【ムネピー】クルマオタまんが家を斬る!第2巻【西風】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クルマンガ
オタクなウンチクをさらけ出しつつ、ロマンティックな話をでっち上げる。
そんな愛すべきクルマオタクまんが家について語ろうではないか!

…そんな主旨で始まったこのスレも2巻目。
話題の中心は「Tipo」で連載を持っている、現在進行形の田中むねよし氏。
けど、もちろん他のクルマオタな漫画、漫画家の話題もよろしく!

過去スレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1040130235
2げとずざー
嫁さんの悪口はよそうな
4ネタフリに前スレからコピペ:03/02/27 10:27 ID:iBVtJ49j
ワタオ氏のリストラの話は本当、じつわワタオ氏はピァッツァのユーザー関連の
 MLでマメに活動しているらしく、けっこうピアッツァを語らせるとコアな人物
 だという事を、埼玉在住のこれまたピアッツァヲタクの兄ちゃんに聞いた。

 埼玉、ピアッツァヲタクを聞いてピンときたかもしんないけど国内唯一の3ナ
 ンバーのピアッツァで300PSを搾り出す車にのってるアノお方の事。

 またむねピーは佐賀のカーショップ(福岡県だったけ?)トリミにもよく出没
 すると、地元在住者から聞いた。
 本人でなくても地元の有名人ってその道の人に顔知られちゃうもんだよ。
前スレ >977

 実際のところ、ビート編の情報ってビート乗ってる人間からすると(゚Д゚)ハァ?な
やつが多い。

トラブル関係はマイナス方向に誇大しまくってるし。

ビートの絵で、フューエルリッドの位置左右間違えて描いてたあたりなんか
ホントに所有してたのかすら怪しんじゃったよ漏れ

そーいや、今月もトランク側のメンテハッチの描写で突っ込まれるのを嫌ってか
欄外に「ボルトの数は4つだったか5つだったか?」とか書いてやがったな。

現車もってねーなら、仲良しの久保ちんにでも確認してからかきゃーいいだろうによ・・
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 12:54 ID:y8JoxDW1
何回も言ったけど、年月を経て、作者自身の人格が変化すること自体は、

どうにもならない。作者や読者にとって良いか悪い方向か関係なしに。

もうちょっと煮詰めたマンガが読みたい。

ごめんね。むねピー、出来る範囲でがんばってるとは思うんだけど。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 12:56 ID:UPuIPqiq
だからよ、そろそろ少し休めよ と言いたい。
少し充電でもして、心機一転出直せ。
今までのビンボーネタはもうやめろ。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 21:22 ID:Q82CIXOC
仮に作中の車がエリーゼに代わったとしても、そうそう
トラブルが出るようなものでもないし、金かけてモディファイ
しまくるとか、競技に出続けるとかでもしないとマンガの
ネタが早いうちに無くなりそうですな。
トラブル好きならMGFとかにすればいいのに。
ま、MGFも一回トラブルを出し切っちゃえば安定してしまいますが。
でも維持したり、純正部品がイケてないので社外品の小ネタとか
結構ありますが。。。
ビートが結局漫画の一時のネタでしかなかったってのがむかつく。
車好きをよそおってるだけで、別に車自体に愛情もって無いんじゃないの?
>>10

気にし過ぎじゃないの?
色んな車を乗り継ぐ車好きって割とフツーにいるじゃん。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 08:23 ID:sfket/zz
そんな薄い人は要りません
いっそ、小金が入ったのならエリーゼなんて中途半端なクルマ買わずにドーンと
変態グルマかっちまえば良かったんだよ。

カウンタックでも買っときゃこんなにたたかれずに済んだだろ?

トラブル多そうだしな(藁
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 19:12 ID:/ueQBPke
カウンタックと聴いて今思い浮かぶ人って織田無道(^^;
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 19:58 ID:tFMNjX9O
家運タックもいいけど
オタに突っ走ってknight2000レプリカ作ってほしかったなw
カネが無いから乗り継ぐんだよ。
カネさえあれば全部売らずに残しておくよ。

デカイ車庫建てて全部持ってりゃいいのにな。
そういえば独身時代のアパート2部屋借りたって話あったけど、
まだあそこに居るのだろうか?
むねよしの最終目標はガレージライフのできる家だろ。
車なんて使い捨てのその場しのぎの漫画のネタにしかすぎません。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 11:38 ID:xG+qJRtA
嫁さんネタにして稼いでんだから、ネタにされても仕方ないとは思うが。
西風のGTロマン愛蔵版って単行本未収録何話くらいあるのですか?
>>19
ほとんどSPEEDSTARで読めたりする罠。
正直下ネタ大杉で萎える。
昔の「ちょっと格好いい話」の方が好きなんだけど…
>>18
もういいってその話は。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 19:41 ID:9+1/4ezB
>>21
そこまで必死にならんでも……
あまりに下品なのはともかく、
カキコのネタとして面白ければイーんじゃないの。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 20:06 ID:REkzdX/d
なかなか西風の話題ではもりあがれないね。ネタが古いから仕方ないけど。
しかし車を描かせたら西風のほうが一枚上手。旧車なんかだと生き物のように描く。
その点むねよしは厨房のノートの落書きクラス。
前スレで画力の話題になったとき、車雑誌読者欄のイラスト投稿者と比べられてた
けど、プロが素人と比較対象にされてしまっては漫画家辞めたほうがいいと思う。
ムネPも上手いだろ
車の絵ってよほど上手くないと漫画レベルでああも描けないもんだぞ
少なくともああいう漫画でトレース丸出しじゃないだけでも凄いと思うよ
ただ西風のほうがオサレなセンスがあるね
まぁむねPのは逆にオタっぽいのが良いんだけどな
甘やかすなよ
上手とは思わないけど、画風としては有りかなってところ。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 22:43 ID:EQ4b4WIa
まあ、素人の上手いのと比べて、プロがどうこうってのは無意味だけどな。
プロは絵を「量産」しなくちゃいけないんだが、そこに素人との力量の差が確実にある。
金とってんだからもっと上手に、とか絵が荒れないように、というのは、プロとして
評価しての話だあね。

スィートホイールズみたいな話で、ギャグっぽさが強くない画だと、ムネピーのセンスが
生きてくると思うんだがな。
>27

 つか、スイートホイールズって面白いですか?

 無理にオサレな話書こうとして(ワタセセイゾウ風?)すべりまくってる気がするんですが・・
 ダサいオタクが無理やり背伸びしてるのがミエミエで逆に痛々しいんだよな

 フールオンザホイールぐらいの方が読んでて気持ちイイんだよな






 まぁ、箸にも棒にもならないV8探偵ディックなんてのもあるからマシってば
マシだけど>スイートホイールズ
>>28
箸にも棒にもならない  ×
箸にも棒にもかからない ○

…細かいツッコミ御免!
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 04:43 ID:7xv99Vtc
たしかにV8探偵デックはつまらんかった。
ボルナツ人気に便乗して再販されたんだっけ?
買ってしまった俺も馬鹿(ただしブクオフで)
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 04:43 ID:KaLe1q7d
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/hiroyuki/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 14:33 ID:8IgFl79t
むねよしの車絵は
アニメ系だよ。
モノトーン印刷だから目立たないが

色つくとアニメ絵なる。

なんかちゃちになる
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 14:48 ID:oGk2bpms
そして
決定打は



『浮かれて自らエバンヲタであることを誌面でカミングアウトしてしまった』

これでかなりのまともなファンからソッポむかれ、
目腐れなアニヲタがだけがついていくようになった。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 14:52 ID:ZYFW+nTm
↑こういうネタでくるあたり、こいつも目腐れなひとりというわけだ(w
むねよしの場合ヲタはマイナスポイントじゃないのでは?
ヲタがむねよしの売りの1つだろ?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 14:54 ID:fFZPimM1
エバヲタという時点で
人生の敗北者決定だな藁
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 14:57 ID:ZYFW+nTm
アニヲタの近親憎悪は醜いぞ(w
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 15:23 ID:rchjb+0W
と、散々エバ板で論争してた37の教訓でした プ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 16:49 ID:2Icd2+Sl
田中の絵を上手い、という人間が居るのは驚きだな。
人物はまだいい。が、車は致命的。
ちょっとリアル目に描くと、すぐ馬脚を現す。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 16:54 ID:ZrhC3GxP
エロ漫画家のえのあきら氏もそうとう車好き
あの人は車に限らず、バイクヲタでもあるが

41名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 21:33 ID:luV8D8/Z
とりあえず、BXをアッサリ売った段階で、俺は見放しまちた
むねぴもバイオタだよ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 21:50 ID:7xv99Vtc
>>41だからむねよしにとって車はネタなんだね。
ネタの為に買った車だから用がなくなればポィだな。
なんかここいらへんにムツゴロウと同じ臭いを感じるぞ。
BXもビートも最初から
エランをチョイ乗りで使うのが辛いからという理由で
日常のアシというつもりで買った車だったはずなんで、
あっさり(かどうかは知らんけど)乗り換えたからといって「アイツは車好きなんかじゃない」
とまで言いきってしまうのもどーなんだろうなーなんて思ってみたり。

まあアシ車だろうが何だろうが好きで買ったならいつまでも維持し続けなきゃ
車好きとはいえない!というの「も」、考え方のひとつとしてはアリだとは思うけどね。
BXをあっさり手放したとか単なるアシと見て買ったってのは
ちと異論アリだな、漏れは。
買う時にしてもムネは昔からBXが欲しかった訳で
周囲からアレだけ悪評・酷評があったにも関わらず
流されるままに買ったんじゃないし
ただのアシとして見ていたのならあまりの程度の悪さに
黒の初号機を手放した後に他のお手軽国産車に走るのが普通だと思う。
それなのに性懲りもなくまたBX(AT・MTとかの違いはあれど)を
買ってしまうあたりに氏の思い入れを感じる。
手放す時も、維持費・嫁が乗れないとかでやむなく手放した訳だし。
今あれだけはしゃいでるビートも手放す時
上手い言い訳がつくのだろうか?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 01:42 ID:leNRft4+
別にBXを手放してもいいけどさ。
手に入れる時に、あれだけページ割いてやってんだから、
別れの時も、もう少しネタとして使ってやれよ。
マンガのストーリー的にバランスが悪すぎ。
そういうのを見ると、どうでも良かったんだなと逆に思える。

>>45
いくらなんでも擁護しすぎだな・・・・
俺が文句を言いたいのは、BXを簡単に手放した事よりも、
上に書いたような、「ネタ」としてのバランスの悪さ。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 01:44 ID:leNRft4+
>>46
ビートも(ストーリー的に)アッサリ手放す、に65535ガバス
>>47
むぅ、擁護しすぎか…スマソ
長い事読んでるが確かに最近パワー不足と思う節もあるし、
ちと手を抜きすぎてるんじゃないかと思う事もあるから
もすこし頑張って欲しいと思う訳よ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 09:13 ID:RiRT/rt3
実はロクに車なんか好きじゃないとか
気楽に読み流せよ、そんな目くじら立てずに、俺は好きだけどねえ。
↑なんか定期的にこの手のコメントが入るねえ(w
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 10:23 ID:rzptrkuz
>>48 カプチと競ってクラッシュしてあぼーんとか。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 10:47 ID:4jIxKnmc
ビートお約束の、エンジンポックリ病とかな。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 11:00 ID:ynBO6BvM
彼は車が好きかも知れないが、車自体は好きではないのかもね。
つまり、車を中心とするライフスタイルが好きなだけ。
だからエンスーなメカ話とか、そんなのは要求するだけ無駄。
機械イジリに向いてない人の典型的なケースと思われる。
年寄りになったら、乗る時に着る服や靴までにウンチク垂れる
某自動車評論家みたいになりそうだな。
手を汚せばエライというわけでもなし。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 11:41 ID:tYxHac/u
中途半端にメカっぽい事を書かなきゃいいんだよ。
スタイルで行くならスタイルだけで行けってことだろ。
しかし、あの雑誌に書いていてこのテイタラク....
雑誌の方も既に終わってる感があるがね(w
>>47
同感。
エランも手放してはいないんだろうけど、ここ数年、マンガに1コマも
出ないからどうでもよくなっちゃったのかなと思ってしまうよ。

