【煽り】前車に快く道を譲って貰うやり方【NG!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
基本的にDQNには譲らない
>>278
・・・やるねぇ。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 17:17 ID:EZchK+DA
DQNに譲らせる方法。
否、街宣車に譲らせる方法!
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 01:49 ID:T3o7i9Qs
よっしゃこいやおまいら!
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 01:53 ID:Z+nZqfjH
test

285名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 18:02 ID:1zdb8tjF
むかつくやつを思い出したらむかついてきた。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 19:18 ID:C9Cjm9pg
>>80
単に2台目も遅い車なんだと思う。
俺自身もマターリ派なんで、そういう状況の2台目になっても、あんまり抜かない。スマンネ。

で、要は「遅い車が連なってる」から渋滞になるわけで。
俺の場合は自分が「2台目」になったら、前との車間を広くとって「3台目」が抜きやすい状況を作ってる。

これで妥協してちょ。>速い人々
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 20:23 ID:9vMejBVc
>>286
禿しく遅レスでなにのたまってんだ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 00:51 ID:BxsTL3td
>>287
ホンマや。
2台目何とかしてくれ!!ってマジで思う時あるね。
一度あまりに酷いんで3台目くらいのときに、
トンネルに入ったんで、窓開けて音楽をデカイ音でガンガンかけたら、
1台目がその先で道を譲ってくれた事がある。
やってみるもんやね。と思ったよ。
逆に2台目が行ってくれると、その後は抜きやすくてイイ。

でもこうやってだらだら走らされてる時って
無性にバイクに乗りたくなる罠。
289287:03/09/19 09:24 ID:TV6+FqKC
>>288
・・・・え?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 23:20 ID:DkA1z3tH
左抜きしてつばかけてやれば良いじゃん!
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 23:31 ID:TV6+FqKC
>>290
風圧で自分の顔に戻ってきたりしてな
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 00:11 ID:Yk0zTDRO
どうせ流すなら「君が代」を大音量で流せよ
29380:03/09/20 01:21 ID:YLThzhEK
>>286
え〜、遙か昔に>>80を書き込んだ長野県民です。
例えあなたが1台目との距離を空けていても、3台目が積極的に抜かして行く
とは限らないのです。
よって車間を空けるだけでなく、せめて窓を開けて、手で「抜かして行け」と
ジェスチャーで表すくらいはして欲しいもんです。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 06:17 ID:yQt/G8rP
>293
よく長野などへドライブに行くので80の言ったようなことに良く遭遇する
長野なんか特にチェーン装着場所など避けれる場所がたくさんあるのに
まったく避けようとしないヤツが多い
じいさんが乗ってるような軽トラは近くの畑に農作業に行くのか?
わりとすぐに交差点で曲がって目の前からいなくなるけど
観光で来たようなおっさんおばさん連中がすっげー達悪い
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 18:12 ID:fwO10O4Z
徐にパトランプを屋根にセット→アクセル煽ってパッシング。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 09:44 ID:mNNplkAa
>>293
抜こうとせずに普通に追随する後車に向かって、
抜かせという意思表示をするのも逆に迷惑と思うが。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 12:26 ID:NJU7NgfZ
>>296
ケースバイケースだろ
ケースバイケースって言われると話が終わるな。
前車に快く道を譲って貰うやり方自体、ケースバイケースだし。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 23:44 ID:aSnee60h
だから具体的なケースを挙げてやりゃいいのでないの?
親指を立てて、下に向ける。
中指を突き立てる。
とか。
ベタでスマないシノウ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 16:12 ID:OObUawTs
どんまい。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 01:24 ID:c56uyCM3
あげてみる
前方にバナナの皮を投げる
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 09:52 ID:ClBZT6a+
>>303
巻き込まれる
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 01:16 ID:l5gZO7V+
“おイヒけ”
めりっと、一突き。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 19:14 ID:dYN2K352
>>306
お前もめりっと。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 15:42 ID:03BPTEmt
ハイヤー運転手とかの意見キボン
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 18:50 ID:VfiagUbJ
FMトランスミッターで相手のラジオに乱入→「どけゴルァ」
>>309
ワラタ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 20:30 ID:60Ib3uQj
相手のカーTVに電波ジャック→「スイマセンどいてくだちい」
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 12:12 ID:MRgxrW07
ネットでグロ画像を拾う

