点で赤信号でDQNやや路肩よりに停車→ウインカーつける。
おいおいこの馬鹿なにしてんの?と思いつつ青信号になったので
追い抜き左折(夜中で右折レーンあいてたからできた)

DQNは携帯電話を使用中でした(´・ω・`)
「道路交通法を知らない奴は運転すんなっつの!」などと口汚く罵りつつ
左折すると目の前にはアルトだかに乗ったリーマンがウインカーつけて停車。
なにやらごそごそやっている。交差点まがってすぐだよ。横断歩道のすぐむこう。

なんかもう夜中だからってなんなのさ〜〜〜~~~~~((((((ノ゚听)ノ
>>267
リーマンも仕事の電話なのかねぇ?
それにしても携帯電話に支配されすぎw
>>261
当事者にとっちゃそうかも知れんが、事故の状況を知らない人間が見れば、
お前とオバサンの車がぶつかっているのを見て、「オバサンの車に近づいたら
何をされるか分からないのに、何ぶつかる距離にいたんだか下手クソめ」と、
結局損だろ?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 04:19 ID:RSuexHLg
昨夜祭りで歩行者が沢山いた街中を走行していた時の事。
交差点を先頭で信号待ちしていて、青になって発進したら交差点の向こう側の横断報道を渡り始めるDQN4人。
いくら信号無視とは言え横断歩道上の歩行者を轢くほど愚かではないので当然停止。
そしたら4人の中で後ろを歩いてた女2人が立ち止まりガン飛ばして文句言ってきた。
まあ窓締め切ってたから何言ってんのかわかんなかったけど。
ってか信号無視でも何でもいいからとっとと渡ってくれよ…と少しムカついたというか呆れたというか。

一応書いておきますがクラクションを鳴らしたり、
タイヤ鳴らしての停止やビタ付けで止まったりはしていません。
>>270
酒でも飲んで気が大きくなってたのかねぇ。警察が整理してなかったの?
漏れの街だと警察が整理してるね。信号守らない香具師大杉・・・
272その女の子のマブダチ:03/07/27 04:26 ID:1IPbBWZH
>270
あなたは大きな勘違いをしています。彼女はあなたを見ていません。
彼女はあなたの車の後方に打ち上げられた花火を見ていたのです。
そして、「たーまーーやー」とお決まりのセリフを言っていただけです。
信号無視は許してください。彼女にはベットでしっかり責めておきますから。
>>271
>酒でも飲んで気が大きくなってたのかねぇ。
20歳前後の元気そうな方達でしたからw

>警察が整理してなかったの?
してましたよ。ただ、車の交通を規制するのは警察がしてましたけど
歩行者の保護等は警備員がやってたと思います。
自分も経験者なので少しわかりますが
こういうイベントでは警備員を臨時で募集したりするので
そういうのに対応できないor手抜きをする隊員がまれにいます。
たまたまそのような隊員にあたったのかなぁ?

>>272
おお!確かに自分の背後で花火が打ち上げられていました。
その可能性も十分にありますね。

それと女の子は2人とも責めるのですか?
片方は可愛かった気がしますがもう片方は…ry
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 06:11 ID:EF5/m+jt
>>270
そういう時はクラクッション連射の刑+べた押し

に決まってんじゃねぇ〜か!
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 06:15 ID:3FmmpUCo
>>263
納得(w
>>270
そういうときは敬礼すると相手が引くのでおもろいぞ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 11:58 ID:wgnNOHaY
ずっと前の夏

134号で鎌倉市から逗子市にはいるところで,突然珍力団が道路の真ん中で仁王立ち
するからABS急ブレーキになったことが

なんだよーって思ったら,珍力団の親玉がSにのって帰るので駐車場から出てきたのだった

左車線を30km/hくらいで走ってた、紅葉マークをつけた軽トラ。
「年寄りだから仕方ないか」と思って、右車線から抜いて、ふとルームミラーを見ると
左手に携帯、右手にタバコを持った、とんでもない不良ジジィでした。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 14:36 ID:Jd+NpFQR
迂闊にも「珍力団」で笑っちまった・・・

       ○
       ノ|)
  _| ̄|○ <し


280名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 15:27 ID:41XFyV9G
「携帯電話が運転してます」ステッカーを貼れ
よく行く喫茶店に、「爆力団追放」と書かれています。
VOWにはまだ載ってない模様。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 16:40 ID:5tCQK/68
たらたら走ってんじゃねーよ、土方!
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 17:02 ID:crRWbmSl
国道4号線にて。
追い越し車線を50Kmでチンタラ走るLIFE。
それに併走するランクル。
俺の後ろはプチ渋滞。
それを煽ってギリギリすり抜けていくデリカ。
しばらく走って車線減少、ウインカーなしで俺の前方に無理やり割り込みするLIFE。
LIFEの運転手はオバチャン・・・・(まぁ!見たいな顔してた。
車板のすべてを体験したかのような出来事でした。
>>283
栗橋の辺りか。
あそこっていつも空いてるだけに、並走によるプチ渋滞がえらく気に障るんだよな。
ワロタ
日テレのミニバン木刀襲撃
テレビスタッフ見てるだけでなく助けてやれよぉ

最近はすごい事故でも傍観するヤツ多いけど
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 18:47 ID:zZQLQ8bt
上原死ねや!
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 18:54 ID:GhHz/rOB
>>286
増すゴミに期待するだけ無駄。
やつらは事件でも何でも面白くなればいいと思ってるから。
「これは警察に報告した方がいいな」とかって事件はじまってからかなりたって逝ってたが
あそこまで行かなくても、もっと前にポリ呼ぶべきだと思うんだが
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 19:23 ID:rA00Y+bS
やっぱ、無職はこえーな。
休職扱いじゃ・・・・ないのか。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 19:52 ID:C0JI8+Wm
  信号赤

| ↑ | →|
| | | | |
| □ | ■ | ←右折帯
|    |   |
| □    /
|     /
| □ |
|    |
|    |
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 19:53 ID:C0JI8+Wm
  信号青

   ■
   |||
   ↑
   \
     \
      \
       |
| □ |   |
|    |   |
| □ |   |
|    |   |
| □    /
|     /
|    |
|    |
|    |
>>291>>292
田舎道では昼間もよくやるし(その集団を追い抜けば明らかに速い場合)
夜も早くSEXしたいときもやりますな。
先頭でタイミングよく発進すると右のやつがいつまでも入れないようにできるw
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 20:25 ID:C0JI8+Wm
>>294
同意
        信号青

    急
    発 →  □
    進    |||   キキーッ!!
           ■Σ ← >>293
   ゴルァ!!> □  \
             |
      | □ |   |
      |    |   |
      |    |   |
      |    |   |
      |       /
      |     /
      |    |
      |    |
      |    |
>>295
おれのために急発進5963
てゆうか、信号赤のときからチミの前にいるからそれはないな。
297名無し。:03/07/27 20:55 ID:NjBijn99
>>294
俺新御堂でそういう奴見かけた。
北行きの新大阪ランプで右から爆走してきたバンが分岐ギリギリの所で俺の
後ろに入ろうとしたら後続車が思いっきりクラクション。バンは一瞬躊躇ったが
時すでに遅し。強制的に新大阪ランプに消えていった。
丁度この分岐の所。
http://www.do-map.net/emmctl.htm?ENC=nUj8%2BfzMoBvpS1SXgZIz1akfoJreXEpzA%2FiIjWN2kUNZSv9b3Yxu%2FFCAUmkUUvDyJEQxh4raUXVhcCfFCAEOwYiZbpd%2BGXgBd1snirJeuHtGE8Rlcgzw5g%3D%3D&x=224&y=312
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 21:20 ID:l/DDH6rY
つーか、高速道路って軽も100キロ出せるのに、どうして通行料が普通車より安いの?
どう考えてもおかしい。
普通車料金も値下げしろや!
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 21:29 ID:7tZOvZ2L
それは道路に与えるインパクトが基準になってるからだと思うぞ。
 大型>普通車>小型車>軽
って重い順に高いでしょ。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 21:44 ID:l/DDH6rY
>>299
そうかなあ?
車両重量で比較したら
プラッツ 950kg
ジムニー 990kg
で、軽も重いのがあるのに。。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 21:51 ID:wgnNOHaY
>>300
技術力の差

技術力が高いクルマは安くして技術が貧相なクルマを高くすると…傾いたHは…
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 21:56 ID:wgnNOHaY
ランドマーク駐車場で,前席以外フルスモークのキャラバンが前にいて,燃料口が開いたまま
になってるの,拡声器で呼びかけて教えようかなぁ,と思っていたが,事前精算もしてこないし
なんか云ったところで理解してくれない人間が乗っているかも知れないからやめておいた

それにわざわざ開けっ放しで走ってるのかも知れないしw
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 21:58 ID:cqS/d24x
>>300
一般的には 小型>軽 だと思う。

所詮、お役所仕事だからそうなってしまったのでしょう。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 22:03 ID:7tZOvZ2L
>>300
軽自動車の規格は段階を経てかなり緩和されているね。
大昔は360ccだったんだけど、今や660ccになってるし
ボディサイズも2回りくらい大きくなってるね。

>>303のいう様にお役所仕事っていうところもあるし、
個体ごとに料金を判断するのは難しいんじゃない?
マークUとプラッツが同じ料金なのも納得いかない?>>300
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 22:12 ID:l/DDH6rY
>>304
軽自動車が80キロ制限に戻したら納得。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 22:28 ID:M7ssLr7w
公道でいきがると相手が悪い場合でもいいことないですね・・・
マジで短気は損気だと今日気が付きました。
カッとなると我を忘れてしまう性格を本気で改善しないといけないなと思いました。
ひょっとしたら捕まってしまうかもしれません。
後悔してます・・・皆さんも私のように馬鹿ではないでしょうが気をつけましょう
>>306
上原さんですか?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 22:40 ID:qHBy546V
ここは雪も霧もない南の島です。
フォグランプ装備してるだけでも頭の構造を疑うのに

「夜間、フォグだけで走んな!クロカン野郎」

地元ナンバーだってのが、余計に・・・。
ちなみにそのアホは内線を延々と40Kで走行。死ねや。
今日のテレビ見たけど、上原を煽ってたとされた車ってそんなに悪くないような印象。
あんなのは日常茶飯事。(オレはやらないが)
それよりも上原のDQぶりは見事だったな。
あの蛇行は普通の頭じゃできないな。シンナーで脳が溶けてるのだろう。

以前、バックミラーを見ると蛇行して煽ってる馬鹿がいたのだが、笑ってしまった。
やつらは可愛そうな人たちだから、生暖かく見守ってあげましょう。


310名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 22:57 ID:YOfpXZGs
>>308
訓練ですよ、訓練。
有事に備えてのね。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 23:21 ID:fLos+Bvm
 そこの交差点を曲がったら駐車場ってとこで落ち着いて曲がると
後ろのバカが追突しそうな速さで一緒に曲がってきて非常に気分が
悪かった。

 もっと落ち着いて走れ バカ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 23:28 ID:urjO8JRw
駅前ロータリーの中って駐車していい場所なの?
8台くらいがぐるーって1周して停めてた。
信号待ちしてるのかと思ったら誰も乗ってなかった。
タクシーやバスも起こる様子もなく特に普通に間を抜けてて
交番のkも別に気にもとめてない様子だったけど
停めていいのロータリーって。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 23:32 ID:ucJiE95M
ってことは、後のスカイラインは別に煽ってないのに、
薬中上原は勝手に煽られてると思いこんでDQNな行動に出たと。
渋滞で考えてみろ
でかさだろ。。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 23:48 ID:pCPIAQub
スーパーに買い物行ったら身障者スペースに斜めに駐車しとるシーマが止まってた。買い物終わって帰る時、そのシーマのトランクと屋根に誰かがパイロンを立ててた。心の中で拍手喝采した。
>>315
画像うPきぼん。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 01:03 ID:GBMKTJeY
高速のSAの身障者エリアに停まっているバイクっていない?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 01:13 ID:evNd4s/H
名古屋市内の中程度のホテルの玄関前にたった一台分だけ用意された身障者用の駐車スペースに

 真 っ 紅 な コ ル ベ ッ ト が 停 ま っ て ま し た 。
身障だから止めたんじゃないの?
前をはしってた馬鹿、20kmでふらふら走った挙句
急ブレーキ踏んでコンビニに入っていきやがった。
ウインカーも曲がり終わるときにつける始末。
20kmでもぶつかるかと思った。クラクション鳴らしたらにらんでくるし。
漏れは一瞬、上原タソになりかけた。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 06:15 ID:XQlrKZHw
うちの近所に、車2台がやっとスレ違える幅の道路の、
しかもブラインドコーナーのイン側に肉屋さんがあるんだが、
この店の前に車を停めるクソババァがたまにいるんだよ。
昨日もそんな婆がいて、特に腹も立たなかったんだけど
換えたばかりのホーンを鳴らしてみたかったので”パパー!”とやってみたのさ。
そしたらチラッとこっち見ただけで「ササミください」なんて店のおばちゃんと会話再開。
”なんかあったの?”みたいな顔で見てんじゃねー・・・
あそこまで意識が低いヤツを相手にするとこっちが悪人に思えてくるから不思議♪
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 07:11 ID:41i4x0o6
そりゃ生活道路だろ。そんな所で(しかも予測可能な場所で)ババーとホーン
攻撃なんて、そりゃDQN(ry
ババートホーン攻撃・・・焼き尽くす様な破壊力がありそうだな
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 08:45 ID:EBA+q+Pp
この時期になると路上(センターライン有り)で平気で洗車をしているパパを
よく見かけるんだが、アレって通報してもイイの?
>>324
遠慮せずにやってくれ
ババァだけにババーか。
ジジィだったらジジーと鳴るクラクションはないものか。


……つまんねぇよな。( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
親父が入院しているんで、ほぼ毎日病院に行っているんだが
4,5日前から病院横の駐禁の道路に路駐している紫のワゴン車
がある。ご丁寧に駐禁のパイロンにきっちり合わせて駐車。
どんな頭の構造しているのやら…

こっちはちゃんと有料に駐車してるからムカツクってのも
あるんだが、ここの道路は救急車の通り道でもあるんだよね。
今日も行くんであったら通報します。
>>327
ぜひ通報してやってください。
が、電話応対した警官のやる気の無さにムカつかないでね(w
昼時、大門の交差点。
歩行者待ちしているクルマにふと目をやると、ドライバーの作業服を着たオッサンは
シートベルトしていない。
でも、クルマを見て納得。

浜ナン、津、奈々奈々荷語のそのクルマは
デ リ カ ですた。

急ブレーキを掛ける羽目になり、フロントガラスを突き破って
飛んでいってくれたらいいなあ…
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 14:04 ID:pPI8FkUt
えー、シートベルトしないのはDQNの部類にはいるの?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 14:10 ID:bi1cFwvK
>>330
えー、折れ個人は入ると思う。。
シートベルトしないのは個人の命の問題だから、もし死んでも
シートベルとしてなかったら、相手の運転手には状況によっては
傷害までで許すようにしてくれんかな。こりゃしてても死んでたな
っていうようなのを除いて。

むしろウィンカー出さない、クリアテール、爆音マフリャーなど他人の
迷惑になるような微罪をもっと厳罰化してホスィ。
>>332
勿論双方に事故の責任があるような場合の話で。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 15:49 ID:IZSVZpw6
福岡の水巻町で、噂の木刀男みたいな風貌をしたシルバーのインプレッサに乗った男が
信号待ちで前から2番目の位置だったのに、信号が変わった途端、前から車来てるのに
強引に右折して行った。
あんなのにクラクション鳴らすとヤバイんだろ〜な〜...
降りてくるぞ!「っだぁ、ゴラァー!!」って言いながら・・・・
>>335
『湘爆』風でつか?
>>334
警音器を使用する場合
警笛鳴らせの標識がある場所を通るときや、警笛区間の標識がある区間内で
見通しのきかない交差点、曲がり角、上り坂の頂上を通るときには、鳴らさなけ
ればならない。法54-1

警音器の使用制限
危険を避けるためやむを得ない場合は、警音器を鳴らすことができますが、そ
れ以外は鳴らしてはいけない。法54-2

つまり、「邪魔だ」という理由でクラクションを鳴らす行為は、違法です。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 16:02 ID:SKT0MaXp
先ほど、買い物から帰る途中に路上駐車してる現行セリカ
があった。運転席側にはテニスコートがあり、所有者はテ
ニスでもしてたのかな、助手席側のボディ一面に『アホ
アーーーー』とキズが付いてた。ご愁傷様
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 16:41 ID:dZyXbTGM
外環でナンバーが20-00のGT羽根付けたS2000見たよ。
340327:03/07/28 18:29 ID:MweHUoi9
案の定あったので通報しますた。
110番は大袈裟かと思い管轄の警察に直接電話。
一通りナンバーやら状況を伝えると警官は
「別に急いでないですよね?」と
一瞬(゚Д゚)ハァ?と思ったが来ないことは無いと思って
「はい、お願いします」と答えて電話を切る。

1時間ほど病院にいて帰リ道に通るので見たが来た形跡無し…
堂々と駐禁の道路に佇む紫のセレナ。
税金泥棒が仕事汁!(ホンモノのドロボーも出たらしいが(w)
その後来たかは不明。

なんか>>328の予想に近い結果に…
>>340
その税金泥棒にこの間レッカー移動をくらいますた
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 19:11 ID:wGt6y1kC
近所の山道が工事中で片側通行、工事用の信号が設置してあった。
赤だったので停車して待つか、と思っていたが、前のクルマは対向車
が来ていないので無視してGO!
おいおい急いでんのか?とオレは信号が変わってから発進するも
1kmぐらいで追いついた。特に急ぐ(頑張って飛ばしている)様子も
無く、マイペースで走行するCUBE。

むかつかないけど、アホっぽくて脱力した。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 19:18 ID:tfwLPgQi
>>340
110番じゃないとダメらしいよ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 19:27 ID:c5H1fxEs
そう、110番じゃないとダメ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 19:29 ID:Bwm+AV1Q
>>342
工事用の信号だからって守らなくて良いと思ってる奴が多いよな。
(状況にもよるけど)
こっちは、青だったのでそのまま侵入したら対向車が来た。
もちろん、バックさせたけど。
MAX 100 秒位の 表示板がついた 工事用の信号。
赤になったばかりの数十秒間と、
青になりかけの数十秒くらい。妙な駆け引きがありますな。(w
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 19:42 ID:vE29njsk
>>340
馬鹿だな、担当係官の名前を聞けって
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 19:50 ID:Njz+3LOT
直進な原付の私が目の前走ってるのに、
強引に右折していったDQNワゴンR死んでください。
もう少しでひかれそうになりました。
>348
素直に挽いてもらったら反省させれたんだろうね。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 21:01 ID:NleSBaPI
どう考えても右折できるタイミングじゃないのに、強引に右折した
モビリオスパイクよ、お前に進路を塞がれた軽ットラは
片輪走行になるほど猛烈に焦ってたぞ!
運転手のツラみたら、ハゲのオッサンが得意げにサングラスして乗ってた。
氏ね
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 21:03 ID:zLOOUBwt
>>349
氏ね
>>349
素直にミンチになれと言う意味?
右折レーンに並んでいて、前の車が右折していく中、自分のところで黄→赤になったんで止まったら、
後ろにいたBMWが猛スピードで空いてる直進・左折レーン側から回り込んで右折していった。

なんか疲れたよ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 21:40 ID:QSkRx7gg
>>353
あなたがトロイだけ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 21:51 ID:C64f9TSk
昨日の午後7時くらい、東海北陸道を走ってたシルバーのアルファロメオ(ナンバー不明)
対面通行の高速道路で、ちょっと路肩に余裕あるからって左側から追い越し
かけるのはやめといた方が良いと思うぞ。前も詰まってたしな。

たしかに制限速度+10km/hくらいで流れててイラつくのもわかる(このちょっと前、
まだ2車線の区間で140km/hで走ってる俺をぶち抜いていったから。180km/hオーバー?)ん
だけど、さすがにやりすぎだろ。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 22:05 ID:vE29njsk
>>354
かといって、BMWが速い訳でもない
>>354
禿道。俺もよくやるぜ、そんなのは。
当然、ホーンなんて鳴らされた日にゃ、降りて逝くが。

そして謝らせる。
>>357
急いでんだか、暇なんだか。
PQN
>>357
信号が赤になったから止まるのは普通だと思うが…。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 23:00 ID:1YjGedq2
駐車してる奴で乗るとき前からまわって乗る奴がいてるけど、狭い道を
通るときぎりぎりで横を走るときなんか急に出てきて怖い
せめて顔だけでも出してからでてくるか、後ろ側からまわるかしてほしい
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 23:18 ID:1PqfQ6Nu
道路工事の警備の人ってむかつくから、
指示を無視しても違反じゃないですよね?
>>362
違反。
片側交互通行の工事現場で、誘導係が中途半端に
旗を振って立っていた。
なんとも意味不明なのでそのまま突入しようとした所
そいつは血相を変えて進路をブロック。俺急ブレーキ。

お前のが明確な指示を出さんから、いかんのじゃ!
ダレてやってんじゃねーよ。他ではもっと分かりやす
い指示を出してくれるよ。マッタク

車じゃないのでsage
365カレン海苔 ◆ixbEZrxl/A :03/07/28 23:29 ID:6/VZWV4u
散々ガイシュツだが、さっきライトの類が一切付いていない原付に遭遇した。
すれ違う直前に原付の存在に気付いたんだけど、あれは激しく危ない。
乗ってる本人は前が見えてるのかな?暗視スコープでも付けてたりしてw
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 23:29 ID:1PqfQ6Nu
>>363
なんで?警察じゃないんだから違反じゃないでしょ?
あと、ガソリンスタンドの店員に車止められるのもむかつく。

おまえ何様って思う。
>>362

マジレス
誘導員の指示は絶対ではありませんが…。
あとは自己責任で勝手にやって下さい。
俺は知りません。
368_:03/07/28 23:30 ID:iWN/UdPG
>>366
たしか違反なはず。
警備員の指示も警察の指示も同じ効力だったと思う。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 23:38 ID:/1Eur2sk
誘導員は警官とは違うから従う必要はないが、
わざわざ無視してそんな交通の流れを乱すようなことしてどうするのかと
>>369
免許取ってからまた来い
>>371
なにの免許を取ればいいんですか?