エランはどうなっているのかな?って気になって仕方ない。
しかも、車庫保管じゃないんでしょ?サビは?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 12:12 ID:SwLlxBWM
>57
雑誌によく合ってる連載だと思うがねえ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 12:30 ID:pBVlN/iC
エランなんかとっくに売り払って無い。
実際はエリーゼに乗っている。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 13:00 ID:D2v0iWCU
別冊本見た?
赤いのと青いの。
登場人物の写真が出てるけど奥さん美化しすぎじゃ…
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 13:09 ID:swgJAMZl
むねよしには第1巻1話の最初の言葉を思い出してほしいな
--------------------------
ティーポ名物のマンガのページを いただくからには 自分の経験 失敗 
取材を活かして エンスー車と暮らすための そう 一種のマニュアルに
なるようなやつに仕上げたいと思ってます
--------------------------
最近はマニュアルになってません。エンスー車と暮らすマンガ家の
ただの日記です。
ところで、カプVSビートはどうなるんでしょうね。やっぱ狭い下りの
峠で、ウエット路面(頭文字某のマネ)でカプにハンデを与えるのか(藁
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 15:05 ID:kCrY+pkI
>>62 ゴール寸前で圧倒的に先行していた妹カプチが調子に乗ってクラッシュ。
ノコノコあらわれたビートがそれを横目にゴールして勝利。

キメは「大人のリスク管理」
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 15:45 ID:IplrhGJp
立派なマニュアルになってるだろ。
「マニアックでむさい独身男はいかにして結婚するか」ってマニュアル(w
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 17:36 ID:VthipFPY
しかし峠でバトルとか言って、あのマンガにしては珍しく不謹慎なネタだな
>>61
見た見た。
屋根付き車庫手に入れたみたいだね。
かなり広い様子・・・。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 18:37 ID:OH+V5PVn
>>61
それに関しては、これまでさんざんガイシュツ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 19:25 ID:q1c65/Ux
>>621巻とくらべて漫画の情報量が圧倒的に減っている。
日本一読みにくい漫画とか虫眼鏡を用意してなんて書いてたのに
最近はストーリー主体になってしまっている。
ワタオとテールランプ作ったりというようなアイデアはもう微塵もない。
所詮チンポ誌ってことで許してあげてください
>>66
青の方だっけ?
週末にでも改めて品定めに逝こうと思ってるんだけど、2冊で2千円近く逝くやん...(;´д`)
しかもどっちかに"不治死魔と対談・・"なんてクダラン見出しもあったようだし。
むね以上に氏んでるやん、不治死魔なんて...
「でちゅ」使いが痛い最初の番外編はまだ持ってるけど、こんどのも同じだったらたぶんカワネ。
そういや赤と青ってポケモソかと思ったけど、たぶん最初のと合わせて信号なんだろうな。

>>68
その完全移行期がやはりジムカやった辺りっぽい。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 22:40 ID:k08+vBxb
「おもしろいB&N」読みたい俺らはどうすればいいんだろうな・・・。

他に同ジャンルの漫画家っていない?

数年前に女の子がバイク屋(外車)をやってるマンガをちらっとみたことあるんだけど
あれなんていう題名なんだろ?
そのとき金が無くて買えなかった。
>>71
「ジャジャ」えのあきら
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 23:58 ID:k08+vBxb
>>72
ありがとう!
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 05:22 ID:90SjgWRS
>>71
嫁さんネタをやめさせればいいんだよ。
そしたら自然に元に戻るだろう。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 11:19 ID:lc0lumZm
>>74
違うと思う・・・。ユーザー車検の時からリズムがあきらかに変わったもの。
印税が入った頃から....
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 13:03 ID:ZiBwdBKZ
間延びさせて、薄いネタで稼ごうという根性が見え見え
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 13:10 ID:JuT08qEV
金が手に入ってハングリー精神が無くなる人間の典型。
彼にしてみれば、黙っていても収入のある夢の印税生活
になれた訳だから、今更自分で手を汚してメンテなんか
する必要も無いしそんな気も無くなってるって。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 13:17 ID:kwQMcF31
印税ねえ・・(w
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 13:54 ID:xkEq1b7C
青&赤の奴見たけど
藤島康介のガレージとか見て
ああいうのが本当の印税生活者だと思ったよ、、
漫画、ゲーム、アニメ出すもの全部あたるとこんな生活ができるんだろうな
エアコン365日24時間フル稼動ってだけでびびったよ(w
なんとなく、むねpがこのスレに参加している悪寒
>>80
ハイクラスの漫画家は税金対策としてフェラー血・ポルチェ等の
高級輸入スポーツカーを、漫画の資料と称し年に何台も乗り換えるんだってさ。
例え自分が未走行でも。新車で買って新車のまま売るらしいよ。
↑すべて経費で落として、税金対策だってさ。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 20:11 ID:3cVtYCBc
結局あれだな、俺も含め身近なネタで小さくやってた
ビンボー漫画家のむねよしが1発当てて読者に遠い
存在になっちゃったってことだな。
唯一みんながうれやましくないのが(あの)嫁さんってことだろ。
「当てた」って程売れてるのかなぁ。
まぁエリーゼ買ったんなら、それなりに小金が入ったんだろうけど。
>>83
>1発当てて

前スレでも同じ指摘があったと思うけど、そもそもここが疑問。
ボルナツって、マンガとしてそんなに「当たってる」部類に入るかあ?
単行本、置いてる本屋の方が少ないと思うんだけども。

かぶりツッコミ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 22:33 ID:3cVtYCBc
この中に実はむねよしが入ってたりして、
何気ないふりで嫁さんのこと書いてたりしたら笑えるな。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 23:14 ID:Y1PE4ogM
>>85
ボルナツ1から3はTipo別冊扱いなので一度仕入れると返品出来ないから普通の書店ではまず仕入れる事は無い。
4からはムック扱いとなって返品も可能だが、4から置くと中途半端なのでやっぱり普通の書店では仕入れない。
むねピーよ、これを見ているならボルナツを通常のコミックス扱いで再販してくれと版元に言ってくれ!
今のままじゃ仕入れたくても出来ないんだよ。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 23:55 ID:3cVtYCBc
おれは@〜Cまではブクオフで100円 DEは200円 FGは新品買いました。
ブクオフの値段が人気にある程度比例して付けられていると思えば・・
だいたい何処でもこんなもんじゃない?
>>88
それで近所の本屋って4巻からしか無いんだ。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 00:07 ID:5QaRGBJx
ちなみに黄色の別冊も100円 車図鑑は200円 フールオンザホイール350円
スイートホイールズも100円 V8探偵デックが400円でした。
一番高かったV8探偵デックが一番つまらんかった。
みなさんはボルナツ以外のむねよしの漫画は何がお好み?
92Nuts&Bolts:03/03/06 00:53 ID:U29UmXcH
もう車と女房はいいよ
節税ネタとか書けよ
まず金の流れをあきらかにしとけ
現時点で原稿料よりグッズ印税とカードのギャランティが多いだろ
話はそれからだ
赤と青の別冊に出ている写真「だけ」を見ていると
香具師の女房が、ハヤシマスミに見えるのは、漏れだけ?
>けど無責任に本音を言うと、パーツ持ち込みくらいなことでガタガタいうようなチェンジニアとはつきあいたくねーや!って感じです(^▽^;)(ああ、言っちゃった)


おい、気まずくなってるぞ
ちゃんとフォローしろ本人(w
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 11:15 ID:DRlhfiRj
>>91
正直、ボルナツ(それも4巻くらいまで)以外、俺は糞だと思ってる。
底の浅いストーリー。無理に「オサレ」を気取った恥ずかしさ。どれを取っても。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 11:16 ID:DRlhfiRj
>>93
あ!!!! マジ似てると思うぞ!!
青&赤本ってなんですか?スマン教えて。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 13:50 ID:lXfkB11E
婆さん助手席で珍走すんのか?
そのままネオンの禿しい宿泊施設へGO!
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 18:07 ID:ccftPhDQ
青&赤両方書店でチェックしたが、嫁・嫁妹・Eリンの写真ぐらいしか見るべき
ものは無かったな。だから買わなかった。
嫁はともかく嫁妹・Eリンの写真公開するのはどうかと。
狭い地域なんだしストーキングでもされたら如何すんの。
俺がむねPだったら身内の情報なんか絶対公開しないけどなぁ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 22:12 ID:mPgXoCJ3
今月号の読んだけど……。
正直、ヘンな漫画になっちまったなあ……。
何がやりたいんだか。
ヤフオクで常に定価近くまで釣りあがってるよ。
7巻までは出版社で絶版だし。

オレは4巻だけが欲しいんだがなあ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 13:39 ID:TbE5lx1l
俺、4巻2冊持ってる。1度無くしてそのまま忘れてたけど、ふと「あの添加剤」
ってなんて名前だったかな」と探すが見つからず購入。その後発見。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 14:37 ID:hzaeMQRU
僻んだり羨ましがってこき下ろすならもっと大物に噛み付けや(w
こんなところですら「怖くなさそう」なところを選んで叩くのか?
こうやって反応するから面白いんじゃないか!
あんまし釣れないね、昼では。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 15:04 ID:HzaYiCim
ワタヲが釣れたね
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 16:59 ID:CI+3ADSN
>104
噛みついてるんじゃなくて,小物をバカにしてるだけだろうが.
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 17:30 ID:Jcl172LN
2chでやってるから僻みだのかみつくだのってなるかもしんないけど
はっきり言って、ボルナツが面白くないと言う批評、評価はホンモノだと思うけどね。
面白くなかったのならいいけど、面白く「なくなった」ことを書いてるのが
ほとんどじゃないか?
なあ?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 19:15 ID:TbE5lx1l
おいおい、赤本の最後あたりの読者プレゼントの「オリジナルCD」って
むねよしが作詞作曲してるのかな。まさか人の曲で著作権侵害してはいないよな。
ムネヨシの描くビートは、デッサンむちゃくちゃです。
ホントにビート持ってたのって感じなんですけど…
特にフロントフェースは破錠してるね、ピニンファリーナが泣くよ。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 20:19 ID:0h2/pENm
むねよしにまただまされる〜と思いつつ青赤本買っちゃいました。
それにしてもビンボーやヲタを、自分の売りにできる人ってうらやましい。
>>112
ありがとうございますぅ〜。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 21:15 ID:NYppkrD1
>>109
いやいや、まさにその通り。
5巻くらいまでは、正直、楽しめたんだけどな。
現状の露骨な手抜き(?)っぷりが・・・。
エランとかBXに夢中だった頃は良かったと思うんだが、ビートはトラブルが少ないのかそれとも書かないのか・・・
雨の中ミッションが外れてジャッキウプして潜ったりしてたころが懐かしい
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 22:17 ID:xsfvTTvu
今日、職場のビルの本屋で赤青発見!(やっとなんのことだかわかった)
読んでみたら、こっちの方がおもしろいじゃん(おいおい・・・)
「ガレージ編」みたいな感じで本編もスローペースでいいのに。

ガレージといっしょに写ってたエラン、ピカピカやな。マジ売ったの?

