VIP車最高

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>949
完璧にDQN親子(プ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 01:05 ID:v1u4DOjs
ウチの会社でやってるアンケートに書いてあった内容。

「設備についてご意見・ご要望がありましたらご記入下さい」

・P狭すぎる vip car対応希望
・車止めにマフラーが当たる
・入り口のスロープをもっと滑らかにして欲しい

…。藁わせんな。なんでお前らクソVip海苔の為にそこまでせにゃならんのだ。
そうして欲しけりゃ工事費を全額払え。文句言う前に車高を上げろ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 09:19 ID:K3VALB4+
セル塩・シー魔のリフトアップ
エアサスにすれば良いじゃん。
車高調用のハイドロ(跳ねるためではない、車検可)だってあるし。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 18:16 ID:Bg/2of5t
デボネアはVIPでしょうか?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 21:08 ID:8dEAwMPW
>>956
エキウスならVIPかも

但し半島の…
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 00:09 ID:dYRbVM0G
>>941
おまいが分からんから逃げてんだよね。
せっかく思い出して久々に来たのに・・・。
>>958
あぁあいつニキビデブだから無視しておいてね
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 03:26 ID:UcLyjckR
>>943
やっぱりこの痛いホムペ野郎のヲナペットはアニメキャラということでしょうか?
ドレスアップコンテストとか行ってる香具師いますか?
一度行ってみたいんですが雑誌とかのレポ見てると怖そうな人が多くて・・・
>>961
多分イカつい人より普通の人の方が多いんじゃないかな
それにまずケンカやその他の事はないと思う
車にはナンバー付いてるんだし、みんな他の車見てスゲーとか言って
すぐ仲良くなれると思うよ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 17:04 ID:+ESDg9x7
>>961
確かに。仲間内でやってる連中は分からないけど、不特定に集めてやってる連中は
交友広める目的があるから、他の車の文句さえ言わなければ大丈夫。
>>962-963
わかりました。セダンはすごく興味あったんですが、
なかなか怖そうな人が多くて・・・でもいい人たちなんですね。
今度近くであったら行ってみようと思います。
私もいつかかっこいいドレスアップカーのオーナーになりたいです。
今、20系後期セルを買うために貯金中でつ。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 18:07 ID:y0ja+9x8
>>961
つまんなそ〜・・・
行くのやめとけ。はたから見たらDQN集団w
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 18:34 ID:k8cHg4gE
これでまた1人、DQNの誕生か・・・
967オギノ式@STD:03/07/29 08:10 ID:tVQ5UIZV
>>965 >>966
お前らみたいにコミックマーケット行くより
全然いい。だいたいびびって行けねーくせに。
>>961まずは大黒行きな。あそこはいろんなジャンル
来るからたのしいべ。
しっかしイベントはいつも同じヤシがいて同じヤシが表彰されるから
トロフィー狙いならあきらめろ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 17:48 ID:b/Jsx6Zk
イベントなんてトロフィー狙うためにいくんじゃねえよ
交流深めるためにいくんだよ
8月31日寺崎杯こいよおまいら
俺らはるばる遠くからいくからさ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 18:18 ID:taLF7Csz
VIPVIPっていうけど族車がVIPですか?
実際のVIPはあんなシャコタンには乗らないよ。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 18:27 ID:/1fzhQst
VIPなのにユーザー車検VIPなのにセルフスタンドW
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 18:29 ID:b/Jsx6Zk
トヨタ、クラウン以上
日産、セドグロ以上
これがベース車な?(他はめんどいからかかん)
んでいじることがVIPってジャンル
バニングとかと語源がいっしょ
いじることがVIPであって
おめーのかんがえてるベントレーやマイバッハとかの純VIPといっしょにしてんじゃねえよハゲ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 18:30 ID:b/Jsx6Zk
俺30セルシオ乗ってるけどセルフするぜ?だってあれ楽しいじゃん
ユーザー車検は絶対ありえんがセルフは以外と面白い
まぁ1回しかしたことないがな
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 18:38 ID:qwNLFsU5
>>972
貧乏人がVIPに憧れるのも分かるが、安車いじってVIPとか言ってッとアフォだと思われるぞ。
言葉の意味も分からずに憧れだけで「VIP・VIP」言ってんな!
VIPって言うくらいなんだから、洗車は毎回スタンドで手洗い洗車&ワックス&内装掃除やってんだろーな?
っていうかVIPは自分で運転しねー
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 18:42 ID:b/Jsx6Zk
だから運転してる本人をVIPって思ってねえって
もしいたらそれは真性なDQNと思っていいぞ
洗車は自分で洗車してる、スタンドの洗車機に入れたら細かいキズがつくからいやなんだよ
すべて手洗いならOKだがな
だからVIPって語源がどこからきたのかしらんけど持ち主をVIPってジャンルにするんじゃなくて
いじってることをVIPっていってるんだよ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 18:51 ID:qwNLFsU5
>>975
いじってる事がVIPだったら、走り屋も、糞箱車もVIPになるぞ。
ってお前らが言ってる事を整理すると、乗り手はDQN車はVIPって言いたいのか?
でも、クラウンとかセル塩ってVIPとはかけ離れた一般大衆車。
よって、車もVIPではない。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 18:54 ID:qwNLFsU5
>>976
↑のつけたし、いじってる事がVIPなら、トラックもVIP
って「VIP」って言ってる奴の車より、トラックのほうが高いし。
トラックは本気で高け―ぞ、オプション多くてほぼ特注に近くなる事もある
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 18:55 ID:AJrw+7sY
正直、国産車でVIPと呼べるのはセンチュリーとディグニティだけだな。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 18:58 ID:5mnSYXh/
VIPは氏ね!ローライダーじゃヴォケが!
B . I . P  最  高
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 19:01 ID:AJrw+7sY
>>979はローライダーよりも頭イタコです。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 19:02 ID:b/Jsx6Zk
いじってることからまた言葉がわかれるけどさ
VIP、ローライダー、etc
そのなかの一つのジャンルがVIPなんだよ、それで本も出てるし購入する側もいて
売買が成立してるほどの世界ができてるんだよ
そのVIPの世界を理解してもらわないと話がすすまん
トラックとかの話だされてもどうしようもない
983カテ公(´・д・`)ヤダ ◆Angel5ZCJI :03/07/29 19:04 ID:SJFY/atd
>>976
マジレスしとくと奴らのはVIP仕様。
見た目を厳つくし、怖さをアピール。なんちゃってやくざ仕様とは
言いにくし嫌なので、VIP仕様と言ってる。自分らがVIPだとは思ってない。
だから軽だろうがカローラだろうがローダウン、インチアップ、フルエアロ、爆音マフラー、スモーク貼って
周りから俺は危ないんだぜと見て欲しい。痛々しい目で見られ触らぬ貧乏に祟り無しって他車から
思われてるとは思ってない。だからあくまで仕様だよと言いたいんだろ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 19:10 ID:b/Jsx6Zk
確かに仕様ってのはあると思う
とくにヤクザやヤクザ関係者ね
VIPっていっても個人の感性によるんだけど俺はピンからキリまであると思ってる
キリってのがおまいの言ってるVIP仕様と言ってるVIPと思ってないやつらだと思う
確かにVIPってのが絡んでくる車乗ってるやつらはDQNが多いのが事実
でもみんながみんなそうじゃないと思ってくれ、まぁわかってくれてると思うが
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 19:14 ID:b/Jsx6Zk
たとえば俺の場合車代900万
改造費1150で合計2050万なのよ
あんたらの言ってるVIP車はなにをいうのかわからないけど乗ろうと思えば乗れるし運転手もつけれるのよ
だが年が24だからそんなのつけてもいやだし自分で運転するほうが楽しいしね?
とりあえずその改造費に意味があるのよ
そこをわかってくれ、そしてVIPを見捨てないでくれ
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 19:15 ID:euik3HUs
新しい無修正画像集めたよ!見たい人はクリックしてね!
http://angely.muvc.net/menu.html
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 19:17 ID:qwNLFsU5
>>982
じゃー「VIP」ってジャンルを説明してくれ
なぜVIPって名前になったのか?その名前の由来を説明してくれ。
ちなみにお前は何に乗って、いくら位改造費をつぎ込んでいるのか教えてくれ。
で、VIPのジャンルに突入する金額を教えてくれ。
ちなみに走り屋はスポーツ&レーシングブレーキパット&ハイグリップタイヤを入れたら、その他の改造費は100円位からでも走り屋だよ。
22歳くらいでやめてくれ。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 19:22 ID:b/Jsx6Zk
VIPってジャンルはさっき言ったようにトヨタではクラウン以上
日産ではセドグロ以上をVIP仕様にいじってて、そして自覚してることがVIPってジャンルなのね
んでVIPって名前になぜなったかはちょっとわからん、俺はまだVIP暦3年くらいだしな
あと、個人の差だと思うがただノーマルにスモーク貼ってるだけでVIPって思う人もいるだろうし
なんとも言えんが、俺が思うにはその人が満足したときからジャンルに突入するんじゃないかな
ちょっと嫁を送ってくるからレスできんけど、ってか誰か次レス建てておいてくれすまん
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 19:23 ID:qwNLFsU5
>>985
合計2050万の詳細は?
車が何で、何所をどう改造してあるとか。
当然タイヤ代とか消耗品の値段or修理費は省いてるんだよね?
VIPはY30辺りのセドグロ、旧プレジデントのグレードからとったもんだろう。
昔からそれらを中古でいじってるやつがいたんだよ。
あとVIPCARとかいう雑誌だろうな。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 19:25 ID:b/Jsx6Zk
あと、本でミドルセダン(マークU)とかもVIP扱いしてるからね
ようするになんでもいいんじゃねえか?w
古いインスパイアとかもな
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 19:26 ID:b/Jsx6Zk
ちょ、ごめん、40分まってくれ
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 19:27 ID:r6D/ZziL
http://www.ttn.ne.jp/~isurugi/k-mpv-ty.htm

