【その一口が】 車輪の舌 【アダとなる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代理人
車板の食いしん坊諸氏たちよ、
迷わず食えよ、食えばわかるさ。 さあ、今夜も語れコノヤロー!

前スレ 
【ファミレス】 ドライブインを語れ 【吉野家】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1041659704/l50
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 19:32 ID:XFW0VkUo
2かな?
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 19:33 ID:PV4nWUUB
レッツオナニー
4( ´゚д゚`):03/04/14 19:34 ID:n1TJ9IJL
(゚д゚)シメジ
5白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/04/14 19:41 ID:unpXjHBV
おつでーす&1000(σ・∀・)σゲッツ!!おめ。

くじらの睾丸は食べたことありませんです。
というか、勇気がないっすw

新スレでイキナリ睾丸かよ!>私
6前オペルスレ1:03/04/14 22:02 ID:n6U5Qnq7
新スレおめでとう。

そういや109横でくじら食べられますね。
今度行ってみようかな。
でも昔給食で食ったもんをわざわざ食べに行くのもなぁ・・・。
7シャルマン伯爵:03/04/14 23:25 ID:NkPnX+Z0
こんばんわ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 23:30 ID:OrrcrP7g
>>6 あるね。渋谷勤務だから一度は行ってみたいのだが…
ほぼ同じ値段で鰻が食えるのでなかなかいけない。
9相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/04/14 23:49 ID:ai22CU4r
いやいや、給食で刺身は出なかったでしょう?それに「元祖くじら屋」は捕鯨が
禁止されるずっと前からあの場所で営業していた有名店です。
学校給食で言わば代用食のように鯨が食べられた時代から、それなりの値段で
鯨料理出して繁盛していた店です。一度は行って見てもいいと思います。
10北浦華子:03/04/14 23:56 ID:fCyOzpli
1さんオツです。
11北浦華子:03/04/14 23:57 ID:fCyOzpli
南さん 白ごまさん も乙でした。
12香ばしい:03/04/15 01:11 ID:ujctXzNZ
ご苦労様です。
13南 ◆Borr/IL/SA :03/04/15 01:58 ID:ck/Uay8b
久々に芝浦のパーコー麺食った〜。

代理人様、スレ縦ありがとうございました。
白ごまさんもお手数お掛けしますた。
14(゚ー゚*) ◆B16A/efBKs :03/04/15 02:36 ID:6Nc8RBty
スレ立乙彼&1000ゲトおめでdです。ヽ(´▽`)ノ
それから鯨URLもどもです。

今夜は七里ヶ浜のサブマリンドッグて店でホットドッグ食ってきますた。
美味いけど別にもういーやって感じ。。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 02:47 ID:OW+bEjRk
zですた。このスレ何気に好きなんだよな。
>>1 Z。

くぢらのではないが、ほぅでんは下北の居酒屋で食ったことがある。
くぢ玉はさぞでかかろうなぁ、ついでにくぢペニはさぞ長かろう。
玉デカ王にして竿長王か、単なる玉デカ王ではタヌキみたいでかっこ悪いよな。

>>14
サブマリンドッグ、ちょこちょこ逝ってます、スタンプカードも持ってる、
持ってるどころか1回一杯になって引換券まで持ってる。(笑
スパイダでは何度も逝ってるけど、75ではまだ前を通るだけ。
あそこのホットドッグは国名がついていて、激辛のチョン国は結構けっこうですな。
このところいまいち足が遠のいているのはダブルデッカーの中が禁煙になった為。(苦笑
っつか、気が付きゃ味噌VSとんこつスレ、スレストになってるし。
倉木スレはお約束だけど。(笑
18(゚ー゚*) ◆B16A/efBKs :03/04/15 23:23 ID:pi9g0J4x
>>16 酔いどれエロスパサン
昨日逝ったの初体験5人だったんで店のおっちゃんお勧めのエッグドッグ食いますた。
てか、国名だけじゃ中身何入ってんのか全然わかんねーよ!ヽ(`Д´)ノ
今度は自分の車でR134走ってみたいです。遠いから逝くのに気合いるけど。(;´Д`)
漏れは嫌煙なんで禁煙場所が増えるのを生暖かく見守りたい派です。(・∀・)ニヤニヤ
で、スパイダ?75??て何ですか?
19縦置きFF協会 ◆TateFf87xA :03/04/15 23:45 ID:q+aLqleN
>>18
スパイダーと75と言えば イタリア人ですw
20白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/04/15 23:48 ID:lQQTwxVZ
くじらの睾丸は直径80cmと教えてもらいますた。

アプリリア〜>イタリア
とかいうと、ロッツがでてきたりすて、板違いしちれい。
1ヶ80cm! ほお〜! 玉袋の中に入れそうですな、玉袋の中の人も大変だ。
っつか玉袋なびかせて泳いでるくぢら見たこと無い気もしますが。(笑

>>18
チョン国は激辛、天竺はカレー(ま、ほぼボンカレーなんだけど)、あとなんだっけ?
墨西哥(メキシコ)とかなんかとか何種類かはチョリソーとか4種類あるソーセージ
選べるのがあります。なお、スパイダ>ALFAスパイダー、75>ALFA75です。
22(゚ー゚*) ◆B16A/efBKs :03/04/16 00:05 ID:bPgj4n5O
80センチΣ(゜Д゜;)

3個でググッたら何とな〜くわかりますた!
正直漏れ、日本人の中でも偏った地域の人しかわからないんですゎ。(;´Д`)
23(゚ー゚*) ◆B16A/efBKs :03/04/16 00:07 ID:bPgj4n5O
あ、イタリア人について書いてあった。。(*´▽`)
いーな。今度機会あったら見せて下しぃ。

連投スマソ
24シャルマン伯爵:03/04/16 01:30 ID:4dG9HD02
ただいま 白ご
まさん。電波が届
きましたよ。早速返事ので
んぱを送ります。
りょうかいです。でも、ようり
ょうが悪いほ
うなので届くか心配です。あま
りPCでメールはやらない部類です。

 
25シャルマン伯爵:03/04/16 01:33 ID:4dG9HD02
下手なワシ

ねる
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 11:52 ID:V8HFYfiC
マッコウ鯨のオスはハーレムを持つ程の精力の持ち主とか。なんだかあっち方面に
効きそうだぞ、鯨の睾丸。ついでに、一度は見たいぞ、鯨の交尾。さらに見たいぞ
鯨の乱交。スケールでかそうだなぁ
27南 ◆Borr/IL/SA :03/04/16 21:41 ID:u5HdNZQ7
何度か通り掛ったもののまだ踏み入れてないサブマリンドッグ。
強風の時はパタンと倒れそうで何となく怖いっス(w

う〜ん、そろそろドーンとパンチの効いたアゴ外れ系のハンバーガー食べたいなぁ。
28白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/04/16 21:43 ID:6cj2di5c
ラッキーピエロ!!!
29縦置きFF協会 ◆TateFf87xA :03/04/16 21:54 ID:IE6CvLDa
エロでつか?
30白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/04/16 21:56 ID:6cj2di5c
区切るなw
まぁ、単なる大きいハンバーガーなわけですがw
31(゚ー゚*) ◆B16A/efBKs :03/04/16 22:02 ID:trZXrrin
漏れもラッキーピエロ萌え。
バーガーキングも生たまねぎとデカさが昔好きだったです。ヽ(´ー`)ノ
32縦置きFF協会 ◆TateFf87xA :03/04/16 22:03 ID:IE6CvLDa
ダブルワッパーwithチーズ、オニオンリングでおながいします
33南 ◆Borr/IL/SA :03/04/16 22:10 ID:u5HdNZQ7
来週の火曜日には必ず返すから ハンバーガーをおごってくれよぅ。

                          (ウィンピー談)
34縦置きFF協会 ◆TateFf87xA :03/04/16 22:14 ID:IE6CvLDa
>>33
それは年バレ(略)
35(゚ー゚*) ◆B16A/efBKs :03/04/16 22:25 ID:trZXrrin
今ググッたらバーガーキング日本から撤退してたんだ。。知らなかった。(´・ω・`)
36シャルマン伯爵:03/04/16 23:18 ID:voRiR7dP
フレッシュネスバーガー万歳
37おっちゃん ◆Y9KW.my8gw :03/04/16 23:20 ID:WfjG1hve
もしもしピエロではなくって?
38北浦華子:03/04/17 00:04 ID:fjmc+ymg
フレッシュレスバーガーは食べたくない。
ラッキーピエロも、もしもしピエロも居住地近くにはないなぁ。。。
39(゚ー゚*) ◆B16A/efBKs :03/04/17 00:29 ID:02eyi+XR
>>38 北浦華子サン
フレッシュネス結構好きなんですけど
何かヤバいものとか入ってたりするんですか?(;´Д`)
40南 ◆Borr/IL/SA :03/04/17 00:38 ID:lfF5dOR/
>フレッシュ レス バーガー
ですよ、ワシも一杯食わされた。w
ハナコさんには久々の座布団三枚進呈 ( ´ω`)ノ■■■ だょぅ
41(゚ー゚*) ◆B16A/efBKs :03/04/17 00:49 ID:02eyi+XR
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
42白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/04/17 00:52 ID:bQhgytBf
おっちゃんさん
http://www.luckypierrot.jp/
函館と千葉(千葉市若葉区)にしか店舗がないらしいです。
なぜ、千葉に店舗がというとここの社長さんが千葉出身との事らしいです。

うちからマターリ20分〜〜〜。
43相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/04/17 00:59 ID:64ybA5bc
ハンバーガーとはちょっと違うけど秋葉原、交通博物館向かいの「肉の万世」
のかつサンド食べたい。冷めても美味しい。
あ〜、いつもながら深夜に覗くスレじゃないなぁ。

 ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩
 (゚Д゚)ノ  (゚Д゚)ノ  (゚Д゚)ノ  (゚Д゚)ノ  (゚Д゚)ノ  (゚Д゚) ノ  (゚Д゚) ノ  (゚Д゚)ノ  (゚Д゚)ノ
 (|  |   (|  |  (|  |   (|  |   (|  |  (|  |   (|  |   (|  |   (|  |
〜|  |  〜|  | 〜|  |  〜|  |  〜|  | 〜|  |  〜|  |  〜|  |  〜|  |
 ∪∪   ∪∪   ∪∪   ∪∪   ∪∪  ∪∪    ∪∪   ∪∪   ∪∪
   万世マンセー!           肉のマンセー!
    ∧∧                            o_______
o、_,o (゚Д゚ )                            /          /
o○o⊇⊂ |__ 〜                       /  秋葉原   /
/___/| /  丿 |o 〜           ∩ ∧ ∧     /          /
γ,-/| |UU'//耳            し(`Å´ )    /  肉の万世  /
| |(),|_| | |/二) =3         __ |  |_  ∧ ∧/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ_ノ ̄ ̄ ̄ゝ_ノ        ____/_____/ρ゚Д゚__)┓
                _O。//。'O/  ̄ 。| ̄ ̄- |] ̄`ヽ ブロロロロ〜!
                |┌――┐__ l⌒ll__.|__---イ_l⌒llノ =3
                ~`--' ̄ ̄ ̄`--' `--' ̄ ̄ `--'

    肉のマンセー!        万世マンセー!
 ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩
 (  )ノ  (  )ノ  (  )ノ  (  )ノ  (  )ノ  (  )ノ  (  )ノ  (  )ノ  (  )ノ
 (|  |   (|  |  (|  |   (|  |   (|  |  (|  |   (|  |   (|  |   (|  |
〜|  |  〜|  | 〜|  |  〜|  |  〜|  | 〜|  |  〜|  |  〜|  |  〜|  |
 ∪∪   ∪∪   ∪∪   ∪∪   ∪∪   ∪∪    ∪∪   ∪∪   ∪∪
45白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/04/17 17:29 ID:bQhgytBf
万世のカツサンドって食べたことないですが、
近所のスーパーで何故か売ってたりします。
46敗北者@脱北車乗り:03/04/17 20:45 ID:fdXrtNnd
阿波尾鶏食いてぇ。
徳島の天岩戸が開いた時に第一声を上げた鶏の末裔らしい。
47前オペルスレ1:03/04/17 21:37 ID:xssJam1Z
ラッキーピエロってバイク板の北海道ツーリングスレでよく話題にのぼりますね。

どういうわけか今頃になって「動物のお医者さん」がテレビ化されたが、
犬っておいしいのでしょうか。
48(゚ー゚*) ◆B16A/efBKs :03/04/17 21:43 ID:ye7IxIBA
動物のお医者さん見てます。チョビとミケ萌え。
久しぶりにコミックス引っ張り出して読みたくなってきました。w
49おっちゃん ◆Y9KW.my8gw :03/04/17 22:18 ID:c5lim8Rl
“朝日の中で微笑んで”にじっと聞き入ってしまったよ。
50(゚ー゚*) ◆B16A/efBKs :03/04/17 22:46 ID:ye7IxIBA
ユーミンの歌ですか?<朝日の〜

で、犬肉はどうなんでしょうねぇ。
漏れは「はだしのゲン」で赤犬の話を読んだ程度なので。。
51おっちゃん ◆Y9KW.my8gw :03/04/17 22:52 ID:c5lim8Rl
そうそうユーミンぢゃよ。荒井時代の曲ね。
犬猫は食ったことないねぇ。蛇ならあるけど…。
52(゚ー゚*) ◆B16A/efBKs :03/04/17 22:56 ID:ye7IxIBA
あってた。ヽ(´▽`)ノ
朝日の〜知らなかったんでググッたら荒井由実て書いてあったのです。

ヘビってどんな味ですか?ワニは鳥系の味って聞いたことあるけど。。
漏れはダチョウくらいしか食ったことないです。
昔、女王様の飼い犬時代、さんざ食い物にされました。(苦笑

犬食いといえばチョン、チョン国には補身湯(ポシンタン)という辛い犬ぢるがあるそうな。
以前、ソウルオリンピックの際に政府が「犬を食うの止めましょう」キャンペーン張った。
諸外国にチョン国の後進性野蛮性を知られてはまづい、ということだったそうな。(笑
54縦置きFF協会 ◆TateFf87xA :03/04/17 23:01 ID:h4NlcxMe
蛙なら食べましたが・・・
55縦置きFF協会 ◆TateFf87xA :03/04/17 23:03 ID:h4NlcxMe
中国のチャウチャウも食用犬ですな
56白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/04/17 23:05 ID:bQhgytBf
蛙は意外と(゚д゚)ウマーだよね。
近所のスーパーに「すずめ」「わに」「だちょう」の肉売ってるの。
買ったところで調理方しらんし…。
57(゚ー゚*) ◆B16A/efBKs :03/04/17 23:05 ID:ye7IxIBA
>>53 酔いどれエロスパサン
じゃあエロスパサンが犬食ったら共食いですね。w
58(゚ー゚*) ◆B16A/efBKs :03/04/17 23:07 ID:ye7IxIBA
>>56 白ごまサン
近所のスーパーって。。どんなとこに住んでるんですか。w
ダチョウはジンギスカンみたいな調理法で食いますた。
59縦置きFF協会 ◆TateFf87xA :03/04/17 23:09 ID:h4NlcxMe
ワニは台湾料理で使うようです
60おっちゃん ◆Y9KW.my8gw :03/04/17 23:12 ID:c5lim8Rl
蛇は味は割りと濃厚で旨かったように記憶しているんぢゃけど、
骨っぽくてあまり食うトコなかったよ。
61相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/04/17 23:41 ID:64ybA5bc
そう言えば最近はすずめ食べさせる店って見ませんねぇ。少し前までは焼き鳥屋の
品書きに時々あったように思うけど。
味の方は特に可も無く不可も無くと記憶にあります。別に試す価値も無いかなぁ。
この冬はイノシシも鹿刺しも食べられぬままに終わった。狩猟が趣味の知人と
縁遠くなっちゃったからなぁ。別に食べないといられないって訳でも無いけど、
なんだか淋しい。
62 ◆BRG/IaRmB6 :03/04/17 23:49 ID:cHYMkSUX
やっと続スレ見つけました。
ROMってますが、このスレのファンです。

たしかにすずめはうまくもまずくもないかも。
ただ、ちょっとくせがあったような……。
63(゚ー゚*) ◆B16A/efBKs :03/04/17 23:50 ID:F0LbMva7
蛙蛇雀猪鹿。。ぐはっ皆サンさすがグルメですね。汁
じゃあ今度ぜひ納豆バタートーストも挑戦どぞ。w
64相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/04/18 00:32 ID:HSr/FbAW
それはちょっと路線が違うんじゃ(w
私は食パンは食べないので他の方にお任せします。
ところで名古屋人の方ってどなたでしたっけ?一つ知りたいのですけど、名古屋
近辺ではかつサンドも味噌だれですか?豚以外のカツレツ料理はどうなんでしょう?
鯨肉を味噌カツにして食べてみたいとこの間から思ってるんですけど、無謀な試み
でしょうか?
65白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/04/18 01:27 ID:g2Ia2vfg
やっと晩ご飯おわりますた。(*゚∀゚)=3ゲプー
ワニ肉カンガルー肉ですが、100gくらいの塊で3000円くらいしますたよ。
たっけー!の。
んで、鶏の足つきの(もみじでしたっけ?)も売ってるですよ。
これも食べ方がわからんので買えない…。

