ナイトライダーについて語ろうぜ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
ナイト2000っていくらですか?
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 18:22 ID:Kg1nFU+t
180円
3少女大回転 ◆nj////Rz/. :03/06/03 18:23 ID:Eli0aDT1
語尾に?を付けて会話するスレですか?
4二等兵 ◆uX2SCezVjs :03/06/03 18:54 ID:118FIpcW
デビット ハッセルホフとエドワード マルヘーアって知ってるか??
マイケル クソスレタテナイデクダサイ
ほらよ。いつまでたっても売れ残ってるからいい加減買ってやれば?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d16358504

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e18016447
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 10:34 ID:KxdSj3uy
>>4
おっ!ハンニバルとコングの人だよな!
KITTの声あててた声優ってだれ?
彼の声でカーナビ出せばそれなりに売れるんじゃないだろうか・・・。




一部マニアに。・・・・ダメか。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 11:22 ID:/+tCeWX/
あのハンドルって車検とか通るの?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 11:27 ID:FjX6by1w
車検は要らないのだよ?

ナイト財団管理なのだから?

ほんと、アーノルド坊やは人気者なんだからぁ?

ところで、妖怪人間ベムは人間になれたの?
>>8
望月久代
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 12:58 ID:SbaYfOO2
スレ違いだけど、アメリカに車検制度ってあるの?
車検は無い。
但し、排ガス規制のため、ガスケアというのがあるらしい・・・
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 13:31 ID:zmIRew+r
昔、スープラ乗ってたとき、左右に流れる赤いランプ(正式名称がわからん)つけてた。
いま思うと、なんて恥ずかしいことをしてたんだろうと思う。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 13:41 ID:TSCkY/I+
昔ナイト2000のハンドルみたいな操縦桿タイプのハンドルつけたエスティマ
見たことある。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 14:10 ID:JYB2/V67
操縦桿タイプで、前後は荷重移動微調整に割り当てできたら萌えるかも。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 14:10 ID:Hgvi/gBJ
ナイト2000をバカにする香具師はこのオレ様が許さん!かかったこいや!
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 14:16 ID:ren4S9rD
>>6
2枚目の写真、GPSアンテナにワロタ
19JYA-JI ◆IS9uQJYAJI :03/06/05 14:41 ID:rj6e8alm
>>15
オレは小ガキ生の頃にチャリンコに付けたくて親にごねてた
>>19
オレはやって、そのまま発展して気付いたらデコチャリになってた。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 15:17 ID:JU/lqjp7
漏れの車には、押しても何も意味のない「TURBO BOOST」と書かれたボタンがある。
22ハイドラクてぃぶ2:03/06/05 15:48 ID:1Q3U+TDW
>>8 声優の小野健一さんです。>KITTの声
この人は、アニメ「サイバーフォーミュラ」でも
アスラーダというドライビングナビの声をやっているので
カーナビが出たらそこそこ需要はあるかも。
ヲタしか買わねーか・・・
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 16:09 ID:8KUZZ8wh
サイバーシステム
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 16:13 ID:ehBF1C0F
今見るとフツー
昔はもっと
カコヨク見えた
のに(・A・)
>>6
いいなぁ・・・上のやつ・・・
買えないけど一日くらい借りたいものだ。
>8,22

結構欲しい椰子がいる裸子い。

ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=1621
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 16:55 ID:ApfDdjJO
がいしゅつだろうが

ttp://www.tanomi.com/

ここの車、バイク用品のところで要望は出ている
kitの声が出るカーナビ
実は壁紙を「Night2000」にしてまつ。
2928:03/06/05 17:22 ID:ZFNGJbDb
マチガエマスタ 「Knight 2000」 

デスタ
30二等兵 ◆uX2SCezVjs :03/06/05 17:28 ID:XP4EEGwp
>7
ネタだと言ってくれブラザー...............
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 19:35 ID:bOBiazol
>>22
昔、KITTの声のセキュリティが売っていたんだけどなぁ・・・
再販してくれないかな
32KITT:03/06/05 21:47 ID:7K47lo1/
マイケルカーセックスシナイデクダサイ
いろんな場面で早送りしているのが
小学生の俺でもはっきり分かって萎えたよw
俺はカールのほうが好きでつ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 08:34 ID:3L5Yvh2a
ナイトライダー復活の噂はどうなった?
36デボン:03/06/06 08:40 ID:eBjipjEa
消防の頃撮り溜めた莫大なビデオ、もう処分しよかな・・・(・A・)
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 10:56 ID:T9aFqPA/
数年前、久々に実家に帰ったら70になる母親が
ビデオまで録って夢中になって見てた。
>>6
ちゃんと公認なんだな…ナンバーもついてら

