◆◆◆エアコンガスのガス漏れを止める方法◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
スーパーシールって効きますか?
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 13:31 ID:4c/F4FYV
糞スレニダ
セロテープ
エアコンガス雰囲気下で放置でちゃーぢ♪
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 13:35 ID:ywBYQZhv
ニダテープ
>>1
いいから修理に出せ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 13:45 ID:/l+8tuGr
全部抜けばもう抜けない
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 13:47 ID:jpVReIoM
>>1
いいから削除依頼だせ
>>1
急いで口で吸え
わかりましたぁ〜   親方ぁ〜
111:03/05/23 16:18 ID:Nds+Ffxy
やっぱりいいや。
>>1はオナラする度にフロン券購入しる!
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 16:44 ID:vJI6O8yJ
ガス屋呼べ
あんまり我慢すると猛烈な腹痛に襲われるよ
気をつけな
151:03/05/23 17:34 ID:Nds+Ffxy
セロテプで止まったのら。さんくす。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 17:36 ID:HtGH4lEd
ちょっと待て。何処のセロテープだ?!
171:03/05/23 18:15 ID:Nds+Ffxy
↑スマソ。
スーパーシールってのがヤフオクに出ているのですがホントに効くなら
買ってみようか、それとも他に良い物があれば知りたいと意見を求めようと
したら>2〜>10なんで、もうやめです。
自暴自棄になっとる
191:03/05/23 18:50 ID:Nds+Ffxy
別の掲示板で完璧な漏れ防止剤みつけました。

修理代8万円浮きました。

と、いうことで・・・◆ 終  了 ◆
20◇ 誘 導 ◇:03/05/23 18:57 ID:2JQ7EvAg
以降こちらへ。

【暖房】自動車のエアコンを考える【冷房】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1042100113/


では削除依頼汁。
211:03/05/23 19:02 ID:Nds+Ffxy
↑サンクス

しかし問題解決したのでせっかくの誘導も意味なし

さらば。2ちゃん。
なぁ、それが何処の何なのか漏れにも教えてくれよ。
漏れもいま漏れ漏れで…
高圧で25k低圧でも4kまで上がるのに
溶接やフレアの切り直し以外で直るわけナイよ
241:03/05/26 18:35 ID:pYgqNTOZ
>22
訳あっておしえられない
>23
確かに!・・・まあそう思っといてよ。
常時25kとか掛かってる訳ですか?エアコンの配管って?
コンプレッサ回ってなくても?
↓山崎氏ねカス
27山崎渉:03/05/28 12:10 ID:KKaFa1bk
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
281:03/05/28 15:34 ID:QbaK62co
>26
見事だ。w
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/28 22:38 ID:Xqv3/hKY
>>26
すんげーが・・・26=27じゃないかと疑いたくもなるな。。
>>9
懐かしいなぁ、高校の頃良く聴いてたよ(藁
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/30 11:38 ID:+Mff9GWm
で、スーパーシールってどうよ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/30 11:59 ID:3PAFfnNg
>>1
VXガス吸え
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 11:21 ID:O468BToa
で、スーパーシールってどうよ
341:03/06/02 13:20 ID:PPVQH7oP
↑ふふふ、知りたいかい?

>32 そうだな、まあ、おまえもな。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 14:54 ID:5yaaUiLy
で、スーパーシールってどうよ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 15:14 ID:1FWl4Rit
一番簡単なのは買ったところで直す
で、スーパーシールってどうよ
381:03/06/03 18:32 ID:PZk3JUou
>36
そんなことはわかってる。
修理代いくらかかると思う?
いかに安く確実に直すか、それも1万円以内で。
それがキモよ!
なかなか、さらば2ちゃんしないね。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 14:06 ID:OSQIHALu
で、スーパーシールってどうよ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 17:15 ID:aMt7HBzD
スーパーシール 去年入れますた(R12の方)
翌日にはリキッドタンクの中で固まりますた(水が溜まってたらしい)
急いで新品に交換し、その後快調に動いてまつ。
>>42
漏れもやろう、あと赤外線吸収透明フィルム、
これをやれば、完璧か?
リキッドタンク(レシーバードライバー)も同時交換。
441:03/06/11 12:21 ID:tzc3yVJu
>39
まあな、結構たのしいよ。

42さんは度胸あったねぇ、快調みたいでよかった!
4539:03/06/11 22:47 ID:MxFC2h7y
>1、お前、いきいきしてるな。微笑ましいなぁ。

46名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 12:22 ID:fIKGUx5L
あっづい
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 22:50 ID:RfXvj89t
↑そこのHPのBBS止まってるね
491:03/06/17 12:48 ID:zL+0tvND
>45
まあな、お前もガンバレヨ!