工事してるとこにたまにしょぼい信号機あるが
あれは無視すると信号無視か?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 23:42 ID:NleSBaPI
>>366
>ガソリンスタンドの店員に車止められるのもむかつく。

カルシウム摂れw

警備員の指示で事故起こしても運転者に責任が掛かるって聞いたことあります。
それ以来、警備員は信用してません。あきらかに間違った指示をしている時は無視します。

自分とこの客を出す為に無理に飛び出してくるスタンドをはじめ店舗のガードマンには
ホーン全開で突進します。もちろんいざというときは止まれる余裕をもって。
大抵は嫌な顔をしながらも逃げてくれます。

>>374
自分がスタンドから出るときは当然のように出るんじゃないだろうな?w
>>372
もし持ってるのなら
交通の教則15ページを声に出して読め
どこに警備員と書いてある?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 23:48 ID:NleSBaPI


へそ曲がりで了見の狭い引き篭もりの乞食がイキがってるスレはここですか?
>>376
もう無くしたわ。

まぁ俺の記憶違いってことでスマソ。
>>375

行きつけのスタンドは大きな幹線道路の交差点にあります。
信号があるし合流時に店員は出てきません。

それ以外の場所はセルフに行くのでこれも問題なし。

俺が言ってる「無理に飛び出してくる」ってのは、
止まるにはこちらが急ブレーキを掛けなきゃならないような状況です。
余裕をもって手を上げてたら止まってあげますよ。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 00:18 ID:PHqUVa4g
>>369
警察官と同じ効力を持つのは「交通指導員」の指示。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 00:22 ID:mCkj7kBd
まあ落ち着けそして・・・ 続く
382DQN1 ◆FKGetBeyZY :03/07/29 00:30 ID:OF7hrUbV
パトカーがトロくさくてムカついた。
法廷速度でチンタラ走ってんじゃねーっつーの。
>>382
遠慮せずにいつものように追い越せばいい。
>382
方向指示器はしっかり点灯させろよ
385R3:03/07/29 01:01 ID:C1KnjvRi
>364
鹿児島とみた
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 01:05 ID:dS3aidRT
この前高速で100キロで走るパトカーを105キロで追い抜いたら
すごい勢いで抜き返されて去っていった。
まさかスピード違反?と思ってアセタよ。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 06:14 ID:CW+1ZtHq
近所で祭りがあったんだが、(しかも海が近いからDQNカー率が高い)
何気に駐車してたDQNカーがやかましいホーンを突然鳴らし出し、
2,30秒間鳴らし続けた後、急発進、急ブレーキ、更に急加速と
DQN丸出し。ちなみに最後の段階までホーンは止めず。
通る奴は皆奴の車の方を見る。

それはそうと、通行人の方にも凄まじいDQNが
片側3車線、制限速度50km/hの道路で
車側の信号が完全に青になっているにも関わらず
ケータイでのんきに話しながら車を気にすることもなく
悠々と歩きながら横断歩道を横切る糞ババア(といっても40手前くらいか)
横断歩道が赤になったら横切っちゃいけねーつールールがあるんでえ
ついでに横断歩道が近くにある場合は横断歩道以外の場所を通行するのも
基本的にダメ
>>386
漏れだったら101キロで抜くぜ。
>>386
俺は逆にパトカーの前をわざと法定速度ぴったりで走ったら
パッシングした上に強引に抜かれたよ。(w

今朝コンビニで遭遇したDQN。駐車スペースに入れる際に
俺を車で引っ掛けそうになった舗装屋の薄汚いトラック。
降りてきたのはこれまた汚れたくっさいつなぎの3人。
(会話からしてどうも親子)朝っぱらから昨晩逝った風俗の
話を店内で大声であたり構わずするんじゃねえよ。
コールタール頭からぶっ掛けてやりたくなった。
>>389
親子で風俗の話かよ!
さっぶい親子だな。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 10:33 ID:slVI8GuN
>>389
DQNの子はD(ryのいい見本だな。
親子で腐ってる。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 10:41 ID:gYibOwCv
>>389
最近親子の間で会話がない家庭が多いというのに
いいことなんじゃないの。親子で穴兄弟とは微笑ましいw
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 10:53 ID:mRRLC/nk
>>360
あなたは右折矢印の無い信号で渋滞させる原因ですね
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 10:57 ID:wv5JF0Hw
昨日の夜、45度位の角度で国道に繋がっている道路で左折したくて(なだらかに左折って感じ)、
信号待ちしてたんです。
俺の前にミラターボがいたんですが、なんかゴソゴソやってるんですよ。
で、左矢印が出たんです。
当然行ってくれりゃ良いんですが気づいてないみたいで、一向に動かない。
クラクション鳴らすのもめんどいんで、5秒くらい待ったんですが、
後ろにも車いたし、右から抜いちゃったんですよ。

あわてても時すでに遅しって感じで、ミラターボは俺と後ろのセダンにも抜かれたんです。
で、その後煽る煽る(笑 なんでよ!
夜の郊外の国道なので、巡航80〜90位で走ってたのですが、
直線で俺は少し減速70位。後ろのセダンも追従。
まだ、遠くて見えないが、おそらく居るんじゃないか?白黒パンダ。
速度違反の取締りではないのは解かってるが、条件反射で速度を緩めてしまう。
右のミラーにライトが煌々と映り、ミラターボが追い越しを開始。追越禁止車線で(笑
横見ると、若いねぇチャンでした。なんか必死ですw
追越し終了4秒後に、遠くで赤いパトライト点灯w
あえなく御用です。やっぱいたか・・・

あんま、ムカついてないな。俺w
>>393
ああ言えばこう言う、という典型的な見本だな。
夏だからな…
396 :03/07/29 11:21 ID:VqicwmWq
昨日さ、家でノンビリしていて、ふと時計を見ると・・・
定例集会の時間20分前さ。

慌てなくてもそこの場所には10分もあれば着くのだけど、
「5分前行動」の俺にとっては結構ギリギリの時間。

車に乗って、いつも通りの国道に出たら・・・
県外ナンバーのVIPアリスト、
法定速度50kmの所をトルクスカスカの爆音鳴らして
30kmでダラダラダラダラ・・・・
しかも俺がそいつの後ろ。アリストの前は遥か彼方。

「こりゃウザイ」と奴にペース合わせる気は全くないのでぶち抜き、
70km程でクルーズ走行決めてたら・・・

後方から下品な爆音が近づいてくるさ。
パッシング・蛇行・御下劣フォーンで俺を煽るさ。
「んだよ、速く走れるじゃね〜かっ!抜かれてキレル位ならまともに走ってろっ!」

と無視ぶっこいてたけど、そいつついに集会場所まで追ってきやがった。
馬鹿だねえ〜・・・

当然他の仲間がそのアリスト囲んで丁寧にドア蹴りボンネット上がり、
フルスモークで見えなかったから木刀でサイドガラス割ってどんなヤンキーだと面みたら・・・

タダの小僧だった。しかも彼女連れ。失禁中・・・
悪い事してしまった。あまりにも可哀相だった。
「お前な、調子くれるのもいいけど、彼女連れの時は止めとけよっ!」
と軽く説教して帰らしたけど・・・雨の中窓無いボロボロのアリストで県外まで帰ったのかな・・・?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 11:38 ID:dKrMyGOJ
昨晩、大型店の横、割と大きな歩道を自転車で走っていた時の事。
店も閉って(食品売り場だけは24h)歩行者もいなかったのでそれなりにスピードを出して走っていると
右にある店の駐車場からものすごいスピードで車が出てきた。
フロントを沈ませながら、歩道を完全にふさいで一時停止。
車の真ん中あたり(ドライバーの頭よりちょっと後ろ)がちょうど目の前に来て、左右には逃げ場が無い状態。
こっちはフルブレーキで、幸いロックする事無くギリギリで止まったけど
そのドライバーは目が合っても「ナニコイツ?」みたいな顔してやがった。

もしぶつかってたら修理代とかこっち持ちなのかなぁ…鬱
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 11:44 ID:gYibOwCv
>>396
























釣りですか?
>>397
怪我した振りして治療代をせしめるべきだった
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 11:55 ID:qcanjtIu
vvb
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 12:13 ID:gMVjF8pM
原付のおじちゃん、右折で車道に出るのはいいが、頼むから対抗車線で加速しないでくれ。
カーブで見えなくてぶつかりそうになったよ。
16号線に抜ける交差点での出来事。
右折したかったので右折車線に並んでいたのだが
信号が赤になって右折表示も消えたのでそのまま待っていたら
うしろからパパパパーッ!とDQNクラクションが。どうも俺に
信号を無視して右に曲がれって言ってるらしい。
一瞬でぶちきれ。
おまけにそいつ、ローレルに乗ったジジイとババアだよ。
俺が降りてなんか用か?って言ったらダンマリ。
その態度がさらに頭にきた。最後にナンバー控えて俺は車に乗った。
どうしてやろうかな
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 12:37 ID:q5eAssyN
<397 そういう場合、交通弱者の自転車が守られるので、一応ぶつかって、軽く頭打って
  警察呼んで病院にいって人身事故として処理してもらえばよかったのに。
  あくまで車が飛び出してきて、どうにも停まれなかったっと主張すれば、車が加害者。
交差点の中ではないですよね?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 12:58 ID:mRRLC/nk
ローレルに乗ったジジイとババアに煽られるなんて..
ホントにみんな右折するの遅すぎ。
>>402は相手を見てからモノを言う卑怯な野郎
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 13:27 ID:BaWSkI0W
最近、若い女が乗った単車を良く見るな。
リュックサック背負って一人で乗ってる女。
原付ではなくてちょっと小さめの単車に乗ってるの。
250CC以下のやつ。

はやってんのかな?

昨日なんて30台は見たぞ。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 13:27 ID:V2QzhTnL
>>402
上原発見!
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 13:35 ID:d9B3JMlR
この永久ループを繰り返すヤツにたまに遭遇する。
┌→信号停車─→何かゴソゴソやってる─→信号が青に変わっても気づかない─┐
└─何事もなかったかのように発車←───クラクション鳴らされて気づく←─┘
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 13:39 ID:/4nW5nvR
R9で込んでるのにステップワゴンに煽られた
R171吉祥院の交差点(直進、右折2車線)で赤になって止まったら(俺は右折左側)
直進車線から、リアウィンドにBROTHERって貼ってある香具師が右折していった
でも、混んでいたのですぐ追いついた、そいつは右に左にウィンカーを出さず
車線変更してた
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 13:44 ID:AxloQAn8
片側2斜線で追い越し斜線を50〜60くらいで走っている奴、遅くて邪魔だから左走れ。
こういう奴に限って「法定速度で走っているのに何か?」と思ってる奴が多い。


412397:03/07/29 14:48 ID:dKrMyGOJ
>>399>>403
車が停止してる所にぶつかっても治療費はともかく修理代も車側負担になるんですか?
警察呼ぶと「歩道をそんなスピードで走るなよ。」とか言われそうです。
あ、でもドライバーは左ウインカー出してずっと右を見ていたので
こっちがどの程度のスピードかなんて分からないですね。
一応自転車は車道走れ
クラクションならされても車道だ
414397:03/07/29 15:27 ID:dKrMyGOJ
>>413
いつもは車道を走ってるんですが、その道は路駐が多く逆走だったので歩道を走りました。
左を走らなかったのは、次の交差点の自転車横断帯が右にしか付いていないからです。

夜10時とかになると、前後ライト付けていてもギリギリをかすめていく車が多くてむかつきます。
415名無し。:03/07/29 15:36 ID:D6va+9lZ
自転車って車道を走れと教習所で言われなかった?
>その道は路駐が多く逆走
これで車道を走るのはちとこわいわな。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 15:52 ID:TLnhBkA3
>>397
車が左折や右折をする時には歩行者等の交通弱者を保護する
義務がある。つまり君の自転車が左折してきた自動車に
衝突したら、車に非があるようになるよ。

でも歩道をスピードを出して走るのは、今後控えましょう。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 15:55 ID:e8IG6uvn
>>397 etc.
まず、そのままぶつかっても、まず100%車保険、その他降りるだろう。
自動車は歩道に出る際に、一旦停止した上で徐行で出なければならない。
そうではなく、いきなり出たことを言えばいい。
また、397のライト点灯の有無もわりと重要。
つけていたら右側通行だろうがなんだろうが関係ない。
歩道を自転車で。。。の件だが、基本は自転車は車道を走ることになっているが、
その歩道が「自転車可」となっていれば、自転写は歩道を走るべき。
(もれは絶対に車道を走るが。)
ってことで、軽くあてるべきだったな。

漏れは飛び出し車に、わざと横向きになってブレーキを掛けて滑っていき、
そのままSPDの金具のついた靴で思いっきりドアに蹴りを入れたことがある。
かなり大きくへこんだので、運転手が切れて警察呼んで、俺のことを
責めたてたが、警官が一言、「良かったですねぇ、自転車の方に怪我が無くって。」
一応、住所使命の交換はしたが、保険屋からは「お怪我はありませんか?自転車は壊れませんでしたか?」以外の連絡が無かったので、無罪放免。
一応、「タイヤが変に減った(^^」と言ったら、「変えますか?」と言われたが、「どーでもいいよ。」で終わり。
http://www.autoascii.jp/issue/2003/0728/article52730_1.html

こういうDQNは免許剥奪しよう。
420397:03/07/29 16:53 ID:dKrMyGOJ
皆さんレスありがとうございます。
これからは歩道はゆっくり走り、飛び出してきた車には容赦なくぶつかっていきます。
>>420
シャレにならん怪我だけはせんようになw
せいぜい擦り傷と軽い打撲ぐらいにしといて、何日も病院池!

ぶつかったら、このスレで報告してくれよな
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 17:16 ID:slVI8GuN
>>420
但し向こうがゆっくり出てきたり、完全に止まってる時にあたったとしても
おまいが悪くならないとはかぎらんぞ
まー見事に赤信号で突っ込んで交差点をふさいでくれたセディアワゴンの
オマイ、こっちはいそいでなかったから笑わしてもらったけど、車の中で
死にそーになってたな。
折れの前にいた、わナンバーのマーチ海苔。
赤信号で白線の前で停止した後に、何事も無かった様に徐行して交差点内に進入するのはヤメレ。
対向車線の右折車に迷惑が掛かる以前に、折れが笑い氏にしそうになったじゃねえか。
こんなのを見かけたら、ムカつくだろうか......

妻をボンネットに1.5キロ暴走…夫婦ゲンカの末
ttp://www.zakzak.co.jp/top/top0729_2_14.html
426360:03/07/29 19:56 ID:n+xLL3Zq
>>393
事故がおきるよりはマシかと。

それに、ずいぶん前に、黄→赤に変わる寸前くらいで右折してったら、
交差する道にいたパトカーに信号無視で捕まったことあって、早めに止まるようにしてる。

というか、右折車がたくさん並んでるのに、対向する直進車が
信号変わってるのに突っ込んでくるのが一番はら立つんだけどね…。
>>426
けっして関西には来ないでね。コロされるよ。
>>427
関西は韓国並なのか
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 20:23 ID:Sc44gGRi
>>426
名古屋にも来ないでね、コロされることはないけどホーン攻撃くらうよ。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 20:47 ID:No8sqwEU
>427 >429
どっちも激しく納得…
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 20:58 ID:nFH1tIm1
DQN車とヤクザ車の区別の仕方を教えて。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 21:40 ID:vJ77o9Oy
片側一車線の道路で…

―――――――――――――――――――
     →→→→→→     ←□
- - -/- - - - - - - - -\- - - - - - - - - -
→→   □→ □→    →■
―――――――――――――――――――

2台いっぺんに追い越すのって、合法? 違法?
433432:03/07/29 21:43 ID:vJ77o9Oy
あ、右車線走行になってた(;´Д`)

鬱山車脳
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 22:01 ID:+AESl6XB
>>432
それって、自動車免許の教習で
けっこうはじめの時間に習うはずですが・・・
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 22:04 ID:8LbWyOdS
違法
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 22:14 ID:+fngIl5A
夕方から夜にかけて、いつまでも、
ライトを点けない奴は、きっと貧乏性なんだろうな。
「ガソリンが減る」とか、言っててさ。
周りの殆どがライト点けだしてから、初めて
「よーしパパ、ライトオンしちゃうぞっ!」
って言ってそう(笑
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 22:15 ID:QstkduKO
>>426
>というか、右折車がたくさん並んでるのに、対向する直進車が
>信号変わってるのに突っ込んでくるのが一番はら立つんだけどね…。

漏れが先頭だった場合はじりじりと右折開始します。
他のみんなは結構優しいんだよね、見てると。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 22:19 ID:8LbWyOdS
最近、信号無視が多い気がする。
特に、交差点での右折車とか。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 22:19 ID:pEyuA2BA
>>432
(・∀・)ノイホウ〜
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 22:27 ID:uPRUz2Pv
>>436
フクロウの同類

車、大杉
442360:03/07/29 22:49 ID:frGicZlR
>>427>>429
では、信号は無視しろと?
443カテ公(´・д・`)ヤダ ◆Angel5ZCJI :03/07/29 22:59 ID:SJFY/atd
>>442
ルームミラーで後ろ見ろ。
後ろが車間距離詰めてきてたら突っ込め。
完全に赤なら別だが変わり目なら警察も止めないだろ。
>>437
>漏れが先頭だった場合はじりじりと右折開始します。
>他のみんなは結構優しいんだよね、見てると。

俺の場合は一瞬右折開始するそぶりを見せる。
ほとんどの直進車はびびって止まるよ。

>>442
関西では冗談抜きでカマ掘られるよ。
どちらも赤の時間は右折車が右折する時間になってる。

関西以外では→右折矢印ない信号では右折待ちが溢れてるのだろうか。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 23:14 ID:iFtnKyx+
交差点は左折車優先とか、混んでるときの合流は1台ずつ交互にとか、
当たり前のことがなんでみんな守れないの?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 23:17 ID:7hZUgeOw
沖縄で昔ヤクザのベンツにイタヅラしてたチンピラが事務所に連れてかれて
半殺しにされその事務所にあとから助けに行った友人が殺された事件があったね。
ボクシングの新人王で将来有望だったらしい。何人もその場でヤクザを殴り倒したが
拳銃で頭打ち抜かれて終わり。かわいそうな事件だった。

447名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 23:18 ID:slVI8GuN
>>445
DQNが死に急ぐから
だからDQNが多くなるんだ。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 23:32 ID:4KXPuBnw
高速の入口や加速車線で駐停車しているトラックは馬鹿
450360:03/07/29 23:43 ID:frGicZlR
>>443

実際俺も「赤だ!」ぴたっ! 「赤だ!」ぴたっ! 
とかやってるわけじゃないけど。
後続の右折車が混んでたり、状況によっては赤でも行くし。
交差する車線の車の進行を妨げない範囲ならね。

最近信号待ちしてて、既にこっちが青になってんのに
左からぞくぞくと右折してくる車が多かったりして、神経質になってて。
最初の>>353が、「トロイ」と言われてたのみてむかっと。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 00:32 ID:r0ELPzVG
>>410
こう言うのをここの連中は「煽る」って表現するのかね
道ばたで他人笑ってても「煽られた」って感じるのかも…(w
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 00:39 ID:r0ELPzVG
>>419
「ハイドロプレーン減少」ってのが気になった
何が減るんだか
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 00:46 ID:UqO24O6K
いつも路駐してて、しかも駐車違反の黄色いステッカー二つつけてる車・・・
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 00:53 ID:r0ELPzVG
わかんないけど、完全に車が停止している場合に突っ込めば100%自転車の過失でしょ
出会い頭でぶつかれば車の過失が大きくなるけど
この場合はどうかねえ?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 01:05 ID:9bQvCiDm
>454
もちろん停止した状態の車にぶつければ自転車の過失が大だけど、
例えば車が左折をしようとして、自転車の進路をふさいで停止し、
そこへ自転車が突っ込めば車の過失が大になると思われる。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 01:11 ID:r0ELPzVG
>>455
それじゃあ右左折待ちで君の車が通路塞いで停止してたら
それに自転車でわざとガンガンぶつかっても金を取れるわけですなw
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 01:14 ID:H6D6bn5z
>>456
金取れると思うよ、ただし相手が堅気ね。
やってミソ。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 01:45 ID:+GFI+Bep
>>452
タイヤと路面の間の摩擦力。

と答えてみる。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 02:39 ID:WiVcK/aU
>>411
右車線は追い越し車線ではないよ。勘違いすんな。
461432:03/07/30 07:42 ID:Rb1U+tAy
>>434
>>435
>>439
やっぱ違法だよね?
……と年配の人達に言ったら「そんな話は聞いたことが無い」って言われて
自信無くなっちゃって(´・ω・`)
昔はO.K.で今はダメになったのかな?
昔と今では道交法も改正されてる?
462432:03/07/30 07:50 ID:Rb1U+tAy
けど、ぐぐってみても「2台追い越すのは違法です」って
書いたソースが見付からないなぁ……(;´Д`)
マナーと法律がゴッチャになってくるよ

.∧_∧
( ・∀・)
( ∪ ∪
と__)__) 旦~~

>>462
「道路交通法」
http://www.houko.com/00/01/S35/105M.HTM

略式なのか?
探したけどよくわかんなかったよ(;´Д`)
>>464
第29条だろ〜が
466465:03/07/30 08:55 ID:ZRBoL+o/
>>464
悪りぃ。弟29条は二重追い越しだ。