相当逝ってるさん
鯨の味噌カツサンド。結構いけるようなヨカーン。
匂いとか生姜系でなんかしないとダメっぽですか?
66香ばしい:03/04/18 02:01 ID:83GYkpN5
馬場の居酒屋で雀頼んだら「タマに弾(散弾)入ってるから噛むとき気いつけなー」と言われた。
                 ↑
            既に店主ネタ入ってる


おいおい   (;´_`;)それって鉛だろ…。
67(゚ー゚*) ◆B16A/efBKs :03/04/18 16:01 ID:cHB1YRAK
肉の万世、今日幕張でハケーンしますた。
かつサンドかぁ。(*´▽`)フフ

鶏の足の部分、シンガポール逝った時にご飯の上に乗って出てきたけど
見た目がアレすぎてティッシュで隠して無かったことにしてしまいますた。。
せっかくだから挑戦しとけば良かった鴨。(´・ω・`)
スレとは関係ないけど超大福餅さんのHPのURLを教えてください。
前スレに載ってたけど見れなくなっちゃったんで。
69相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/04/18 23:51 ID:W+M4pHnP
>白ごまさん、鯨は刺身も生姜醤油ですからねぇ。やはり隠し味に生姜は使った方が
良さそうですね。
鶏の足ってそんなに見た目にアレでした?私は鶏でも豚(沖縄で食べたテビチー)
でもあまり気にしないで食べちゃいました。(シンガポールじゃないけど)
前スレでも書いたけど、蜂の子やらイナゴやらの昆虫系まで、見た目には左程に
拘らないほうなんです。
70南 ◆Borr/IL/SA :03/04/19 03:19 ID:n9VZSg3E
たらいも。
例のバーは混んでいたので久々の店。
なぜか身内がいますた(w
71(゚ー゚*) ◆B16A/efBKs :03/04/19 03:34 ID:shbg46ru
うわっ。虫系絶対ダメです。(;´Д`)ヘタレヘタレー
鶏の足は鶏小屋想像しちゃって。。豚足も食ったことないです。
てか豚足は見たことがない。
でもきっとダメそう。。って漏れ全然ダメじゃん。w
72北浦華子:03/04/19 11:11 ID:SQtplQSp
お〜らら
相当逝ってるさんは食料危機がやってきてもサバイバル出来そうですねぇ。。。
ちょっと前、大森の居酒屋でダチョウ鉄板焼き食った。
アメリカ、オーストラリアでは狂牛対策、ダイエット用にダチョウが牛の代用食として
食われたりしている。

蛇は上野の文久堂とか浅草にも食わすところがあるらしい。マムのなんとかって
マムシの関係、前にテレビで見たらマムの皮引ん剥いてそのままミンチにかけて
マムバーグとか、1本食うと鼻血が出るぐらい効くというマムの姿焼き。

豚足、豚耳は渋谷の麗郷で食える、上手いが香草の駄目な人には駄目かも。
あそこは腸詰とかも旨いが往々にして混んでて相席になることが多い、
そこがまたチャン国らしい風情でいいかも知れんが。

ってな訳で昨晩は渋谷道玄坂の寿司屋でミンクくぢらの刺身食ってきた。
74相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/04/19 18:15 ID:foLAEwJ7
>食料危機がやってきても〜
 
 捕獲から出来るって訳でも無いのでそれはどうでしょう?それに、市販されている蜂の子は
甘露煮が殆どなんで、甘い物苦手な私には食べられ無いのです。
 それにエロスパ氏も言っているように、全ては食べ物として出される物ばかり。決してゲテモノ
食いしている訳でもないです。
 豚耳、中華ではどう調理するんでしょう?私が沖縄の居酒屋で食したのは(ミミガーって言った)
酢の物風になっていた。
75山崎渉:03/04/20 02:37 ID:Z3cBpP+O
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
たらいも、今日は霞町でちょこっとパーティーがあったのでそれに顔出し。
その後いつもの晩酌屋で軽く鯛づくし、刺身、あらと豆腐、葱の鍋、あらの軽く炙ったの、
最後に鯛の雑炊。
77(゚ー゚*) ◆B16A/efBKs :03/04/20 09:02 ID:AEu2NA4E
昨夜は銀座の鳥良で飲んだ後、Newyork's cafeでお茶。。普通でつまらない。汁
鯛いーな。
マムシてやっぱそんなに効くんですね〜。でも確かに鼻血でそう。。
ミミガーはちょっと挑戦してみたい鴨。
麗郷の豚足、そういや麗郷も何年も逝ってないんで忘れてるけど台湾ですからね、
確か酢の物では無い筈、っつか普通に中華風だった記憶が。

昨晩はうっかり75で出たがスパイダにすべき陽気(夜だけどね)だった。
さて、んでは今日は車入れ替えてスパイダ出すか、と思えば小雨が降り出してやんの。
75昨日久々に洗車して今日はスパイダ洗って出かけようと思えばこれだもんなぁ。
79南 ◆Borr/IL/SA :03/04/20 10:02 ID:OO2yNgLe
私もあの腸詰を思い出しいつ食べたっけかなぁと考えたらなんと15年前でした。
しかも最後に行ったのは裏のホテル街をすり抜けた所で合宿免許を申し込んだ帰り(w
80北浦華子:03/04/20 22:22 ID:UU9VkxeX
合宿免許の食事ってどんなのですか?
都会じゃない所なので土地の美味しいものが出るイメージと
収容所の食事っぽいイメージと両方あるんですよねぇ。
っつか、合宿免許といえば大概おねーちゃんとどうにかなっちゃう話かと。(笑
82シャルマン伯爵:03/04/20 23:46 ID:BSqXe1WH
今日フレッシュレスバーガー食った
野菜が萎びてたん。
83おっちゃん ◆Y9KW.my8gw :03/04/21 00:00 ID:mJNJMGrl
昨日、とある場所で出会ったおねえちゃんが北東京および埼玉方面の
旨いモノに詳しいことが判明。
神奈川から西東京専門のワシと情報交換しながら旨いものを食い歩こうかと
画策中。結構楽しみ。
84北浦華子:03/04/21 00:49 ID:oQ2ICXh2
旨いものエクスプローラー、いいなぁ。。。
↑でわ、東京名物、何ご希望で? 
月島もんぢゃ?あんなもの人間の食うもんぢゃありません。(笑 高いばっかり高くてさ。
86南 ◆Borr/IL/SA :03/04/21 01:02 ID:0hPMr0MY
フード・エクスプローラー。

>>80
まさに収ょぅι゛ょ(w 何を食べたかは全く思い出せないのですが
免許を取得しながらダイエットも出来るという特典は付いてました。
しかも男だけ。うほっ!
87南 ◆Borr/IL/SA :03/04/21 01:05 ID:0hPMr0MY
月島のレバーフライって気になる存在だったりします。
88おっちゃん ◆Y9KW.my8gw :03/04/21 01:21 ID:mJNJMGrl
まずはこのスレで著名なところにお連れせんとねぇ。
やっぱり“かおたん”“大元”“可楽”あたりかねぇ。

その他のワシの手持ちカードは、焼肉(心天)、
イタリアン(ラ・ビスボッチャ)、うどん(花背)、
中華コース(菜香飯店)、中華粥(謝甜記)、冷やし中華(謝謝)、
豚そば(謝謝)、チャーハン(古久屋)、とんかつ(かつ好)、
欧風カレー(ボンディ)、インドカレー(アクバル)、鶏そば(味香亭)、
江戸前寿司(内緒)ってとこかな。今すぐ思い出せるのは…。
89北浦華子:03/04/21 01:22 ID:oQ2ICXh2
もんじゃ、大変興味深い食べ物ではありますが(w
レバーって肉ですよね? 肉は全然だめだめさんなんですよ★
牛鶏豚はおろか、トロにエンガワ全部アウト。
90縦置きFF協会仕事厨 ◆u2MANKOJrs :03/04/21 11:36 ID:xmhr5/y9
もんじゃは子供のおやつですからw

月島もんじゃMAP
ttp://www.bulldog.co.jp/monjya/map.html
20年位前に逝ったきりなので店の詳細は知らず
大元、そんなにメジャーになりましたっけここで?
つか、南氏、先生、逝ってみましたかパーコー、如何でした?

中華粥の謝甜記はお粥は安くて旨いが、それ以外の料理頼むと高い。
挙がった中でカムジャンタンは知らない人には想像もつかない未知の味かと。
もんじゃははっきり言って決して旨いものでもなんでもなく、
かつ、月島あたりで食うと馬鹿みたいに高いですよ。観光地だもん。
カレーならしばらく忘れてたけどGHEE(ギー)お勧めかなぁ。久々に食いてえなぁ。
92おっちゃん ◆Y9KW.my8gw :03/04/22 00:39 ID:4L2So+tX
先生ってワシのことなんぢゃろうけどさ。ハイと名乗り出にくいから、
普通におっちゃんと呼んでくれよ。はーと付とかでもいいよ。

排骨麺はよろしゅうございましたなぁ。特に肉とスープは良いですな。
都合二回ほど行きましたぞ。

しかしはじめて行った時はすぐ近くにある別の店に行ってしっまったのよ。
排骨麺はないし…。
仕方なくジャージャー麺を食ってきた。それは可もなく不可もなく。

また一軒気になる店を発見したので近々偵察に行ってくるよ。
93南 ◆Borr/IL/SA :03/04/22 00:42 ID:1g7a/9YP
パーコーは某氏が妙にお気に入りだそうみたいで連夜の侵攻、
時にダブルパーコー爆撃で敵の弾薬庫もガラガラだそうです。
私も6年ぶりくらいでしたので感涙し鼻水と一緒にすすりました。w
確か夏は冷やしもありましたよねぇ?

そんな私のカードは地元に集中。なぜならば酒を大量摂(ry

>>89
ハナコさんにもカムジャンタソ試して頂きたいですねぇ。
コレは魚だ!魚だ!魚だっつってんだコンニャロー!!と自分を騙せば
案外いけるんデナイノ?     そこまでして食べないっつの・・・w
94南 ◆Borr/IL/SA :03/04/22 00:44 ID:1g7a/9YP
あ、まだ弐回でしたか・・・。
95(゚ー゚*) ◆B16A/efBKs :03/04/22 04:43 ID:pEF0C4Jn
今日は本牧のちょっと大人なバーでココナッツバニラミルク飲みますた!
美味かった。。。酒じゃないけど。w
かつては本牧は東京ナンバーなんかで行こうものなら
どういう目に合うか分からないところだった。
あの辺で遊ぶには、あの辺の知人友人、遊びなれてる人間と一緒でなければ、
あるいはそれを繰り返し充分馴染みになってからでないと行けなかった。
リキシャ、アロハ、他々。「いつの話よ?」と言われそうだが
たかだか20年ほど前ぐらいまでのお話。今ぢゃすっかり観光地化して
それと逆比例してつまらなくなった。

横浜、本牧だけぢゃない、あの頃は何処の町でもそうだった、六本木、霞町、新宿。
渋谷は既にそうぢゃなかったけど。あの頃はね遊びの敷居が高かったんだ。
認めてもらえるまで嫌な思い恥ずかしい目、叱られたり恥かいたりしながら
遊びを年上の人に教えて貰ったりしたもんだった。それが遊びだったんだけどね。
遊び人と呼ばれる名誉、重みがあったんですよ当時はね。

なんとなくふと本牧のバーで、
それと先週のアド街で見た生前のジョージ(ジョー・ジではない、平板なアクセントでジョージ、だ)、
ジョージのババァ(面と向かっては「ママ」だったが我々悪ガキは陰ではこう言ってた、笑)の
生前の姿見てふと思い出した。
97北浦華子:03/04/22 22:22 ID:Ffv6ocLY
初めておフランス料理食べに行った時の緊張感、今でも覚えています。
きちんとしたレストランだったので心臓ドッキンコ。
98南 ◆Borr/IL/SA :03/04/22 22:56 ID:Pdg3zKPr
う〜ん、初めてのヒリピンパブですかねぇ。
オマエモノムカッ!? って、飲みに来たのだが・・。

やっぱ非ピリン系が好き(w
99'83:03/04/22 23:24 ID:kPNaiQXk
初めてのジャズバー。
大概の場所にはフラッと入って逝けるけど、あの空間は何か違う。
最初はリクエストどころじゃなかったが、今では連れとヒソヒソ会話する
"ナイショ感"がかなり好きです。
100(゚ー゚*) ◆B16A/efBKs :03/04/23 05:23 ID:lmGkeV5G
酔いどれエロスパサンの話カコ(・∀・)イイ!
酒とタバコと皮ジャンが似合う感じ!。。意味不明?w
ヒリピーナは漏れも結構好きです。小柄な体に幼い顔が。。(;´Д`)ハァハァ
んで、今日は海ホタルであさりまん食ってきますた。想像通りの味。
お土産は、びわくずきり、落花生&びわ餅、海ほたるピーナツクッキー。。千葉で全部買えそう。w
101北浦華子:03/04/23 22:39 ID:ofZ8MyMZ
>酒とタバコと皮ジャン
うーん、ハードボイルドですかねぇ。        半熟の方が好きです。
102南 ◆Borr/IL/SA :03/04/23 22:54 ID:bbNKZMAU
スコッチ片手にスコッチエッグもですかねぇ。      アレは不味い!w


>>100
あさり満、私も食べたことありますよ。
確かに想像通りの味、ナンつーか……、 あ っ さ り 目 ? 
103北浦華子:03/04/23 23:01 ID:ofZ8MyMZ
♪スコッチだけ 片思い more than you  by YUMING
ハードボイルドだど! 内藤陳か俺は?(笑 深夜+1は行ったこと無い。
いや、別にそんな格好いい話でもなんでもないんです、
単に昔はそうだった、そんなもんだったという昔話で。ふっと思い出したもんで。
極端に単純な話、常連ばかりのバーで一見さんが入ってくると常連さんが
一斉にじろっと見る、話の輪に入れてもらえない、
常連とそれ程でも無い人ではお会計の金額が違う、
こんなことが日常茶飯にありました俺の立ち回り先では。

バーにもお作法がありまして、まずバーテンダーは初見のお客には3杯飲むまで
話し掛けてはいけない、とかいろいろあったんです。俺とか友人のバーテンダーは
そんな時代に生きてきたので、まぁ今ではそんなことは表向き顔には出しませんが
腹の底はご存知の通りガチガチの原理主義者ですので客が帰った後何言ってるか分かりませんぜ。(笑

そうは言っても、そんなことばかりでは店も今時商売にならないので表向き相当
柔軟になってきてますし、俺は俺で友人知人の店では大下品王シダルマで大暴れしてますから。(笑
以前友人の店でカマトトぶったおぢゃうひんぶりっ子のお客のねーちゃんの横で
王者の風格漂わせて流しざぅめんだのチンコだマンコだ大騒ぎしてねーちゃん怒らして
帰しちゃってえらい怒られましたが知ったこっちゃない、周りも俺を知る人は
みんなとっくに諦めてますから。(笑 何言われても「うるせえ」の一言でおしまい。
ここまで来るのに20年掛かった、遊びの道も下品道も大変なのだ、とふことです、はい。(笑
105(゚ー゚*) ◆B16A/efBKs :03/04/24 02:11 ID:PzhDnI+Q
ゆで卵はとろとろじゅくじゅくな超半熟が(゚д゚)ウマー
んで南サンはアサリだけにアッサリ目ですか。。。ヽ(´ー`)ノ w
エロスパサンは引き出しいっぱい持ってて更にその1個1個が四次元ポケット並っぽい。。すげー。(;´Д`)
106白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/04/24 22:12 ID:ifluf/r/
たけのこ買ったので(2個280円)筍づくしの予定…。
あくまでも予定…。 
107北浦華子:03/04/24 23:43 ID:MlnjkQbo
筍は京都の長岡天神が有名ですねぇ。
こないだ食べ過ぎて顔にぶつぶつ出来ちゃいました(涙
108おっちゃん ◆Y9KW.my8gw :03/04/25 00:01 ID:7fai5JQZ
まあ青春のシンボルとも言えんぢゃろうから、
差し詰めフキデモ… ガスッ!! ボカッ!! ……
109縦置きFF協会 ◆TateFf87xA :03/04/25 00:21 ID:IbnDNvDb
>白ごまさん
一山いけすの謎は解けました?w
110シャルマン伯爵:03/04/25 00:31 ID:y9XT8Qdi
クレアラシル
111白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/04/25 00:35 ID:xAYK4TQG
ハッ(゚Д゚〃)
縦置きFFさん…。みられてますたか…。
112北浦華子:03/04/25 00:37 ID:alSknqT+
あ、あら・・・。 フキも好きですよ☆
山菜ってアクが強いんですよねぇ。
アクのねえ食べ物だったらアクネは出来ないのになぁ。
113縦置きFF協会 ◆TateFf87xA :03/04/25 00:53 ID:IbnDNvDb
>>111
見てたも何も「書き込んでました」w

