新規スレッドたてるまでもない質問@車板124

このエントリーをはてなブックマークに追加
232名無しさん@そうだドライブへ行こう
自動車取得税に関する質問はココでよろしいでしょうか?

取得税は本体価格の5%だと思うのですが、ディ―ラーからもらってきた価格表を見ると、
例えば
本体価格  取得税
114.5万   5.15万 
118.5万   5.33万
127万    5.71万
と書かれているのですが、実際に本体価格に0.05をかけると、上から順に
5.725万
5.925万
6.35万
なのです。
店がサービスで税金を減らしてくれるとは考えにくいので、本体の価格が実際よりもいくらか高めに書いてあると考えられ、
価格表の税金の額から逆算すると、表に書かれている本体価格の90%の値段に5%の税金を掛けると、
表にあるとおりの税金の額になるのです。

これはどういうことなんでしょうか?
店があらかじめ一割は値引く事を前提としていると言う事でしょうか?