【車狩り】ディーゼル規制対策本部 Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
479名無しさん@そうだドライブへ行こう
ざいりょうやです。どうも。
ちょっと波に乗り遅れてしまったかな・・・

>>465
アフターグローって何だろ。
アフターブロー?
2次エアーを排気管に導入して排気ガスを冷却、NOxの生成を抑制・・かな。

>>470
触媒は表面反応だから表面温度が要。
しかし、周りを流れる流体の流量が多ければ、
流体と同じ温度になっちゃうからな・・・・
480植物油燃料@10円サニー ◆5.IiacDCPQ :03/05/23 01:22 ID:J036zzzU
>>477
うーん、いろいろ考えます。
>>492
エンジン始動したあとも、しばらくグロープラグに電流を流して、暖気中の燃焼を安定させる機能やろ。
消化してスレのDAT落ちを狙う奴がおるな。。。。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 01:33 ID:4eVOhjiy
>>497
私もそれは知ってるんですけど、
NOxが減る理由が良く解らんです。

燃焼が安定してHC、COが減る・・なら解るんですけどね。
>>508
理由が解らないから「価値有る発見」やね(w

VDFと軽油の発火点の違いが関係しているかね?。。。。
512のURLは踏むな
BODY タグ内の onLoad に組み込まれたJavaScriptが(以下略
486  ◆O9NOx/Npm. :03/05/23 02:00 ID:kCMWOxHz
すまんす。意識dでますた。
あれ、レス番号がすげー飛んでる…NGワード連発らしい。
487  ◆O9NOx/Npm. :03/05/23 02:03 ID:kCMWOxHz
さいりょうやサソ、グローのほうっす。
メカさんも「なんでだろ〜?なんでだろ〜?」と歌い出したくらい…
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 02:07 ID:4eVOhjiy
>>521
うーん、
吸気温度が上がれば空気密度は低下しますよね。
という事は、燃焼室内に入る酸素と窒素の量は減り・・・・NOx生成量は減る。
こんな感じですかね(笑

あとはですね、
燃焼室温度が上がると燃料気化が促進される可能性がありますよね。
そうすれば着火遅れが少なくなるのではないでしょうか。
着火遅れってNOxと相関があるようですし。
489  ◆O9NOx/Npm. :03/05/23 02:14 ID:kCMWOxHz
うーー…PMを測定したいっす…
NOxが"えるゆゆよg/kWh"だったんでPMが増えてたら意味無いし。