オートバックスは、いい加減

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オートバットス
 皆さんは、オートバックスのいい加減さを知ってますか?
最近、と言うか何年も前から思っているんですけど、何かやらせると
絶対と言っていいほど車を壊したり、傷つけたり、汚したりします。
 去年の話なんですけど、オイル交換をしたときに、ボンネットを支える
棒のクリップを壊されて、取り寄せてくれる事になったんですけど、
待てど暮らせど(一ヶ月)電話が来ない。しびれを切らして、店に言って聞いてみると
店員が「まだ来ていません」と言ってたけど、どう見ても忘れてましたって感じ。
更に待つこと一ヶ月、もう頭にきたのでオートバックスのホームページに
文句を書いたら(書いても)三ヵ月後ようやく部品が郵送されてきました。
とにかく対応が遅い、遅すぎる。
 もう絶対バックスには行かないと思ってたけど、店長がメモ用紙に
「二度とこのような事が無いようにします」と書いてあったので、先日
オイル交換に行ってきました。
ところが、コイツラまたやらかしました。オイルまみれの手でボンネット、フェンダー
ライト、グリルそこらじゅうオイルでべたべた。
家に帰ってから気が付いたので砂埃で、どろどろになってました。
 頭にきたので、オートバックスのホームページに訴えたのですが、まったくの
シカト状態で、謝りの電話一本ありません。
これがオートバックスの実態です。皆さんオートバックスには要注意!
 今回は、オートバックスにチャンスを与えるために「命」にかかわるような
失敗談は書かなかったけどいっぱいあります。えっ!ほんと?と思った方、近くの
カーショップやディーラーなどに行けばこんな話しいくらでも聞けます。
21:03/04/14 21:03 ID:jxYNHq5z
2
3ちからうどん:03/04/14 21:03 ID:qs9pEDRS
前にも書いたが5行以上は読む気しない
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 21:05 ID:KUezP+j/
常識
何を今更って感じ
>家に帰ってから気が付いたので砂埃で、どろどろになってました。

日本語勉強してからスレ立てろな。
その調子だったらどの企業も相手してくれないぞ。

あと訴訟の準備しとけよ。
2ちゃんねるは無法地帯じゃないぞ。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 21:07 ID:yLQtMZEC
おじいちゃん、湯加減はいかがですか?

ああ、いい加減じゃよ。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 21:07 ID:eUTHu3bf
オイル交換をした後なぜか油圧計が動かなくなりますた。知人もGTRのオイルパンのねじをねじきられた。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 21:07 ID:g3jIbgpy
オーディオやナビの配線すらもまともに出来ないからねえ
10爆猫:03/04/14 21:13 ID:34Q7mFBj
それでも

1よりはできるよ

オイルべとべとや、発注の遅さは別として

あのクリップはそれはもうポキポキ折れる
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 21:13 ID:lqIDRkDC
実名晒しは、まずいんのでは?
せめて自動後進と・・・
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 21:16 ID:DyxCxycS
何であんなに高いんだ。
定価のせいぜい9割も逝っていない。

通販で買えば三か月落ちで6掛だってのに。

ディラーで取りつければ、安く済むし。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 21:18 ID:grc+vsyc
俺はドレンボルト閉め忘れられた事あるよ。おかげで車庫でオイル漏れ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 21:20 ID:dBMmKkXQ
>>1
>  去年の話なんですけど、オイル交換をしたときに、ボンネットを支える
> 棒のクリップを壊されて、取り寄せてくれる事になったんですけど、
> 待てど暮らせど(一ヶ月)電話が来ない。しびれを切らして、店に言って聞いてみると
> 店員が「まだ来ていません」と言ってたけど、どう見ても忘れてましたって感じ。

オートバックスに修理部品の調達を頼んだ馬鹿を発見しました。
15金正日:03/04/14 21:20 ID:lYJT4v5T
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  ttp://saitama.gasuki.com/hangul/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 21:22 ID:8feSkiqW
>>13
あっ 前乗っていた車!!

オートバックスでオイル交換した後にオイル漏れで廃車になったが、オートバックスのミス??
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 21:22 ID:6cbv5E9x
今や常識だよな。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 21:23 ID:uU+ZdnnA
ま、店にもよるんじゃないの?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 01:37 ID:B/sA3z+C
>>1
自動後退は昔から評判悪い。
これ見てみ。

オートバックスの悪いところは?
http://natto.2ch.net/car/kako/994/994259363.html
☆★オートバックスでムカついた経験談★☆
http://natto.2ch.net/car/kako/1006/10060/1006054838.html
オートバックスの取り付けってひどすぎません?
http://caramel.2ch.net/car/kako/1012/10125/1012593366.html
自動後退の取り付けってひどすぎません? part2
http://caramel.2ch.net/car/kako/1014/10149/1014977816.html
なるほどタイーホはされないと
本当ならまあ問題ないがネタならやめとけよ
今はIP保存してるんだよ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 01:57 ID:z3uTO9vy
俺が目撃した、たぶん大学生の子の場合

オイル交換とプラグ交換を頼んだらしい
       ↓
なにげにピットを見てると馬鹿店員がプラグを外した穴に・・・
       ↓
エンジンオイルを流し込む!!!!
       ↓
その後、普通にプラグを装着
       ↓
その後、店員が激しくレーシング
       ↓
  当然、白煙と共にエンジンブロー!!!

信じられませんが、実話です・・・
2316:03/04/15 02:00 ID:5X0FsUlB
>>21
事実を言っても名誉毀損になるが?

まぁ私の場合は、オイル交換後にオイル漏れをした真実を知りたいな。
2ちゃんに書き込んでる暇有ったら客相に電話しろよ・・・・
店長始めFC経営会社のお偉いさんが謝罪に来るからよ。
それとも何か?
面と向かって人と話できない対人恐怖症のリアル引き篭もり童貞か?

実名出すのは管理側にも迷惑掛かるからな。判ってんのか?

削除依頼自分で出せよ。

そして

                     氏 ね
./
| ゴルア! >>1出て来いや!!
\                     
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ドッカン  
           _m,      ドッカン        ☆
=======) ))               ./ ゴガギーン
     ミ∧_∧ | |               /               ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .(   .). | |        ,_r_''''''''''''''''''''''''''''''ー---ュ、.     (´Д` ) < おらっ!>>1 でてこい!
     「  ⌒  ̄_ ,|      /∧_∧口 ゙゙゙̄'''''ーr' r''"if ̄ ゙ヾヽ   / 「    \  \__________
    |     /  ̄      r;;x'" (;´Д` )>>1     ;/   ||   |)`ー.| |    /\\
    |    .|      _,../_ // ⌒ ヾ)       /,-‐、 ,.i|r: '' " . へ//|  |  |. |
    |   .i  |   ,. -''"     ゙゙̄'''''ー-- ...,,,,_ / r--'' . (\/,.へ \|  | ::( .)
    |  ∧. | ∠.,_              ,. -       .\//::; \    |  ''~
    |  | | |,..{ : : : i `''''oー--..___ ,. - '"  ,..、   _,. -'"  /; リ|' .Y ./
    |  | | |. { `''ート二_:: /_;_;_;_/ : :}  /  | -''"   _,.,-‐':;,ゞ._リ | .|
   ./ / / ./ ヾヾニ[ ̄`'! 、  _  ̄ _/ /⌒l;|_,... -‐'''"    ヾ--''   | .|
  . / ./ ./ ./    ヾ二> ー-- ....,,__,,,...ノ::{ :;! リ             | .|
  (_) .(_).                ヾ:;;;;ゝシ             ,(_.)
このスレにはあいつが来るな、多分。
インテグラタイプRのパンクシッタカ厨。
17のネオバで速いとか行ってる奴(w
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 09:07 ID:UxX2394f
大体社員がうるさい暴走族紛いの車で通勤してる事体、社会的に信頼されてません。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 09:28 ID:xtfRieK4
>>13
妹の車は、ドレンボルトを斜めに無理やり締められたため、オイル漏れしてパンごと交換。
オイル漏れに気付いた為、近くの整備工場に入れて発覚して、
親切な整備士が、店まで同行したお陰で、スムーズに修理代を払わす事が出来、解決。
俺はプラグとプラグコードを頼んだ時にやられたよ。

俺「この○○プラグと○○コードくれ」
店員「スイマセン、発注になりますが・・・」
俺「え〜・・・いいよ。で、車に付けてくれる?」
店員「はいっ!勿論出来ますよっ!お車は?」
俺「外に停まっている V3500パジェロです」

待つこと2週間。物が届き、付けて貰う為に店に。
店員「では、少々お待ち下さい・・・」
・・・30分経ってもまだ出来ない。1時間経っても・・・
痺れをきらして見に行ったら店員と整備士がボンネット開けて話し合っている。

俺「どうしました?」
店員「スイマセン、この車の交換は出来ません。」
俺「・・・?」
店員「三菱ディーラーにいって代えて下さい、上を全部取るタイプなので無理です」
俺「はぁ〜・・・」

仕方が無いから自分でやったよ。2時間もかかったけど。
出来ないなら初めからいえよ。って言うかその位出来る様な整備士雇えよ・・・
オマエラ。
ここは後退の愚痴を書くスレではない。

   実 名 を 出 し た >>1 の 愚 か さ を 晒 す ス レ だ



                 空 気 読 め ヴ ォ ケ 
お前の尺度で世の中動いていないのだ

人 生 や り 直 せ ク ァ ス
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 10:02 ID:YYSkNVP6
面白そうだからage

んで後退に通報するか(w
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 10:20 ID:tCaVqooO
>>29
出来ないとはっきり言ってくれるだけ有り難い。
3430:03/04/15 10:23 ID:uLPFoFOh
>>31
で?なに?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 10:25 ID:oaUCwEPz
オートバックスで働いてる奴も
オートバックスに行く奴も
オートバックスになぜか詳しい奴も






DQN
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 15:14 ID:4sHg+hBV
age
3730:03/04/15 15:25 ID:Fc0l+vJT
>>35
オマエモナー
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 15:29 ID:Fc0l+vJT
つうかよ、既存スレあるんだからそっちでやれば良いだろ?

オートウェーブvsスーパーオートバックス vol 2
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1048642715/

>>1は立て逃げみたいだし。

特に駄スレ立てた>>1は氏ね
sage
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 17:19 ID:QGeJx3LY
>>1
自業自得。オイル交換ってのはディーラーでするのが定説。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 17:44 ID:1ViWGBGQ
>>40
定説かどうかはわからんが、取りあえず本当に交換してくれている確率No1だな。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 17:52 ID:f7/Szswu
なんかもう必死でしょ、最近のオートバックス‥ 
話せりゃいいと思うですが‥
最近はアフターに力入れてるdラーが増えた。よってあながち
量販店がいいとばかりはいえないね。
量販店がいいって誰か書き込んだか?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 18:42 ID:q3zHQZs7
必要以上に後退叩きする香具師ってライバル社かディラーやショップの人なの?

漏れも後退にはいいイメージ無いんだけど・・・
私もあることを境に後退にはいっさい行ってません。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 21:01 ID:CIdf8i8t

実際、客と店で裁判沙汰になったことあるのかな?
以前、訴えるとかいうスレが立ったことあるけど。

量販店ごときに愛車のメンテを任せる奴もアフォだが。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 21:10 ID:TGnjhGpS
ブレーキパッド交換させたら作業はじめてから1時間半もかかった。
新人いじめをしていたらしい。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 21:12 ID:CIdf8i8t
>>48
勇気あるな、おまえ。
50爆猫:03/04/15 21:29 ID:jU1jYwqq
まあ
一番おもろいのは
自分ではなんにもできないのにバックス叩いてる奴
>>50
できないからこそプロに任せようとするのは間違いか?
そのプロだと思っていた香具師に裏切られたら腹立たないか?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 21:42 ID:CIdf8i8t
>>51
なにを根拠にプロだと思い込んだの?????????

一般整備ならディーラーや町の整備工場があるでしょ。
2年ほど前にバックススレ見て以来、ディーラーばかりだな。そういや。
バックスは買い物だけ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 21:47 ID:KUenqtXK
本屋にて「オートバックス流取り付けマニュアル」つー本が
売ってたが、それを参考にしたら…(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 21:48 ID:TEtVO45n
>>52
そうだ、そうだ
結局、整備工場の雰囲気は怖くて入れないヘタレが多いんだろうな。
1さんはショップに前例があったけど店長の謝罪文を貰って
納得して再びそのショップに行ったみたいだけど
車を汚されてしまったという事ですね?
家の近くに他のカーショップはないのかな?
探せばきっと対応のいい店がありますよ^^
>>50
同意。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 21:57 ID:lnG1UfL3
色々だよ。
ディーラーでも無頓着な所もある。
要は自分の目と耳で確かめて、良い整備工場やショップを
見極めるべし!
多少の出費は覚悟しよう!
安けりゃいいってもんじゃない。
オートバックスでETCつけたよ。
料金所でバーがあがりました!!

良い仕事してるじゃん♪♪
60爆猫:03/04/15 22:02 ID:ijdXGXwT
ちなみに俺はバックスの見方では
一切ありませんからね

自分でホイールつきタイヤも交換できねえやつがホイールはずれたぞクソバックス店員なんて
ピーピーわめいてんじゃねえぞ
法律守るの大好きなんだろ?ドキュン嫌いなんだろ?
だったらちゃんと走行前に点検すれば?
>>60
×見方
○味方
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 22:05 ID:ULKp0ba7
>>60
それは自分で設計・開発ができねえ奴は車・メーカーに
一切文句を言うなってのと同じでは?
63爆猫:03/04/15 22:09 ID:rho/3V1l
いいや

できることは自分でやれってことだ

他人信じて文句いってんじゃねえってこと

64名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 22:09 ID:CIdf8i8t
>>60
点検方法がわからないから無理だよ。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 22:10 ID:Dzbzx7WD
>>1の文章長すぎてじっくり読んでないけど、そんな長文2ちゃんで書き込む暇があったら、相手に直接言えばいいじゃんか。
運行前点検つーのは義務だから
それすら出来ないやつは
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 22:11 ID:hnu8Vlca
バックスでオイル交換する方が、DQN
あそこは、コップ立てや車の香水を買うところ。
それ以上の事は、求めないで。
68爆猫:03/04/15 22:14 ID:yLFPjVTT
だったら知識つけなさいよ
自分の車だろ?殺傷能力のある鉄の固まりだろ?
ほかのやつらドキュンよばわりするまえに最低限の知識をつけろ
点検くらいなら一時間あれば覚えられるからよ

だから、オイルが汚れてますよ?とか鵜呑みにして騙されるんだよ
そんなんじゃバックスはともかく
悪徳訪問販売もやばい

ある程度の知識をつけろ
車にかぎらず、すべてにおいて
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 22:16 ID:CIdf8i8t
>>あそこは、コップ立てや車の香水を買うところ。

大型ホームセンターのほうがはるかに安いし
品揃えも同等なので、それさえも求められませんw
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 22:17 ID:hnu8Vlca
>>68
タイヤは、ゴムで出来ていると言う
知識だけでは、駄目でせうか。
あと、ハンドルは丸いことも、分かります。
>>68
言ってることは正論だが、スレ違い。
7264:03/04/15 22:18 ID:CIdf8i8t
>>68
いや、俺はわかっているわけだが…
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 22:18 ID:hnu8Vlca
>>69
はげ同。
関西では、コーナンでこと足ります。
74爆猫:03/04/15 22:20 ID:/vTHgAuK
タイヤがゴムだけでできてたら圧かけた瞬間破裂するなぁ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 22:20 ID:jhk4FQti
いや、何ともDQNちっくな雰囲気を楽しむ所だろ?
馴染みの泥系ショップと完璧対極にあるなぁ。
爆猫うざい。
つーかアフォ?
77爆猫:03/04/15 22:22 ID:6q9HrMHM
まあ安心しろよ

おれもこんなこと言っておきながら
実は今キャベツ太郎の袋を広げてなめてるくらいだから
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 22:22 ID:hnu8Vlca
>>74
えっ、本当ですか・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
数少ない知識が・・(´・ω・`)ショボーン
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 22:27 ID:Kp4CliyW
ウンコ前点検
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 22:28 ID:u5sKi7+J
>>22
放置されてるがいちおー突っ込んどく。
燃焼室にオイル充填したらエンジンかかんねーよ!
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 22:28 ID:4sHg+hBV
随分前にタイヤから火花散らせてる車見ました(w
82爆猫:03/04/15 22:29 ID:7OelUPm6
映画みるべ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 22:33 ID:u5sKi7+J
そりゃそうと、コゾーのときバイトやってたけどなんか聞きたいことあるか?
84爆猫:03/04/15 22:36 ID:pG89Btl0
じゃあ聞くけど

陰湿ないじめはありましたか?
...ないよな。


寝る
>>52
こっちはさ、作業員の腕なんか推し量れない訳よ
そうなれば工場だろうが後退だろうが企業として報酬受けて仕事をすればそれはプロ
って考えるしか無いわけだよ

金取る以上仕事はちゃんとすると期待することが悪いとは思えないがなぁ

>>55
あなたの行く整備工場って雰囲気怖くて入れないようなところなの?
どんなとこいってんだよ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 22:41 ID:u5sKi7+J
ワリィ、獏ネコ氏
イジメはどこでもあるレベルじゃないかなあ、フツーに。
89爆猫:03/04/15 22:45 ID:EkkFwJZ5
キャベツ太郎が喉に詰まった・・・
90爆猫:03/04/15 22:45 ID:rho/3V1l
じゃあ

客へのいじめはありましたか?w
91爆猫:03/04/15 22:46 ID:ijdXGXwT
>>89
キャベツ太郎はくいおわりましたが
今はチョコボールキャラメル味だべてますが
HID買おうと思ってるんだけど、
通販購入+ディーラー装着だと安くて確実・・なんだけど、早期故障したときに
責任のなすりあいになる可能性があるとディーラー自身に言われたよ。
こういう場合ってABとかで付けてもらってからディーラーで再調整してもらう
しかないのかな?

以前ナビを付けてもらったけど、後日オーディオ付けた電装屋で
「インダッシュモニタ斜めに無理矢理マウントされてたよ。直しといたから。」
といわれて以来、デリケートな機器を頼む気になれません。

そのときの担当の当たりはずれなのは分かってるけど、
当たりはずれが有っちゃいけないんだよ。どの職種でもそうなんだけどさ。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 22:49 ID:u5sKi7+J
>>90
クーラーガスがすぐに「全部抜けきった」ってクレーム付けたお客様が
いらっしゃったもんだから、「完全に抜けきったんですね?」と断ってから
高圧弁を開放した。なみなみ残ってるの承知で。
エンジンルームをエアコンオイルまみれにして1時間職場放棄した。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 22:52 ID:6olUyjZV
エスティマのファンベルト交換頼んだら、ボルトが外れにくかったらしくCRC
スプレーみたいのをジャバジャバボルトに吹き付けてた。それでも外れずに、
ひたすらジャバジャバ吹き付けてた。やっと外れたのは1時間後のことだった。
終わった後に店員が悪びれずに言った。「今まで一度も交換してなかったでしょう?
そのせいでボルトが外れにくくなってました。」どうやら初めてファンベルトを交換
した俺が悪いようだった。次からは毎年ファンベルトを交換します。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 22:56 ID:P1ZhP7wA
ファンベルトは年一回では少なすぎるYo
漏れはオイル交換と一緒に3000`で交換してるYo
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 22:56 ID:RWJ8KZAe
黄色帽はどうよ?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 22:58 ID:u5sKi7+J
>>96
なぜにそんなにバイト坊にクルマを任せたいのか?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 23:00 ID:RWJ8KZAe
>>97
いやぁ、自動後退が叩かれてるから
ちょっと気になった
99爆猫:03/04/15 23:05 ID:rho/3V1l
>>93
いいねえもっと話しる


さびてたとかの前に、エスティマじゃ一時間くらいかかんじゃねえかな多分、わかんねえけど
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 23:10 ID:9PCawz29
俺もやられたなー
ねじはきちんと止めろ
オーディオ交換した後
ハザードスイッチを押したらそのまま奥のほうまで入り込んで戻ってこなくなった
思うに最終チェックとかぜんぜんやって無いんだろうな
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 23:13 ID:KUenqtXK
自動後退は商品を「見る」場所であって
「買う」や「取り付ける」場所ではない。
だって、ほとんど定価販売なんだもの。

埼玉某所ですが、近所にドライバースタンドあるですよ。
そのDSの方が商品豊富、店員の商品知識も豊富、ピットの
技術もナカナカのレベルで、値段も安い。
だけど、なぜか愛想無い、知識無い店員がイパーイな自動後退の方が混んでる。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 23:14 ID:u5sKi7+J
>>100
ABでいう最終チェックっていうのは、工具忘れがないかとか、車体に傷つけて
ないかのチェックです。オーディオなんかの人はさ、レジで金払った瞬間から
客じゃなくなるわけで。
>>101
DS社員ですか?誉めすぎです。
俺もオイル交換では本当にイヤな目にあったよ。
オイル交換後、ピットの真ん前に移動させた後
また店内に戻った。で、出てきて下回り見ると
オイルがポタポタ。。。こんなのばっかだよ。
既に数回同じ目にあっていたから、バックスでオイル交換後は
最低でも自分でドレン廻りの点検が必要です。
で、やっぱりこれなんだよな。質問箱みたいのにクレーム入れても
それが公開されることはなく、「バックスサイコー」みたいな
マンセーお手紙ばっかだし。かなりクソだから4回目のオイル交換ミスを
最後にバックスからは手を引きました。
105爆猫:03/04/15 23:18 ID:l1W8yTsS
つまり取り付けたのんで店員が(;´・д・`)え〜って顔で
取り付けて
客が(;´・д・`)え〜って顔で出ていく、まさに夢の楽園
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 23:30 ID:9PCawz29
故障したので小さな整備工場に飛び込みで入ってみたら
昼食の時間だったみたいで
「あのー○○の部分直していただけます?」
と言ったら
手であっちいけシッシをされた、、、、
なんだよもう、、、話くらい聞いてくれよ
バックスもあれだけどとりあえず街の整備工場も仕事やる気無さ過ぎ
10716:03/04/15 23:33 ID:ECa/I04R
>>45
それならそれでいいんだよ。自分もそう思って使ったから否定はしない。