>Q&A
質問 1
youyou1800 (26): この車本当にしゃべったりするんですか? 6月 2日 16時 11分
答え
c1000f (294): ご質問ありがとうございます。セキュリティーシステムによって某声優さんの声にて反応致します。対話はしません。 6月 2日 17時 19分

なんだこのやりとり(´ヘ`;)
ガレージにでも飾るにはネタになっていいかもな
700万は出せないが
>>36
捨てるのならクレ。マジで
勝手に顔と名前変えられた上に無茶な要求をされてムカついたヤシの数→(1)
41ハイドラクてぃぶ2:03/06/07 19:56 ID:k39+ln9m
>>40
そう考えるとナイト財団ってショッカーと変わらんなー。
はいマイケル。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 21:11 ID:qxQMm0mA
女が主役になってナイト2000もハコだけナイト4000のやつ使ってる新シリーズってどうなったの?
44E-DAJPF:03/06/07 21:25 ID:Ls2grbkD
>>6
下のやつ、一番下のKARRレプリカの写真をよく見ると
リアバンパーにFRPが陥没したスジがありますな
>43
映画が当たらずなかった事に・・・

そんなことよりナイトライダーの新作の話はどーなったの?
46ハイドラクてぃぶ2:03/06/07 23:31 ID:k39+ln9m
オープニングのナレーションで「人は彼をナイトライダーと呼ぶ。」って言ってるけど、
そう呼んだ香具師いたっけ? みんなマイケルって呼んでるような・・・
>>46
その件については触れてはいけないのだよキミ。
まもなくキミのもとにエージェントが差し向けられるだろう。
残りわずかとなった人生をせいぜい楽しみたまえ。
がんばってナイトライダーを作っている人が居るよ。
キット( ゚д゚)ホスィ
http://www.lcv.ne.jp/~aiaki/kitt/kitt.html
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 16:25 ID:VCMGnhsk
t
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 16:46 ID:VCMGnhsk
はじめてこのスレ発見
あれが放映されてるとき作りました(初期型インテでしたが・・・)
自作の音声認識回路を腕時計型FMトランスミッターで飛ばして
自作の音声合成回路と組み合わせてちゃんと会話できました。
さらにあの車内のLED表示もつけて、ドアロックとかは音声認識で動かせた。
もちろん音声で呼びかけるとトレードマークの左右に動くLEDが点灯し
車外につけているスピーカーでしゃべるというもの。
漏れの後から同じもの作ったやつが新聞に大きく取り上げられてたな〜
そいつは音声認識だけだったが

今なら誰でもあの程度のものは作れるだろうが。。。若かった
>>50
写真とかないの?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 17:33 ID:naLFVKx0
>>50
漏れの車につけてくれ

いくらならやってくれる?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 20:27 ID:apoEPxm7
デボン!俺の休みはどうなっているんだ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 20:44 ID:VCMGnhsk
30人くらいの前で実演したから証人はいるが写真はどこか逝った
ダッシュボードの中に基板と配線がのたうってるだけだからな〜
今ならパソコンソフトですぐできるだろうが当時は難しかった(本当に)
・「キット!」と腕時計に向かっていうとボンネット内部のスピーカから
 「マイケルですか、おはようございます」って答える
 同時にメイン回路をONにして、フロントグリル隙間のLEDを動作
 (こいつも大型LEDに残像回路を入れて作った)
・「ドア・オープン」っていうと
 「ドアロック解除します」って答えてロック解除
面白かったけど、今ならパソコン使えばすぐできるんじゃないの?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 19:54 ID:2FilonAR
>>54
ランプとかボディーはがんばりゃ何とかなるかもしれないけど、
音声認識は難しかろう。
(パソ使えば今はいいけど。)

