マイカー諸税を上げて公共交通を充実させるべきだ

このエントリーをはてなブックマークに追加
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 11:01 ID:Y6IyZphM
〉635
違います。都内混雑時の車両走行台キロ数のなんと80%を業務目的の商用車が占めている
という現実があるからです。

しかも、商用車は税金も安く、1台あたりの走行距離が多いのに、
NOXは15倍、SPMは150倍(ガソリン自家用車比)も排出しているからです。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 11:03 ID:jcOrOjEG
>>640 同意。
ただ自家用車にしろ商用車にしろそれがないと生活が成り立たない人たちは
確実に存在し、方やその一部は都市機能の一翼を担っているのだから
どれかを悪者にして一律にどこうこうしようとする議論は乱暴だと思う。
特にここの議論は渋滞とか駐車の不便とか、都市部限定の限られた地域の意見が主流になっているから
ものごとはもう少し大きく一般的な視点からされないと意味がないと思う。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 11:06 ID:jcOrOjEG
>>641
だから都内には日本中の商業施設が集中しているんだよ。
業務目的の商用車の割合が高くてもあたりまえじゃないか。
不便だと思うなら引越しを勧めるよ。北海道とかどう?
郊外にでれば道路が広いし車も少ないよ。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 11:08 ID:t2haEEzt
車持っていても、走らせなければ負荷は発生しません。
車両走行台キロの80%を占める商用をまず規制対象にするのはとても自然なことです。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 11:11 ID:jcOrOjEG
>>644
走る必要がある車を責めるまえに、走らせる必要ない車持っているんじゃないよ。それが無駄。
646ハーフ&ハーブ :03/08/16 11:16 ID:seWUTV8g
アレだな。長期ビジョン話してる香具師と。
手近に出来ること話してる香具師らが同じベクトルで話すから
可笑しなことになってる悪寒がするのは気のせい?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 11:17 ID:FEbR+kJA
なぜ東京都が自家用でなく商用を問題視しているか、数字付けて説明したまでです。

行政の研究機関より自分の考えの方が正しいと思い込むのは自由ですが…
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 11:21 ID:jcOrOjEG
>>646
税制は長期ビジョンでせんとな。思いつきでやるこっちゃないよ。
まぁ自動車は地方税だからそれぞれ考え方と方法論に差があっても
かまわんが。銀行の標準外形課税みたいにならなきゃいいね。
649自家用餅:03/08/16 11:21 ID:LQ5Skg7L
ベクトルも何も
>>1から始まったスレだからねぇ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 16:11 ID:DWoL2DKd
この板だから乗用車擁護は止むを得ないのかもしれないが
渋谷あたりバス乗って見てみたらいいよ。
いかに個人の自家用が多すぎるかが解かる。
高速道路は商用が多いのは確かだが。
ただ、GW、お盆、年末年始のときにやむを得ず高速バスに乗ると
自家用の規制はある程度必要だと強く思う。
京浜急行はこれ以上乗車率増えるとお猿の電車状態になってしまうので
勘弁してください。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 18:51 ID:Tp5uMwO8
渋谷?
繁華街だけ局所的に調べても意味なかんべ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 22:27 ID:Xn1Wx3jY
>>650
>この板だから乗用車擁護は止むを得ないのかもしれないが

鉄道板の自嘲自虐厨が多数来ていることに気づいてもらいたいのだが。
ったく、サンドラばっかでウゼーったらありゃしねー。
明日から普段の東京の道に戻るかと思うとそれもまたいいかと。
まぁ、朝晩の電車はラッシュで身動きできないくらい混むから、
朝晩は電車の運賃2倍、定期券は3倍に値上げ汁! と言っているのと同じことだな。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 02:30 ID:jcQn1j1D
>>655
通勤時間帯は値下げしてほしいんだけど。
どう見ても効率の良い稼ぎ時かと思うんだけど。
年賀状のときの郵便局みたいな。
>>656
ラッシュに対応するために設備投資しなきゃならん。
昼間に車庫で眠っている大量の電車を見たことあるか?
ラッシュとアイドルの落差が大きいから無駄が生じるんだよ。
通勤定期って割引しまくりだろ?確実に乗ってくれるのは有難いんだろうけど、
ウマ味はない罠。