>>112
コゴミのおひたしが食べたくなりました
114名無しさん ◆Borr/IL/SA :03/04/25 00:54 ID:MfZ+ytOE
アク…、
この時期に山菜を食べると冬に体内に溜まった毒素が
キレイさっぱり抜けるらしいのですが、私にはどうだろう。(w


                                      …メ☆
115相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/04/25 01:07 ID:u6amueoy
私さっぱり毒気は抜けてきれいなモンです。(・・・・)

筍、ゼンマイとベーコンと一緒に炒め物にすると美味いです。毎日続くと飽きます。
勘弁して欲しくなります。限度って物があります。実証済みです
車板の食い物スレに書くような事じゃあ無いかも知れんけど、今週から約一年振りの東京競馬。
最近は競馬場内の食堂もだいぶ普通になったけど、やはり昔からの売店のジャンクフードの
フルコースでビール飲むのが一番。美味いとか不味いとかで無い、競馬場らしい風情ってもの
が堪能出来るのが良いのである。
117掛川:03/04/26 02:31 ID:HiXqK3i5
>>116
SAの売店で食うアメリカンドックやヤキソバにもそれが言えまつ。
118(゚ー゚*) ◆B16A/efBKs :03/04/26 09:37 ID:6JXPYviK
ひょっとしたらGW中に大阪行く鴨しれないのですが、
これは食ってこい!みたいなのご存知な方教えて頂きたいです。
予算あんまないけど。。w
ちなみに宿泊先は吹田市江坂です。
119南 ◆Borr/IL/SA :03/04/26 12:40 ID:WE6J15JK
お、おなかが吹田ならナニを食っても(ry

つーか、大阪は通ー過した事しかないので全然知りませぬ。えるせえぬ♪
120(゚ー゚*) ◆B16A/efBKs :03/04/26 16:06 ID:LanVqvvh
すみません、上記大阪行きポシャりました。。
スレ汚し申し訳ありませんでした。(;´Д`)
121相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/04/27 01:07 ID:DxbHUJ0m
私も大阪は通っただけですが、一度だけ列車の乗り換えに少し時間があったので
駅の外で何か食べようと出てみたら、若い女の子が二人、髪の毛引っ張り合って
大喧嘩してました。以来大阪っつうと印象最悪、「酔っ払いが大喧嘩してる所」
(大阪人には怒られそうだな)
今回ご参加の皆様、おつかれさまでした&ありがとうございました。
最後の最後に俺の身を挺してオチをつける芸人ぶりも見て頂けたものと思います。(笑
次回、軽井沢アンスコオフ、心より楽しみにしております。(笑
123南 ◆Borr/IL/SA :03/04/28 02:47 ID:TZXt97kg
あわわわわ。やっぱ私がアソコス穿くのかなぁ・・。
結局本日SARSが悪化してひっくり返ってしまいました。
幾許か快方に向かってるので夕方以降75の黄色い付属品取ってもらいに
渋谷区方面に出ようかと思います。(苦笑

さて、今回はハナコさんの衣装に激しくハァハァさせて頂きました。
次回是非アンスコ、乃至はこちらで衣類は用意しますので生肉着せ替え人形オフ
宜しくご検討下さいまし。(笑、
たってこんなことして嬉しいのは俺一人だらうか。(苦笑

なお、そのハナコさんよりお下劣オンステージご所望がありましたので
カラオケ屋にて下品大王大暴れも受け付けております。
♪ちーんちんぽーこぽーこソーセージ は〜いはい排卵日〜
125北浦華子:03/04/28 15:24 ID:nk4zoDDI
ご参加の皆様、何かとお心配りいただきましてありがとうございました。
心より御礼申し上げます。

>生肉着せ替え人形オフ
お衣装は、持ち出し分にてある程度まかなえるかと思います。
但し、春夏物は若干希薄につきご希望にそえない場合もございますので
予めご了承くださいませ。
これからの季節、チュ−ル付パナマ帽あたりの小物類も必要かしらん。
軽井沢万平ホテルのチーズケーキに食指ピクピク。
126白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/04/28 15:28 ID:2XYTPa1/
( ゚д゚)<・・・・・・・・・・・・・・・

昨日久しぶりにラッキーピエロ行きますた。
んで、ラッキーエッグバーガー食べたですが・・・。
なんじゃあの量わ!!
127白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/04/28 15:30 ID:2XYTPa1/
お、華子さんのIDに「DDI」!!
128北浦華子:03/04/28 15:32 ID:nk4zoDDI
>121 髪の毛引っ張り合って大喧嘩
ハゲたお父様方には出来ない技ですね(w
129縦置きFF協会仕事厨 ◆u2MANKOJrs :03/04/28 15:33 ID:KibwzxQc
>華子さん
参加出来なくてスンマソン
130(゚ー゚*) ◆B16A/efBKs :03/04/28 19:31 ID:ZtGNJtVq
華子サンいらっしゃってたんですね。
都内からちょっと遠いけどラッキーピエロも機会あればどぞ。w
なんとか起きてはいるけど友人の遊びのお誘いもさすがに断った。
例の駐禁の始末もさっさとつけたいが外に出る気力が無いんだよなぁ。
といふ訳で今日はまだ何も食ってはおらん、カレーが食いたいが
ハナコさんから頂戴した大阪ドームカレーはまだ若干勿体無いのと
米粒の備蓄が無いので飯が炊けない。よって駅前の松屋に歩いて食いに行くか
車で近所の(渋谷区の交番まで出る気力は無いが近所なら行けるだろう)松屋、
ないしは西荻タイ屋でグリーンカレー、いあ、やはり今日はオーセンティックな
松屋カレーが食いたい。
いあ、根本的に外に出る気力がどうも振り絞れない、宅配ピザか宅配中華で
お茶濁そう。土日の豪華な外食との落差の大きさよ。(苦笑
結局宅配中華。また回鍋肉とキムチチャーハン。先週来の仕事の、
いや今月の仕事のいささか忙しい状況の疲れが一気に吹き出た観があるな。

こちら食い物スレだけでなく歳バレスレを飲料スレにしつつある今日だが。
ま、事実上相互乗り入れでいいんでせうな。

>>125
よりロイヤル感強く
ヴォワレット(短いヴェール、の意ですかお腐卵臭語で)付きトークとかもハァハァでございます。(笑
133南 ◆Borr/IL/SA :03/04/29 01:01 ID:oENMn0wm
先生、i的には十二分にゴーヂャスですよ。w

そんな私はニンジンチャンプルを作りました。
短冊に切ったニンジンと豆腐をよく焼き付け卵とじにしたもの。
味は酒少々と塩のみ、胡椒もなし。極めて清々しいシンプルチャンプル。
朝鮮人参を使えば滋養強壮・疲労回復・胃持たれ解消効果もあり?
134白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/04/29 03:27 ID:CHv72oM0
久しぶりに、吉牛〜!!
夫がまたもや終電乗り遅れだというので、がんがって今回は新橋まで(ノД`)シクシク
んでもって、帰りに吉牛で食べたのでつた。

もう、都内は任せとけってかんじ?w
135相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/04/29 20:45 ID:V2JZZwLH
年バレスレでエロスパ氏がワインのジンジャーエール割りの話をしていたのを読んで思ったんですが
ドイツワインの中にはわざと出来上がったワインの中に葡萄ジュースを加えてアルコール度数を低く
迎えた物があるらしく。この手のは、言わば製品段階で既に清涼飲料割りになっているわけですね。
知ってる人にすりゃあ今更の話でしょうけども自然に醸造すると糖分の残存如何を問わずに16〜18%
で醗酵は止まるのでこれが普通のワイン。日本酒と大体同じ。この位のアルコール濃度になると醗酵
の為の菌が生きていられない。つまり菌は自ら作ったアルコールによって殺菌されてしまう。
(菌の中の人も大変だ)
極端に糖分の少ない葡萄で醸造するともっとアルコール度数の低いワインになるけど、これより度数の
高いのはポートワインとかシェリー酒のようなアルコール強化タイプ。ブランデー等を加えて醗酵菌を
殺菌してしまうことで糖分(甘味)を残している訳で、保存上も都合がいいらしい。

ワインはワインでもジンジャーワインというのはワインでもなんでもない
全く別の酒です。まぁリキュールですな。
酒精強化ワインというのは上記ポートやシェリーのほか
ヴェルモットが一般的に思い浮かぶものといえます。
ワインに関してはドイツに限らず今やどこでも工業的に生産される場合が多く
世界一のワイン生産を誇るイタリアなどではステンレスの樽とパイプラインで
生産され、アルコール濃度が低ければ過熱して濃縮、アルコール分を追加、
濃すぎれば加水します。今やこういったものなのですワインも。
137相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/04/30 00:40 ID:Hj1QyGRa
酒精強化っつう言い方、いいねぇ。なんか意味深っぽくって(w
そうか、よく読めば「ジェンジャーワイン・ジンジャーエール割り」って言って
ますね。
例のPGP暗号仲間の女性曰く「ワインに限らず、造り酒屋の品と大手メーカーの製品
では全く別工程の物」そりゃそうだろうけど、そう言ってはみもふたも無いなぁ。
っつか、この辺、両方のスレ読んでないと訳がわからん話だろうな。
酒精強化、これ酒業界では、あるいは酒税の関係では一般的に使われる言葉です。
ポート(ポルト)なども上記の如くブランデーを加え、高温で振動を与えて製造します。
この過程はかつてポルトガルで樽詰され、高温になる緯度の低い海域を船で揺られて
輸送されるうちにあの独特の酒になったことを工業的に再現しているのです。
ぢつはこの辺が俺の最も好きな酒であったりする。<ポート、シェリー、シェリークリーム等
酒精強化ワイン

なお、貴腐ワインをありがたがる人間は酒の味の全く分からない奴、と
俺は理解しております。(笑
139相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/04/30 01:15 ID:Hj1QyGRa
一番好きな酒かぁ・・。結局のところはウィスキィ、ストレートだなぁ・・。
後はハイボールか・・。

時に洋串刺したまんまだと書き込み出来んのって何とかならんか?面倒臭い
っつか、ここ数ヶ月車板に車の事を一つも書いて無い。これでいいのか?
140南 ◆Borr/IL/SA :03/04/30 01:30 ID:MB9FvAgo
アルコールは立派な液体燃料ですから。。

私もキリリと冷えたシェリーのフィノなんか大好きですが
ついつい飲み杉て酔っ払ってしまいます。って、イツモ…。

寄付ワインはもちろん大好きです(w
↑むぅなんと哲学的なお言葉。
昔、樽のディオゲネスはある哲学者の集会で、周囲の哲学者たちが
どこ産のワインがいいとかなんとか盛り上がっている時に
「ディオゲネス、君はどこ産のがいいんだ?」と聞かれ
「俺は人さんの酒がいい」と答えたそうな。

昔遊んでいた北青山のバーの壁に書かれた内藤陳氏の落書き、
「俺の好きな酒の言葉、『ここからは店のおごりだ』」。

俺の言葉、「只より高いものは無い」。(笑
さふいへば、昨日銀座にバー出店する友人と、その店の名前どおするかっつう話をした。
最後にはいっそパクリもので「タール」「モウソバー」「バイブの煙」。(笑
さぁ元ネタ分かる人はどれほどいるだらうか?
143北浦華子:03/04/30 22:47 ID:RhKycpUu
聖書ですか?
モーゼ、バベルの塔。。。
144おっちゃん ◆Y9KW.my8gw :03/04/30 22:51 ID:J8CEsWL3
たぶん、蒙古バーとパイプの煙だったような気がするんぢゃけど、
タールはダール?
145南 ◆Borr/IL/SA :03/04/30 22:53 ID:Xn54VY7j
毛利バーでないの?
そりだけ分かったような・・・。
「パイプの煙」は本屋さんにありますね。
支店を出す時も便利ですよ
「またまたパイプの煙」「もひとつパイプの煙」・・・・。

違ってたらすまそ。

いあ、それぞれ「クール」「毛利バー」「パイプの煙」です。(笑
毛利さんは友人の師匠格です、
クールの古河さんは既に生けるオブジェと化してます。(苦笑
といいつつそろそろ逝ける・・・、失礼!(苦笑

しかしよく皆さんパイプの煙、毛利バー知ってましたよね。
まぁ揃って名店だから。
さてさて、いささか食いより飲みに逸脱したが、
昨日はまた例の晩酌屋が串揚げ屋プレイをしていた。
っつか早い時間俺一人しか居なかったので試作品の実験動物にされたのだが。
鮪のづけで生わさび挟んで海苔で巻いて揚げたものや
若たけのこの串揚げが旨かった。それとキャンティからパクったネタで
冷やしトマトにんじんソース掛けっつう物件がなかなかだった。
150相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/05/01 02:07 ID:9h6H3gxE
実はわけあって禁酒中(下らない理由)なのでこの所お茶ばかり飲んでいるのだが
例のチーズ屋で買ってきた胡桃入りのクリームチーズがとても美味い。まるでお菓子
なんだけど甘くは無い。海外ではよく売っているのを見掛けるけど、胡桃がカビるので
日持ちが良くないそうな。ナチュラルチーズのカビなら気になる所だけ削ればいいけど
胡桃がカビては良く無いんだそうな。どうも毎日チーズ食べてるとカビに鈍感になるなぁ。
151南 ◆Borr/IL/SA :03/05/01 20:36 ID:QtkqjAUh
>>149
揚げ物の時のメール欄はageさんですよ★
んでも旨そうだ・・・。

さて、当ナンシー家は病人が多いので私が沢煮豆腐を作りました。
昆布で出汁を取り、細切りの豚三枚肉を投入。灰汁を取ったら酒と塩で味を調え
これまた細切りにした人参、ウド、キクラゲ、そしてエノキを入れてくらくら。
最後に隠し醤油で引き締めたら大ぶりの豆腐を入れます。ここでミツバをバシャッ。
んで、ひと煮立ちしたら片栗粉でとろみを付けて完成。胃が疲れた時はどーぞ。

と言っても、私はしこたま飲む訳ですが。(w
揚げ物といえば今日パーコー行こうかと思ったが
例によって残業で会社出たのが8時過ぎ。こりゃ駄目だ。
っつか、あそこって何時ぐらいまでやってるのか?
153北浦華子:03/05/01 23:15 ID:aufmFF40
カマンベールのガワがカビだと知った頃、某所で出されたカマンベールを見て
「これってカビなんですよね」と言ったらお店の人(アルバイト風の人)に
「こちらではそんなに古いものは出しません」と叱られました。
ならブルーチーズはどおしてくれる?(笑
155北浦華子:03/05/01 23:44 ID:aufmFF40
お客さんに出す前に、「腐ってる」と店の人が捨てるでしょう(w
そう言えばハナコの知ってる方は、初めてプレーンヨーグルトを買った時
腐っていた−とお店に返品しに行ったそうです。
例の六本木のラーメン屋、カスピ海ヨーグルトの種配布してるが
例の夏の新メニュー、ヨーグルト冷やしラーメン、
やるとなったら実験動物はやはり俺なのだらうか?
ぢつは一回ホットで試作してみたんだそうな、凄まじく不味かったそうな。(笑