と、気付けばこの糞スレももうすぐ50ダ。

いやーエアコンがガンガン効くっていいねぇ。
凍死しそうだよ。
しんでくれ
神で繰れ
芯で暮れ   
新で呉れ       
真で刳れ
親木偶れ   
心で駆礼
清で苦霊   
秦で句例
慎で久麗    
伸で九冷      
621:03/06/17 19:01 ID:RAaW7S50
死に損ねました。くやしい?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 00:47 ID:rPu7lgUc
で、スーパーシールってどうよ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 01:49 ID:K3WLMDrC
で、>>32に戻る
651:03/06/18 10:48 ID:T3mRnruF
おはようございます。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 11:48 ID:uL6v4myc
で、スーパーシールってどうよ
671:03/06/19 13:00 ID:N9e2uYEo
今日もごくろーさんです
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 02:19 ID:/zsITAkV
で、スーパーシールってどうよ
6939:03/06/20 23:28 ID:8OxGgrQz
おい1、元気そうだな。
エアコンまだ効いてるか?夏を乗り切れよ。
701:03/06/23 13:22 ID:tbeA+T13
↑ども。R134にガス交換しようか検討中。
R12高いしね。まあ来年お話だけど。
どうでもいいが、フロン12が4缶ほどあるんだけど、どう処分すればいい?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 18:46 ID:LoMHlc7c
>>71
急いで口で吸え!
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 18:52 ID:Pz15hdHo
ヤフオクで小遣い稼ぎできるよ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 18:53 ID:Pz15hdHo
急いで口で吸え!
ってスネーク万章だっけ?
751:03/06/24 12:06 ID:ILgY9TFt
>72
たいへん申し訳ないが忠告させてくれ。

「おまえおもしろいツモリナノカ??」
でも、ダックスボイスの逆で、声が低くなっておもろいよ〜
酸欠注意+毒性は無いと思うんだが・・・
7739:03/06/24 23:05 ID:tboDvw3B
おい1。
R134とR12は互換性がないぞ。
でも最近はR12の代替フロンがあるので、それを使うといいぞ。
業者しかないのかな
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 02:41 ID:QZ41i6ji
で、スーパーフリーってどうよ
>>1
藻前、クレクレ君だろ。
他の掲示板から得た情報だからって、勿体なぶってんじゃないよ。
勿体なぶるなら、こんなスレ建てないように。
   
                           以上
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 17:59 ID:Kom2YOFr
で、スーパーフリーってどうよ
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 13:22 ID:YQUqQmlC
で、スーパーフリーってどうよ
831:03/06/26 15:08 ID:F4qLhoMC
>77
こんにちは!
いや、それが交換キットが出ているのだよ。
いま、研究中

>80
教えたいんだが内緒にしてくれと言われてるのだ。
だって安くガス漏れが治ってしまうと修理業者が
もうからなくなるっしょ?

>79>81>82
君にも忠告させてくれ

「おまえおもしろいツモリナノカ??」
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/27 01:00 ID:nb3zK+/6
134用の車には134とR−12代替ガスのどちらが良く冷えるのでしょうかね?
試したことある人いますか??
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/27 01:03 ID:nb3zK+/6
>83
ベンツの純正で134変換キットってのがあったよ。
アナライザーつなぐバルブの口を134用にして専用のオイルを
いれるってのが。
リキタンは新品に換えるみたい。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/27 01:07 ID:laNgalnJ
ドライアイスで冷やすとヨロシ
                  _,..,,_  /丶
                 r':::ゞ ^ -丶/...,,,_ ,..,_        /~^'‐-,,,___
              ,,_  lヾ  ,i'〇'lヽ\ /丶i,       ~^'‐-,,,___/    /ヽ
             ,,, ~^7'‐-..,,,;l,,二--' ,,.。i()'l,      /~^'‐-,,,___    / /
         ヽ∧/l   ̄7~^二=     ~'~ ''-'l__,,,___  ~^'‐-,,,.___/  / /
        / ):::lヽ7 ‐''''''l^~      ,,.-'''^ヽ,  /='‐-ニ;;.       / /
       /  l  (    l  」   i/l/l/,‐~  ~^'‐-,_      ./ /
      /  / l   'i  /  7 l ̄   l;;;;;;;//'~           / /
      /  / 'l   'i,/        l;;;;;//'           / /
       /  'l   ヽ       l;;;/ /            ヽ./
       /   人          l/ /            __
         ,/            /          __l l___
       ,/             丶         l__  _ /
       /            人  l           l l //
      /            /  ヽ,  l          .l l
     /            /   7w'          l__l
     ,l            /   / /        /ヽ
    ,il      ノ..........::;;/   / /        / /
   ,i' ~i,_  _,,,-‐'‐;;;;/''^ /   / /         / /
  ,il,,,/ l ~/~   / /  /   / /        / /
  ,ilト'  ,l i'    / /  /             / /
 il'   7w'   / /  /             / /
/'   / /   / /                ヽ/