そもそも、追い越しは1台を追い越す事しか
定義(第2条)されとらんのだわ。
     ( (   (. )
     . -‐ ) ‐- .
    .´,.::::;;:... . . _  `.
    i ヾ:;_´・ω・`_,.ン| <まーお前ら、お茶に入ったんでオチケツ
    l    ̄ ̄...:;:彡|
    }  . . ...::::;:;;;;;彡{
    i   . . ...:::;;;;;彡|
    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
    !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
     ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
     ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
>>437
俺の場合はそれでも加速して突っ込んできて
交差点内ふくらみながら直進して行かれたよ
469長文ですが何か?1/2:03/07/30 15:42 ID:uGxHMeks
いつも走る大きな交差点(黄色ダッシュとかしてると交差道路が青に変わる前に
通過し終えれない程度の大きさ)で、信号が変わりつつあった。俺と交差点の間
には1台いて、『先頭に1台、2番目に自分、以降後続車…』という当たり前の
停止状態が予想されたけれども、前走車はなぜかその到底走り抜けられそうも
ない交差点を前にしながら加速しており、『相当急いでるのか、度胸が座ってる
のか、はたまたDQNか…』と思いながら、俺は自分が先頭になると悟り、停止線
にむけて停止体勢に入っていた。と、次の瞬間前走車が停止線直前で急ブレーキ。
どうも渡り切れないと気がつき(初めから解れよ)急ブレーキを踏んだのだろう。
当然こちらも急ブレーキを強いられた。車間は十分にとっていたがこちらが2d超
の車だったこや、停止目標を持った走行体勢だったこともあり、ABSに助けられ
ながらもタイヤが滑ってしまい、あと少しというところで接触。。。おそらく3cm程度
間に合わなかったという感じだった。完全に停止するその瞬間に前車をつつくような
形で停まった。
470長文ですが何か?2/2:03/07/30 15:42 ID:uGxHMeks
俺が車を降りて、前車からも運転者がでてきて、ぴったり接触しているのを見て俺は
『……(心の中でホッ)』。で、相手は…『ぅうわぁ…やってくれたなぁ、こりゃひどい』と
言った。ハァ?損傷などの感じ方は人それぞれだが2台とも凹みもヒビも無い。
車を離して見ると相手の車(カルディナ前モデル)のバンパーに1円玉程の傷ができ
ていた。どうやら俺の車のナンバープレートを固定しているボルトの頭が接触したようだ。
そうと解り、俺は『危なかったがブレーキが間に合ってよかった』『2台とも大した損傷が
無くてよかった』と思っていたのだが、相手が言うには『100%お前が悪い』
『俺は急ブレーキなんて踏んでない』『俺が信号待ちで停まっているところにお前が
追突した』 そんな無茶苦茶な…となだめていると前車からそいつの彼女が出てきて
『私は見てたよ。信号が赤だったから停まったのよ』。俺は『行こうとしたら赤に変わった
から急ブレーキ踏んだんじゃないの?』と。するとまた同じ事を言うから『じゃあどうして
停止線の真上に停まってるの?』と言うと、『るせぇゴルァ!てめぇが前見て運転して
ねえからこーゆーことになるんじゃ!ガタガタ抜かしてないで自分が悪いって認めろ!』
と言い出す始末。。。今の言葉そのまま返してやるよと思ったが、追突事故である以上
俺にも当然非があるものと思い、それ以上馬鹿な言い合いはしないことにした。
そのあとのことは………

俺の反省点として『あと少しだけ車間を開けていればよかった』や『前車の動きをもっと
もっと有り得ない方向まで予想できたら』など考えたが、これは100歩譲っての話だ。
あいつこそもっと反省しろや…バカップルめ


読む気も起きない・・・

整理整頓って事を小さい頃教わらなかった?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 15:54 ID:2dN/5j62
信号の変わり目の判断は人によってまちまちなんで、余裕みて車間開けとくのが吉。

”この勢いだと前の車は停止線までに止まれないだろうから進入するだろう”とか思ってると、
停止線超えて停止したりするヤシがいる。
>>470

>『私は見てたよ。信号が赤だったから停まったのよ』。

お前は何処に目がついてるのかと小一時間(ry
んなぁことを言われても、『状況説明が不足で意味がわからん』とか、
『それで○○○は○○だったの?詳しく説明してくれ』とか、言われる
前に出来るだけ内容把握に必要なことを書き込んだまでだよ。

複雑な内容を下手に簡潔にまとめあげすぎたものなら『日本語が下手』
とか言われるのがオチでしょ。
>>474>>471に対するレスね。

>>472、反省しますた
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 16:07 ID:KQa/zmn6
誰かまとめて!
まじ読む気しない
行を変えたりスペースを空けたり・・・
の整理整頓・・・
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 16:11 ID:XnFTlubL
>>469-470
>長文ですが何か?

文書下手すぎっ!!
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 16:20 ID:yDinncyw
>>469-467
前の車が停止することも合わせて、予測しないと。。。
確かに前車は判断力欠如であることは確かだが。。。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 16:25 ID:i6e1uvAx
廊下を出て、第2カドを曲がった時、
足に激痛が、
下を見るとミニカーが、 ムカツイタ。こんな所に置いとくなっ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 16:31 ID:H6D6bn5z
文章下手かもしれないけど、言っている事や状況はよく分かるよ。
ていうか、2ちゃんねらーは国語の先生でもないので少し文章下手でも
いいんじゃない?
右折専用レーンで俺は2台目。
先頭は黄→赤変わり目のムリなタイミングで右折しようとしたが、俺はムリして渡らず止まることに。
停止線ちょうどで止まろうと思ってたが前の車が突然急ブレーキかけたので少しだけ接触。

前の車は急ブレーキかけたくせに、普通に止まったとこを追突されたと主張。

こんなかんじか?

>>469の気持ちもわかるが、>>472>>479が正解だろうな。
>>480 ミニカーの中の人はどうなった?
普通の道路を走行中信号の無い交差点からvip系の車がこちらの道路に出たがっていた。その車は右折したいらしいのだがあきらかに停止して待つ位置がおかしい!
こっちの車線のりだして中央線付近までどでかい体乗り出して右折を待ってやがる!!
俺の車はそのDQNな車のせいで停止せざる終えなかった。何考えてるんだあの野郎。
そして俺の車が停止して10秒ほどたってようやく右折していきやがった。なにもこちらにおわびの挨拶無しで、、
あのオヤジなに考えてやがる、、

さらにその数日後こんどは友達の車にて、
こちらちょっと渋滞気味の片側2車線の追い越し車線を走行中またもや信号のない交差点で、こんどはbB、何を思ったかその若い男が乗ったbB、追い越し車線に出ようとしている。渋滞気味なのでbB中央線をまたいで停止。
追い越し車線を走っている俺らは普通に走れたのにもかかわらずそのDQNbBのせいで停止。これだからbBは、、
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 16:38 ID:4w7KFiRG
昨日の夜、信号で停止していた。斜め前に、路駐のフィット1.5Tがハザードをつけて停車していた。
ちなみにオレの車もフィット1.5T。
信号が変わるちょっと前に運転手が戻ってきた。
青になったのでオレは発進し始めたが、路駐のフィットがウインカーも出さず合図もせず強引に入ってきた。
しかも、その後、オレに見せ付けるかのように、急発進急加速を繰り返してた。
微妙に混んでる道だったからすぐに追いつくんだけどやめないんだよね。
最後は、燃費相当悪いだろうな−って哀れになってきたよ。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 16:49 ID:KQa/zmn6
>>482
通訳サンクス
みんなカリカリしているねぇ・・・・・
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 17:21 ID:PLd1sOWy

ムカつく気持ちは分からんでもないが、

読んで欲しかったら、読みやすい文章にするよう、よく推敲しましょう。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 17:25 ID:LDqOPDWE
世の中DQNばかりなので勝手に気をつけて運転してくらさい

自分がムカつくのは横断歩道を青で歩いてたときに
自分をパイロン代わりにスラロームしていった車かな。
持ってた傘で上原しようとしたけど辞めといた
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 17:27 ID:grUFqyB2
送料が安い・商品豊富・スピード発送
新商品 ぞく・ぞく 入荷。    
アダルト激安DVDショップ!!


  http://www.get-dvd.com
今朝のこと
住宅地の90度コーナーにて

−−−−−−−−
  ◆→     \|←ミラー
           |
−−−−     |
     |     |
     |     |
     |↑   |
     |俺   |

という状況で、
−−−−−−−−
  ◇◇◇   \|
      ◇    |
−−−− ◆   |
     |↓   |
     |↑   |
     |俺   |
     |     |

なんで小回りするんだよ・・・・・・
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 17:51 ID:5TWjRK7n
安い国産の小型車乗ってるアホそうなあんちゃんってさ、なんか僻んでない?
別に偏見じゃないけど、そんな感じを回りに撒き散らしてるよね。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 18:00 ID:yDinncyw
>>491
ミラーついてなくても、何で小回りすんの?
そういうヤシ、多くてかなわん!
>>469
ぶつかったおまえが悪い。
前の車で何が起きようと、その手前で止まるのが運転手の義務。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 18:18 ID:pjfnrxK/
自己中心的なヤツが増殖してるね 
困ったもんだ・・・
496491:03/07/30 18:26 ID:orRJtoG5
ちなみに、今日、同じ道で帰ってきた時のこと

−−−−−−−−
 俺→      \|←ミラー
           |
−−−−     |
     |     |
     |     |
     |↑   |
     |◆   |

という状況で、

−−−−−−−−
   俺→←◆ \|
         ◇ |
−−−−    ◇|
     |  ◇ |
     | ◇  |
     | ◇   |
     |◇   |

何で大回りするんだよ・・・・・・
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 18:27 ID:XnFTlubL
↑ネタ
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 18:31 ID:q6WHkvkE
>>491
そのラインは、よくとる。
特に、自転車、スクータのときに。
理由は、アウトに逃げるのは容易だが、インに逃げるのは辛いから。
ミラーがついているときは、もちろんミラーを見て、状況に合わせるが。
>>496 ワラタ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 18:41 ID:9bQvCiDm
>>491
おまいら、ミラーに相手が見えてるのに何で待たないの?
どちらかが少し待てばいいだけの事じゃん。
500ゲット!
>>491
お互いの意思疎通出来かったんだね。ちゃんと状況判断しないから
こうなるんだよ。
洗車してない私も悪いかもしれないけど
トランクに




8/3  13:0〜 打合せ   3会ギ




・・・・誰かのメモ?だと思うけど
酷すぎる
>>469
だろう運転の典型的な事故だな、
どう考えてもぶつかったあんたが悪い!
言い訳する前に相手に謝罪したのか?
文句を言われて当然だぜ。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 19:38 ID:BDtjpC20
I川 300 す 蜂録-IV産 X90マークII

人の車にぶつけて謝るどころか逆ギレ。
彼の世界ではちゃんとした停止位置にいる完全停止相手でも、責任発生するそうな。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 19:51 ID:PpU3uEhP
>>503
警察呼んできちんとわびを入れてもらいましょう
>469

>当然こちらも急ブレーキを強いられた。車間は十分にとっていたがこちらが2d超
>の車だったこや、停止目標を持った走行体勢だったこともあり、ABSに助けられ
>ながらもタイヤが滑ってしまい、あと少しというところで接触。。。おそらく3cm程度
>間に合わなかったという感じだった。完全に停止するその瞬間に前車をつつくような
>形で停まった。

車間が十分なら、如何なる場合でも追突しません。
又、ABSで制動距離は短くなりません。
止まるのではなく、避けましょう。

506名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 20:00 ID:i1zbdgW+
漏れの後に後続車いないのに漏れの車を停車させようとしたスタンドの店員にムカついた。
>>501
俺もリアゲートに無数の落書き跡と、なぜか磁石がつけてあった。
ガキのいたずらだろうけど、
U字磁石なんて久しぶりに見た。w
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 20:19 ID:hFyEKX3y
ぎりぎりのタイミングで右折を仕掛けておきながら、対向車をふさぐ形で右折を中断するなよ。
2度目だよ。
1度目なんかは、ABS発動フルブレーキ中に回避行動取らされたし。

対抗が通り過ぎるまで待つか、そのまま右折を完了するかの2択だろ。
途中で止まるなんて選択肢なんてありえねぇよ。
>>469>>470
前車が急ブレーキ踏んだならタイヤ痕残ってるんじゃねぇの?
残ってないようなら急ブレーキとまでは言えない可能性がある。
まぁ事前に十分な減速すればこんなことにはならなかったんだし
警察呼んで事故処理して今後は車間距離と減速をキッチリしてくれ。
相手が当たり屋とか組織関係じゃなくてよかったな。って事で
通過は無理と判断して踏んだ程度の急ブレーキなら、
タイヤ痕なんて残るほどじゃないだろ。

>>469
結局その後どうなったんだ?
警察は?
片側2車線の道路。交差点の手前で工事のため左車線が封鎖されている。
見通しが良い直線道路だし、空いていたので、そのポイントのかなり手前からでも、
右車線に合流しなければならないことは分かる。
その交差点で、俺は信号待ちをしていた。前から4台目の最後尾。
俺の前にいる車のすぐ左が合流の最終ポイント。
で、後から来た白いデリカ。なぜ俺の前に合流しようとする?
ファスナー合流は俺も理解しているが、それは違うだろ。
・・・もちろん、譲りませんでした。
>>511
それで(・∀・)イイ!!
>>509
最近のABSはタイヤ痕が残らないからなぁ
知り合いが人身事故起こした時、タイヤ痕がなかったので10〜20kmぐらいの速度で
ぶつかったと認定された。
実質は40〜50kmは出てたはずといってた。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 21:45 ID:i6e1uvAx
>>496
曲がる時に大きく外側へ出て来るの多いよな、
周りにいなければやっても良いが、
見通しの効かない所で、これやってくるのバカ?と思う。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 22:22 ID:XpYgvW9j
>>511
同じような状況(車は多め)で、
右車線走ってた俺の前に左車線の1台を入れるために1.5台分ぐらいスペース空けた。
すぐその1台が合流したのでスペース詰めたら
合流した車の後ろを走ってた(つまり左車線走行してた)大型トラックが
俺車と並走しててクラクション鳴らしてたんだけど、なんかあったのかな。
>>514
交差点とかの右折レーンでも曲がる時に左に膨らんでくるバカがいる。
左車線直進車はこわくてしゃーないよ。
細い路地とか、見通しが悪いとかならわかるが、二車線同士の交差点でさえ
反対側にふくらむのは何考えてんだろうホントに。。。
信号待ちで前車との距離を大きく空けて一旦完全に停車しておきながら
その後ダラダラとちょっとづつ前進して前との車間をつめるヤツいるでしょ。
それも信号で止まる度に。こんなヤツの後を走っているとイライラして
噛んでるガムをリアガラスに投げつけているんだ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 22:37 ID:yDinncyw
>>517
確かにむかつくな。わざとサイドをおもいっきし引いてやるが、
気づいていないだろうよ。。。
青信号が点灯している時間が5秒ほどの片側一車線しかない道路でけっして右折するなよ。
どっかでユーターンしてこい。おまえのせいで後ろはすごい渋滞になってるんだぞ。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 22:48 ID:VFlHmuhG
おれも経験あるけど、なんなのかねあれ。意味わからん。
毎回3メートルくらい動くやついたぞ。一度止ってから。
なんとなくむかつく。
521カテ公(´・д・`)ヤダ ◆Angel5ZCJI :03/07/30 22:56 ID:sBw2dk1p
最近多いんだが停車時や走行時に車間距離をああも近づけるの?
追突するかと思うぐらいまで近づける。走ってる時も雨が降っていようが何だろうが
接近してくる。前との距離を詰めるのが上手いと思ってるのか?
そしてAT限定免許の人に多いのが速度を一定に保てない奴。
前の車にぶつかるまで接近するとブレーキ踏んで車間距離開ける。
それをずっと繰り返す。
ムカつくというより疲れるよ。
>>517
そういうのの後ろについた場合、自分は開いた車間をつめるべきなのだろうか?
でもそれじゃ後続車から見れば結局同じバカに見られるし。。。
でも何メートルも車間空けて信号待ちしてるのもそれはそれでアホっぽいし。。。
523カテ公(´・д・`)ヤダ ◆Angel5ZCJI :03/07/30 22:57 ID:sBw2dk1p
>>521
>前の車にぶつかるまで   ×
 前の車にぶつかる寸前まで ○
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 23:08 ID:4iLCT7+w
俺はそうゆうトロトロ進む奴の後ろについたらそのまま車間詰めないよ。
後ろからクラクション鳴らされた事もないし。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 23:10 ID:yDinncyw
>>524
5〜6メートル位なら、漏れも詰めない。
でも中には、10メートル以上空けるヤシがいるんだ、これが。。。
>>522
俺の経験から言うと、そういうヤツは運転(性格も)が全般的に「変」な
ことが多いと思われ、後にずっとつけているのは危険なので、どこかで後続車
を先に行かすなどして後につかないほうが吉鴨。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 23:15 ID:ICfDeBla
>>524
すいません。事故ってから極力車間あけるようにしてます。
前の車を信用できない罠
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 23:15 ID:2soYzOG1
自分も停止して前の車がどの位動くかを観察する事があるけど、
ゆうに2台は入るくらいは進む車がいるよね。
今の所はクラクション攻撃された事無いけど。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 23:18 ID:z9g3xeqH
ブタにたいな姉ちゃんが乗ってた銀の糞ビッツ(まさにポークビッツだ)
対向車を先に行かせるのも悪くはながお前の後ろは俺しかいないんだぞ、
しかも急ブレーキで止まりやがって、もっと前後の状況をよく把握してくれ
>>521
何でAT限定に多いってわかるの?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 23:21 ID:F0Sf+/di
今日、救急車の進路を妨害する原付二人海苔の馬鹿を見ました。
逝ってください。
>>529
多いね。そういうの。しかも誰に教わったのか譲る時に偉っそうに
パッシングしやがるんだな。特に女性や初心者。俺なんかパッシング
なんてしたことない。
533カテ公(´・д・`)ヤダ ◆Angel5ZCJI :03/07/30 23:25 ID:sBw2dk1p
>>530
知り合いの運転を比べたらそう思った。
AT限定の奴が結構いるがそいつらは大抵>521のような運転してる。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 23:37 ID:TcjCmC1H
>>533
停車時に車間距離を必要に応じて狭めるのは、至極効率的かつ合理的な話だとおもうが。
それをも否定する理由は?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 23:40 ID:4iLCT7+w
>>530
MTみたいにアクセルコントロールしてエンブレ効かせる事知らないから。
ATだとラフにアクセルONOFFしてもギクシャクしないから普段から
スイッチみたいな踏み方してるし。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 23:46 ID:TcjCmC1H
>>535
それって逆に言うと

「平坦な箇所では、ATは速度変化しない」という事になりますが、

いいんですか?521とも矛盾しますよ。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 23:47 ID:DAAFZKFs
アクセルがON,OFFしかできない爆音はムカツク。
538低・超排出ガス ◆RL0TvTDQ3Y :03/07/30 23:48 ID:t5kK/EmZ
ATにもいろいろある。
539カテ公(´・д・`)ヤダ ◆Angel5ZCJI :03/07/30 23:50 ID:sBw2dk1p
>>534
精神的に嫌じゃないか?
それに、万が一ブレーキから足が離れてぶつかるかもしれないだろ?

>至極効率的かつ合理的な話だとおもうが

効率的かつ合理的ってどういう理由からなの?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 23:51 ID:V1DaOfwV
昨日、会社の前の片側1車線同士の道路が交わる信号有り交差点で、
大型トラックが左折時に歩行者用信号機と駐車禁止の標識を
巻き込んでおもいっきり曲げて逃げた
おいらじゃなくて会社の人が信号待ちしてて目撃したのだが、
まさか逃げると思わなかったのでナンバーとか覚えてなかったらしいのだけど
他の目撃者が通報したらしく、すぐ警察きてたみたい
スクールゾーンということもあってすぐ信号機は直してあった
物だったからいいけど人だったらどうするんだよ
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 23:53 ID:PpU3uEhP
>>539
後ろが詰まっているときにより多くの車が入れるってことじゃないの?
信号から信号までの距離が短い道や混雑する店の出入り口にある道などで漏れは良くやるが
>>501
昔、すげえほこりだらけの車に「近日洗車予定」と書かれているの見たことありマツ。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 23:57 ID:V1DaOfwV
信号待ちで車間詰めるのはいいけど、やるなら1発でやってくれよ
なんでちょっと詰めては止まり、またちょっと詰めては止まりってやるのだ
あと信号待ちの先頭で、まだ全然青にならないのにジリジリリ前に出る奴
気になる
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 00:00 ID:lsWz30n9
>>539
信号待ちとかで、車列を作る場合、俺はMTだからN&サイドが普通。
よほどのことが無い限り、動くことは無いんですが・・・。

ブレーキから足が離れて・・・つまり大抵は前の車にぶつける加害者側ですよね
じゃあ、それは運転技術が未熟なのが第一の問題かとおもいますが。
このスレッドにだれそれの運転は下手とか言う前に、自身が車から降車する決断をした方がよろしいかと。

停止中に、2m車間を取るのも、1m弱にするのも、危険性に違いは無い
(ここで、1mだったら何かの拍子に当るかも、マージンが・・とかは揚げ足論に過ぎない
揚げ足論な話をすれば、車間を空けるとスクーターが前を横切るとかもあるけどね)

だったら、実質大きな違いは無くとも、一台でも後の人入れてあげたいだろ
たくさんの車が並ぶ、それだけで、十分合理的だとおもうけど

545名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 00:01 ID:lsWz30n9
>>542
逆に、「洗車の予定無し」って指マジックの車見たことあるよ
546カテ公(´・д・`)ヤダ ◆Angel5ZCJI :03/07/31 00:08 ID:yc4ayVlN
>>541
>>544
そうか、そういう考えもあったんだね。
どうもありがと。
ただ坂道ではちょっと開けて欲しいなw
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 00:09 ID:MhAvZcRA
>>517で言ってるようなダラダラ詰めの香具師は,後続の車に
車間を空けて止まってほしいらしい。
俺の会社の先輩がそう言ってた。
(見たことないがダラダラ詰めをやってるらしい)

それを聞いてから,俺はダラダラ詰めを見るときっちり詰めてあげる
ことにしている。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 00:09 ID:N8vTzIqF
無くて七癖、車にも性格がでるんだなこれが
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 00:11 ID:AmyvovjJ
みなさん、1時間運転しつづけたら眠くなりませんか?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 00:14 ID:2nS+Wuxl
>>544
たくさんの車を入れてあげても結局動き出せば一緒だよ
止まった時の車間のまま動き出すんじゃないんだから

他にも間隔空けてない時にDQSに追突されたらどうなる?