是非写真みたいです。。。
もっと自慢汁!!
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 23:06 ID:XAMWFaAY
うー期待して探してみたが古い話なんで・・(LED並んでるインテだって)
オシロスコープ眺めながらセッティングしてるとどうしても一人の人に
絞られてしまい、複数の人でセッティングは無理だった。
(風邪引くとドアロックがあかなくなる)半導体メモリーの関係上4つくらいの
認識が限界だったな〜(声で応答は32種類可能)
最終バージョンは無線機で問いかけると無線機を使って応答して来た
未だカーナビも馬鹿なところを見ると技術的に10年変わってないかも
まだマニアっているのか〜漏れの頭でもう一度作れるだろうか?
トランザム未だ乗っていない、乗せてくれたら作る?(~ヘ~;)ウーン
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 23:08 ID:gKj2QXiu
マイケルの胸毛はすごい
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 23:08 ID:ebpWsNTh
ナイトライダーといえば マッドマックスだっ!
>>50
実を言うと、未来技術板で袋叩きにあいまつた

あいつ等、全く、夢がないよな
ナイトライダーには会った事ないけど
ナイト2000になら乗った事あるよ
ナイト2000て最後は相手の車止めたり(電磁波?スカラー波?)ちょっと・・って
感じだったね、最高速って確かものすごかった気が、そういえば改造されてオープンになった気が
走行中のトレーラーに乗るのは命がけだと思う今日この頃
乗ってみたい、LED満載のナイト2000
>>59
未来技術板なんてあるのか?夢をかなえるような商品はそういう板の住人じゃなくて
一寸やばいんじゃない?っていうやつが作るんだと言い聞かせる2003年の夏
あと10年ファジーと並列処理が進めば完成するかもしれないが商品としてはまだ無理
怒羅衛門〜 蛇慰安にいぢめられたよぅ

もぅ、仕方ないなぁ、延太君は〜。

チャラリラン♪


はい!どこでもポア〜〜。


さぁ、これで蛇慰安をやっつけてくるんだ!!


夢を叶えるってこんな感じ?
63E-DAJPF:03/06/10 19:42 ID:K5sQarBr
 |  | ∧
 |_|Д゚)  車両としての部分だけでいえば、マクラーレンF1あたりは
 | F|⊂)  かなりあの水準に近づいてると思う
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
カーボンの外皮は拳銃弾ぐらいなら跳ね返せると思われるし(w
窓は防弾ガラスか厚手のポリカで作るか。
>>62
NHKでやってたが、理論、技術オタは
柔軟な発想が出来ない。

素人はどうにかすれば、出来るんではないか?
と、執念で工夫し、製品化にこぎつける。
理論、技術屋が「絶対できっこない」と言いつづけてきたのにだ。
この例はずぶの素人ではなかったが・・・

Knight2000はこの例には当たらないが、ゴリゴリの理
ちゃんは以前から嫌いでね
>>56ですが
1GBのシリコンHDに(これだけで20万円)Win2KベースのOS,
パラレルポートから各アクチュエータをコントロール
今の音源ボードなら音声認識・合成の精度そこそこだからほとんど
近いものができると思うが・・製造物責任(PL)法って知ってる?
一応メーカーの設計者になっちまったモンで・・・怖くて作れない
声をもっちーにして・・・(;´Д‘)ハァハァ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 21:15 ID:Qa2ntJcZ
パイオニアのチェンジャーでカーナビが峰不二子の声とかあった。
(993についてた(^^ゞ )
眠くなると察知してエロい声で起こしてくれるとか>>事故るな
それにしてもどうやって相手の車のハンドルロックするんだ?
スカラー波発射?
>>57 ワロタ
保守
70KITT:03/06/13 23:06 ID:73/JgdRu
ホシュ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 23:08 ID:5MPGcTKd
昔買ったナイトライダーとエアーウルフの曲が入ったレコード出てきた。
しかしレコードプレーヤーがない・・・
>>22

は?

ナイト2000の声は野島昭夫氏ですが?

と、マジレスしてみる。
73逆剥:03/06/14 02:36 ID:aTTJw8qO
>>71
俺も持ってた、それ(w
>>71
プレーヤー買え!
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 16:09 ID:uHlIpC4r
マイケル そこは私のアナルです
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 20:38 ID:koURWr3v
>>72
ほんとにマジレスなのかい?
「野島昭生」氏だろ〜。漢字まちがえちゃイヤァ〜ン
>>71
あれはもともとレコードで出ていたのか…
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 21:20 ID:koURWr3v
>>77
レコードとカセットテープとCDがあったような・・・・
インターグレイ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 01:26 ID:/4P2qoXL
Knight2000メカニックのエイプリルって役の女性、かわいかったなあ。
それからパトカーアダム30で婦警のステイシーって役の女性もツボでした。
エイプリルの顔、そばかす大杉。
実は
米国では放送コードが厳しいため
暴力シーン(銃器使用、殴り合いなど)は全く無かったのだ
知ってた?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 03:58 ID:/pTd/sIr
エアウルフとナイトライダが入ったCD、矢不億で1万いってます・・・
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 04:31 ID:ZgsC3PGE
テレビでずっとシリーズをみていたが、冒頭のナレーショソで
「法の目を逃れる犯罪者達を追う、若きヒーロー」の部分が、
どうしても「魚の目を逃れる」にしか聞こえなかった。