もうちょっとムネピーには楽しませて貰うよう、このスレで叩くべきか?
褒めるべきかなあ。
叩くか褒めるか、つったら現状は叩きになるだろw
仁DだってFC・エボ4あたりまではそう叩かれてないし。

ところで「ボルナツは金入ったからダメに・・・」って何度も出てきてるけど、個人的にはただのネタ切れな予感。
むねとは比較にならん位金入ったであろう仁Dしげのもネタ切れ感の方が強い。

金というか、商売に寄り過ぎてダメになった感じの漫画家は不治死魔と秋本。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 01:28 ID:DHzCr6Z1
バリバリ伝説のときも初期の峠攻めてた頃がよくて、
レースでるようになった後半はついていけなくなった。
サーキットの狼もレースでるようになった。
むねよしはレースせんけどほのぼのさざえさん路線まっしぐら。
これで子供でもできた日にゃ・・
でもむねよしの種無しネタはやめようね。もう
119ビート海苔:03/03/08 07:37 ID:LIyBB+hg
>115

 腐っても本田技研の作った日本の工業製品なんだし、そんなにぶっこわれませんて(W

 まー、ほかの日本車とくらべると信頼性で劣るところはありますが・・


 うちのビートなんて8年乗ってますが、トラブルらしいトラブルははクラッチマスターの
シール破れくらいでつ・・・あと雨漏り(笑)
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 12:02 ID:D0BCMWr0
うちのビートも予防(タイベル、テンショナー、ウオポン交換)したので、とりあえず
トラブルは無しです。あ、雨漏りはトラブルのうちに入れません(藁
エアコンも効かないですが、使わないのでトラブルではないです(笑

やばっ、どんどん麻痺してきてる。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 13:44 ID:Jni3dhji
むねよしカッテイングシート屋だな
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 14:00 ID:Ncgqr5Rm
正直久保の漫画がよかった

あーゆーポップな絵柄
は本来のティーポ向きだと思う
むねよしもアニヲタカラー払拭すればよいが・・
まあ水野コウタのようなアニメ絵の厨房を干した編集部の英断は正しい
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 22:07 ID:FLMDBHOs
というわけで、朝倉世界一に連載させれ!!
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 22:12 ID:MRmKMLMO
ムネぽ・・・。 クレームです。

おねがいだから陰毛はかかないで・・・。ちょっと引いた。

表現活動である以上、線引きむずかしいだろうけど。
125シャルマン伯爵:03/03/08 22:16 ID:iqgUE6gq
うへえ
結構レス多いんですね。

ところで、ビートのトラブル多いようなこと漫画
紹介されたてたが、某プリモの工場長さんに聞いたところ
ビートはそんなに壊れないと言ってマスタ。
しいて言うと幌某所と
純正ステレオ「スカイコンポ」
くらいだってさ



で、改造してる奴は知らん
だって
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 22:22 ID:D0BCMWr0
おお、俺のスカイコンポ、60分テープは大丈夫だが80分テープはテープが
グチャグチャになって再生出来ない。けど60分は再生出来るので、仕様だと
思っている(藁
127シャルマン伯爵:03/03/08 22:24 ID:iqgUE6gq
スカイコンポ絶版人気らしいね。

>>125
ビートはそんなに壊れないよ。
俺は、2台乗って、二台ともデスビが調子悪かったぐらい。
雨漏りは…しょうがないね。
金を稼いでいると言えば…
今年の東京オートサロンで、ス○ルの改造屋のブースを全部回る
スタンプラリーでハンコ全部押して抽選したんだけど、ハズレが
むねぴ〜画の淫婦のペパクラだった。既出だったらスマソ。
130シャルマン伯爵:03/03/09 00:42 ID:zf1lTk4r
ワシはカプチーノ所有だが
トラブルはゴム類劣化の尼漏れと
ウインドレギュレーターのスタットボルト緩み
でウインドが上らなかったこと(マシ締めで怪傑)

はっきりいってトラブルのうちも入らんがね
国産はいいねぇ

まあ、創作漫画の粗探してもアレだが・・・w
田中せんせ楽しく観てますよ。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 01:00 ID:+l2jnkZF
まぁ、俺みたいにあの漫画と広告目的でTip○買ってるヤシもいるんだな。
あの雑誌くだらなくなってきたな。特に先月号の特集。
>>131
>あの雑誌くだらなくなってきたな。特に先月号の特集。

あ〜あの「スポーツカー・オブ・ザ・イヤー」とかゆー奴ね。
確かにあれはハァ?( ゚Д゚) って感じ。
値段もコンセプトも全然バラバラの車を集めてきて
「峠ではどれが〜」「スタイルはどれが〜」って意味ナシの比較。
(で、優勝は1295万円のマセラッティ・スパイダーと来たもんだ。蹴落とした相手は260万円のミニとかだ)
特にデザイン評価が…スーパー7とかインプレッサSTi持ってきてデザインが云々って言われてもなあ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 13:51 ID:ZAvaQkz+
編集部員が推薦するシリーズとかベスト50とかくだらないからよせ
134印税田中:03/03/09 16:28 ID:8upj2NQ4
そろそろ猫叩きに移行するか
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 19:17 ID:8dhCyz8c
そして田中は、少し安心するのだった
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 19:32 ID:+q3C18un
もうバイクには乗らないのかな?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 19:33 ID:3omXUR85
猫のムック本とか、むねよしの別冊と一緒で
あ〜だまされてるな・・とか思いながらも買っちゃう
古い英国車とかイタ車とか購買欲をくすぐる選択
そのわりに車1台1台に対する情報(愛情?)が薄い
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 22:44 ID:wMHQzo6n
この間知り合いのスカイライン好きの中古車屋に居た時、客からの電話に店主が
出て、なんやら面倒くさそうで売りたくなさそうな態度でした。その理由が...

 欲しい車はハコスカGT-R仕様、パワステ無いとつらいので付けて欲しい、
オートマには出来ないんですか?

 格好だけで乗りたがる連中が多いらしい。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 23:09 ID:/5UYRqGh
このスレ初めてきました、車のマンガで質問です。
ヤングキングだったかで、メガネの女の子が主人公で
黄色いMR2が彼女の愛車っつーのがあったと思うんですが、
いつ頃のマンガで題名とかコミックスとか判る方いらっしゃいますか?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 23:18 ID:JmeCiY74
ぱとりっくへっど
141あろは坂:03/03/09 23:22 ID:vBM8QS/a
>>139
「ブルヴァール」ですね。
1〜2年位前まで連載していたのではないでしょうか?
>>141
俺は「女の子」と「MR2」だけでオーバーレブかと思ってました(w
143あろは坂:03/03/09 23:45 ID:vBM8QS/a
>>142
'87頃には、AW11のことを「ミスター」と仲間内で実際に呼んでいたんですが、
あの漫画を読んだ時には「やられたっ!」と思いましたね〜・・・。
144E-DAJPF:03/03/09 23:54 ID:ODP8s3SX
>>143
ていうかアメリカでは割と初期の頃から「ミスターツー」読んでたはず。

>>141
tosaの1/43SW20にいつ黄色が追加されるのかと
首を長ーくして待っております(w
145あろは坂:03/03/10 00:08 ID:wq+BMG/F
>>144
あうっ、それは知りませんでした・・・。
無知ですんません、逝ってきます。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 07:54 ID:aOyERAZS
ヲタ漫画にMR2は良く似合う。
形から入るアニヲタにはもってこいの車だからな

實はシビアな車なのにな
Mr2・・すっげー漏れ的にタイムリーな話題だ
昨日AW11かっちゃったよ
3万円で・・・・
Y10雪辱戦の収録されたコミックは、いつ頃出ますか?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 14:04 ID:S8pKfwUG
今月のチンポみたが
カフェレーサー特集のストラトスまで 『カフェレーサー』とするのはかなり無理があるかな

個人的にはラーメン屋のおやじのトコが良かったよ
昔と同じような特集やってんだけどどうも
編集部Tが編集長になってから面白みにかける
唯一の功績はむねよしを見出したことくらい?
昔とくらべ部数的にはどうなってんのかしら?
増える要素が、全くない。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 16:30 ID:Cws0Lxqe
やっぱDQNな妹だったか。

対決シーンで速い方にDQNなドライバーを乗せるのは、どっちにも角が立たない定番の
展開だな。

西風もよく使う手だ(w
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 18:00 ID:rqVqJ3E/
とにかくなんでもかんでもスポーツスポーツ!
これじゃ( ゚д゚)ハァ?ってなるよ。
広告主の要望に応えてチューニングパーツの話ばかりじゃねぇ...
車の楽しみ方ってそれだけじゃないじゃん。
全国各地のオススメスポット等のドライブ情報とか
車好きが集まる場所や店やペンションの紹介とか
車室内の快適化や洗車・整備の話しとか
PDのクイズラリーみたいな参加型企画とか
いきなりサーキット訪問&インタビューとか
いくらでもあるのにね。
現在の固定スポンサー以外の広告主を新規開拓する気はないのかね?

>唯一の功績はむねよしを見出したことくらい?
たぶんそう。そのためだけに買ってるし(w
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 18:19 ID:TitQU2s+
>153
おまいは買う雑誌を間違ってる。
ドライブ専門雑誌でも買った方がいいぞ。
tinpoへの認識は、バブル期特有の勘違いおシャーレ
車雑誌でよかったのかな?
156139:03/03/10 18:31 ID:3+ZoE/lO
>>140
そうそう、車に名前をつけてて、パトリックさんと…w
>>141
ありがとうございます。コミックスは手に入りますかね?
ワシの持ってる内ではNo.12が最古だけど

・「都市生活をクルマで遊ぶ彼と彼女の生活カルテ」TREND DIARY
・初夏のイケイケ座談会 あなたにはオヤツあげないわよ!

とかだからねぇ…こういうの書いてた人達って
やっぱ過去は抹殺したいだろうねぇ…
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 20:43 ID:sjoox8JT
そういやデイトナでやってたビートのドア切ったヤツどうなったんだ?
>>147
昔乗ってた。腕が備わればすっげえ楽しいクルマだ。
ローパワーながらどんどん踏んでいけるしちょっといじってやればすげえ曲がる。
オーバーレブ8巻参照のこと。あれは現実のショップでそういう改造勧めてるとこがある。
クルマの基本を壊さない改造ですげえ実用的。某ショップから得た知識はすごく勉強になった。

最近はオーバーレブもすっかりオナニーマンガになっちまったが・・・
160あろは坂:03/03/10 22:00 ID:eADWS9AG
>>156
「ブルヴァール」
日生かおる/少年画報社ヤングキングコミックス・全5巻
とのことでした。
おそらく近所の本屋さんに頼んでも、すぐ入荷する事と思いますよ。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 00:37 ID:fIliLZ4K
Tipo、創刊号持ってるぞ。
ヤフオクに出したら買ってくれるか?
162139:03/03/11 03:30 ID:WZETLuIO
>>160
ありがとうございます。
このスレ見てて車のマンガと言われてなんか昔に見たやつを思い出しちゃって。
GT-Romanは持ってるし、頭Dもあるし、
他に車の出てくるやつで頭ん中に残ってたので↑コレが気になっちゃって(笑)
書店で探してみますよ!
自分ちでなんかみっともない言い訳してるよ田中
のっけから落胆させるかもしれませんが、現在はビートには乗っていないんです(2号機は
探して入るんですけどね(^▽^;))。ごめんなさい。
で、一台のクルマを永く乗るということ。
これは人それぞれ、出会いよりけり、だと思ったり。
特に「あれ、このクルマの味は自分の求めてたものとは違う。けど早々に手放すのはマニア
として軽薄な感じで恥ずかしい」などと強迫的に思うことはナンセンスだと思います。
ちょうど相性の良くない夫婦生活みたいに。
人生永くはないんだし、いろんなクルマに接するっていうのもまた大アリだとも思ったり。
クルマとの接し方は時間ではなくその密度かと。
細く長くもよし、太く短くもよし、それぞれの逆も大アリ……。
まとまり収拾はつきませんが、結局はありきたりな「人それぞれ」に行き着きますかね?
>>157
マジでそんなコピーだったん?むねよしのギャグかと思った。