88名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/28 19:49 ID:nwTcPftB
>>84
R−12代替ガスのほとんどがHFC-134aを主成分にしてる訳だが・・・
(HC系代替ガスを除く)
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/28 22:29 ID:LDwMdVfk
>88
それは知ってるんだけど違いはないのかと思ってね・・・
そんなことを聞いてるんじゃないよ・・・・
>>1
こんにちは!
とりあえず氏ね!
911:03/06/30 12:46 ID:zqEJQiB/
 ↑

了解!!

おまえもな。。w
>>89
R−12のシステムに134を使うと冷えが悪いんだそうな。
と、言うことは、134を主成分にしている34SPは冷えが悪いと。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/02 22:06 ID:dqt0LkFu
漏れよりどこに入れたらいいかが分からないんですけど・・・
この時期にクーラーが効かないんで、
頭がくーらくーらしそうです。
>>93
お前、ギャグセンスが昭和30年代でとまってるよ。
951:03/07/04 11:57 ID:nFDQLt9W
↑そうか?かえって新鮮だが。。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 19:59 ID:dOhZ+z1r
この間、渋滞でエアコンが故障して困った。

思わず 
イヤーコンでた。エアーコンでたなぁ〜 家についてからも愚痴ってたよ。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 20:07 ID:D8Wl2+FJ
R12にHFC134aをそのまま使うとゴム類によくないらしいよ
ちゃんとR12代替となってるものを使ったほうがいいよ
984枚まんせー ◆phH37R8VnQ :03/07/10 21:27 ID:W3RDofjH
先週マジで買ったよ。スーパーシール。フロンガスを缶の中にチャージしてやるやつ。
真空引きして漏れを確認したので注文した。
まあコンプレッサーが圧縮してないという事実が発覚したので意味なかったが・・・・。
991:03/07/11 16:33 ID:R+E8TYfF
なんだ知らぬまに99だよ。

ところで39は生きてるのか?
10039:03/07/11 22:34 ID:Nmfxlc2A
生きてるぞ!
そろそろ本気で暑くなってきたぞ。
10139:03/07/12 23:10 ID:U2s7WxGD
1、その後はどうよ?
1021:03/07/14 10:19 ID:K+4OZniU
↑まいど!蒸しあっついね〜。

俺もカーエアコンもなんとか生きてるよ。

そろそろラジエーターのチェックでもすっか。
なんせ13年物の車なので・・・。
R12代替のガスも2年でシール類逝きまっせ。
HC系のガスを使ってみた。

去年修理したとき(冷媒はR12を使用)よりも冷えてるみたい。
走行中にエアコンのスイッチ入れても、ほとんどパワーダウンしない。

ほぼ謳い文句通りで、現時点では最強の冷媒だと思う。
何か不具合があったらまた報告する。
105山崎 渉:03/07/15 11:01 ID:UVCp3fhm

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
106山崎 渉:03/07/15 13:29 ID:UVCp3fhm

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
>104

その後どうだ?
ネタ的には爆発・炎上なんだがな、期待しているぞ>>104
109104:03/07/18 12:09 ID:Z5anLmXm

>>107
ちゃんと効いてますよ。入れた直後と全く変わらずです。

>>108
まぁ、シトロエンだから何があっても不思議は無いよ。
給油口ギリギリまでガソリン入れると少し漏れてくるし・・・
外車ってやはりもれやすいよなぁ