【鈍い】ミニバンは邪魔なので廃止【でかい】4台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
ミニバンよりキャブオーバーバンが・・・・
896名無しさん@そうだセダンに乗ろう:03/06/14 14:25 ID:G7Y8fjJ6
6,7人乗せないといけない時なんて未だかつてないな。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 16:42 ID:AOnXAduJ
セダン・スポーシバカになに言っても無駄。
自分の価値観が世の中の全てだと勘違いしているヲッサンばっかりだからね。

変化した時代に対応できず、頑なに自分の考え方を変えず、
新しい価値観に対してすぐに拒絶反応を起こす。

時代は変わり、車に対する嗜好もみな変化しているんだよ。
古い価値観にこだわるなとは言わないが、だからって新しい価値観を
自分勝手に否定するのはかっこ悪い。

ことあるごとに「最近の若い者は。。。」と言いまくっている
古臭いガンコオヤジと同じ。 非常にみっともない。

※しかも、車種別事故率ではミニバンよりセダン・スポーシの方が
 はるかに高い罠。 事故は道路上の最大の迷惑ですよ!
ミニバンの癖にバイク煽ってくるのがスゲームカツク
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 01:13 ID:8mYQpDr3
チンタラ走ってるからでは?
ミニバンに煽られるバイク・・・。
900
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 01:59 ID:Dkjz7mL9
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 02:11 ID:xTCtlB6o
>>881
じゃ、ミニバンで9人乗せるときはどーすんだよ?
切りが無いだろ低脳よ?(w
>>896
友達少ないの?家族居ないの?
等というくだらない煽りを言うつもりはないけど、
うちは家族が基本的に6人。
皆彼氏や彼女が増えればその分増えるし、一つの車にみんな乗るにはやはり大きい方がいいんだよ。
各自がセダンを持つのも不経済だしな。
もちろんお金が余ってしょうがない奴は一人が一台好きな車を持てばいいが、
まぁそんな人はわざわざこんなとこでちんけな論議しないでしょ。
主に遊ぶ友達は5人だけどセダンだと後部座席に男3人はやっぱきついと思うんだがなぁ。
ミニバンのキャプテンシートにこした事はないと思うけど。
しかしミニバンで邪魔と言ったら大型トラックなんて一体どうなるんだ・・・。
>>903
小学生は早く寝ろ。
9人乗れる一般乗用車は無いから、6,7人が「キリ」なんだろ。
友達に聞いてみろ、お前馬鹿にされっから。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 03:17 ID:ljrSmwmk
まるでバカな言い分だ、ミニバンが7〜8人乗せる能力があるから常時人を乗せてないと
おかしいと言うヤシに聞きたい、飛行機、フェリー、JR、バスなど、空席が目立つ乗り物も
廃止した方がいいのか?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 03:18 ID:JkSn1mH4
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 03:43 ID:4vCBzwWq
>>906
禿同
バスなんか一日のほとんどガラガラだよな。
あと、視界を遮って邪魔といか言う奴、ミニバンよりバスの方がよっぽど遭遇率高いぞ。
バスもみんなノンステップのミニタイプにしろとか?
商売してる車は許すとか言ってる奴も居るみたいだが、車が走るって事は多かれ少なかれ金が動くって事なんだよね。
なんかここの否定派の意見ってのは、自分が快適に走る事が最優先って感じじゃない?
究極的には自分以外道から消えて欲しいと思ってるタイプ。
>>906
常時満席にしろとは誰も言ってないんだが
0か1で物を見るって楽なんだろうな
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 10:08 ID:W/oX872W
セダン・スポーシに乗っている香具師は
「多人数乗せる機会なんてないのになぜミニバン? 環境に悪い」と言うが、

ミニバンに乗っている香具師に言わせれば、
「大して道路占有面積変わらないのに人数乗れないスポーシなんか要らない」とか、
「制限速度100キロの日本にあんな大馬力やコーナリング性能は不要、DQNのおもちゃに
されて交通事故増えるからスポーシ・スポーシセダンは廃止しろ」と思うわけだ。
セダン・スポーシ糊みたいに道路は自分のものと勘違いしているわけではないので
口には出さないだろうけど。

セダン・スポーシ糊の自分勝手理論は見ていて呆れる。よくもまぁ、公共の公道
でそんなワガママが言えるなと思うよ。自分勝手、エゴの塊。


家族がいて多人数載せることがある人はいいと思うんだ。
でもたまにどう考えてもまだ一人もんだろ?って人が乗ってる。(その人の勝手だろうが)
そう言う人はただ単に箱型が好きなのか、あとオーディオに凝ってるか
ドレスアップに凝ってるかなのかなぁって思う。
バン持ってると足代わりにこきつかわれない?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 14:11 ID:DVy8TnWX
いくらここでミニバン叩いても、現実を見ると
ミニバンはここ数年で確実に増加している。
メーカーも生き残る為、売れる車を増産し、
売れない車は見切りを付ける。
ミニバン叩きの自己中は現実逃避せずに
もっと現実を直視してもらいたい。