>>159
改造の詳細を!
tipoの販売部数落ちてるでしょ?
近所で、ここ数ヶ月で急に入らなくなったコンビニや本屋が何件かあるよ。
>166

 先月から近所の7−11に入らなくなったよ。


 まぁ、俺も買わずにペラペラ斜め読みしてるわけだが(W

 件のボルナツも斜め読みどころかページ/5秒で飛ばし読みだしな。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 19:30 ID:XCJJluwc
わざわざ言い訳しなくてもいいのに

燃料自ら撒くなんて
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 21:00 ID:CoM8K3IN
>>164
すっげー言い訳っぷり。
単なる車ヲタならともかく、その車をメシのタネにしてる人間の書くことじゃないよなあ。
全国のビート乗りの中で、快く思わない人も居るだろうに。
…逆にオレは、マンガなりなんなりの情報発信を公の場でするのなら
一つの車だけにこだわらないであえて色々なのに乗って
それらが数々の車の中でどこがどれだけ秀でていたり劣っていたりしているのかを
きちんと客観的に把握しておいて欲しいと思うから、「乗り換え、多いに結構」なんだけど…。

独りよがりに「あの車はサイコーなんだ!他の車は知らんけどとにかくコイツがサイコーなんだ!」
ってマンガも、まあそれはそれで「とある一人の車バカの、バカさ加減を笑うマンガ」としては
楽しめるとは思うけど、例えばそんな奴に「コレがオススメの技!すっごい効くよ!」とか言われたってあまり信用できない。
>>169
いいんじゃない、衝動買いだったんだし、冷めるのも早かったんでしょ。
まるでガキの買い物だね。
エラン、BX、ビート、と乗り散らかして次はエリーゼですか...
むねよしちゃんはちゅぎはどんなぶ〜ぶ〜がほしいんでちゅか〜?
>>164
相性の良くない夫婦生活って経験したことあるのかな?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 02:09 ID:1tVmHoz2
ナイトライダーまた作るらしいんだけど、
ナイト2000って設定上どんな「車」だったのだ?

いつも空飛んで体当たりしてたけど、分子間バリアがあるとか。
見てたときは多分消防。
いやここなら知ってる人多そうだから。
>>175
海外ドラマ板に行ったほうがいいのでは?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 02:46 ID:7xPfZTsq
>>171
そうそう。乗り換えるなら乗り換えるで、
本当に半年に1台ペースで行くとかさ。別に高い車でなくてもいいから。
中古ラテン車なら安かろう。
それなのに、あそこまで思い入れたっぷりBXを描いてみたりと、
どうにもチグハグ。っつーか、実際に言い訳なんだろうけど。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 03:15 ID:/U23vJTM
え?
ていうか>>164は本人なの??
>>178
本人のカキコの転載
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 07:46 ID:XbRqvBND
これからは少しでも描き方まちがえると
人一倍ビートに想いいれをもつオーナー
さんたちから反発くるだろうな・・・・

某サイトの人をブレーンに据えても
どうしても長期所有してないことが
ばれる表現多いからな・・・
ひょっとして久保のビート所有とか
ギリ妹のカプチーノもうそ臭いかもね。

181名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 08:00 ID:XbRqvBND
愛車に対する自分流の思い入れを
『売り』にしてきた彼の作品なのに
自ら164のようなコメントすると
色あせてしまう。
残念。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 08:19 ID:m9VFMITv
「過剰な思い入れケッコー」

とか

「ハートで乗るもんだし」

なんて書いてたやつのいうことじゃねーよ。

まあ本音と営業トークとは別でも問題ないが、同じ商売やっている以上は、最後までクルマバカ
を演じきるべきだと思うぞ。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c32649268

「一回読んだだけです」って言葉が泣かせる。
いろんなグッズが出回ってますが。
クレジットカードとかに自画像を描くのはどうかと・・・。
実はナルシストか?
>>184
マンガを見れば、「照れ」が入ってるけどナルシストだと判るっしょ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 18:13 ID:w8YRAxBc
痛いですな
>>183
300円か…ちと高いな(w
>>180久保のビート所有はほんとみたい。
久保本人がビート糊の掲示板に生久保として、登場してました。
ちなみに銀ビーだそうです。
一言、よろしいでしょうか?



 ”そんなに嫌なら、田中むねよしの漫画見るなよ!!”
こういう純朴な人をもてあそぶのが好き
191節税対策きぼんぬ:03/03/13 00:37 ID:vhP48tyx
田中を弄るスレがC1スレみたいに永遠に続くことを
願う。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 01:05 ID:5sTWplaG
おれは前から言ってるが
このスレの住人のほとんどはもう一度面白くなってほしい人
だと思う。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 01:12 ID:7LOA/4FQ
>>189
かわいいなあ(´-`).。oO
>>183
今日古本屋で見かけたんだが、ボルナツ1〜8巻+番外編がずらりと100円コーナーに
ありますた。全部買っても1000円以下って...
 っていうか、中古相場では数十円なんですかね。
ブクオフでの相場も大体100円〜200円くらいみたい
結局車好きは別にすれば田中の一般での認知度は
そんなもんみたい
一応言っとくが、古本屋での値段つけってそのマンガの人気度だけじゃなく
個体としての本そのものの保存状態もからんでくるので、100円コーナーに
あったからって人気なしマンガと一概にくくることはできんぞ。
ブックオフでも同じ本が半額コーナーと100円コーナーの両方に置いてあるのなんてザラだろ?

や、まあボルナツは美本状態でも相場低いだろーけど。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 10:32 ID:kgTmITk1
たとえ漫画好きだとしても、普通は田中むねよしなんて知る訳ないだろ。
このスレだけの有名人だ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 12:19 ID:2SUh8vAh
アニヲタ漫画家むねよしの認知度はエロ同人作家より低い

まあ三峯徹並みの認知度程度
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 12:22 ID:Z6QlNGcT
>まあ三峯徹並みの認知度程度
激しくワロタ。まだ頑張ってるのあの人?
あの進歩のない絵はある意味押し付け的な芸術かと(w
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 12:39 ID:TrOPv5TH
>あの進歩のない絵はある意味押し付け的な芸術かと(w
これって…池沢諭しもだな。

しかし、あれはどう転んでも芸術とは言えねぇな。
201194:03/03/13 13:03 ID:0sZ2/ZZm
スィ&ホイは半額コーナーで見た事あるが、ボルナツは100円コーナー以外では
見た事無かったので... 結構美品だったな。

とりあえず、だれか一人つい最近ボルナツ読者をやめたんだろう(^^;
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 14:46 ID:OQoN/XnZ
加古スレなあった
むねよしが嫁に筆下ろししてもらう小説うぷキボン
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 14:51 ID:5sTWplaG
>>202
日本から出て行け。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 15:57 ID:oPuyZ5Wp
御神体降臨
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 16:37 ID:c0T+Ez6t
しかし、本人の文章は痛いな。
元々、車に関してはリアルな話しを書いて来たクセに今になって否定か?
ビートの話しにしても、何故今になって言い訳なんかする?
そんなにしてネタ作って書きたいか?
あんたのネタは自分で手を汚して汗水垂らして出来てたのではないか?
いつから楽をしてネタを自分に都合よく大量生産し始めた?
人としてつまらなくなって行く様が手に取るようにわかるな。
もう、「エンスー漫画」なんて書く資格無いだろ。
頼むから、このシリーズを引っ張って恥晒すのヤメてくれ。
過去のいい仕事まで汚れてしまうから。
まだマトモな気持ちがあるなら、一から出直せ な。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 18:34 ID:5cBdpvJJ
>>205
強く激しく同意
>>205
同意。

今のビートの話を別のタイトルでホントの架空のマンガとして
書くならいいのかな。

いや、オレは今の話もこれはこれで面白いと思うから。
本当はやっぱエンスー漫画が読みたいんだけどね。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 19:45 ID:Z6QlNGcT
今の話はJ’sの方でやるべきだったような気が...
 むねよし潰しはもう飽きたよ。たまに他の漫画家さんを叩いたら(w
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 21:53 ID:wsYjPNey
>>209
じゃ、君が率先してやってくれ。ほれ。さ、ほれほれ。
211敗北者@脱北車乗り:03/03/13 22:00 ID:YGi7FRsW
つーか、妹もイーリンもかわいいじゃん。
なんだよ、リアル久保晒してたけど、イーリンちゃんもったいない。
そしてビビアンみたいなしゃべり方だって?(;´Д`)ハァハァ…

むねPに飽きたって?
じゃぁ、MDムサシはどうだ?オレは嫌いじゃない。
212E-DAJPF:03/03/13 22:14 ID:HV4Djbc3
>>211
確かMC誌編集部(当時)の岩田ちゃんと同級生だか幼なじみだかで
それつながりでMC誌面に登場して、
いつの間にやら大型免許まで取っちゃったんだよな<武蔵氏
一度ナマで拝んだことがあるがコワモテな割に結構紳士的なオサーンだった。

んで本業は何か男性誌つーかエロ小説誌かなんかの絵描きなんだったよな?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 22:23 ID:0sZ2/ZZm
ガタピシってなんでつっこまれないんだろうと思ったが、あのマンガ自体自分自身
にツッコミいれる話だからかな。で、ツッコミ所が無くなるとエロな話でお茶濁し。
DIY(たとえばロールバーを公園で作る)的な見方するとああ言うのも有りなの
かなぁと思う今日この頃。この人の「興味の無い車は適当(峠でのランエボとか)
に書く」と言うとても「最近の車マンガ」とは思えない強い信念?を持った作者に
一票(藁
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 23:19 ID:raYHBod0
むねよしを擁護する訳ではないが、同じくジェイズに連載されている
DRY漫画とくらべると絵も、キャラも、話の面白さも格段に上。
大体タイトルさえ浮かばない。
昔と比べるとネタの為の、車とっかえひっかえなど苦労せずに安易な
ネタ作りの姿勢が透けて見えるという意見には、賛成にだが・・
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 23:19 ID:wsYjPNey
言われてみれば、何で田中だけ、これほど突っ込まれるんだろうか(笑)
不思議とガタピシに突っ込む気にはなれんしなあ。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 23:21 ID:Q8aYtD8m
ガタピシは別にリアリティとかそういうんじゃないし。普通に面白いからいいだろ。
カコつけた感じのない自然体だしな。だから煽ってもしょうがないというか。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 23:25 ID:raYHBod0
むねよしの場合むねよし自身の生活が漫画のネタになってんだから
当然。フィクションの場合は作品の面白さのみが評価の対象になる。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 23:28 ID:uUDvUGIB
>>214
明日はのマンガは実用重視。むねPのとは根本的に違う。
車検や新規登録の話は非常にためになった。他にも身近な話を中心にしているのは雑誌の性格上としてもとてもいいと思う。
これこそボルナツの意味合いに近いのでは?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 23:33 ID:raYHBod0
昔のボルナツもこんなかんじだったな〜
エンスー生活に役立つような情報を提供したいなんて言ってたのに・・
むねよし〜どこで堕落してしまったんだ?
別冊で家族晒してたけど、あんなことすりゃ突っ込まれて当然。
浮かれすぎなんじゃない?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 23:46 ID:wsYjPNey
>>219
たしかに「浮かれてる」というのはピッタリかも。
つーか突っ込まれやすいのは単に「オタだから」じゃねーの?