うーん、言えるところは、常連による信用が築きにくいかな。
10816:03/04/15 23:34 ID:ECa/I04R
>>58
バックスでもディーラーでも、町工場でも、すべては信頼ですよ。
109たまに:03/04/15 23:35 ID:TGnjhGpS
ドライバーとか置いてあるけどサービス?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 23:40 ID:u5sKi7+J
>>109
ちがっ。
見えるところにドライバーならいいけどさ、
見えないとこにもイロイロあったりするからね。
欠けたフィラーキャップのかけらがエンジン内に
入っちゃったこともあったな。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 23:42 ID:u5sKi7+J
さて、ボチボチ出勤するか(w
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 23:44 ID:kWoNXfjf
しかし、無知なバイトに愛車を触らせるとは。。。
度胸試しか?
11316:03/04/15 23:44 ID:ECa/I04R
ところでなんで「自動後退」なの?
114爆猫:03/04/15 23:44 ID:D+LSlseX
>>106
そんなとこいくなw
ただやっぱり昼時にこられるのは不愉快
会社がやれというならやるけどね(その場合は時間をずらす)

>>109
ワラタ
サービスであり、実は地雷でもある
>>113
ディーラーでメカやってた人とかもいるからなんとも言えない
要するに、技術に差がありすぎるわけ
116もうすぐ12ヶ月点検:03/04/15 23:48 ID:XAiDB818
>>113
BACKSではないんだよね確かに。
113じゃなくて112へのレスだった
無知なバイトでもそのへんのおばちゃんよりは知っているだろう。

というより前のほうで知識つけろって言ってた奴、バカか?
おまいは車が生活の中で大事な部類に入るかも知れないが(略
無知なバイトというより無責任なバイト。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 13:56 ID:nOQs0PtP
ト●タ部品共販ってなんで態度わるいんだ?
俺が行ったら無茶苦茶な態度のヤシが応対に出てきた。
部品名が分からなくて聞いたら、凄い大声で「全然違いますネェ!!!全く違いますネェェ!!!!」って
言って来た。
しかも車のボンネットを開けさてエンジンをボコボコ叩きながら言いやがった。
勿論、そいつは俺の欲しい部品を調べる気なんて毛頭無い感じ。
頭に来たからさっさと帰ろうとしたんだけど、最後にそいつが「ありがとござーしたぁー!!」って
大声で怒鳴ってた。
コイツ一人が基地外なだけだよね?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 15:05 ID:O8ALQtG2
>>120
親会社の下記へ連絡汁

トヨタ自動車株式会社 お客様相談センター
フリーフォン:0070-800-778899
オープン時間:月曜〜金曜(祝日・年末年始を除く)
9:00〜12:00,13:00〜17:00
122>120:03/04/16 15:09 ID:vcoUstDk
部品共販に直接出向く場合、パーツナンバーは既に分かっていくのが常識である。
調べさせるならディーラーへ出向くのだ

ただ、ディーラーもそんな対応する奴もいるがな(^^;
>>121,122
貴重な意見だ。有難う。
ある程度まではパーツの情報は分かっているんだけどね。
ただ流用品なので車検証が無いのだ・・・

共販に行く前にネッツにでも行って来ます。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 15:59 ID:iaWCZi0U
>>94
ベルト交換が1時間って、ふつーじゃん。つか、エスティマじゃけっこう
大変なんじゃないか?
まさかオイル交換みたくボルト1本でとまってると思ってるのか?
もっと時間かかるクルマだってあるぞ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 16:07 ID:NUlNWUJk
>>124
>>94のどこに「ベルト交換が1時間」って書いてあるの?

話はそれからだ。

>やっと外れたのは1時間後のことだった

普通に考えて交換=1時間と見ていいでしょ。くだらん揚げ足取りすんな
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 18:16 ID:4LPUzulP
>>124
94はボルトなめて手詰まりになったほうが良かったのかな・・・・そうなると更に時間が掛かると思うが
ボルトなめさせずに外す、これ重要。特にエンジン廻りだし。

なんか不満があるとそればっかりに気を取られ見落としてしまう事があるんだよな。




ん?後退でファンベルと置いてるのか?釣り?
近所のはファンベルトの脇にローター研磨機まで置いてあったが、
とても頼む気になれん。
つーかなんでダイノパックまであんだよ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 18:22 ID:4LPUzulP
超後退では置いてるのか・・・・
でもまあ2chで叩かれてる後退だから・・・って色眼鏡で見てしまうとこの道何十年ていう整備士や腕のいい職人気質のピット万を見逃してしまう訳で・・・・

木を見て森を見ず?違うな(w


後退支持に取られそうだからsage
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 18:39 ID:iaWCZi0U
>>94
ボルトが固くて外れないのが、整備士の責任なのかよ〜?
オマエがお手数かけてシミマセンって謝る方が筋が通ってるだろ。
>>131
なぜあやまらなきゃいけないの?
>94は一時間かかったことを責めてるようには見えないが?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 19:06 ID:/aFRFPH1
>>132
責めているように見えるが?
漏れは>>94の不満が何が原因か判ってるが・・・
静観しよう
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 19:20 ID:Z4Y6K+jP
>>134
解説キボンヌ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 19:25 ID:fz0AVL3i
>>135
>終わった後に店員が悪びれずに言った。「今まで一度も交換してなかったでしょう?
>そのせいでボルトが外れにくくなってました。」どうやら初めてファンベルトを交換
>した俺が悪いようだった。次からは毎年ファンベルトを交換します。

普通時間がかかったらディーラーどころか
まちの整備工場でも頭下げるぞ。

自動後退曰く、ファンベルトは特に不都合無くても
定期的に交換しなきゃいけないそうだ(w

つくづく嘘&ボッタクリ商法が身についてるな。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 19:37 ID:Rxh1x/ck
なにをいまさら
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 19:45 ID:n6cJ5RFr
バックスのお客様相談室にかかる電話ってほとんどクレーマーなんだってね。
おまえらもそうなんだろw
>>136
当たらずとも遠からず
この場合、ネジが外れない時点で一度客を呼び、現状を見せ時間が掛かる旨伝えるべき。
そして、「今まで一度も交換してなかったでしょう?そのせいでボルトが外れにくくなってました。」と車のせいにしたこと。

マニュアルだと呼び出す事になってるんだが。
>>139
でもさ、車検も受けられる認証工場なのに、どういう理由であれ、
「ボルトが外れない」ってのは理由にならないと思うが。

金貰って仕事してるプロなんだから、ネジの固着やナメるような
よくあるようなトラブルに対処できないようじゃ、社外部品取りつけ、
車検整備もどうなってるんだか・・・
>>140
潰しの効く純正部品をたんまり持ってればやるだろ。

ていうか、固着したボルト外すのどれだけ大変か理解してる?
エンジン廻りでなめれば大事だぞ?
まぁ、結局はド素人が何にもわかっちゃいないって事だな。
>>136
でも、たった1時間しかかかってないんでしょ?
まぁ、>>94が出てこないと真相はわからんな。
>でもさ、車検も受けられる認証工場なのに、どういう理由であれ、
>「ボルトが外れない」ってのは理由にならないと思うが。

ハアァ?

ボルトナットの固着が整備の中で一番多く且手間の掛かる作業ですが
何か?

ナットブレーカー有っても大変なんだわ。
きっと>>140は角が舐めて丸くなったナットも普通の工具で回せるんだろうな・・・・
角が舐めて丸くなったナットを回せる工具、数年前はよく深夜に
TVショッピングやってたけど、最近見ないな。どうでもいいけど。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 22:47 ID:qv5gvVkH
>>136
> 普通時間がかかったらディーラーどころか

何時間jかかったのか>>94は言ってるのか?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 22:48 ID:qv5gvVkH
>>140
オートバックスの車検整備は、カーピットではやらない。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 22:49 ID:JZ4340Ze
カーピットは、カーピット。
整備工場は整備工場。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 22:58 ID:J/m6CLpW
自動後退は洗車用品などの小物を買いに行くところだろ。
オイル交換なんて怖くてでやったことないよ。
自分でやるかディーラー、もしくは競技屋さん。
これ最強。



151名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 23:04 ID:q8a/JFh3
>>150
競技系は一般人には敷居が高すぎると思われ。
無愛想なオヤジが出てくる所もあれば馴れ馴れしいアンチャンが出てくる場合もあるし。
漏れは泥系だけど。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 23:12 ID:Jef7GMw9
自動後退でタイヤ交換させると絶対空気圧パンパンで仕上げてくるな。
しかも4本共バラバラ。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 23:43 ID:GTNEJQMe
>>152
自分で好きなように抜け、ということなのかな?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 23:45 ID:xy/dRybC
スレ立ってから2日経つけどそろそろ訴えられたり市内のかな?
またひろゆきに迷惑かけたんとちゃうか>>1
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 23:48 ID:J/m6CLpW
>>154
>>1の内容が事実なら訴訟には為らないんじゃねーの?
156  :03/04/16 23:50 ID:naJz1p1q
客がデブなときは思い切り手を抜きます。
>>146
メット〇ンチスーパーなんてお話にならない位。
レンチ当てて力入れるとナットの角が削れるんだぜ。

そして真円に・・・
げっ
IDが自動後退だ・・・・
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 00:06 ID:47WDQOcg
車に関しては全てオートバックス店員にお任せしています。
ネーミングの通り、自動的に新車に蘇っているような感じですね。
オレンジ車検もバッチリ整備で大安心です
素晴らしいカーライフですね。
うらやましい
162爆猫:03/04/17 00:12 ID:1qWCy0WU
ゆーすけさんたまりあかてめえ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 00:13 ID:AbGTYjB3
>>159
名誉毀損には抵触しないよ。
どの辺が抵触するのか聞きたいぐらいだ。w
>>163
抵触しない理由は?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 00:22 ID:B38VT1n6
>153
付けたてのタイヤはエアが抜けやすいからでしょ?

バラバラなのは、仕事が雑だから・・・・・
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 00:24 ID:AbGTYjB3
>>164
んじゃ、某スレからのコピペ


民法上の不法行為たる名誉毀損行為については、
その行為が公共の利害に関する事実に係り、もっぱら公益を図る目的に出た場合には、
摘示された事実が真実であることが証明されたときは、右行為には違法性がなく、
不法行為は成立しないものと解するのが相当であり、
もし右事実が真実であることが証明されなくとも、
その行為者においてその事実を真実と信ずるについて相当の理由があるときには、
右行為には故意もしくは過失がなく、
結局、不法行為は成立しないものと解するのが相当である。

どうよ?

(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
>>159
名誉毀損 = 訴訟

の公式はドコから湧いた?
>>166
それはわかったから・・・・

>>1が該当しない理由は?主観無しで説明してくれ。



煽りじゃないけど
>どうよ?

>(・∀・)ニヤニヤ
>(・∀・)ニヤニヤ
>(・∀・)ニヤニヤ
は気分悪いな。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 00:43 ID:AbGTYjB3
>>168
>>166を理解できたらなら" >>1が該当しない理由は?主観無しで説明してくれ。"
なんて言葉は出てこないんじゃないのか?
興奮するのは判るが、文意を良く咀嚼してみてはいかがだろうか。





( ´,_ゝ`)プッ

>>168
いや、厨で頭悪いから説明してくれ。

それとも書いたは良いが自分が説明できないのか?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 00:55 ID:AbGTYjB3
だれにレスを付けているんだリアルヴァカw

>>1の内容は公益性があると確認できる。
これが抵触しない理由だ。

(・∀・)ニヤニヤ


>>171
それを決めるのは判事だろw
裁判にもなってないのに良く決め付けれるよな。

熱くなって
ご苦労さん(プ









ってパソコンに八つ当たりするなよ。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 01:07 ID:AbGTYjB3
>>172
>それを決めるのは判事だろw

激しくワラタ(w
中学生はオナって寝れ。

(・∀・)オナッテネレ
>>173
裁判にもなってないケースを決めれるあんたは何様?


あしたはクラス会かねて乱交パーティなんで寝るわw

おやすみ〜
>>173
裁判で判決を下すのは裁判官なんだが?
何がおかしいんだ?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 01:15 ID:AbGTYjB3
>>174
バイバイ負け犬。
エロ本見ながらしっかりオナれよw
自動後退のレジの女を思いだしてオナるなよw


傍から見てりゃどっちもイタイんだが・・・・・・・・・・・・・・
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 01:17 ID:AbGTYjB3
>>175
>裁判で判決を下すのは裁判官なんだが?
>何がおかしいんだ?

激しくワラタ(w
お前アフォ?
>>175
176は判例がなんたらって言いたいんじゃない?
どうやら最後っ屁を自分が放たないと気がすまない性格のようだ。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 01:32 ID:IbVqnxpa
で結局今の時点で>>1が真実だとしたら訴えられないの?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 01:35 ID:AbGTYjB3
どうして訴えられるのかサッパリ判りませんね。
>>181
事実ならそれを証明しなきゃいけないし、
仮に事実だとしても何書いてもいいってわけないし。
わかんないよ
勝ち負けはともかく後退は訴える事可能だと思う。
だって良くスクープされた代議士が名誉毀損で訴えてるじゃん。違うか。
後退の負けの可能性高いんでない?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 01:40 ID:AbGTYjB3
>>183
中学生はオナって寝れと言った筈だぜ。
(・∀・)オナッテネレ
>>184
あ、民事でならか。刑事は難しいってことか。
>>185
ID:dSCI3g5Yと間違えてないか?
もしおまえが>1ならさっさと削除依頼出してこいよ中学生君。
>>185
てことはさっきのは民事と刑事で話がかみ合ってなかったってことか?
文から推察するにID:dSCI3g5Y→民事で考えてる
ID:AbGTYjB3刑事で考えてる。
で良いのか?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 01:50 ID:AbGTYjB3
>>187
わざわざIDを変えて御登場なんて今日日流行んねぇんだよヴォケが。
公益性のある内容で何故に名誉毀損が発生するのかサッパリ分からねぇし
削除依頼対象になる理由もワカラン。
オマイ、自動後退の回し者か?sageてるし。

191名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 01:52 ID:rEQlD93N
おまえらもちつけ
オートバックスみたいな所で、何か頼む方が悪い。
>>190
ローカルルール見てないのか?
ネタ、雑談はsageるんだぞ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 02:11 ID:AbGTYjB3
このスレはネタ、雑談スレだと誰が決めたんだ?
何時決めたんだ?
必死に見えるから落ち着け。
>194
スレのことじゃなくネタや雑談を書き込むときはsageろってことだろ。
このスレだとオートバックスについてのこと以外のカキコはsageろって事。
だいたいsageで書き込んだぐらいで回し者扱いとは呆れるな。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 05:33 ID:tLiOYsaV
>>166
>>1はオートバックスで起きたことを書いたのではなく

「オートバックスはいい加減」ってかいているのだが?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 09:06 ID:kLRlRfw/
俺、正直この議論に飽きた
>>197
粘着呼ぶな。知識ひけらかしたいんだから。
「刑事事件で告発難しい」て書けば済むこと、わざわざあんな書き方してるんだから。
ムネヲを日本1ダーティな政治家と言った奴は裁判で負けた訳だが。



         ってことで終了
「オートバックスは、(・∀・)イイ!!加減」
オイルの注入量が絶妙で、非常に良い加減だ
という意味にしとけば大丈夫。
いいかげん 【▽好い加減】

(連語)
よい程度。適度。よいかげん。
「風呂は―だ」
0 (形動)
(1)ほどほどにしたいさま。
「もう―にしろよ」「―なところで今日は切り上げよう」
(2)無責任なさま。でたらめ。
「―なことばかり言う」「仕事がいつも―だ」
(3)徹底しないさま。中途半端。
「―なことでは白状しない」
0 (副)
かなり。相当。大分。不満な気持ちを込めていう。
「―疲れた」「―待たされた」「―いやになる」
[派生] ――さ(名)
てことは

          釣 り ス レ 

か。
裁判だのなんだのはもうヤメようよ。
ABの話をしようぞ。
連休はABに入り浸るかな・・・・
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 20:16 ID:smLDSk5p
自動後退でナビ買って取り付けもして貰おうと思ってるけど
どうですか?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 20:21 ID:v69fJoyS
>>197
>>1を良く読みたまえ
208両角:03/04/18 01:15 ID:dtQqN/Z/
>>206
お好みで。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 05:01 ID:Cy5KCdH7
超自動後退とかでも店員のレヴェルは似たりよったりかねぇ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 05:39 ID:oO6bdGXo
自動後退マンセーって話も出てこないし、技術力に定評があるという
評価も聞かない。実際俺自身も過去に相当悲惨な目にばっか遭ってる。

反対派かマンセー派の言い争いの場でもある2ちゃんでこれだよ?
特に車板はまともなレスが多い方だし、どうも、やっぱり、
そこはかとなく、良い加減っぽい匂いを感じるわけだが。
>>210
マンセーのレスつければ粘着に叩かれるから
>>211
そういえばJ娘。鯛薬缶、ディーラー叩きもあまり見ないという罠
>>212
ジサクジエーンニミエルナ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 06:54 ID:YWiCbbmc
みんな本当にオートバックスが好きなんですね〜。

改めてOB強さを垣間見た感じがします。

冷静に考えてみると、車好きの人がオートバックスを嫌いな訳がないよね・・・私が愚かでした(笑)
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 07:10 ID:P2tUOX5U
>>214
× OB
〇 AB
つか、おまいだれだよw
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 07:18 ID:l5F1CW+n
>>215
オートバックスのOBが書き込みしているんだよ。
オートバ○ックスは、ほろ酔い加減
218人生楽ありゃ苦もあるさ:03/04/18 09:22 ID:V08jqPIy
作業やってる人も自分の物だったら丁寧にするけど人の物だからいい加減な
扱いだよな。
まあ、君ら人にまかせて文句たれるんだったら全部自分でやったら
一番納得できるよ。
ま、俺は足回りやエレメント替え位だったら自分でするよ。
あほか?ボランティアでやってんじゃねぇんだよ。金取ってるんだろ。
料理人が自分の食うものだけうまいもん作るとでも思ってるのか。
自分ができるからって他人もできると思ってるのか?
>>219
じゃあ工賃ただにしろとか言うなよ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 09:56 ID:sGIrL0r+
>>220
あっABは、ミスがあったときに工賃返金するよ。
222爆猫 ◆sR6/Sl97iA :03/04/18 10:28 ID:euHdxI22
おまえらパンの本当の旨さをしってますか?ジャムとかつけちゃダメ、本当のパンの旨さだ
じゃパン読むとさらに旨そうに見える

ホワイティーンガムのCMの女の子ってなんであんなにかわいいのか
ワケワカメ
224爆猫 ◆sR6/Sl97iA :03/04/18 10:36 ID:HpsAk/H8
今日は外回り(客とり)だからすげー2ちゃんやりまくるからな
とにかくホワイティーンガムの前髪真ん中に集めてるnon・noの女の子がすげーかわいい
おまいには縁がないから気にスルナ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 10:44 ID:3NZ6c+JN
めざましテレビの天気予報のおねーちゃんが好きだ。
227爆猫 ◆sR6/Sl97iA :03/04/18 11:20 ID:mAj9RJ/n
(;´・д・`)え〜
きいてないよ〜

あんな子いいな〜、あと口が潤うガムみたいなやつで
ヨダレをジュルってやる子はかっこいいなあ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 13:45 ID:LpEhRPLx
作業員とかに文句を言う香具師に「自分でやれ」って言う香具師って

う  ざ  い
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 13:58 ID:DXgJ74zk
自前でオイル交換もできんような香具師がなんでこの板にいるのか謎だが
230人生楽ありゃ苦もあるさ:03/04/18 14:12 ID:5UOJxELd
>>219
 俺が云いたかったのはやる側とやってもらう側とでは考えにギャップが
あるよ、って云いたかっただけなんだけどね。
>>227
あのジュル女を見て川村かおりを思い出したよ、漏れは。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 14:19 ID:oGFCs9u5
>>229
オイル交換なんてほとんどタダじゃん。
そう思って依頼するとドレンねじ切れる罠。

どっちがいいかに言及する気はないが。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 15:11 ID:cpMxacrl
>232
オイル交換工賃はオイル代に跳ね返ってきてると思われ。
オイル高すぎ。
オイル交換タダのところは、オイルの値段が工賃分くらい高いけどなw
2000円もありゃできるし。
知らない方が幸せってこともあるやん。
あんまネタばれすんなや。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 15:29 ID:oGFCs9u5
>>234
うんそうだね。ABでオイル買って「俺は自分でやるぜぇ!」って威張ってるヤツが一番馬鹿
ディーラーで交換して2000円。
240爆猫 ◆sR6/Sl97iA :03/04/18 15:35 ID:PSwDYjI4
おれの会社は日曜日限定でオイルと工賃こみで
525円なんだが
ちなみにオイルが低級とかじゃないよ、客ひきのため

>>231
激しくかっこよすぎ
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 15:37 ID:kpCOO2sw
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 15:38 ID:kpCOO2sw
オイル交換 自分ですると、廃油の処理に悩むから嫌だ。

オイルパックンは工賃より高いし・・・
ディーラーの何とか会員になってるので純正ヲイルをタダで替えてもらえる
245人生楽ありゃ苦もあるさ:03/04/18 15:58 ID:5UOJxELd
ま、俺はディーゼル用オイルをリッター100円で仕入れてるけど。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 16:06 ID:oGFCs9u5
>>240
油売ってる暇ないな。
>>246
うまいな。

>もう頭にきたのでオートバックスのホームページに文句を書いたら

>頭にきたので、オートバックスのホームページに訴えたのですが、
249sage:03/04/18 20:24 ID:klJITDim
オートバックスは、いい加減・・


いったいオートバックスをなんだと思っているんだ



今日、このスレ読んで感じた事。

爆 猫 う ざ い
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 14:06 ID:hx4D6pvK
おまいら投票しる!