新車・・・・凄い・・・\(◎o◎)/!
995カテ公(´・д・`)ヤダ ◆Angel5ZCJI :03/07/29 19:30 ID:SJFY/atd
なんでもそうだが自分がそういう仕様にしてる言ったら該当するんだろ。
走り屋ですVIPですって言った奴にそれは違うだろとは突っ込まないだろ?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 19:31 ID:qwNLFsU5
>>989
俺は、元VIPだと思ってた人間なんだよ。
5年位前にやめたけどね。
やめた理由はVIPって何?って思ったら急にむなしくなったからだよ。
本物のVIP人間は、スーパースポーツカーに乗ってる&所有してる事もわかったしね。
スポーツカーだと価格が数千万〜数十億いくし、維持費だけで年間数百万〜だし。
VIPってジャンルを言うなら、国産だとNSX・外車だとマクラーレン(何億円したか忘れた)みたいに、バカみたいに高い車の事言うんじゃない?
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 19:32 ID:ZxxIOZ+S
1000
998ミコヤソ ◆0TIs5150KI :03/07/29 19:32 ID:JoWQXX/E
うらぁあああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 19:32 ID:ZnGlIK+J
999
1000ミコヤソ ◆0TIs5150KI :03/07/29 19:33 ID:JoWQXX/E
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。