主にラッシュ時のために複々線化したり、駅改良したり、要員増やしたり・・・
金がかかるが、やらなきゃどんどん乗客は逃げていくからねぇ。

そういう投資のために運賃値上げ(10円程度?)する制度があったんだっけ?
よく覚えてないが。
確か、改良が終わって運賃下げたところが首都圏私鉄にあったと思うんだが・・・
西武がよくやる。
やれ複々線化のための値上げだとか、
やれ地下線を作るための値上げだとか、
計画中止になったから値下げだとか…
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 12:35 ID:RrOVMENY
>>渋谷あたりバス乗って見てみたらいいよ。
いかに個人の自家用が多すぎるかが解かる。

平日の午前中は全然いないよ
あと都心部(大手町とか)は自家用車、マジでいない。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 21:16 ID:nei7Annb
>>660
無生物は「いない」じゃなくて「ない」だろ。
>>661
「自家用車に乗っている人」だから「いない」だろ。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 13:31 ID:H9FYEn1Z
age
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 11:04 ID:hPUWcblg
>>確か、改良が終わって運賃下げたところが首都圏私鉄にあったと思うんだが・・・

京王でしょ?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 21:54 ID:yYzFlbr1
>>662
「あと都心部(大手町とか)は自家用車、マジでいない」
だから「いない」はおかしい。
>>665
「自家用車」の後ろに「に乗っている人」が省略されている。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 17:42 ID:jLvBB/hN
>>666
しつこい。
>>667
お前がな。

「無生物」なんて言葉を使っているところを見ると工房か?
国語の宿題やれよ。そしたら省略の意味も分かるから。

それから、スレ違いの話題はsageた方がいいと思うぞ。
>651
京浜急行は混雑率はずいぶん下がったはずだが・・・
首都圏では低い方に入るはず。
あそこの課題は、横浜で降りる客をいかに減らす(品川まで乗ってもらう)かだろうけど。

ほかの会社だと「客が逃げてくれた方が路線などを改良しなくていいからありがたい」んだろうけど。


>658
首都圏はまだいい方だと思うよ。
ほかの地方だと、定期を買うのは車に乗れない学生が多いところもあって、
本当に儲からない。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 12:04 ID:U+FLflmi
>>669
つーか学生定期って安すぎ。
騒ぐ・壊す・汚すの悪条件を持ち合わせているんだから
高くすべきじゃないの。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:19 ID:tLXCrWeP
>>670
黙れ高卒
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 22:47 ID:8OUX23sV
>>670
特に部活帰りの奴らは普通運賃の2倍取るべきだな。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 15:56 ID:GbQ/Xl7M
新百合ヶ丘
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 23:17 ID:GzT/vAYz
クルマは減らさないとね。
それには増税がいちばん。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 10:16 ID:y5ErSbge
とくダネ!でやってたが、地方税(自動車税)は2兆3000億円も滞納
されてるんだってな。自動車税を滞納するDQNが存在する限り、増税も
止む無し!の声は消えんのだろうな。

つーかさ、公共交通機関(特にバスな)の税制優遇措置をも撤廃する事に
なる可能性を考えんのか?増税賛成派は。これは即ち、公共交通機関の
料金値上げにも直結する可能性があるって事だな。そうなった場合、既存の
赤字路線の経営は更に逼迫し、行政側も補助金を削る方向にシフトしてしまう
のではないか?
現状でもボランティア経営に近い所が多いだろうから、廃業を余儀なくされる
路線も続出するだろうな、補助金を削られる事になっては。