>>83
漏れそれ持ってるYO。今は実家にあるけど。そんなに高くさばけるんなら、
バックア(略
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 04:33 ID:/pTd/sIr
>>84
ク、クレ!!!!
欲しいけど1万も出す気ないよ!どうせもっとあがるだろうし。
>>85
なんでそんなに欲しがる人がいるのか、漏れには分からん(w
元々ナイトライダーのテーマ曲を打ち込みで耳コピーする為に
買ったんだけどね。その頃はもう既に廃盤直前だった様な…。
あれって、名盤みたいなシリーズで再販してないのかな?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 04:38 ID:/pTd/sIr
>>86
そうそう!ないよ!!
盛り上がってた夕方の放送時(87年くらいだったかな)、
俺は小学校1年だったし!!
88逆剥:03/06/15 04:42 ID:+SC9OWku
タッタカタカタカ タカタカタカタカ
タッタカタカタカ タカタカタカタカ
ウォンウォン〜
ウォンウォン〜
ナイト・ライダー
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 04:44 ID:/pTd/sIr
>タッタカタカタカ タカタカタカタカ
>タッタカタカタカ タカタカタカタカ

ガダルカナル?


>ウォンウォン〜
>ウォンウォン〜


なんだこりゃ?

あ〜、実家にあるのが残念だ…。曲自体はMP3でPCに入ってるんだけど。
ちなみに漏れは、ゴールデンタイム?月曜の夜9時からやってたのを
メインに見てますた。NECとヤナセが必死にCM流してたっけ。

ヤフオクのレプリカ、売れねぇなぁ。金さえあれば、買ってるんだが。。。
91逆剥:03/06/15 04:48 ID:+SC9OWku
オープニングだよ
ttp://fox.zero.ad.jp/KITT/narrations.html
↑ココおもろいな。良くこれだけ集めたもんだ。
93逆剥:03/06/15 04:55 ID:+SC9OWku
RC3好きだったな〜
レジナルド・コルレリッヂ3世
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 13:41 ID:CjVR3YJ+
RC3
メカニックの天才
おっぺけぺー
おっぺけぺー
おっぺけぺっぺっぺー
97ミッチ・ブギャナン:03/06/15 21:03 ID:ESakOKhH
何でやな〜何でやな〜何でやなっなっな〜♪
スーパー追跡モード…
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 21:14 ID:nULM5p8W
ハイドロとNOSとか組み合わせて、TURBO BOOST実現できないかな・・・




と、ネタをふってみるテスト
100逆剥:03/06/15 21:48 ID:+SC9OWku
100
マイケル「しつこい奴らだ!キット!オイル噴射でスピンさせろ!」
キット「はいマイケル」(オイル噴射)
マイケル「ヒュ〜ッフゥ!やったぜキット!」
ガコガコガコ…
マイケル「どうしたキット?何か起こったのか?」
キット「マイケル、エンジンが…」
マイケル「エンジンが、どうしたんだ?」
キット「さっきのオイル噴射で…」
マイケル「??」
キット「焼きつきました」
ガコガコガコ、バキッ!プスッ…(ナイト2000、エンジンブロー)
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 01:39 ID:X8IPuE7R
EBS・SCMの機構はどうでも良いから

SLKも真っ青なC(カブリオレ?)ボタンの
オープントップになる原理・機構を解説してくだされ、真面目に

103名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 02:01 ID:hy5+kxW8
>>102
本田のS2000と同じ機構。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 02:05 ID:MKBiyuxW
PCエンジンだと思うが、ゲームでてたよな。すげー難しいの。