しかし、これだけミニバンも普及すれば、乗る人も
千差万別で当然マナーの悪いミニバン乗りも出てくる。
こういうのは本当にたちが悪く自己中なヤツが多い。
やつらにいくら教育しても改善はほぼ不可能な状態。
よって今以上に違法改造車の取り締まりを
強化し、法で取り締まってもらいたい。

以上中立の立場な俺。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 14:59 ID:4vCBzwWq
西洋でも受け始めてるからね。
そのうちアウトバーンを存分にかっ飛ばせるミニバンが現れ始めたら、西洋人なんてみんな乗るよきっと。
そしたら日本でもミニバンが格好いい、セダン・スポーツはゴキブリというイメージに。
そんなもんだ。
914名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 15:11 ID:EK77WWO7
>>910
おまえ、二次元と三次元の差を理解してるか?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 16:06 ID:fZgWIIo4
欲しいやつは買えばいいし
いらないやつは買わなきゃいいだろ

でもな、今まで普通の形だった車種がどれもミニバンチックになっているのには
ゆるせんものがある。
916912:03/06/15 17:22 ID:L2aZXgH0
このスレ読み返すと、ここでミニバン叩くヤツは
車自体ではなく、騒音・暴走等で周りに迷惑を掛け、
マナーの悪いモラルの欠けた人間を叩いているのだと思う。

中には車の流れも読めず自分の技量不足をたなに上げ、
本当にミニバンは邪魔とか言ってる問題外なヤツも
いるかもしれんが。

実際に、この狭い日本でミニバン乗車は増えているので
他車もその流れに合わせて運転しなければならない。

また、ミニバン乗り全てが悪い訳ではない。
実際、20〜40代のミニバン乗り(特に若い年齢層)に違法改造・マナーの
悪いヤツが多いが、40〜60代にはほとんど見受けられず、
ノーマル仕様でミニバンの特性を実用的に使用している人達が多い。

まあ違法改造部品を普通に販売する業者や、
VIPとか言って間違った事を大々的に取り上げる雑誌等も悪いのだが。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 18:05 ID:i4+n/U/m
>>913
ミニバン=カバ車のイメージは変わらんよ。
デブっていつの時代もカッコワリィじゃん?(w
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 18:15 ID:YnJ5uIPQ
>>917
じゃ何がカッコいいんですか?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 18:35 ID:i4+n/U/m
カッコイイ=時代に左右されない普遍的な美しさ

ミニバン=便利ってならわかるがね?
920名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 19:07 ID:GRxz3htB
ミニバン=便利 → 周りは迷惑
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 19:15 ID:i4+n/U/m
>>920
あぁ、地球的な迷惑だ!
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 21:22 ID:ljrSmwmk
お前らみたいなタコドモはミツオカ MC-1 MC-1Tで十分だ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 21:32 ID:vCSipFIi
あぁ、生活臭プンプン・・・
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 22:35 ID:gIFun6F9
>>923
車って生活のために買うものだろ?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 22:39 ID:vCSipFIi
車に住むワケじゃないけどな(w
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 22:48 ID:greeWU5c
このスレって、色んな立場のヤツがレスしてるから、
双方の意見にまとまりがなくバラバラだね。

ミニバンの実用性は理解できるが、
「ミニバンマンセー」ってのが良く分からん。
いくらフレーム技術、エンジン、運動能力が向上した所で、
所詮、ただのでかい車だろ?限界が知れてる。
その程度の車が、逆にセダン、クーペを駆逐できるはずもない。

別にアウトバーンを走ってくれても構わんが、当然、低速車線巡航だよな?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 22:59 ID:NEN67HJ6
>>926
元々ミニバンは走りを求める車じゃないから
別にセダン、クーペと比べる必要は無いと思うが。

しかし、若いミニバン乗りは車の特性・限界を知らずに
無謀な運転をし、回りに迷惑を掛けているヤツらが多いのは事実。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 23:04 ID:i4+n/U/m
>>927
始めは威勢がいいが、ちょっとヒネるとすぐ萎縮するんだけどね(w
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 23:16 ID:W/oX872W
ここは車の魅力を「速さ」という尺度でしか判断できない視野狭少な人間の集まりですか?

速い車がえらい、て誰が決めたの? 日本の制限速度は100キロだぞ。

スポーシなんてバカみたいに馬力だけあるから、DQNのおもちゃになって、
常に車種別事故率では万年トップの不名誉を着せられているのに。
事故は公道上の究極の迷惑だぞ!