タイム誌・アジアのヒーロー20人
http://www.time.com/time/asia/hero/
是非、『宮崎 駿』に投票を!現在、韓国サッカー代表が一位です。

Hayao Miyazaki となっています。

嫌韓厨じゃなくても、日本人なら日本人に1位を取って欲しい筈。

さぁ、今こそ2chの力を見せつけましょう!
タシロの再来を!

※コピペ推奨

252名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 16:30 ID:p0thvBzE
いいよ、某所のオートバックス
ピットの人間、全員整備士上がりだし、整備工場との
つながりもある。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 17:16 ID:nhuyccAr
某所のSAB
サーモスタットに「ブローオフバルブ」と表示して売ってる。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 17:22 ID:nidRYK1a
えのきだけ茶漬 長野森林組合(鬼無里)

どこにも無い「えのき茸茶漬」です。
最近、化学調味料不使用をうたう「えのき茸茶漬」を製造するメ−カ−さんが
増えてきましたが、
・化学調味料
・酸化防止剤
・PH調整剤
・遺伝子組み換え食材
のいずれも使用せず、製造するメ−カ−は長野森林組合だけです。
味付けに使用するダシは釜で煮込んだ、天然カツオだしを使用。
最後に信州の純米酒を入れて仕上げています。
>>253
ワラタ
つーか、サーモってSABで売ってるのか。
素人相手じゃあんまり売れない気もするけど。
大阪のとある自動後退でETC車載機つけました。

電源を入れたときにしか言わないはずの「カードを入れてください」が
走行中たまに言うから、接触悪くて電源が落ちてるのかなと思ってた。

すると今日、阪神高速の空港料金所手前でついに電源がおちて
ウンともスンとも言わなくなった。

あわてて車線変更して、一般レーンで係員にETCカードを渡した。

手前だったから良かったけど、ゲートの寸前だったらパニック必至だった。

店に行って文句を言いたいけど、仕事もあるしかなりめんどくさい。
電話したら修理しに来てくれるかな?
257山崎渉:03/04/20 02:37 ID:DJcpKaeZ
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
ETCでいけるつもりが、ETC働かなかったらどうなるの?

ゲート突き破るの?
>>258
ETCゲートのバーは鉄製だから、上がらなかったら
フロントガラス粉々になるよ。
じゃあ後続車がいたら、玉突きになるね。
やっぱ貧乏人はハイカでも使ってなさいってことだね。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 07:55 ID:s5WASgkC
大阪のとある本屋でエロ本買いました。

エロ本を見なきゃ勃起しないはずの俺のあれが
エロ本を見なくてもたまに勃起するから、しごいてあげようと思ってた。

すると、逝く手前でついにティッシュがなくなった。

あわてて手を出して、受け止めた。

手を出したから良かったけど、ティッシュを必死に探していたらパニック必至だった。

店に行って文句を言いたいけど、仕事もあるしかなりめんどくさい。
電話したら修理しに来てくれるかな?
どうでも良いけど取扱商品(ウインドの水垢落とし)位、理解しとけ。
広告が入ってたのでお願いしようと電話したら、「そんな作業ないです」だって。
「はぁ?なにそれ。おたくの広告みたんですけど」と言ったらムカついたらしく、
応対がぞんざいになった。待たされる事5分、やっと広告を出していた事を理解したらしい。
で、「専門の業者に委託しているので呼ばないと出来ません」と言って無言。
普通なら「ご予約いたしますか?」とか聞くだろ。疲れるねこのチェーン店。
あれ以来利用をやめた。ちなみに東松山のお店だったと思う。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 08:19 ID:WsSzu1BN
しかし、なぜディーラーでメンテしないんだ?
高いってイメージがあるんじゃない。
あと、パーツとかオイルとか銘柄が選べないし。
全部メーカー純正でいいって人以外、ディーラーでメンテしようと思わないんじゃない。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 09:13 ID:VvJXynYX
>>264
今はそんなこともないよ。
社外品扱ってるディーラー増えてるし、そこそこ割引もしてくれる。
もちろん仕事は完璧だし、ABに頼むよりはよっぽど(略
ディーラーでも怪しいところはあるけどね。
267261<ははは:03/04/20 10:19 ID:OSOZlmKI
包茎って 便利だよ。
おれAB社員だけどオイル交換はディーラーでやってるよ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 12:29 ID:QZv/1PbW
>>268
自分じゃできないんだ・・・。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 12:32 ID:MnDnLxEB
>>269
自分の車だけは壊したくないんだろ(w
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 12:53 ID:bXfqSWvI
>>262

苦情はこちらへ
ttp://aim-car.com/index2.html
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 13:59 ID:QZv/1PbW
>>270
AB社員は、自分がオイル交換をする技術がまったくなくて、車が壊すことを知っているんだ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 14:46 ID:6JQ8YuHj
社員=作業員ってわけじゃないだろ。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 14:54 ID:QZv/1PbW
>>273 = >>268 なのか?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 15:06 ID:iLWHfDBJ
お前らピット員募集の張り紙に
初心者・フリーター大歓迎
って書いてあるだろ!!
オマエラ268のネタでよくそこまで・・・・・・・・・・
277273:03/04/20 15:24 ID:6JQ8YuHj
>>274
違う。俺は>>253 = >>273だが。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 15:55 ID:q+AtyOvr
>>54
タイトル教えてくれ
アマゾンでも買えるかな?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 16:37 ID:HTsqCpgx
しかしなんだな、商品の値段も高いわ、技術も無いらしいし、救いが無いな・・・・・
せめて店員のDQN度数を下げれるように教育しる
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 16:44 ID:q+AtyOvr
>>280
さんくす
思ったより安いし買って見るわ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 16:45 ID:GM+lx1/E
オートバックス = ヌマッキ = DQN収容所
引き篭もってないでちゃんと店員と話して来いって。
それとも2chだけが社会との接点か?
先入観でなく自分の目で確かめて来い。

といいつつ漏れはディーラー信者w
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 17:47 ID:7HyjzTuv
>>283
確信犯はヤメレ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 17:49 ID:r9z3z1F5
ナビつけたらバイトの女子高生が同乗して説明してくれますた。
車じゃなくて折れに乗って欲しかった。
momocorse製品がなくなってから行かなくなったな。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 23:49 ID:Xq4mGIT6
http://www.ebankin.net/
の社長が怒ってたな〜。
ウッドのハンドルがまっ二つに折れたが本社の対応が悪いって。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/21 00:08 ID:0lBcSFEz
>>269
おまえは社員全員がオイル交換してると思ってるのか?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/21 00:59 ID:HT8RxhRh
黄色い帽子を被ってる方の出入りを禁止致します

ってルールを設ければ、AB否定派も減るんだろうねw

オートバックスに任せておけば常に安心。

オートバックスに来店しているお客さんは愛車を大事にしてるんだなぁ!っていつも思いますね
>>289
確かに黄帽叩きが出ないのが不思議だな。J娘。も


黄帽の作業なんか後退より(ry
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/21 03:12 ID:jzE37TIw
J娘。って何の略?
思いつかん・・・
292_:03/04/21 03:12 ID:5UOXKoqE
      へヘ
     /〃⌒⌒ヽ
     〈〈 ノノノハ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |ヽ|| ´∀`||< 先生!こんなのがありました!
    _φ╂∨⊂)__ \______________
  /旦/三/ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |< http://freeweb2.kakiko.com/saitama/
 |_____|
>>291
じぇいむすでないの?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/21 05:12 ID:mdTUQkSW
。が重要
黄帽行ったがなんだあそこ。
髪錆びてるやつは後退にも居るがガム噛みながら接客つーのは客馬鹿にしてないか?
腹立つよりあきれた・・・・
すいません。口臭きついんで。
黄帽の話が出たら進行止まったの

なんでだろ〜♪
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 07:53 ID:3Smo8KAy
あげてしまえ
どっちもどっち
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 09:40 ID:tP7tn3UK
300ゲッツ!(σ・∀・)σ
301人生楽ありゃ苦もあるさ:03/04/22 11:14 ID:9LNMjQc1
>>295
>客馬鹿にしてないか?

あんたが本当に馬鹿だから馬鹿にされたのかもな。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 11:32 ID:JgpXjss9
オートバックスなんかで作業頼むこと自体が間違ってる。
あそこは冷やかしに行くのみ。たんなる暇潰しにね(w

まだオートウェーブの方がマシ。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 12:39 ID:NSzMF+zY
>>302 いっしょ。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 12:40 ID:JgpXjss9
オートウェーブはバッテリーの交換もできます。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 12:50 ID:QmGOYKJr
オート撤苦は?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 12:51 ID:JgpXjss9
汚い(オートウェーブも)
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 12:57 ID:OIQK3YrD
>>306
何が?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 13:01 ID:ClPj+fn3
306のティムポ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 13:19 ID:fFkeFpWI
残念でした。306は女でした。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 15:19 ID:XgU1tqmx
>>301
オマエモナー
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 08:41 ID:zWw9SE1K
いいかげんッッ!!!
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 10:33 ID:3NktxrXD
(ちょうど)良い加減。って事じゃないの?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 11:18 ID:mzO5jTop
整備士とのトークはおもしろいよ。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 12:32 ID:7t6pAPhY
俺は基本的に、量販店は展示場だと思ってる。
あそこらへんでみてホームセンターで買う。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 12:41 ID:sQ/Z3w2i
とりあえず、J娘。とDSでは嫌な目にあったことない。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 12:52 ID:S/91fP8S
オートバックスなんかに頼むなら、近所の板金屋に頼め。
317人生楽ありゃ苦もあるさ:03/04/23 12:57 ID:TD4m/BSD
>>316
オートバックスって板金するの?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 16:45 ID:NYlm41uq
スレの流れ的に言うと


黄帽工作員ハケーン





でいいのかな?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 16:46 ID:NYlm41uq
>>310
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 17:34 ID:Ay6mkBke
表題の「オートバックスは、いい加減」

いい加減 のところ、アクセントによって、良い意味
にも取れるな。

いい湯加減・・
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 17:37 ID:YdqpDuHW
>302
50歩51歩位しか差がないと思うが・・・・・。
322Γ ◆v8gS/VJ23A :03/04/23 17:42 ID:4gO0H+uB
文句があるなら自分でやれよ

クレイマーかっこわるい
323人生楽ありゃ苦もあるさ:03/04/23 18:14 ID:TD4m/BSD
オートバックス行くような香具師って低学歴多くない?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 18:16 ID:OsDLCFA+
>>323
特にホーンコーナーで「プァ〜ン、プアァ〜ン」ってバカみたいに
端から全部鳴らしている香具師とかな・・・
325名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/04/23 18:22 ID:BDedHt4Z
>>324
あと家に着くまで我慢できなくて買ったばかりの糞みたいなパーツとかアクセサリーとか
店の駐車場で取り付けする香具師とかな・・・
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 18:23 ID:JQ00olzE
カーナビ取り付け頼むと、床とかに電気ドリルで穴空けられるぞ。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 18:58 ID:x2cr+20T
>>319
301じゃないのかと突っ込んでみる。
>>325
>店の駐車場で取り付けする香具師とかな・・・
弁解するわけじゃないが、自宅で作業できない人間もいるんですよ。
私もそう、自宅マンションの駐車場が機械式の最下段なので、ジャッキアップすらできない。
 某ABでミッションオイルの交換をお願いしました。
 少しして、「サスに取り付けてあるロアアームバーが邪魔で、うちは認証工場ではないからサス周りはいじれないから取り外すことも出来ないので作業出来ません」と言われました。

 でもね、そのロアアームバー買って、取り付けしたのはそのお店なのね。

 結局その旨を伝えて、その時は外して交換してもらった(工賃が発生したかは忘れました)んですが、客に大嘘つくようなそんな店にはその後2度と行ってません。
ABでミッションオイルの交換 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 03:03 ID:2Uo56hNL
客:このMP3ってDVDみたいなの?
店員:ええ、音質とかすごくいいですよ。大容量でCDがたくさん入ります
客:ふーん、CDチェンジャーも随分小さくなったんだね。何枚ぐらい入るの?
店員:ええとですね、確か10枚ぐらいです。
客:これCD選ぶ時どのボタン押すの?ちょっと切替えてみたいんだけど
(CDイジェクトしてる)
店員:あれ?CD1枚しか入ってませんね。今1枚しかないみたいです。
   あ、いやこれDVDかな?ああDVDです!だから大容量なんです
客:すごいね、じゃあDVDが10枚も入るんだ
店員:すごいですよね。おひとつ如何ですか?特別で5%値引きしますよ

さてどこがツッコミポイントになるのでしょうか?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 03:29 ID:rB7BCGPW
>>331
有りすぎて突っ込む気にもなりません。
もう少し練って作ってください。
オートバック○もイエローハッ○もカス。

おいよぉ、○ートバックスさんよ、
ホイールナットいくつか締め忘れやがって!!
ディーラーの車検時に手で回るのに気づいたぞ、コラァ!!

○エローハットも氏ねよ。
オイル・エレメント交換してオイル量点検の時に
一度エンジン回してエレメントまでオイルを行き渡らせてから呼べや。
家帰ってみたら量が減ってE寸前だったぞ!!
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 05:14 ID:br//eTSj
>>333
交換後少し走って増し締めしたのか?これは管理者責任な。
それとなんでオイル交換した時ピットで確認しない?
335人生楽ありゃ苦もあるさ:03/04/24 08:52 ID:5FvEoXGC
>>329
自動車屋はみんな嘘つきでっせ。
そんなことも知らなかったら自動車屋と付き合いできないよ。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 10:14 ID:m6sXBOlK
ABも店によりけりだな。
すっごい対応悪く作業も下手な店もあれば
きっちり丁寧な対応で、作業も比較的ちゃんと
やってくれる店もある。
前者は店も暗く汚く、品揃えもイマイチ
後者は店が綺麗で明るく、品揃えはまぁそこそこ。
近所のAB2店の差はこんな感じ。


でも、暗くて汚い作業も下手なABの方が
なぜか混んでる罠。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 10:23 ID:tgXpDDZa
>>336
DQNはDQNを呼ぶ

明るい方の店はDQNじゃないファミリーが多くないか?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 10:54 ID:30Pq/Qru
三鷹のSAはイイ (^3^)/
339336:03/04/24 10:55 ID:JTWwHjCi
>>337
確かに綺麗な店の方は
年配の夫婦(おじさん、おばさん単独も含む)や家族連れ女性のみの客が多いでつね。
子供がピット作業中に退屈しないように遊具なんかも置いてあったりして。
どこの店も店員の人柄っつか技術や知識によるよな。
たまたま悪い店員にあたった日にゃ、そりゃもう糞味噌にけなしたくなる。
けど普通にやってくれれば、それなりに評価できるよ。

ただし“そ れ な り”にな。

341もう春ですね:03/04/24 11:04 ID:G8dZCjnN
先日芳香剤を買いに逝ったらレジの子が
カ  ワ  ユ  イ  (・∀・)
しかし近づくと…(自粛
342人生楽ありゃ苦もあるさ:03/04/24 12:00 ID:aq0fiiwJ
>>341 顔にパテ塗って年ごまかしてる女多いんだわな。
343もう春ですね:03/04/24 13:18 ID:G8dZCjnN
>>342
顔パテっつーか
口が…(自粛
(゚ν゚)y-~~
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 17:06 ID:+foNJpN8
>>343
口ひげがうっすらと?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 17:18 ID:K6JWMzNr
>>341
ワキガだったんだろ?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 17:24 ID:l9mM9zX8
俺はイエローハット派だからよく知らん。
友達(AB派)のオイル交換に何度か付き合ったけど、
特に問題があるように感じなかった。
客(待合室)から作業場が見えるようにしてるところはどうなんだろう?
347もう春ですね:03/04/24 17:50 ID:G8dZCjnN
>>344 
そりゃ勇者だな(w

>>345
惜しいなぁ〜
>>343をみてれば正解だったかも( ´ー`)y-~~
以前、mp3カーステを買おうとバックスに行ったら
「mp3ってよく解らないけどCDチェンジャーの変わりに
使えるんですよ。すごいでしょ!」と・・・・

これに騙されて買う奴がいるんだろうなぁ〜
スピーカ買おうと思って自動後退いって、
これフィアットに付きますか?
って言ったら、付くと思いますよ。フィアットってトヨタ車ですし。
車名言わなかった俺も悪かった。
けど、フィアットはトヨタ傘下じゃないぞ!
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 02:29 ID:FCUF2obi
オートバックスはプロの集団企業ですぞ?
もしオートバックスが倒産して無くなったら、自動車産業は終焉を迎えるのか?

答えはNO!だ
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 08:05 ID:nlKI42ve
プロ市民の集団企業?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 08:22 ID:h4+HFQXp
学生の頃のお話。

大学の自動車部(競技中心の活動)の中で指折りの
DQNが自動後退でバイトしてました。
自分の車の整備もろくにできないような奴で
部の中では 『DQN認定』 だったんですが、

 な ぜ か 自動後退のなかではバイトのくせに

 『 主 任 ク ラ ス 』

だと。

353名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 08:42 ID:c5q8p+uv
>>349
フィットと聞き間違えたんだろうけど、それってホンダだな・・・・
354爆猫 ◆sR6/Sl97iA :03/04/25 08:49 ID:QISS099b
>>353
おまえ意味つたわってないね!
>>349
Do you have a Honda?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 11:45 ID:gw4XexlJ
Ahonda
>>354の方がわかってないな。
店員はフィアットをフィットを聞き違え
更にはフィット=トヨタと思い込んだか
ヴィッツとフィットを混同してるか、のどちらかだと思う。
よって>>353の言いたいこと、漏れは理解できる。
358爆猫 ◆sR6/Sl97iA :03/04/25 12:10 ID:Vlmcc2jG
ああわりい

おれが読み間違えてただけだった
昨日会社の1BOXをオイル交換にもって行ったんだけど
リフト上げ過ぎで天井に接触しルーフ凹んだ。
特装車だから少し背が高いんだよ、うちの車。

360359さん:03/04/25 12:35 ID:iXTCVVKX
で、どうなったの?>賠償
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 13:03 ID:WLbiu9tK
18inアルミ+タイヤ購入
俺の指定したサイズ(offset)では
「このサイズでは車体からハミ出すので当店では取り付けで来ません」と言われ
しょうがないから持ち帰って自分で付けたが、ハミ出さなかった・・・(見事ツライチ

後日高速道路を走っていたら妙にゴムの焼ける匂い
それに安定も悪く、純正タイヤよりもフラフラする
変に思いPAで新品のタイヤを手で触ってみると、今にもバーストしそうな勢いの高温!
30分ほどタイヤを冷ましてから空気圧を図ると、3.5kgの目盛りを振り切り・・・
その後空気圧を2.6kgにしたらゴムの焼ける匂いも、フラフラ感も解決!
もしバーストしてたらと思うと・・・殺
362349:03/04/25 13:29 ID:QVYxvskl
残念ながら、>>357は不正解です。
ってか、349のレスは言葉足らずでしたね。スマソ。

以前、黄色帽子あたりで、プントに合うスピーカーない?って聞いたところ、
プント?何それ。見たいな顔されて、調べてさえくれなかったので、自動後退ではメーカー名と車名を言おうとしたんだけど、フィアット・・・とまで言ったところで、
あぁ、確かトヨタの車ですよね?でしたら大抵は付くと思いますよ。
って言われたんです。
あぁそうですか。といってすぐ帰りました。

プントってそこまでマイナーだとは思わなかったです。鬱。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 13:39 ID:de5yowWT
1は部品が入るまでの期間が長すぎるみたいな事言ってるけど
2年も3年も待たされる訳じゃないのだからいいんじゃね?
俺は平気で1〜2年待つけどね。

バイクになるけど欲しい単車を2年半待ちで買った時もあるし。
せっかちな人間が多すぎると思う。

364名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 13:55 ID:U0PYOKDX
>>362
プントはちょとマイナーというか、オートバックスで聞くのが間違ってるんでは・・・・
プント?? おらシラネ。