片側1車線で対向車がこちらの車線側にある店とかに入ろうとして
横で停車した時車間をあけてなかったら譲れないでしょう。
更にこちらの車線の前の方の車も同じように右折したがってたら?

やっぱ車間はあけておくべきだよ〜
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 00:14 ID:YdGTUTOD
>>549
3時間不休で走っても眠くなりませんが、何か?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 00:17 ID:oaRCgst+
何の目的でDQNは古いアメ車に乗ってるの?
>>552
石油産業に貢献するため。
>>550
その辺は臨機応変にやれば良いかと・・・
混んでる道、空いている道で状況は違うと思う

渋滞している時は詰めたりしない?

ところでDQSって、ドキュソの略?

555名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 00:28 ID:+FMYOq8o
>>550
そんなのは車間を開けて止まるのはあたりまえのことだが。
向こうが詰まってる交差点に突っ込まないとかと同じレベルでしょ?
周りの状況をよんで運転するのは基本中の基本でしょ、まあ出来てないやつは大いにいるが
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 00:32 ID:N8vTzIqF
交差点ですげーDQNな車がウーファーならしてるなーと思ったら、横から太鼓付の御輿がでてきた・・・これだったのね
557550:03/07/31 00:35 ID:2nS+Wuxl
>>555
当たり前の事をプロドライバーさえ行えない今の状況が悲しくてね
558550:03/07/31 00:38 ID:2nS+Wuxl
>>554
>渋滞している時は詰めたりしない?

確かに空いてるなら道ならいいんだけどね
俺なら逆に割り込まれない範囲で車間を開けて前の状況をよく見えるようにする
前の車にピタリとくっついて走ると何かと危なっかしい
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 01:02 ID:7LWd9Uf0
29日に東名阪を午後 走ってた白と黒のNSX〜
2台揃って高速道で何キロ出してんだぁ〜
おまいらサーキットでも走ってろ!!
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 01:21 ID:HHZ+CSc9
>>559
そうゆう奴はやっぱり何処にでもいるんすね〜。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 01:24 ID:qXzw4sCH
白いFCと黄色いFDの「実兄弟」とかも居るんか?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 01:25 ID:iuD+torA
前が詰まってんのに、セルシオが蛇行運転しながら煽ってきたからどーせDQNだろと思って、文句言ってやろうとした。
車見たらフルスモ以外ドノーマル。
なんだか危険な匂いがしたのでおとなしくしてた。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 01:28 ID:HHZ+CSc9
見たことはないけど、100%いるでしょうな。
>>517
昨日信号待ち停車中。後ろのイストがそれでしたよ。
自分の車のサイズを把握してなかったのであろう。
…当てられた。
幸い傷もほぼ目立たない程度、凹み無しだったが。
俺は凹んだが…。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 01:53 ID:wXWuzqfL
右車線でず〜っとゆ〜っくり走っている車がいて
あまりにも遅いし前ガラ空きなので
抜かそうと思って、左車線に入れてもらい
いざ前に出ようとすると急にスピードあげる奴。
だったらはじめから普通に走れと言いたい。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 02:09 ID:M+jpqu1S
>>565

いるね、ソウイウ奴!

トロトロ走りなんで、追い越して見てみたら
タオル頭に巻いた、頭悪そうな野郎が携帯電話で話しながら
運転とかが、かなりムカツキマス。
>>535
7年間MTに乗ってから、ATに乗り換えた。ら、速度が一定に保てん・・・(;´д⊂
AT車って操作自体は簡単だけど、上手く走らせるのは意外と難しいかもしれん。

>>549
マジレスすると、あんた無呼吸症候群が原因の睡眠障害を持ってるかもしれんよ。
事故起こす前に医者に診てもらうべきかも?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 03:02 ID:wXWuzqfL
CDなどを買いによく行く大き目の店があるんだが
そこの駐車場の一台分のスペースがけっこう狭い。
まぁ、ちょっとくらいの太めなら出れるハズなんだが
この前友達を待ってる時に、横に止めた運転手は内山ばりのデブ。
なぜかこっちに向かって(出れねぇよ!もっと真ん中に止めろよ!!)
・・・これ以上どう真ん中に止めろと?
こいつの真ん中というのは一般の人と感覚が違うらしい。
オマエなーわけのわからん文句言うならせめて車から出れるくらいまで
痩・せ・ろ
このスレにもMT厨の汚染が、、、、、、
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 03:21 ID:4cej4O28
>>567

なんか高知の高速道路はトンネルの連続でオレンジ色の照明の元でずっと走ってると
眠くなるとかNHKでやってた


571名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 03:24 ID:4cej4O28
特定の誰って云う訳じゃないけど,いわゆるスポーツカー(最近はスペシャリティカーって
云うのか?)に乗って,マフラーを純正じゃないのにしてる人って,街中と峠の
区別がついてないのか,すぐ煽ってきたりする,あと合流とかで絶対入れてくれない
むしろこっちが合流しようとすると加速してくる

僕は君らとバトルしてるんじゃないんだから勘弁してくれよ

こっち片側2車線、向こうセンターライン無しの細い道で一時停止標識ありの状況。

こっちを確認して一時停止したにもかかわらず
50`で走ってた俺の10bくらい前に左折してでてきた青のトゥデイのおっさん!! 
右車線に車いたら間違いなく逝ってたぞ!!
思いっきり睨んで何事も無かったように走り去ってやったが
心臓バクバク、アクセル踏む足もガクガクだったじゃね−か(((( ;゜Д゜)))



ほんと、泣きそうなった・・・ぶつかんなくて良かった。
>>427 >>429
関西 →青信号になったらダッシュ
名古屋→赤信号になったらダッシュ
って友達が言ってたw
4年前の出来事だけど、路地から馬鹿な車が俺の目の前に飛び出して
きてその車のフロントを粉砕したことがあった。
そしたら俺の車のバンパーにそいつのエンジンが引っ掛ってるのな。
たまたま、運良く俺もその馬鹿も無傷で済んだけど車は大破。
あの時は参った。もう少しその馬鹿が早く飛び出して来てたら
そいつ、多分死んでたよ。事故処理も俺が全てしたし、仕事も大幅に
遅れたしむかつくな。左右確認をなぜしないのかすげー疑問
>>496
ごめんなさい。
図のような道の上側に女の子の家があり
曲がり角の手前の広いとこで降ろした後(女の子が家の前に行ってから)
女の子に手を振りながらそのような曲がり方をしていまつ。
もちろん対向車がいない事を確認した上での行動ですが…。

>>501
昨夜見た車はナンバー「・・16」が「・・小6」に書き換えられてますた。
>>571
漏れもそのタイプの車に乗ってるけど自称マナードライバー。
>>572みたいなパターンじゃない限り煽ったりしないよ。
(どんな状況であれ煽るなって言われるだろうが(w
分かってると思うけど、みんながみんなそういうヤツじゃないし、
っつーかその手の連中はいきがってるだけで大したウデもないと思われ。
BIP系と同類と思っておくれ。

>>572
おっさん/おばさんにはスピード感覚というものが備わってないので、
目視した時点で距離が空いてると思えば入ってきます。
発進から合流までの数秒で車が近づいてくることなんて考えもしてないんだろうなー・・・
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 07:12 ID:YdGTUTOD
>>572
やばい気配がする時は、右車線があいてるばやい、
右車線に移った方がいいよ。
ここ最近、どうもリズムの悪い香具師が増えたようで、妙に走りにくくなった。
どうしてだろうとふと考えたら、思い当たることがあった。

今は夏。

夏休み。

免許取立ての学生さんが、大発生中。

皆様、お気をつけあぞばせ。
昨日、石和温泉から東京へ帰る一般道にてオレを煽ったトラック!
ハイビーム、パッシング、センターラインはみ出しての蛇行と、
やりたい放題してくれたじゃねえか!

片側1車線でしかもはみ禁のワインディング。俺の前には前走車5台程度。
制限速度30キロでみんな40キロ巡航。

免許取ってまだ1ヶ月(若葉マークは外してた。その批判は受けます)だけど、
みんなの流れにあわせて走ってた。
私だけならどっかで追い越しさせて、ひとりマターリ走るところだが、威圧的な煽りに
だんだん腹が立ち、絶対にこいつのわがままだけは認めてはならないと覚悟を決め、
追い越しさせることなく走り続けた。(っていうか物理的に無理だった)

不退転の決意に最後はあきらめたのか、途中で中央道へ入っていった。

そんなに急ぎなら、大月ICから高速使えばよかったのに・・・。

マジで上原したくなりました。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 09:16 ID:i0KLNwYU
>579
そういう体験の積み重ねが、ルールを守るってのが悪いような気がして
ルールを守らない自分へと歪んで変えていってしまうもんなんだよ。

フッ

でも、バカのために人生棒に振る事も無い。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 09:20 ID:SG1O+OUl
奥の信号(青)と手前の信号(赤)を間違えて
急ブレーキ踏んで車内の物が
すべて足元に落ちた・・・鬱・・・
582579:03/07/31 09:31 ID:3300v4VL
>>580
同感です。ルールを守らないバカにならないように気を付けます。

しかし、前から後ろからとハイビームの車多すぎ。
「眩しい! 下げろゴルァ!」の意思表示ってなんかできないモノですかね?

対向車の場合はこっちもハイにして照射するって手もありますが、特に後方の車。
昨日はカメラ持っていたので、フラッシュ焚いてやろうかと思いました。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 09:39 ID:KbkKItFF
なんか前の車が交差点のたびにウィンカー出して曲がるフリをするだけで曲がらない、
ってのを延々繰り返してたよ。いや、実際に曲がりかけるんだよ。でも戻ってくる。
ひどいときは信号の無い交差点の角にある空きスペースを通過して戻ってきたりする。
前を煽ってるのかとも思ったけど、どうも違うような・・・

神戸伊川谷の第二神明南線沿いの道路から垂水ジャンクションを越えてしばらくの間。
車種はクルーガーVだったと思う。

なんだったんだろう。ともかくキチガイじみてたよ。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 09:53 ID:fntfTfaU
>>559
白と黒のツートンのNSXとオモタよ。。。。

>>579
まぁ、一概には言えんが。。。。。
「流れに乗っているつもり」でも、、微妙に>>578 のいう「リズムの悪い」香具師がいるわけよ。
そういう香具師が前にいると、簡単に言うと加減速のタイミングが合わなくて、思いのほか
車間を詰めちゃうことがあるんだよね。>>579さんが、それに該当していた場合、ハイビームやら
パッシングやらの前に、トラックに少々ハラハラさせちゃってるのかもしれないよ。
運転席めがけてフラッシュ焚くと、眩しいとか幻惑されるとか以上に、写真をとられたっていう
ことで大人しくなる奴がいるらしいよ。まぁ、やられたくないことだっちゅうのは確かだ。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 10:29 ID:aBL3J2di
>>582
ルームミラーを手でクイクイっとやったら、後ろの車消したよ。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 10:42 ID:SPz/uY9d
一時停止のT字路で、明らかにカーブミラーには、右からも左からも車が来てないのに、
なかなか発進しないじいさんの運転する車がいた。しかも、右折で出ていった先で直進するのに速度を上げず、
むしろ落とし気味。後ろからついていった俺はあやうくぶつかるとこだった。
そのあとも、法廷速度かそれ以下だし、前方の信号青なのにブレーキ踏んだり。
こういう高齢者ドライバーは、早く引退して欲しいです。
ちょこっとすれ違いなんだが。
昨日の夕方、近所のスーパーの屋上駐車場に入れようと入り口通路を上がっていったら、
見通しの悪いきついカーブの先からいきなり降りてくる黒色フルエアロMOVEが(゜ロ゜; 三 ;゜ロ゜)ヒイイイィィ
しかもかなりのスピードで避けもせずに突っ込んでまいりまして...つーか出口通路は他だぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
てんぱってハンドル切ってかわそうとして、助手席側前輪部分を鉄の柱にぶつけて車をお釈迦にしました(iДi)トホホ・・・。
後部座席のチャイルドシートの息子(1歳)が泣き出してこっちがおろおろしてる間に相手は逃走...しようとして
後続の車に止められてました。
MOVEに乗ってたのは茶髪のおばば。
出口通路が混んでたから、入り口通路から出ようとしたと馬鹿なことをもうしております。
勝手に避けて勝手にぶつかったから自分は悪くない!と騒ぐところにうちの父(外見ヤクザ)が登場。
孫マンセーな父が荒れて怒鳴り散らすわ、おばばが泣くわ、息子が泣き叫ぶやら、入り口通路が渋滞になるわ、
騒ぎを聞きつけた警察がとんでくるわで大騒ぎでした。

...私のレガを返せ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
>>584
こういうお前が悪いみたいなこと言うやつ、よくいるけどさ。
だったら車間とりゃいいじゃん。
何でわざわざ危ない車に近づくんだか。
>>583
ただ、曲がるべき場所がわからなかっただけじゃ?
普通はこんな迷惑なことせずに、車を
停め、地図とにらめっこだがな。

通過したって、数キロだし、また戻ればいいんだしな。。。
590583:03/07/31 12:08 ID:KbkKItFF
>>589
まぁ曲がってみないと分からん場合もあるけど、それでもさすがに左右・大小問わずには
やらんと思うのですよ。

それと、思い出したけど、たしか有料道路にも「入るフリ?」してたなぁ。
似ても似つかない普通の交差点でも同じことやる理由が思いつかないよ。

まぁ二度と遭遇したくないクルマだったね。煽るやつのほうがナンボかマシだよ。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 12:37 ID:w7wQC9ZG
はいはいはい。不正改造車を発見した際はこちらへお願いします。
【国土交通省】自動車点検整備推進協議会【通報】
http://www.tenken-seibi.com/husei/tuuhou/tuuhou.html

ナンバー入れるだけで通報できますよ。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 12:51 ID:L1C6b/ss
俺自身も含めて 
今日、R477を走ってたら、片側一車線の道路(ダンプがよく通る)で路肩の外側のぬかるんだ所を
腰のまがった乳母車みたいな奴を押してたお婆ちゃんが水たまりの中をあるいてた
なんかかわいそうになった、その時止まって「車道を歩いたら」って、いえばよかったよ

R171、片側2車線の右側を地図見ながら走ってたおばはん、ふらふらするな!
>587
かわいそう。
594名無し。:03/07/31 13:16 ID:6Snq++Ki
>>592
あの辺はよくダンプがかっ飛ばすんで危ないけど、そのお婆ちゃんはどこに
いくつもりだんたんだろう?民家なんかないはずなのに・・・
>594
振り返ると居なくなっているんだよ、そのバァさん・・・・・・
>>587
こういうのって保険おりるのかねぇ?
そりゃ道交法上は降りてきたババアが悪いに決まっているが、ぶつけたのは自損になるわけだし・・・。
詳しい人、プリーズ
597 :03/07/31 13:34 ID:isi1mxR+
自損だよ。


終了。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 13:38 ID:Q5j/TSTI
まじで!
じゃあそういう場合は相手に突っ込んだ方がいいってこと?
>>597
んなわけない。
例えば、狭い道に違法駐車している車があって、
それを避けた拍子に対向車とぶつかったりした場合、
当事者同士以外に駐車車両のドライバーにも責任が問われることになる。
それとおんなじケースだと思うよ。
割合は知らんが。
北Qナンバーの白の旧MPV。
運転してる女は横の女との喋りに夢中でノロノロ運転したりの自分ペースの運転で
ウインカーも出さないで曲がったりしてた。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 15:21 ID:32fvfO6j
さっきのこと…

街中の細い道(車のすれ違いがギリギリできる程度)で、自転車に乗った高校生達が
道幅いっぱいに広がって走行してました。
自分はムカつくこともなく(50mくらい先の信号が赤で、どうせ停止する予定だったから)
最徐行して追従してました。
(ちなみにその高校生達は、自分の存在に気づいて両端に寄ってくれたけど、対向車がきたので
追い越せなかった)

そうすると、後ろからクラクションが。
仕方がないことなので、気にすることなく走行していると、またもやクラクション。
ルームミラ−を見ると、その後続車の60代くらいのジジーは、車内で何か怒鳴っている様子。

それも気にしないで走行していると、今度は前の高校生達にガン飛ばされました。
(どうやら、クラクションを鳴らしているのは自分 と勘違いされてる様子)
「最悪だなー…」と思っていると、その高校生の1人がケータイを取り出して
どこかに電話をかけてたみたい。

もしかして、通報されたのかな…?
そのクソジジーの車のナンバーも見てないし、警察が来たらなんて言えばいいんだろう??
マジレスお願いします。。
初心者でなにもわかりません…
602_:03/07/31 15:21 ID:COwNfrqB
>>601
大丈夫だよ。
>>587
普通に考えておまえが悪いだろ。ヘタクソ同士が遭遇すると
悪い結果が起こる典型だな。しかも、レガシーかよプッ。
都合よくどっから父親が沸いて来るんだよ?

迷惑な奴だな。渋滞おこして、被害を受けた奴らにちゃんと
謝ったか?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 15:38 ID:YdGTUTOD
>>601
そういう時は、窓をあけて、「後ろがやってんだぞ!糞餓鬼!」

と言う。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 15:42 ID:YdGTUTOD
>>587
停止して、相手にぶつからせるのがベスト!

スピードもたかが知れてる。
サイド引かずに、フットだけにして、Nに入れ
待つ。当たったと同時にフットを離す。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 16:29 ID:TUAlif6g
>>601
例えば高校生が警察に「車がクラクション鳴らしてうるさい」と電話を
しても実害が無いので警察も相手にしない。
万一警察から電話があったなら、ありのままに状況を言えばいいだけ
のこと。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 16:46 ID:+FMYOq8o
>>584
NSXのパトか?
一回見てみたいな
>>604
おばちゃん登場!!
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 17:24 ID:KZpN3IDm
>>604
キチガイ登場!!
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 17:34 ID:+FMYOq8o
>>604
釣りでもこういうこと書くやつの無神経さが信じられない
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 17:46 ID:eiaqIxun
>>611
いや、ここは2ちゃんだし...
>>591
密告ホームページかよ…

614名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 18:41 ID:LfH814+E
夜、無灯火・逆走してくるチャリにどんなことしてますか。
おれはだな、酔払い運転のフリしてフラフラやります。
これが効果的でチャリは避けてくれます。
一度試せ!
ハイビーム
今日、マジでムカついたあの車!!>>614

普通にかわせよ
617592:03/07/31 19:23 ID:L1C6b/ss
>>594
お婆ちゃんは、農作業の格好してはった
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 19:34 ID:4hKZX83z
>>608
もれは雑誌で見たことあるよ。
あれは確か表紙にGT-Rとかと一緒に載っていたと思う。
なんて雑誌だっけ?
フォローよろしくお願いします。
>>605
マジレス
糞は不要
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 19:55 ID:jkATF9vy
作草部駅前の交差点で、R126(この間までR16)から
西千葉駅方面へ右折していったブルーバード。
導流帯(でしたっけ?)無視して右車線から右折するな!
案の定対向車待ちしてテールが右車線に残り、右車線は通れなくなった。
オバハン、隣の人と会話しながら運転なんて10年早いよ。
いやむしろ10年遅い・・・
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 20:22 ID:kvDhuI/d
知立急配

623名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 20:23 ID:kvDhuI/d
警察に連絡してやったけどな
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 20:23 ID:kYoX6D1s
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
簡単に見れるぞ
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 20:26 ID:kvDhuI/d
明らかに殺意があった
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 20:28 ID:kvDhuI/d
回避できたから良かったが、それでなければ東名の二の舞になってた
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 20:29 ID:kvDhuI/d
あれが社会的に許されて良いのか?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 20:29 ID:O9RUMLFy
>>591
密告HPに賛同!
最近、警察より、国土交通省(陸運局)に「なんで派手に改造した車両を車検に合格させているんだ!」と言う
クレームが多く、省内や関係各所で大きな問題になっていた事は知っていたが、とうとうやってくれましたか。
でも、情報として集めているだけではダメだぜ。>国土交通省。
むしろ取り締まって、情報が事実で不正改造車であれば、税金と同じように罰金を取りたててくれよ。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 20:31 ID:4cej4O28
今日また新しい事実を発見した

走り屋仕様のクルマに乗ってる香具師は普段から山坂道で他人とレースばっかり
やっているので,街中で譲ってやると動揺することを発見した

自分が相手に譲ったことがないから譲られるとどうして良いか分からない間抜けな顔を
するらしい>特にRX7

ああ,面白い,また今度やって見よっと
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 20:31 ID:kvDhuI/d
622 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/07/31 20:22 ID:kvDhuI/d
知立急配




623 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/07/31 20:23 ID:kvDhuI/d
警察に連絡してやったけどな


624 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/07/31 20:23 ID:kYoX6D1s
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
簡単に見れるぞ


625 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/07/31 20:26 ID:kvDhuI/d
明らかに殺意があった


626 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/07/31 20:28 ID:kvDhuI/d
回避できたから良かったが、それでなければ東名の二の舞になってた


627 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/07/31 20:29 ID:kvDhuI/d
あれが社会的に許されて良いのか?

631名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 20:48 ID:qXzw4sCH
>>628
通報への対応は 「はがきで通知」 するだけだがなー。
http://www.ktt.mlit.go.jp/press/seibi/seibipress8_30.pdf
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 20:54 ID:sdupl2l+
1.初めて購入
2.新車
3.国産車
4.セダン
5.コミコミで400万以内で現金一括
6.ランエボ、レガシィB4、クラウン
7.できればMTですがATも結構です
8.なんでも
9.通常1最大3
10.問いません
11.通勤と週末の運転練習を兼ねた高速道路走行
12.街中・郊外・高速道路 13. 5年くらい


母が規定+18チケットで今月MT免許を取ったので
プレゼントを考えてます。
母は52歳なんで年相応に落ち着いて乗れる車を探してます
それと、たまに私も乗る事を考えてます
>>632
何を、どう答えて良いのか解らんが、


取り敢えず       スレ違い   

 





                      他へ池!!!!!