2ちゃんねらー的には親近感を抱きやすい反面、
ちょっとその好みの枠を外れると途端に近親憎悪が湧いてくる、と。
222ニコニコモナー:03/03/14 00:31 ID:E9zIZttZ

 ┏━━━━━┓
 ┃わ〜い222 !┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )≡≡
        \   )〜三三
         ( ( /
          ∪ 
>>222
このつまさき立ちの足と残像がキモィ。
2点
>>223
そいつは顔文字の新しい名称すら考えられずにコピペする障害だから生暖かく見守ってあげよう
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 07:50 ID:AA8ADxw0
むねよしは自分の趣味を全部理解してくれる嫁さんもらってハッピーハッピーななよ
だからこの嬉しさを漫画で伝えたくて仕方ないんだよ。
だからって作風まで変わるのは…

女性作家みたいだな和良
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 11:50 ID:hvvSS6AQ
エンスー漫画は難しいものがあるね。
なんたって、エンスーもピンキリでプロもびっくりするような人から
最近イジリ始めた人まで幅広い読者層が相手。
少なくとも、この5割以上の共感を得るためには実際に作業をした者
で無くてはわからない事実を書く必要がある。
このれが意外と大変で、本当に自家作業が好きな性質じゃないと続か
ないだろう。
大抵の人は、経済的に潤って行くとこれが出来なくなる。
楽で簡単な方を取ってしまう人間の性だ。
車自体や車についての感想を書くのなら、それはイラストレーターや
評論家のお仕事であって漫画家の仕事ではないぞ。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 15:19 ID:gf2EQsKH
しょせんアマチャンなんだよ奴は
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 15:29 ID:9+nQ1GHO
アマチン…
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 18:42 ID:/cjE9ZhG
最近は怪しげなグッズとかの細かい紹介とかインプレがないのが残念だ。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 20:17 ID:09McSjV5
自分のあやしげなグッズを売って金稼ぐのに忙しいからな。
むねよしいつから純粋なオタクの心を忘れた?
小金入りだしてからか?
231E-DAJPF:03/03/14 21:59 ID:7GdB2K4R
>>230
しかしブースターケーブルの配線方法書いてあるシールは
個人的には萌え〜だったり。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 07:44 ID:KzRxRBzM
>>227
その言葉を免罪符のように使っとるな、奴は。
いつになったらアマちゃんを卒業するのやら…。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 10:52 ID:Dm1kv+E8
最近のむねよし氏の本を読むと本人が写真で出ているんだけど
漫画家というよりもどっちかというと雑誌編集者という雰囲気になってきましたね。
あと、連載当初の頃よりも痩せている。
奥さんが看護婦さんだからダイエットさせているのか?

むねよし氏が住んでいるところは佐賀大学の近辺なんだけど
このあたりは見事なまでに何もないような地域。実際にエラン見たし。
こんなところでエンスーライフを送る氏ってある意味凄い。

ちなみにカプチ海苔の奥さんの妹さんはマンガで見る限りは三瀬峠を走っていると
思われます

人気自動車漫画がFBS福岡放送でテレビアニメ化

自動車雑誌TIPOで人気連載中のマンガ「ボルトアンドナッツ」が
地元ローカル放送でテレビアニメ化される事になった。
この作品は作者のたなかむねよし氏が地元の佐賀を舞台に
愛車のエランと数々の自動車好きの仲間達が繰り広げる物語。
自動車が好きな人たち体験するような日常的な話題や部品の交換等が
作品中に表現され、意外な事に自動車好き以外のファンも読んでいるらしく
最近では地元の佐賀ではTIPOを読んでない住民は、佐賀市民ではない
と言われる程人気があり地元高校でも、この作品の話題でもちきりだそうだ。
そんなマニアックな物語で主人公のたなかむねよし役を演じるのは
私生活自体がエンスーと言われる伊集院光さん。
「えーボクは、声優は初めての経験ですが、本人とも体型が同じですし
 ボクも車好きなので親近感もてますね。おもしろそうです」と意気込みを語っている。
製作はアニメ「デジキャラット」を製作したマッドハウス。
そして、車の監修に当たっては軽自動車の改造で有名なマッドハウスが担当しており
業界が違う同名会社がプロジェクトを組んだ点でも自動車業界関係者の間では話題となっている。
FBS福岡放送にて、4月1日深夜1:30より。九州初のローカルアニメとしても期待している。

出展 西日木新聞 佐賀県ローカル版より
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 11:12 ID:X2JFJ1jE
漫画家で自分が前面に出す奴はろくな奴いない

いしかわじゅん
えがわたつや
いしざかけい
やくみつる
>234
ま、まじでつかー!?
福岡に住んでてヨカッタ!!
4月1日深夜1:30にFBSだな!
ようし観るぞ〜、楽しみだなぁ♪
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 12:10 ID:+/MwaV3k
>>234
( ´,_ゝ`)プッ
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 13:00 ID:CZOhBZAJ
車の動きがトランスフォーマーカーロボット並みのヘボさキボンヌ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 13:06 ID:e1FgHp8C
アニメ化にあたり
宗義以外の登場人物は美少女キャラ&アイドル声優起用
嫁のともこは年齢を大幅に下げ常時ナース服で活躍

主役メカエラン6969号機は壊れないかわりに暴走する設定になる
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 13:11 ID:LLnMUbnn
ワタヲの声は痰毛さくらキボンヌ
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 13:58 ID:BINHV2cb
みずの乞うたを干した両ティーポ誌の大英断に感謝
>>241
あいつ、干されたのか?
○パと仲良さそうだったのにねぇ(w
>>236
うらやましぃ!!
誰かオープニングだけでもキャプってうpしてくんないかなぁ。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 17:08 ID:zJcKZTvm
>>234
最後の「西日木新聞」にネタの香りが・・・・
って指摘は野暮でっか?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 17:27 ID:4zG4xp4V
今やってる包茎ロボドリルチンバーの後番にやるのかよ?
第1話 「むねぴー エランを買う」
第2話 「修理の鬼 池上登場」
第3話 「流しのコスプレ ワタオ」
第4話 「え?壊れちゃったの??エラン」
第5話 「復活エラン 草レースに出るぞ」
第6話 「ハイドロはやっぱりおふらんす製ざます」
第7話 「不良坊主はお経もファンキー」
第8話 「ディープスペースエラン〜タイヤ交換はワームホール〜」
この後続編好評製作中

248名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 23:04 ID:of988D9U
第9話 『ナースエンジェルトモコタン』
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 23:11 ID:xfMuIjxV
第10話 『久保くんドキドキ・おさわがせチャイナ娘イーリン来日 !
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 23:23 ID:ZBwDI+4t
第11話 「眼鏡っ娘!萌え萌え、マユタン」
ヲタ漫画だから
第9話 『ナースエンジェル トモコタンSOS』 くらいの方がいいかも

その流れで行くと10話は『ちゅうかなイーリン』になってしまうが。
252248:03/03/15 23:39 ID:e1FgHp8C
あと頼む
人気漫画家たなかむねよし 今度はタレントデビュー

車好きの間で人気がある「ボルトアンドナッツ」の作者
たなかむねよし氏が今度はタレントとしてデビューする事になった。
タレントデビュー第1作は、なんと九州ローカルの有名人を毎回ゲストに向かえ
好きな車とゲストの得意分野を掛け合わせたというおもしろい企画。
第一回は釣り番組で有名なクリちゃんことくりのすけ氏をゲストに迎え
車と釣りをかけあわせた無謀な企画だそうで
スタッフによると「いやぁ無謀な企画で大変でしたよぉ。エランが潟にはまって
引き上げるのに時間かかるわ、TIPOさんからは怒られるわ、くりのすけさん
はしょっちゅう笑いっぱなしだわで、でもおもしろおかしい番組になりますよ」との事。
新番組「
253=234
つかネタでも伊集院はやめとけ、免許持ってないんだから(w

それより むねよしって漫画に載せてる歌詞って許可貰ってんのか?
ティー歩の編集者がJASRACの怖さなんて知るわけないじゃん。(w
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 23:30 ID:hg/Z/dOw
今日いすゞオーナーズミーティングにワタオきてたよ。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 08:24 ID:3m/cYmZf
むねよしガレージのむねよしイベント出没表見ると
芸能人なみにあちこち出没してるみたい・・
地元では文化人きどりなのかもね?
古い話を蒸し返すようで悪いけど、カリプソって幾らなら欲しい?
ネタがなくなるとカリプソがでてくるな・・
実物はみたことないけど実用性なさげ・・
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 12:51 ID:ZuidGEIT
なにも話題のない経済破綻した九州では
そんなのでもヒーローになれるのさ
話かわるがおとといキム炊くの飛行機ドラマの撮影で近所の空き家がつかわれた
すごい数のギャラリーでうざかった。

九州ではまずない光景だ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 14:23 ID:tTe+7UFM
九州の中でも、最もどーでもいい佐賀だしな……。
こないだ何かのTVで、全都道府県で、
最も犯罪の検挙率が低いのが佐賀だとか言ってたな。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 15:18 ID:3m/cYmZf
田舎だから犯罪の発生率も低いがな・・
>>262
佐賀県警は仕事がさばけないから
「さばけんけい」というらしいな。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 03:05 ID:FfoRJmmN
>>263
検挙「率」なんだけどね
>>265
例えば、東京で100件の犯罪が発生し、佐賀で10件の犯罪が発生したとして、
5件取り逃がした場合の検挙率はどうなる?
ボルナツの登場メンバーが家族内って悲しい。
結婚すると疎遠になる友達を思い出すよ。
誰でも、むねよしでも一緒なのね。しかたないんだけど。
えんすーじゃないよなあ。
これからの打破に期待!

したいんだが、家族と両立してがんばるぜ。マル。で終わりそう。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 15:52 ID:iUrrYP9H
>>266
ハァ? 同じ検挙率50%なら、佐賀県警の方がタチ悪いじゃねーかよ(ワラ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 15:53 ID:iUrrYP9H
つーか、佐賀県民? あるいは本人だったりしたら笑えるけどな。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 19:33 ID:35OH6uHr
率の意味をまだ習っていない春厨がいるのはこのスレですか?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 21:21 ID:o3ncywd7
つか、そんなに少ない犯罪を片付けられない佐賀県警アフォって言ってんでしょ?
ネタが無いんなら素直になれ
冗談ぬきで都会で想像するような犯罪なんてそんなに起きないって。
ローカルニュースなんて近くの小学校で稲刈りの手伝いをしましたとか
そんなもん。九州の田舎だよ?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 12:33 ID:TUWKovtl
>>273
冗談はやめてくれ(w
「ネオ麦茶」「看護婦による連続保険金殺人」「母が保険金目当てで息子殺害」…全部佐賀の事件だ。
三瀬峠で「リンチ後灯油で焼き殺す」なんて事件もあったな。
田舎だから凶悪犯罪がないというのはただの偏見だ。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 16:03 ID:473eUM26
漫画と実生活が必ずしも同じでなくても良いと思うんだけどな。
漫画は漫画なんだから実生活を元にしたフィクションでもいいじゃん。
実生活で疎遠でもノブローやワタオは登場して欲しい。
初期からの重要キャラなんだし。あの2人の登場回数が少なくなって雰囲気が変わったように思える。

結婚前が第1部で、結婚後が第2部ってくらい、登場人物変わりすぎ。

主要人物
結婚前:ノブロー・ワタオ・クボ・図図図メンバー・川原さん
結婚後:嫁・嫁妹・クボ

川原さんとか完全に消えたし・・・
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 16:20 ID:OJa5Jouu
漫画だけならまだしも 本人はおろか家族までリアルででちまってるしなあ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 22:27 ID:SZ5tKNRT
自分を切り売りしながら生計を立てているんだよ。
まるで小林よしのりみたい。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 00:11 ID:xwjB7spH
 所でみんなビート編から変になったと言うがそれは間違いだ。


 BX編もムチャクチャだ。
 ただ車も確かにスットンキョーな代物だから、あの内容が一見
マトモに見えるだけで、実はかなりおかしい。
 でもヘッドライトのレンズが落ちるのはホントです。落ちないのも
あるらしいが。