少し昔、エミュで見つけてやってみたけど、1面すらクリアできなかった・・・。
105104:03/06/16 02:13 ID:MKBiyuxW
今やってみたが、まともに走ることすらできんかった・・・。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 08:36 ID:8DngCiYq
>>90
ヤフオクに出てるレプリカなんて金があっても買わないポヽ(`Д´)ノ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 08:52 ID:05qSWnGb
分子結合膜なるものが本当にあったら、WAXもコーティングも
板金屋もいらない。
>>107
その代わり事故ったら中の人間があぼーんする罠。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 12:17 ID:8DngCiYq
>>107
分子結合殻だヨ(´・ω・`)
分子結合処女膜
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 01:47 ID:yi2LTEij
PS2用のゲームが出てるよ
ターボジャンプした後は必ず「ヒャッホゥー」っといいながら後ろを振り返るマイケル
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 08:20 ID:zzDIixSw
>>112
そのシーンって、着地の瞬間なのに車は衝撃きてないね。
マイケルがシート上で飛び跳ねて、演出しているのが(W
>>109
分子結合”核” との説も・・・・

どっちが本当?
"MOLECULAR BONDED SHELL"
つまり「殻」ってことじゃないの?

ここでこんな話題書いてて怒られないかちょっとドキドキだけど・・・・
116エイプリル:03/06/17 18:52 ID:49BEI+sN
私の膜ををやぶっちゃいやぁ〜ん♪
>>114
そんな説があったの?
ソースあったらキボン
118マイケル:03/06/17 20:56 ID:I7dWLdhu
>>116
俺のマグナムで一撃さ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 22:06 ID:rhbpxe2S
>>118
マイケル、病院へ戻る時間ですよ。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 22:08 ID:YSfnc7X5
海外TV板で盛り上がっていた気が。まだスレあるかな?
121デボン:03/06/17 22:40 ID:/ZAerl+f
>>118
おいおい、私が先だぞマイケル。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 22:47 ID:5/IH/zK0
あの車ほしーどー
>>59
元未来技術板住人でつ。あいつら自分に夢を見させ続けるのに必死で他人のことまで構ってられないんだよ。
早い話が理系の人生落伍者の集団ってとこかな。自分の知識を人を貶す事にしか使えん。
読み込んでナカータよ。とんでもない遅レスで粘着じゃないか・・・脳内亜ボーンプリーズ(ノД`)・゚゚・。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 23:21 ID:0H/qHJpx
マイケル 「キットぉ、ジャンプだぁーっ」
キット   「ハイ、マイケル」
 ばしゅーん!
マイケル 「うおーっほっほーっ」

ってやってたTVドラマですよね?
>>125
>「うおーっほっほーっ」

って何じゃ?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 23:56 ID:0H/qHJpx
ってマイケルが叫んでた記憶があるのさ。
>「うおーっほっほーっ」
喪黒かとおもたよー。
分子結合陰核
マイケルナイトは「イヤッホー」が口癖。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 21:29 ID:Z736aiPC
デボン。俺の休みはどうなってるんだ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 22:09 ID:fp8clrZ2
ゴライアスage
>132
悪いがそいつぁしばらくお預けだ。
135ガース・ナイト:03/06/19 18:10 ID:46ncJffK
マッドマックスには、こんな香具師がいた。
「漏れはナイトライダー」。
136Γ ◆v8gS/VJ23A :03/06/19 18:13 ID:ALZin2nO
ok!ドミニク!!
>>135
たしか、マックスにバンパーで突つかれ・・・・・
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 20:52 ID:IiAdYKq/
ナイト2000に似せた赤いフラッシャー買ったけど
配線がわからん。どうやっても点灯しない。
WARNING! Target Aproaching
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 03:11 ID:InIOgqHs
マイケルの胸毛age
>>138
オマエ、馬鹿だろ?

ちなみに配線構成教えれ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 20:56 ID:AeAek+z9
エイプリルー
早くキッドを治してくれよー。
このままだと外へ出られないじゃないか。
>>142
「キッド」なんてレスすると141に罵倒されますよ。
>>142
オマエ、馬鹿だろ?

ちなみに”KnightIndustryTwoThousand”通称K.I.T.T(キット)
KID?
ガキ?プスス.....................................................
>>144
138です。
まあほかの電飾品と同じように単純に+-をつなぐだけで、
+のほうがよくわからなかったんですが、父ちゃんに聞いたら
わかりました。お気遣いありがとうございます(^〇^
147マイケル:03/06/22 23:02 ID:XhBxuqwx
それよりもエイプリルの膜は俺が破ってもいいのか?
キット、つれてきてくれないか?
____
EJECT|
>>147 .|
 ̄ ̄ ̄ ̄
EJECTボタン ワロタ
>>144
キット(KITT)を解説するんなら、ちゃんとカール(KARR)についても解説しる!!
>>150

ttp://www.aoshima-bk.co.jp/skynet/mini-z/knightrider/index.htm

ここにフルネームあった。

しかも、ラジコンであるらしい。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 04:32 ID:Nveg1E9j
ここで人気No.1のAV女優、及川奈央のオマ○コが見れました!!
うぉぉぉぉぉぉ!!!!素晴らしい!!!(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/oikawa_nao/
ハアハア
>>144
他人をけなして自分も間違えるという行為は恥ずかしいですよ。