九十九ラーメンには丸究ラーメンと称して味噌とんこつにチーズかけたのがあるが
まだ試す蛮勇は無ひ。なんでも同じ発酵食品だから味噌とチーズは相性が良からう、
といふはっそうなのださうな。
なお、チーズは腹黒い田舎者(笑)田中よしたけのお花畑牧場産だそうな。
157相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/05/01 23:57 ID:Nnh2F2WY
どうもナチュラルチーズのカビって物はよく判らないです。
いつも買うチーズ屋さんがくれたチラシにも後から生えたカビに関しては
「気になる場合は削って〜」としか書いてない。例のチョコ味チーズにも青い
カビが出たけど、除いたほうがいいんでしょうか?今は一応そうして食べてますけど
面倒臭い。
カビの中には毒素を出すものもありますので、コントロールされた
食用のカビ以外は避けた方が無難かと。
159南 ◆Borr/IL/SA :03/05/02 00:05 ID:tIf975Yw
私は赤く湿り気の多いピリピリッと舌に来るカビは削ってますねぇ。
その他はカマンベイベ!w
160相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/05/02 00:09 ID:61sPnhV9
ねぇ。矢張りそう思いますよね。しかし上記のチョコ味に青カビってのは
見てすぐに判るけど、ブルーチーズ系に食べられない青カビが出るって事は無い
のでしょうか?元からのカビが悪いカビの邪魔してくれるとかって話でもありゃ
安心なんですけど、先程から色々調べてはいるけどそんな都合のいい話はどうにも
見つからないし。この調子だと「気にならなければ気にしないでいい」に落ち着き
そうだなぁ。
161相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/05/02 00:12 ID:61sPnhV9
なんだか今夜はレス書いているうちに間に入られる(私が遅いからです。南氏、
気にしないで下さい)
矢張り面倒でも>>XXXって入れなきゃいけないなぁ。
162南 ◆Borr/IL/SA :03/05/02 00:20 ID:tIf975Yw
いえいえ、同じ意見じゃござんせんか。
しかしチーズは食べ頃の判断が難しいです。店で切り分けるものは大丈夫ですが
輸入でパックものは賞味期限内ですと全く旨くなかったり(逆もありますが)しますもんねぇ。
しかも個体差だか輸入環境の違いが多過ぎだし・・。
163相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/05/02 00:26 ID:61sPnhV9
>>162(不精しないでちゃんといれとこ)
その点、我が家が使っているチーズ屋さんは「食べごろ表記」があるんで
有り難いですね。しかし気になるのは157(食べ物スレには不吉な数字だ)
にも書いたように「気になる場合は〜」の表記。一度きちんと聞いといたほうが
良さそうだなぁ。
164南 ◆Borr/IL/SA :03/05/02 00:52 ID:tIf975Yw
もしかしたら保存環境より腸内環境の方が重要だったりして。
私の場合、漏れなくアルコール消毒処置を・・・。w
165相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/05/02 01:04 ID:61sPnhV9
アルコールって腸まで届かないんじゃ・・?(w
腸内環境でしたらカスピ海ヨーグルトですかねぇ?ふむ、きっとエロスパ氏の
言うお店はそこまで考えてくれているんでしょうね(勝手にまとめる)
166南 ◆Borr/IL/SA :03/05/02 01:11 ID:tIf975Yw
アルコールは大部分が小腸で吸収され肝臓で分解されるんです。
どのみち大腸までは届きませんが.....(;'∀`)

ヨーグルト麺は一食の価値ありそうですぅ。
ンコが酒臭いことはありませんか? 俺はありませんが。(笑
しかしシッコが激しく酒臭い、ビール臭いことはある。(笑
168南 ◆Borr/IL/SA :03/05/02 01:22 ID:tIf975Yw
小ではあります。甘〜い匂いの時も。。

で、ちっと風邪っぽいので(SARSかっ!?
某モアで購入したオーヘントッシャン12年飲んどります。
ストレートお湯チェイサーです。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 01:33 ID:61sPnhV9
>>167
アルコール自体は無臭で分解途中のナントカアルデヒド(忘れた)が所謂
「酒臭い」のですって。だから性病をアルコール殺菌する事は不可能らしい。

そういえば学生時代の悪友に尿道炎をアルコール殺菌で直せんかと無茶した
大莫迦がいた(w 彼曰く「よい子はマネしないように」って誰がするもんか!
170相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/05/02 01:34 ID:61sPnhV9
↑、スマヌ、名前入れ忘れた
171南 ◆Borr/IL/SA :03/05/02 01:38 ID:tIf975Yw
尿道炎はツバを付ければで治るそうです。


・・・アカン、寝まする。
172縦置きFF協会仕事厨 ◆u2MANKOJrs :03/05/02 09:30 ID:0ovSHYYq
体内に入ったアルコールは、20%が胃で、80%が小腸で吸収されます。
そして血管を通って肝臓へ集められ、酵素によって分解されます。
アルコールはまず、ADH(アルコール脱水素酵素)によってアセトアルデヒドに分解されます。
次にALDH(アセトアルデヒド脱水素酵素)によって、酢酸に分解されます。
酢酸は全身へ送られ、筋肉や脂肪組織で二酸化炭素と水に分解され、
呼気や尿となって体外へ排出されます。
 
173相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/05/02 20:54 ID:61sPnhV9
おぉ!素晴らしい解説有難う御座います。
ついでにもう一つ。私、化学は苦手ですがアセチレン(C 2 H 2)吸って水(H2O)
飲んだらエタノール(C2H5OH)になって酔っ払えませんか?(w
174エロiMode ◆cAAK5ejJdg :03/05/02 21:10 ID:sy0jmq5h
いあ、体内に触媒は無ひので反応しなひでせう。
といふ訳で某所にてOH基摂取中。
175'83:03/05/03 00:14 ID:Futqp0ce
>>174 エロスパ氏
といいますか、C2H2の三重結合に水が付加するとビニルアルコールに
なりますが、これは炭素間二重結合にOH基が付いた非常に不安定な物質で
あるため、安定なアセトアルデヒドへと変化してしまいます。
横レススマソ。。
ナンダ、いづれにしてもアセトアルデヒドになるなら同じだね。
・・・って、おい、君等はそれ以前に(以下略)
たらいも。
>>175
っつか、結局酔っ払ひはしなひ、悪酔ひ二日酔ひの可能性はあるが、といふことです。(笑
178::03/05/03 01:31 ID:Y417xJk4

☆^〜^★ 50音順で探せて楽して得する
http://sagatoku.fc2web.com/
   あなたの探し物きっとみつかるよ☆^〜^★
ところで次回軽井沢アンスコオフ、こないだのメンツの中にもなにやら料理人が
混入しておる気配なのでバーベキューあたり一発かますのは如何でせう?
ジャマイカ直輸入のジャークシーズニングでも持っていこうかな。
180(゚ー゚*) ◆B16A/efBKs :03/05/03 15:39 ID:j5f3uA/7
>>156の九十九ラメーソ食ったことありますよ〜。
何か想像通りの味ですた。。
人の注文したの横から一口もらったんだけど、
食えなくはない味だけど1人前は漏れは食えない味ですた。
181北浦華子:03/05/04 00:59 ID:FJ2RO27V
随分前に名古屋で食べたラーメンのスープ、やたらと鰹節がきいていて……。
あれは幾ら考えてもうどんのスープ。
本日は知人宅で焼きそばを食べさせてもらいました。
やっぱり人様に作って頂いたものはおいしゅうございます。
今回かおたんは残念でしたが、づっとなやら幌がかかってます、
改装ったって元があれだからねぇ・・・。
突然ビルになって異様に綺麗になってたら爆笑モノですが。
っつか、流行って儲かっていきなり立派になるととたんに味の落ちる例を
これまでどれほど見てきたことか。その辺を心配しております。

それと天現寺のイタ飯屋、久々にイタリアンでしたがぢつに宜しゅうございました。
いあ、やはり野郎一人では行ける所が限定されてしまふ。やはり飯食い女は必要か。
183ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/05/04 13:59 ID:PkzXpnqZ
エロスパ氏、それは飯炊き女かと・・・(w

むう、医者に脂肪肝といわれて。そろそろ危険域に入ってきました。
酒は飲みません!!といったら、もっと運動しましょうと言われますた。

最近、オンナノコと運動して無いです。はあ。
またーりぽやーん系のオンナノコと付き合うと、油断すると腹が出ます(苦笑
別に飯炊きは必要無ひですが、決定的なのは「味の分かる女」、これです。
旨い不味いがきちんと分かること、これが重要なのです。
今時のファストフード慣れした杜撰な味覚では困る。

脂肪肝、俺も非常にまづい状況です、既に投薬治療域なのですが放置しております。
酒は以前の1/10程まで減らしているのですがおととしより去年の人間ドックの結果
数値は悪化しておりました。結局駄目なのか、食生活そのものに決定的な欠陥があるのです。
皮下脂肪はほとんどありませんが、腹の断層写真見たら太い腹筋と背筋の間、
内蔵に脂がしこたま付いておりました。このところ食が若干なりとも細っているのは
2つの筋肉に挟まれた内蔵が更に脂肪で圧迫されて物理的に入らなくなっているものと
思はれます。超音波で見た肝臓はたまに焼肉屋のレバ刺しでスがはっているのあるでせう、
あれでした。

床(とこ)運動は相当長いこと遠ざかっております。っつか今急に過激な運動したら
多分死ぬでせう。(苦笑
185相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/05/04 16:28 ID:dkntUYTT

さて、洗車も終わったし。夕飯前にジムで1000kcal程運動して来よう。
こないだ近所で28インチのジーンズに限り安売りしててちょっと得しちゃったな(ププ
結局医者の言ふには、俺が食っていいのは海藻類とキノコだけだそうな。
野菜さえも相当気をつけて食わねばならんらしい。そこまで言はれては
コントロールしようといふ気も失せる。尿酸値も高いので豆駄目、といふことは
納豆も豆腐も味噌も醤油も駄目、といふ具合なのだ。単純に肝機能、中性脂肪コレステロール
といふ粗食にすれば良ひ、といふのとは根本的に異なる。

さて、昨日に続いて今日も某晩酌屋で飯を食おう。これまた大学の先輩でもある
ここのご亭主は俺の食の好みも体がどぉなっているかも知っている。
往々にして俺はここではお見つくろい、御任せで頼んでいる。
本当に店の腕の振るい甲斐があるのは決まった御品書き通りではなく
その日入ったものでメニュー以外のものを柔軟に出すことだ、
これが出来る店ではこの手で任せることが旨いものを食うコツでもあるのだ。
187エロiMode ◆cAAK5ejJdg :03/05/04 21:11 ID:nqzF0MFl
といふ訳で、晩酌屋きております。
今日はすいてるなぁ、旨いもの好きなかたで
ここご存知のかたチャンスですぞ。(笑
188北浦華子:03/05/04 22:21 ID:FJ2RO27V
あらあら、皆さん爆弾かかえていらっしゃるんですねぇ。
ハナコはきちんと(自分的)三大栄養素を摂取しているので
○機能が若干弱いのと○密度が治療レベルに達しているのと
○血球の数が少ない目なのと過敏○くらいで元気なもんですよ。
とりあえず、食べてはいけないものはないのでラッキ〜。
189エロiMode ◆cAAK5ejJdg :03/05/04 22:39 ID:4Z5/jJLY
ま、体内に爆弾抱えたエロリストですから。
自爆エロは毎度のこと。(笑
華子さんは幽霊はやめちゃったのかな?元気を自慢する幽霊なんてなあ。
191北浦華子:03/05/05 11:58 ID:fNRWA5y1
>190さん
あ、あら…。まだ現役で幽霊やっていますよ☆
まぁ、やさしい生活プロジェクトやってた時はそれなりに大変でしたから…。
成仏するにも美味しいものに未練たっぷりで当面無理っぽいです(w
192エロiMode ◆cAAK5ejJdg :03/05/05 18:35 ID:Xyfjwbcx
今日も今日とて例の晩酌屋に来ております、
生うにとサワークリームのパイ包み焼きとかえびホタテグラタンとか
宗教上の理由で肉食不可のハナコさんにもまた来京の際には是非ともお試し頂きたい。
193香ばしい:03/05/05 18:52 ID:vs0dREhg
結構チェーンでは揚州商人好きです、恵比寿も大和もよう逝きます。
大きく捉えればかおたんタイプの白湯系ですわ。
194南 ◆Borr/IL/SA :03/05/05 20:25 ID:B2rtc20Q
怪しいセミナーに参加したら妙な液体をしこたま飲まされ
前後不覚、記憶喪失に陥ること数回。毎年こんなGW(gw
195シャルマン伯爵:03/05/05 20:31 ID:QB1ImGVP
たら汁



鱈汁のメッカからもどりますた
196相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/05/06 01:55 ID:WUC9mbtb
ここ数日暑い日が続いたのでアイスティー解禁しようかと思ったけれどもガムシロップ
切らして作れない。ポーションタイプは自分には量が合わない。

ところでリプトンの直営喫茶とかレストランって以前は東京にもあったと思うんですけど
無くなってしまったんでしょうか?検索かけても京都三条の店しか出て来ない。
以前京都地下街のリプトン直営店で飲んだアイスティーは美味しかった記憶があるなぁ。
197(゚ー゚*) ◆B16A/efBKs :03/05/06 16:12 ID:0rrHa289
一昨日、内房〜館山〜外房〜銚子まわりで房総1周したので、くじらのタレ買ってきました。
さっき食べたら確かにビーフジャーキー。。ビール欲しくなる味ですた。ヽ(´ー`)ノ
あと、さらし鯨とかいう鯨皮も(σ・∀・)σゲッツ
こっちは夜にでも食べてみます。
暴走巡りの向かふを張るなら三崎巡りまぐろの旅か。いささか小規模だけど。
♪二人ぃで逝くとぉ〜約束したがぁ〜 今ではそれも〜叶わないことぉ〜
三崎ぃ〜めぇぐぅりのをぉ〜アルファ〜走るぅ〜

しかしあの辺は赤いイタリア車は不審がられるといふ罠。
良かったフェラーリぢゃなくて。(笑 つか緑の75で行けば良ひのか。
>>196
銀座三愛ビルかなんかに入ってませんでしたっけ?
今コンビニ寄ったら新横のラーメン博物館ネタもので
うーしんとかって葵の御紋のついたカップ麺があった。
黄門さま食わしたいラーメンださうな。
むー、Aにらぅめん、かぁ・・・、Aに突っ込んで良ひ麺は
百歩譲ってざぅ(以下略
201相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/05/07 20:45 ID:OAU3pJrs
>>199
確かに以前は東京にもいくつかあったと思うのですが、検索かけても見つからない
のです。
もしかしたらリプトンの日本法人がサントリーの傘下になった時にでも店舗整理されて
しまったんでしょうかね?
アイスティーの美味しい所ってのは滅多に無い。殆どがホットと大して変わらぬ濃さで
言わば「キック」が無い。ペットボトルの紅茶というのもそう。アイス専用品の筈なの
だから思い切ってホット/アイス兼用の缶とは違った濃さで出せばいいのに全く薄い。
最近出始めた無糖の物ならあれでもまあ我慢出来るけど、砂糖入りやレモンティーは
砂糖が多いと言うよりも紅茶そのものの濃さが全く足りないので甘ったるく感じる。
202相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/05/07 20:48 ID:OAU3pJrs
Aをつかう時にはちゃんとナニをアレしないとナニがアレですからねぇ。
これはどうにも譲れない。っつうか譲らないのが自身の為ですよ。
っつか、リプトンの公式HPみたら渋谷にTeaBarがあるさうぢゃないですか。
http://www.lipton.co.jp/index.html
それとサントリーではなく日本リーバ傘下のやうです。
205相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/05/07 21:27 ID:OAU3pJrs
ご指摘どうも。リプトンの公式HPはJAVA切りっ放し(何でかは聞かない
ように 苦笑)の私には面倒なんで全部は見ていませんでした。
ペットボトルなんかのリプトンブランドの品はサントリーが発売元みたいなんですよね。
その辺どうなっているんだか。

しかし画像で見る限り、京都のリプトンで出しているアイスティーとはなんか別物みたい
だなぁ。あまり期待出来ないかも。
206前オペルスレ1:03/05/07 22:22 ID:uqTQsQRB
お聞きしたいのですが、紅茶でお勧めのメーカーはどこでしょうか。
種類はアッサム、セイロン、ダージリンと一般的な物で。
いつもリプトンの薄緑色の缶のものを飲んでいるのですが、夜に
ゆったりとした気分で飲むには何がよろしいでしょうか。
最近トワイニングのプリンスオブウェールズ(キーマン茶)を買ったけど、
どうも毎晩2杯飲みたいとは思えませんでした。


F&Mはお湯を注ぐとすぐに色が出ますよね。
あれって着色でもしているのですか。
個人的には紅茶は新宿伊勢丹の地下のキャピタルコーヒーで買ってくる
アールグレイのミルクティー。F&M、リプトン、フォション等々大ブランドも良ひが
自分の好きな味があるとは限らなひ。ゴディバは俺にとっては非常に不味ひ。