>>363
フーソ。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 14:22 ID:/Z77eAP7
プント?
珍車でつか?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 14:23 ID:Vi6GtRQC
プントはわかんねーんじゃねーの?
>>364
ほんと、痛感しました。
自分で調べてから買いに行けば良かった。
まぁ、取り付けまでは期待してなかったですけどね。
        チェッチェッコリッ♪
     \\      チェッコリッサ ♪   //
 +   + \\           /+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
      ヽ  ( ノ ( ノ  )  ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
370もう春ですね:03/04/25 14:49 ID:oi3zXQa6
>>368
マジレスしちゃうと、BMのオイルフィルターさえ置いてないですから、地元のABじゃ( ´ー`)y-~~
当然漏れの車の社外パーツも無いんで、結構不自由です。
強いて在庫であったと言えばキャリアのベース位か…
取り寄せる場合でも、事前に調べてカタログを持って逝くとかしないと解って貰えない。
キャツら憶測で話す習性があるからな。

371名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 15:15 ID:RKsUA0O9
>370
どこの田舎だ?エレメントは在庫は幅広くあるけどね。

それよりも、自動後退と吉野家、看板の色がちょっと紛らわしい。
>>370
うちの近所のもそうですよ。
オイルフィルターの在庫どころか、持ち込み取り付けさえやってくれません。
国産の時は持ち込みでも普通に取り付けてくれたのに。
ちなみに超のつくところでは在庫もあったし、取り付けもできました。
373もう春ですね:03/04/25 16:19 ID:oi3zXQa6
>>371
都内某所でも無かったぞ?
漏れの芋音がZ3糊だったので覚えてる。
区内ではないけどな。

>>372
超自動後退には逝った事ないダス
今度逝ってみたいとわ思ふ( ´ー`)y-~~
日曜日に六本木逝くんだけど、近くにあっか?
>>373
超がつくと、少しだけ輸入車にも寛容になるようです。
六本木とかわかんないんだけど、行くなら
http://www.superautobacs.com/
で調べてみれば。
六本木だと一番近いのが湾岸の東雲だな。
でも日曜だと行くまでの道も込んでるし中も込んでるかもな・・・
駐車場も店内も広いけどそれ以上に客が多そう。GWだし。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 20:57 ID:v77D/iiA
自動後退の被害者がこんなにいるのに
何であんなにもうかってるんだ?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 21:01 ID:9putb8B9
東雲のはカー用品店って呼んでいいのか?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 21:08 ID:P8RbbH61
>>376
気づかない人が多いからだよ。
騙されるのは不幸じゃない。
騙されたと気づくことが不幸なんだよ。(ゲラ
>>376
被害妄想野郎がはしゃいでるだけ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 21:30 ID:E3LYav7D
近所にJ娘。がオープンした。
いってみた。
エンジンオイル交換頼んだ。
一時間たっても終わらない。
呼び出された。
「すんません。ATF抜いちゃいました。半分抜けちゃったけど、入れてますから。」
おいおい、違うやつ混ぜたのかよ?全交換しろよ。そっちもちで。
と言いたかったが、時間がなくあきらめた。
それ以来いってない。
おそらく新人バイト君がやらかしたんだろう。
38110w−50:03/04/26 07:20 ID:xzzV7r2+
う〜ん、このスレ読んでるとAB怖くてオイル交換出来なくなるな〜(w
漏れは、人のやることはミスもあると想うから、ディーラーでもABでも、
可能な限り監視しているけどな。
怪しい動きがあると、目の前まで行って監視するよ(w
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 07:42 ID:NFa8/WLf
>>376
店員と意思疎通も出来無い奴が脳内の理想とのギャップを理由に騒いでる。
もしくは免許も車も無い奴が調子に乗って書き込んでる。
>381
なら、自分で交換しろよボケ。
38410w−50:03/04/26 08:06 ID:xzzV7r2+
>>383
何も知らん厨房は消えろ!!
うちの自治体は廃油はどうやっても回収しないんじゃ!!
どこでも廃油パックが捨てられるとでも思っているのか?!
常識も知らんカスが!!
MP3デッキ買おうともって行ったけど、他のファイルフォーマットにも対応
してるか聞いたら「最近のよくわかんないんですよ(w」だった。
どうせ自分で取り付けるつもりだったんで、通販サイト検索したら1万も
安く買えたよ。
メンテや車検も近所の良心的な整備工場見つけてやっている。
ABとか客大杉で高い部品付けても覚えてもくれてないでしょ?
>>384
スタンドやレンタルガレージとかでも引き取ってくれないのか?
すげー所だな。どこ?
まさかオイルやバッテリーをゴミとして捨てようとしてるんじゃないだろうな
常識って何んだ?
>>384
それでも自分で交換しろよボケ。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 09:53 ID:CGrxbUna
中畑 清はどこの店にいるんですか?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 09:55 ID:22IwSof8
>>388
それは秘密です。
店が混乱するからね。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 09:57 ID:+e7IhuAc
オイル交換も然ることながら、オートマティックフールドなんかかなりシビアな
注入量が要求される。入れすぎたり足りなかったりする事で変速タイミングやショック
が全然違うからね。
これからゴールデンウイークにかけての旅行に備え、愛車のメンテをしておこう
とする人が多いと思うけど、気をつけたほうがいいよ。
ガライヤってどうよ。
禿しくカコワルイのだが。

西部警察で横転させちゃってほしいね。
392名無しさん@匿名希望:03/04/26 10:27 ID:5lllCP6/
ATFだけはディーラーに限定しておけー。
よそで交換しない方がいいぞ、マジで。
>>388-389
その話題が出来る
おまいらは、オヤジだな。
>>393
オマエモナー
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 11:21 ID:h0u4AfWF
>>393
三井ゆりの居る店は?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 11:22 ID:yCU2CaeC
>>388-389 >>393-394
掛布と真弓モナー
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 11:41 ID:geedjGcv
>>361
空気圧が高すぎて高温になるって話はあんまり聞いたことないね。

過荷重や、長時間の高速走行って事はない?
エスティマとかで扁平履くとタイヤの荷重限界を越えることがよくあるけど
そこらへんは大丈夫かな。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 12:00 ID:F83B5ywc
>>397
ネタだから・・・・
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 12:00 ID:F83B5ywc
>>393
新庄は?
>>398
マジレススマソ(恥
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 12:51 ID:iKDbKEjN
王選手は亀屋万年堂にいます。
402爆猫 ◆sR6/Sl97iA :03/04/26 12:55 ID:n9gcWt3X
亀屋マン毛堂?
茅ヶ崎ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1213/
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 15:30 ID:sOMeUV/G
結果としてABで老いる交換してる辞典で糞も味噌も一緒って事
わかったー??
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 16:11 ID:ljs/XTeP
だれかABにクラッチ交換させた勇者は居ないか?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 17:48 ID:OL8VCSwH
ABで燃調。コレ最強。

ガクガクブルブルガクガブブヒギィ(((((((((;゚д゚)))))))))
友人が自動後退でATFを交換しに行ったらしい。
んで、そのとき「足りなかったんで、補充しときました」って言われたんだと(w
クルマ音痴なその友人は「そんなもんだろう」と思って帰ってきたのだが。
どうやっても走行中2速までしか入らなくなって。
Dラー行って見てもらったら、リザーバーにはMラインを遥かに超えるくらい、なみなみとATFが入れられてたとか。

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
408407:03/04/26 18:34 ID:GO920A4B
Mラインって何だよ?
「MAX」のラインって言いたかったんだよ。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 20:07 ID:pgBBNIyi
>>407
正常でもエンジン停止時はMAX超えますが
何か?

油温も絡んでくるし
まあ、違うのもあるが・・・・
>>409
「遥かに」は超えないでしょう。
MAXラインを遥かに超えるくらい。

まあ、状態によっては・・・・っちゅーあーたの言い分はわかる。
漏れの言葉足らずかもしれん。
けどさ?
いくらなんでも
リザーバーから溢れんばかりの量ってのは・・・・・無いんじゃない?

それにしても、得体の知れないATFが入ってる(色違ってるし)と知りながら、ATF交換を勧めなかったアフォンダのサービスマソはいったい・・・・・・?
>>411
故障発生時の責任を取りたくなかったんでないの?
ABの行為が故障の誘因だとしても、直前の交換行為者はホンダになっちゃうし。
>>412
情報小出しでスマヌ。
実はこのアフォンダのサービスマソ、なみなみ入ったATFを適量まで抜き取ってるのよ。
車の持ち主には、作業内容は事後報告ってことで。
ってことは、最後に作業したのはアフォンダのサービスってことになると思うのだが、どうだろう?
んなもんだから、中途半端な処置をしたアフォソダのサービスマソもアレだよなぁ・・・・・・と。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 20:33 ID:QurwPB9S
最近新車買ったのを機にディーラーメインに変更したけど、
オイル交換もディーラーのが安いっすね。ETCとかも
純正のほうが安かった。多少の無理も聞いてくれるし。
もうABは商品とバイトの女子高生見にいくだけだなあ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 20:35 ID:Btnp+v+K
正確には、温度上昇時にMAXラインぐらいにあるのが
いいらしいが。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 20:55 ID:pgBBNIyi
大抵の国産車は温間と冷間でゲージにメモリが切ってある。
んで、エンジン掛かってる状態で測るのよ。


充分に暖まってて、エンジン停止時に測れば温間でもMAXは超える。
417412:03/04/26 20:57 ID:+8hak4eV
>>413
酷ぇディーラーだなぁ・・・
漏れなら怒鳴りこむぞ。。
418     :03/04/26 21:01 ID:VDlcK1GG
そういえば、最近はディーラー作業ってずいぶん安くなったね。
419某整備士:03/04/26 21:02 ID:cyduC22s
ATFはゲージにホットとコールドのレベルが二重に書いてあります。
大体、測定は円陣かけてPレンジ(メーカーによってはNレンジ)でみます。
ヴァカだなぁ自動後退。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 21:42 ID:KuXyB/dS
>>414
あの女子高生は見る価値あるか?
顔の板金が酷いぞ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 21:48 ID:3Pn67IVF
カヲよりも肌の張りと乳の揉み応えいってみる。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 21:58 ID:6yquVNYL
俺はABで、メーター類つけたよ、ブースト・油温・油圧・水温ね。
別に問題はないよ。まあ、作業の時LLCを少し漏らされたけどね。
作業を担当した男が、これがまたものすごいキモヲタでね、でも逆に信頼できた。
多分、車のことしか興味のないヲタなんだろうと思う。だからこそ信頼できた。
そいつがつきっきりでやってくれて、配線も綺麗だし、それだけでも個人的には大満足です。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 22:00 ID:+8hak4eV
>>422
一面の真実ではあるけど、担当者に著しく依存してしまうという訳ですな。
外れると大変だ
整備士免許も持ってないバイトなんぞに愛車を一時的にでも
ゆだねるなんて俺には考えられないぜ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 23:35 ID:FvBIB6vg
>>422
社外の水温計付けるには、普通ラジエターホースにセンサーをかませるから
クーラントが多少漏れるのは仕方ない
426爆猫 ◆sR6/Sl97iA :03/04/26 23:59 ID:rBwfaBFG
>>422
(;´・д・`)すげ〜!その作業をLLC漏らさずにできるのですか!
ついでにいうと

多分オイルも漏らされたからな
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 00:10 ID:d0Jpey7K
オートバックスで車検てどうなの?
やっぱ車預けてバイトの兄ちゃんが車検場まで乗っていくんだろうか
書類だけじゃない?
429爆猫 ◆sR6/Sl97iA :03/04/27 00:12 ID:q0CZhjoo
もっていくだろう

完成検査ラインがあるなら別だがな
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 01:30 ID:m3GyInNg
AB三芳店で働いてる、N店長と元ピット長水上は仕事が適当で、客の事を客とは思わない最悪な人だ。横領をしたりいろいろしてるよ。もし三芳店に行ったら見てバカにして
>>430
おいおい、オマエがバカにされるぞ。
名前を晒すのはやめとけ。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 02:43 ID:btl2UMa6
内部事情を知ってるにしろ・・・
名前晒しはよろしくないかと思います・・・
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 02:50 ID:GlX/6Oy3
>>430
晒しはやめときなさい
管理者の名前をここで晒されたために、今は二つも本部がある謎のアメ車クラブもあるぐらいだ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 03:06 ID:KBbr2dAm
少し前のスレで伏せ字なしで完全に店名、担当売り場、氏名を書き込んでた奴もいたな。
つーかこのスレ自体がやばいんじゃない?
昔の車板では自動後退と言って伏せてたと思うけど。
自動後退で友人がタイヤを交換した際、
作業終了後車を動かしたら「ガガガガガ!」とすごい音がしたらしい。

なんでも、ホイールかなんかを逆さまにはめてたとか。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 05:47 ID:WPA5FW4F
>>436 意味不明。 無責任且つ面白くも何ともない書き込み
する前にそのツレにちゃんと話を聞け。
チャリしか乗った事無いオバハンか!?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 05:54 ID:j73EU+A2
>>436
ホイールを逆さにはめた時の感想をむしろ聞きたい
>>436
見て気づかなかったのか小一時間問(ry
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 07:52 ID:4ki2sR01
>>436はネタじゃない?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 09:41 ID:Va6K6xbD
さかさまってどういうことだ?
タイヤの外にホイルをまいたの?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 10:08 ID:vU+JGAsa
ホイールは逆さに嵌めても問題ないぞ。「裏返し」ならアウトだが。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 10:11 ID:4ki2sR01
あと考えられるのは、 車にタイヤをつけるはずが、タイヤに車を付けられた。
お金がないうえにジャッキアップもできないもんだから
テンパーつけて貰っててそれを逆向きではめこまれたんだろ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 11:35 ID:btl2UMa6
>>430
通報します
  ___
  ヽ=@=ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)¶  < 通報を受けて来ました。
 ./| ̄У フつ   \_________
 ∪=◎=|
  (__)_)
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 12:10 ID:xu/cCea5
後退本部の人間見てるみたいだから気を付けてね
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 12:12 ID:df5GAN+2
オートバックスの車検いいよ

あのメンテクーポンが結構使える。
有効期限2年だし
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 12:23 ID:5xICWNgp
後退本部の人間はけっこう2ちゃんねる見てます。
このスレの存在を確実に知ってるはずです。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 12:31 ID:N05C4W5v
>>449
本部の人間はテンパーとかジャッキとか
クーラントとか非常に技術的に高度なレース車両専門用語は
理解できないのでので大丈(略
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 12:34 ID:K+dFWFXt
店員も必死だな。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 12:34 ID:vCUolKkL
自動後退と超自動後退の違いってなに?
店舗規模の違いでつか?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 12:39 ID:YdZ/bOa3
>>452
亜具利の有無
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 13:34 ID:KFg849Zb
>>450
オマエより確実に知識豊富(ゲラ
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 13:45 ID:rIXkRgWh
ahe
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 16:55 ID:5Lqd+46Q
>>454
ならばFCのオーナーを資本だけで選んでるのはどこの誰かと小一時間
そんなオーナーが集められる末端の技能レベルは知れてるだろと小一時間
結局今の評判を創り堕したのは言わずもがなと小一時間
457_:03/04/27 16:56 ID:H5GjVs8g
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 17:00 ID:guVvksn4
>>447
>後退本部の人間見てるみたいだから気を付けてね

漏れ、ドレンボルトを斜めに強引にねじ込まれてオイルを道路にぶちまけた事あるんだけど。
こういう事書くのも駄目なのか?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 17:12 ID:gXWCP8uS
どうでもいいが、やるのか?やらないのか?
誤爆スマソ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 18:06 ID:rkPqC3qn
AB渋滞うざい
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 18:26 ID:21hKLPpb
>ならばFCのオーナーを資本だけで選んでるのはどこの誰かと小一時間
後退に限らずこういう形態のFC企業は地場系の大手整備工場やデーィラーの出資した企業が大半ですが何か?

>そんなオーナーが集められる末端の技能レベルは知れてるだろと小一時間
確かに髪錆びてるような馬鹿バイトはそうだが、あんたが思ってるよりレベルは高いよ。もっと後退の事調べたら?
とよ〇けとか色々有るからさ。

>結局今の評判を創り堕したのは言わずもがなと小一時間
2ちゃん、もしくはオマエだけの評判だろ?他人の粗探しばかりして色眼鏡で見てるからそう見えるんでないのか?
より大多数の2ちゃん見てない一般人はそう思ってるのか?



ゲラ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 18:26 ID:21hKLPpb
>ならばFCのオーナーを資本だけで選んでるのはどこの誰かと小一時間
後退に限らずこういう形態のFC企業は地場系の大手整備工場やデーィラーの出資した企業が大半ですが何か?

>そんなオーナーが集められる末端の技能レベルは知れてるだろと小一時間
確かに髪錆びてるような馬鹿バイトはそうだが、あんたが思ってるよりレベルは高いよ。もっと後退の事調べたら?
とよ〇けとか色々有るからさ。

>結局今の評判を創り堕したのは言わずもがなと小一時間
2ちゃん、もしくはオマエだけの評判だろ?他人の粗探しばかりして色眼鏡で見てるからそう見えるんでないのか?
より大多数の2ちゃん見てない一般人はそう思ってるのか?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 18:27 ID:21hKLPpb
二重カキコスマソ>ALL
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 19:01 ID:JduS7YW1
FCをFC3S(RX-7)と勘違いした漏れは逝ってきます
>>465
お薬だしときますね。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 20:48 ID:NkFqv7Qg
ボーっと車内からピット見てた。

よそ見しながらリフト降ろして、タイヤハウス辺りで工具箱をバキバキバキ!
工員びっくりして周囲を見回したが、客はいない模様
確認してから他の店員とゲラゲラ笑ってた。

工具箱引き抜いて確認もせず、リフトから降ろして客に渡してたよ
ブレーキラインが切れたかもしれないし、タイヤに穴開いたかも。
ABのピット作業なんか使う方が悪いんだけど
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 20:58 ID:Q1gf+M93
>>467
その書き込みどっかで見たぞ。

脳内イクナイ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 21:20 ID:juYXUAgM
ツーと言えばカー!オ〜トバッックスッ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 21:29 ID:8XdC4XhC
ホーン交換でバンパー外してホーン付けたらしいが
バンパーとフェンダーのチリが全然合ってない・・・
そんなことに気付かないDQN店員に文句言っても仕方ないので
後から自分で直した。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 21:34 ID:Dee1GSEq
エンジンオイル交換を頼んだ・・・交換後、引き取って帰る途中
焦げ臭い臭いと共にボンネットからモクモク煙が出た。
車を停めてボンネットを開けるとオイルこぼしてやがった。
それ以来カー用品店でオイル交換はしていない。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 22:29 ID:uoOZEkMS
スレ全部読んだけど、自動後退もなかなかですね
俺は某レンタカー会社勤務なんだが、この前車検切れの
車を客に出してしまった・・・
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 22:40 ID:4ki2sR01
>>447
>後退本部の人間見てるみたいだから気を付けてね

私は、ドレンボルトを斜めに強引にねじ込まれてオイルを道路にぶちまけたあげく
に廃車になったんだけど、こういう事書くのも駄目なのか?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 22:42 ID:GcPEePdv
>>473
2chをトップから入り直してください。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 22:43 ID:NBDOxfJ6
>>472
それって真面目なハナシ車検証を確認しなかった
客の責任って問われるの?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 22:45 ID:GcPEePdv
>>473
もしくは>>154辺りから読む
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 22:46 ID:GcPEePdv
>>475
善意の第三者



になるのか?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 22:46 ID:myxduLud
>>473
オイル切れたからって廃車になるって。
オイル入ってないって気がつかなかったの?
運転前の点検は義務だろーが。
>>471
オイル交換すると少しはこぼれるのは普通だ。
一度自分でしたみたら?
ってか、その後どこで交換だしてるんだ?
交換してないのか?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 22:57 ID:JGjR/C8E
>オイル交換すると少しはこぼれるのは普通だ。
>一度自分でしたみたら?
>ってか、その後どこで交換だしてるんだ?
>交換してないのか?