そのグロ画像をカラープリンターで印刷

どかせたいクルマのバックミラーに映るように
印刷したグロ画像をフロントガラスに置く

(゚д゚)ウマー…つうか誰かやってみてクレ
煽られたくない香具師はリアウィンドウに印刷した
グロ画像を置くという手もある(w
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 14:50 ID:bnBOGkaZ
>>312-313
本当にそんなことしたら、おまわりさんに通報されそう。
いや、俺は通報する。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 16:45 ID:EfVtN1nU
グロ画像って、例えばハスとか?
ナビある車だったら貞子をモニタに写し出せないだろうか‥

>>314
通報する前に、その異常自体に動転して何も出来ないと思われ
(゚Д゚)ハッその隙をついてパスすれば(ry
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 17:09 ID:7f7Nn9HZ
漏れが良くやるのは、軽くあおった後ある程度車間をあけて
左(又は右)に寄せて走ると大概ブロックしようとどっちかに寄るので
そこで一気に加速、直前であいてる方から抜く。

右左折レーンに追い込んでやると万が一意地になって併走されて
折衝されてもコッチの勝ちなのでお勧め。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 18:26 ID:EfVtN1nU
>>316


      ((((゚Д゚;))))ガクガクブルブル

ところで車は何?話から推察するに、
煽って一気に加速できるだけのパワーがありながら、煽ったら大概ブロックされるような車といえば……
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 18:40 ID:7f7Nn9HZ
>>317
携帯空間でつ
空間捻じ曲げて走ることは出来ません
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 19:26 ID:EfVtN1nU
>>318
扇加護ってそんなに瞬発力あるんでつか?意外‥‥
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 20:06 ID:7f7Nn9HZ
>>319
30Km→60kmぐらいだと結構スムーズに加速してくれる

ちなみに、40km道路(夜間の新青梅)を30km〜35kmで走ってるのが対象です。
このスレで語られている速度域って、もっと高いの?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 21:55 ID:d59C4oy1
横の車に快く道を譲って貰う方法ってありまつか?

3車線の真中で前方に大型バス3台分の車間距離を開けながら
横を走ってる漏れの車が前に出てこないようにと必死になって
並走しやがる女性ドライバーに効くやつをきぼーん

        ↓漏れ
□ □  □ □
- - - - - - - - - -
        ■ □ □  □ □
        ↑ヴァカ女

こいつのせいで左折する予定だった交差点を通過してしまったんだよぅ。。。   
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 22:07 ID:5w6rvMxz
試験場の安全講習のペーパーには、パッシングをしてから追い越しをかけるとあるから、
やっぱ、軽くパッシングして様子が見るのが良い感じと思うけど。。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 22:13 ID:o79sYkwQ
譲らない奴は本当に譲らないんだから、
スパッと抜ける車にでも乗れよ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 22:24 ID:5w6rvMxz
>>321 そうゆうシチュエーション良くあるけど。。
 その車に意識しすぎでは?俺はまず、方向指示器出して寄っていって、
 駄目なら速度落としてその後ろに入るけど。。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 22:26 ID:5w6rvMxz
>>323 それも大正解だが。。たまには他人のペースでの運転に合わせる運転を
 身に着けるのも良いかと。。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 22:35 ID:OoZEG28M
追い抜く時も、譲るときもあるが、譲ったはいいがちんたらちんたら
併走して追い抜くヤシいるな、追い抜く時は一気に追い抜けよ!

また直進でやたら車間を詰めてくるヤシ、譲ってやったはいいが、
こやつが直線番町だった。。。

また抜き返したのはいうまでもない。

それと、2ちゃんにはいないとは思うが、巡航できないヤシ、
80と決めたら、それで走れよ、未熟者が!
ひどいのになると、30k/hの差が出るヤシがいる。

こっちが疲れんの!
頼むよ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 23:54 ID:EfVtN1nU
>>320
いや、ここで語られてる速度は知らんが、30~35kmで煽ってさらにブロックって‥
ヘポアクション映画の撮影で(ry
ともかくその低速はちょっと想像付かんかった。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 00:24 ID:y269Wsbh
>>327
なぜだか、夜間の新青梅街道でそういった車に遭遇することが多いので・・
329名無しさん@そうだドライブへ行こう

香ばしい香具師がいたもんだな。

夜間に限ってそういう類いが出没するのは何故だろ。