まあ、151のサイト(の企業)もいい加減なのは悲しい事だが。
>>151
フルネームを紹介するのに、なにもそんなアオ○マのサイトを
持ってこなくても・゚・(ノД`)・゚・。
他に適当なサイトを見つけられなかったのかと
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 18:19 ID:2DEvK0nz
>>156
時を忘れ、見入ったぞ

アリガd!
>>144の何が違うかわからない俺は駄目ぽ
>>158
漏れもわからん。
複数形ってことじゃないかな。
>>159
ファイナル アウンサー




正解。
KNIGHT INDUSTRIES TWO THOUSAND
The Knight Industries Two Thousand
>>160
"Thousand"が複数形かと思た
ナイト2000よりもそれ乗っけてたナイト財団のでかいトレーラーのほうがホスィ
細かい事を・・・・w
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/27 21:26 ID:Xk3Zi1L+
>>163
ガイシュツネタだが、いつもどこに向かって走ってるんだろう・・・?な
トレーラーだね。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/27 21:33 ID:NaS0pqM2
トゥーカッターが、たまにナイトライダーを思い出せ…と言っていた。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/28 20:20 ID:4TDRhGG+
馬トレーラー
セミトレーラー
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 02:38 ID:/rk0PbUT
デボン、セボン、ドボン、ボンボン、この中でナイトライダーに
出てこない名前は??
ライフライン・・・。スマン・・。
ナイト2000って一度日本に来たよな。
名古屋で見た覚えがある。
けっこう派手に宣伝してた。名古屋テレビがw
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 13:11 ID:AAA1BaLf
大門軍団も長島温泉に来た
>>171
自由が丘のあさくま爆破した時だろ?
新作の西部警察にはカスタムカーが登場するのか否かが見もの。
174K.I.F.T:03/06/29 16:43 ID:WvDl8ugx
>>170
大牟田の三井グリーンランドにも来たよ。
>>173
ナイトライダー4000みたいな駄作になるオカーン
>ナイトライダー4000みたいな
それ、日本で見られるの?
ワレ見た事ないょ。
>>175
レンタルビデオであるんじゃない?