笑えるね、何度も自分でやってるよ。
こぼしたことなんて無いし、煙出るなんて事も無い(w。
ところでどこの店員さん?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 23:01 ID:4ki2sR01
>>478
> オイル切れたからって廃車になるって。
> オイル入ってないって気がつかなかったの?
> 運転前の点検は義務だろーが。

そうだね。
481爆猫 ◆sR6/Sl97iA :03/04/27 23:04 ID:A3pPEQOh
まあ普通こぼしたらブレーキクリーナーとかできれいにするけどね
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 23:14 ID:NkFqv7Qg
>>468
前回も俺が書いたからね。
俺が実際に見たから間違いない。○谷店だ。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 23:15 ID:0oSO0GsU
横置きの3Sとかはオイルたらしたら悲惨だが・・・・・
てかO/E外すときウェス当てても少したれてくし・・・・
みんなABに何を期待して・・・
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 23:17 ID:2KbvKs6R
>>442
裏返しだ!裏返しではまってるぞ!!
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 23:18 ID:NBDOxfJ6
>>477
日レンの約款によると責任が無いとは言い切れない状態

第13条(貸渡車両の確認)
当社は、道路運送車両法第48条の定期点検整備を実施したレンタカーを
貸渡すものとします。

2 借受人は、レンタカーの貸渡にあたり、道路運送車両法第47条の2に
定める日常点検整備並びに別に定める点検表に基づく車体外観及び付属品の
検査を行い、レンタカーに整備不良がないこと等を確認するとともに、
レンタカーが借受条件を満たしていることを確認するものとします。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 23:21 ID:U54LFid3
そうだな、パツクリでCする。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 23:26 ID:0oSO0GsU
>>486
それだと車検切れ車の貸し出しは1項になるんで内科医?
489爆猫 ◆sR6/Sl97iA :03/04/27 23:28 ID:d9VaIVpu
あしたオトバクスいってこよっと
タイミングベルトがキーキーなるから調整してもらわなきゃ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 23:29 ID:NBDOxfJ6
>>488
そうなんだけど、一方でそのこと(借受条件を満たすこと)を
確認しろと定めている
獏猫サン!
・・・やめとい鱈。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 23:32 ID:0Lzck9ti
俺も昔オーディオ交換したら灰皿の電気点かなくされたYO
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 23:34 ID:U54LFid3
489>ファンベルト類じゃなくて、タイミングベルトなの?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 23:35 ID:NBDOxfJ6
俺はエアクリーナー取り付け頼んだら
シフトノブねじ知られた。何故だ

でも、極めて稀に工賃以上の仕事するやつもいるんだよなぁ
495爆猫 ◆sR6/Sl97iA :03/04/27 23:43 ID:yO+sU9vd

ネタだから



さあてこの作業がオトバクスにできるかな?でーきるーかな?でーきるーかな?でーきるーかな?
>495
安心しますた。(^^ゞ
でっきるっかな、はてさてDODO〜
車内に工具をそーっと置いといてくれる
やさしい人もいるよ。 ラッキー
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 23:49 ID:cvHEk0M8
レジで「ポイントカードお持ちですか?」って聞くから、「ないです。」って答えました。
「お作りしましょうか?」って言うから、「はい。」って答えたら、
となりの店員と顔を見合わせて、いやそうな顔しやがった。
499名無しさん@バックスに行こう:03/04/27 23:51 ID:fGohscv4
>>498
それはおまえの顔がキモイんだYO
>498
正直者なのでつね。
501爆猫 ◆sR6/Sl97iA :03/04/27 23:58 ID:e9OrTlAl
昔バルブ切れたときに
バックスに持ち込みで整備たのもうとしたらよ
電話で聞いたら

店員「はぁ?できますけど工賃倍だし、リトラクタブルは普通に素人でも
分解できるし、意味ないです、」
おれ「じゃあできるんですね?」
店員「だからできますけど素人でも交換できますから」
おれ「(゜д゜)ポカーン・・・はぁ、わかりました」
店員「ガチャプー、プー」

いやあ(・∀・)
あのころは俺も若かったなあ
502なめ猫:03/04/28 00:02 ID:66Gzu/qA
ABのピットは無愛想で最悪
>502
ABのメカに何を期待して(w
>>501
君の書き込みってたまに見るけど、車の仕事してるの?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 00:13 ID:GU5/2UYP
>>501
実はABの店員だったら最高
506爆猫 ◆sR6/Sl97iA :03/04/28 00:22 ID:Iluh5pHG
民間の二級整備士でおま
507爆猫 ◆sR6/Sl97iA :03/04/28 00:22 ID:EaEGGNtq
民間の二級整備士でおま
AHで昔、プラグ交換できなかった
つーか工賃8000円といわれた
当方BEAT、もしかして幌もあけられないんですか?

むかついたから工具取り出してAHの駐車場で自分で交換した。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 00:31 ID:9lo3/2Hf
ABは持ち込みだと工賃が倍なんですか?
知らんかった。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 00:34 ID:Yh93B8+B
持ち込みに関しては倍額でも文句言えんだろう。
商売なんだから。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 00:34 ID:LjGmvKmH
ディーラーに頼むよりABの方が敷居が低くて行きやすい気がする。

まぁ作業は雑でお世辞にも上手とは言えないけど、気楽さが良いです。

ピット内でウエス丸めてキャッチボールしたり客の車に丸めたウエスを投げつけたりしているのは

ディーラーでも一緒でしょうしね

>>510
IDがYH
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 00:43 ID:iBWtvFae
>>511
ディーラーで粗品貰ったり、共販部品調べながら
サービスの人と話したり作業中は無料でコーヒーいただけて
作業はミス無し、工賃は安い。注文は直ぐくるし社外品の割引きもABより安い(w

正直ABを理由する理由が無いです。
芳香剤ぐらいかな?それもホームセンターの方が安いし品揃えいいし。。。

そもそも車好きな奴は量販店ごときに愛車のメンテを任せない罠。

--------------------------- 終了 ---------------------------
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 01:56 ID:nhsdTEJ8
まぁ、みんな好き勝手言ってるけど、何言ったって
量販店ブッチギリNo1の座は揺るがないんだろうね〜
これだけ文句がでるってことは、みんな利用or行ったことあるってことだろうからねー
でも末端社員の知能レベルの低そうなのは気になりますなー
ま、本部の人間は賢いのが揃ってるんだろうけどね
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 01:58 ID:81JEpO78
>>514
そうは言い切れない、世の中色んな人がいる罠。

--------------------------- 再開 ---------------------------
あ、俺もやられたことある!
しかし何度見ても>>1はすごい。。。
モロに店名、書き込みした人がABで特定できるような発言・・・。

でもABってランク低いのは確か。
ミスしても販売量・数で補えるからね。
実際は文句を言わない・気づかない人が泣いてるだけだよ。

ちなみにこういう量販店の主任検査員・検査員はひどい。
店が名実の為に基準を満たしたら即取らせようとする。
まさに能力皆無。

それにやはり自分の車はしっかりと、
他人の車は見えるトコだけちゃんとって図式は量販店ならでは。

っていうか、車関係の仕事で底辺レベルAB社員って恥ずかしくないの?
ここまで知っててここまで言える俺はもとABで働いてた罠。
519もう春ですね:03/04/28 09:04 ID:dGKV/11g
>>375
亀レスになりましたが、サンクスコです( ´ー`)y-~~
規模のデカさにビビリますた。
田舎っぺにはアワネェ…
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 10:31 ID:8y3Gy5PS
>>518
タイヤ担当がピットマンより各種作業できたりする。

俺かw

ディ−ラーなんかにも頼られてたな。整備士免許持ってないけど・・・・
漏れは運が良かったんだなぁ・・・。
Sの付かない普通のABでマフラー交換してもらったけど特に問題無い。

購入時に取り合ってくれた人がマフラー関連の主任の人で
作業もその人がやってくれたので安心感はひときわだったけど、
ここ読んでたら血の気が引いてきたよ・・・。
まあ実際作業する奴によるよな
他人の車だから粗末にできないと言うタイプと
他人の車だからいい加減に済ませるタイプがいるよな
ABは圧倒的に後者が多いと感じるが
ディーラーの整備士にもいい加減な奴はいる
>>522
同感。
俺はなるべく整備士の身柄が分かるところへ行ってる。
ツレの工場とか、親戚のいるディーラーとか。
けどまぁ、オイル交換だとかそれくらいなら自動後退でもいいかと思う時がある。
家から近いし。w
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 15:32 ID:ZXScQY8b
要は資格云々より作業に対するプライドと云うか職人気質というか、そんなんが有るかどうかだな。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 15:34 ID:4Ki1slCX
泥系のショップは腕の良い所が結構多い。

が、イパーン人には入り難いようだ。
クソみたいな店員はやはり存在するよ。
パーツの取り付けお願いしたら、ご機嫌ななめだったのか、
俺の車を目の前でアクセル全開でピットに持ち込みやがった。
このボケ。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 15:47 ID:7rOYgkc1
dラーのメカニックから言わせてもらうと
オイル交換なんかは、量販店の方に行って欲しいよ。
会社的には、気軽に来店できる環境を作って
顧客管理をしたいらしいけど・・・。

作業的には、dラーも量販店もドッコイだと思いますよ。
汚い車(手入れが雑な車)はこちらも扱いが雑かも!?
古くても、オーナーが大事に扱ってそうな車は、軽作業でも緊張しますね。

>526
ピット入れるのに全開に出来る車って??
かなり非力なんですねw
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 15:48 ID:I/GM5b7W
綺麗な車はキレイに扱うし、汚い車はいい加減に扱われることが多い。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 15:49 ID:I/GM5b7W
>>527に一部かぶった。
530爆猫 ◆sR6/Sl97iA :03/04/28 15:58 ID:EaEGGNtq
まああたりまえだな

きたない車、腐った臭いの車とかは当然雑だな

いや、整備云々ではなく、それ以外でな。

逆にきれいな車はもちろんいやがおうにも、きれいに扱うことを余儀なくされるし

あとは例えば店終了すれすれにきたり、閉まってから交換しれとか無理をいう客ね

社長は「いえいえ喜んでやります〜」とかいうが、頼まれた俺らは
汚い車の非ではない扱いになるね
残念だが
>>530
ようするに気分で仕事してんだな。
おまいはABをバカにする資格なし。
532人生楽ありゃ苦もあるさ:03/04/28 18:00 ID:DYH7l3i8
>>531
530の意見、よく分かる。
汚いところにはよく汚い物が集まるわな。
ABに限らず作業するのは人間だから、彼らは当然、車がきれいか汚いか
意識してなくてもそれ相応の扱いをするのと違うかな。
だから日頃から車を大事にすることが大切なんだな。
何でもそうだが、日頃の行いが悪いと....だよね。
533もう春ですね:03/04/28 18:03 ID:dGKV/11g
>>530
店終了間際はイケないのか?
絡むつもりは無いが、それは人それぞれだから仕方ないと思うけどな。
態々やってるなら別だけど( ゚Д゚)y─┛~~

っつーか漏れの車汚い。
タイヤ替えたらバランス悪くなったので水洗いした。
コックピット某店のスタッフには無理を聞いて頂き厚く感謝している。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 18:26 ID:7rOYgkc1
>533
別に終了間際がダメなわけじゃなくて、
作業時間のかかる作業を、当たり前のように頼まれたら、
ちょっと雑になるかな?
「もう作業終わっちゃった?」って感じで聞いてくれれば
気持ちよく対応してくれると思う。

どんな業種でも、客だから偉いって態度だと
いい店員は遠ざかっていくよね。

風俗いったって、仲良くした方がサービスしてくれるし♪
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 18:58 ID:T3Rv1ijE
なんで金払ってんのにこっちが下手に出て作業員のご機嫌取りしなきゃなんねえのよ。
ヴァカじゃねぇ?







という、社会性、協調性のない厨のレスが必ず来るなw
気持ち良く頼めば気持ち良く引き受けてくれる。とどのつまりお互い感情の有る人間同士だからね。
>534には同意
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 19:14 ID:q5ysGTd8
最近全部ディーラーだな。
オイル交換頼んだら2000円だったよ。(ターボ車でオイルはSL?だったかな)
工賃・オイル込みで。AB行く必要ない。ただ予約が面倒。
537531:03/04/28 20:06 ID:3iUgH10P
>>532
それじゃぁオイル交換してもらうために洗車して掃除機かけてから
行かなきゃいけないの?
なんか違うんじゃないかな。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 20:32 ID:5Hc42mSm
ターボタイマーみたいな電装品の調子がおかしくって交換してもらったとき、
ついでにシガーレットから電源を取る時計の配線が、きれいに隠してあった。
たまにはこんな作業員も存在するんだなと思った。
539あぼーん:あぼーん
あぼーん
540爆猫 ◆sR6/Sl97iA :03/04/28 21:37 ID:eSK4BO74
みんなかんちがいしてるが
汚い車といっても君等が考えてるレベルではないよ
ゴキブリが数匹生存し、足の踏み場はなくて悪臭、ヤニで窓は曇りまくって
灰皿は詰め込み状態
ペットのフンが助手席に転がりジュースでハンドルはベトベト


こんな車がマジにいるんだよプロ側しかわからんけどね
普通の車に過剰に雑な扱いはしないよ

だからってべつに汚い車を意図的に雑な扱いをしてるわけじゃないけどね、
うんこ持ってっていわれたら両手で大事にもてないだろ?そんなもん


あと終わり際にくる客について、これは曲者
ABは作業受付が決まっているが民間にはないんだよねだいたい
だから完全にシャッターおろした後それを見てるくせに
無理をいう客
そこへきて毎回強制で七時過ぎまで残業のあるウチ
たまに俺も用事があってできるだけ早く帰りたいときとか、
重なって無理をいう客!これだ


この客には正直雑になるね、雑なんてレベルじゃないぞ、
こっちはシャッターしめた時点でタダ働きになる会社だからな
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 22:02 ID:n14Hto0R
>>540
禿しく同じ。
同業者なもんで…何処の民間も同じなんですねぇ
542爆猫 ◆sR6/Sl97iA :03/04/28 22:10 ID:FwmwCxlb
まさかロータスクラブですか?お互い大変ですな
>>527
VR-4のアルミ以外完全ノーマル、自信のコンディションを保ったピカ車ですよ。
もう昔のことだけど、既に7年落ちくらいのご老体。
これを駐車場-ピット間の3〜40mを乗り込むなり、
いきなり全開&急ブレーキ&急ハンドルだぞ?こっちはお口あんぐり。。。
こういうキティのボンクラ店員を飼ってるのが AB。しかもついで程度の作業なのに、
ちょろっとバラしたまま数時間放置してるし。もうダメだよ、クサレABは。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 23:44 ID:9RCu49Xh
とりあえず店名を晒したほうがいいでしょ!
良く店長クラスと話をするけど

>dラーのメカニックから言わせてもらうと
>オイル交換なんかは、量販店の方に行って欲しいよ。

この書き込み見たら泣くぞ。
囲い込みにやっきになってるディーラーが多いのに。。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 02:48 ID:sMXiNOrP
要は作業した香具師によるってことだろ。
店によっては単に教育がなってないとかもあるだろうが。
自動後進じゃなくても酷い所は酷いし、自動後進でも良い所はいい。それだけだろ。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 03:02 ID:2LUzQ8K3
俺は車買いたての頃、ヘッドユニットとフロント用にスピーカー買って取り付け
お願いした事がある。その頃はまだ自分で取り付けられなかったからね。
んで、時は流れ・・・オーディオ関係を自分で弄くるようになってから気付いたんだけど・・・

配線間違ってますよ(つД`)

道理で後々その存在に気付いたリアスピーカーから音が出てなかったはずだ。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 03:09 ID:mIqj2cc7
>>537の車は汚そうだな。
>>547
俺は、社外の計器をつけてもらったら、照度コントロールSWに
ねじり結線+銅線剥き出し状態で噛ませて、その上社外計器用の配線が
3メーターくらいSWの裏に押し込んであったよ。
ある日、何気なく引っぱり出したらビックリだったよ。。。
以前トランポのハイエースのクラチ汁交換頼んだらエア抜き忘れられててちょっと困った事有るな。
クラッチ汁漏れてますよ。とか抜かしやがるし(w
結局もう一度見てみれーって言ってもう一度やってもらったらアラ快調(w

まぁABは店内徘徊が楽しい訳であって買い物する場所ではない罠。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 10:30 ID:GF8jMNEF
神奈川だと、黄色い帽子よりも自動後退の方がまだましだよ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 13:13 ID:iS7w3IR6
自動後退から電話きた。
いきなり、おまえクレーマーだろうだって。
おまえの家に行くからなときたもんだ。

はぁ?フィルム貼りで車に傷付けられたらクレーム付けるだろ。
誰にも貸したことないもの、おまえ以外に犯人いないだろう(w
まったく無責任なやつを説得するのに苦労したよ。
こいつ大丈夫かと思ったね。いきなりこんなこと言ってきたやつは初めてだ。
DQN度高そう。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 13:41 ID:mOIiGjXL
>>552
自己中な書き込みしてるもまえが(ry

フィルム貼り外注
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 13:42 ID:mOIiGjXL
>>552
フィルム貼りは外注業者だという落ちキボンヌ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 13:51 ID:FsqBrHRF
>>116
http://www.autobacs.com/

どっちにしろ"backs"だとしても「後退」って訳すのは
厨房臭いなw
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 13:54 ID:GF8jMNEF
>555
すごい古いレスだな!w
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 14:19 ID:KlxuI9om
略称に論理を持ってくる香具師って粘着そう。
感覚なんだよねー。
うわっ、なんかベタベタする
559爆猫 ◆sR6/Sl97iA :03/04/29 14:32 ID:59LgT71r
そういや昔おれが自動波でエアロとりつけてもらったとき
フロントバンパーに三人がかりで四時間

で数年後全塗装のためバンパーを板金屋で外してもらったらさ
「いままでよく落ちませんでしたねネジ四本しかとまってなかったですけど」

といわれた
自動後退の「皮肉」も分からない
アフォがいますな。
>>560
黄金厨は放置してくらはい
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 14:50 ID:hEi4BvZt
まあ、店にもよるって事ですかね。

たしかに、シャッター閉めてから、客が来て残業なんて事は嫌な気分にもなるけど、
雑にはならないな。後、昼飯時に一年点検とかで入って来るのも嫌だな。
うちは洗車機がなく全部手洗いだから、しんどい( ´_ゝ`)
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 15:00 ID:5ltVQtpT
ちょと取り付けてもらいたいパーシあるんだが
どこで購入・取り付けやってもらったら良いだろうか
自動後退、黄色帽子、自動波、運転手立、J娘。

なんて書くと、「人柱キボンヌ」とかで
後退とか帽子で取り付け汁って言われそうだな(w
>>563
とりつけるパーツによる。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 15:13 ID:lJtmgZga
>>563
まず、そのパーツの詳細キボン
あと、全然話題があがらないが、嘔吐テックもリストに追加汁
>>563
買うだけ買って取り付け経験のある友人に1食で付けてもらう
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 15:16 ID:Z0uthC+I
>>563
まぁスレタイからしてAB直行確定なワケだが
568563:03/04/29 17:09 ID:5ltVQtpT
パーツはブレーキローターでつ。
>>568
回転方向間違って付けられそうな予感・・・
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 18:00 ID:KlxuI9om
>>568
勇者だな。死ぬぞ。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 18:31 ID:AgrXA6Xk
>>568
制動系はマジでシャレにならん。Dラーにしとけ。
・・・と言いつつ、本音&スレ的にはAB直行キボンヌ。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 20:46 ID:zbcujFUd
車のスピーカを買いに行った時・・・
店員:インテRのスピーカは、ケーブルがリアまで来てないので値段が高くなります。
漏れ:や、リアのところまでラインが来てるのを確認済みです。
店員:そうでしたっけ?

漏れ:既存のヘッドユニットを留めているネジはどのへんで留めてたかなぁ・・
店員:ヘッドユニットの奥で留めています。横には無いです。
漏れ:横にもあったぞ・・・
店員:そうでしたっけ?
オートバックス東大阪店。店員全員不勉強。閉店しろ。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 21:08 ID:AzSmgEa+
嘔吐バックスでカードで買い物をするとしばらくしてから
悪徳商法や先物から電話があるけど、藍知県の投合店だけ?

ジェー蒸すだとそんな経験は無いんだけどね。
>>572
閉店しました
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 21:13 ID:/NOnTvJE
>>573
どうせ顧客カード情報をあちこちに流してるんだろ。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 21:18 ID:dLNCmblN
ABでオイル高官の跡
ハンドルはオイルでべとべと
シヒトのぶもべとべと
ドアのとっても油ギッシュ
もういやです
今日、ETC車載器セットアップのときに車検証あずけたけど、
住所、氏名、車の情報、自賠責保険の内容等
すべて把握されたヨカーン。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 21:37 ID:kbPxh/MF
はっきり言ってディーラーも後退も技術的には同じようなもん。
ディーラーのほうが自社の車を多く扱ってる分、ちょっとだけ
詳しいくらいだろ。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 21:41 ID:Er1KYYh8
>>577
そりゃアンタ、ETCなんて入れた段階で国家権力に把握されt(以下検閲
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 21:49 ID:TW3Zc2yH
ちょっと油がついたくらいでガタガタほざくなよ。潔癖症か?笑わせんな、タコ野郎。
581爆猫 ◆sR6/Sl97iA :03/04/29 22:04 ID:QBo+WXnR
>>578
おまっ、かなり違うだろう

例えばディーラーではタイベルとか車種によっちゃ30分でやっちゃったりするんだぜ?
クラッチ交換1時間とかあるんだぜ?