吊り?
>>632
5 がちょっとむかついた
>>634
ムカつく前に金稼げ
>>632
逝ってよし
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 21:51 ID:4cej4O28
>>632
すれ違いだと思うけど,この条件を満たすのはずばりプログレ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 21:57 ID:lsWz30n9
>>637
6の条件を満たさないね
>>640にムカついた
>9.通常1最大3

最大で3Pなんて・・・
いやらしいんじゃないカナ。
うわあぁぁぁん
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 22:04 ID:+FMYOq8o
対向車が来るたびにブレーキ踏んで左に寄り、
すれ違うとまた法定速度以上で道路のど真ん中走ってたDQNオデッセイ。
そんなに車幅感覚が無いなら軽に乗ってください。
今日、車をぶつけられました。
相手は無茶な車線変更をする奴で、最初は左折ラインに入ったことに気付き無理矢理車線変更。
その時はほぼ並走していたので、俺が急ブレーキを踏まなきゃぶつかっていたところでした。
信号が青に変わったので俺は一つ隣の車線に移り加速しかけたところで、そいつはまた車線変更。
ぶつかりました・・・
不思議なのは相手の運転席のドアにぶつかったのに、車を止めてこないことです。
どうやら左折ラインから入ってきた時に逆恨みをされた様子。
俺の車はかなりくたびれた仕事車でキズ自体は気にならないので
相手にしないことにしました。(相手の車もへこんでいたのだが・・・)
明らかに2度目の車線変更はこっちにぶつけるためだと思いました。
文句を言いに言って刺されたら嫌だと思い行動しなかった俺は小心者です。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 22:28 ID:lsWz30n9
>>644
通常、よほど気が動転していても、車種・色・ナンバー4桁は確認できるでしょうね。
いえ、してるでしょう。一瞬のことではないようですから。

さて、ここで、右手首が痛くありませんか?
ぶつかったときに、きつくハンドルを握ったので、右手首の捻挫をしてませんか?
腫れが無くても、痛いってことはよくあるんですよね。
病院でとりあえず、診断書を書いてもらちゃいましょう。
警察へ行きましょう。

ところで、加速はどちらの車線で行いましたか?
どうも走行車線のようですが・・・
なかなか見上げた小心者だな。
DQNが成敗されないのはちょっと辛いが、被害者の気持ちを尊重しよう。

八つ当たりするなよ。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 22:40 ID:Mdew1sel
>>645
高速道路じゃないんだから走行車線も追い越し車線も無いんだな
>>604みたいな香具師を見ると
車メ板での異常なレガシィ叩きはやはり変質者の仕業なのだと再認識してしまうよ。

>>587
イ`。その糞オババに可能な限りのダメージを与え
損失を埋められるよう祈っているぞ。
649644:03/08/01 00:14 ID:96esI+6H
実は仕事車には大バール(のようなものじゃなくて、正真正銘バール)とか
大ハンマーとか物騒な物がたくさん積んでありました。
ヤル気になればやれましたが、全国指名手配「上原」容疑者の行動が頭にちらつき
(大ハンマーだとアレよりすごい映像ですね)思いとどまりました。
2ちゃん的には大暴れしたほうが良かったでしょうか?

相手の車には社名が書いてあったので覚えてます。ナンバーも。
>>647
免許取ってから出直せ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 01:57 ID:GoBA3oSd
最近、2車線の道路で必死に追い越されまいと妨害したがる馬鹿が増えた気がする。
運転以外でも劣等感丸出しの人生なんだろうな。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 02:04 ID:m7Mb1Mmx
ほんとすいません、考え事してたら本日生まれて初めて車で信号無視
しちゃいました・・
ぎりぎりでよけてくれた人本当にごめんね。
ちなみに今日は運転は危険とおもって迎えにきてもらいました。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 02:06 ID:YdqihWPS
>>650
オマイガナー (藁藁
今日窓全開にしてた事に気づかずに熱唱していました。
気分が悪くなった人、ごめんなさい。
>>650はイカレチンポ。
追い越し車線を速度の速い車と読み替えてやれば
>>650が正しいのだが。

言葉の揚げ足取りはみっともない。
遅い車が左車線を走れと道交法で定めているし
一般道では右折準備車線になることもあるし、飛ばすほうが馬鹿で悪なのだよ。
実際問題、速いだ遅いだの基準が入る余地は無いな。


と書くと、追いつかれた車両の義務について語るヤツが出てくるわけだよ。
片側2車線だけど左側1車線が路駐でほぼ潰れて実質1車線の道路で
客降ろしたいのか拾いたいのか良くわかんないけどいきなりハザード付けて停めた
タクシー。んでその後ろのバスの運ちゃんがブチ切れ。
そりゃあ実際バスが通れなくなったんだろうし、目の前でいきなりハザードつける
タクシーの行動は典型的なDQSタクシー。
でもだからってバスもあんなにホーン鳴らさなくてもいいだろうが。
バスのプォーってホーンは特にうるさいんですよ。ある程度は遮音されてるバスの中は
いいのかもしれませんが歩行者の側からすると非常にビビルしうるさいわけなんですよ。
つーわけでタクシー・バス両運ちゃんともに逝ってください。
>>656
>遅い車が左車線を走れと道交法で定めているし
定めてませんが何か?
>>656
>>657
道交法読んだこと無いだろ。
意訳すると、複数車線の場合は一番右を追い越し車線として
空けておけと、書いてあるんだ。
右左折の為に、必要な車線変更は例外として認めてるけどな。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 08:40 ID:aNYFMybP
今日2号線で出会ったプレミオ。
ライトが眩しいんだよ!!
対抗車線とか後ろから来たならともかく、

何で  横  に  並  ん  だ  車のライトが眩しいのかと。

プレミオの仕様なのか?
バルブ交換がちゃんとできてないだけなのか?
>>698 どっちもどっちだねぇ。
     バスの運ちゃんといいタクの運ちゃんといい
     『道路は俺のもの。俺ぁプロだぜ?プ・ロ。』と
     言わんばかりの様子のときあるよね。

     でもまぁバス停付近の路駐やら、運行妨害としか
     思えないような車間1つも譲れない糞運転者の列やらで
     常にイライラさせられてるんだろうな。

     でも、あれが仕事である以上、行動が感情に左右されたり
     ましてや怒りを簡単にぶちまけたりとかしてる奴はどうかと思う。
     追走⇒急ブレーキを繰り返すバスとタクシーの煽り合いとか
     見てられないし、中の人は大変だなぁと気の毒になる。

     ぁ、そういえば↑、『タクシーの行動は典型的なDQSタクシー』
     とあるけど、DQNだよね?DQNはドキュンでそれがドキュソに
     変化したわけだがそれがDQSに変わったの?ドキュスですか?
     
     
>>658
バスの運転手とタクシーの運転手って仲が悪いのかね?
今一関係がよくわからんけど。
タクシー運転手と一般運転手の仲は間違いなく悪いわなw
664587:03/08/01 09:14 ID:WGgn5SRf
>>604
貴方も同じ目にあって見ればいいと思いました。
車一台分の両側逃げ道がない上り坂、後ろからは他の車が来ている状況で
坂の上から凄い勢いで突っ込まれたら、貴方はすばらしい対応をなさるんでしょうね。
模範解答を示していただけませんでしょうか?お待ちしております。
レガシィっていけない車ですか?そんな貴方の車はすばらしいんでしょうね。
どんな車種だか教えていただけたら幸いです。
父親は車をレッカーして貰うために私が呼びました。自動車修理工場を経営しており
レッカー車所有なので。
スーパーには菓子折持って謝りに行きました。
多大な損失を与えてしまいましたので、土下座までしてまいりました。
後続車の運転手さん達は謝る必要はないと言って下さいました。

他の方々>
あたたかい言葉をありがとう〜(iДi)
馬鹿ババの旦那さん(まとも)が車の修理代全額出してもイイって言って下さってます。
馬鹿ババは「自分は悪くない。払う気はない」といってますが...
そうなる事やら。

>>664
とりあえずババァの「自分は悪くない。払う気はない」は通用しないな。
基本的に坂道では登り優先だし、なにより登り通路を逆走してるし、
そういう場所での徐行義務も怠っている。
が、形の上では自爆なので過失割合は6:4〜7:3って所か。(相手の過失が多い)
ぶつかってくるのを黙って見てれば10:0だったんだけどね・・・。

その場でどういう話し合いが行われたか分かんないけど、
場合によっては示談が成立していることになるので、
修理代を全額払わせることもできるよ。(証文ないから相手がゴネたら無効だけど)
相手の保険屋から連絡来たら「相手が全額出すって言ってました」と言うように。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 09:48 ID:9Mk+Aw5/
>>664
ガンガレ!
そして>>604みたいなクズは相手にすんな。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 09:56 ID:1DtM/LWn
首都高で吸殻をポイポイすてながら走る
春日部▲00な61−09の赤いマツダMPV。
横に並んだときに見たら運転手はタオルをねじって頭に巻いている。
ちょこちょこ車線変更して後ろに下がっていくすごい運転してたな。
リアドアの車椅子マークは人格障害用につけているんだろうな。
それとも駐禁逃れができると思ってつけているのか?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 10:41 ID:/etnNWwD
>>658
>>662
特に銀座の都バスとタクシーは非常に仲が悪い。

大抵タクシーが悪いのだが・・・

例えば、
1:バス停にの前にタクシーが二重駐車している。
2:路線バスの発進(優先)を妨害する。
・・・これは明確にタクシーが悪い。

3:バスの車線変更を必死で阻止する。
・・・東京駅行きのバスは、有楽町ガード手前のバス停を
出て数十メートルの間に一番左の車線から一番右の車線まで
一気に移らなくてはならない。バスにとってはかなりの難所。
タクシーはそれを知っているはずなのだが、頑として譲らない。

今まで遭遇した一番酷いタクシーは、バスが車線変更している
最中に、反対車線からバスを追い越して前に割り込んだ奴。
おかげでバスは斜めなったまま停止。後続車は全く進めない。

バスが警笛鳴らしたら、その運転手はギアを「P」に入れ、
前方の車が進んでも動こうともしない。

・・・乗客がいるんだよ。
・・・バスが遅れると中央ライナーに乗れないんだよ。

氏ね!!
昨夜近所のレンタルビデオ屋のPに居たDQN仕様のホンダのミニバン、
前輪が輪留めを乗り越えて超えて身動きできない状態になってたが、
一体何がしたかったんだ?
>>604のように「普通」や「常識」を含めるレスは大抵ツッコミ所満載だよな
>>660
二車線道路の場合は、左側を通行しなければならない。
三車線以上の場合は、速度に応じて、一番右側以外の車線を通行できる。
明らかに一番右は使うなと書いてあるんだが。
お前、法律を自分に都合良く解釈してるな。勝手に意訳すんじゃねーよ。
つーか意訳にすらなってない訳だが...。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 13:36 ID:8tIV1mnF
>>660
このスレの過去ログじゃ一般道には「追越し車線」なるものは
存在しないのが定説なんだけど、結局どっちが正しいんだ?
気になって仕事が手に付かんじゃないか!
>>673
存在しませんよ。
660氏は、意訳してますからね。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 13:55 ID:a6wEJc/f
>>673
一般道の定義がわかりにくいんだけど。
有料道路、高速道路以外が一般道?

品川500 「わ」だか「ね」79−41 ABC建材って看板しょったリベロ 無理やり車線変更くれたのてめえだろ!
クラクション鳴らしたことに対して 嫌がらせにスラロームしくされやがって! 黄色ラインを車線変更して視界から消えてくれたついでに
つっとしてこの世から消えろ!糞サラリーマンが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
677660:03/08/01 13:58 ID:Wmlwobc9
>>672
あんた他人の文章が読めんのか

「一番右を追い越し車線として空けておけ」
つまり、基本的に一番右側の車線は使うなと書いてるだろうが
例外的に通行できるのが第20条3項。追い越し、右左折等だ。

>>673
車線については、高速と一般道の違いは無い。

と、言うか厳密に言えば、追い越し車線というもの自体が
「俗称」であって、道交法で定義されてる訳じゃない。

交差点のない高速と違って、一般道では右左折が多く、一番右
を「追い越し専用」として使う訳じゃないから、そういう誤解
が生まれる。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 14:04 ID:hyOL1lK3
速いやつは右・遅いやつは左
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 14:08 ID:Knk320Fi
>>676
「わ」ってレンタカーの営業車ってあんのか?
680 :03/08/01 14:08 ID:KCI3bK4e
コンビニに寄ったら満車。
その中でVIP仕様のエルグランドが2車両使って斜め駐車。
とりあえずムカついたのでそいつの後ろに出られない様に停めてコンビニへ。
しかし、中に居た客にDQNな奴が存在しない。
居たのは中年オヤジ・キモヲタカップル・爽やか家族・婆ちゃんズ・・・

「居ないっ!俺の想像したDQNヤンキーが存在しないっ!」
あれだけフルスモ・フルエアロ・爆音マフラー・鬼キャン仕様の新型エルを乗りこなす輩が居ないとなると・・・
「店員かっ!店員なのかっ!」
店員は可愛いね〜ちゃん2人におばちゃん1匹。う〜ん・・・

買い物は済ませたけど気になって仕方が無かったから車で待機。すると・・・
キモヲタカップルでした。
「・・・」

俺がもし中学・高校で同級生として出会っていたなら
間違いなく苛めていただろうなぁ〜風の彼氏と、
顔面をパテで盛ってサーフェーサー吹いても取り切れない型ズレ風の彼女。

他人の趣味をとやかく言うつもりは無いのだが、
「そりゃぁ〜ないだろっ!?」って気分だった。
681:03/08/01 14:08 ID:hK5OHurT
こいつにムカツイタんで
ちょいと10kmほどキチガイ走りしてくるぜ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 14:11 ID:f2U3T5gL
バイクで走ってたら、R9で前に2台トラックがいてるのに、車を運ぶ
トレーラーに煽られた
黄色で止まったら、1BOXに横から抜かれた(R161とR1で)

バスが右ウィンカー出しているのに誰も止まろうとしないので入れてあげた(R367とR1で)
R367で対向車が追い越しかけてきて、接触しそうになった
まあ誰も守ってないのでどうでもいいことだが。
>>679 レンタカーとリースカーって やっぱ違うよねぇ・・・ 走行中&興奮してたので メモの字が錯乱しておりまして・・・
685名雪ぶる〜☆ ◆WRC/ZjZrxY :03/08/01 17:10 ID:s2n97cE+
>>679
リース車。
長期リースでは「わ」+社名入り、と言うのがあるみたいです。
>>677
>例外的に通行できるのが第20条3項。追い越し、右左折等だ。

一番右の車線から左折するやつぁいないだろ。
・・・と思ったらが時々いるな。
あぁ!さらに言えば名古屋の市バスは一番右の車線から
左折する箇所が…。
北九州の紺色でうしろにヒマワリ飾ってるアコードのババア。
携帯電話かけながらの運転でフラフラしててウインカーも出さなかった。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 17:36 ID:52VGtSJD
なんか皆さん、「俺以外は誰も信用できん。みんなバカ、タワケ!」
って思っていません?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 17:43 ID:JQUOvBXY
>>689 思ってます。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 17:48 ID:FeOZKcwy
>>689
2ちゃんのそうした文化というか風土が大嫌い



(注 コピペです
車メーカーさんへ
とりあえず、ウインカーは全車標準装備にしてくれませんか?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 18:02 ID:52VGtSJD
「俺以外はみんなバカ」の典型が、ここで縷々報告されている
DQNってことだね。バカの極致だと断言できるけど、本人は
そうは思っていないんだねえ。
運転は相手ドライバーを信用しすぎたらダメだと思うけど
自分と同じ判断、タイミングなやつなんていないし
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 18:28 ID:95P9EisZ
>>689
>>693
そんなことないんじゃない?
殆どがマナー違反にムカついてる、ってのでしょ?

例えば、すっげー飛ばしてたらすっげートロい&ボロいクルマが
前走っててムカついた、ってゆーよーな自分勝手なカキコ
だらけじゃあるまいし。
最近スレ見始めたヤツがスレ住人にケチつけてる予感・・・
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 18:31 ID:8Ciszuvn
きょうウインカーも出さずだらだら車線変更してきたハイエースかなんか
事故りそうになったじゃないか。
氏ね、ヘタクソ
ちゃんと見とけや、ヴォヶ。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 18:58 ID:/1jE0oHi
T字路のドン突きで、右折車線に入り、
交差点の直前で左ウインカーを出して俺の車に幅寄せてきた、、、

DQN救急車!

しかも、急停車して、俺の行く手を阻み、信号変えて赤信号で
おいてけぼりにしやがった。
救急車煽るような馬鹿な真似はさすがにしないが、
あの運転では、中の患者がカワイソウ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 19:08 ID:VebVcobl
>>698
えっと、救急車が近くを走ってるとき普通はどうするんでしょうか
法令ではどう決まってるんでしょうか

ほんと迷惑なドライバーのせいで、中の患者がかわいそうだよね
>>698
699に禿道。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 19:14 ID:/1jE0oHi
>>699
ばあか、
ただの1車線だったら左に寄せて徐行するか止まってるよ。

知ったか厨は死ね
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 19:14 ID:BH7r1nzS
さっき近所のローソンに停めていた デ リ カ。
運転席で子供が遊んでいた。
エンジンぐらい切ってから遊ばせろ。
もう日も暮れてたから蒸し焼きにはなるまい。
703660:03/08/01 19:22 ID:Wmlwobc9
>>686
違う違う、例えば2車線の路線で、交差点があった場合、
左側が左折専用レーンになってる場合とかあるだろ
そんときゃ右側の車線を通行しろって事だ。

ま、タクシーとか、指定以外のレーンでも平気で
曲がりやがるけどな
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 19:26 ID:WZLh+f9d
>701
>T字路のドン突きで、右折車線に入り、
>交差点の直前で左ウインカーを出して俺の車に幅寄せてきた、、、


(緊急自動車の優先)
第40条 交差点又はその附近において、
     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
緊急自動車が接近してきたときは、
路面電車は交差点を避けて、
車両(緊急自動車を除く。以下この条において同じ。)は交差点を避け、
かつ、道路の左側(一方通行となつている道路においてその左側に寄ることが
緊急自動車の通行を妨げることとなる場合にあつては、道路の右側。次項において同じ。)に寄って
一時停止しなければならない。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
2 前項以外の場所において、緊急自動車が接近してきたときは、
車両は、道路の左側に寄つて、これに進路を譲らなければならない。
(罰則 第120条第1項第2号)


どっちが知ったか厨なのかなぁ。(w

705名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 19:37 ID:VebVcobl
>>704
その法律を厳密に理解していなくったって、
普通の良識あるドライバーなら、

救急車の前後とかにむやみに接近したりしないですよね
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 19:38 ID:hyOL1lK3
>>701
ヴァカが、一斜線も二車線もねーんだよアフォ
緊急車両が来たら動くな、左斜線埋まってたんじゃないのか?
そうだとしたら救急車の走りは大正解だが
おまいみたいなルールも守れないようなやつが助かる命をだめにするんだよ
オイオイ みんなそんなに熱くなるなって

相手は かの有名な ”夏厨” さんだろ!