少しは視野を広く持てや、そうすれば、一般人からも受け入れられるから。

考え方が一般人とかけ離れているから

スポーツ・クーペ・スポーツセダン海苔 = ヲタク

という不名誉なレッテルまで貼られることになるんだよ。
いい加減君たちの価値観が世間とかけ離れていることを悟ったら?
今のままじゃ「ヲタクの悲痛な叫び」(←一般人は当然こんな叫びは無視するが)

イタイイタイ。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 23:17 ID:i4+n/U/m
ミニバン親父=情けない家族の奴隷(w
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 23:20 ID:W/oX872W
ミニバンが危ないとか言っている香具師いるけど、脳内妄想じゃないか?
脳内妄想でないというなら、客観的なソースを示そう!

(財団法人 交通事故総合分析センター「交通事故と運転者と車両の相関についての分析結果 平成13年度」(平成14年3月)を基にながつま昭事務所が作成)

国産乗用車の車名別の乗員死亡事故台数等ワーストランキング
  通称車種名(モデル:年) メーカー名 1万台当たり乗員死亡事故台数 1万台当たり乗員死傷事故台数 1万台当たり運転者死者数 車両台数  
(単位:千)
1 シルビア '99 日産 3.23 119.03 2.58 31
2 MR−2 '89 トヨタ 2.64 77.85 2.29 144
3 スープラ '93 トヨタ 2.34 89.61 2.21 77
4 RX−7 '91 マツダ 1.96 86.34 1.88 112
5 180SX '89 日産 1.92 117.54 1.38 276
6 ラガー '87 ダイハツ 1.82 43.64 1.82 11
7 シルビア '93 日産 1.56 111.08 1.26 231
8 フェアレディZ '89 日産 1.54 82.22 1.36 162
9 インテグラ2ドアHB '93 ホンダ 1.37 95.85 1.18 212
10 アリスト/クラウンマジェスタ '91 トヨタ 1.33 91.66 1.12 489

どうやら、事故が多くて危ない車はスポーシ系がダントツのようですな。

任意保険料だって

対人対物  スポーシ・大型セダン >> ミニバン
一般車両  スポーシ・大型セダン >>>>>>>>>>>> ミニバン

保険料からも、ミニバンの事故率は少ないことが良く分かる
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 23:21 ID:i4+n/U/m
出たなデータ房(w
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 23:25 ID:W/oX872W
客観的に反論できない脳内妄想厨房(データの意味も分からない消防か?)に
なに言われても痛くも痒くもないよね。

悔しかったら、公的機関発行の客観的な統計データを元に論理的に反論してみれば?
事実はひとつだから、絶対に無理だろうけど(爆笑)
>>929
うるせーよ。クソオヤジが。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 23:38 ID:ljrSmwmk
なるほど、上のデーターを見る限り危ない、危ないと言ってる、スポーツセダンヲタの方が
一番危ないんだな、オメーラみたいな運転テクがないアフォドモは、やっぱりミツオカ MC-1 でも乗ってろ!
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 23:50 ID:NEN67HJ6
結局どっちも中途半端なヤツが多いって事。

 ミニバン乗り   =特性を活かしていない
スポーツカー乗り =性能を活かしていない
 大衆車乗り    =特徴が無く、普通に乗ってる

でも大衆車しか走ってないのを想像すると
なんか味気なくてイヤ。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 00:00 ID:lQQM8fTL
ちょっとちょっと、

スポーツカーの性能を最大限に発揮されちゃ困る。日本でスポーツカーの
性能を発揮できる場所は、道交法管轄外のサーキット場のみ。
一般道・高速道では勘弁してくれ、タダでさえ事故多いのに、これ以上暴走はご免だ。
(特に首都高や峠でバカやっているスポーシ海苔に言いたい)

ミニバンの特徴である多人数乗車をしても特に法律に抵触するわけではない。
もちろん、1人で乗っていても法律に抵触するわけではない。
日本は法治国家なので、何人でミニバン乗ろうと個人の自由。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 00:11 ID:P1BmYro5
でもケータイ通話運転と後席でのガキの放し飼いはやめろよな!(w
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 00:30 ID:/QcNxpNX
そろそろ統一見解が出てきたようなので次スレは要らないですね。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 00:36 ID:BnjVW3tu
>>939
いらないんだけど誰かが立てるんだよなぁ
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 00:57 ID:hu2f8X6p
ミニバン=茶髪ピアス基地外乗り
データとかソースなんて言うんじゃねーぞ、糞小僧ども。
現実として俺の周りで走っているミニバン乗りの容姿だ。
全員死ね
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 01:08 ID:lQQM8fTL
↑すげー頭悪そう。理屈一切なしの感情的な書き込み。

こんな香具師ばかりだから、ヲタク呼ばわりされるんだよ。
スポーツ・ハイパワーセダン海苔は。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 01:14 ID:YgYtbW9T
オデッセイで走り屋・・・
>>943

> オデッセイで走り屋・・・

オプションワゴンで見た気がする。