ちなみに
ディーラー(自社系の整備系★★★★★)
民間(全車種の整備系★★★)
AB系(ナビやデッキ系の取り付け)


な感じだと思うぜ

AB系がディーラーや民間を上回る部分もあるけど、整備系でいえば
ABとかなんかは比ではないよ

まあ実際ディーラー、民間にパーツやナビとかの取り付けが
もっと浸透すればそれこそABの売りはなくなるけどね
場の踏み数だからな整備もパーツ取り付けも
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 22:08 ID:rSq7T6Cx
嘔吐バックスでクラッチ交換できるとは初めて聞いた。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 22:15 ID:yeMTnbY6
>>582
だれがいった?
以前ディーラーでなんかの修理に出した時ドアノブの所に爪のこすり傷ついてたしディーラーもいい加減な場合もあるでしょw
ちなみに漏れはオイル交換はABで上抜きでやってまつ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 23:45 ID:wYirI5Cy
去年納車直後の新車のオイル交換をABでしてもらった時。
オイルフィルタ+オイル交換したあと、2.30秒間アクセル全開かまされたw
以来、ABでは買い物しか行かないようにしてる。
>>585
なんでディーラーで交換しないの???
しかも新車。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 00:06 ID:HZNjWCZl
>>586
いや、新車だしオイルに気を使わないと・・・と、タイムリーにセールやってたABで交換した。
しかし、店員の質に気を使わないといけないとは知りませんでしたとさ(w
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 00:28 ID:x7o4wEo0
納車直後のオイル交換ぐらいせこせこしなさんな
私が20代の頃は、オイル交換は自分でやったものだが‥
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 00:32 ID:x7o4wEo0
オイルの捨て場所に困ります
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 00:34 ID:tnuz04QS
ABは店によってレベルが違いすぎ
SABはいい店もあるが普通のABはロシアンルーレット
592>:03/04/30 00:34 ID:lp+faC48
つーか、初回のオイル交換ってDラーだとタダじゃない?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 00:39 ID:qctP+R22
>>585
安心しろ。納車されるまえにもっと負荷かかった状態で全開にされてるからw
とりあえずさぁ・・・・・。
カーメンテナンスって、作業の正確さが第一、次に来るのが作業スピードだろ?
シロウトが30分かけてやれる作業を、どこまで短時間でやってのけるか、これも立派に「プロの真価」だと思うのよ。

で、「正確さと早さ=金を払って作業してもらう価値」って前提で言うと
Dラー>>量販店
だと思うのよ。
あくまで漏れが知ってる範囲で、っていう話だけどな。
リトラのヘッドランプのバルブ交換に、左右あわせて30分以上かかる某近所の黄色い帽子は論外ってことで。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 01:13 ID:qH8lcnZN
>>593
だよな。
いまだに慣らし運転するヤシとか・・・

ディーラーでとっくに前回くれてるっての!(藁
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 01:22 ID:ZtzcesJQ
>>595
完成時のチェック・工場からモータープールまでの移動等でもうすでに全開ですな。
>585の車はダンボールニ包まれてDラーに届いたんだよ。
理屈で判ってても、目の前でやられるとヤダナ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 02:04 ID:HWtZXdjU
マンコが甘くてイイ臭いでツルツルでイヤ〜ンってか?

現実はブリブリ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 07:50 ID:OmwG1D2Q
>>577
内田陽子やらの詐欺物会社からガンガンと
電話が入ります。あと、車検屋からのDMもね。
600もう春ですね:03/04/30 08:11 ID:/CTJxXXK
>>534
まぁ解らなくもないけどね、なんつーかな。気持ち次第だよね。
「たったとやれや(#゚Д゚)ゴルァ!!」なんて言われりゃーね…(w

>>535
あー、そういう馬鹿居そうだよな。
そう言う香具師には「金あげるから氏んで頂けますか?」とあしらいたい( ´ー`)y-~~
最近の「客」って態度悪すぎだぜ?
人として、常識ある行動をして頂きたいね。ガキ大杉
漏れはナビ・ショックくらいの交換なら
自分でするのですが、仕上がりを
見たDラーのメカさんに誉められました。

「なかなかキレイにつけたね〜
 ABで取り付けたやつだとインパネなんか傷だらけだよ。
 あんた、ABなんかよりよっぽど腕がいいよ。」

ABってそんなにひどいんでつか?
>>601は普通 ABはブキッチョ なだけ
最近は、ディーラーが社外パーツに寛容になったような気がするから、
ABやJmsに作業頼んだことないな。

キノコ形のエアクリや軽量フライホイールをディーラーで勧められると思わなかったし、
パーツ類は2割くらい引いてくれてポイントがつく。
オイル交換も純正オイルなら12か月点検と一緒に3500円でやってくれる。
オーディオナビは専門店の方が安いし安心。
タイヤもディーラーかタイヤ屋で買ってるな。
ブレーキフルードや冷却水交換なんかは量販店のほうが工賃安いけど、
ディーラーで車検のときに一緒にするしなぁ。

でも量販店は暇つぶしにうろうろしたり、掘り出し物を探すのにいいね。
あと、向かいのコンビニやホームセンターの駐車場がいっぱいの時にもいい。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 13:36 ID:x7o4wEo0
(´-`)。o(どういう作業したらインパネに傷がつくんだろう・・・)
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 13:47 ID:AOHWuEmy
ブラケットや本体をゴツゴツ当てまくるんだろ。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 14:08 ID:M0mwP5ZA
黄色防止でオイルとオイルフィルターの交換をした時、フィルターのところから
オイルを大量にこぼしたままで拭き取らなかったので、排気管までオイルがかかり、
一週間ぐらいオイルの焼ける匂いで臭かった。次の交換の時に、そのことを言うと、
今度は、フィルターを交換した後で、清浄剤?のようななスプレーをガンガン噴き
付けてオイルを洗い流してくれた。おかげで、オイルの焼ける匂いは以前より少なく
なった。丁寧な作業、どうもありがとう。
607もう春ですね:03/04/30 14:15 ID:/CTJxXXK
>>604
傷っちゅーか、爪折られてたな漏れは。(ナビ取付依頼時)
で、真ん中が浮いてて、ある程度の速度になるとビビって音がしたんで翌日クレーム
「最初から折れてたみたいですね」って…
「はぁ先週納車されたばかりなんですけどね。」
「じゃぁTOYOTAが不良品を出庫してたって事ですね。ディーラーに言いますわ」
って言ったら新品を取り寄せて、修理代まわして下さいって言われたよ。
その後も、色んな不都合がチラホラ( ゚Д゚)y−~~
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 14:28 ID:foRDNhvm
>>607
本当に最初から折れていたかもね。
609もう春ですね:03/04/30 14:35 ID:/CTJxXXK
>>608
否定は出来ないが、最初の1週間は何ともなくてナビ付けた直後からビビリ音がしたのだが?
っつーか、それならAB側も毅然とした態度でいいと思うんだけどね。
何故ディーラーで聞いてみると言った途端態度を変えたのか…
過去にそういうトラブルが多々あったとしか思えないのだけど。
まぁ、折れちまったもんは仕方ないんだからさ
謝罪汁なり措置をとるなりするべきだよね、隠すのは(´・д・`) イクナイ
610もう春ですね:03/04/30 14:35 ID:/CTJxXXK
そう、ワシントンの話を常に思い出して欲しいものだ( ´ー`)y-~~
最近の車はツメが折れやすいの多いね。
単価の安い部品なら発注してお客に事情説明して後日交換したりもするけど
たいてい接着剤で付けてしまう。
破損したツメが回収不能だと部品取り寄せっきゃないんだけど。
たまにブチルとかで止めてあることもあるよな(w
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 16:32 ID:v8vwJ9cV
行く気も無いから店員が良いか悪いか知らないが、商品であるタイヤを何日も雨ざらし⇔直射日光にしても平気な神経に疑問を感じる。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 19:16 ID:8iKNwjHG
>>572

 漏れも十年ちょっと前にABでリアスピーカーの取り付けを頼んだことありまつ。
初代フェスティバでラインも来てなかったので引いてもらったんだが、後日大き
な荷物を積もうとリアシートを畳んだら対角線上にピンっと張ったスピーカーコ
ードを見て唖然とした記憶がありまつです。
 以後同じ素人仕事なら自分でやったほうが金がかからない分マシだと悟りま
したです。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 20:31 ID:lbmY2WtW
最近は携帯電話ホルダーとか買うくらい。オイル交換もしない。
歩いて5分のところにあるんだが。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 21:02 ID:zBKmd2DH
一昔前だったらディーラーでオイル交換するとバカ高かったけど、今は
カーショップ並の値段でオイル交換してくれるディーラーもあるから、
調べてそこへ頼んだ方がいいね。カーショップに比べれば技術は高いから、
壊したり汚したりされる可能性も低いしね。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 22:06 ID:x4UxcGzK
近所のABにDQNBIP予備軍風な高校生らしき3人がいた。
駐車場奥にDQNぽい自転車が3台並んでた。
何買いに来たんだ?(w
関係ないが、BIPってステッカー貼ったアフォっぽい軽見たけど、
マジで間違えてたのだろうか・・・
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 00:04 ID:j12IDlsV
オートバックスを悪く言うヤツはド素人。
プロでも頼るオートバックス。これ実状
>>616
すてっかーでナイの?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 00:36 ID:95U9aLVK
>>612
そんだったら対薬缶だって直射日光浴びさせてんだろ。オートバックスが悪口
言われるのは、トヨタが悪口言われんのと一緒で、トップを逝く企業の宿命だろな。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 00:36 ID:EMeQYGnR
>>616
DQNぽい自転車ってどんなだ?W
GTウイングでもつけてるのだろうか・・・
>>620
トップ?

ドキュソのトップか?(ワラ
ま、それなら黄色防止とタメだな
バックスは一度逝けば逝きたくなくなる、そういう所
あるていど常識がある人ならね
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 00:47 ID:j12IDlsV
オートバックスってCMもあるし、本にも載ってるよ?
有名ですが?



ノ ー マ ル じ ゃ つ ま ら な い


625名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 01:03 ID:viCFLAPb
店舗によりき。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 02:26 ID:2MZiykvO
自分で常識あるという香具師は非常識。
627愚零斗ロウ忍セイGT-R ◆qKSinobi9Y :03/05/01 02:29 ID:ATdHp30E
近所のオートバックスでエンジンオイル代えたらエンジンまわりオイルだらけになって帰ってきました。
家で一生懸命拭きました・・・。
それ以来オートバックスは芳香剤とか買う以外行きません。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 02:30 ID:ydJK5vx7
キミもいろんなスレにこれを貼って、スカラー波から身を守ろう!!

←◎←◎←◎←◎←◎←◎←◎←◎
←◎←◎←◎←◎←◎←◎←◎←◎
←◎←◎←◎←◎←◎←◎←◎←◎
←◎←◎←◎←◎←◎←◎←◎←◎
←◎←◎←◎←◎←◎←◎←◎←◎
←◎←◎←◎←◎←◎←◎←◎←◎
←◎←◎←◎←◎←◎←◎←◎←◎
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 03:14 ID:viCFLAPb
>>1
>>627
オートバックス○○店て言わないと筋が通りません。
6301:03/05/01 08:02 ID:kMBZosS6
オートバックス〇〇店は、いい加減
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 08:51 ID:+yXmXgfW
>>617
BIP知らないのか?
632もう春ですね:03/05/01 09:18 ID:i5WJyQLu
ABに限った話じゃねーけど、車のアフター関係の仕事(カー用品店やGS等)ってDQNっぽい店員多くね?
GSの端に自慢気に停まってるBIPカーやミニバソBIPカー
こんなん停まってたらとても入る気にならない( ´ー`)y-~~
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 09:40 ID:sK3KIact
>>632
スタンドもそういう所が多いでつね。
634H8年式E-EL51 ◆EL51a8sZ7Q :03/05/01 10:07 ID:hx/xvvRy
>>632
近くのスタンドに毎日いる白の180SX・・・。
ありゃ間違いなく従業員の車両だな・・・。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 10:13 ID:Zv4dU/am
>>632
車好きが多い職である以上そういうのに乗ってるのは多くなるのもしょうがないんじゃ?
BIPカーやミニバソBIPカーっていっても車好きじゃなきゃやらんだろ普通

636>:03/05/01 10:21 ID:DzQDC9ib
パソオタ店員が自慢下に客に語るのと一緒、逆も然り
637爆猫 ◆sR6/Sl97iA :03/05/01 10:25 ID:bbUxOtet
○ーパーオートバックス
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 10:26 ID:g0TOadbu
オート坂下ちりこバックス
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 10:36 ID:JAMe+9St
オイル規定容量4.5リットル(フィルター交換時)のエンジンに5リットルのオイルを入れられました。確かに5リットル分(4リットルと1リットル缶)を渡したたけど
それ全部入れるか?案の定レベルゲージ少しオーバーしてました。その後の対応も最悪で、どう見ても素人としか思えない作業員でした。
AB叩いてる人の言ってることはネタじゃなくてまじの話なのか?
漏れはナビやら毒キノコやら取り付けてもらったけど別に問題ない仕事してるよ
オイルも基本的には上抜きで抜くはずだが
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 11:02 ID:3tUQ+hNo
>>635
この前深夜のGSに
180 S13 S14前 が誇らしげに止まってました。
客がいないことから店員3人の所有物だと思われマツ。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 11:11 ID:IHrMU4Xw
>641
そんで?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 11:12 ID:+yXmXgfW
必ず>>640のように自分が体験したことがなければネタだろ?って思っている人いるよね?
そういう人がなにか問題に出くわすと「ナビやら毒キノコやら取り付けてもらったけど別に
問題ない」という書き込みをみて「工作員」とか言い出すんだけどね。

644名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 11:17 ID:EulEMj8f
問題は、良い店と悪い店の差が激しすぎるって事だよ。
最低の店は何をやらせても最低で、素人相手だから完全に
ナメ切ってる。
評判の良い店舗は細かい配慮が利いている。
店員がピットを私物化しているような店は、ダメなのが多い。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 11:20 ID:B6FBOHCb
ABは用品を見に行くところであって買いに行くところではない。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 11:35 ID:Zv4dU/am
>>644
オートバックスに限った事じゃない。どの業界でもそう。
ABに逝っても、ドンキホーテでも買える物以外、買ってはならない。
ちなみに、ドンキホーテには「サービスマンの偽術」は売ってないからな。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 11:38 ID:XfIDhe1O
確かに、どこの業界でも差は激しいけれど
この手の商売は、命にかかわるからなぁ。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 11:45 ID:Zv4dU/am
心配ならディーラーかディーラー系ショップ(例ジェームス等)に逝くべし
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 12:25 ID:bFn6RP2R
>>649
J娘。は後退、黄帽なんかからあぶれた香具師の寄せ集め。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 14:23 ID:INLQcwT7
>>650
ばーか、後退・黄帽のメカニックって全員整備士資格持ってるのかよ。
 一部だろ。逆だよ逆。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 14:56 ID:+yXmXgfW
>>644
> 店員がピットを私物化しているような店は、ダメなのが多い。

そうかな?私物化してるからキレイに使ってる人がいる。店員次第だ。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 14:56 ID:+AQgEyRo
J娘。は宅茶、本部、店どれをとっても650の言うように寄せ集めなのは確か。
TやDラー出身者より黄帽、後退なんかの出身者の方が仕事出来る。

工作員ですかw
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 14:56 ID:+yXmXgfW
>>647
> ABに逝っても、ドンキホーテでも買える物以外、買ってはならない。

だったらドンキホーテ行くだろ?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 14:58 ID:QE4HHNOa
この世にDQNいる限り、自動後退は永久に不滅です!
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 15:04 ID:uv91lbCO
漏れが行く用品店はPITに関しては信頼置ける。
ただ、店員数名がDQN混じりなのが困りもんだけど。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 15:09 ID:/tJJLoNs
何でもいいから後退叩けってやつは黄帽とJ娘。の工作員か厨と云うことでよろしいか?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 15:12 ID:iMTfMgQk
J娘。がわかりません。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 15:15 ID:7d0496Xb
Jむすは実際問題として水準は高い方だからな。
まぁ、店舗によってもばらつきあるから一概には言えんのだが。
取り敢えずABは勘弁
660658:03/05/01 15:23 ID:iMTfMgQk
J娘。→Jむす→ジェイムス

ジェイムスっていう自動車用品の店があるんですか?

俺んちの近くにはないなぁ。
661658:03/05/01 15:24 ID:iMTfMgQk
>>649に書いてあった。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 15:25 ID:7d0496Xb
トヨタ共販系のお店。
一部都市部にしか展開してないですね。
>>650
ばーか、J娘。にも素人いるぞ
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 15:29 ID:INLQcwT7
>J娘。は宅茶、本部、店どれをとっても650の言うように寄せ集めなのは確か。
>TやDラー出身者より黄帽、後退なんかの出身者の方が仕事出来る。
あーら、T系列がABに負けてるとか言われてるよ。
みんな専門学校出て整備士資格持ってるのに。ABは腕のいい香具師は転職して
いく。残ってるのはカスばかり。
まあDQNはDQN同士仲よくやってくれ。
大体にしてお前らが自分で出来るならピットだけ有料で貸し出すようにするよ
そしたら人件費かからずに店はおいしいんだよ、全てお前らの無能のせいだよ・・・
>ばーか、J娘。にも素人いるぞ

この文だけ読むと、風俗の話してるみたいだよ(笑
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 15:37 ID:INLQcwT7
>ばーか、J娘。にも素人いるぞ
ばーか、後退、黄帽にも整備士いるぞ。
どっちがいいんだよ。
折れは風俗もプロがいいでし。
J娘。で車高調付けてもらった。
工賃が一番安かった。
取付に関しても問題無い。
自分で車高調付けた。
工賃が掛からなかった。
取り付けに関しても問題無い。





普通はこうだろ。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 15:51 ID:B/mgXCgP
坂下ちりこの乳の中の人も大変だな
>>670
中に人いないだろ
中に人がいればもうちょっとましなんだろうけどな
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 16:10 ID:61MoXooj
ヒッキ歴14年、趣味はレースクイーンの撮影会に行くことです。
いつも物陰から撮影をしています。あのプリプリなお尻が堪りません。
夢は人の先頭に立ち、尻たぶを両手で開いてマクロ撮影をすることです。
こんな私ですがこの度、新スレ作りますた。みんな遊びにおいでよ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geino/1051635114/l50











>>672
またおまえは騙されたわけだが

だと思ったら違うのね・・・
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 16:12 ID:+yXmXgfW
>>666
風俗なら素人がいいね。
J娘。で延長をオマケしてもらった。
一番安かった。
容姿に関しても問題無い。
余談だがJ娘の女店員は何気に愛想がいい子が多い気がする
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 16:47 ID:ZT5Crkne
こういう展開だとあれを書かなきゃならんのか・・・・・


         J 娘 。 工 作 員 必 死 だ な ( ゲ ラ


関係者でないならなんであそこまで擁護するかな?尋常じゃないねぇ。
俺も業界に噛んでたが>635の言う通りだわ。

因みに後退は整備士学校持ってるという噂を聞いたが・・・・どうなん?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 17:07 ID:5gaUgRFE
俺ABとか黄色い帽子利用するけど、ちゃんとやってくれるよ。
「ちゃんとゲージで確認しながら入れました」なんて丁寧に
応対してくれた。
この前中古車買ったときも納車日に店員から電話かかって
「今からお迎えに伺います」とか言ってくれて何でだろうって思う。
友達は「お前見かけ怖いんだよ!」って言う。
身長187センチ、体重92キロ。坊主で口ひげ生やしてる。
ラグビーやっててガタイは大きいけど、誰に対しても敬語使うし
低姿勢なんだけどな。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 17:09 ID:7d0496Xb
ボーズはインパクト有り過ぎでつ
680あぼーん:あぼーん
あぼーん
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 07:31 ID:X1Ru/8xB
っていうか日本のカー用品店も整備工場もオートバックスだけでいいじゃないですか!
無駄に数があって料金体勢も作業内容も不明確だし
その点、オートバックスは信頼できて料金も明朗で安いです
確かにABの工賃は明朗なんだろうが、技術に信頼など出来ず、作業内容は不明確で、その上高い
ただ明朗工賃といっても、それはクソ高い店頭販売品を買って数が出てる国産車に付けるときのみ
外車やマイナー国産車の場合は店の言い値の上、まともに付くかギャンブル


683名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 09:10 ID:bhmokSG0
>>682
>外車やマイナー国産車の場合は店の言い値の上、まともに付くかギャンブル

ディラーや専業ショップでも一緒な。
基本的に閑散としたカー用品店で作業を頼んだりしない。
漏れは関東なんで、もしどうしてもABに作業頼むなら
SAB東雲かSAB小平・三鷹あたりに行く。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 10:34 ID:1h+H6q1A
>684
「もしどうしてもAB」ってシチュエーションが浮かばない。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 10:54 ID:8/LQRrfD
>>685
どうしても黄帽、Jというシチュエーションも・・・・・
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 10:54 ID:mrNhq3kU
それを言うとスレが終わる悪寒
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 10:55 ID:k0z4taLX
ディーラーへ行け。
以上。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 10:59 ID:3tKAqd4G
J蒸すはピットの腕はいいけど、トヨタ車以外だと小ばかにされる。
某NT店曰く「ス○ルは壊れやすく、三◆もそうだ。○産は機械が古くさ。松多は問題外」
すれ違いなので逝ってきます・・・。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 11:05 ID:QaVAOFm5
ようするにたいした技術が無くてもいじれるヨタ車ってこった。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 11:07 ID:3tKAqd4G
でもABも店によって違うね。
良い店は作業内容やへたれ具合等を教えてくれたり、こちらが納得逝くまで説明してくれます。
過去にチェーンを飼う時、実際にタイヤに取り付けてくれてサイズ探し暮れた。
悪い店はまず、店員がDQNであり、セールスを知らない。作業もバイト君任せか?問題発生しても知らん振り。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 11:10 ID:bxSaRbkT
>691
俺もそう思う。
やるきなさそ〜なヤシが対応に出てくるとホントダメ。
当然、作業なんていい加減・・・・
俺自身はABで不愉快な思いはした事は無いけどなぁ・・・
今の所だけど
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 11:12 ID:+21rkW1O
>691
店員に聞かないとチェーンもろくに選べない客に
偉そうに評価されたくないと思うがw
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 11:19 ID:MECCJtag
勘違い野郎ハケーンww
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 11:20 ID:mrNhq3kU
>>693
つまりABなんかで作業頼むようなヤシの客レベルは
そんなもんだってことだろ。
>>693 >>695