実際はイケガミさんとも疎遠と思われる。
結婚すると、溜まり場のショップに顔を出さなくなったやついるよなあ。
それでも年に数回くらいは顔を出すの。

こんな悲観的な2chカキコミを否定するマンガを頼むよ〜。
いいかげん「@@しゃん」とか「@@するです〜」とかをやめようぜ。
とても30過ぎのおっさんが描いてる漫画とは思えない・・・。
ザブングルとかよぉ〜懐かしいじゃねぇか!
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 08:00 ID:LwohdfDq
>>280 「おいら、」もヤめてホスィよなw
じゃ、来月からオラに決定。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 20:35 ID:SGYaiXlH
>>280
@@しゃん、は方言じゃないの?@@さんのなまったやつ。
佐賀じゃないけど、九州出身の人がそう言ってて、はじめちとびびった。
まあ、あの世代で普通に言てるってのも考えにくいけどね。
漫画的照れ隠しか?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 20:41 ID:oWATftnn
ライトウエイトヌポーツとやらには全く興味がないんだが
このての車に600万円ってぼられたんじゃないの?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 21:46 ID:SGYaiXlH
エランのことでしょ?
40年近く前の車を、まともに楽しく乗れるように完調してあると考えたら
まったく高く無いでしょ。
時代と物価を考えたら、1,000万円くらいしただろうし。
まあ、ムネピは騙されたわけだが。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 22:30 ID:0tllLckl
純粋にライトウェイトスポーツ、FRのオープンで軽快に
運転を楽しみたい・・・ならロードスター買って弄くる方が
安いし、調子も整え易いし、信頼性も高いだろうね。
あえて「ロータス・エラン」を指名買いするのは、やはり
その固有の車に思い入れがあるから・・・他の代替品では
満たせない何かが。
と、ムネヨシ氏は考えているのかなと思っていたが、この
スレ読んでいたら「エンスーってちょっと趣味がよさげな
響きがあってカッコイイからと憧れ、それっぽく気取る為
そんなに好きでもないけど仲間内で自慢できそうなエラン
をとりあえず買ってみた」って気分になってきたよ。
いい年こいて「花のピュンピュン丸」って・・・。
みんな知ってるか?
いい年こいてなきゃ知らないだろ。
このスレに有野篤のマンガを読んどるヤシはいるか?
>>289
(�Д�)ノホーイ

実はオプションの奴は、あまり読んでないのだが・・・。
自分にとっては、スーパーチャージ屋の人ですな。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 01:14 ID:SwE4oSbF
人気漫画「ボルトアンドナッツ」が、フジテレビでドラマ化されることになった。
現在のところ俳優のオファー作業にあたっていると言う。
編集部では、この情報を探る為に原作者のたなかむねお氏に取材したところ
「確かに、オファーはありますが、俳優さんや演出などについては製作に
任せてます。私も誰が主人公なのかわからないのです。
しかしながら作品は楽しみにしてます。」
関係者の話によると、主人公のキャスティングは終了し
残りは奥さんとワタオさん役の方を探しているとの事。
ロケ地は佐賀市内で行われるようだ。
佐賀発の地元密着志向漫画!!。関係者の間でも
伝説になっている様子だ。

292名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 04:22 ID:cKlTg6xy
>>290
俺もスーパーチャージ屋好きだった。
ラジコン雑誌に素人として投稿したり、オプションワゴンのカット画きとかしてる。
>>289
(=´ω`)ノシ

漢峠が最凶ですた
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 10:37 ID:ZQ3hmHli
有野は最近タミヤニュースでも連載してるよ。
あとモノマガジンで萬モータースも隔号で連載してるよ。
でも単行本ぜんぜん出てないね。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 21:41 ID:YeSEAwdZ
サンデーの別冊みたいのに乗ってた濃いDSのマンガ
なにあれ?
普通の人読んでも、絶対分からないのよく載っけたな。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 00:57 ID:pzG/2tsp
>>259
漏れのティンポは、カリブトですが、何か。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 13:42 ID:peZfa3jx
>>296
譲ってくれ!
>>291
だれかレスしてやれよ
誰かもう少しうまく釣ってくれ
>>296
やらないか?
>>259
漏れは持ってるがな。
定価2,800円だが欲しい人は5,000円出してもホスィと思う。
ダッシュの上でゆらゆら揺れているのを見るのはエンスーじゃなくとも単純に楽しい。
女の子受けもいいという罠。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 21:51 ID:Xzfk5Cf5
人気漫画「ボルトアンドナッツ」の作者田中むねよしさんがCM出演することになった。
作者は現在地元佐賀在住で自らを題材にしたエンスー体験を描いた漫画が人気だが
今回は佐賀県より直々のオファーがあり、なんと佐賀牛の東京向けCMに出演する
事になった。佐賀県広報課によると「佐賀では有名陣が少ないですが、田中さん
みたいに地元在住で漫画を描いてらっしゃるので正式に依頼しました。」との事。
最も、その裏の理由には作者本人の体型が牛に似ていると言う事も決定したようだ。
尚出演にあたっては奥さんも出演する様子。
最近盛り上がる作者田中むねよし氏に聞いてみた。
「ボクと佐賀牛の出会いなんですが、ボクが佐賀大の大学生やっている時ですね。
まぁ佐賀大生ならわかるんですが、大学の飲み会はハンパじゃない。若い頃は
薩摩焼酎の一気飲みなんかあたりまえで、お腹がすいたら学食や近くの焼き鳥屋で
酢をかけたキャベツをつまむ等いろいろ食欲旺盛に暴れまわってました。
佐賀市内にステーキとカラオケをやっているお店があるんですが、ここは
1000円でたらふく佐賀牛のステーキが食べられるんですね。お金のない学生に
取っては月一でこのステーキを食べるのが好きでしたね。ボクとしても
佐賀牛が全国で有名になるのは大歓迎です。でも、最近奥さんに止められてるから
昔のようには食べませんが。とにかく期待しております」
撮影は既に完了しバーベキューが本格化する夏のシーズンを狙って東京で
スポットCMとして放送されると言う。又、地元佐賀でも
「車と佐賀牛どっちもぺろり」と題売ったローカルCMが放送されるそうだ。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/01 02:12 ID:wIeITO2J
そういやエランの車検切れたまま放置中らしいね。

よく知ってるね?作り話??
>>305
こないだ出た赤本だか青本に書いていたと思うが。

なんだかんだ言っても俺は好意的に見てたんだけどね、
これには心底ガッカリ。
がっかり
おーいっ!むねぴー!
みんながっかりって言ってるぞー!!
出てこーい、
反論しろー!
最近の作品のガッカリ度は、今年のフジのF1中継並だ。
ぢゃあおいらも


がっかり
312302:03/04/03 00:34 ID:cM/OZSbf
知り合いが佐賀大生だったのよ。その知り合いがある日
そういえばうちの家の近くにエランに乗った人がいる。
運転手はひげ面の人だったよ。と話していた事からムネピーのすんでいるところが
わかってしまったのです。
試し友人に、マンガを読ませると著者近影を見て同一人物だと言ってました。
その後、本人の経歴調べると、確かに佐賀大の学生さんだった事もあって本人が
住んでいるところまでだいたいわかってしまったわけです。
というわけでローカルな事情を知ってますので、ネタを作ってみたわけです。
もしムネピー氏がこのスレ読んでたらびっくりしてるかもしれんね。
ちなみに彼は大学時代に間違いなく薩摩白波を嫌と言う程飲んでいるはずです。
佐賀大生に白波!!

ちなみに結婚したら、家族ネタが増えるのは仕方ないでしょう。多分仕事が忙しくなって
本人も満足に走ってないのだろうと思います。頭文字Dの作者さんと同じ状態ですね。
で、一ヶ月程休載して、その間奥さんと九州一周するとかして遊んで楽しんできたら
どうでしょうかね?そすれば作品にフィードバックできると思うよ。

ムネピー殿、ネタにつまったら教員時代の話とか大学時代の話とか書いてみたら??
313E-DAJPF:03/04/03 00:40 ID:UPkuN+aY
>>304
いつの間にかエンジンがFRP製ダミーブロックになってたり
ドラシャが足場パイプに化けてたりしたら粋なハッタリなのだが(w
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 01:22 ID:MDCyybLs
そうなんだ…>車検切れ

がっかり。
ていうか、もうこの路線で食っていくのはあきらめるのか?あ?ムネピーよ。
エランはもう駄目なの? じゃあ今度はほのぼのエンスーファミリー路線でVWタイプUでも買えば?
今後は、自分の顔を出すカリスマ系ライターでいいんじゃない。
しかもイラストまで描ける。仕事が欲しければ2輪系もイケそうだし。
ひくてあまたでしょ。
でも、がっかり
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/04 12:15 ID:pvGTF580
激しくがっかり。
319ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/04/04 14:04 ID:npCe3jto
がっかり。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/04 18:33 ID:pvGTF580
皆さんに同意。
エランを車検切れさせてるなんて
初心を忘れまくってる証拠。

すさまじくがっかり。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/04 18:34 ID:pvGTF580
何回もがっかりしてスマソ>>318.321

でも本当にがっかり(くどい
エランが再登場するまでがっかりし続ける覚悟アリ。
色々描いて小銭稼いでるんだから、カッパオヤジに金払って
エランの車検を通しゃいいだろうに。

クライスラーインペリアルみたいに時間と金がかかるって
車両でもないし。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/04 22:50 ID:pvGTF580
金のあるなしじゃなくって
乗る気がないって事でしょ?>車検切れ

それが著しくがっかりなのです
ティーポが薄っぺらな本になっていく・・・。
カフェレーサーって何?コスプレな痛い人達じゃんか!
あと、もうアルファロメオには飽きた。アルファネタはくどくてたまらん。
おもしろい車がなくなってきたからかなぁ。
俺が書かなくても誰かが書くとおもうが、
Timpoは昔っから薄っぺらな雑誌だった。
J'sなんて完全にネタ切れだもんね。あれは隔月か季刊でいいんじゃないか。
じゃあ、皆さん、Tipoにも”がっかり”ということで

がっかり
んじゃ、俺も

がっかり
がっかり八兵衛
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 14:01 ID:s/xJf1Pt
なんか、AZ-1購入許可が下りたらしくて、買うかもしれないらしい。

ソースはオフィシャルBBS
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 14:12 ID:Uf/2mOuA
TipoとJ’sは合併して月間でいいよ。
スレタイ違うよ! “田中むねよし&ティーポを叩き潰そう”でしょ。
今月号は今までとちょっと雰囲気が違うな。ちゃんとした車漫画。
だが、あの漫画の趣旨と少し違う気がする。
やはりあの漫画はヲタクチックであって欲しい。
普通の車漫画然とした雰囲気は望んでいないんだが。
漏れはガタピシ車で逝こうが好き
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 19:22 ID:/7Vvg/rS
誰か西風について語ってやってください。忘れられてます。
338E-DAJPF:03/04/05 19:37 ID:v4Ht4oJH
>>324
インペリアルって80年代末ぐらいの四角くて地味な車ですか?
半年前位からボルナツ読み始めた者です。
たまたまティーポを手にしたら、面白かったのでその後読んでるんですけど、
最近の展開っていうのは、昔に比べるとダメダメなんですか?

私は別に外車には興味ないし、ビートオーナーでもないんで、
細かいところはあまり分からないので、軽い車漫画として読んでます。
実際、青赤はエランネタてんこもりで逆に面食らった位。

ところで上のほうで出てくるエリーゼってロータスエリーゼ?
少数限定販売で結構なお値段だと思うんですが本当に買ったの?
340周防灘 ◆NB2wtFRskM :03/04/05 22:04 ID:IucO5hin
初期のTipoは買って読んでいました。
昔はおもしろかった、と思う・・・
福野もいたし。
ほかの連載もおもしろかった。

一応、区切りということで100号までは買っていたが・・・

今はボルナツだけ立ち読みです。
Timpo 英国車→アルファ→ライトウェイト→イタ車→始めに戻る
ジェイズ Z→セブン→インプ→Z→セブン→インプこの繰り返し
>>341
ジェイズには「スカイライン」がかかせんよ。
ジェイズはスカ35%、Z30%、セブン20%、愛情15%で出来ているんだよ。
>>343
愛情って言っても偏愛に近いけどな
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 22:11 ID:9Iu8fy9I
むねぴー、西風ともに会って握手したよん。むねぴーはオタ系、西風はワルオヤジ系。個人的には西風派。Bowさんにも会ったがすげー緊張した。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 22:28 ID:aFYgIdGm
Bowさん!