紅茶の場合、まともなものは着色は無いと思ひますが・・・。
208相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/05/07 22:29 ID:OAU3pJrs
私は馴染みの紅茶専門店で計り売りを買って来ますのでなんともお答え出来ません。
もしもそういうお店があったら店員さんに相談して買うのがよろしいと思います。
例えばアールグレイ一つにしても専門店なら香りのマイルドな物からアイスティーに
した時でもしっかり感じる物まで数種揃っていますし、いいお店でしたら試飲も
させて貰える事もありますしね。
209南 ◆Borr/IL/SA :03/05/07 22:31 ID:Y+9Baxcm
ハロッズはいかがでしょうか?
赤缶、緑缶共に鑑賞用としてもグーです。
ん、缶で選ぶとなるとマリアージュフレールですかねぇ。
210前オペルスレ1:03/05/07 23:34 ID:uqTQsQRB
馴染みの店で買うっていうのはいいですね。
今度紅茶専門店を都内を探すか。
試しに自宅で育てている数十本の薔薇の花びらでも入れてみようかしら。

ただ、季節は直に夏。
ホットな紅茶やコーヒーより麦茶の方がおいしく感じるんだよなぁ。
真夏に麦茶飲むと日本っていいなぁと思ってしまう。単純だ。
211前オペルスレ1:03/05/07 23:55 ID:uqTQsQRB
バナナがピンチだったなんて・・・今晩は心配で眠れません。
おいらがよく質問している園芸板のスレで読んだのですが、皆さんご存知?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1049641986/
↑186くらいから。
212白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/05/08 00:02 ID:gK1SE1xZ
>>211 前オペルスレ1さん
ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン
自分の親の時代のように「バナナは高級品」になってしまうのでしょうか…。
213相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/05/08 00:03 ID:RymGW00h
それこそアイスティーを試しに作って頂きたいですねぇ。
アール・グレイで作るのがお奨めですが、独特の癖が気になるようでしたら
ケニアやニルギリなんかもいけます。ミントを自家栽培するのもいいですね。
単独でハーブティーにしても美味しいですし、ケニアなど癖のない茶葉で入れた
アイスティーに加えてもいいです。市販されている乾燥したものとは一味違った
野趣が楽しめます。
とりあえず、今帰ってくる途中、道の真ん中に猫餅が落ちてたので
ちゃぁんと前後輪でついてきました。明日には猫煎餅になっているでせう。

>>212
そんなバギナ。

さういへば、バギナ、もといバナナと自分で書いた新宿伊勢丹ネタで思ひ出したが
あそこの地下鉄との通路際にジューサー並べてジュース売ってるスタンドがある。
あれっていつも横目で見ながらぢつに美味そうだな、と思っているのだが。
215北浦華子:03/05/08 23:32 ID:HAvk2406
デパ地下で買物していてちょっと喉が乾いたとき、一人だし喫茶店に入る気も
しない時、ジューススタンドって便利ですねぇ。 グリーンティーがいいな。
これまた不思議なもんで、ジューススタンドのお客は大概女性で
野郎が一人飲んでる図は見たことが無ひ。ってな訳でどうも寄り付きにくひのです。
といふよりデパ地下徘徊する野郎が元々少ないか。バナぢるはあるのだらうか? 
どっちかってえとそれ系はスポーツジムとかにあるやうだが。
217シャルマン伯爵:03/05/09 00:03 ID:NiSw+4Qm
富山駅に今もジューススタンドありまんす
218北浦華子:03/05/09 00:45 ID:HM95feZk
殿方の姿、刺身売場では比較的よく見かけますね。
毎日利用する駅のコンコースには夏になるとビールスタンドが出現します。
刺身も良ひが〆鯖とか小肌の旨ひのが食ひたひ。
それとそろそろらぅ麺とかよか初夏の味に惹かれる時期ですなぁ。
220南 ◆Borr/IL/SA :03/05/09 01:26 ID:2WO4zVND
たらいも
日中蒸し暑かったので某所で冷しラーメソを食べようと思ったけど
夕方からひえひえモードになったので豚ソバにチェンジ。(゚д゚)ウマー

んで、デザートはなぜか東京餃子楼で・・・・・、餃子。ヽ(゚∀゚)ノ アッヒャッヒャ
221前オペルスレ1:03/05/09 23:47 ID:gXMKbqUL
今日は渋谷に行ったので「元祖 くじら屋」へ行ってきますた。
刺身は値段が高いのでから揚げのランチにしました。
小学生の頃に給食で食べたのを思い出して、過ぎ去りしあの頃を想い、
わくわくしながら待っていたのですが、20年前とは味覚が変わったせいか
おいしいとは思えませんでした。
でもこれって単に思い出と現実のギャップが大きかったってだけなのかなぁ。
昔もおいしいとは思っていなかったのかもしれません。

宴会のコースはいろいろあって「鯨唄コース」「勇魚コース」「潮騒コース」
「南極コース」「鯨珍味盛り合わせ」なんてのがあります。
本皮なんてうまいの?
222相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/05/10 00:32 ID:hblzhN5d
う〜ん。残念ながら現在口に出来る鯨はあまり美味い部類ではないそうです。

先日の紅茶の話ですが、渋谷あたりならデパ地下で量り売りする所はあるでしょうが
東急ハンズの調理器具売り場に行くとちょっと変わったフレーバーティーが
手頃な分量で売っていますよ。ちょっと試してみても楽しいと思います。
肉が食ひたひ、以前は幡ヶ谷のカルネ駅があったので一人焼肉が可能だったが
今、一人で気楽に行ける焼肉屋は手持ちでは田無の某所ぐらひだ。
それと深夜に仲間内で行く焼肉屋も往々にしてげんかやとかの極度に安い焼肉屋、
これはこれで良ひのだが、値段は正直なものでぢつに旨く無ひ。
さりとて叙々園、幽玄亭とか高ければ旨ひに決まっておる。
安く旨ひ、できれば一人で行けるところは無ひものか。
224白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/05/10 22:02 ID:dJlwX4oU
|-`).。oO( 安楽亭・・・うまいってのは置いといてw )
225北浦華子:03/05/10 22:53 ID:/6mDt1fl
昼、久しぶりにフレンチ食べてきました。
夜はそこそこ高い所でもランチメニューはお得でいいですねぇ。
デザート6種も全て完食。
226縦置きFF協会 ◆TateFf87xA :03/05/10 23:45 ID:zMyXB9ZG
>>223
値段からすれば美味いそうです
http://gaju.infoseek.livedoor.com/html/anan.html
227南 ◆Borr/IL/SA :03/05/11 00:17 ID:/3/EqFSx
煙ボーボーの七輪レストランええですねぇ〜。
♪ねぇマスター って、そら失恋レストラン!

>>225
フレンチを装った甘味処ハケーン! 
それを我々の業界ではフレンチカンカンと呼ぶ。 グラッチェ グラッチェ
228南 ◆Borr/IL/SA :03/05/11 00:31 ID:/3/EqFSx
さっき、ジン+コアントロー+レモン+微炭酸水 
でインチキカクテルをこさえたら見事にポカリスエットなお味になりますた。 
もうね、震えるほど(((#・ж・)))ゲキマズ
229おっちゃん ◆Y9KW.my8gw :03/05/11 00:51 ID:sIIoPYWU
はー。ただいま英語仲間との宴会より帰艦。
和食系居酒屋の宴会で、そのままカラオケ。
美味いものはまあ、それ、そういう店ですからなぁ。

カラオケでは仲間内のオオボケ年増姉さんが突然t.A.T.u.とか入れるから
驚いていたら、“よく知らんから手伝え”とマイクを渡された。
あのなぁ。確かにワシあのネェチャンたちのBチクは好きぢゃけど、
曲は聞き込んでないのよ。歌えるかい!歌ったけど…。

そのあとなんか食い足りなくて“ここのラーメン前失敗したような気がするなぁ”
と思って入った店が記憶をかなり上回る激マズ。大失敗!食ったけど…。

でもねぇ。飲み屋では薬剤師のキレイなお姉さんと某県警のキレイなお姉さんに
挟まれてヤニ下がっていたからまあいいのよ。小さく満足。
>>226
三茶では一度もう一本環7寄りの方向のゑびす横丁ぢゃ無くって、何とかって
入り口にアーケード状のがついた路地ありますな、あそこの中の入って左側の
焼肉屋は行ったことあります、可も無く不可も無し。

げんかやのユッケジャンスープは凄まぢい、ラー油の味しかしなひ。
まぁ¥180とかだから何も言ふまひ。かつては高級品だった焼肉も
ここ数年で滅茶苦茶安い食ひ物になってきたが、7〜8年ほど前には
逗子、長柄の友琉館(うりゅうかん)とかに安くて旨ひ、と行ったものだった。
いくら位だったか忘れたが今となっては安くは無ひだらうか?
訂正、逗子ではなく葉山だ。<友琉館
もはや世間相場からすれば安くは無ひやうだなぁ。http://www.uryu-kan.com/
しかし懐かスィ、機会があればまた行ってみたひものだ、前は良く通るが。(w
232相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/05/11 15:36 ID:lDyddP8o
飯食い女がホスィと言ったと思ったら一人で行ける店って、我儘大王になりつつあるねぇ(苦笑

午前中外出したら、帰りがけに偶然買い物途中の家人と出くわした。「お昼まだ?」と言われ
「ここらで食べてこうか?」と言ったはいいが、ここで少々考えた。勘定はどちらが払う?
相手が同年輩の男の知り合いなら自然と割り勘だし、女性や年下ならこちらで払えば良い。どうせ
大した金額にはならないし。しかし相手が彼女だと払わせるのは癪だし、こちらが払っても「あら
お金もちね」の一言もあろうし、下手すると痛くない腹探られかねない。月末に借金を言い出し
にくくもなる。ファストフードで安く済ませる手もあるが、「釣ったナントカには〜」などと考える
ケチな人と思われるのも又癪だ。うむ・・困った。などと一人考えていると向こうが「ここ入った事ある?」
と駅構内の「まぐろ市場」なるまぐろ丼専門チェーンを差した。
で、二人共ねぎとろ丼プラス味噌汁。とろろのトッピングで合計1500円でお釣り。払う方も奢られる方も
気楽な範囲に収まり、一安心。店を出た時には一つ心労の元が去った安堵感と、軽い疲労を感じた。
 下らない。全く下らない事だがこれも又長い事一緒にいる家族の一つの内面であり、こんな莫迦な悩みの
繰り返しが即ち日常なのだ。

あ、ついでながらねぎとろ丼は大変結構でした。
233前オペルスレ1:03/05/11 20:34 ID:ehADE/M/
昨日は園芸板のオフで神代植物公園に行ってきますた。
お昼は深大寺近辺でそばを食った。自分としてはおいしいと思った。
水車で粉を挽いたりしていて雰囲気は良い。まぁ観光地だからね。

そばって何処何処のそば屋がいいってこだわる人がいらっしゃるけど、東京で
お勧めのお店って何処でしょうか。1度は本当においしいお店で食べて
味の基準を設定したいです。

なお、オフは2人のみですた。去年は大勢集まったのに・・・。
234おっちゃん ◆Y9KW.my8gw :03/05/11 21:16 ID:JAc4pYgb
>>233
有名どころとしては神田の“まつや”新橋の“砂場”ぢゃねぇ。
出来れば神田の“まつや”と“やぶ”をハシゴして、有名店でも
美味い不味いにこれだけの差があるってのを試してみるのが
いいんではなかろうか?
蕎麦はねぇ、難しひところがある。例えばつゆひとつとっても
甘いのがいひ人辛いのがいひ人、更には蕎麦全部をどぼっと浸けても食えるのがいひ人、
蕎麦の1/3程しか濃すぎて浸けられなひのがいひ人。
蕎麦自体も殻付きで挽いて黒っぽいぼそぼそがいひ人、
蕎麦の実の中の白いところだけの白ひ蕎麦がいひ人、斯様にさまざまだから。
しかしこれはラーメンにも言へることだが、闇雲に高ければ良ひ、といふものでも無ひ。
本来さう高額であってはいかん食ひ物だと思ふ。
さうなると更に今度は値段との兼ね合ひまで勘案せねばならん。

ぢつは今、俺の興味は高級蕎麦屋ではなく、町場のガラスのショーケースに
サンプルが並ぶやうな、店内にテレビがあってテーブル下に手を突っ込むと
スポーツ紙があるやうな、そんなご町内のそば屋のなんてこと無ひところに
少なからず向ひてゐる。

そんな俺がたまに出向くのが葉山一色のうち田、隣の喫茶もうひとつの風景と合わせ
向かうに出向ひた際にはよく寄る。
236相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/05/12 00:53 ID:e6TfmYd1
確かに蕎麦について他人の意見を聞こうと言うのは無謀かも。

神田の藪はいけませんか?私は行った事無いです。分家の浅草、並木の藪は
何度かある。あぁ、今年は「並木の藪の鴨なんばん」も食べ忘れたか・・。
蕎麦屋はひとつ蕎麦を食ふところであると同時に酒を飲むところでもあると思ふ。
さういふときはやはりご町内のそば屋ではなく、例へば蕎麦掻や蕎麦味噌、
やれ板わさであるとか鳥わさであるとかの有るそれなりのところが良ひのか。
もちろん出来得るならご町内のそば屋風でそれなりに酒の充ての有るところがあれば良ひが。

休日の夕方からだらりと蕎麦屋で酒を飲むのも宜しいものと思ふ。
238シャルマン伯爵:03/05/12 22:05 ID:+dRl/ASQ
栃木に一升そばとかいう
特盛り食わせる店の集落がありんす。
239シャルマン伯爵:03/05/12 22:09 ID:+dRl/ASQ
↑多ければ良ひ、といふものでも無ひ。(w
241シャルマン伯爵:03/05/12 22:15 ID:+dRl/ASQ
>>240 トドメでつ。関東で唯一死ヌほど喰える店
http://www.tatibana.net/wanko.html
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 22:15 ID:gFiVdp1W
なにここ?
243白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/05/12 22:18 ID:Hv7Qrtm6
まんこ蕎麦か!!

( ̄□ ̄;)!!えろすぱさんよりも先にいってやったぜw
244縦置きFF協会 ◆TateFf87xA :03/05/12 22:25 ID:YhbCs2T2
>>243
(・∀・)ニヤニヤ
245シャルマン伯爵:03/05/12 22:27 ID:+dRl/ASQ
特に誘導したわけでないが・・・
カキコしたあとに気づいた

「まんこそば」

エロさんなら「わかめもトッピングしてね〜」
と言うんだろうなあ・・。
246白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/05/12 22:35 ID:Hv7Qrtm6
修行が足りませんですた(´・ω・`) >わかめのトッピング
そのやうなベタなネタは下品道の名にかけても言わなひ。
チミの下品には知性が無ひ。(笑

っつか、俺は盛岡人なのでまんこそばはさんざ食った。あれはいかん、
あんな食ひ物をオモチャにしてはいかん。盛岡でまんこそばといへば直利庵。
しかし直利庵の蕎麦は殻をむいた中の白ひところだけの蕎麦で個人的にはいまいち。

いぁ、今某スレで韃靼人踊といふ文字を目にした、ダッタン人の踊り、
つまりストレンジャー・イン・パラダイスだ。おお、と思ひあれこれ検索したら
韃靼そばなる物件があるらしひ。詳細はまだ見ていなひ。
ダッタン人、ダッタンそばは良ひがダップン人、ダップンそばは嫌だ。
248シャルマン伯爵:03/05/12 22:42 ID:+dRl/ASQ
なるほど
つひでに書けば、韃靼とはタタール、元々蒙古の連中、更にはルートコ、
もといトルコ人の先祖ともいはれる。そのタタールだが
タルタルステーキ、タルタルソースのタルタルである。

某飢餓虎ではハンバーグの焼き加減を指定させられるが、
一般的に生の挽肉を食わせられては堪らなひと思ふところであらう。
しかしタルタルステーキやユッケはそれではなひのか?