>俺の行く手を阻み  

なんて アフォな言い回しをするしか脳がない
奴を、相手にするだけ損!!軽くスルーしようぜ。
>>698は免許捨てろ 糞馬鹿
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 19:54 ID:0e3VOskY
>>708
禿げ同

と言いたいとこだが、707を読んですこしモチツケ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 19:55 ID:lC5aumVV
まーた20m前方から漏れの進路を塞ぐように左から右折馬鹿女が出てきやがった。
狭い人気のない道だったんでわざとスピード落とさずに幅寄せしてやったさ。
にもかかわらずそ知らぬ顔で通り過ぎてったねーチャンよ。犯すぞコラ。
歩道に乗り上げて路上駐車していたセレナのおばはん。
ろくに後ろも見ずに発進して直進車オレの邪魔をする
その後そのセレナは右折したんだが、前を体の不自由なじいさんが杖でゆっくり横断中
片輪を歩道に乗り上げ、じいさんの目と鼻をかすめ去るように強引に右折していった
おばはん、あんた早く死んだほうが社会のためだ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 20:35 ID:ktiI3Mb+
スレ違いかもしれませんが教えて下さい
今日、八王子バイパスでスピードで捕まりました(37kmオーバー)
んで、過去に一回だけ免停歴があるんですが、このような場合の罰金など
処分って、どうなるんですか?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 20:38 ID:1L1hFcsv
>>712
免取りだな。
>>712
漏れも過去に似たようなことが・・・
残り点数によるのかもしれないけど、
3ヶ月の免停+罰金6、7万じゃないかと。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 20:48 ID:I4B1q5Fm
あの車運転下手だなーって思いながら、その車の横を通り過ぎながら運転手を見ると大抵オバハンだ。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 20:59 ID:7zuOq8Ma
>>714
ありがとっす。
残り点数は多分、6点です。
ちなみに3ヶ月の免停って講習で終わりですか?
あと運転席と助手席にスモーク貼ってるんですけど
罰金の対象になりませんよね?
スピードで捕まったときに、何も言われなかったんなら
大丈夫だと思われ。


解ってると思うが、講習 車乗っていくなよ。


            捕まるぞ!!
それ聞いたことある
専門に見張る係りがいるらしいよ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 21:24 ID:DTiMNxc9
止まれ,で止まったら追い抜いていったクルマが…
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 21:28 ID:fmPRfhc6
 _, ._
( ・e・ ) 『免停だけど何か?』だYO!
ノヽ ノヽ =3
 <   <
>>716
残念ですが講習+1日免停で済むのは免停1ヶ月まで。
3ヶ月の場合は講習による半額セールで1月半の免停。
もちろんこの期間に捕まると無免許運転ね。
ただ、実際に免停が始まるまで数ヶ月かかるのでその間思う存分乗っておくように(w
あ、あと裁判所で簡易裁判があると思う。
免停履歴ある場合って5年以内なら「違反運転者」でしょ?
罰則厳しいんじゃないの。
おまいらフルスモの奴によくまー親切にアドバイスしてあげるね
>>723
ガラスの色で人を差別しちゃいけません(w
お巡りさんはガラスの色で判断してるぞ。
大きな駐車場でフルスモで長時間アイドリングしてる奴とか職質すると
たいていなんか出てくるらすい。出てこなくても違反で検挙できるし。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 22:50 ID:oXz0ObkO
| |        |
| |
|●←車 | |
 --- ------
| ↓↓
 --- ------
|↑ ○←俺 |
|自
|転
   |車    


夜7時ごろで混んでたんだがこのように自転車が団子になり
危険なため反対車線に車がないことを確認し膨らんだ
ところが●車が左ウィンカーを消していきなり侵入!
自転車と俺とのダブル事故を起こすとこだった
ライト付けてても車が見えない奴オイオイ・・・
>>725
最近は知らんがお台場でよくフルスモークの車が捕まってたな
俺は彼女といちゃいちゃしながら俺の車にも来たらどうしようと思って見てた
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 22:54 ID:oXz0ObkO
えーと予想したとおり失敗しましたw

想像してちょ

729名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 22:57 ID:/1jE0oHi
自分以外は全員馬鹿〜♪

はっはっは、たのしーねー
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 23:04 ID:wephnFyH
>>717
「免停講習」の他に、「免停を回避するための講習」というのがあって…
それを受けると、免停期間がゼロ日になるいちばん軽い違反者講習。

この講習の場合、召喚はがきに「会場に車を運転してきても構いません」と書いてある。
>>726
|    |    |
|    |    |
|    | ●←|←
|    | ↓  |
|    | ↓  |
|    |    |
|↑  |○  |
|自  |↑  |
|転 →|↑  |
|車 ↑|    |
|    |    |

こんな感じか?
>>719
おいらは「止まれ」で止まったら追突された事がある。
傷が小さかったから許してやったけど。
会社のボロ車だったし。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 00:00 ID:Zri+1R2r
>>732
会社の車だからって、従業員が勝手に判断できる会社ってどんなだ
うちならまずムリだろうな

まあ個人商店とかならそうかもしれんが・・・
734732:03/08/02 00:20 ID:hsG+KAkL
>>733
ああ、会社のすぐそばだったから、
上司(営業所の責任者)呼んで見てもらったのさ。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 00:38 ID:pb3HDqQ3
むかつく車にはタバコぽい捨て攻撃がいい!
>>735
同類
>>735
お前みたいな香具師にはウォッシャー攻撃する。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 01:12 ID:YngiIuY2
夜に火のついたタバコを相手のフロントガラスに投げると
ぱーーーーっと火花がガラス前面に散らばる。きれいだよー

よいこは真似しないでね
>>738
じゃあ悪い子は真似して良し、ってこったね(w
740山崎 渉:03/08/02 01:29 ID:s8E43lsu
(^^)
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 01:35 ID:iEnQO3Ya
R357東京から千葉方面へ。ディズニーランドを過ぎた浦安付近。
湾岸線を降りてきた車が合流する地点。
2車線の左側を走行中、右前方の1BOXがウィンカー無しで左車線へ車線変更。
このとき左車線の方が流れが速く、その1BOXを追い抜こうかという時だった。
そりゃもうフルブレーキですよ。ABSなんてもんは付いてない古い車さ。
一瞬ロックしちまうは、縁石に接触しそうになるはでパニくった。
その先の信号で止まったとき、後ろを走っていたトラックがいつのまにか隣にいて、
「だいじょぶだったか?あんちゃんよ!?」と声をかけてくれたよ。
なんとなくその一言で和んだ(w

で、その帰り。
船堀街道から平和橋通りに移り、6号を渡った先。
携帯で話をしながら運転してる営業車。対向車線にフラフラ行ったり来たり。
しかも15〜20km/hという遅さ。
中央線をまたぐ走りなもんで、追い越しのタイミングが取り辛い。
信号が赤から青に変わったのも気付かないくらい電話に夢中。
残念ながら、クラクションとバッシングを数回。
これで左によけて止まるなり、電話をやめれば良しとしたものを、相変わらず。
仕方がないので右折車線を借りて追い越した。漏れのボロ車でも30km/hまではいい加速だ。
それに驚いたのか、その営業者のおじちゃん、ハンドル左に切り損ねて縁石に乗り上げてた。
もし、営業者とのあいだにバイクでも挟まったかと思うとおっかねー。

そーいや、市川大橋で軽自動車(?)とバイクがなんか派手に事故ってたけど、
ライダーさんは大丈夫だったんか?
かなりの距離に渡ってオイルだかなんだかが飛び散ってたけど。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 01:41 ID:RT99Q41N
>>698>>701
こいつアホ
緊急車両が来たら停車して一方通行でないなら左に寄るなどして
極力緊急車両が通りやすいようにしなくてはならない
つまり「俺の行く手を阻み」とか書いていると言うことは
その緊急車両の通行を妨害するか、あるいは緊急車両より先に自分が
進もうとしたか、どちらか。つまりどっちにしろそのような行為をした方が
DQNであることに間違いない。患者の生死が1秒違うだけで大きく変わるかも
しれないのにそのような行為をしようとする馬鹿は死ぬべき。
ちなみに、救急車が来たら交差点も塞いではいけない。
交差点が空いてれば対向車線に出て右左折するなり、あるいは698に書いてあるように
ウインカーを出して他車をかわして進める。この場合、幅寄せだの右折レーンから
左折しただのそのようなルールは緊急車両の場合は関係ない。

それを理解していないと>>698のような自分に非があるのに他人が悪いと言い出す。
もう少し、客観的に物事を見れるようになれ、マヌケ。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 01:43 ID:RT99Q41N
>>738
まあ、やった方がお縄になる事は間違いないけどなw
744740:03/08/02 01:46 ID:VKcykXQQ
>>698>>701

おめーさぁ、シネヨ。
救急車が来たら道を譲るのが人としてのあり方だべさ。
救急車が来たら「や9座」の車だって止まるだろ!
おめーは、人として生きるな!虫けら!
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 01:48 ID:tIMsb2Zw
>>725
なるほど
漏れもフルスモじゃないけど
夜中にコンビニ弁当のゴミを公園で捨てようとしたら職質されたなあ
しかも仕事は何してるのかとか何してるんだとか10分ぐらい拘束された
うぜえ。
女でも夜間は職質されるらしいが
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 01:50 ID:tIMsb2Zw
フルスモや爆音改造は全部とっとと捕まえるってのは
大賛成だが。それより爆音があれだけ蔓延ってるのは
警察の怠慢じゃねーのか?うるさいから捕まえろや
爆音カー乗ってる奴の家の前で所有者が寝てるときに
その爆音カーフカしてやろうかw
我が身をつねって人の痛さを知れ、だ。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 01:53 ID:tIMsb2Zw
>>717
講習は車で乗っていっても無問題
免停の効果が発生するのは講習が始まる前に
免許を係に預けた時からだし。
ただ、帰りは車で帰れなくなる
1日免停なら車の中で日付が変わるのを待つという手もあるが
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 01:55 ID:tIMsb2Zw
>>714
「残り点数」なんて制度は無いよ
あくまで「加点方式」だし
大体残り点数って何なんだ?
ゴールド免許だと何点残ってるんだよ…
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 02:06 ID:tIMsb2Zw
http://rjq.jp/t-rules/tensu.html
点数制度はこれだな
15点満点で使い切ると免停って
言ってた奴いるなぁ…
どっからそんな話が出てくるんだか…
>>744
おまえはほんとに 7 4 0 な の か ?
夏だねぇ・・・
>>745-749
なんとなく連続カキコにむかついた
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 02:26 ID:KoayXMmj
ここのサイト、美少女のパイパンおまんこ画像がいっぱい!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

(*´Д`)ノ<何故か美人おねーさんのオッパイもいっぱい!
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 02:53 ID:As9eoVdo
100mくらい先の横道からダラーッと出てきてトロトロ走り、あっという間に追いついたので
ブレーキ踏んだ途端に左に寄って止ったやつ。遅いなら最初から出るな!俺様に減速させるなバカヤロウ!

あと、某スーパーの「入り口」(一通)を30mくらい逆走して出てったCRVのババア。
755あき:03/08/02 03:07 ID:1Rn3117H
国道の夜間工事で1斜線なるとこで隙間も空かないくらい前つめて一瞬も入れさせやないオンボロクラウンめ!!ガンとばしたらとばし返されブサヤン男だし!チクショー!軽をなめやがってぇーーー!!皆さんこーゆう経験ありますか?運転って性格でるんですね!
756_:03/08/02 03:07 ID:ymdYiEZK
>>698のカキコからして恐らく急いでいたんだろうけど、
どこにも緊急状態だった事が書かれていないんだが。

キツク叩いてる奴は一応のそのDQN救急車とやらが
緊急状態だったかどうかを確認したら?
だろう叩きは2chでも気分悪い。
               |\
               |  \ (´д` ) ←>>757
               |    \ノノ )
               |    <<■
               |   | ̄ ̄ ̄ ̄
               |   |
〜〜〜〜〜〜〜 〜 〜 | 〜 〜 〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 03:23 ID:P+DfWXZN
>>755
俺,クロカン四駆だけど,君が軽だからとかそう言うんじゃなくて何に乗ってても入れて
くれないときはだーれも入れてくれないよ

オートバックスで赤い旗(政党機関誌ではない)が売ってたから右側に合流する時で
どうしても入れないときは窓を開けてその旗をパタパタ振ると入れてくれる場合もあるが,
左は手も届かないし無理

で,ずーっと,待ってるね,もうそうなると諦めてNにしてミラー見ながら考え事でもして
待ってるしかない,無理して入ろうとして接触したら全部こっちの責任になる

逆の立場だったらすぐ入れるんだけどね,俺はいつも思うんだけど,俺はウインカー付けてる
相手は減速して入れることも珍しくないんだけど,いざ立場が入れて貰う側になると
つくづく普段やっていることも報われないものだなぁ,と思って,自分が普段やっていること
の馬鹿馬鹿しさというか虚しさというか,お人好しというか,ま,はっきり云うと俺は馬鹿ってことだ

入れてくれなくて最長待ったのって何分ぐらいかなぁ,測ったことないけどやっぱり
工事が一番入れてくれないよね,首都高の合流なんかは割と入れてくれるようになったけど
ねぇ,ただそれも渋滞してて交互に1台づつは行ってるときは良いけど,そうじゃなくて
こっちが1台だけで入ろうとするともう大変,わざわざ加速して入れないようにする人の方が
多い気がする

こう言うときは300PSぐらいあると楽なんだろうなぁとか思うけど
ガソリンだけど185PSしかないもんで
>>757
いつまでそんな話に釣られてんだよ
粘着ウザイ
>>755
そんなのいくらでもいるから、そういうところにでも平気で入れるよう気合を磨いてください。

無表情(割と重要)でガッと寄せればいいのです。
合流できないのは、ただ単に運転が下手なだけでは。
>>759
とりあえず車のせいにしとけば気は楽だよな。
764あき:03/08/02 04:00 ID:1Rn3117H
初心者です。。。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 05:48 ID:ApsbDP4f
>あの運転では、中の患者がカワイソウ

患者の乗ってる救急車は(ry
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 06:16 ID:pb3HDqQ3
むかつく車には、ブレーキフルード入りの風船爆弾を投げつけるのがいい!
じわじわ塗装が剥げて来ます。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 09:08 ID:HlnpnyDm
片側二車線の左車線を走行中、前のタクシ〜が速度を落とし左により始めたので
ははぁ、停まるな… と思って右から追い抜こうとウィンカー出して
ミラーで確認しいざ車線変更しようとしたら俺の後ろを追従していたヴァイクが
かぶせるように俺の車を追い抜いていった…。
因みに俺はそのとき既に車線をまたぎ始めていたので
当然ブレーキを踏まされますた。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 09:15 ID:Y1anKE/5
>>767
ムカつくバイクには(ry
いちいち人のレスにチャチャ入れるヤツが常駐してるな。夏やな〜。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 11:39 ID:OjFwRTmk
高級車をフルスモにしてる素っ堅気ですか?
警察にも893にもビクビクしながらフルスモに乗るのは大変ですね。

現実に、俺の知り合いの企業舎弟そのまた舎弟(ようするに堅気)はフルスモベンツを転がしていて、本職にやられたよ。
893数人「不良かお前?」
知り合い「堅気だコラ!(ケツ持ちの名前を出すかどうか悩んだあげく、こう答えた)」
893数人「堅気のくせに生意気だこの野郎」→ボコボコ

その後、知り合いは結局警察へ行ったらしい。情けない・・・







>>766

ブレーキフルードにゴムが侵されて投げる前に自爆しません?
目黒通りを飛ばしてたスマート
あの得意っぷりがむかついた〜
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 14:11 ID:BPUxc0j6
俺の処は港町。まぁ、よく言う田舎だ。で、
ウチは魚屋。まぁ、これも月並みだ。
で、港町の魚屋なだけに漁師と仲が良い。漁師は極道と仲が良い。港町なだけに。
つまり、ウチの田舎はみんな仲良しだ。ヤクザだろうが何だろうがみんな知り合い。
で、話が始まる。

先日スナックの前の道を走っていたら、
三重ナンバー(他県)のチンピラとタクシーがもめてたよ。
泥酔状態でタクシーの運ちゃんに絡んでたよ。
俺はその道を通過したかったのだけど、
チンピラのベンツとタクシーで道が塞がってて通れないさ。
仕方が無いからイザコザが終わるまで大人しく待っていた。

そうしたら・・・そのチンピラ、こっちまで絡んできたよ。
フラフラ近づいてきたかと思ったら行き成り車蹴ったさ。
これには俺も怒った。感情的ではあるが丁寧語で対応したのに殴られたよ。
3対1で不利な状態が続き、酔っ払いのチンピラに道徳といても焼け石に水。
本当、困っていた所に知り合いのヤクザ登場。

本当、神様に見えた。一気に形勢は逆転し、
チンピラ達は酔いもすっかり醒め・・って言うか青ざめ、ただ只管謝っていた。
代紋がど〜の詳しい話は聞いていなかったが、そのチンピラはただの一般人だったらしい。
ヤクザ風にして威張っていただけのようだ。

勿論、知り合いのヤクザに車蹴られて殴られた事を話したら、知り合いのヤクザが20万くれた。
幾等知り合いでもお金を貰うのは怖かったので返そうとしたら、
何でもそのチンピラにちゃんとそれなりの金額で貰うから良いとの事。
後、殴らせてくれなかった。こっからは俺達の仕事だから堅気は帰れと。

田舎のヤクザはまだ極道って言葉が似合うよ。
悪い事しない限りは守ってくれるもの。法律で解決してくれないような事はね、
警察は何だかんだ面倒だし。結局解決してくれないし、納得できないし。
任侠だねぇ〜
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 14:51 ID:Zri+1R2r
>>773
都会人から見たら、ただDQN同士のトラブルにしか見えんが・・・
それを任侠というようになったんだ・・・漢気の無い世界だね
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 15:04 ID:BuHAwdS5
宇都宮500
ぬ7553
777名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/02 15:12 ID:oCai9D+G
実際 そういう出来事あるんですねぇ〜…。
で…タクシーは逃げてしまったのでしょうかね…
文面からによると
>>773さんよりも先に絡まれていたようだし…

どうであれ
そのタクシーその通りは2度と通りたくないだろうなぁ…
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 16:49 ID:RVBoPa+8
神戸100さ3776
椛蜚ェ塩澤商店

4トンでシューマッハ気取りですか? 
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 17:47 ID:pb3HDqQ3
住宅街の道を抜け道として、使う奴が多く、
しかもかなりスピードも出してるので、
ちょっと、懲らしめてやることにしました。
小さな十字路の交差点で、ごみ置き場から持ってきた、
三輪車を使って・・・。
いつも急スピードで飛ばしているマークUが通り過ぎる
寸前に無人三輪車が飛び出したのです。
もちろん、急ブレーキをかけていたようですが、不幸にも
右フェンダーが電柱と衝突し大破。
ざまーみろでした。
good job!
>>779
グッジョブ!

やり方はちょっと疑問な気がするけど・・・・・。
有人三輪車でこういう事が起きたら悲惨だから良しとしますか。
>>779
もちろん目撃者なんていないんだろうな?(ニヤリ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 18:30 ID:3v/YPphk
東名高速120kmで走行中、後ろから煽って左側から追い越して再び漏れの前に入った
三河ナンバーのカローラ、デジカメでフラッシュ炊いてとってあげたら
すごすご左車線に移動して減速したーよ。
>>779
根暗だな
785779:03/08/02 18:54 ID:pb3HDqQ3
もちろん、目撃者は私一人だけです。

>>784
こうでもしないと、変わらないんだよ。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 18:56 ID:i0yDVV33
>>779
おまいは良くやった、そのヴァカにはいい薬だろう

>>783
後ろからおまいより早いスピードで向かってきてて、おまいの横の左斜線が開いてるなら素直によけろよ
世の中にはアフォみたいに飛ばしたいやつがいるんだから、遅いやつはよければいいんだよ
どうして追い越しに居座りつづけたのか問い詰めたいね
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 18:59 ID:Zri+1R2r
>>779
よかったな、その程度で済んで。
警察も動くことは無いだろうからな。


(往来妨害及び同致死傷)
第百二十四条1項 陸路、水路又は橋を損壊し、又は閉塞して往来の妨害を生じさせた者は、二年以下の懲役又は二十万円以下の罰金に処する。
2項 前項の罪を犯し、よって人を死傷させた者は、傷害の罪と比較して、重い刑により処断する。


てのがある。779をgood jobなんて賞賛しているヤツラも、実行した779も
779が批判するDQNと同等のDQNでしかない
>>787
ネタにマジレスご苦労さん
789779:03/08/02 19:24 ID:pb3HDqQ3
>>787
ご苦労様。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 19:44 ID:f0L6gr8m
高級車をフルスモにしてる
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 19:57 ID:Bcrratuf
右折レーンを右折せずに直進したアホが居たんで、
そいつを超スピードで追いかけてちょっと強引に追い越したら
信号待ちで「どんな運転してんじゃゴルァ!」と車越しに言われた。
スキンヘッドでナイフもってそうなDQNズラだったから、
「あぁ、すんません」と言ったら消えてきました。

あぁ俺ってへたれ・・・
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 20:07 ID:yY/HUNr+
>>791
右折レーンから直進されたくらいでムキになるなよ。

俺なんか似たような事でトラブって、そいつとちょっとカーチェイスまがいの事になって、
逃げてる内に仲間を携帯で呼んだんだろうな、20〜30台くらい集まってきたよ。

結局逃げ切れんかったけど。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 20:11 ID:MKjaY9gW
何人食いつくかなガブガブ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 20:12 ID:MqqBrrLh
フラッシュ攻撃したことあるヤシいる?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 21:07 ID:IDHW+keM
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 21:59 ID:gHj3+vJP
>>783
お前は走行車線にいたのか?それならいいがまさか追い越し車線で
たかが120程度の速度で勘違いしてるんじゃねーだろーな?
もし後者だったら側溝で氏ね。追い越し車線つーのは何キロで走行
してようが後方から早い車が来たら譲んなきゃならねーからな。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 22:03 ID:2RBLC89D
ネタだよネタ!
120で走ってて左から追い越されたよ、むかつく〜
なんて恥ずかしくて書けないだろ、普通
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 22:11 ID:vBTyuOQa
120マイルなら仕方ないだろう。
非常に高度な戦いなのだから。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 22:21 ID:FnAJLANY
今日の東名の事故渋滞でお約束の路肩走行
ベンツを頭に4台の山梨ナンバーのDQNそうな車でした
ちなみにもう1台はガチャピン色のボロバンでした
全部逝ってよし!
800791:03/08/02 22:35 ID:zznzObaZ
>>792
怖いですね〜。792さんのようにならないよう、
今度からはDQN行為でも無視すると誓います。
801796:03/08/02 22:37 ID:gHj3+vJP
>>799
俺は運転手ではないが訳あって4トン車(箱車)で左車線を走行中に
渋滞にハマった。で、路肩走行してる糞にムカついたから路肩と左車線
をまたいで走ってやったら後ろから来たメルセデス便器が俺の右から
強引に抜こうとしたので幅寄せして窓から顔を出したら一番右の車線
から抜いていきやがった。
更にまたいで走行していたら後ろからパトカーが来て結果的に進路を
塞いでしまった。DQNでスマソ。
22:20-30分頃 国道一号線下り 三重県四日市市富田〜阿倉川
三重46 ひ 4149 の白いバン(αなんとか?)。ゴミを投げ捨てながら走行。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 22:50 ID:zXiEZBUM
2列右折のT字路で左側車線から右折しようとした折れの車に突っ込んで
きた右側車線にいたクサレ女のパジェロイオ。てめー車線通りに曲がれよ。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 23:25 ID:pb3HDqQ3
高速道路の路肩走行、パトカーにさえ見つからなければ
いいと思っている人が多いけど、実際はNシステムのカメラで
ナンバー記録されている。(今度、注意して見てごらん)
おれの知り合いの人が、どうしても仕事の都合で、路肩走行
したとのことで、会社に警察から連絡あったんだって。
(社有車だからね)
ただ、かなり時間が経過(約3〜6ヶ月くらい)してから、
通達が来るらしい。まあ、しないことに越したことは無いということだね。
右から2番目の車線から右折しようとしたら右隣(つまり一番右の車線)の車が
同時に右折しようと突っ込んできた。ぶつかるかと思ったよ。

気持ちはわかるが一番右はバスレーンで直進車線なんだ。
標識を見て運転してくれ…
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 00:15 ID:LhrA8kkV
>ガチャピン色のボロバン
ウケタ
しかし車種はなんだ??
くそ営業車で粋がってるヤツ。
社名ついてんだからおとなしくしてろ!

レンタカーで調子乗ってるやつも大馬鹿
>>805
名古屋?
あそこのバスレーンは凄いよね。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 00:55 ID:EP8Y8YyG
前がどんづまりなのにぴったりはりついてきたクサウンコ
そんなに先いきたいならさっさと対向車とぶつかってでも逝けよカス
昨日の昼間、クソ暑い中ゴクローにもバイクで走りまわっていたのだが…

かなりでかいT字路での事。俺は縦棒側の右折線先頭で信号待ちを
していた。この交差点、一応幹線道路だけあって、横棒方向は片側
3車線、縦棒側は上向左折3+右折1&下向2車線であり、補助信号
付きである。

横棒側の補助信号が出て、横棒左からの右折車がゾロゾロと通り
だした。ここの交差点のバヤイ、縦棒側右折線先頭の文字通り鼻先
を掠めるように通過していく輩が非常に多く、普段から危ないなぁとは
思っている場所である。

そろそろこっちが青になるかな〜と思ったその瞬間、携帯電話で話し
ながら右折してきたブサ女の転がすWillサイファが、完全にオイラの
真正面めがけて突き進んでくるではないか!