いいなあ!
俺、先代ロードスターのカタログ、発売前のプレカタログからほとんど持ってるよ!
本人はどんな感じの人でした?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 22:29 ID:Hm4+KvBo
うそ!福野はティーポーで書いてたのか・・・、見たかったな。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 23:10 ID:uX4rMgzA
>>347
その辺の連載モノをまとめてるのがあったね。

自転車の宮尾岳みたいに家族エピソードは時々にすればいいのにな。
まああっちはフィクションだから調整はきくが
>>328>>342>>343
ジェイズはガレコミがたまに優秀。
前にも出てたが車の登録や抹消なんてネタはTipoでは絶対やらんだろ。
Tipoは買わないしむねPにはなっかりだがJ'sだけは毎月買ってオサム氏の小説と明日はのガレコミだけは必ず読んでるよ。
350345:03/04/07 00:54 ID:t3VhTrJF
Bowさんは優しそうな…ていうかサインを快く了解してくれる優しい人だったよ。物静かな口調で笑顔がよかった。身長が大きくてびっくりしたよ。オレはCarEXの復活を望んでいるのだが。あの雑誌は最高だった。
>>338
ボツナツ赤と青の別冊に掲載されてるよ。
シルエットは原形をとどめていないが。(w

エンジン修理して来年のSF大(板違い以下略
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 11:20 ID:zT+iTWX3
物語本編にはでてこないけど青赤本のエランハードトップついてたね。
ここいらへんも家庭をもって軟弱になってきてる気がする。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 12:13 ID:c8fW/CAT
典型的な自称エンスーの末路って感じだな。
結婚したりして生活環境が変わると、すぐ車種に反映してしまう。
そのうち、ミニバンなんか出てきたら完全に終わりだな。
とりあえず昼休みに、



がっかり
355ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/04/07 14:26 ID:oeXkkru+
>>351

ダイコンですか?

・・・・。

逃げよう。
>>341
よく分かるが、そーゆう雑誌だから。

>>348
あのマンガ読んで折りたたみ自転車を買ってもうたよ。いいマンガだよね。
ティンポ見ました。



妹が直線番長というオチに萎え萎え。
カプチで直線番長ってのも悲しすぎ。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 22:02 ID:tTsUQgzn
もうそろそろ、

「客が欲しがっているマンガ」を提供してもいいんじゃないか?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 22:07 ID:7TjYDhN7
まさか、今更RVでアウトドア漫画とか?(w
>>356
ロデオ欲しいw
自転車だったら、いい話だなー→買っちゃったってなるけど、車だとねぇw

池沢さとしの漫画見て、スーパーカー買った人は結構居ると思うけど、
むねPの漫画見て出てくる車買った人いるんだろうか?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 00:08 ID:6EaSo9mA
>>360 ボルナツ読んでBX買ったツワモノが知り会いにw
漫画内容並みに激しいトラブルを期待して修理とかに萌える
つもりがドッコイ、何も起きずに淡々と走っているらしい。
(こやつはしっかりと国産車を普段のアシとしている)
よほど良いタマにあたったのか・・・
>>361
ボルナツに限らず、ちぽもJちぽも大げさに書きすぎだと思う。
DR30を買うときかなり身構えてたけど、
全然トラブルなしで普段の足から峠まで走れているよ。
逆に身構えておけてよかったじゃん。

俺の某イタ車なんて納車日から雨漏り(サンルーフ車に在らず)、
その後メーター停止、トランクから異音(ネジが一個出てきた)
その他もろもろ(しかも新車)でも、おかげで何とも思わない・・・ワケネーヨ!
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 12:32 ID:4+yDXiaX
タダでもマイティボーイなんか・・・とも思ったが、
ガタピシ読んで、まだマシかと、引取りを決めたのが、俺。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 12:40 ID:Jv3AhaoR
西風は旧車ツーリングの集まりみたいので会って握手してもらった
なんか飲み屋経営の車好きのオサーンな感じ
否定的な意味でなくってね
気さくな感じの人ですた
>>362
旧い車乗ってる香具師って、壊れ自慢したがるから
多少大袈裟になるのは(略

安くする為(ネタの為?)にガタありそうな車買ってるし、
納車整備とか省かせるし、取材だのサーキットだので複数人が
乗ったり無茶したりするから 壊れない方がおかしいかと(w

それをさも車固有の持病みたいな書き方するのは、なんとも。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 16:20 ID:3gGthOIy
これ、レース仕様にして8耐とかにでれないの?
ドキュソまゆみちゃんは逝ってヨシ!
そろそろ次原隆二さんについても語って下さい
そういや西風って、今何乗ってんの?MG-Bのまま?
セカンドカーとかアシ車の話題見た事無いし…。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 20:16 ID:awY0uw/a
けど、そんな感じにある程度秘密があった方が好感が持てる。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 23:14 ID:mk6EE8Da
>>371
むねpにも秘密あるが?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 23:32 ID:Jv3AhaoR
>>370
俺が壮行会で見たときは西風はMGのすごく古いオープンカーのってますた。
MG−Aよりふるそうなヤシ。
374シャルマン伯爵:03/04/08 23:37 ID:FfhF1FHU
tipo
買いましたこれから黄泉ます。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 02:57 ID:sLVEvDUB
だれも指摘しないけど、今月のボルナツ、すごく絵が雑じゃない?
ポカミスもあるし
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 05:30 ID:/ncgwLrg
逝っちゃあ何だが、あのページ数であの絵。
いいのか?
月一でしょ?
本当にいいのかなあ?
それに一こま一こまの余白がすごく中途半端だし。
本当に「美術」勉強したのかと小一時間。。。。。

てか、いつまでたっても人物が堅いよなあ。。。。。。。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 05:37 ID:By0uZ7/t
あの仕事量で食えてるのかなぁ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 07:25 ID:tfFOabea
どーで藻いいけどデヴゥはきらいだ。
てか、何か媚びるようなあの目つきが嫌いだな。
精神年齢すごく幼そうだし。
小太りチワワならまだしも、末期的デヴゥチワワはみてていらいらする。

けど、マンガ見ちゃうんだよね。
歯ぎしりしながらも。
tipoが数ヶ月前から7-11に入荷されなくなり
今月からローソンにも入らなくなってもうた。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 11:26 ID:6l56tZL7
確かにコンビニに入らなくなったなぁ。

デイトナは5冊くらい入るんだが。
<家の近所のサンクス・○K・ローソン・ミニストップ・ファミマ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 11:38 ID:SA5Vp0kG
車専門雑誌は、どこも部数落ちているからね。
特に、特色が薄い雑誌の落ちが激しい。
内容が無くても馬鹿でもいいから特色のある雑誌(VIP車とか)は
結構部数がんばってます。 ディープな読者が多いんだろな。
そこそこ車に精通して来ると、tipoの方針はお気楽すぎる事が分かっ
てしまい毎号は買わなくなるだろうから、どうしても新規読者を確保
しなくてはならない。
しかし、現在はミニバンやワゴン全盛なので無理してもインパクトの
ある企画をしなくてはならなくて結局無理が露呈する。
この悪循環が結局読者全体を減らして行ってしまう。
大きな転換を決定しない限り、衰退や廃刊は避けられないだろね。
ナパってティンポ廃刊になったら永久に無職だな。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 12:14 ID:kLIqVyp4
どうせなら
お気楽極楽のほほんエンスー系
でしょうぶしればいいのに。
でさ、α対う゛いてくであひゃひゃーとか、
思いっきりアフォアフォ系に汁。

で、それなりに含蓄のある記事満載なら
定期購読してやってもいい。
Timpo
なんちゃってエンスーマガジン

特集:今ヤンエグに大人気!!トレンディでキッチュなカーライフ
おニューのアルファで今夜もイケイケ!!

こんな雑誌なら一冊ぐらい買ってやってもいい
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 19:17 ID:wOvy1oKK
>>384-385

そこに


     魅惑のアーバンライフ〜
        アルファの音に包まれて首都高からのゴールイン♥



とかも加えてやってくれ。w

けど、そのくらい割り切って読者様を楽しませてくれねーかな?
なんか向こう側で勝手に盛り上がっているようで、読んでてわくわく来ないよな。
その辺か?今の問題って。>Chimpo
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 08:19 ID:kJEmbyEI
>なんか向こう側で勝手に盛り上がっているようで、読んでてわくわく来ないよな。

同意なんだけど、実際は向うもそんなに盛り上がっていないのが透けて見えてるな。
もうルーチンワークなんだろう。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 17:33 ID:nv6HkVhQ
                ||| ||| ||| ||| ||| |||
                ________
               (________)
               |           .| ガンッ!!
    ∧_∧       \______/    ∧_∧
    ( ´ー`)         ☆,。~*.;:゚★"。.:;゚'    ( ´ー` )
   /    \         /    \     /    \
  .||   ||        .||   ||    .||   ||
  .||   ||        .||   ||    .||   ||
   ヽ\ / /         .ヽ\ / /     .ヽ\ / /
    \_了_/           \_了_/      \_了_/
   (__)(__)          (__)(__)      (__)(__)
( ̄ ̄    ̄ ̄)    ( ̄ ̄ ̄>>1 ̄ ̄ ̄)  ( ̄ ̄ ̄   ̄ ̄)
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 23:26 ID:P9kqCygU
むねよしヤフオク
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
幾らまでいくんかねぇ。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 23:40 ID:YJ6NHZzs
今、西風ってなにやってるの?
新規連載はしてないよね?
印税だけで食べていけるとも思えんが…
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 23:42 ID:YJ6NHZzs
393390:03/04/10 23:54 ID:P9kqCygU
それそれ。それですよ。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 00:09 ID:5twof/Mr
このスパッツってエランの大改修のとき、まちがって、ただで来た部品・・・・?。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 00:43 ID:LHFffgxF
>>391
バイクブロスの連載は終わったの?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 03:10 ID:JkbQYmnY
>>390
ところでこのアガリって、どこにいくの?
寄付とかそういうことなの?
セヴンのフェンダーのスパッツって、海外通販で間違って届いた品物じゃなかったか?
返さずに着服したら、横領だろ。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 06:53 ID:KcRgyLyz
>397
だって賀人だもん。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 06:56 ID:t2FyZ2Wg
このスレ的に「ガタピシ車でいこう!!」の山本マサユキ氏はどうですか?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 18:06 ID:fY77nCkc
400ゲト
あ、ゴメン、リミックスの企画がやっと始まったのね。
凄い入札数だね。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 00:29 ID:QA4ld/12
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b36284437
こんなへたくそな絵がなんでこんなに高値なの?