むぅ韃靼ステーキが久々に食ひたひ。
250シャルマン伯爵:03/05/12 22:58 ID:+dRl/ASQ
まずいまずい「ステーキのあさくま」
の学生ステーキ よく喰ってますた。
あさくまはその昔は安かったさうだがいまはさうでも無ひらスィ。
綱島街道のあさくまは慶応の連中の御用達だったが。
なお、俺が幡ヶ谷店を食ひ潰したカルネステーション同様ハナマサ一派。

渋谷南平台のステーキのアウトバックはだういふものだらうか?
253前オペルスレ1:03/05/12 23:06 ID:7zdAHytF
蕎麦。そば。ソバ。SOBA。最後のAを取ったらS.O.B。
私としたことが恥ずかしい、ポッ。
254白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/05/12 23:07 ID:Hv7Qrtm6
ハナマサ一派といえば、いわたきっす。
て、いまでもあるのかしらん?
原木I.Cの近くのお店は潰れてたけど…(´・ω・`)
あと、幕張にもあったね…。

あさくまは、なぜかワインボトルの空き瓶を持ち帰ってよいとあったので
2本も3本も持って帰って母に怒られた記憶ありw
まるっこくてカワ(・∀・)イイ!!かったの。
(飲んだのでなくて、レジのところに「ご自由にお持ち帰りください」だったの)
255南 ◆Borr/IL/SA :03/05/12 23:08 ID:eaqZ0/7n
あ、私もやたら気になるオウトバックス。 ・・・とは言いません。w

あさくまは何回か入ろうとしましたが、その度に混雑で撤収。
浜辺の交尾はウオトカではなくピーチツリーベースで作るとこれまた美味ひ。

なにやら>>252のHP見てたらLAND LOVERなる項目があるが・・・。
ハナマサ一派は店舗の入れ替わりが結構激しい、また内容値段も頻繁に変わる。
257シャルマン伯爵:03/05/12 23:11 ID:+dRl/ASQ
252

あそこはやっぱ大盛りのフライドオニオンでしょw
>>255
AUTOバックスもご存知の如く近く、中目に下りるとこにあります、たまに御用達。
259シャルマン伯爵:03/05/12 23:15 ID:+dRl/ASQ
あさくまのハンバーグはまだ
オキアミと銀杏入ってるのかな
生臭いの・・。
260相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/05/13 00:50 ID:5RsulfMN
そう言えば「あさくま」近所にもあるが一度も入った事無い。どうも周囲からは
余り芳しく無い評判しか聞かれないせいも有るけど。

最近思うが私の食の嗜好は、その物自体の味よりも煙草との相性に左右されている
気がする。例えば果物で言うならメロン等、その物自体は美味であるとは思うが
舌にその後味が残ったままで吸う煙草は美味くないのでメロンは嫌いといった具合に。

食べ物スレからは少し外れるが紙巻は本来紙という「不純物」の燃える煙も共に吸っている
訳だから、より純粋な葉巻の味には適うべくも無いのが当然な筈だが未だに「これは」と
思わせる葉巻に出会っていない。今の所ピース(何も付け加えなければ両切りでしょう。
ショート・ピースなんていう銘柄は存在しない)よりも美味い煙草は知らない。入手が困難
な所ではゴロワーズかラッキーストライク等で我慢する。多分賛同は得られまいし、普段は
口にしない事だがここだけの話(不快と思ったらスルーして下さい)実は私はフィルター付き
の煙草を好んで吸う人は煙草の味が判っていないと内心考えている。
ダヴィドフ、ナット・シャーマンは試しましたか?<紙巻
262白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/05/13 01:14 ID:JMEsDQeA
キャスターマイルドマンセー!
ダヴィドフは幾つか試しました。マグナムとか。どうせ経済的に続けて買えない
にしても、美味いとも思わなかったです。
煙草の味なんてのは好き嫌いでしか語れない部分が食物以上に大きいので、自分
の嗜好を他人に押し付ける事は出来ないとは分かってはいますが、フィルター無し
が選べる銘柄ならばそれが一番美味いと考えている所はあるようです。
で、ピース以外で美味いと思う煙草というとラッキーストライク、ゴロワーズの他
にはウィンストンあたりか・・。逆に苦手なのは(不味いとは言いませんが)セヴン
スター系ですね。どういうわけか頭痛がしてくる。
などと言ひつつ今も苺タバコ吸っとります、新製品でアップルミントも出た。(w
75の車内は(スパイダの場合話は別)いちごみるくの臭いで充満しております。(w
ラッキーは昔のあの汗臭いやうな味が無くなってすっかり変わりました。
もう既に(20年前からすると)数代変わってます。キャメルも同様。
ゴーロワ、ジターヌは湿気の多い季節には味が違って感じる、
かつ甘味と臭みが一興ではあるがいまいち飽きる。
当面は飽きるまで苺ですかな。(w
266相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/05/13 01:22 ID:5RsulfMN
あ、そうそう。フレーバーがらみで思い出したけど、ミントの結晶(熱で溶かす
奴)あれ買った時だけはフィルター付きの煙草でないと出来ないのでなんか
適当なのを試します。しかしそうやって買った煙草を全部自分で消費しきった
記憶も無いなぁ・・。
267相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/05/13 01:24 ID:5RsulfMN
あ、言うまでも無いでしょうけど263も自分でした。
268白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/05/13 01:27 ID:JMEsDQeA
アップルミント!!(*゚∀゚)=3ハァハァ
↑では、今度のオフに1カートンほどお持ちしませうか?
ミント、といふかごく軽いメンソールと青りんごの味です。なかなか美味ひ。
今日のプロXはチェルノヴイリネタだったが、
さういへばこの頃はとんと控えてゐるが、唐辛子入りのウオトカ、
ペルツォフカで作るブラディーメアリー、これに更にタバスコ投入したものを
我々仲間内ではチェルノヴイリと呼んでゐた。リーペリン・ウースターソースと
胡椒もがっちり効かせて。美味かった。メルトダウンの味である。(w
おひおひ今NHKで焼酎番組やってるぞ。
272南 ◆Borr/IL/SA :03/05/13 23:13 ID:+yST/jDg
本 木各 土也 火尭 酉寸 が 女子 き ! (はぁと
かくいふ俺もこの頃は飯食いがてら飲む晩酌はもっぱら焼酎ウーロン茶割り、
ウーロンハイである。いつもの店へ行くと何も言わずとも出て来る。
例の店にはなかなか良ひ焼酎が幾つも揃ってゐる。
良ひ焼酎は良ひ肴の邪魔になることは決して無ひのだ。
274南 ◆Borr/IL/SA :03/05/13 23:44 ID:+yST/jDg
私は近所の地焼酎屋にたまに行って芋をしこたま飲みますが
次の日めちゃめちゃウダイ、いやクサイらしい・・・。
う〜ん、でも少しは永井生きできる鴨しれません。(w
つうか、俺には関係無ひが血糖値をさげるらスイぞ。<チュー
俺は血圧、血糖値は全く問題無ひ。問題は尿酸値とガンマと中性脂肪だ。(w
脂肪肝の直る酒は無ひのか。
276縦置きFF協会 ◆TateFf87xA :03/05/14 00:01 ID:KpdbA6Nu
そんな都合の良い酒が有ったら(以下略
277白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/05/14 00:03 ID:KYFDmdDf
食べれば食べるほど痩せていくご飯とか…。
278相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/05/14 00:07 ID:ZFZ1FE3F

・・・・(嫌われ者にはなりたくないので)
279相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/05/14 19:49 ID:ZFZ1FE3F
DJ-MIX(煙草)買いました。家の近所の自販機に何食わぬ顔して入ってた。
とりあえず苺とレモンと買ってみました。
しかし、実際に吸うときよりも箱を開けたときの方が匂いを強く感じるような
(というよりも口にする以前の段階で匂いに少し慣れてしまう)

感想は「思ったより違和感無し」これはこれで結構いける。
でもこれを吸っている分ピースの量が減っているかと言うと全くそうじゃない。
「甘いものは別腹」が煙草にも言えるか否かは判らんけれど、どうも頭はともかく
体の方はあれを煙草と認識していないらしい。
今日はパーコー行こうかな、と思ひつつも足はそのまま帰宅ルート、
いつも同様タイ屋へ。既に全種食ひ尽くしていささか飽きかけてゐる。
新規開拓考へたいひものだ。
281ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/05/15 11:23 ID:GIFIlkcG
>>280

ついにタイを制覇しましたか(w
つぎはインドですね(謎
282(゚ー゚*) ◆B16A/efBKs :03/05/15 12:44 ID:zQNGMEa8
DJ-MIX一度嗅いでみたい鴨。
でも自販機で売ってるのまだハケーンしたことない。(;´Д`)

あと、初心者に飲みやすい焼酎ってどんなのですか?
イモとかソバとかムギとかから作れるくらいしか知らない。w
焼酎BARが津田沼にOPENしたので逝ってみたいけど、どれ選んで良いのかなぁと。
手元のクーポンには、れんと・閲魔・久米仙(かめ壺)・中々・鳥飼・佐藤・伊佐美、の文字列が。。
283北浦華子:03/05/16 01:09 ID:4/ofE8Ex
夜はスクランブルエッグに納豆をのせて食べました。
結構美味しくて、おなか持ちもいいので気に入ってます。
お気に入りの納豆は、金のつぶ ふわとろ。
284白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/05/16 18:53 ID:v8PdpRyk
DJ-MIX買えた━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
ぃゃぁ、探しまくりましたw
そしたら、地元の酒屋さんでうってますたw
葉巻とか、変わったタバコとかうってましたねぇ。
レモン、いちご、アップルミント。かいましたー!!
(・∀・)エヘヘヘ
285相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/05/16 21:54 ID:cAM3uqoK
DJ-MIXは普段軽い煙草を吸っている人にはまぁいいのかも。
どうせならLookチョコみたいにいろんなの取り混ぜた箱があればいいのに。
同じ香りを一箱続けるのはちょっと飽きるし、吸いかけた箱が幾つもあるのも
なんか嫌だ。
と言いつつ、今は缶入りのピース。この香りはある意味では苺以上に強烈かも。
286(゚ー゚*) ◆B16A/efBKs :03/05/17 12:49 ID:EURlyIPf
昨夜、白ごまサンに苺臭もらいますた!ヽ(´▽`)ノ
売り場も教えてもらったし今後買って家族に吸わせます。
香りに萌えたのでその後、ブリッツパックのイチゴミルクを飲みますた。w
おほ、イチゴ大流行りですな、こんな流行るとは思わなかった。(w

昨日は金曜恒例、知人のラーメン屋。創作ラーメンを標榜しているここは
2ヶ月ごとに入れ替える季節のラーメンがある。今はキャベツとトマトの冷製ラーメン。
ラーメンと思ってるととんでもなひものが出て来る。汁は少なく麺こそラーメンの麺だが
ほぼパスタ、サラダに近ひ。意外と美味ひ。
288相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/05/18 01:03 ID:NdS5nU4T
明日は久し振りに東京競馬に行こうかな?新スタンドは、既に見た人からは
「汚い格好じゃ恥ずかしいくらいだ」と聞いたがどうなったんだろう?
一度、競馬場帰りに谷保駅まで少しだけ南武線を逆方向に乗って「文蔵」に
行ってみたいと思いつつ、もう数十年。未だに果たせていないなぁ。
府中、某知人が「あの柱は俺が立てた」「あのエスカレータは俺が作った」と言っております。
いぇ別に彼は大工左官土方ではありません、それだけ府中にJRAに出資した、といふことでです。(w
290相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/05/18 12:03 ID:NdS5nU4T
彼に「いつもお世話になっています」とお伝え下さい。
いぇ別に私は競馬会職員でも下請けでもありません(w
291相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/05/18 19:46 ID:NdS5nU4T
・・などと言いつつ出撃したけど・・(苦笑

東京競馬場の新スタンド内、スタバをはじめ大手チェーンの進出が目立つ。
食べ物に関してはとりあえずは無難に纏まっている感じ。これはこれでいいんだろう。
さて、本日の戦果や如何に。我が駄目をやぢ部隊は汐留戦線にて壊滅。(w

戦闘終了後、いつもの晩酌屋で例によって言ひたひ放題の馬鹿したひ放題、
そこでなにやらお品書きに「南関ざぅ、もとい失礼「南関そうめん」の文字が。
「なんですかこの南関ざぅめんっつう物件は?」(南関は「なんかん」と読む)
聞くとなんでも三越の特選品として扱いたひといふ打診があったが
それ程の数量が量産できないと三越あっさり断ったといふ幻の逸品ださうな。
熊本南関町の特産で僅か8戸ぐらいが家内工業的に作っているもので
基本的には地域の特産品として桐の箱に収まって\1万とか1束数百円といふ代物ださうだ。

とりあえず食ってみた。つゆの出汁は鯛でとった。
いぁ、美味ひね、目から雲子、もとい鱗が落ちた。そうめんといふものは
斯様な食ひ物であったか。そこらで売ってるズルンベロンの腑抜けた連中とは
全く違う世界だった。アル・デンテのそうめんといふものに初めてお目に掛かった。
どれほど煮てもサクサクといふかシコシコとした歯ごたえ食感があるのだ。
そうめんといふ物の概念が変わった、これがそうめんなら他のはざぅとも呼べない。
以後そうめんは最早これしか食へなひであらう。
293南 ◆Borr/IL/SA :03/05/18 23:23 ID:SmkfHcQa
播州そうめんの黒帯もンまいよ〜。

それはそうと、私も東京競馬場の今回の改装費用には大分出資しますた。(゜ーÅ)ホロリ
294北浦華子:03/05/19 01:41 ID:yZTYGIBH
あつものでは、ぐじにゅうめんなんかも美味しいですよねぇ。
(「ぐじ」って関東の方には判るかな?)
そうめんは古いものほど美味しいとされるのにNEW麺とはこれ如何に。

黒帯、近々播州そうめん…じゃなくて播州方面に行くので買ってこよっと。
ぐじ、若狭湾で採れる甘鯛ですな。
播州といへば赤穂、殿、電柱でござる。
さっきMXテレビで大井中継やってて、その中のCMで大井の食ひ物屋やってたが
妙に小洒落たとこばかり。大馬鹿者、大井といへば焼きちくわだらう。
あの食ふ前に1回だけタレに浸けるのがルールのしょぼくれたのこそ
草競馬のうらぶれを満喫できる食ひ物なのだ。(苦笑
大体馬名がソレキタキタだのワタシノデバン(前走出番無く4着w)とかだもんなぁ。(w
297南 ◆Borr/IL/SA :03/05/19 22:59 ID:Ca1RIKkj
おぉ、ぐじのかぶら蒸し〜! 年一回は食べたい逸品。
ただし小骨に気を取られて冷めてしまう事請け合いさん★
298北浦華子:03/05/19 23:54 ID:yZTYGIBH
小骨と言えば夏の風物詩はもですね。きれいにとって下さる板さんに感謝感謝。
最近の学校給食では、小骨を抜いた魚を出す所もあるらしいですけど
これはちと甘やかし過ぎの気がするんですよねぇ。
頭と骨をとった鮎の塩焼きが出される時代がきたら嫌だな。
299相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/05/20 00:35 ID:KUU6Y8zF
そう言えば、昔親類の子供がシラスを「頭がついているの嫌」といっていたなぁ。
んなもん、どうしろって言うんだか?
さういへば死んだばぁさんが魚の白子、「魚の精子だ精子だ」と言っておりました。
血統でせうか?(苦笑
301相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/05/21 00:35 ID:uqaRhUPU
300ゲット オメ
しかしそんな言葉を聞きつつ食べられたの?(w

鱧はもう少し暑くならないと気分じゃないかなぁ。我が家ではこのところ
「鰻食べたい」コール鳴り響く毎日。しかし私は鰻は苦手。あぁ、鰹が食べたい。
ざぅであらうがほうでんであらうが平然と食ひます。<ホモ食ひ、もとい共食ひであらうか?

