車はバイクより遅い、無知もほどほどにするべさ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公道最速だべ
__________________________
.        /
       │ GT−Rはゼロヨンノーマル13秒前半がいいところだべ
       │ ハヤブサ、12Rはゼロヨン軽く9秒台でるべさ
       │ スプロケットを変えるだけで8秒台突入したべ
       │ 250ccのおもちゃバイクとGT−Rのノーマルは互角だべ
       │ ハヤブサ、12Rは1速で130km/hは出るべ
       │ GT−Rは1速でたったの77km/hしか出ないべ
 (◕ฺ´ー`◕ฺ) <  ハヤブサは1速で11.5m/ssの加速Gだべ
       │ GT−Rはハヤブサよりはるかにローギアードにもかかわらずわずか6.5m/ssだべ
       │ メーター300km/hを実測300km/hに置き換えるバカが多いのもGT−Rユーザーだべ
       │ 勝てないくせにハヤブサ、12Rに勝負を挑んでくるのもGT−Rだべ
       │ アクセル5分の1開けのハヤブサ、12Rに対してなんでGT−Rは全開アクセルをするべ
       │ メーカーも車の遅さに付き合ってられないと言っているべさ
       │ ヨーロッパでの自主規制は車が260km/hなのにバイクは300km/hだべ
       │ ヨーロッパもバイクのほうが速いと認めているべ
       │ 車オタは無知も程々にするべさ
.        \
.           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これはバイク祭りでつか?(藁
完全に荒らしだな。
いきなりコピペずれてるぞ
バカかテメーは>>1
すっ飛ばしてるハヤブサはどこで見れますか?
>>1
その加速でこの板から出てってくれ。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 02:21 ID:yZNm7lzY
バイク板の無恥が失礼しました。

ほらっ、帰ってきなさい>>1
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 02:24 ID:VagN+yih
>>1
隼はどうかしらんが、12Rは1速で130km/h出ない。
そんな低負荷でレッドゾーンまで回そうとすると
ピストンの首振りが抵抗になって9000rpmぐらいで伸びが止まる。
>>8
それも変だな?空ぶかしでも回らないのか?
首振りというとスカートとシリンダーの間の抵抗が大きくて回らない?
そんなにクリアランス大きいのか?
>>1
どんなに頑張ったところで
オレのような暇人しか釣れんと思うぞ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 02:27 ID:VagN+yih
>>7
いや正直いって車板の無知厨だと思うよ。
あまりにもバイクの事をしらなすぎる。
12 :03/04/06 02:27 ID:dQRY8KM6
>>1
春厨最後のあがき
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 02:30 ID:VagN+yih
>>9
スカートが殆ど無いんだよ。だからピストンがシリンダーから
平行を失ったとたんに猛烈な抵抗が出る。シフトダウンして
加速しようとしたら回転が合っている筈なのに強烈なエンブレで
金玉を打つのはこの現象。
ぺッタンコのピストンなのね。
ハヤブサとやらは3本リングなのかな?
お前らいいかげん放置せんとまたスレが育つぞ。
sage進行でもダメかな?
エンジン回りの話は2輪も4輪も興味あるからさ。
17公道最速だべ:03/04/06 15:59 ID:CQGmtt6x
バイクは公道最速だべ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 16:06 ID:qfRDQjz2
公道最速は緊急車両。

