どこのガソリンが一番燃焼率がいいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あう使い:03/06/19 09:02 ID:nOcRq81+
ENEOS?
2ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/06/19 09:07 ID:e827SrV7
いいから。

きにしなくていいから。
燃焼効率とは燃やしかの事でエンジソの構造上の問題。
燃料自体は爆発力(オクタン価)、燃焼速度、誤爆(ノッキング)、排ガス
等を数値にするが燃焼効率自体の数値は?
一体何を聞きたいのか?
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 09:23 ID:ILBEKDa+


    ↓ ♪燃焼系のAA ↓

 
                  _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
                ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、
               ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
             /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、
               / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',
            i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',
                |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',
            | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i
            |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|
            |       ',    `、  ヽ        !   } .}
                ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|
            '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !
             `、        '、     ' 、        / .,'
                '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /
               \ ヾヾヾヾヾ \          /
                ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
                  `' - .,,_       _,. - ''"
                      `"'' '' '' ""
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 09:49 ID:QETawOyZ
燃費なんぞ気にしている奴は
車乗る資格なしだよ
中古車・軽自動車乗ってる貧乏人は
いいとして(笑)
同じ状況で一番パワーの出るガソリンは?って事でしょ。

漏れはエネオスハイオクでつ
パワーはオクタン価で決まりますが何か?
各社横並びって事です。
9億単価って:03/06/19 21:38 ID:/jerAcrs
ノッキングしにくい指標じゃあ?
日石灯油でまっくろけ〜
黒煙出まくり だもんね〜
ローコンプに廃屋は無駄。
ハイオクはパワーが出るんで無くてノッキングしにくい物だよヴォケ 
ノッキングしにくい分、点火位置を詰められるから結果的にパワーが
上がるだけ。レギュラー仕様に入れても・・・意味分かるな?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 03:01 ID:/eZ/cHPu
廃屋はレギュラーより燃えにくいって常識は知ってるよな。
レギュラーより爆発しにくいんだよ。
>>12が正しいから、はっきり言ってパワーダウンだ。
ハイコンプEgに廃屋入れるのはいいとして
ローコンプには、どこのレギュラーがいいのよ
てか、差なんかでるのか?
バイク板にも立ててやがる。いい加減にしろ。

http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1055867924/
ペガサスと言ってみる
>>5
消防のころは、ヨコハマタイヤのキャラがキモイ!!って
ガクガクブルブルですた
BSの象やMのビブはどうだった?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 01:28 ID:A8+BpoGb
>5
横浜タイヤのマークって
「機関車トーマス」みたいだよね。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 01:52 ID:64Wz5DXo
>>17
禿同.ちなみに現在でも((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル だったりする.
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 01:55 ID:PLI30gr7
出光がかなり少なくなってきてるような気がするけど何で?
でも出光が一番よく走る気がする
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 01:56 ID:AHDxydRI
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_    
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O←あう使い
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 08:13 ID:W/E+if+0
コスモ石油のラジオCM、
「環境のため、ハイオクにしませんか?」ってむかつかない?
消費者に出費させて、自分らはウマーか?
もし本当に環境のことを考えてるなら、
コスモはレギュラー廃止、ハイオクをレギュラーの値段で売れ。


25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 09:38 ID:V1AB5wqf
>>10 ワロタ
道民?
これって全国版?
>>25
道民は灯油を入れて走ってるの?
ここはデマだらけのインターネットですね。
ハイオクは着火温度高いけど、いったん着火したらレギュラー並、
銘柄によってはレギュラー以上の発熱量があるよ。
着火しにくいと言うことと着火後の燃え易さ、発熱量をごっちゃにするな。
>>17
スレ違いだが、初代ビバンダム(ミシュランのイメージキャラクター)もすごいぞ。
http://www.michelin.co.jp/monde/histoire/nais.htm
>>27
ではその銘柄を教えてください。
つまるところ、皆の疑問点はそこかと。