廃道探検へGO−!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パピー:03/03/11 20:10 ID:y+y5c00w
4駆糊を自称するなら有るでしょ
詩にそーになった名も知れぬ山
4駆野郎の廃道話きかせてくれー!
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 20:11 ID:vzrv1Gd0

すってんころりん
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 20:14 ID:HjC0mg1I
廃道探検にはオフバイクが最強なのは定説です。
崖崩れで道が土砂に埋まったり、道の真ん中に木が生えていて場合
車じゃ終わり

よって終了
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 20:16 ID:V5wFjh9g
山荒らしは逝ってよし
6パピー:03/03/11 21:12 ID:y+y5c00w
4駆で山=荒らしですか・・・
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 22:57 ID:b45twZA5
突如道が消えた。ランクルで廃道を4Kmバックした。
二度と帰ってくんな
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 00:44 ID:EsLXwlbV
山の神よ静まりたまぅえ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 13:17 ID:4r9nTaM3
廃道を2時間近く走ったら同じところへ戻ってしまったことがある。
途中、ほとんど携帯が圏外だった。
探検じゃなくて死体遺棄とか誘拐とかでしょ?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 21:52 ID:clNdCcS4
11>>オマエの姿体か
13パピー:03/03/13 18:53 ID:swj3foYr
誰かおりませんかせんかー
14パピー:03/03/13 19:56 ID:swj3foYr
アッ!狸だっ
15パピー:03/03/13 19:59 ID:swj3foYr
塵はもってかえれよ〜
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 20:06 ID:u+I5Jfgf
>>1

dat落ちした類似スレ。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1041815230/

ガイドライン板にthmlのミラー化依頼スレが合ったと思う。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 21:49 ID:i48h/UNR
ランクルでオコトヌシの首とってきたら帰りすごい事になった
廃道ではないが、廃墟探索の為に4駆買ったよ。
便利だ。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 08:52 ID:EQI4FloB
名神道と中央道に高速道路の廃道があるんだよね。
20掛川:03/03/14 09:30 ID:5kbo2Q9M
前何気なく入った道が廃道っぽいところで苦労した事ある。
その時はひとりだったからイチイチ車から降りて倒木をどかしたり。
1時間以上さまよった挙句に入り口のすぐ脇から出てきたよ…。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 09:55 ID:8/2lj6gL
北海道で廃道を10キロくらい走ったら、
そこにはゴーストタウンがあった。

めちゃ格好ヨカッタけど、族の落書きには萎え〜
22パピー:03/03/14 10:36 ID:xYGCS4Ix
OH−!なんかチョット盛り上がってきたー!
17>> ランクルじゃなかったら詩んでいたな。
ランクルはジムニーのつぎに使える4駆
18>>21>> 廃村系もアツイ!漏れも見つけたい!
20>> ロマンだねェ  
四駆嫌いで話に参加できないが
>>1がんがれよ!
24パピー:03/03/14 12:18 ID:xYGCS4Ix
23>>フッ・・・おまえもな
25パピー:03/03/16 15:32 ID:jqZzbk6q
閑だな・・・
26パピー:03/03/16 15:34 ID:jqZzbk6q
廃道に行く奴らはパソコンやらないのかな
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 15:40 ID:/o+KFTQS
廃墟でセクースとかなら盛り上がる鴨
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 15:44 ID:ts+tT/Fu
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
29パピー:03/03/16 16:44 ID:jqZzbk6q
>27>28
こいつらもパソコンやってる位だから
もうチョットがんばるか・・
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 04:51 ID:OPFkfIqQ
イナカの廃道なんて携帯がたいてい圏外。
何かあったときにはヤバいことこの上なし。
31is糊:03/03/25 01:41 ID:5edzjMYh
厨房時代の話・・・

新道ができたせいで、林道作業トラックがたまに通るだけの峠道。洩れは
親父にせがんで、つれてってもらった。麓から峠まで約二時間、ヘアピンカーブ
の嵐をやっとこさ越して、崩落しそうな崖を仰ぎ見ながらようやく峠・・・
その峠は県境にもなってる。で、トンネルを抜けて反対側にでた瞬間、一辺1.5m
くらいのコンクリートのブロック3つに、無常にも「通行止め」の文字・・

今は深い深い雪の底で、何を思ってるのだろう、山形県のR121大峠・・・
http://www.fsinet.or.jp/~minoue/tohge/oh2.htm
>>30
10年前までそれが当たり前だったんですが。
33H8年式E-EL51 ◆EL51a8sZ7Q :03/03/28 17:24 ID:ptAqRtHy
入ったはいいが転回できず泣きそうになったこともある・・・。
延々とバックで戻るのは怖かった。
34漏れにすと:03/03/29 21:38 ID:6mEORxwO
先日、近畿圏の有名林道(ダート)に逝ったんだけど
開通期間前に逝ったモンだから整地されてなくて途中で崩落してた。
後退途中にサイドカットしてパンクするし。。。鬱駄。

廃道探検はやっぱバイクの方が良いね。
4駆とバイクとかより歩け!
36漏れにすと:03/03/29 23:07 ID:6mEORxwO
>35
ピストン林道なら距離もしれてるが、貫通している道だったら
結構な距離が有ると思われ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 23:08 ID:EAb6XL3b
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
38名無しさん@そうだドライブへ行こう
倒壊西部地方の廃道情報キボーン
えぐいとこ