公道最速はスカイフィッシュ
現場へ向かう消防車、患者搬送中の救急車>>>>>>>>>>>>>用もないのにサイレンならして交差点を通過するパトカー
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 17:19 ID:va53dL/7
>>8
12000r.p.m.まで回るよ
22おら ◆VAxNlSfn6s :03/04/06 17:21 ID:T5pTUSQE
速いしか能が無い>>1はアホ。
いつまでも一人でバイク乗っていてくださいな。
ホンマニ..
ええ加減に放置しろ。だいたい>>18が悪い。
>>1
うんうん、バイクの方が速いですね。
良くわかりましたから、あなたはずっとバイクに乗っていなさいね。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 00:46 ID:yNJPCn/T
確かにバイクの方が速いけど大型ニ免許の取得者が10万人弱しかいないのに
何人隼、12Rユーザーがいるのか・・・。俺は大型免許持ってるけどあんな
もん乗りたくないし乗る必要ない。中型バイクは軽いし、十分速い。日本の公道
では大型の必要なんて無い。あんなもん乗ってるのは見栄っ張り以上の何でもない
な。
>>1
バイクのほうが早いのでタイの人みたいに
バイクで家族でドライブしてくださいな
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 00:56 ID:40WQ/xm9
>>1 サーキットじゃ全然四輪に勝てないでしょ
25>
漏れもこの日本で400cc以上はいらないと思う。
>>28
俺のスカッシュが最強だ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 01:30 ID:fybx5BaU
バイクの方が速くても別にいいよ。車の方が快適だから。どうせ渋滞どうこう言うんだろうが渋滞でも快適だし命賭けてすり抜けしなくてもいいしw
31サランヘヨ ◆sFV/subarU :03/04/07 01:33 ID:kRD5wcRb
とりあえずバイクの中で寝てろって感じかw
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 01:33 ID:AT24mVwi
>>1藻前車乗るなよ!バスもタクシーも家族の車も友達の車も乗るなよ!そこまで徹底したら偉い
>>1
速いのは判ったけど、車と比べることにどんな意味があるのだね?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 04:16 ID:eGHevgmJ
>>1は…坊やだからサ
35公道最速だべ:03/04/07 06:20 ID:CVEwsR+b
男でバイクに乗れないのはみっともないべ
股の間のものは風船だべか?
男とはアグレッシブだべ
快適に逃げる腰抜けなら男をやめるべさ
すり抜けと命がけがどこに関係あるべ
サーキットでも市販車はたいしたことないべさ
速いのはあくまでF1だけべさ
車免許オンリーの無知もほどほどにするべさ
自分の価値観を他人に押し付けるのは
人間としてみっともないべ
>>35みたいな馬鹿はほどほどにするべさ
37オナニー最速だべ:03/04/07 06:28 ID:Hy3ErcE/
>>35
まぁそのアグレッシブさで大型車にアタックして、自分の手足がタイヤに挟まれて回って
いるのでも見物してよ(笑)
38郡司正武:03/04/07 06:45 ID:xJ76zIWk
>>1の援護射撃をするなら
車がバイクの機動性に勝てる訳がない…。

よしんば、加速でバイクに勝てても
渋滞に嵌るとニッチもサッチもいかんだろう。
そうなれば、鉄の塊に過ぎない。

バイクは確かに危ない。
でも機動性では敵わないことを車板の住人は認めるべきだろう。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 06:46 ID:P5YtrXGK
>>1
やらないか
4038:03/04/07 06:48 ID:xJ76zIWk
訂正
加速でバイクに勝てても→車が加速でバイクに勝てても
>>1
林道じゃバイクの方が全然遅いじゃん(w
て言うか邪魔。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 07:05 ID:Uc2sc5RB
>>35motoGPのバイクはF1はおろかJGTCよりも遅いですけど?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 07:10 ID:uM72hMZm
>>42 プッ
>>1の同類に見られたくないので
バイクには乗らない
>>35もバイク乗りのイメージダウンに一役買ってるな
つーか車板の厨房共が一番馬鹿。ホント厨房多いのー車板は。
なんで相手するの?それともやはりバイクスレがなんだかんだ言って好きなのか?
お前も同類だ
害虫は放っておくと増殖するからな
>>1のライバルは21エモン教授
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 10:22 ID:9CTe25ex
最速なのはNA、AT、白、フルエアロのGTO
51WRXワゴン@小型二輪もらった人 ◆uTWRXwGWNo :03/04/07 10:39 ID:KyCYZW/L
>1
「速い」で語るんじゃなく、「楽しい」で語った方が二輪は正解な気がする。

たまたまトライアルバイクをタダでゲットして乗り回してるけど、これがナカナカ
に楽しい。春っつーこんもあるけど、「どこ行くべぇかな?」ってな新鮮な気持ち
が生まれてる。車じゃめんどくさくて行かない地元の小さな景勝地に立ち寄ったり
とか、そんな気軽さがよさげ。(既に250CC2ストの新車が欲しくなってる....)