自家用車の増税を訴えるのならば、先ずは公共交通機関の発達した大都市圏を
対象とするべきだろう。自家用車が生活必需品となってくる地方都市や田舎は、
取り敢えず除外しないと、恐らく暴動モンだろう。
それ以前に自動車税を滞納するDQN対策が先決だろうな。税収を逼迫させるDQNは
逝ってよし。
突っ込みどころ満載な気もするな。まぁ、気にしないでくれ(藁
そういや環境税ってのも取られるようになるんだな、先で。
具体的な部分ってのはこれから決めていくんだろうが、
環境負荷の元で成り立つ生活を、国民一人一人が支えよう、
といったモノになるのか、それとも企業に押し付けるのか。

形はどうあれ、自家用車を含む交通機関全体の増税、とも
受け取れない事はないな。
都内は高くてもいいかもね。
年中道路の繁忙期みたいなもんだ。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 15:55 ID:rAdKfpVK
>>1
糞爺が立てるようなスレだな
実際首都圏では世帯当たりのクルマ保有台数はどんどん下がっているわけだが。
渋滞もあるし駐車難民もあるし。公共交通機関が便利だからな。
全国平均では右肩上がりなのだけど。
首都圏などの大都市圏とまともに公共交通機関が発達してない地域とは
分けて考えないと、ってそんなマジメなスレじゃないのか…
>>実際首都圏では世帯当たりのクルマ保有台数はどんどん下がっているわけだが。

単身が増えてるということなのだろうか?
都内に独り暮らしで車なんて若い奴じゃ厳しいし

でも、核家族以上の世帯の所有率は増えてる気がするなあ。
うち都区内だが、新宿も渋谷も電車で15分くらいで出れるエリアなので20年前とか
車持ってる家すげー少なかったしガレージのある家自体も少なかっったが、
最近立て替える家は総じて車庫ついてるし。。
最も大半の人は週末しか乗らないんだけどね。
>>681
確かにそれはある。
が、田舎だと単身者でもクルマは必須だったりするから単身=車梨というのは
都会だからこそ、とも言える。週末以外は車梨で行けるのも都会だからこそ、
なわけで。仕事にも遊びにも生活全般に車が必要な地域はかなりある。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 18:18 ID:q/GzLfqE
自転車にも税金を。
自動車にもっと税金を
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 04:14 ID:l/mNbN+W
>>683-684
大賛成。
それにしても豊島区の課税構想はおかしいな。
お前ら、「交通権」の名の元に
自動車・自転車等の交通機関の個人所有の禁止と、
飛行機・高速鉄道等の都市間交通の高速化の阻止
=地域間交流の衰退=地域コミュニティの固定化を企む
マルクス・レーニン主義の焼き直しの
反自動車原理主義・「交通権」プロ市民の言う事は信用するなよ。

上岡直見
http://member.nifty.ne.jp/railway_ecology/
交通権学会
http://www009.upp.so-net.ne.jp/kotsuken-gakkai/
杉田聡→クルマ社会を問い直す会
http://www.ne.jp/asahi/z/z/tnk/
自動車社会を根本的に見直す会
http://member.nifty.ne.jp/nstn/han1.htm
自然と調和する街づくり・農業(「脱・クルマ社会へ 」なるサイトがある)
http://yuki.ideas.co.jp/index.html
http://yuki.ideas.co.jp/kuruma00.htm
脱クルマ社会
http://www.i-chubu.ne.jp/~morih/j-dt.htm
公共交通トピックス
http://www.mitene.or.jp/~itono/alt/trantpc.html
http://www.mitene.or.jp/~itono/alt/tranlit.html
道路交通情報見たら都内近郊真っ赤っ赤
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 20:38 ID:XxnorHpx
>>686
あっちこっちのスレにマルポスうざい。
自転車至上原理主義者のプロ市民も痛いな。
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/4515/greeting_j.html
690名無しさん@そうだドライブへ行こう
重税歓迎。
どんどん上げろ。