【機能美】コーナーポール愛好会【安全美】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1へたくそ棒の1:03/04/02 20:42 ID:GI8UsmD2

狭い道でバンパー擦るより、ずっと経済的!

それに、夜光ったり、伸縮したり、無線のアンテナに見えたり、
ハイテクっぽくて、かっこイイと思わないか!
2d:03/04/02 20:42 ID:oZ8QBpyJ
2
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 20:42 ID:z/Sj+m5d
ただの下手くそ棒
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 20:43 ID:4rP3Yf4o
2
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 20:43 ID:7Q7hsTOk
なぜかオプション品の保証1年すぎたあたりで壊れるんだよな
タイマー付きか。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 20:44 ID:YP1dG2yj
>>3
ヘタクソボウって俺の周りでも言うな。
7掛川:03/04/02 20:45 ID:aqwTKrvP
>それに、夜光ったり、伸縮したり、無線のアンテナに見えたり、
>ハイテクっぽくて、かっこイイと思わないか!

ありえない。
8へたくそ棒の1:03/04/02 20:47 ID:GI8UsmD2
>>2-7
みんな、レスさんくす!
いかにもローテクだよな。


















乗ってるヤシの技量の話だが。
10へたくそ棒の1:03/04/02 20:49 ID:GI8UsmD2
ローテクだが、ブランドコーナーモニターのつもりすれば
費用対効果は抜群だぜ!!!
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 20:50 ID:g/fBJL04
伸縮するやつで女○○○の○○○○を○○○○するのに成功したやついる?
12へたくそ棒の1:03/04/02 20:52 ID:GI8UsmD2
>11
想像力をかきたたせる効果もあるなw
>>10
漏れの車、リトラクタブルヘッドランプだったりしますが、何か?
無用なオプションで愛車の外装にちっちゃい穴開けたり、へたくそ棒付けてカコワルクなったりしないぞ、これだと。
14へたくそ棒の1:03/04/02 20:55 ID:GI8UsmD2
おぉ、かっこいいな >リトラクタブルヘッドランプ

でも、コストパフォーマンスはコーナーポールの勝ちぃ〜w
15へたくそ棒の1:03/04/02 20:58 ID:GI8UsmD2
うーん、みんな
カコワルイとか、技量がないとか
先入観に捕らわれてないか?w
16掛川:03/04/02 20:59 ID:aqwTKrvP
>>10
>ブランドコーナーモニターのつもりすれば

ありえない。てゆーかなりえない。
17へたくそ棒の1:03/04/02 21:03 ID:GI8UsmD2
>16
あはは
それもそうだねw
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 21:03 ID:BimMIoSH
シールでつける白い目印棒買ったが、
俺の白ワゴン車に置きっぱなしだな。
意味ねー
19へたくそ棒の1:03/04/02 21:05 ID:GI8UsmD2
へたそく棒は、ディーラ純正品がお勧めでつ

両面テープだと、すぐはがれちゃう
>>15
リトラを起こしっぱなしにして乗ってて、しばらくしたらずいぶん車両感覚が鈍ったような経験がありますが、何か?
気が付いたらヘッドランプの角を目印にしてたような、してなかったような。

へたくそ棒にも、似たようなことが言えるんでないの?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 21:07 ID:AUEGNQ3M
オレのポールをくわえさせながら走る・・・
これがホントの

    「珍走」

22掛川:03/04/02 21:07 ID:aqwTKrvP
格好悪いっていうか時代錯誤な装備な気がする>ヘタクソ棒
それよか棒状の奴でなくてフェンダーの上に乗せるビットタイプの奴。
あれをターンシグナル連動で点滅するようにしたら格好良さそうじゃない?
俺は左右に付けてるぜ!
左右対称で非常にかっこいい(w
24へたくそ棒の1:03/04/02 21:09 ID:GI8UsmD2
>>20
わしは、へたくそ棒ずっと付けっ放しだから、車両感覚変わりまへんw
25へたくそ棒の1:03/04/02 21:10 ID:GI8UsmD2
>>22
>フェンダーの上に乗せるビットタイプの奴

んん、どんな? 画像ありまつか?
26へたくそ棒の1:03/04/02 21:12 ID:GI8UsmD2
>>23

あぁ、あなたは偉大な方だ!
わしの師匠だ!!!
27南 ◆Borr/IL/SA :03/04/02 21:13 ID:OOl109x+
やっぱあれかい?
反意語は「うま(ry
28掛川:03/04/02 21:13 ID:aqwTKrvP
>>25
いまっから出掛けるから画像探してる時間ないからごめんだけど
例えるとストリームとかウィッシュみたいな形(シルエット)の奴w
フロントフェンダーの前の方に付けるタイプのへたくそランプ。
明日の朝だったら画像用意しとくよ。親父の車に付いてるから…。
29へたくそ棒の1:03/04/02 21:14 ID:GI8UsmD2
>>28
さんくすです
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 21:24 ID:J0ZEOwmp
ヘタクソ棒あてにして、狭いところを抜けようとしてかえってコスりました。
あんな棒さえなければ…。

チャリンコにヘテレ棒付けて喜んでました
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 21:28 ID:xwiJoue/
へたくそは素直にバンパーにウレタン貼っとけ

メットに3本ほど立ててヒザスリしてました
角張ってる車には必要ない罠。>コーナーポール
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 21:44 ID:6fTPhHNS
若葉は無理しないで付けて感覚掴んだほうが
自分と他人のためだな
「へたくそ棒」って言うのは共通語なのか。
>>36
北海道A市では「へたくそ棒」で通じますが?
他にも「へたくそ棒」で通じるとこ、通じないとこってあるのかなぁ?
38MAPPY  ◆4jTRMCSjjM :03/04/02 22:06 ID:IbvH9T8a
フロントアンダーミラー欲しい
39へたくそ棒の1:03/04/02 22:17 ID:4OsrRte0
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 22:18 ID:ciMLviNw
フェンダーマーカー方が遥かに格好良く見えてしまうのだが・・・
何故最近の車には付けないんでしょう?
クラウン程度しか標準で付けてない気が
41へたくそ棒の1
>フェンダーマーカー

これも、カッコイイ!!!
でも運転席から見えないのが難点