ま、リッターバイクとか入手したら対抗心も生まれるかもしれんけど、街中で車と
争ってどーなるもんでも無し、サーキットなら車とは走行枠が違うし、結局クラス
分けでリッターバイクのベテランさんと300Km/Hで争う事になる訳で、どこまで行
っても車VSバイクにはならん気がする。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 10:45 ID:p15sUSbs
>>1
どーせお前は、免許も持ってないデブオタだろ?
53車板住民として・・:03/04/07 10:45 ID:kcK6ETmA
【加藤大二郎さんの回復を祈るスレ】
                i
      、        i!
      i,`ヽ、     i |
      i   丶、  ,i :|
       i;::_,、-、`1_ | .:|
      -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
       ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
        ヽ|i!r'/       \
         W'" ̄''‐-、_.     \
                `''‐-―一
お前らこのAA持って行ってみませんか?
現在バイク板で千羽鶴を1000羽集め中。
マジで回復祈る。
「公道最速」とか言ってるヤツは
速度計測してる所では
どのくらいの速度で走るんだろうね。

ま、法定速度内で走るようなら
「公道最速」なんて恥ずかしくて言えんわな。
速いのはバイクであって
>>1ではないところが涙を誘う
速さ自慢したかったら自分自身のデータを持ってこいや
57公道最速だべ:03/04/07 17:47 ID:CVEwsR+b
自分自身のデーターだべ
ハヤブサノーマル無改造号
0〜100km/h 2.432秒
F1並の恐ろしいほどの加速だべ
恐れ入ったべか?
箱車だとどんなに改造しても絶対に無理な加速だべ。

でF1とMOTOGPのタイム差はどうなのよ?
レベルが違う。
F1って俺も好きだけど・・あれを車と素直に認めていいものか・・
いや好きなんだけどね。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 17:59 ID:bZfyfjJo
GTよりも遅いべ
俺は両刀だが、バイクが速いのは直線加速だけだな。
コーナーで無理すりゃ飛ぶ、路面が荒れてりゃ飛ぶ、何かに接触すりゃ飛ぶ。
リスクが大きすぎて車より速く走ろうって気にならんよ。
機動性っつってもリッターバイクは意外と小回り利かないしな。

そもそもバイクで雪道200km/h走行できるのかい?
俺は250cc車で雪上走ったことがあるが、20km/hがやっとだよそんなもん。
だけど車で峠攻めてもなー、酔うし。やっぱバイクのコーナリングの爽快感
達成感は捨て難い。
コピペしたのを自分自身のデータとは全くやる気が見えませんな
64ちからうどん:03/04/07 20:26 ID:100VxRSb
寒い文体で隼ターボを絶賛する人はまだですか?
「公道最速だべ」が言ってることを
バイク板にコピペしたらどんなレスが付くだろうか?
他スレにでしゃばってズレた発言をしている>>1はとても哀れだった… それにしても何故>>1はこんなにも必死なのだろうか? やってることはバイク乗りのイメージダウンでしかないのだが…
「公道最速」とは他人のデータをコピペすることなのですね
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 01:22 ID:d6b0nFF5

 (´・∀・`)ヘー ナルホド
70ヘタレ:03/04/10 19:00 ID:1ReDR3A2
俺もバイク&車が趣味でバイク3台と車2台 所有していますが
渋滞の無いバイクは早く目的地に着けるので便利ですがバイクを
早く走らせるには条件がそろわないと難しいよね サーキットなら
まだしも公道の路面では性能も十分発揮できないし雨や風にも凄く
影響を受けるし・・・疲れ方早いのも弱点だと思うよ
>>70
うん、けどバイク乗る時はそんな車的移動の快適さを誰も期待していないと思うけど。
車歴が長い人間がバイクに乗るとそう感じるだろうね。
俺はバイクから入ったからバイクが基準で車はちょっと反則だな。
堕落しそう。
まだ、シビアな車庫入れや狭い道の多い都会での車生活ならまだ疲れの要素もあるんだけど
地方の車海苔なんて、まー、車先に体験してしまうと「バイクなんて・・」ってのが
正直な意見だと思う。
>>54
オービスは250km以上は計測できましぇ〜ん
>>54
フルフェイス被ってればバイクにオービスなんて関係ないし
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1049766345/

↑のスレのシルビア海苔と同レベルだね
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 22:15 ID:qpNZQJNo
>>1 もどってこいよ
男のアグレッシブを語ってくれ
ファンになったべさ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 22:45 ID:9BQE4HiV
ハードウェア以前に
4輪海苔のテク<2輪海苔のテク

平均値な

4輪海苔は残念ながら制限速度まで満足に加速できない人がほとんど
それに比べると2輪海苔は元気だ

趣味性の問題もあるが現実

つか4輪 もっとしっかり加速してくれ〜

制限速度まで満足に加速できないやつなんかいないだろ。
78ヘタレ:03/04/11 08:59 ID:xflO4UwI
71 俺もバイクからだから特に疲れに対しては仕方が無いと思うけど
ここではいかに早く走らせるかが問題だよね
堕落とかは関係無いと思うよ
バイクはつくばサーキットあたりだとノーマル400にスリックはいてる
バイクのほうがノーマル1200とかより早く安全に走れるからタイヤや
路面次第だとやっぱり思うな
ちなみに俺のはハーレー改&ドカ900モンスター&ゼファー750なので
どこでも遅いけどね