咄嗟にショボいホーンを鳴らしまくったら大慌てでラインを変更して、
「本来の」車線に戻っていったが、アレが普段のボロ四輪に乗ってる
時だったら、ぶつけさせて新車コース♪であったろう。
しかしこっちは今回二輪。ヘタに避けようもんなら自分からクソ女の
餌食になりに行くような状況であった。
流石に余りに咄嗟だったのでナンバーまでは覚えきれなかったが、
今度ナメた俺の前で真似したらヌッコロスぞ!>クソブサ女
811810:03/08/03 01:59 ID:DhhSntoh
あちゃ、間違えた。

× 今度ナメた俺の前で真似したらヌッコロスぞ!>クソブサ女
○ 今度俺の前でナメた真似したらヌッコロスぞ!>クソブサ女

ですた。回線きって(ry
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 03:35 ID:fAlPoFMG
スマソ、あまり読む気がしれん
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 03:53 ID:LOYE2+AP
マターリ走行中の漏れの前に、ラブホからノソストップで突出して来たとちぎナンバーの
ダイハシ現行ムーヴ!あぶねーんだよおまへ!とっさにステア切りながらサイド引いて
ハーフスピンさせてしまった。そしたらそのムーヴ、逆向きになった漏れの横を通り
過ぎながら
( ̄ー ̄)フン♪ ←野郎&女
(゚Д゚#)ンンンだそのツラァァア!!!! ←漏れ
キレたね!久々にブチ切れますた!すぐさま180度ターンして追跡。ここぞと
ばかりに40%オフセットで煽りまくってやりますた。そしたら観念したのか
ソロソロと左に寄ったので、追い越し際に
パン!!!!!!!!!!
と大音響のアフターファイヤーを一発くれてやりますたよ。とりあえず氏ね。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 04:16 ID:gXrqh8pK
俺の前で減速するわけでもなくパカパカブレーキ踏む車
拡幅区間で抜く時ウンテンシ見たら想像どおり爺銅鑼。

紅葉つけて走ってるのならそんなに気にならん(つーかいさぎよく諦めるw)のだが
約50km(片側1車線追い越し禁止区間)も付き合わされてとにかく鬱陶しかった…
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 04:23 ID:zpD3/0Rd
漏れだったら追い越してくよ
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 04:47 ID:L81P4iBW
>>814
1時間以上もそんなのとつきあったのか、忍耐強いなw
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 04:50 ID:gXrqh8pK
>>815
県境の峠区間とかで、周りに車がいなかったら追い越ししてたと思います。
その時は爺銅鑼追い越してもトラックがさらにその前を塞いでたので、
無理に追い越してもあんまり意味ないなと判断。

いつもより車間距離とって、赤信号で停車以外はアクセルワークだけでついていきました。
パカパカブレーキに遭遇したのは2度目(初回も別人だが爺銅鑼)だったので、
まだ落ち着いて対処できたと思います。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 04:55 ID:3YTOjWNL

★ただいま2ちゃんねらー分布地図の製作を行っています
 お手数ですが、時間に余裕がありましたら
 本スレに都道府県と市町村名をカキコしてください

 現時点での分布はこの図のようになっています
ttp://map2ch.tripod.co.jp/map.png
 【本スレ】
2ちゃんねらー分布地図 Part3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059842791/


819名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 04:59 ID:zoTRYiGK
ブレーキパカパカって
エンブレ使わない奴か、
「怖いからもっと車間取って」って時にやるよね。サインとして。

最近多いのは片道2車線で並走するバカ。
第一通行帯の遅い車となんで同じ速度で走って壁作るんだか・・・
で第2通行帯の奴がちょっとスピード落としたもんだから
第一通行帯から車変してそいつらとオサラバしようと思ったら
いきなり第二通行帯の奴も負けじとアクセル踏むし・・・最悪
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 05:48 ID:O2Nj3fzA
昨日バイトへ行く途中、前の車から黄色い物体が飛んできました。
「えっ?」と思った瞬間、フロントガラスにそれが「コンッ」
そして次は明らかに前の車から腕が出てて、白い物を落下させた。
白い物はころころ転がって、漏れは避けきれず踏みました。
どうやらガチャガチャのカプセルでした。
前の車を見ると黒いスモーク越しに餓鬼がこっちを見て(・∀・)ニヤニヤ

  殺  し  て  や  る

とは思っても実際無理なわけで。
前車が左折するまで永延とパッシングと車間距離詰めしました。
もうね、運転するDQN親は何も注意しなかったのかと。
まあ車もDQNそうだったからなあ。
821814:03/08/03 06:00 ID:gXrqh8pK
すいません、書き忘れてました。
爺銅鑼がパカパカブレーキ踏んでたのは、
走行中に前のトラックに近づきすぎて車間距離取るため。
後ろから見てても怖いほど近づいてました。
もしかすると緊張感維持のために車間詰めて走ってたのか>爺
「車間とって」といわれるまでもなく、俺と爺銅鑼の車間距離は充分取ってました。


>>819
多車線区間での並走も後続には迷惑ですね。
せっかくの登坂車線やゆずりあい車線も、トラック同士で並走して追い越しできないまままた1車線になったり…
俺は根が小心者なので、後ろに行列従えてなんか走れませんw
無意味にブレーキ踏むヤツってビビって踏むんだろうけど、
怖いの分かってるなら車間開けようとか思わないのかな?
あとコーナー途中でブレーキ踏むヤツとか、センターラインあるのに対向車が来るとブレーキ踏むヤツとか
いるけど全く理解不能だ・・・。

>>819
>最近多いのは片道2車線で並走するバカ。
そういう連中って例外なくヘタクソだから車間距離の調整とかできないんだよね。
「前走車がいる=車間詰まってブレーキを踏む可能性が出てくる」という短絡的思考により
比較的空いている右車線を走る。
で、右車線走ってると前走車は自分より速いもんだから車間いっぱい開いてて(゚д゚)ウマー
特にトラックなんかは止まりにくいから車間たっぷり開けてるヤツ多いよね。
まぁ理由はどうあれ激しくジャマなんだが(w

>第一通行帯から車変してそいつらとオサラバしようと思ったら
>いきなり第二通行帯の奴も負けじとアクセル踏むし・・・最悪
こういう状況になると追い越した車が自分の前に出てくる可能性があるので負けじとがんばる。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 06:37 ID:kZmUYIFS
週末になると現れるのが、
煽られていると勘違いするバカサンドラ
流れに乗れないからお前に近づいているだけなのに
逆ギレするのはヤメレ

マターリ走行するなら左車線を流してくれ
>>822
もちろんサーキットでの話しだよな
>あと”コーナー”途中でブレーキ踏むヤツとか
>>824
今日も暑くなりそうですね。
エアコン効かせてよく考えてみよう。
言葉足らずだったら謝るよ。
>>825
一般道ならカーーーーーーブと言えやゴルァァァァァァ!!!!
深い意味はない、ただそれだけw
>>826
意味わかるんならどっちだっていいじゃん

>>827
同意
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 10:00 ID:T0bQv7NT
>>827
まったくだ、見通しの悪いとことか普通にブラインドコーナーとか使うし
通じると思うが
830杉山良太:03/08/03 10:05 ID:B3xrhx14
平野運送「神戸12か1396」のトラック!!
今朝東名で思いっきり煽ってきやがった。
しかも追い越さずに後ろにピッタリくっついたままだぜ!!
この運送会社自体廃業に追い込んでやりたいよ。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 10:17 ID:PS1K9Got
>>830
煽られたら、徐にカメラを取り出し、まざまざと見せつけるように
 フラッシュをピカリ!
DQNには逆効果になりけるけど、商売ドライバーには効きまっせ。
もちろん、フラッシュの光さえ、後ろのドライバーに見えればOK
832_:03/08/03 10:17 ID:w34d1F+w
833_:03/08/03 10:27 ID:w34d1F+w
8341:03/08/03 10:51 ID:wyHa/CxO
フルスモーク
>>826 しかも誤爆してるし
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 11:05 ID:9y+7+jgM
>>830会社訪問か内容証明で抗議するべし!

>>831の言う通り、フラッシュ炊きながらが効果的。

ナンバーと会社名さえわかればタウンページでほぼ追跡可能。
※もちろん写真も同封でね。

タウンページ(都道府県+企業名で検索)
http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SCMSVTop

その後、トラック協会と運輸局に通報すれば処分されるぞ!
信号のある交差点の横断歩道を渡っているときでも、左右は確認すべきですね。
今朝も、方向指示器も出さずに(減速も不十分だと思える)左折してきた車がいまして、
運転手を見ると、携帯の画面を見てやがる・・・

・・・轢き殺す気ですか?
838酵母エキス:03/08/03 11:24 ID:ajGBNmLk
今仕事から帰ったんだが・・・
夏休み+日曜日って、普段の日曜日よりも絶望的な運転するやつが多いような気がする
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 11:31 ID:AKwqSTeb
車じゃなくてバイクなんだが・・
さっき漏れがTの字のT←の部分から右へ逝こうとしたんだが、ちょっと頭を
出してたら右方向から走ってきた2人乗りの株に「あぶねぇだろ、馬鹿野郎〜!!」
と言われますた。

手 前 マ ジ で む か つ く よ 基 地 害 ! !
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 11:38 ID:pre0sxQr
>>838
そうだね、今日は3台ほどヒット。

・1台目
 脇道から急発進、前の車が反対者車線によけてた。
・2台目
 スーパーの駐車場内の歩道を歩いていら、おばちゃん車が
 目の前を急に曲がって行った・・・。
・3台目
 信号を通り過ぎた直後に反対車線の車が急にこっちに飛び
 出してきた、それで数台の車を抜かして元の車線へ・・。
 乗ってたのは3人くらいで見た感じは10代っぽかったけ
 ど無免許じゃあるまいな・・。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 11:48 ID:hgPezHZt
>>838
それは危ない、普段から運転していなからな
家族サーブすってやつか
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 12:05 ID:8s7+g0DB
>>811
違うだろ?

今度俺の前をナメてくれら

だろ?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 12:48 ID:znOfy4Ga
週末になると現れるのが
自分の運転技術は高いと勘違いしている空気が読めない自己中バカ
流れにのり自分はスムーズな運転をしている等と思い込み
危なっかしい運転で周囲の車を危険にさらし、触らぬ厨に祟りなし
と気を使わせているのに気づいていない。
身勝手な妄想でお前の珍走行為を正当化するのはヤメレ

事故る時は勝手に一人で死んでくれ
脇道から無理な割り込みをしてくるサニー、
対向車を減速させてまで追い越しするスカイライン、
頼むから氏んでくれ、日産車海苔。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 13:12 ID:fUJniA8L
タバコを買いに、近くの自販機へ歩いている途中前方からヤン車。
俺は普通に路肩を歩いていた。白線の内側。
そしたら白線越えて俺とぶつかるギリギリまで寄って、通り過ぎていった。
この時、ほかに車も無くて、障害物も無かった。

クズがイキがってるのか知らんが、少し落ち込んだ。
>>845
それってば、引ったくりが目的だったんじゃないの?
うちのマンションの駐車場で俺の横に停めてるジジイ、
ドア思いっきり開けて俺の車をドアストッパー代わりにするな!!
>>847
それは実際に文句言ったほうがいいんじゃ・・・
>>848
文句言えないくらいボコボコの車なんじゃねーの?
>>843
ほんとにな、もしちょい強めのブレーキがかかったら絶対ぶつかる癖に
勘違いだとよ、こちらが気を使わねばならない。んで逆ギレだろ、ゲームの
中だけにしとけよキモヲタってかんじ、ハイハイボクチャンお上手ねぇ(^Д^)
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 15:03 ID:enkuFEy2
赤信号が変わる前に発進していく馬鹿ってどうにかならないの

特にバイクとか

早漏だな
>>852
頻尿です
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 16:15 ID:ta8WIosb
私は盛り場で仕事してるので、一般人とヤクザ&もどきのトラブルを
よく見掛けます。決まって、しょーもない理由で(車の通行関係が多い)
すぐヤクザ&もどきは一般人を脅すんですよね。
決まって、「あ〜 おめぇどこの組のものよ? ん?」と言うのには
正直悲しくなるというか、器の小ささを感じざるを得ません。

堅気が、ヤクザより強そうな人間だったら効果はあるんでしょうが・・。

水戸黄門のように最後まで自分の身分は隠すような美学は彼らに
無用のものなんでしょうか? 自分の器でその場を収めるという努力を
しようとしない彼らへの警鐘を鳴らしたいと思います。

最近、チンピラや中途半端な素人までトラブルの際に、嘘の組の名を語り
威嚇する傾向があるのは本職の方の影響があるでしょう。





855名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 17:19 ID:v14jkpuQ
赤信号になっても車が止まらないのは近畿地方だけでつか?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 17:47 ID:pCcKTa/F
デリカのチーム?って有るんだね
ちょっと前だけど、旧&現行?が20台くらい
ボーボーガラガラ走ってたわ。
アホなリフトアップ、アホなワイドタイヤ&バーフェン
音だけ立派で前に進んでないんだよな。
>>854
最近そういう奴が多いね。自分一人の力で喧嘩しろよといいたい。
俺は相手が組系をちらつかせた時点で、もうそいつは逃げたと思うように
しています。本当か嘘かは別として、組系の名前を出されたら堅気の人間
が手を出せるわけない。本当にヤクザだったらそこにいるだけで空気が
凍りつくようなオーラを出していて欲しいものだよ。
俺ならバラ組だよバラ組!!と喧嘩腰で言いますが
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 18:25 ID:Z7+lnpkA
今日とある交差点を抜けたときのこと。
ルームミラーを見ると、バイクの小僧集団のひとりが、右折する後続の雲助に
当ったらしく、コケていた。
「酷いなー、雲助もミラー見て運転しろよ」と瞬時に思ったが、
どうもコケた小僧の動きがおかしい。妙に慌ててバイク起こそうとしてるし。
なのにビビッたのか、腰が引けてるから思うようにバイクは起き上がらない。
するとさらに後方から、赤色灯が見えた!
他のバイク小僧共は蜘蛛の子を散らすように逃走。
コケた小僧も、ようやく引き起こしたバイクを必死に押しながら逃げる逃げる。
雲助、故意にやってたならグッジョブ!
この場合雲助は被害者じゃねーのか?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 18:50 ID:PfN1LeLT
相模ナンバーと湘南ナンバーが邪魔。
日本一自分勝手な地域らしい。
大阪や名古屋より、マナーの悪い地域だよ、ホント。
ツンスケ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 20:38 ID:3ygY6aHV
>>862
そうなのか?

湘南地区は時期を問わずやたらと渋滞が多い
加えて、退避する道が無い

だからマナーがよくなりにくいのはわからなくも無いが
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 20:42 ID:s5RcbQOQ
つーかなんで893がいるんだろうな?
なかには893に共感もつ一般人もいるし
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 22:32 ID:76RzB5uI
俺は、森クミだよ。森クミ。
エンクミでも可。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 22:48 ID:MPslZ3Nt
今日俺の前を走っていたフルスモシーマのリアウインドに
なんとか TIGER INAGAWAってな控えめなステッカーを見た。
これはいつぞやこのスレで見た、あれかなと思ってじとーっと車間を開けた。

暫くすると後ろに割り込んできた、土建屋風1ボックスがウリウリ煽ってくる。
1台挟むかと思って、さらに減速。左車線に間隙が出来ると、相当ご立腹の
様子でおいらを交わし、その勢いで前のシーマに突っ込んでゆく。

さあ煽るのかと思ってみていると、パニックブレーキング
う〜む、やっぱ本物だったのね












>>867
TIGER INAGAWA??
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 23:46 ID:fgEv0hHL
ひだりからおいこしはやめようね
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 23:46 ID:OX7e5RPJ
高速で100km/h出せないやつがむかつく。

ガラガラの九州道くらいでビビんなよ。
あらあら、釣り?
むかついたっていうか、
排気管に穴開いたらしくエンジン直下周辺から盛んに黒煙を上げるカローラがいた。
触媒のところまで行かないから多分黒煙だったんだろう。
しかも煙の量も尋常じゃないもので、信号待ち中でもそのカローラの周辺は霞んで見える。
その車の運転手(オッサン)と同乗者2人(オッサンオバチャン)はどういう気分だったんだろう…
そのまま駅前に行っちゃうし…そっちに整備工場はありませんぜ。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 00:12 ID:Oqof9MWd
やっぱりこのスレの住人は短気なひとが多いんじゃないの。
もっと鈍くなろうよ。オバサン並に。運転もマターリでさ。
岩○59※あゆゆふ 銀のデ☆オのボサ頭のメガネ
他県に来て喧嘩売るような走り方するな!

同様に絡まれたスカイラインのあんちゃんは怒り狂って追いかけて行ったけど、その後
どうなったか知りたい。



875名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 00:18 ID:CUiBpOfp
>>873
そんなことになったら日本の交通は完全に麻痺してしまいますが何か?
相手が強引に割り込りこんできたのでクラクションを鳴らしたら
急ブレーキ。
「俺は地元のヤクザもんだこの野郎!」
って怒鳴り散らしてきた。車は15年前くらいの水垢びっしりのカローラ。
つうか小汚い土木作業員風の60歳くらいのジジイだ。
むかついたので(略
鈍くなろうよ・・って反応まで鈍くなられると危険
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 00:25 ID:72Bq9bOM
DQN車種を挙げてくれ。(とりあえずトラックは挙げたらきり
ないんで置いといて)

例えば、
セル塩
クラウン
デリカ
営業の灰エース
乱クル
パジェロ
ステップワゴン
シー間

879名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 00:27 ID:UeLfywp9
>>876
いまどきの60歳前後の爺さんは、朝飯きっちり取るし
気力・体力充実している輩が多いから、一対一は避けた
方が吉。
府中四谷橋の右車線をちんたら走っていた、かなり古い型のマーチよ。
ボロボロのボディとそれに合わない3桁ナンバーで中古なのは分かる。

しかし、 ル ー ム ミ ラ ー が 無 い のは整備不良じゃないか?

後ろが見えないから遅いのか?腕を車外に出してる場合ではないぞ!
車両感覚のない&壁が怖い青のスープラ、お願いだから首都高走るな。
追い越すのはいいが、車線を超えてよってくるなよ。
しかも俺以外にも被害者が何人かいるし・・。あぶねーんだよ
さっき島根県内のR9で煽りまくっていた八王子ナンバーのトラック、
ムカついたというよりもあまりにも芸術的な煽りで笑えた。
強引に抜いて行った後にちゃっかりハザードを出していく律儀さには感動を憶えた。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 02:15 ID:K+Cg5woQ
ムカついたわけじゃないんだが。
ブォ〜ンプシュー!ブォ〜ンプシュー!ブォ〜ンプシュー!ズンズンズン♪
とDQNの音が聞こえてきたから何げにその方向みたらあらら、カレンだ恥ずかしい。
と思ったけど、音と車の動きのタイミングがなんか変。
近付いてきてやっと気付いたんだけど、DQN音の主はカレンの隣走ってるおんぼろジムニィですた。
夜間なのにダッシュボードに煌々と青いイルミが下品に光ってた。。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 03:12 ID:dpEZnbcw
後ろから煽ってきた西武の11トントラック。
前も横も動きようがないくらい渋滞してるんだから、
急ブレーキして、くっつくんじゃねぇ。つぶされるかと思ったぜ。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 03:14 ID:yOwm/WRf
トラックの事故でいちばん多いのは追突です。
怖いねえ・・・
>>882
煽りというより間を詰めてオーバーテイクのチャンスを
狙ってただけだろうね。よく煽られたと勘違いする人
多いけど。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 03:50 ID:dpEZnbcw
ふつう、トラックだったら10mくらい後方で一旦止まって、
「いつでも止まれるよ」って感じで徐々に寄ってくるもんだよね。
こっちはもう前が空いてないのに一気につめてくるんだもん。
「携帯でもかけてて、よそ見してんじゃねえのか!!」って思ったよ
すし詰め80km車間2、3mも勘違いかねぇ ヤレヤレ
sage
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 05:35 ID:DM/3G+uc
川●300呂1256
2車線またいで走るなボケ。あとぽいすてすんなサル。
ふらふら走るなよ免許持ってんのか?
骨と皮だけの貧相な腕出してるとパワーウィンドウにはさまれて切れちゃうぞw

南武沿線道路?での出来事ですた。
以前前から飛んできた物リスト
タバコ、缶(ビール?)、ハンバガー紙袋、発泡スチロール10パック程
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 06:28 ID:VB5PI0sA
全ての人がオバサンドライバー化したとしてもイタリアよりはマシであろう。
うわあ・・・
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 07:51 ID:Rxr/YLUv
日本の道路や街が「衛生的で清潔」って評価が”国際的”に
あるようだが、そんなにスゴイのか?諸外国。
昨日バイパスを走っていたら道路↑の電光掲示板に事故渋滞の掲示が。
しばらく走っているとだんだん流れが悪くなり、すぐにすし詰め状態になった。
しかしなんだね、こんな状況でも車線変更にウィンカー出さない馬鹿がいるもんなんだね。
ほとんど車間が開いてないのに突然頭をねじ込んでる。ねじ込むのは女だけにしろよバカ。
俺は割り込みされたくないので前車との車間を短めにとって安全を確保(前だけ注意すればいい)
そんな中でも3車線のうちの流れが微妙に違ってくることもあり、俺が走ってる右側車線の流れが若干速くなった。
と、突然中央車線に居た黒のBbがウィンカーを出すと同時に右に車線変更してくるデナイノ!
ほとんど真横に近い位置からの割り込みだった&車間足りずでBbは車線をまたいだ所で慌てて
元の車線に戻った。アホかコイツは。ドアミラー見てから車線変更しろよタコ。
と、心の中で毒づいている内に今度は左側車線の流れがスムーズになりかけた。
そうすると今度もそのBbはフラフラと車線変更しようとしてやはり慌てて戻り、
再び右車線が速くなると俺の三つ前の車に割り込もうとしてクラクションを鳴らされる始末。
そのうち、俺は降り口2km手前まで近づいてきたので余裕をもって左側へ。
丁度Bbの後ろに付く形になった。初心者マークが貼ってありますた。
車内を見てみるとヤンキーっぽい野郎二人でヘッドレストを外し、シートベルトもせず
頭を掻いたり屈伸をしたり退屈そう。おまいら、車の運転はもっと緊張感をもってしる!
お前が思ってるほど公道は甘くねーんだアホが!
…こうしてDQNドライバーが育成されていくのだと思うと少し悲しくなった午後でした。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 09:26 ID:k5gieb9E