ところで今日もちょこっと例の晩酌屋寄ったが、甘鯛のざぅ(お約束)もといにゅう麺、
聞いたらなんでも白身魚をすり身にして搾り出し、麺状にしたものがあるといふ。
さういふものではありませんでしたか?
303北浦華子:03/05/21 21:28 ID:ELpqMsw/
>301 鰻は苦手
やっぱり鰻より穴子ですよね。寿司屋さんでは鰻は食べなくてもいいけど
最後に蒸し穴きゅうを注文するのが正式な小笠原流礼法ですし。        嘘。

>302
普通に甘鯛 on the にゅうめんです。
ぱらんとした魚の食感と、つるんとした素麺の食感がマッチして
それはそれは美味なるものでございました。
焼いた甘鯛の香ばしい匂いが湯気に運ばれて一層食欲をそそります。
304南 ◆Borr/IL/SA :03/05/21 23:52 ID:TgzTkK1q
今晩はC/Pに優れた驚くほど旨いフォアグラを食わすビストロに逝って来ました。
しかもグラスワインなのに色々選ばせてくれてむちゃむちゃ満足。 ('∀`)=3



(;´Д`).。oO( ええ響きやのぉ〜        >穴キュウ..... )
個人的には、いぁ下品道の礼法では寿司屋では最初は御造り、
その日のお勧めを相談しながら数品つまんで貰ひ、
のち、おもむろに握りを数貫、更に汁椀、最後は軽くκあたりの巻き物で〆る、
とされております。w 単なる酒飲みヲヤヂではないか。
306シャルマン伯爵:03/05/22 00:23 ID:7eRAcjJU
穴子のてんぷらを塩で頂く。
307おっちゃん ◆Y9KW.my8gw :03/05/22 00:35 ID:xWJU7yJ8
>>304
今日はフォアグラ。明日は焼肉。もう悪逆の限りを尽くしておりますな。
ワインのお好きな方にはこれまた霞町、例の某モアの近所に
これまた知人のちょこっと良ひワインバーがありますが。
あぁ俺自身しばらく行って無ひなぁ。
309白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/05/22 00:40 ID:HcbN2oWi
イイナー
310シャルマン伯爵:03/05/22 01:00 ID:7eRAcjJU
フォアグラ、焼肉


食生活で倒れても悔い無しっ!
倒れて救急車で持っていかれましたが何か?(苦笑
312シャルマン伯爵:03/05/22 01:13 ID:7eRAcjJU
ゲラゲラゲラ
313南 ◆Borr/IL/SA :03/05/22 01:14 ID:45JSi6bG
キャンプ場から胃痙攣で緊急輸送されましたが何か?(笑えん
314白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/05/22 01:24 ID:HcbN2oWi
救急車はまだ乗ったことないですねぇ。
315シャルマン伯爵:03/05/22 02:07 ID:7eRAcjJU
パトカーは運転もあるし

うし
316シャルマン伯爵:03/05/22 02:08 ID:7eRAcjJU
救急車はのりそこね
317山崎渉:03/05/22 03:49 ID:TAqtscjo
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
なんか毎日のやうにタイ屋行ってると相当飽きたなぁ。
んで早稲田通り明治通り交差点近くになんつったっけ?ベンガルだかなんだかって
カレー屋がある。えぞ菊の並びだ。あれはだうなんだらうか?
319相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/05/23 01:53 ID:9BBRaQLZ
そりゃ自分で行って報告してくれた方が有り難いんだけど(w
カレーは好きだし飽きない。とりあえず、とんでもない激辛とかでもない限り
不味いとは思わない。むか〜しの学食みたいな安食堂のカレーでもそれなりに
食べられてしまう。(まぁ、それで高かったら怒るけどね)
だけど本場のインドカレーを忠実にインド系の人(宗教上の理由で豚食べられない
人とか)が作ったのは、不味いとは言わないまでも、ダシが足りないのを無理に
スパイスの多さで誤魔化したみたいなのが多くて日本人向きじゃあないと思う。
そう言えば以前仕事で付き合いがあった人でカレー丼マニアがいたなぁ。あれも
少々私には理解出来なかった。
320北浦華子:03/05/23 21:53 ID:+bvw3Cb6
一度は食べてみたい日比谷松本楼のライスカレー。
インドのサラサラカレーはご飯より、もっちもちの南……じゃなくてナンと
一緒に頂く方が食べ易いし美味しいと思います。
そう言えば、カレーを普及させたのは阪急東宝グループ創始者の小林一三翁であるのは
(関西では)有名ですが、デパートの大食堂ってすっかりなくなりましたねぇ。
幼少のみぎりは大食堂でお子様ランチやチョコレートパフェを食べるのが楽しみでした。
321相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/05/23 23:25 ID:9BBRaQLZ
そう言えば最近見なくなりましたね。大食堂。東京圏だと三越本店にはまだあったような。
他はどうなんでしょう?でも知ったところであれ程一人では入りにくい所も無いし、家族
一緒にデパートで買い物なんて機会もまず無いだろうな。
322(゚ー゚*) ◆B16A/efBKs :03/05/24 03:51 ID:gKcWjd7p
大食堂、千葉そごうの上にもまだあったような記憶があります。。
おはやう、
ぃあ、昨日〜今朝はなかなかハードだったわひ。(w
某先生のダブルクラッチ講義のあと、帰り道で俺が実演、実技指導しやうと思ったが
246は朝から大渋滞で実演のチャンスが無かった。(w

さて、お好み大食堂といへば俺がご幼少のみぎり、
「お兄ちゃんはなにがいいの?」と聞かれるとこれがまぁ可愛く
「お子様ランチ!」とか「ステーキ!」とか言へば良ひのだが
そこはそれ、栴檀は双葉よりイカ臭し、俺様の答へは「鉄火丼!」。(w
幼稚園の弁当何が良ひ?と聞かれれば「筋子のおにぎり!」。(w
しかもたまにお袋が手を抜いて安い筋子使うと
「今日のは生臭かった」とか言ってさんざ文句垂れたらスィ。(w
さういふガキが長じてかふいふ体たらくな訳だ。

324ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/05/24 23:00 ID:qFH2U8sC
パトカーも両脇固められて連行されますた。
救急車では、パニックを起こして死ぬかと思いました。

はあああ、たぶん碌な死に方しないナ・・・。
325相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/05/25 00:21 ID:Ey+TpYJ4
昼間、知人と一緒にTV見ていたら島原の素麺扱っていて、そこで先日のエロスパ氏の
言葉を思い出していたら、その知人
「やはり素麺は島原だね。播州もいいけど私は島原がいい」と熱弁。
何がどう違うのか?素麺には詳しくない私は只黙って聞くしか無かった。
326エロiMode ◆cAAK5ejJdg :03/05/25 00:55 ID:XMPegwSc
今その渦中の某晩酌屋来とりますが
この時間にして忙しさうなので、そうめん情報聞けません。(w
ま、ゆっくり食わして頂きます。(w
327(゚ー゚*) ◆B16A/efBKs :03/05/25 04:13 ID:S5TcOvqr
伊勢原で焼き鳥屋逝ってきました。
レバ刺や牛刺以外にもタン刺とハツ刺食わせてくれる店。
往路復路両方迷子になりながらも逝った甲斐がありますた。。
千葉に帰りたいのに帰りはなぜか第三京浜乗ってるし。(;´Д`)
328北浦華子:03/05/25 15:17 ID:WYtqKQIU
>324 パトカーも両脇固められて
パトサンドの具にならはったんですね……。
329相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/05/25 22:40 ID:Ey+TpYJ4
>>327
伊勢原って年に何度か行く用事があるのでその物件とても気になります。
遠回りしても行く価値ありなら二つ星以上ですね。どの辺ですか?
しかし東名厚木から千葉に向かうとして第三京浜に迷い込むって一体・・?
さて、今日も例のそうめん食ってきた。
ところで日比谷松本楼、さういへば俺はまだ行ったことが無ひ。
それ以前にどこにあるかさへ知らなひ。
むぅ、これは一度調査せねばならんな。
331シャルマン伯爵:03/05/25 23:34 ID:FPZDddpA
329

狩場付近で迷う予感
>>331
あー、あの辺は高速もその下の下道も知らないと混乱するかもね。
今日はその辺の下道うろちょろしてたが。みなとみらいが出来て
混乱に拍車がかかったかも。<1号15号横浜そごう付近。

っつか今日も行くとこやること無ひままふらふらと気づけば横浜まで行ってた。
いつものやうになんとはなしに元町行ってなんとはなしにスタバでコーヒー買って
つひレジの横のCD衝動買ひ。(w ボサノヴァだったからねえ。
333おっちゃん ◆Y9KW.my8gw :03/05/25 23:49 ID:zFex4RXN
松本楼は日比谷公園の中ぢゃよ。
ぃあ、それは知っているのですが、その日比谷公園のどこにあるのか、
車はどこに停めるべきか考えておったのです。
っつかそれ以前に調べたら貸切の日にあたっておりました。
335(゚ー゚*) ◆B16A/efBKs :03/05/26 12:23 ID:bAA2P+jI
行き。
R357→臨海トンネル→R15→横浜新道に乗るつもりがR1の下道行っちゃって、
戸塚駅付近で禿しく迷子。(;´Д`)
帰り。
R246→R16→横浜新道→R1に入るつもりが、第三京浜に。
ケキョーク玉川まで行っちゃいますた。(;´Д`)

>>329
「とん吉」JA伊勢原の近くです。
R246からだとネッツトヨタの交差点曲がる。
JA伊勢原の駐車場に(勝手に)止めれます。w
日曜店休。営業時間17-20時頃?
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~okinawap/gourmet/grilled_chicken.html
336相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/05/26 21:24 ID:ofQUyVwU
>>335
有難う御座います。JAの場所は大体分りますので今度そのあたり通る時には注意して見ます。

しかし、ふと思ったのだけれどこのスレ日に一度は見るようになって、気になる話題には
つい首を突っ込みたくなるけれど。よくよく自分の毎日の食生活を振り返れば、ただ出された物を
文句を言わず(文句も言えず?)口にしているだけの事が多い。これではいかんなぁ・・。
たらいも。
338シャルマン伯爵:03/05/27 00:01 ID:KEhlck4V
おかえろなさい。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 00:09 ID:iphtsyPI
ホンダライフのJAホイールタイヤサイズ教えてください。
こないだのオフであれこれ減量ばなし吹き込まれ、
さうだな俺も若干何とかせねば、と思ひ、エロGTA計画ぢわぢわ発進。
A、Allegerire、軽量化する、だな。

といふ訳で昼はおにぎり2ヶとサラダ、夜タイ屋。
なんにもなってない気もするが。(w
341白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/05/28 01:47 ID:1O0C9rfy
首を寝違いした状態の時に、主人運転する車で更に鞭打ちのようになり
丸2日間なにも出来なかったので、全部コンビニ弁当orほか弁(ノД`)
ようやく動かせるようになったょ。
342山崎渉:03/05/28 11:49 ID:Tof3SGte
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
343相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/05/28 19:50 ID:JuuH27k+
>>341
白ごまさん、それは災難でしたね(笑・・・・っちゃいけないんだろうな。ここは

しかし何で寝違えて痛めるのは首だけなんだろう?大体は疲れがたまっている時に
やるんですよね。よく寝違える人は寝る前に軽くストレッチするといいみたいです。
たらいも。
345南 ◆Borr/IL/SA :03/05/28 23:24 ID:kIyk1DFn
たら芋です。
今夜は焼酎屋で麦の無一文、芋の海・喜六を飲みますた。
もうふぉろ酔いでございます。
鞭打ち、といへば「老骨に鞭打つ」。
歳をとってもSMは楽しひ、という中国4千年の格言。<嘘
本日話題に出た、浅草ヨシカミ行ってみたひ。
348シャルマン伯爵:03/05/29 00:36 ID:NWgj0yud
たらいも

同僚とげんかい屋でつ
349北浦華子:03/05/29 01:04 ID:NZQZEooS
浅草でしたら観光ガイドに載るような神谷バー、大宮、梅園あたりは
行ったことあります。いわゆるオサレスポットもあれですけど
美味しいかき揚げ丼なんかをリーズナブルなお値段で食べさせてくれる
昔ながらの店構えの食堂なんかとても魅力的ですねぇ。
電気ブラン、相当凄ひビヴァレジらスィ。(w
昔、友人のオーナーバーテンダーがオリジナルブレンドのスコッチこさえて
店に出してたが、我々は「電気ウヰスキー」と馬鹿にしてた。
当人はいたく傷ついてたやうだが。事実だから仕方無ひ。(w
早稲田通り明治通り交差点近くのカレー屋は「エチオピア」だ。
さっき確認してきた。(w ま、若干気にはなるが、
ま、どおせ大したことはあるまひ。

っつか、GHEEに相当しばらく行って無ひ。できれば平日の夜行きたひ。
理由は平日夜なら3種類のルーがつくトリプルがあるからだ。
これがランチや土日夜はランチメニューなのでダブルまでしか無ひのだ。
ついでにあそこのカレーにおまけで付ひてくる紫蘇の実とか何とかの混じったの、
あれがまたなんとなく好きだ。来た分は全部かける。(w
バターチキンとビーフとキーマだっけ?いつもその辺だ。
352( ´∀`)さん ◆jtAYUMUBY. :03/05/29 22:50 ID:/fxc0ARi
シートとコンソールの隙間に落ちたフライポテト、まだ食えるだろうか・・・
353北浦華子:03/05/29 23:04 ID:NZQZEooS
>352
食べてみて変な味や食感がしなければ大丈夫ですよ☆
干し芋になっているのではなからうか。
っつかあの干し芋っつう物件も良ひおやつだった。
今となっては高ひこと高ひこと。昔は安かったのに今となっては高くて
おひそれと手が出なくなった食ひ物も多ひ。
あぁ、干し物関係で思ひ出したが
たまに飲み屋の突き出し等で出てくる枝付きレーズンや干しイチヂクといふ物件も
捨て難ひ。ぃあ、あの手の乾燥フルーツは(アンズとか)なんとなく
子供の頃のある種の郷愁と結びつひているのだ俺の場合。
それと乾燥イチヂクといふ物件はこの頃国内でも出回ってきているが
なんでもスペイン、ポルトガルあたりではよく道端の屋台を始め
あちこちで一般的に売られているものださうだ。
356南 ◆Borr/IL/SA :03/05/29 23:37 ID:hXwcwc06
アルゼンチン出身の星安出寿、決まり手は突き出し・・・と。(w
357相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/05/29 23:38 ID:pqUPHtWh
我が父親は子供時代に大きないちぢくの木がある家の近所に住んでいたそうで
私が子供時代にもよく「柿やいちぢくは買って食うのは抵抗がある。あれは他所
の家のを拝借する物だと思う」と言っていた。よくそんな親に育てられてぐれなかった
ものだと今は思う。
ぢつは俺もてんぷらや味噌汁で御馴染みタラの芽や蕨ぜんまいの類は
買ってくるものではなく山へ行って採ってくるものと思っていた。
ばあ様の法事で実家の近所の料亭いったときデザートでアケビが出たが
あれなどまさに買ってくるもの、いぁ、金出して食ふものとは
その時まで思わなかった。
359南 ◆Borr/IL/SA :03/05/30 00:02 ID:g5DHXTar
たらの芽を初めてもいだ時はトゲにやられますた。
私もスキーに行くと滑ってる時間よりフキノトウを獲ってる方が
長いらしいです。 >ぃゃ、飲んでるがよっぽ(ry
360北浦華子:03/05/31 22:33 ID:+VQoVcx7
Onece upon a time 信州にスキーに行ってた頃、普段は殆ど食べない
お漬物ですが、食べなきゃいけないように野沢菜を食べていました。
肉は食べないけどハンバーグは結構好き、お漬物は食べないけどめはり寿司は食べる。
姿を変えれば食べられるものってあるんですよね……。
361南 ◆Borr/IL/SA :03/06/01 09:30 ID:LtdFP5gC
あるキャンプでの変身メニュー

 ポトフ
  ↓
 ミネストローネ
  ↓
 カレー
  ↓
 リゾット
  ↓
 (゚д゚)ウマー      ※それぞれ"〜風"と付くのがミソ。w
昨日も今日もあそこ。ぃぁ夜遊び朝帰りはこの歳になるとキツひね。(w
昼飯抜いてさっさと仕事片付けてGHEE行かふかなぁ。

カレーっつう物件も中々に難しくて、カレーといふ括りでも
松屋のカレーが食ひたひ時もあればタイのグリーンカレーの時も
バーガーインのチキンが、キーマが、印度式のをナンで、とか
カレーだけで相当のヴァリエーションがつけられる、
と言ふか「今日は、今はこのカレー」でなければ駄目だったり
意外と厄介なものだ。(w
364北浦華子:03/06/03 23:23 ID:k4fjF82s
カレーと福神漬け、たらこスパゲティ、あんパン、
何の違和感なく頂いてますけど、最初に和洋折衷させた方は
ゆうしゃだったと思います。
365相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/06/04 23:43 ID:VCcQziCM
しかし和風カレー、カレー丼に福神漬けは合わないような気がするこの不思議。
前にも書いたけど、以前知り合いにカレー丼マニアがいた。昆布ダシ、具は鶏。
豚を宗教上の理由で食べられぬ人種でも大丈夫な組み合わせの筈だけど、当然
彼等にはNGだったらしい。
エロGTA化計画ぢわぢわと進行中、常時手元に毎日果実とフルーツクリームブラン、
魚肉ソーセージ。(w A化効果はまだ出ていなひが。(苦笑
367相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/06/05 20:35 ID:pKmIhiLD
↑ 常時手元にって所が引っ掛かるのだけれど。

最近「燃焼系アミノ式」なる飲料が出ているし「ダカラ」なんかも「余分なものが出て行きそうな」
とやっているけれどそれでも500ペット一本で100kcalくらいはある。ダイエットコーラなどの0kcal
飲料よりもダイエットになるとは思えないけど、実際どうなんだろう?そういえば以前には
「カロリーマイナス・トンガラC」とかいう飲み物もあったなぁ。ああいうのって誇大広告にならんの
だろうか?
↑分かっていながらその手にまんまと引っかかって毎日飲んでます。
ヘルシアなる緑茶、保険機能食品のお墨付きで「体脂肪が気になる方へ」
とのことで今も飲んでますが、茶のくせに熱量7kcalだと。