でも鈴鹿サーキットではラップタイムがF−1より1分くらいおそいよ>>1
>>79
そんなに遅くはない罠。
しかし世界最高峰でもGT500のマシンより遅いが・・・
>>1がホモパートナーを探すスレはここですか
>>81
いや、1が自分の無知を世間に知らしめるスレです。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 09:35 ID:8ohhnKw8
やらないかおじさん出没注意
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 09:55 ID:6H9D7Hvg
バイク海苔必死だなw
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 11:53 ID:SmaLRhzA
>>77
制限速度まで「速やか」に加速できないんだろう

これは合ってると思う
残念ながら4輪海苔の平均値は低い

87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 11:56 ID:+SQpLslU
1は童貞だべ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 11:57 ID:+SQpLslU
バイク海苔はキモイべ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 11:57 ID:+SQpLslU
雨の日のバイク海苔は無様だべ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 11:59 ID:+SQpLslU
クルマ乗ってるヤツはバイクなんか見ておりません。
ジャマなだけ
無様なかまって君
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 13:54 ID:IpcX/Cg/
>>80
GT500とGT300の間ぐらいのタイムですね。

去年のF1鈴鹿GPでの予選タイム PP:ミカエル・シューマッハ 1分31秒317
http://www.procione.com/suzukaland/4r/f1_index.htm

今年4月のMoto GP予選タイム PP:バレンティーノ・ロッシ 2分6秒838
http://www.procione.com/suzukaland/2r/wgp_index.htm
93桃太郎(初心者) ◆Jo.6N2hyeU :03/04/12 14:05 ID:hOH68+FB
俺もバイク乗るが、>>1は痛いスペックオタだね。
でも、バイク乗ってて信号発進でそれなりの加速していったら
ムキになって追っかけてくる四輪は本当に痛いと思う。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 14:05 ID:4mlscm8H
今日は雨だからバイク海苔が多いんだろう
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 14:17 ID:IpcX/Cg/
ゼロヨン加速がリッターバイク並みのクルマってとんでもない値段ですよね。
787B(ゼッケン55番)が欲しいのだが無理かな?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 14:29 ID:mrWCK2fE
ヴァン!!ヴァン!!
キィィィィィィイイイイインン!!バラバラバラ!!

栄光のゼッケン55だな。感動した。
97桃太郎(初心者) ◆Jo.6N2hyeU :03/04/13 12:23 ID:WS9D1ANY
現実世界では、自分の表現さえまともに
出来ないような、無能なネクラ野郎が、
仮想の世界で息巻いているだけであろう。
あるいは、文面から察すると、トピ主は
架空の世界でもまともな会話の出来ない
アホかも知れない。

相手の主論は掴もうとはせず、ひたすら
言葉尻にだけ噛み付こうとする傾向こそ、
この手合の人間の特徴のひとつである。
『ああ言えばこう言う』という表現が、
特に言い得て妙に思えるのである。
99学習能力が無いようですね:03/04/13 12:47 ID:ep7O4g3m
ポルシェ他のトピでバイクが最高!隼!最高!と書きまくり、

1,自分で出したタイムでもないのに人が出した記録でいつも比較自慢。(あたかも自分が出したかのように想像、表現して書く。)

2,カタログデータ羅列して比較自慢。
しかし単なる比較ではなく、データ記載時に、バイクは「軽く」、車は「やっと」と個人的主張を盛り込むことを忘れない。

3,隼の加速、最高速映像リンク。

4,人の言うことを聞いていると思いきや、結局は自分の世界に篭っているだけなので、面倒になると1,に戻る。車のトピックスに書くのが好き!
>バイク乗りの見事なまでのモラル

>二輪こそ男の乗物だべさ

ヤツの発言を見てると
>>97が恥ずかしがる理由がよく解る
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 00:06 ID:vFP+ngWu
朝のガキの通学バイクうざー。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 00:12 ID:HIVfuflu
バイクが速いならそれなりに走れよ! ったく。
遅いくせにまん中走ってんじゃねえよ! くそぼけ!
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 00:25 ID:yQeRvynl
>>全
そんなに早くてどおするの?
>>103
意味はないんだよ。
バイクで車より飛ばせる根性もないヘタレの1がこんなクソスレ立てちゃってね・・・
救いようの無いやつだよなw まあそんなヘタレくんはチョイノリで十二分だよ。
40キロ出してわーこわいとかビビりながら乗ってるんだろうな(ゲラ
>>97のトピもな…

