オートバックで車検とった香具師→

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
俺だけ?
割引+2万円分メンテクーポンでよかったよ
ゲットする気にもならねぇ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 12:29 ID:BNahE9rB
3get
4熊本から@仕事中 ◆KzBMW3aBz6 :03/03/15 12:30 ID:w5yUCGfE
オートバックどこでつか?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 12:49 ID:wOspaPQb
勇気ある行動に拍手
オートバック、うちの近所には無いようだ。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 12:52 ID:ls77kMMD
で、車検に出してよかったのですか?
そこのところをお聞かせ願いたいです。
8掛川:03/03/15 12:53 ID:rqcZxMvE
>>1
×オートバック
○カインズホーム

だろ?
>>1
 まあまず氏ね!
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 15:08 ID:6L4LFe54
>>1
「すかいらーく」のパクリで「すかいぱーく」とか
ベートーベンの肖像画に毛筆体で「弁当弁」と書かれた看板を掲げる弁当屋とか
センスの悪いネーミングの店がたくさんある某県の話ですか?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 12:06 ID:mqJUmjCC
オートバックage
近所のガソリンスタンドのほーが安かったのでそこで車検やったよ。
2万円分クーポン券は有効期限2年間で結構いいかも
でもあまり使えるクーポンがそんなになかったりする。
でもパーツ値引き+ポイントカードのポイントもついて、
かなりお得感を感じました。
代車が2週間くらい予約で埋まっていた。
結構出してる人多いのね

14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 00:45 ID:3Lu+WVkB
これが 本当の自動後退かもしれんな
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 02:20 ID:bT7Y+mVE
>>1

16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 00:33 ID:oQ2IuavH
漏れも自動後退で車検した。朝出して夕方にはすべて済んでいた。
もともとオイルもタイヤもバッテリーも交換するものはすべて自動後退で済ませて、
別に今まで何のトラブルもなかったから自然な成り行きだった。
それに漏れの行動範囲の中に自動後退が七軒もあるのもひじよーに便利だ罠。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 00:40 ID:nVQeQI+/
>>1

>>16
は偉大な勇者。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 00:43 ID:7jh+4e1D
みんなイメージで判断しすぎ。
実はけっこう良いんだよ。
19掛川:03/03/23 00:49 ID:9X+9dn/m
>>18
その理論だとヒュンダイも実は結構良いことになるが?
ってか車検くらい自分でやれ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 05:59 ID:YjRvBxUO
先日、オイル交換&車検見積もりに行ってきました。
すると、エンジンにオイルの滲みがあるとかATFが漏れているから直さないと駄目だと。
ちょっと気になって、整備工場に行って診てもらったら何ともありませんでした。
こういう場合はキチンと言った方がいいですか?
(他の所で診てもらったら、オイルやATFの滲みや漏れは発生していなかったって事をです)
22>21
>21
まず自動後退で問題の個所は何処か聞いて
整備工場や自分で調べるべきだったな

整備工場と言ってもピンキリだから、逆の場合があるぞ(藁