お父さんの休みは明日からなのか?(w
キミらは開校記念日か何かで休み?(w
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 11:30 ID:MECCJtag
だって、後退とか黄帽がマーケットとして考えてるのはDQNとファミリー層だもん。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 11:55 ID:Y6CFN1F+
というか、直営店とフランチャイズ店があるから
直営店以外の店はかなり差があるだけ。。。
699ウソ800馬力 ◆8vOv.D2p4. :03/05/02 15:03 ID:fJ8Gnmg9
オートバックスは、いい加減。

至極当たり前。

大阪では、大阪弁。

これと同レベル。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 16:19 ID:QRz9O/xR
>>698
これが妥当な線か。そういえばヤ○セとかも結構適当だもんな。
 部品1個交換すれば済む話をすぐAssy交換したがるし。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 19:36 ID:yv7meE8p
AB松本店(長野県)でオイル交換を行った。
作業終了の放送でPITへ行くと、ボディに黒い斑点が…(ボディは白)
オマケに買ったばかりの絨毯マットには黒い足跡が付いていて、禿鬱

シートポジションも変えたまま何も言わないこともザラだよなぁ。
オイルフィルター交換を頼むと、フロントフェンダーに無数の擦り傷が…
中途入社で整備士の資格持って無い従業員に作業させちゃダメだよ。
>>701
> 作業終了の放送でPITへ行くと、ボディに黒い斑点が…(ボディは白)
> オマケに買ったばかりの絨毯マットには黒い足跡が付いていて、禿鬱
ここまではいいとして

> シートポジションも変えたまま何も言わないこともザラだよなぁ。
そんくらいでガタガタ言うなよ。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 20:22 ID:yv7meE8p
>703
そりゃ、自分でチョット直せば済む話しだが
「作業のため動かしましたぁ」とか一言いえばお互い気持ちいいじゃん。

友人の車乗るときも「少し動かすよ」って言うでしょ? マナーとして
シートポジションは治せばいいだけの話。
こんなところまで文句言う奴がいるからABも大雑把に作業するw
シートポジションまで文句言うなら全て自分でやるしかないな。
そんな事までガタガタ言う奴の車を面倒見てくれる所は皆無だよ。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 20:55 ID:2cu/6zUJ
俺は現役で作業していたときはあまり動かさないようにしてたな。
但し今で言うDQNポジションとストレートアームポジション?は嫌みったらしく普通のポジションにしてた。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 21:13 ID:jlfqbbxi
SAB小平店の兄ちゃん。
隣に停まってたインプを駐車場からピットまで50M移動するだけなのに、エンジンふかしまくり。
強化入ってるぽかったけど漏れが持ち主なら良い感じはしないなぁ。
まぁ、量販店では一番好きなんだけどね>SAB。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 21:27 ID:Q27O4Wo0
そういや量販店にチューニングのような事を依頼する奴も勇者だよな。
>>707
無理な姿勢で運転されるほうがもっと嫌だ。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 00:19 ID:1+DNgn5v
やりっぱなしってのも、どうかと・・・<シートポジション
作業が雑と感じられても仕方ないとおもうぞ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 00:22 ID:2XCyrEsi
戻す方が良いには間違い無いが、
そんな事まで気にするのは粘着杉
>>712
でも、そういう気配りのできない人は他もダメだよ。きっと。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 01:41 ID:qsKb4CV3
まぁそこまで他人のやる事なすこと気に入らないなら

 何 か ら 何 ま で 自 分 で や れ

ABに出す時点で大なり小なり問題が出るのは分かり切ってる筈だ
>>714
何から何までじゃなくて、他の店に出せ、だろ?
>>715
多分五十歩百歩じゃないか?
違うのは致命的なエラーが発生する確率
ここで問題にしてるのは、他人が手を掛ける事による違和感が気に入らないって香具師だよね

おれならノータイムでディーラーか自衛娘。に出すけど
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 01:56 ID:JHzjfheG
自分でできないこと頼んでけちつけるのは子供とおなじだね
>>716
ディーラーも自衛娘もABとたいして変わんないよ。
>>716
ごめん、ディーラーはミスったときのごめんなさい度は高いか。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 02:03 ID:TcGKlrr5
というかさ、ABに頼んで作業してもらってる時、あんたらは何してんの?
店内うろうろしてるとか?
俺はいつも近くで作業をずっと見てるから雑な事されたことはないなあ・・・
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 02:03 ID:w+nUozPt
自分でしようよ。何でもやると以外と簡単よ。
>>717
自分にできないことに、けちつけるなってのはどうかと
プロなんだからしっかりできてなければ文句言われるのは当然
>>721
愛着の無い車のオイル交換なんか自分でしたくないYO
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 02:54 ID:9lquski5
又Jの工作員が跋扈してるわけだが・・・・・・・・
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 03:17 ID:5fFflgIi
>>720
同じく。

経験の浅い人にいじられたくないから、張り付いているよ。
監視する、という大げさなものではなく、「ちょっと私も勉強したいから」
とか何とか言って作業を見守る。
俺も、以前は何げにピットに侵入して、しっかり監視していたけど、
それでは追い出されるし目を離した隙にドレン関係をやられたパターン多し。(w

で、その後はピットから出したら、店員の目の前で車の下に潜って
作業の出来をチェック。・・・やっぱりドレン締め忘れを発見したよ。。。
もうこれ以来ABでは一切作業を頼んでいない。
もう今では欲しい物の下見をするだけ。で、値段とブツをチェックしたら
ホームセンターとかに買いに逝く。これが一番安いし、なんと言っても安全だ。
整備はディーラーにお任せ。オイル交換なら思いの外安い。タイヤ持ち込み工賃も安い。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 03:39 ID:NMqGTYMM
>>726
作文ご苦労さん。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 04:15 ID:0QVcqSQy
>>727
社員の方、夜勤御苦労様です
>>728
本当に書き込んでるのか?
塚,関係者なら尚更そう思ってると思う。
「俺はマトモだが,あいつらの作業は見ておられん・・・。」てね。
730オートバックス従業員:03/05/03 05:06 ID:WJsYRjmV
>>726縦読み。俺そで作ももほ整。
>>730
やっぱり低能店員ばっかりだな。





と、エサに喰い付いてみるテスト。
>>726







733名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 09:16 ID:8/+bVid4
モーホー?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 10:07 ID:ZEho67G7
漏れはディーラーでの整備でも>>725同様
「勉強したいから」って言って、ピット内で
作業見てるよ。
サービスマンも快く応対してくれるし。
まぁゴタゴタ言ったり心配ならディーラー行けってことだな
張り付いてみてるなんてキモイことすんなよ
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 11:34 ID:n1M/uM5M
>>734
キモイ
ディーラーも大変だな。
一般常識ではピット内は立ち入り禁止だけどな。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 11:54 ID:jX0u3mjq
ブースト計の取り付けを頼むのもヤバイですか?
自分でチャレンジするか、頼むか迷っているのですが。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 11:55 ID:h4sgf9K1
>>736
しかもそういう香具師らってピットの中でヘーキで「タバコ吸ったり」、指示もないのにリフトの下に潜ってくる。
で注意すると満そうな顔をする。


                マ ジ 危 ね え ん だ よ 。


何か有っても責任取らんぞ。
739727:03/05/03 12:00 ID:h4sgf9K1
>>728
煽りご苦労さん。てか釣れてくれて有難う。
俺は叩きも煽りの意図もなく>>726にただ単純に作文ご苦労さんといっただけなんだが。

728は何か意図があるのかなぁ?w
いやまじで、おれ10年くらいABにオイル交換行ってるけど、
一度もオイルもれとかないよ。
ほんとうにそんなにいい加減なの?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 12:50 ID:ypOdMkGw
ABにナビ付けにいった時、ギボシはふったぎって皮剥いてねじってテープ軽く一回巻き。アースは塗装の上からネジにまきつけてしめつけ。すばらしい節約でした
742727:03/05/03 12:52 ID:lH73vwqG
>>740
ほとんどが黄帽・J蒸す工作員だから・・・・
自動後退の工作員の方が必死だな(ワラ

2chじゃ黄色防止だろうが自動後退だろうが糞という評価だよ
744爆猫 ◆sR6/Sl97iA :03/05/03 13:09 ID:EeVyBwg5
プロ側からいわせれば

客が監視してるじてんでかなり作業効率が悪くなりミスも増えるぜ

過去スレじゃ自動後退をかばうようなヤシいなかったけどなw

なんかDQNもさいきんはパソコン持つようになったし・・・
あ、携帯からか(ワラ
>>741
知らない方が幸せってこともあるんだな。
おれの車も、本当はドレンとかナメナメだったりして。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 13:58 ID:Sv2Px95W
シフトノブを取り付けてもらって家に帰って来て
エンジン切ろうとしたらキーが抜けなくなった!
で、電話してもう一度つけなおしてもらったけど、
店が閉まってたら朝までエンジン付けっぱなしになる
ところだったよ。
まったく作業終わったら一回キーを抜いてテストしろ
ってんだ。オートバックスはとんでもねーよ。
>>747
シフトノブとキーの関連がまったく解らないんだけど
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 15:11 ID:nOlRg5s6
>>743
もれは泥系も含むショップも含めショップやカー用品店と何店も行くんだが、
疑問なのはJ蒸すだけ叩かれない事・・・・・・

はっきり言ってJも黄も後退も知識・技術変わんないと思うけどなあ。
Jは整備士が・・とか言ってるけど
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 15:16 ID:nOlRg5s6
>>743
なんでも工作員って言ってると厨だと思われるぞ。
確かに工作員と思われる書き込みは有るが。
ざっと見ただけで黄とJと後の工作員臭いのが各2〜3件くらいか・・・・
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 15:16 ID:+dnYMqni
バックスは素人のアルバイトがピット作業。

Jはプロ(自動車整備士)がピット作業。

どっちがトラブル起こすかアホじゃない限りわかるだろ?

752749:03/05/03 15:17 ID:nOlRg5s6
>>749はレスアンカ付け間違いでつ。
>>747
シフトノブの取り付け頼む香具師ハケーソ
それにキーが抜けないだけでなんでエンジンが止められないの?
出来の悪いネタだな(藁
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 15:20 ID:uTpVVdQY
みんな1回自分の車良くみてみな。知らないだけかもよ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 15:20 ID:DnL3TKSj
嘔吐バック巣はよくアルミのオイルパン壊すよ。
オイル交換の時ドレンを締めすぎでネジ穴を破壊するよ。
GTーRオーナーは要注意
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 15:21 ID:mN0B2HcH
>>751
どの程度の整備士?
専門卒のペーパー2級だったら触らせたくもないな。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 15:22 ID:DnL3TKSj
>>753 AT車はシフトノブの取り付けが悪いとキー抜けなくなるよ。
無知なのはあんただよ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 15:27 ID:mN0B2HcH
>>755
漏れディーラーでアルミオイルパンねじ切られた・・・・
んでたまたま後退で交換したときトンでもないボルトつけられてるの指摘された。
よくしらんがなんか足回りとかに使うような硬いボルトだったらしい。
「このまま交換していったら又ねじ切っちゃいますよ」って。
んでサイズの合うドレン用のボルト買わされた。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 15:31 ID:uTpVVdQY
>>758
誤)>漏れディーラーでアルミオイルパンねじ切られた
        ↓
正)>漏れ後退でアルミオイルパンに変なドレンボルト入れられた
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 15:34 ID:pyzo7uvE
シートポジションを変えて、いちいちそれを言うショップ・ディーラ・自販ってあるのか?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/05/03 15:38 ID:CLyYaMJd
オートバックスの女店員は、ヤンキーっぽいバカ女が多いのはなぜですか?
面接のとき上層部に必ずヤラされるってホントですか?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 15:38 ID:uTpVVdQY
>>760
12年車に乗ってるが無い。折れは短足なんで100%、2ノッチは後ろ
にされる。けど文句も言ったこともない。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 15:39 ID:+dnYMqni
>>762
普通、文句言わないよな。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 15:42 ID:pyzo7uvE
シートに座らせてもらいます。。
シートポジション移動します。
キー回させていただきます。
ブレーキ踏みます。
ミッション切り替えます。
アクセル踏みます。
ハンドルを回転させて頂きます。

そういうのも言わないと五月蠅い客いそうだな。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 15:43 ID:pyzo7uvE
ドア開けます。ドア閉めます。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 15:43 ID:DnL3TKSj
普通は動かしても元に戻すよ。
俺、ヤ○セ社員だけどシートは動かすな、もし動かす必要のある時は
元の位置を覚えておけと教わったよ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 15:43 ID:pyzo7uvE
ヤラセ社員
>>760
漏れの頼んでるディーラー(某モトーレン)は車仕上がって取りに行くと
必ず担当メカ&フロントが立会いで整備内容の確認・説明してくれるんだが
説明終わってキーを受け取るときには必ず「シートポジション変わってます
のでお気をつけて」って言われるよ。
別に言わなくとも腹は立たんが。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 15:44 ID:+dnYMqni
シートポジションに五月蠅い奴はヤ○セに
オイル持ち込んで交換してもらえば解決だな。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 15:46 ID:dy92xnKo
シートポジションに五月蠅い奴は、「シートポジション動かしたら戻して下さいよ!」って頼め。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 15:48 ID:uTpVVdQY
>>769
 DQN車でヤ○セかよ。
772758:03/05/03 15:48 ID:+ZFtT9HU
>>759
いやまじでディーラーでやられた。ピットに入れた直後呼ばれて。ボルト緩める前に指摘された。
詳しくわからんが(4だか6だか忘れたが)数字の書いてあるボルト付いてますねって。

ていうかマジに有った事書いてんだからさ、叩き厨でレスつけないでくれるか?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 15:49 ID:H6CRKO63
1はけっこうやさしい奴だな
>>755
日〇のアルミオイルパンは新車でも舐めてること有るからなあ・・・・・・
特にVH4〇の出始めの頃なんて酷かったよ。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 16:04 ID:uTpVVdQY
>>772
読み違えた、スマソ。それならディーラーが悪い。文意を逆に取ってた。
オイル交換くらいなら用品店でも問題ないでしょ
ドレンねじ切られるの恐れてるんなら上抜きで抜けば(・∀・)イイ!!
下抜きと比べても遜色ないくらい綺麗に抜けるらしいし
自分で交換するとジャッキうpの手間だとか廃油処理箱、新しいパッキンの購入とかで
用品店の工賃500円くらいとんでしまうし
工作員!とかすぐ言う奴、よく考えてみろよ。
みんな自分の働いている所に不満があるだろ?
自分の会社の悪口書いてあっても必死になって擁護するか?
「いっそ潰れて失業してーよ」ぐらいに考えてると思うがな。
必死になるとしたら社長ぐらいじゃねーの?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 17:38 ID:Nswt2Ew/
>>748
お前香ばしい馬鹿だな。
ATシフトとキーは直結してるんだよ。
取り付けが悪いからパーキングにシフトできなかったんで
エンジンが切れないんだよ。
要するにずれて取り付けられたんだろうな。シフト位置が。
いずれにしてもオートバックスとお前はDQNだってことよ。
>>777 オメ!
そう思う。工作員ってほんとにいるか? 暇じゃなかろて。
>>778
シフトノブて言うからMTだと思ったんだろうよ
漏れもだけど・・・(´・ω・`)
781爆猫 ◆sR6/Sl97iA :03/05/03 17:49 ID:loisAGyo
シートポジションまでいわれちゃもう無理ぽ
バカ粘着客としかおもえんな
わがままにもほどがあるぞおまえ等


じゃあ「シートポジション動かさなかったばっかりに車ぶつけてしまいますた」って言ってもいいかい?

782名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 17:51 ID:lMYa4kFl
ATでシフトノブ交換って発想はなかなか出ないわな。
783爆猫 ◆sR6/Sl97iA :03/05/03 18:12 ID:NJdNj2tq
だからいってるじゃん

時代はイモビっていってるじゃん
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 18:31 ID:sushPc8i
>>782
>ATでシフトノブ交換
この時点でDQNと思われるが。何の意味あるんだ?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 18:40 ID:i87BgonE
>>778
お前もバカだな。オートマでもエンストさせればエンジンは止めれます。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 18:43 ID:sushPc8i
>>785
それはキーが抜けないだけで、キーでエンジン停止できるという理解でいいよね。
787ミコヤソ ◆mZ5150n45I :03/05/03 18:47 ID:sicHn8vz
この前SP用のケーブル引き直してもらったら
ロックも掛かってないのにノブが無反応状態になって車内に閉じ込められた

文句言って直させたら今度はSPの音が出なくなった(藁
シフトフィールの改善に決まっっとーがな
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 19:23 ID:cxULTsuj
>>787
????????????


ドアスピーカー?
>>789
ドア内部の信号ケーブル外したか切っちまったんでしょ。
だから、おまえら作業を依頼するのやめれ。
おれ小さい頃から色々自分でいじっては壊してきたから、
自分でやるよりは、壊れる確立低いと思う。
この前もインパネはずそうとして折っちゃったしね。

シートポジション云々っていうのは、それに限ったことじゃなくて、
「もうちょっと心配りをしてくれよ、デリカシーが無いんだよ、
育ちが悪いんじゃないの?」
って言いたいんだと思うよ。
793748:03/05/03 20:17 ID:jjrqtHwL
>>778
最近の車知らないんだけど、バカなんでつか?
わからないことをわからないと言うとバカなんでつか?

そこまで知ってるんなら、その場で確認するか
自分でやればいいのに。
>>792
DQNアルバイターになにをいまさら(ニガワラ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 21:14 ID:LT37Oa3O
作業ミスしても相手が坂下ちりこだったら許してしまうんだろ?>ALL
796徳大寺有恒 (本物):03/05/03 21:17 ID:DnL3TKSj
人間だから失敗するのは仕方がないと思う。
でもあいつらは絶対に自分の非をみとめないんだよ
そこが気に入らないんだよな
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 21:19 ID:qhBqINNQ
漏れはボルト外すときに何かしらやらかします。
今日はワッシャーを内装の隙間に落して行方不明に。
ホムセンで似たのを買ってきて事無きを得ましたが、
一般的にこういう奴は素直にディーラー行った方が良いですな。
>>795
漏れは坂下ちりこ(・勍)イラネ
小野まゆたんなら許しまつ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 21:32 ID:G0LyZZaj
>>798
ハッキリ言っておまいと同意見。超可愛い〜〜
800爆猫 ◆sR6/Sl97iA :03/05/03 21:35 ID:avkiPVVk
坂下ファンはみんなが坂下がかわいいと思ってると勘違いしすぎ

べつにかわいくないから、ふつうだから

801名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 21:38 ID:knPr/mrZ
>>800
あんたまでマジレスしてどうする?



てか漏れも坂下ファンw
自分はみんながカキコしてるような嫌な思いはしていないけど、
レーダー探知機を物色しているときに店員からGPS付きの物を
勧められた。
「なんてったって衛星でレーダー探知してますから・・・」
・・・失笑させていただきました。

800ゲット・・・かな?
小野真弓はアコムの制服着てなかったら7割ほど魅力なくなったと思うのはオレだけか?
別にビキニ姿でも「タダのかわいい子」って感じしかしなかったけどなぁ
>>802
1時間早かったら800(・∀・)ゲトー
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 22:56 ID:QLvvBcLJ
後退はいいイメージ無いから行かんが・・・
ちりたんがCMやったら行ってしまうなw
なんでブサイコちりこがにんきあるんだかなー、お前らすぐやらせてもらえそうな雰囲気が好きなだけなんだろ。
やったことあるけど緩いよ。声はデカイ。
車板的にははしのえみ以外認めません
ブランチの香具師繋がりでつか。。
はしのは姫の時うるさいから(・A・)イクナイ
漏れはあの中なら湯原麻利絵タン萌え〜
>>809
はしのえみ祭しらない?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 23:35 ID:Qa3HQLYG
オイ!オマイラ!