177名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/30 11:06 ID:Mkxv7L/e
フォンフォン
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/30 11:58 ID:kFkcSvTl
すっごくワニが嫌い
>>175
レンタルであるけど・・・見ない方が良
「新ナイトライダー2000」でしょ?
ナイトライダー4000て・・・・・・・・・・
STヲタじゃないと分からないところもあるし、いったい何がしたかったのかと小一時間
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/30 20:52 ID:jpousO9J
>>181
STって何?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/30 21:05 ID:SCkxN6Qx
>>182
笑福亭鶴瓶
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/30 21:11 ID:JkUymx3s
わが町名古屋に来ていたとは…
名古屋駅前にバットモービルは見に行ったけど
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/30 21:16 ID:c1c885Sy
>>183
ワラタ!ポロリ露出変態男でつね!
>>180
ナイト4000じゃないの。>新KR2k
187180:03/06/30 22:13 ID:6DVESZ/H
>>186
そーだよ、「新ナイトライダー2000」に出てくるマシンはナイト4000だよん。
だけど作品名は174が言うナイトライダー4000なんて名前じゃないよん。
<丶`∀´>
ニダトライダー。
陰謀と破壊と犯罪の渦巻く北朝鮮に蘇る正義の半島人。
ドキュソカー、デウー2000と共に
法の目を逃れる犯罪者達を追う若きヒーロー、マイケル・ニダー。
人は彼を、ニダトライダーと呼ぶ。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/01 20:30 ID:tXYSpD1u
>>188
ワロタ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/01 20:34 ID:RVGdghVW
(σ・∀・)σゲッツ!!ならココ!
http://www3.kcn.ne.jp/~barozza/
言語を英語にすると見れるんだ
191no○糊:03/07/02 02:28 ID:/7UFmtOQ
1280円で買った「ナイトライダー(ブルー)」をつけますた。
スイッチ類などは付属なしのやつで中に電球が5つ仕込んであるやつ。
 これ公道で使用してる俺はDQNでつか?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/02 02:46 ID:/toM9N5F
昔、免許取って2年目の頃、中古で買って乗ってたランタボ。
三菱ディーラー系の中古車販売クリーンカー三菱で買ったんだが、
折れで2オーナー目の個体。営業の話によれば、前のオーナーは
折れの親よりは若い程度の夫婦だという、中学生の娘と3人暮らし
にも関わらず、グリルとバンパーの隙間にナイトライダーが…?
ランタボは消防が描く車みたいなオーソドックスなデザインだし、
ランサーシリーズで最高額車だから勘違いして買うオジサン・オバサンが
いると言い張るのは許そう。しかしイイ歳こいてランタボに
ナイトライダーつけるヴァカ中年夫婦が実在するか? 普通。
別に商品の性格が性格だから多少ヤンチャな香具師が乗ってたって
イイんだよ!何故素性を隠す? 起しとか2コ1だったんじゃね〜か?
激しくスレ違いスマソ!
193元A175A:03/07/02 03:04 ID:D40wdFzP
>>191
激しくドキュソ
>>192
グリルとバンパーの隙間?あの車隙間ないでしょ?
グリルの中じゃないの?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/02 03:40 ID:/toM9N5F
>>193
お!ご同輩でスカ!
折れの乗ってたのは後期型だったんだけど、
黒グリルとバンパーの僅かな隙間に5o幅位の香具師を入れてた。
工作して入れたのかどうかは不明。
最初は純正のモールか何かだとオモテタよ。その位ピッタリ綺麗に嵌ってた。
ドライバーズ側の足下横に何かスイッチがあるから
何だろうと入れてみたら、友達が見て教えてくれた。
いや〜、ワラタワラタ!
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/02 03:43 ID:8T9n5fMQ
デボソ役のエドワード・マルヘアー氏って、亡くなったんだってね?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/02 03:54 ID:8T9n5fMQ
あ、そうだ。ガイシュツかも知んないけど、「たのみこむ」で
ナイトライダーDVD化キボンスレ立ってるよ。
たのみこむ ttp://www.tanomi.com/
該当スレ ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=1437
197191:03/07/02 04:32 ID:/7UFmtOQ
193よアリがとん。
誰も突っ込んでくれんと主タ。
 こないだは消すの忘れてデイライト走行もしてまいました。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/02 04:38 ID:r+GNI3wV
奴を思い出せ、夜空を見上げるだびに・・・・・・
199元A175A:03/07/02 19:48 ID:3twcj0AV
>>194
俺のも59年の後期ICTCだったよ。
あぁその所謂”ナイトライダー”が細いって事か。
ポリマー加工って…(W
>196
たのみこむ、かなり前から多数票集めてるけど全く進展なしなんだよね。
もうたのみこむには期待してない人が多い予感。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 17:37 ID:x5R6T8QD
ナイトライダー!
ドアのノブを引き上げ、ドアが開く時の音♪
乗車してドアを閉める時の音♪
軽やかで!高級感!?あって、あの音大好きでつ。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 20:02 ID:EfQgO+/G
頼み込むについての考察
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/974309104/871
>>202
アレはSE。
トランザムはあんな音しない。
デッドニング済みのナイト2000
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/04 21:39 ID:eLjc93gf
>>201
まぁDVD出してどの位、利益上げられるかは一ヶ月で200程度の
このスレみりゃわかる訳だが・・
個人的には出してホスィ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/04 22:55 ID:Bvcyr87+
>>206
い〜や、思ったより売れると思うよ
サンダーバードDVDには劣るだろうが、謎の円盤UFOよりは売れるだろう。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/05 21:57 ID:9oKGDKFH
>>204
川中美幸の乾杯のチーンも録音だね。
そげなこつ言ったら、ナイト2000のほとんどの音がSEだわな。
>>204
そんなツッコミは無いだろw
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 19:24 ID:9JiHM97Z
KITT「交通違反で思い出しましたが…」
  「ある日、田舎ののんきな♪ガソリンスタンドに立ち寄った時の事です。
   給油が終わった時には、おじいさんになっていましたぁ〜♪」
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 20:01 ID:2PKth0aT
タニヤウォーカー
>>210
西部警察もほとんどが偽物の音だったからなぁ。
再放送でなんか萎えたよ・・・
>>214
性撫軽率なんかデタラメばっかじゃん、リボルバーを何十連発も撃つし。
ジャパンの排気音なんか2ストじゃん。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 22:17 ID:MW/xqLXf
>>215
まぁまぁ、それを言い出したらドラマの多くは…
金八先生なんか…、下手な刑事物よりもつっこみどころが…。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 22:26 ID:DhzmmLEJ
セイプケイサツは全部CGだよ
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 23:00 ID:7cmza5ON
再放送してほしい
おまいら、バスタ ライムズのラップ聞いてるか?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/09 00:28 ID:lR6jYepS
フォンフォン
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/09 20:58 ID:35pSevoW
>>212
「マイケル連続危機!殺人フリスビーが襲う!猛毒が狙う!!」
のセリフの一部でつね??
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/09 21:03 ID:STeSZ+Gh
ナイトライダーはMAXにやられました。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/09 22:16 ID:1AOw3pbf
ナイト2000はMT?AT?あんまりドラマ見てなかったのでわからん。
あせって自爆だろ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/09 22:28 ID:0VV9qiBW
>>223
AT
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/09 22:45 ID:1AOw3pbf
>>225
ありがと。
まあ、自立して動く科学の結晶がMTだったら変だね。
南京錠すら開錠出来るKITTにかかれば
MTのシフトチェンジくらい朝飯前さ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 20:45 ID:Mw3+xQ7y
エンストするナイト2000なんて見たくない・・・
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 21:17 ID:wxTNN7Wo
>>228
もし仮にエンストしたら、K.I.T.T.なんて言うかな?
230量産型:03/07/10 22:53 ID:XDcCh04x
「RC3、どうやらメタルクラッチの調整がいつもと
違うようですが。」