一方車のGTA(心根卑しきトヨタ以上に昔から名前のパクリ好きな三菱ではなひ)はといふと
これまたシリーズ中最も重ひ。何がAなのやら。馬力だけはあるんだけど。
それを言へば俺もこう見へて(オフで見てのたうり)ぢつはなんと体重70kg以上もある。
元々骨太&筋肉で重ひのだがこの体重に増えてもなまじ動力性能があるもので
重くなった実感が全く無ひのだ。ちょひと前、駅の改札に向かって
若干歩を早めたら向こうから来てぶつかったお姉ちゃんがはるか向こうまで
飛んでって転がった。あの時少し「あぁ、俺はそんなに重くなったのか」と思った。
369南 ◆Borr/IL/SA :03/06/05 22:55 ID:TqmnKln5
私も夏に向けGTA化したいものです。
でもジュリアより156の方。つまり見た目重視派で。
体重は変わらずともより筋肉を付け、空力もうp。

そんな夢見がちな今日この頃、
食う力だけは人一倍。(www
370相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/06/06 20:38 ID:TPBFBGFF
考えてみれば何故アルファはGTAなんて名を復活させたんでしょうね?
排気量アップでハイパフォーマンス化を図るならばGTVの方がふさわしいし
そうしておけば誰も文句は言わなかったでしょうに。

さて今日もジムで850kcal消費。水分補給はダイエットコーラ・レモン。折角
消費した熱量。下手な物を口にして無駄にするのは勿体無いというケチな了見(w
371北浦華子:03/06/06 22:44 ID:r/Kf91uY
体重は変らなくても体型は変るんですよね。

やだやだ
372前オペルスレ1:03/06/06 23:08 ID:h2US+GBZ
北浦華子さん、
水戸黄門に出ている由美かおるさんでしたっけ、20年だか3サイズが
変わっていないそうですが、何といいましょうか、当然のことながら
位置は変わっているでしょうねぇ。

相当逝ってるさん、ジムで炭酸取ると気分悪くなりませんか?
おいらはアミノ酸が入っているペットボトル買っています。
ちなみに今日飲んだDAKARAは500mlでカロリー75kcal。
先月からフィットネスクラブに通っているのですが、ウエイトトレーニングは
学生の時にやりまくったので、今はおねえさんのおしり見ながらエアロビクス
やってます。これが太極拳になると周りはばーさまになってしまって鬱です。
373相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/06/06 23:20 ID:TPBFBGFF
ジムでのトレーニング中はミネラルウォーターもしくはジャワティーです。
コーラはサウナの後というか、帰宅後の話です。

それはそうと、毎年夏になるとカロリーゼロ飲料が各社から出るのがこの数年
は恒例で(カルピス・ヌード、明治**ウォーターなど)結構楽しみだったり
するのですが今年はまだあまりそれが無い。もう少し待たないと駄目かな?
374北浦華子:03/06/06 23:39 ID:r/Kf91uY
3サイズの合計はマリリン・モンローとさほど変わらないと
思うんですけど配分が……。水もコントレックス飲んでいるんですけどね。
マイクロダイエットでもやろうかしらん。
っつか、うんこを垂れると心なしか軽くなった気がする。
繊維質を大量摂取して雲古の量を増やして更に腸内の掃除で大腸がん予防。
これも重要だな。

>>370
GTVは既にあるからです、SS(スプリント・スペチャーレ)とかその辺にすればまだしも。
今度だうも2ドアでスプリントの名称使うらスィですがそれも理解できなひ。
なぜなら156は2ドアに見える4ドアがデザインコンセプトで2ドア出す意味が無ひ。
376相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/06/07 19:14 ID:XsOMCn3P
あ・>GTVは既にある すっかり忘れてました。でも[156GTV]とかってのがあっても
別に構わんとも思いますけれどね。

さて、去年の夏に「ネスプレッソ」購入以来、我が家ではコーヒーと一緒に水もネッスル
から購入するようになった。このところ紅茶もそれで淹れている。
本来紅茶は汲みたての只の水道水が一番と言われているのだけれども、水道水がどんどん
不味くなっているように思える昨今、試しにそっちで淹れてみたらはるかに美味かった。
常にエスプレッソの機械に入っているので沸騰したものがいつでも手軽に使えるという利便性も
あるし。しかし昔の水道水はこんなじゃなかったと思うと、どうも割り切れない気持ちは残る。
377前オペルスレ1:03/06/07 20:17 ID:xj+7mEnU
ネスプレッソってHP見ると最低3万円以上するんですねぇ。

皆様にお聞きしたいのですが、エスプレッソのマシンを買おうかと
迷っています。が、正直なところどんなマシンがいいのかさっぱり分かりません。
お勧めのがあったら教えてください。
デロンギのBAR14という安いのなら山田のポイントで買えるのだが。
378相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/06/07 21:31 ID:XsOMCn3P
>>377
「複数台持っている」「以前は○○を使っていたけれど今はXX」「いろいろ使い比べた」
という人もあまりいないでしょうから、難しい質問かも知れませんねぇ。

ちなみに私がネスプレッソにした理由は抽出、メンテ(掃除ですね)それに専用カプセル入り
のコーヒーの購入まで含めて手間要らずだったからです。毎日使う物ですから面倒は困るし、
手間を楽しむと言う趣味も無く、例えあっても毎日では飽きるでしょうから。
問題はコストで、本体価格は長く使えば問題にならない(ヘンリー・ロイスの言葉みたいだ)
としてもカプセルの価格が一杯あたり\65程となるのをどう思うかなんですが、これを購入以来
外でコーヒーを飲む事がめっきり少なくなった(味はその位良いです)ので気にしない事にしてます。
一年弱使った感想としては「これにして良かった」と思っています。
俺も他はあまり知らなひがネスプレッソお勧め。
理由は簡単、他は豆はその辺で買ってきて使う、ネスプレッソは1杯分カプセル。
豆はそのままでも挽いた状態ならなおさら酸化は否応無しに起きる、香りも飛ぶ。
ネスプレッソはこれが全く無ひ。

それ以外はデ・ロンギであらうがパヴォーニであらうが同じ。機械はイタリア製が
飛びぬけて良ひ(コーヒー関係、なかんずくエスプレッソ系は)が
最終的には機械ではなく豆が全てなのだ。
380シャルマン伯爵:03/06/08 23:26 ID:IEsBEozz
>>375
うちの事務のねーちゃん21歳はうんこを垂れると
「うんこ、産んじゃった〜」とほざくんですがどーすればいいのか
おしえてくらさーい
会社の便所の前が喫煙所なのだが、こなひだタバコ吸ってたら
うちの技術部門のパートの一番若い20代前半のねーちゃんが中で
「ユキちゃーん、うんこー? うんこー?」。
だうしてうちの会社のねーちゃん連はかうも下品なのが揃っているのか。
個人的には嫌ひではなひが。
382シャルマン伯爵:03/06/08 23:52 ID:IEsBEozz
ワシも嫌いではないですたい
383直リン:03/06/08 23:53 ID:suHFM99Z
384パラベラム ◆tEFZBD0cC2 :03/06/08 23:55 ID:13t/4y3B
ウチのバイトも
「こ〜〜〜んなウンコ出ちゃった」
って身振り手振り(以下略
385相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/06/09 02:13 ID:n62nv0Ei
これが食べ物スレでする話か?(w
いや、一部の変態さんにすry(・・後略・・スマヌ・・一番下品だった・・。
386北浦華子:03/06/09 21:27 ID:it8wlTwP
かねてより行ってみたかったラーメン屋で塩ラーメン食べてきました。
味的にも遠いけどわざわざ行った甲斐はありました。
吹けば飛ぶような店構えと内装には、一瞬ドキッとしたけど
ラーメン屋さんって小奇麗にしていない方がより美味しく感じるのが不思議です。
>>385
俺はスカットロ爽やかコケ・コーラは嫌ひです。話だけなら良ひが現物は嫌だ。
うっかり「糞喰らへ」と言ふと本当に喰らひかねなひ連中はセクトが違ふ。

ざぅ、もといラーメン屋、会社の近所に非常に小さく小汚ひのがあるが
こないだ若ひ衆に連れられて初めて行ってみた。
中華屋でありながらオムライスだポークソテーだとその手も並ぶ。
見るととんでもない厚さ大きさの肉である。思わずそれにした。
若ひ衆はそれぞれオムライス、チャーハン。出てきたものはなかなか悪く無ひ。
タン麺の注文が入って、見てるとこれまたなかなか捨て難さうである。
っつか中華屋、ラーメン屋行ってラーメン食わなひのもだうか。
再調査の要有り、と気にしている。
388(゚ー゚*) ◆B16A/efBKs :03/06/10 00:50 ID:DjR8MDTG
>>386
小奇麗にしてないほーが、っての同意です。
あんま汚らしいのはアレだけど、派手な看板とかも萎え萎え。(;´Д`)
389パラベラム ◆tEFZBD0cC2 :03/06/10 21:42 ID:ii+GwXOo
んでも、くわえタバコで
野菜炒め作るオヤジはカンベン。
390南 ◆Borr/IL/SA :03/06/10 23:05 ID:AlNbQ2LY
ベトついた少年チャンピオン
コカコーラのコップ
オレンジ色のガラス扉
赤いカウンター
うなる換気扇。

そして、
ファンタ・ゴールデンアップルのビンが転がってたら、神が宿る店。w
391南 ◆Borr/IL/SA :03/06/10 23:16 ID:AlNbQ2LY
>>385
舌の話から下の話題まで、バネ上の体躯からバネ下重量軽減の極意まで、
森羅万象、食物連鎖、魑魅魍魎、奇々怪々を語る焼肉定食スレであります。わっはっは・・・
387の再調査したが、体調不良につき腹具合がおかしくなった、とだけ書ひておこう。
393北浦華子:03/06/11 22:11 ID:zUCZBfmv
>388さん 派手な看板
道頓堀付近には、巨大なカニやらエビやらフグやらがうごめいていますよw
♪と〜れとれぴ〜ちぴちカニ料理〜
はJRAでしたっけ、いぁJRIグループ。

今日は久々に恵比寿でとんかつなる物件を食ってきた。
あ、久々でもないや、某晩酌屋で俺用に料理長特製とんかつ定食が出ることがある。
395北浦華子:03/06/11 23:54 ID:zUCZBfmv
エロスパさんにお肉を提供する事は殺人未遂になるのでわ……。
396相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/06/12 00:46 ID:e5l5GnXd
ttp://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/logi/250097
ファーストキッチンの讃岐うどん・・。気になる物件である。
いぁ、ぢつは肉に限りません、医者に「なら俺は何なら食って良ひんですか?」
と聞いたら、食って良ひのは海草とキノコだけ、ださうな。w
まぁどっちも、ことにキノコは好きだがそれだけって訳にもいくまひ。

♪キノコ〜のこ〜のこ元気な子やらしー松茸ホクト
398ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/06/12 13:31 ID:rDbXcZEy
道頓堀のかにが故障すると「かに旅行中」の垂れ幕が下がります。

銘楼懐慶だっけ?赤いでかいちょうちん。
あまりのベタなギャグに唖然・・・。

キャンプの歌を一番から4番までをちゃんぽんにして歌うと
とろみのついた塩水ができます。
399北浦華子:03/06/12 23:36 ID:Fw9xHdjI
道頓堀もアレだけどお初天神の雰囲気が好きですねぇ。
以前はよく福助のお好み焼きや、夕霧そばを食べに行ったものです。
400エロiMode ◆cAAK5ejJdg :03/06/13 22:08 ID:kq2QoIoB
ぢぃ様のそー式で実家帰ってますが
昨日通夜で今日はぢぢぃ萌やしてとりあえず一段落、んで夜は近所の中華屋。
招興酒いささか飲みすぎですかな、久々に歩いて2分のとこで気兼ね無く飲んだんで。
401相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/06/14 02:17 ID:iy3+LSVr
紹興酒で思い出したが、先日「どっちの料理ショー」で取り上げていた十年熟成の味醂。
「まるで上物の紹興酒のよう」と言っていたけど本当だろうか?

最近よくある「アルコール1%未満」のビアテイスト飲料、それでも飲みすぎて酔っ払えば
当然立派な飲酒運転になるとニュース番組で言っていたけれど、そこまで言われては一部の
洋菓子など食べて運転するほうが余程危険性は高いんじゃ?知り合いの酒に弱い人など、蕎麦
食べて酔っ払った事があると自慢していた事があったなぁ。
402(゚ー゚*) ◆B16A/efBKs :03/06/14 04:38 ID:nN1YOBGQ
蕎麦で酔っ払うってなんでですか?
403相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/06/14 10:57 ID:iy3+LSVr
蕎麦汁に隠し味で酒が入っていたそうです。
404エロ@実家 ◆cAAK5ejJdg :03/06/14 21:28 ID:+1NauQym
今日も早稲田タイ屋、ではなく実家近所タイ屋。
なんか東京いるときと変わらんぞ・・・。w
405パラベラム ◆tEFZBD0cC2 :03/06/16 23:00 ID:x57RvKrh
近所にセルフとんかつ屋なるぁゃιぃ店があるんですが・・・。
自分で揚げるんであろうか???
406北浦華子:03/06/16 23:23 ID:YJnX6cWc
お好み焼きなんかもセルフで焼かせてもらえる処ありそうですね。
セルフサービスならブッフェも合理的でいいんですけど、上げ膳据え膳が好き……。
407相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/06/16 23:24 ID:qPVex1RZ
>>405
ぜひ行って、ご報告願います(w
ぢぃ様のそー式で実家行ってたが、なんと弟も脂肪肝に結石持ちであった。
なにせ彼は技術屋になってなければ料理人になりたかった奴だから。
妹は、ま、これまた好き嫌いが多いので逆にその辺には助かっているやうだが、
危なくフォアグラ3兄弟になっちまふところだった。

♪一番上は尿道 一番下はアナル あいだに挟まれ膣口 まんこ三兄弟チャンチャン
409パラベラム ◆tEFZBD0cC2 :03/06/16 23:44 ID:x57RvKrh
お好み焼きセルフは当然じゃなかったん?
アレひっくり返すの苦手なんだよなぁ。
410シャルマン伯爵:03/06/16 23:48 ID:tImr4PKA
新橋にセルフすき焼き屋があったのだが
まだあるかなあ
411ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/06/17 01:53 ID:VF0vBL8F
>>401

紹興酒ってのは、作る過程で日本の酒とは一部違う製法で
清酒にとって駄目とされている「鉄分」による酸化をさせた後、
それを瓶に入れて熟成させるのですが、本物は地中に埋めて
カビによって発酵を促進、さらに寝かせて沈殿させています。
いまは紹興酒もかなり大量生産技術に頼って早期発酵していますが。

味醂も作り方は基本的な製造原理は酒と同じですが本当の
旧式味醂というのは、いまは極一部でしか製造していません。
たぶん、番組ででたものはこれだと思いますね。

今は酒造米を精米したときにでる米粕を使ったものがほとんど
ですが、番組ででいたものが「旧式味醂」であるならば、紹興酒と
同じ風味がしてもおかしくないです。はい。
412相当逝ってる ◆B9CPtVclVQ :03/06/17 20:26 ID:zRnJQsOX
成る程。そう言われて俄仕込みで清酒、紹興酒、本味醂と造り方を調べてみましたら
米、麹、醸造条件、更には焼酎を先に加えたりと細かい違いはあれども素人が見れば
「大して変わんないじゃん」ですねぇ(作っている人におこられそうだな)


さて、先日ある若い女性と共に中華で昼食。自分のフカヒレチャーハンを彼女にも一口薦めていたら
いつぞやかのエロスパ氏の”「ジョーズ」見て「食え!」と叫びたくなる”という言葉を不意に
思い出して吹き出しそうになった。すると突然、それまで「まぁ結構整った顔立ちをしている」
程度にしか思っていなかった彼女が魅力的に見えてきた。
どうやら私、とことんエロスパ氏とは逆の性癖の持ち主らしい。
413南 ◆Borr/IL/SA :03/06/18 12:00 ID:EV+qYMfs
相当逝ってるさん
ご心配は要りませぬ、徐々に伝染ってきてますよ。(w


さて最近は暑くなってきたので朝食はゲロッグのブランフレークとバナナに低脂肪牛乳をぶっ掛けたり
夜は夜でオカラや海草を必死に食べております。やはり大腸ガンとかにはなりたくないのです。
悪魔でも下のお口はチェリ坊を貫きたいんだなぁ・・・。w 
渋谷麗郷で紹興酒飲みつつ豚耳、腸詰が食ひたひ。
415北浦華子:03/06/19 21:26 ID:oBRh8h4H
シリアルにキーウィとプレーンヨーグルトと蜂蜜をかけても美味しいですよ。
TVで○○を食べると××にいいとか□□は△△に効くとか、よくやってますけど
とどのつまり、何でもバランスよく食べろって事なんでしょね。
はひ、犬なアタシとしては牛・豚・鶏とバランス良く食ふやう心がけております。w
417シャルマン伯爵
牛、ブタ、鳥

ちゃんこ鍋がくいたい