市川ゆいタンはどうよ。





といいつつちりちり萌え〜w
>>810
((((((((o_△_)o サァーシラン 詳細きぼん
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 23:49 ID:lsar/kGw
ABもYHもちょっと車の好きなバイトが作業してるだけだからね。
その辺のGSの方が丁寧だったりする。
>>812
あ〜いまごろHTML化中かな?見つからねぇ
ちょっと前に誤爆でいきなり車板に立っちながらあっというまに1000逝った伝説のスレ
車板にははしのえみファンが意外と多いことがわかった

ちなみにそこでも痛いちりファンが数名荒らしてたな
このスレとまったく関係ないな。。。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 02:03 ID:s+bqXsHf
カー用品店はオートバックスだけでいいじゃない?
関係者でも何でもないんだけど、とにかく最高ですよ
技術力・品揃え・価格・信頼性、その他どれをとっても飛び抜けて優秀ですよね
816ミコヤソ ◆mZ5150n45I :03/05/04 02:11 ID:iY9J5WqA
ユンソナが最強だろ?
いや、今更だが遠藤久美子だろ
あややに3万モンジャ
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 03:08 ID:4Z5/jJLY
>>817に同意age
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 03:31 ID:DzpEOu0i
ピットに車を移動するときに、座面にシートひいて乗るところと
汚れた作業着のまま乗ってる店と店舗によっても対応が違うよな。


漏れは「前田亜季」最強を唱えたい
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 03:40 ID:PrBnL8Eo
人を撥ねてケガを負わせて逃げたが捕まりました。
飲酒+逃げたで実刑確定です。
千葉の市原刑務所。

みなさんも僕みたいにならないように運転にはくれぐれも注意なさって下さい。
>>821
運転より、人としてどうかと思うよ
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 04:38 ID:8fFIazTn
AB○本店でオイル交換を行った。

勝手に運転席に乗り込んでおいて何も言わない!!!
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 04:50 ID:nvxUYETr
↑は知障
>>821
刑務所からのカキコでつか?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 10:52 ID:FI/4Pv83
>>815
今のご時世、ほぼ全ての商品において
定価で販売できるABはある意味優秀だ。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 12:04 ID:xHpYSmjI
>>826
コンビニみたいなもんだろ
ちょっとした腕を持ってても>>744程度の精神力しか持ち合わせていないヤシは三流未満・・・・・・っと。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 17:36 ID:ek95QCOC
このスレ見てると店によりけりだな・・・
うちは田舎ながらJ娘、自動後退ともに近所にある(といっても車で10分くらい)
田舎のせいか常連の顔はみんな覚えてるどちらも優秀。

ただねぇ・・・4L缶のオイル買って入れて貰ったのはいいけど・・・
余ったからって勝手に捨てるなよ、アフォ! そんなにオイルが減るエンジンじゃないからいいけどさ。
しかも200mlだし。
 某ABの店員
>>828
禿同・・・
客に見られて作業効率落ちるのは自信のなさの証拠。
うしろめたいことやってんだな
見てるだけなら気にならないが、ずーっと話し掛けてくるのは
やめてくれよ。集中できんがな。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 18:43 ID:TYlOX4N7
だからタバコ吸いながらリフトアップした車の下に指示も無いのに潜ってくるなよ・・・・・
お客様よぉ・・・
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 19:00 ID:RlEIlnW9
客に見られてあせる人間は、『普段は手を抜いてる人間』です。
普段からキッチリ仕事してる人間は、客に見られてようがやることは変わりません。
普段してることに変化をつけないといけないから焦るんですよ
これが整備士の真理です
>>833
しょうがないじゃん、DQNのたまり場なんだから。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 19:07 ID:hwiRBqNz
>>835
DQNのたまり場って?
AB整備士も必死だな
838833:03/05/04 19:24 ID:HKEhp+nC
ディーラー整備士ですが何か?
>835はディーラーがDQNの溜まり場だとでも?
半分当たってるかも・・・・・・・・・・・・・・・・
ABじゃあないのか。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 19:39 ID:11Id9VLp
調子ちゃねらー=厨房
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 00:16 ID:5lOpRSue
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 00:46 ID:/cqDYvxk
http://ebankin.net/
オートバックスよりもパーツを安く、取り付けも安く。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 01:04 ID:gYkKbWtP
糞だな
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 01:04 ID:omWlNdR+
そこまで信用できないのにABで作業を頼むのは知障かマゾ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 01:26 ID:B7L6RhqW
AB等に頼む作業
1.ABは信用できなくても自分はもっと信用できない作業
2.単に道具と場所の都合で出来ない作業
3.やたらとゴミの出る作業
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 03:12 ID:xGU1KnrQ
>>845
いや、ディーラーに頼めよ。なぜABにこだわるのかと。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 08:18 ID:d17+lubc
ディーラーで使い物にならない整備士がYHやABに行くんじゃない?
そうして、そんなのがいる店が親切、丁寧、確実な店になる。
それはそれでいいんじゃないか。
おれ社員だけど、まあみんなの言うとおりだ。
うちの店なんか整備士資格もってるの2人だしな。
YHとかもだけど、フランチャイズだから
法人単位で社員教育から何まで全然違うよ。
うちは悪いほうだろうねー
とりあえず代表して謝っておく。ごめん。

お約束だが、クレームは客相にTELするのが一番いいよ。
でも法律屋もいるから、わけわかんねイチャモンはやめとけ。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 08:46 ID:5SlIiQwE
>>847
つまり、ディーラーの10段階評価で1にも満たないようなヤツが、
ABに行けば看板整備士(藁)になれると。
そこまでABはひどいのか・・・。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 08:55 ID:rKAxD13G
>>849
事実はもっと酷いよ。地元の求人雑誌とか見てみな。
未経験者大歓迎の見出しでピット作業者のアルバイト募集してるから。
自称・車に詳しい定職に就けない香具師が応募して採用されてるんだよw
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 09:18 ID:wla6CfDL
もまいら!バイト探してる香具師はABに逝け!
>>846
もし行っても俺が評判変えてやると考え、最初は丁寧にやっていても、台数こなさなきゃいけないから
どんどん作業が粗くなってそれなりになってしまう悪寒
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 09:52 ID:vQ/qZ8/X
自動後退はカタログを取る所でよろしいか?
>>854
おかしなもの展示館として利用してます
今日は友人が行きたいというので一緒に見てきます
ABで製品と販売価格の確認をし、購入はネットで安くGET!
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 12:56 ID:d17+lubc
≫849

一概にそうは言えないが、
ディーラーとしては、賃金が安い若いやつがいい。
年食って賃金高いやつは、あぶれてしまう。
そうゆうやつがABへ行くことも有る。だから中には腕が確かなものも居る事もある。

しか〜〜〜し。
ディーラーにどっぷり使っていたやつは、扱える車が少ない。
他メーカーがくると、訳わからず、DQNになってしまう。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 13:01 ID:wh0YmIAa
黄色帽子の方が最悪ダゾ!!センターキャップ壊された
>>852
そうなのか。。。
でも自動後退の作業員で年食ったオサーンはほとんど見たこと無いが・・・
駐車場にフルエアロDQNカーがいっぱい止まってて怖かったでつ。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 18:09 ID:zYLvWouM
>>858
そういうとき、クレームしても何もくれないの?
金銭的など
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 18:15 ID:YUiNVIpF
センターキャップはよく壊れるよな。
もうちょっと作業する方も気を使おうとか思わないのかね。
これからABのピットスタッフバイトの面接に行ってきます。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 18:26 ID:8yMSXJgN
>>863
自称・車に詳しい定職に就けない方ですか?w
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 18:28 ID:3iFJxDTK
今日はありがとうございました!疲れましたので、もねむします!またきます!
 ファサァ
       ∧_∧
       ( ・∀・)       ))
       /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
      ノ   )        \ ))
     (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

             もねむです!
          ∧_∧
          ( ・∀・ )
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃



>>864
いや、近くて時給も良いからってだけで選びました。
行ったらお客さんともめてたっぽいんで帰ってきました…。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 19:57 ID:7NFGrhX4
>>866
時給いくら?
>>867
受ける前にばっくれたんで詳しくはわからないけど
募集広告を見た限りでは時給\1000以上。
>>868
んなこたーねーだろ?

ディーラーの整備士なんて手取り15万くらいだぜ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 21:07 ID:xqw6g9DF
>>866
トラブルの内容は?
>866
詳細キボン
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 22:00 ID:dPvShD6q
>>866
認証持ってる店でBIPが
「フルスモがなんで違法なんだよ」
「車両法改正で犯罪ですから作業受けれません」
「しらねーよ。やれよ。窓降ろせばカンケーねーだろ」
「受けれません。犯罪に手を貸す事など出来ません」

的なBIPのDQN丸出しの展開キボンヌ。
>>869
募集広告には\1000〜だったけど面接受けてないから真偽はわからないって。
未経験、初心者可ってそれだけでも怪しい匂いは漂ってたけどね。

>>870>>871
オイル交換でオイルが多めに入ってるとか何とかで
店員は「多めに入れておきましたんで」って感じだった。
ABに限らず、量販店に頼むときはリスクもってやれや。
>>873
すまん。オレの県の物価で考えてた。
都会のことは知らない。
ずいぶんと食いつきの(・∀・)イイ!! スレですね
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 02:08 ID:cbCFl0xT
別にいちゃもん付ける奴に来てもらわなくて結構だよ
自分では何にもしないクセに何かあったら噛みついてくる奴って多いからタチが悪い
別に慈善事業でやってる訳じゃねーんだよなぁ・・・
それくらい分かってくれよな
金貰ってやってるんだから、もう少しプロ意識をもって
「ABってディラーよりいいね」ってスレが立つほどになって欲しいものですね。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 02:45 ID:7l53QLBu
オートバックスでミスなんてあるのかな?
ちょっと考えられないんですけど・・・
まぁプロでも失敗する事はあるんでしょうけど、補える時間もあるでしょうし。

プロ集団がミスのまま客に渡す事なんて考えられません
>>879
腐れABの能無し店長登場。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 02:51 ID:0+nVMY1j
>>880
こらこら。単細胞すぎるぞ。


君はもしかしてインテグラ海苔の元GS勤務パンクシッタカ厨君かい?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 03:36 ID:15CCftn8
AB店員は態度が横柄。
プロでも失敗はあるかしらんが、失敗を素直にすみませんでした!と言えないから、腐れABなんだよね
こんなにミス&クレ−ム多くてプロってのも藁だけど
あ−くさ
>>881
そりゃ誰だ?

ABはね、酷い目にあったと感じる客の率が
ずば抜けて高いと思う。
大体が、基本の作業が手抜き以下のレベルだったりするから。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 04:07 ID:fLfj0ICV
おまいらもちつけ
プロっつったって現場作業の連中なんか
車好き+低学歴なんだからイタいに決まってんだろ。
元珍走団とかに接客マナーを求めんなよ。社会のルールも守れないのに。
店でも接客くらい教育くらいしないのかね?
と書いた後に、あいつらには無駄だなと思い直した
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 04:48 ID:1kTQ1Xrq
腕がよけりゃ接客は半分でいいさ
しかし、腕も接客も中途半端だな
セ-ルも中途半端値下げだし
どんな香具師が通い続けてるのか疑問
それともビギナ-のみの顧客でやって行けるもんなのか?
>>886
2、3週間の店の教育で更正できたら
何年間も教育してて法律すら守らせれない
学校の先生の立場は一体・・・
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 05:29 ID:3QatlCp1
漏れ今年の4月まで超自動後進の店員だったんだけど、何か聞きたいことある?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 05:31 ID:7l53QLBu
そういうアンチの心とは裏腹に今日もオートバックスは接客で大忙し・・・残念でしょうけどね。
GWも暇無しで売り上げも好調だったようですよ。
やっぱり信頼の置ける所に客は集まるようです。
DQNとか珍は、横のつながりあるからね
用品店は奴らがいるかぎり安泰だ罠
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 09:27 ID:N4ZNj+CD
知識も業界の裏も知らないFCのDQNバイターの話は聞いても無駄だ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 09:31 ID:E9p5VEso
後退でそんなだったら黄帽や波、jなんかの販売員は・・・・・・・・・・



がくがくぶるぶる♪
で、オイル交換の工賃って、いくらなの?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 10:52 ID:e1v5wuoq
>>894
タダ。
896爆猫 ◆sR6/Sl97iA :03/05/06 11:11 ID:3B4x/JYD
>>894
二兆円ばかり用意しろ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 12:48 ID:VkcfbBQZ
自動後退の店員は、なんでタメ口なわけ?
フレンドリーなだけです。
んなことであげんなヴォケ、ぶん殴るぞ
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 13:02 ID:e1v5wuoq
>>897
あなたがその程度の人
サービス業は頭下げて、営業スマイル作ってナンボのものよぉ・・・・・・。
お客様にタメ口ってのは、DQNにしか許されない凶行だわな。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 13:07 ID:VRHDRLcS
>897
あなたのレベルが低いからです。。

あなたが馬鹿にしているABの店員以下ってことです。
>>897に群がるDQNが集うスレ・・・・・・
903894:03/05/06 14:52 ID:3lr83m1n
>>895
タダなの?
それで文句言ってるの?




まさかね。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 14:56 ID:RPHMs73K
ところでおまいら、オー〇テックってどうなのよ?
後退、黄帽、波、Jまで話題にあがってるのに
鉄句って出ないよな?そんなマイナーなのか?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 14:57 ID:PsJpK7CO
>>904
うん♪
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 15:09 ID:e1v5wuoq
>>903
お前のオイル交換を俺にやらせてくれ。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 15:16 ID:8r4kaCmd
>>904
スレ違いだぞゴルァ
んなわけでsage
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 15:17 ID:VRHDRLcS
>904
鉄句は関東だけなんだよね!

ここのスレは田舎の人たちばかりだから・・・。
909904:03/05/06 15:26 ID:OKUy9Roj
>>907
正直スマンカタ・・・

>>908
あぁ、そうなんだ!
初めて聞いたよ、サンクス。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 15:31 ID:8r4kaCmd
>>909
アレレ?こちらこそスマソ。(´∀`)
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 15:33 ID:t5B7phLu
>>906
意味深だなw
オイル交感?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 15:40 ID:3vsKu+WE
最近、商業施設ごと改装した某兵庫県国道沿いのSAB
愛想も良いし、Pitの人たちもとても丁寧だったよ

作業待ちの部屋は、ほぼ、Pit全体見渡せるし、作業も丁寧だとは思った

でも、茶髪、銀髪の人たちが多かったが、人は見かけで判断してはと。。。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 15:40 ID:csuKwnpo
そんな事言ったらドラスタやオートRずだって出てきてないだろ。

>>907
下がってないぞ
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 15:44 ID:VRHDRLcS
>913
ドラスタは知ってるけど、オートRずってなに?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 15:53 ID:t5B7phLu
>>913
どっちも知らん
916bloom:03/05/06 15:53 ID:YQO16O9s
917913:03/05/06 15:58 ID:csuKwnpo
>>914
後者は北関東主体のカーショップチェーン。
イニシャルDQNにも登場してますな。
近所にはないけどABとYHを足して2で割った感じ。
友達が車検証まで見せてマフラー頼んだが違うマフラーが着たらしい
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 16:13 ID:MWCVgd9e
バーバリー
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 16:16 ID:xVdIqqiD
たしかにいい加減。
大阪のAB箕面店で「MR2のステアリングボス探してるんですけど」って言ったら
MarkUのステアリングボス持ってきたし。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 16:42 ID:VRHDRLcS
>914
サンクス!!
看板は緑?
もしかしたら、見たことあるかも!

>920
AとKが余分なだけなんだからいいじゃん!

っていうか、ボスぐらい自分で適合表見て探しなさい。
>>920

それはある意味「なんでやねん!」と突っ込みを入れる美味しい場面!
あ、失礼。改めて。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 19:19 ID:gSLXJfq0
スレとは直接関係無いんだが・・・
田舎のジジババにしてみりゃ、後退だろうが黄帽・J蒸す・波だろうが関係なくカー用品店の事を



                   「 オ ー ト バ ッ ク ス 」


と一括りで呼ぶ。

>>924
甘いな。オートバックスって言う名前を知ってるジジババは少ないよ。


車関係の店は全部

「車屋」

で済まされる。
>>925

そうそう。
だいだい色の看板の。
927924:03/05/06 19:50 ID:S2a3smLX
推敲すればよかった。ジジババというより中〜実年世代のオサーンオバサーンを言いたかったわけだが。
>>927
どっちにしろ、「オートバックス」なんて言葉は出てこないよ。


部品屋だろうが、中古車屋だろうが、ディーラーだろうが、ガソリンスタンド以外は全て

「車屋」

田舎は特にそう。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 21:53 ID:2CJ9Nwwh
「車屋」になると言う事はかなりの田舎なんだなw

漏れの経験上ではそこそこの地方都市だと924の言う通りだな。
930動画直リン:03/05/06 21:53 ID:YQO16O9s
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 00:05 ID:5hcgF38j
あのやる気のないピットからの館内呼び出し放送は、どーにかならんのか?

「ピッ…ト〜より〜、お呼び出しうぉ〜も〜しぃあげまぁ〜す!」
みたいなの
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 00:44 ID:D3tfMMq/
漏れは数年前にSABでオーディオデッキ買ったらついでにエアコンの液晶の
バックライトぶっ壊された。
こんなことは、たまたまだろうと思って、数ヵ月後に違う場所のABで後付けの
デッキ買ったら今度は、トリップメーターの液晶をやられた。
それから数週間後にその店の店長の名前で
「先日のオーディオの調子はいかがですか?」なんて手紙が・・・
あきれて物が言えなくなった。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/05/07 00:58 ID:/4Z5PZEc
じゃあ黙っとけや
>>932
もまえはちゃんとクレーム出したのかと小一時間・・・
SABの店員同士でいつも話してる。
張り付かれるのも嫌だが、呼びずらいんだよねえ。
ここまで私語がおおい店ってすくないんじゃん?
女店員なんかいるとなおさら楽しそうですねw
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 07:24 ID:WXraqcQQ
>>928
なんでも「オートバックス」って言ってしまうのは間違いだが、

なんでも「車屋」というのはそうそう間違っていない。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 07:43 ID:BBL6LuXA
車屋は、いい加減
DQNばかりの店もイヤだけど、
ヲタばかりの店があったらもっとイヤだなぁ!
スレ違いで申し訳ない
京滋方面だけかもしれないが
ロードスターって店の店員のDQN率が高い
高すぎる…
>>934
ロードスターなんて店初めて聞いた
ローカルゆえに確かにDQN率高そうだ
>>939
お茶くれる店?
>>940
>>941
カー用品店でつ
>ロードスター
品揃え的に後退とさして変わらないが、
後退より安い場合が多々ある。

サービスは利用したことないが。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 22:41 ID:+rBCOQ8v
>>938
ヲタの方がしっかり作業やってくれそう・・・
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 00:16 ID:JXATT8B9
>944
でも気持悪いだろ・・・。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 04:06 ID:SR4r2Vm2
オートバックスが一番だってみんな分かってますよ
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 04:57 ID:qJr+SC5U
俺的には、オートバックスの店員が本当に車好きで
自分の車は自分でやるみたいなやつなら任せられると思うが、
そもそもプロ意識が全く欠如しているうえに
素人以下のレベルで作業するからダメなんだと思う。

こういう俺もただの素人だが、ドレンの締め込みもせずに
作業を完了させることなんて無いし、
オイルパンをダメにするような下手な締め付けもしない。
電装配線部品を銅線むき出しのままで良しともしない。
レベルゲージをきちんと差し込まずに浮かしていることもないし、
フィラーキャップをオイルでギトギトに汚したまま作業終了ともしない。

せめて、せめてこの程度は・・・って、
素人に思わせることは金取ってる業者として恥なんだけどな。
酷いレベルの店員はマジで逝ってくれ。
>>942
北陸地方にある同じ名前の店は、店入るとお茶くれるよ。
オイル交換はほとんどオートバックスでやってもらってるが、今んとこ問題はない(と思う)
今日、このスレ見てからオイル交換してもらいに行ったんだけど、普段なら作業なんか見ずに漫画でも読みながらマターリしてるんだけど、今回は作業をじーっと見てたよ。w
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 22:09 ID:Kulkp725
未だに作業を依頼してる香具師がいるとは驚きだよ。
別に今乗ってる車に愛着ないし壊されたら直してもらえばいいんだし。
あと2年乗ったら買い替えるし。
自分でやれば?

ディーラーたたきのスレもみたか?
ちなみにABやYHはせいぜいピット長くらいしか整備士免許持ってないだろ。

10年前は保安部品はいっさいいじらなかったけど、
いまじゃ車検までやる始末だもんなぁ。

量販店の傾向がますます強くなってるのね。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 00:24 ID:8tO8nFwC
5行以上の発言はやめれ。

自動後退=町にある車屋 と考えれば、良くね?
要はそこまで信頼するな、ってこと。
横浜みなとみらいのSABはピット作業しっかりしてるので良く利用してまつ。
もっとも、スタッフを指名してやってもらってるんだけどね。
外車海苔なので、いちいちDラーでやってられまへん。。
ABは上手く利用すれば、安くて便利だと思うよ。
オイル交換工賃無料だからね。
うちのDラーは何やらせても高いからダメぽ。。(´・ω・`)ショボーン
ちなみに、●殿場店ではスタッフを外した経験ありでつ。
友人の車でだけど、ピットクルーが全然ヤル気なしって感じですた。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 04:21 ID:URN9yG+d
そうそう、ディーラーなんかに頼む必要は無いですよね
全てオートバックスに任せておけば愛車も安心。財布も安心。
やっぱり信頼が一番。安心が一番。
全てオートバックスに任せておけば愛車も×安心→○そこそこ。財布も安心。
やっぱり×信頼→○ほどほどが一番。×安心→○安価が一番。

添削してみますた。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 05:29 ID:sLBwP+kE
タイヤ交換したときなぜか2時間待たされた。込んでいるんだろうと思っていたが、
翌日車検の時にスタビライザーが折れてるよ!の一言。ほんと壊しちゃったんなら
正直言えばいいのに。それ以来オートバックスは避けてます。あと小平のオートバ
ックスで休日へんな人が踊っているけどありゃなんだ?
財布安心か?
オートバックスでの価格を見てると激しく不安になるぞ。
昔と違って今はディーラーの方がオイル交換安い。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 13:10 ID:IxpWaXgg
オイル交換してたけど他の所に変えるしかないな
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 15:47 ID:Gu7vgWnH
次スレ逝くのか?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 17:55 ID:s24XJ25v
次スレはいらんだろ。ほっときゃ又立つし。すでに類似スレも有るしな。
オートファックスなんて芳香剤だけ買ってトイレ借りる店としています。
合流しる

オートウェーブvsスーパーオートバックス vol 2
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1048642715/
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 00:22 ID:MOenM+nh
素人さんはABに来ないで欲しいよ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 00:22 ID:oGZTtg7O
>>954
車検はマジデやめとけ!
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 00:38 ID:Qi84D72x
↑理由は?
yellowhatは空いてるし、作業も結構良いよ思う。
値段はまあどっちもどっちだけどねえ。
最近SABは見るだけ。オイル交換はYHかディーラ。