>>1が何を考えてるのか、さっぱり解りません
1の言うことに異存ないよ、でも車の方が快適だから車に乗る
走って楽しいのは季節限定で二輪
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 20:45 ID:b3C7Rz8Z
片手で250キロ運航、カーステ、テレビ見ながら。 バイクは命かけて飛ばしてね、がんばれよー
250km/hでTV見ますか?厨房君?とりあえず250出してから言ってね。
それ以前にageるなよ
110山崎渉:03/04/17 14:47 ID:Om7F+hiz
(^^)
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 14:56 ID:pJjjDxCZ
しかしレベル低いな


あ、いやここに書き込んでる車乗りが…
>>1には負ける
113山崎渉:03/04/20 03:02 ID:Z3cBpP+O
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/21 19:15 ID:mvZVyGWy
バイクは速い ほんとはな
だから俺の前をとろとろ走るな はねるぞゴルァーッ!!!!!
車重が軽いから、バイクの方が速くて当然だろ。殺すぞ。















=================終了=================
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/21 20:01 ID:mvZVyGWy
だから速いなら速く走れっつってんだよヴォーケッ!!!
ん?制限速度知ってるか?
見てのとおり、>>1は制限速度を知らない。
「バイクは140km/hも出せば怖いですよ」と職場の後輩が言っていたがそんなもん
なの?

むかーし、レガシィのセダンに乗っていて走り屋の真似事していたんだけど、
首○高の内回りで、京橋から宝町の辺りって登り気味のストレートになっている
でしょ。あそこで手前からスピードのせて行ってリミッターあてるのが好きだった。
(当時はリミッターカットもしていなかった)

その日も前の車線が空いたのを確認して、1本横の車線に振って加速したんだけど、
ちらりとミラーを見たら「パッ」と自分と同じ車線にネイキッドのバイクが
振ってきたのが見えた。

こっちは構わずに加速して行って「ガスッ」という感覚を感じて「よっしゃ
リミッター」とか思って、ふとミラーを見ると、さっきのライダーがすぐ後ろに
ベタ付け! ものすごい低姿勢? というか頭をすごく下げた姿勢で運転していた。
オレはそのまま湾岸線方面へ、ヤツは環状線方面へ消えて行った。

低レベルな争いだったかもしらんが、あのライダーの姿勢が印象に残っている。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 21:00 ID:DMd3jz35
スクーターで140km/hも出せば十分怖い。
そうだなオフ車で140はかなり死に近づくな。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 21:01 ID:RzTjItbQ
>>1によると俺ら住人は無知らしいが
確実に言えるのは
駄スレ立てて叩かれるの喜んでいる>>1は白痴
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 21:05 ID:XFGpKP80
馬鹿だなぁ。ぶつかった時はクルマのほうが強いぞ・・・。(w
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 21:08 ID:8rfnHaGF
>>123
アホか!バイクの方が1000倍痛いわい。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 21:13 ID:OQXH9G+z
きみら 脳ミソがジュラ紀ですね
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 21:13 ID:XFGpKP80
そうだな。痛みはバイクのほうが強いな・・・。( ^∀^)ゲラゲラ
こんな過疎スレをageるなよ
128桃太郎(初心者) ◆Jo.6N2hyeU :03/04/23 21:24 ID:7J6lc4tF
>>119
ネイキッドのバイクは180km/hも出したら
伏せないと風圧でとんでもないことに・・・
NKだと大体140`が一つの壁な気がする。
メットやウェアにもよるが。
130774RR:03/04/26 03:12 ID:qbEtAqdq
ジェッペルで150km/hぐらい出すと
シールドとチューできるよ
131桃太郎(初心者) ◆Jo.6N2hyeU :03/04/28 00:32 ID:A7WfzTGn
>>130
えー、俺160km/h出してもできない・・。
ジェッペルもそんなに曲率の大きなものを使っているわけではないのに・・・。
まあ、アレだ。
ああ、そうだな。
test
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 06:40 ID:nmOfio+k
オフ車だと100q/hくらいに壁があるだろ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 13:23 ID:wOM6VvD4
>>1
教育制度の悪い見本だな。そんなただの数値で何がわかる?
137七氏:03/05/01 22:22 ID:GcmcOkjF
>>136
キリン?
1は馬鹿と言うことで ALL