     長文の割には激しくつまらん↑

 そ ん な の は 日 常 茶 飯 事 だ べ ?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 10:01 ID:Tvllwe5u
だよね、ニチジョウチャハンジだよね。
いや、ヒツネチャメシゴトだろう。
昨日花火大会があったんだけど。
山の上から見ようとする連中がたくさんいて車をとめてそこで見る人多いんだけど
道はたいして広くない。左車線に止めるという暗黙の了解でずラーっト並んで
開始時刻まで待ってるんだけど、DQNが暗くて狭くて人も歩いてるのに
すげぇ勢いで上ってくる。人多いから調子に乗りたかったんだろうけど
いつぶつけられたり人轢かれるからわからない冷や冷やもんだった。
おまけにディーゼルはくせぇし。

DQN市ねや。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 12:08 ID:kqeTKSx3
6〜7台後ろに緊急走行中の救急車が見えたから左に寄って停止したら、
救急車どころか、後続の一般車全てに警笛鳴らしながら抜かれたよ。
で、肝心の救急車は漏れを抜かした一般車のせいで交差点で立ち往生。




みんな、ミラー見て走れよ。
うわぁぁぁぁぁぁん。
>>899
>左車線に止めるという暗黙の了解でずラーっト並んで
頭悪すぎ。迷惑駐車しておいて偉そうなこと言うな。
おまい免許持ってないだろ。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 12:31 ID:r4WRVr2C
アラやだみなさん気の短いこと。
車道を歩いてる歩行者は跳ねてもいいし、違法駐車の車はぶつけてもいいという暗黙の了解があるのに。
>>901
本人も止めたとはどこにも書いていないが・・・
機能の花火大会と言うことは淀川か?。
>>904
話の内容から「本人もそうであろう」と予想しましたが、
仮に本人が止めてないにしても大差ありません。
めんどうなので説明はしませんが。
>>901
駐車禁止のことじゃないし。
こと  ×
ところ ○ 
>>906
そう絡むなら「違法駐車とは書いてないし」と答える。







       ・・・こんなのに付き合うなんて。退屈なんだな、漏れ(;´Д`)
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 13:49 ID:WIp7sbCM
ウィンカー出さないor遅すぎる奴多すぎ

そーゆー奴に限ってATの流行の無駄に改造してあるミニバンとかセダンだったりする。

玉54 な7146
昨日246でウインカーも出さずに強引に割り込み
クラクション鳴らしたやつに逆切れしてわめく。
渋滞とはいえ車は流れてたんだからいきなり降りていくなよ池沼。
後から見てたけど中身はDQN親子ですた(・∀・)
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 15:37 ID:pvA0Um5G
ストップランプが点かない(両方)車が前を
走っていました。 ぶっ壊れたエアロ付けた
軽だったけど 思わず引いてしましました。

あれは わざと点かない様に、じゃないよね??
912掛川:03/08/04 16:33 ID:RcYvEubk
いやな、ムカついた相手が車ではないんだがな、
>>913にムカついたんだよなこれが
>>913よ謝罪を求む
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 16:37 ID:+VPg/+re
?
914掛川:03/08/04 16:38 ID:8r1Rf0uG
いやな、ムカついた相手が車ではないんだがな、
>>912にムカついたんだよなこれが
>>912よ謝罪を求む
>>911
思わず轢いてしまってください。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 16:44 ID:kzE0WN2F
>>914
自分で自分に謝罪を求めてる?
917掛川:03/08/04 16:47 ID:RcYvEubk
>>916
>>914はニセモノです
釣られないで下さい
918可憐:03/08/04 17:35 ID:fa9ZClfH
>>883
可憐、そんな下品なオナラしないもん・・・
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 18:43 ID:L6SNUMH9
ダンプあぶねーよ
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 19:25 ID:yz+ntlC4
赤信号が変わらないうちに発進していく早漏野郎は何故か軽,及び原チャリに多い
>>920
軽乗りなんてそんなのばっかりだよ。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 20:07 ID:VBC3wVHb
>>899
そんなの序の口

去年、乗鞍岳であった事実の話。
去年は車が入れる最後の夏。
長野側の林道に、駐車場をあぶれた車が何台か路上駐車(もちろん違反行為)
タダでさえ対向するのもぎりぎりな頂上付近
中にはカーブにとめて、完全に道をふさいでしまっているバカが2台いた。

このせいで、どちらの通行も1時間完全に死んだんだが・・・
自然渋滞じゃなく、バカのバカな行動のために
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 20:16 ID:qEJATEvo
パンダ模様のディアマンテ 春日部88 さ 93−24

埼玉県警越谷署のPCと思われ。

2つあるナンバー灯うち、左側が玉切れの模様。

取り締まる側の車両整備不良。

乗ってたボンクラ警官2名は今すぐ氏ね。
漏れは車もバイクも乗るんだけど、連休にツレと2人でツーリングに行ったんです。

高速のSAに入ったんだけど、スゲー混んでてバイク専用もイパーイだったんで、

しょうがないから四輪用のとこにバイク2台停めますた。(車1台のとこにバイク2台ね)

そしたら後から来たクラウンのオサーンが「そこは車とめるとこなんだからどけろ!」と。

かなりカチーンときて「なんじゃゴルァ!こっちだって軽と同じ料金払ってんだよ!しかも1台分の

とこに2台停めてんだから文句言うなよ!!ヽ(`Д´)ノ」って言っちゃいますた。

これって間違ってないよね?



925名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 20:21 ID:7thMqtio
某スーパーの駐車場入り口前を、歩いて横断中、社用バンらしき車が進入してきた。
わたってる途中だったので、そのまま歩いてると、無理やりオレの少し前を通過していった。
足ぐらい踏まれておくべきだったかなー。

後、工事渋滞でオレ左車線で、右車線を走っていた車が後ろの車に煽られたのか譲るんだか
わからないが、無理やりオレの前に割り込んできて、しかも停車して窓から手を出して道譲ってた。
しかも、信号で停車したあと、工事に見いって青になっても発進する気配なし。

久々に心底ムカついた。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 20:21 ID:7L0deZER
☆ ☆ ☆ http://www.gals-cafe.com ☆ ☆ ☆
りっさちゃんでっす!みんな元気ぃ?夏だねーーー!
あたしね、今どこにいると思う?えへッ、実はアメリカなんだぁ。
でもアナタに逢いたくて、こーんなバイト始めちゃった♪
りさに逢いに来てくれたら、なんと7日間会費無料サービスだし、
しかもしかも10分間も無料なんだよ〜〜!すごいでしょ!
見てくれたアナタにだけの特別サービス!今すぐきて!
二人っきりで楽しいことしようよ!まってるね♪
☆ ☆ ☆ http://www.gals-cafe.com ☆ ☆ ☆
>922
漏れも去年逝ったがあれはひどかったな…
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 20:41 ID:s7/DbFj/
>>909
渋滞しているときの車線変更だったら、
ウインカーつけて、一台見送って、後ろの車の前に入れてもらうもんでしょ?
少なくとも、隣の車の前に割り込むものじゃない!

隣にいて
おめえがウインカー出したのか出してないのかなんて、
分かるわけねぇだろ、早漏野郎!
車間距離とってないハナクソの前に追い越しで入り込んだら
20回位パッシングされた。
お前のヘボ運転が危険を呼び込んでいると気づけ。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 20:56 ID:0JVarAIe
>>929

お前も危ない
931名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/04 21:01 ID:VjC2VdPr
国道299(飯○〜正○)あたりに対向車に急ブレーキを
かけさせてまでして、強引に追い越ししてくバカバカバカバカバカ
バカバカな黄色いシルビアがいます。こういう殺人未遂な変態に
かぎって走り屋気取り!!!!!激突して士んでほしいけど、
ほかの人を巻き込まんでくれぇ〜。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 21:15 ID:e/M+MClO
931 ナンバー晒してやれや!!
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 21:35 ID:ZV34klrT
>>927
しかし、とめる時点で、道路が混雑していることは理解してるはずだから
意図して一本道を閉塞させようとしているわけだよね

神経が疑われる以前の問題だよな

びっくりしたのは、路上駐車の車両のナンバーは
関東・東北・近畿・中国と多岐に渡ってたこと・・・地元も
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 21:37 ID:9J0RHKZd
へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜
流れが早い道ってなんで自己中多いの?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 21:43 ID:0ALPiUMu
>>935
要領が悪いのが多くて、黙ってついていくとイライラするから。
かな?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 21:54 ID:VjC2VdPr
>>932

メモとってあった!
黄色のシルビアS15
所沢530○、2−1○

東吾野のサンクスでたまに見かける。
あまりにひどいから通報しようと思ったくらいだ。
っていうか誰か通報してるかもしれん。
とにかくひどい。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 21:54 ID:cP6IQPrf
>>924
間違ってないぞ!俺はソロでよく行くけど、一台でも車のとこ止めてる

>>935
R169(上北山村)で雨が降って路面が濡れてるのにハイスピードで
そのくせコーナリング中にブレーキ踏んでるバカ数台

見切り発進して横からきた車にホーンを鳴らされてたトラック
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 22:06 ID:VjC2VdPr
踏み切りで徐行しようと思って減速したら、後ろ走ってたトラックに
派手に鳴らされた!ギャヒーーッ!
本当なら一時停止なんだぞ!踏み切りは!
史んでくれトラック!
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 22:09 ID:ZV34klrT
>>924
間違ってる間違ってないじゃなくて、
他人の迷惑にならないところにとめようよ

車のところってとりあえずきめられているならさ
とりあえずはもっと下手に出ようよ

バイクの場合航続距離の問題があるかもしれないが
俺は停車スペースが適正に確保できなかったら、
次のSAなりへそのままスルーしていきます
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 22:13 ID:0ALPiUMu
車の駐車スペースに止めるのに上手も下手も無いんじゃないか?
コソコソする必要があるのか?

建物に一番近い所に並んで止めるのは言語道断だが。
少し前から必死な粘着自演猿が約1匹いるな ワラ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 22:25 ID:XJO33Ry+
むちゃくちゃ可愛い女子高生のマンコの臭い教えて?
>>939
うちの方では踏み切りはで一時停止しない方が少ないぞ
トラックだろうがダンプだろうが止まる。
何処?やっぱ大阪とか名古屋?
それとも滅多に電車の通らないところか?
>>944
俺的に踏み切りはジャンピングスポットな訳だが・・・
後ろ走っていた綺麗なねーちゃん。
缶コーヒー飲みながら鼻ほじっていた
>946
器用なねーちゃんだな。
>>940
>他人の迷惑にならないところにとめようよ
>車のところってとりあえずきめられているならさ

バイクは軽自動車の料金払いますが、
軽自動車も普通乗用車がきたらのけと。
>>924
いや、あんたは間違ってない。S.Aに限らず、2輪車用スペースってのは
初めから存在しない所だってあるし今回は専用スペースが満車なら仕方
ないよ。それにそういう糞クラウンに乗ってる親父に限って空いてるS.Aで
トラック用スペースに平気で駐車してる訳だし。まぁ、今回はS.A内も混雑
していたみたいだしそんな親父はシカトでいいと思うよ。あまりにもしつこかった
ら別だけど。
>>940
呑気っつーか何て言うか・・・。次のS.Aも満車だったらまた休憩しない訳?
まあ、せいぜいがんばって下さい。
>>924
言い分は十分分かるし、漏れならべつに気にしない。
でもむかつくDQNオヤジもいることも確か。

変にいやがらせされないうちに、駐車スペースの余白とか
縁石ピタ寄せとかでいいんでないの?
951924:03/08/05 00:12 ID:IsRfs2Iz
みんなありがd。・゜・(ノД`)ノ

でもそのクラウンのオサーンに限らず、イヤーな目で見る人って
けっこういるのよ・・・。

高速料金にバイク専用があって、今より安かったらそりゃ遠慮しますよ。
そもそも一人しか乗れない、道路へのダメージも少ないバイクが軽自動車
と同じ料金ってのが納得いかんのですね!

スレ違いスマソ。
バイク乗り=DQNってイメージが定着しているからな。

>そもそも一人しか乗れない、道路へのダメージも少ないバイクが
>軽自動車と同じ料金ってのが納得いかんのですね!

これには同情する。
バイクは不良の乗り物だからな。
>>953
そういうお前は引きこもりヲタか?そんなくだらんレスすんな。市ね。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 00:30 ID:T7NqM5Ky
二週間で事故4件見た
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 00:43 ID:l0QqkwMs
昨日の午後10時前くらいか?
県道浜野四街道線の四街道市旭丘付近で歩行者をどついたトラックの
運転手にムカついた。
このバカのせいで、県道は通行止め。旭丘から四街道駅へ行くのに物井まで
迂回するハメになった。
しかも、どつかれた人は重傷(重態)だとか聞いた。
>>954
すまん、俺もバイクに乗っている(マジ)というオチを付ける予定でした。
>>955
一般人なら比較的多い。
k察はほぼ毎日。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 00:46 ID:dnKCCywE
y32シーマに、乗ってる奴に、顔に、ガム付けられた。マジきれた。
>>959
もうちょっと国語のお勉強しましょうね
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 01:18 ID:xCqCZIXE
>>953
同意

962名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 01:27 ID:q2iY8Aus
周南バイパス上り線で、晴れているにも拘らず、
 リ ア フ ォ グ 点 灯 の ア フ ォ 
山●3○0 そ 4麓7麓
アフォンダ CR−V

今度見かけたら、小一時間(ry
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 02:00 ID:979RPd/K
せっかくですから、こいつもいっしょに(ry
黄色のシルビアS15
所沢530○、2−1○
国道299沿い東吾野のサンクスでたまに見かける。
>>924
亀頭レスだが、漏れもおぬしの言い分に賛成だが
車のところに止めると、へたくそなサンデーオサンにひっかけられて
MVアグスタや、W1 48年式、XS1などに傷つけられるとかなわんから
車里はなれた縁石沿いにゆったりと止めるほうがいいと思うよ。
パーツなんてないんだからさあ。

それよりもムカツクのは、漏れは車線の真ん中を走っているわけだが
車が抜かすときに、漏れのバイクすれすれで抜かしていくオサンには
正直殺意をおぽえる!!
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 02:01 ID:RHJHlxB6
>>962
最近の国産車にはリアフォグついてるんだよね。
昔は外車にしかついていなくて、漏れは晴れたときは
煽られたときのダミーブレーキ攻撃用に使っていたが、
最近は使い方知らん奴大杉。
周南!!ニヤニヤ(・∀・)
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 02:05 ID:vFDy6sU6
>>964

抜かれるような速度で真ん中走ってんじゃねえよヴォケー!!
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 02:08 ID:vhD5t1Iz
>>964
ハッキリ言って邪魔です。
>>967
ニヤニヤ(・∀・)
漏れと麒麟ごっこするかい
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 02:12 ID:979RPd/K
都心の朝夕のバイクどもの走りつったらマジ危ねーやついるよ。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 02:19 ID:d1ZUVwZJ
>>937
おいおい、オレの知り合いの「東真一」のナンバー晒すんじゃね〜よ!
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 02:27 ID:979RPd/K
バイクも車も互いにおっかねーとか邪魔だーって思ってるんじゃないか?
今日、路上にあるコイン入れて停める駐車スペースに原付で進入・停車したら
すぐに後ろからクラクション。
振り返ると、ドライバーが俺の居る駐車スペース方向を指さしている。
俺に続いてすぐ後ろを走ってきたであろうその車、
どうやら、駐車スペースに停めたいと考えているらしい。

だが、明らかにその顔は怪訝そうな顔、であり少なくとも頼む表情ではない。
早くしろと言わんばかりである。
窓を開け頼むのではなく、クラクションによる意志表示は「どけ」ととれる。
ジェスチャーも、指さしのみであり、頭を下げたり
空手チョップを小刻みにやるような、スマンスマン譲っておくれ、と言うのもない。

当然俺は動かない事にした。
降りてきた。「そこ停めるから」とぬかす。
「いや俺が今、停めたんで。」「チョット忙しい」と続けて
携帯で用のない電話をかけた。
相手はおそらく無いであろうスペースを探しに走っていった。

あの路上のスペースは四輪専用と思っている奴は居ないだろうか。
スレの趣旨に沿った模範的な糞ドライバーだな。
>>973グッジョブ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 03:19 ID:iUkFqB87
>>973[
なんで原付で有料駐車場に停めるか理解できんのは俺だけ?
そこらの道路の端に停めとけよ。
>>971
東真一郎と書きたかったのかい?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 03:27 ID:Hwc1vKi/
原付風情でパーキングメーター?

( ゜д゜)ハァ? お前の方が異常だぞ?!

>>975みたいな意見が普通。

で、金は払ったんだろうな?

払ってなきゃタダの意地悪原付海苔なんだガナ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 03:36 ID:mgqiYVgT
次スレ立てます
スピードを落としてください
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 03:41 ID:mgqiYVgT
>>975
原付乗りが60分300円位の料金を払って、
パーキングメーターのスペースに止めるなんて想像できない。
俺は少なくとも見たことない。

パーキングメーターはほぼ前払いのはずだが、
もし>>973が前払いのスペースに止めたのなら、
当然電話する前に料金払ったんだろうな。

>>973が「頼む、女は車に乗らないでくれ」スレに出てくるDQNおばさんと重なるのは俺だけか?
真面目な話、ネタであって欲しいよ。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 08:15 ID:/1ZedFqW
原付で別の所に止めて、駐禁若しくはレッカー移動でキップを
切られたらもまえらは、反則金を払ってくれるのかと 小一時間....
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 08:21 ID:gz48sGBv
レッカー移動させられる原付。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 08:47 ID:WwvRckvZ
原付だって二輪だって駐車違反の対象になる。
有人駐車場はほぼお断り状態だからパーキングメーターに停めるのは正当。

でも>973は、「原付なら大丈夫じゃん、頼む俺に停めさせてよ」って態度なら
OKだったけど、「どけや原付小僧、お前は歩道にでも転がしとけや(#゚д゚)ゴラア」
って態度だから嫌がらせしたと言う話しだろ。

ちなみにワシも道の端に二輪を停めて、戻ってきたらバカ親父に二重駐車されてた。
バカ親父は車内にいたから、「少し動かせや」と言ったら「隙間から出れるだろ」と
ぬかしやがった。確かに前は無理だが、後ろの隙間からは出られる状態。
しかし道は下り坂なんで、バックで坂を押し上げなくてはならない。
バカ親父はそれでもどかないから、根性でリッターバイクを押し上げたさ。
もちろん出発前に安全靴キックをバカ親父の車に御見舞いして差し上げた事は
言うまでも無い。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 10:32 ID:iUkFqB87
>原付で別の所に止めて、駐禁若しくはレッカー移動でキップを
>切られたらもまえらは、反則金を払ってくれるのかと 小一時間..

例えば緊急車両出入り口とか高速入り口に停めれば、どこかに
持って行かれる可能性はあるだろうけど、原付をレッカー移動
された話は聞いたこと無いぞ。

973以外に、原付で車用の有料駐車場に停める香具師は他にいる?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 10:50 ID:tZieyDPy
駅前などでチャリ・原チャリ排除運動?ってな所だと、持ってかれる場合はありだよね
(警察主導の物じゃないのが多いと思う。罰金やレッカー費用は特になし?)

無料でも有料でも、駐輪場があれば、そこがベスdだろうけど、無い場合且つ地域運動として
原付・バイクの歩道や道路脇に煩いところなら、いいじゃなかな?
>>984自分は止めた事ないや・・・
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 10:51 ID:zMK6hHPm
だから釣られるなって...
昨日夕方のニュースでやってたけどさ、騒動起こしたDQNが
通報を受けて出動した警察官に向かって「その口のききかたは
何だ!」とか逆ギレしてんの。自分のことを棚にあげて。

>>973はその連中と同種の香具師。
自分がこの世で一番偉いとでも勘違いしてるんだろう。
988DQN1 ◆FKGetBeyZY :03/08/05 12:04 ID:Q73UT6yN
>>939
踏切で一時停止なんてすりゃ鳴らされてアタボーよ。
俺ならクラクション鳴らす手間で、追い越すけどな。

特に、車高短の騒音マフラー付けて老人以上にチンタラ走ってる車は。
>984
最近は、都内じゃ二輪がとめられる駐車場もほとんどないのに取り締まりだけ
がものすごく厳しくなってる。で、「どこに停めりゃあいいんだゴルァ」と警官に
聞くと「四輪用の駐車場に停めなさい」って言われるらしいよ。
>踏切で一時停止なんてすりゃ鳴らされてアタボーよ。

↑こういう事を書くヤツにマジでムカついた。
夏休みということで、免許を持っていない、もしくはペーパードライバーのくせに
偉そうな口をきくヤツが大量発生しています。
構わず放置してください。
>>990
何釣られてるの?
993984:03/08/05 12:40 ID:pzGGUAWZ
>>989
そうなんだ、俺なんか九州の10万人口の田舎住まいだからなー

皆、自転車と一緒に歩道に停めてるよ。
994990:03/08/05 12:40 ID:vI7vU2dn
>>991
>>992
スマソ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 12:47 ID:Qp7jyJDb
でわ、遠慮なく1000ゲットお!
>>995
マジっすか?
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 12:50 ID:Qp7jyJDb
といいつつ、1000ゲットお!
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 12:50 ID:Z0O1VpQ2
998
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 12:50 ID:Qp7jyJDb
ほれ、参加千回!
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 12:50 ID:Z0O1VpQ2
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。