などと他人のせいにするキット萌え〜





…つまんないな。スルーしてくれ。
やはりここにはバスタ ライムズを聞く香具師はいないのか。
ナイトライダーのオープニングの音楽でラップしてるんだが。
>>229
はっはっは、河童の川流れ。
>>232
Σ(゚д゚lll)アスラーダ.....
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/12 16:22 ID:cldDVH8/
おい、デボン。夏のボーナスはでるのか?
今年の夏はネクタイの現物支給だ、マイケル。
マイケルは財団の代表者で、デボンはその部下です…
実際は逆転していますが。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 07:54 ID:tN3kTWqZ
>>236
うっそぉ〜
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 20:06 ID:1dJbdti5
エイプリル、俺のボーナスを早くくれ。
俺のボーナスなんだから誰から何と言われようが勝手じゃないか。
だからくれ。
239エイプリル:03/07/13 20:48 ID:2WvSkYCk
(・∀・)ノI
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 08:46 ID:7FsxX7ce
ボーナスage
241山崎 渉:03/07/15 10:26 ID:J+K6zs0u

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 11:56 ID:Z5L2cHg3
山崎2000
243山崎 渉:03/07/15 13:12 ID:J+K6zs0u

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 22:44 ID:i0VvdJoR
age
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 19:58 ID:wHPtanYr
保守
おまいら! 夢の語り方が足りませんYO!
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/17 15:27 ID:g6rdOVRF
いつもチェックしてるけど
さすがに書くことないね。

最近はラジコンとかキャラウイールとか
色々と商品は出てきてるんだから
勢いあまってDVD出たりしないかな〜

そういえば映画版の話はどうなったんだろう…
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/17 19:07 ID:JryRyUcc
>>247
へぇ〜、ラジコンもあるんだ、ホスィなぁ。


んー、確かに書く事ないなw
テレ朝に再放送のリクエストしてくれ!

数がまとまれば。。。
とりあえずA70スープラにでも乗っておけ。


話はそれからだ。
テレ朝か・・・・その昔打ち切りされた時は苦労したよ
数年前に名古屋TVで
深夜に2時間エピソードの再放送
不定期でやってたけど何回か撮り損なっちゃったよ。

スーパーチャンネルのベイウォッチ見ても
声がささきいさおじゃないから
萌えないし…
やあマイケル。そんなに再放送して欲しいのかい?
>>253
デボンか?
ついにネタスレ化・・・・゚・(つД`)・゚・
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 23:43 ID:dDbWo0ye
アールシースリー、マイケルだ。
ジャガーノートはやく倒せる車作ってくれよ。
「何だ?キット、この「T」ボタンは」

「さあ、知りません」

ポチっと

トランスフォームしてロボットになったキットは、
ジャガーノートなど目じゃありませんでした。