俺もNA乗りだけど、こんな値段出して欲しくない。
というか要らない。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 00:43 ID:RAgrxZ2H
>392
あんなに盛り上がってオーダーした、
レーシングスーツまでしゅぴーんでつか
406ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/04/12 00:54 ID:YIDXVm2P
>>404

わるいけど、おれのほうが上手いわ(w
407ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/04/12 01:00 ID:YIDXVm2P
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c34580523

これ見て思ったけど、A610のオーバーヒートの対策ってぜんぜんわかってないねと
いいたい。

A610のラジエータはどこにあるのかと小一時間(w
ダクトより、ラジエーターポンプの強化が手っ取り早いんだが。

それと、あのわけのわからん位置にあるクーラーコンデンサーとインタークーラー
をアウディクワトロラリーの位置みたいにするキットは本国ではあるのだよ・・・。
それだけでぜんぜん違うのだが。
最終回近いのかな?
終わる前に少しでも稼ごうって感じだったりして。

まてよ?
最近てーぽも内容がマンネリだし、
コルソてーぽも閉店したし、
ひょっとして休刊(廃刊)間近とか!?
>>408
有り得る。
>405
デブ専のレーシングなんて誰が買うんだ?
やっぱりデヴゥ?(w
>>411
ナp(ry
西風がバイクブロスに連載してる漫画「SEX MACINE」だっけ?
このタイトルが恥ずかしくて単行本化絵ねーぞ。
西風はドリーム50とか乗ってるのかな?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 22:35 ID:zvx07RzY
別の意味で晒してみよう
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 22:21 ID:08sN93eU
流石にもう盛り上がらないと見たが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
やっとtimpoを発見して立ち読みした。

まさに前スレの予想通りの展開だったな。
>>404
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b36284995
こんなのもあった。F1ドライバーの使い古しグローブならまだしも
漫画家の使い古しグローブにプレミアは感じないぞー。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 19:25 ID:ZwXtcIvo
むねぴー・・・・、煽りや叩きじゃ無しに、マンガのレベルが

危険水域に達したよ・・・。

仕事も遊びも、少し休めば?
見ず知らずの漫画家に説教をたれる。ああ、2チャンネラ−ってすばらしい(w
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 23:27 ID:u4q/55k8
>>419

それって、簿流夏にでていたリンスでしゃきーんでしゅー

のやしでつか?
424シャルマン伯爵:03/04/14 23:34 ID:NkPnX+Z0
明日でしたっけ
ジェイズのほう?
425>>422:03/04/14 23:36 ID:6m1UIiMD
本人?
>>425
デナイノ

427名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 02:35 ID:5XdfSzlh
画がつまんなくなってきたよねえ。

なんつーか、ペンの走らせかたは洒脱になってきたけど
そのぶんオタクとしての思い込みが薄れてきてるっつーかさ。
>>422
もし本人ならこんなトコで油売ってないで
初期の頃と最近の絵見比べてみろ

それといくら漫画でも自分の車のナンバー晒すなよ
ナンバーだけで住所なんてすぐに判っちまうし
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 02:56 ID:hFCrDrFv
ま、もう少しで休刊なんだからさ。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 04:52 ID:u/daJ6O4
手慣れた線と
気の抜けた線は

全く違うんだがなあ。。。。。。

あ、絵がどうのと言っても意味ないか。
そう言うマンガだろうし。

けど、BXのころとかの方が見ごたえあったような。。。。。

あ、もしかして縮小してみてるからか?

もーどーでもいーや。個人的に。
阿須和智朗って、『明日はtomorrow』ってことなのね・・・。
香具師は2ちゃんねら〜か?
434シャルマン伯爵:03/04/16 22:55 ID:voRiR7dP
ジェイズ買いました
これから黄泉ます。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 01:28 ID:mo0tSYqu
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~kyunou/top.htm


むねPとむねPビートと逢えるといいな。
436山崎渉:03/04/17 14:17 ID:Om7F+hiz
(^^)
山崎渉のHP見つけたぞ!
http://www.kcn.ne.jp/~w-yama/
 
山本マサユキの描く女の子にエロスを感じる漏れは逝くべきか・・・
シートベルト・バッグの食い込みの描きかたがいい!
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 23:01 ID:8F99Y57Z
来週、佐賀に行きます。
一日ヒマな日があるので、
ボルナツ片手にうろうろしてみようかなぁ。w
442敗北者@脱北車乗り:03/04/18 23:06 ID:oGF3od91
ところで、フジキャビンとか作るんじゃなかったの?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 04:37 ID:E/aPCkhc
やってるみたいよ。
うまく他人を騙して
4441028:03/04/19 07:48 ID:sUhpI7Cs
良い人そうなのに・・・
裏があるのですね。

シュミの世界は所詮突き詰めようとすると金かかるのね。

他人を騙してで思い出しましたが単行本の付録で
田中宗義プロデュースでロードスターモデファイ
レポートが乗っかっていてオールペンしてたが
独自の色だ!と書いてあったのに、1800シリーズ2
に設定してたグリーンメタそっくりだったのは
びっくりしてあきれたよ。


     

>>439
心配するな。漏れも感じてるから。
447山崎渉:03/04/20 02:42 ID:eMc2vwJJ
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 06:20 ID:5AnhjB5A
こういうマンガ書いていると
マンガの人格と現実の人格の境目がおかしくなったりしそう。

ちょっと心配です。

>>448
まあ、2chと現実の境がなくなる人もいるしねぇ。
でも、登場人物がほぼ実名だから、後輩とかは別として、
気を使うだろうなぁ。
Photoshopに限界を感じたそうです
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 22:00 ID:LW+Dif+9
セリフを2/3にしろ。
ムネピがMOTOメンテナンスを切ったのか?
MOTOメンテナンスがムネピを切ったのか?
MOTOが切ったに500ガバス
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 08:51 ID:gekyGaMv
age
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 20:14 ID:pzkeGNXZ



                   糸冬



461名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 03:40 ID:LKQZ+FlH
超アイドル級のカワイイ車大好き女子大生、
★ふう★タンのはマジすごいカワイイ。。。
なのにAV女優並みのエロさでかなりビクーリしました。
顔は竹内結子に超似てるし(コレマジで!)、お目目はクキーリのパチーリだし、
オパーイでかいし、ウエストは超細いし、オケツはかわいいし・・・アソコのオケケは薄め
なのに、あんな子がそんなことしちゃうなんてね・・・
http://www.interq.or.jp/japan/tds/snj-tv/
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 10:47 ID:apuov6W4
西風の「SEX MACINE」って単行本出てるの?

このスレで存在を知ってバイクブロスを立ち読みしたんだけど
全然、話の流れが分からない。
>463
カーセクスのマンガですか?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 01:51 ID:Kn45iJUB
いや、俺が見た所 モテまくりの高校生バイク乗りの話。

でっ、ググったら
http://www.bikebros.co.jp/entertainment/wallpaper/index.html
でイラストが見れる。

あと、スペルは「SEX MACHINE」だったらしい。
(ってセックスマシーンかよっ!)
簡単にいうとN風センセ特有の中身のない下らないマンガと(w
467V-special(゚∀゚) ◆Vspl/DDDM. :03/05/06 07:15 ID:SWDkBEIO
タイトルに文句を言う香具師はジェームスブラウンも知らないんだろうねぇ
知ってたところで内容の無さは相変わらず(w
>>467
内容とゲロンパと何か関係があるのですか?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 17:33 ID:IEzp2w8K
やい
むねよし あんなオチかい


つまらない。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 20:53 ID:a2baaaHy
つまらん
実話が元だからそんなドラマティックが
しょっちゅう起こるわけではない
事故はやっちまえばおおごとだが
3年ほどの間、買って家で読んでたんだが....



今月は立ち読みで済ました



多分来月も



474シャルマン伯爵:03/05/06 21:50 ID:jLPlHfBW
ti-po買いました。


カプチーノ乗ってる奴は「ヲタ」よっ
と言われてドキドキしますた。


でも・・・    やめとこう。


475名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 21:55 ID:Dc2/Nuo5
つうか事故起こした後他人の車で公道スラローム走行は
マズいだろ。
MOTOメンテの連載終ったのか。まあ書き飛ばしもいいとこの荒れた絵だったしな・・・。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 09:53 ID:nU/k4FMQ
ムネピーのビートのモデファイどこまで進んでるかな?
悪い噂は俺は信じない。 なあ ム ネ ピ ー ?
478動画直リン:03/05/07 09:53 ID:57wPqWkJ
>>477
既に手放してるんじゃなかったっけ?<ビート
最終的にどこまでやったのかすら知らないけど…スマソ。

このスレ読む限りでは、ビート→CR-X→エリーゼ&エラン車検切れ+AZ-1検討中って
感じだけど、ホントかな?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 17:59 ID:UxkF+piS
てかさ、ちーぽん
どっこにもおいてないんすけど。

前ならあったのに。。。。。


てか、CR−Xもってたの?>むえぴん
客観的根拠無きメーカー、車種、ユーザー、への誹謗中傷は厳禁!
 と車板のトップに書いてあるんですが?
誤爆?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 00:29 ID:e/L6eWXC
いや、思い込み野郎の糞カキコでしょう
    ∧_∧/つ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/ < age!
     ( つ   )   \__________
     |   ⌒)
     | (_)
     (_)
    ∧_∧/つ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/ < sage!
     ( つ   )   \__________
     |   ⌒)
     | (_)
     (_)
    ∧_∧/つ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/ < mage!
     ( つ   )   \__________
     |   ⌒)
     | (_)
     (_)

489名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 09:31 ID:DB6QhSno
久しぶりに

がっかり。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 23:26 ID:2ps6vwt5

492名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 23:12 ID:ISqQ4h0R
あげ
493山崎渉:03/05/22 04:22 ID:TAqtscjo
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
これだけ保守が続くということは…どうやらこのスレの役目は終わったようだ。
>クルマなんて命と天秤にかけられるものじゃないぞ。

いやまあ確かにおっしゃるとおりなんですけどね。
今月号の破尻矢学園の毒大痔ネタにワラタ
497動画直リン:03/05/26 17:53 ID:My/2BWzy
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 23:07 ID:PmcrEXvc

5巻BX初号機あぼーんの回で、
むねよしはカーブで止まった初号機で仮眠してたけど、
もし本当にやってたら大ヒンシュクな行為のような気が。
絵では手前に三角板も置いてなかったようだし。
499山崎渉:03/05/28 11:48 ID:KKaFa1bk
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
500get
>>498
つーかJAFくらい呼べやDQNが・・っておもたのは漏れだけでつか?
BXとかハイドロのシトロエンって、
レッカーができないとかいう説が昔あったけど、
そのせい?
>>502
エンジン止めると、車高が下がるせいでしょ。ジャッキが入らないくらいまで。
作品中では、シフトリンケージのトラブルだから、エンジンはかかる=レッカー可能だったはず。
積載頼めばお座りしてても大丈夫だったぞ
いっとくが漫画だからな。
すべて現実ってわけじゃないからな。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/30 22:10 ID:MY5tt9Pm
に、逃げるのか田中!
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 13:14 ID:aQ67SUNy
>>505-506

ワラタ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 21:58 ID:YGI7kF/S
てかちむぽ自体
ここ数ヶ月見てない

いくつかの本屋言っても見かけない。

大丈夫なのか?
てか、ビートとかぷちはどーなったの?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 01:03 ID:SlB/E7aW
くるまにあの

あかいこうじがおもろい
510E-DAJPF:03/06/01 01:27 ID:vThNChvr
>>502
 |  | ∧
 |_|Д゚)  てーとギア入れたまま(ATならPモード)
 | T|⊂)  路駐してるシトロエンはレッカーされる心配はないのでつね
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シフトリンケージならむしろジェフ・クロスノフみたく
隙間から手突っ込んでガコッと入れて戻ってこい(w>むねぴ
>510
>シフトリンケージならむしろジェフ・クロスノフみたく
ファンでした…。
あなたのJGTCでの熱い走りは一生忘れません。
ご冥福をお祈りいたします。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 07:37 ID:7mYF7NN6
511

彼は速かったのか
>512
1994年にはル・マン24時間レースで歴史に残る名勝負が展開されました。
現在もF1で活躍しているエディ・アーバイン選手、マウロ・マルティニ選手、
ジェフ・クロスノフ選手の「デンソートヨタ94C-V」は予選4位からスタート。
すぐにトップに立ち、そのまま22時間以上の間レースをリード。
このまま優勝かと思われた午後2時30分、ゴールまで残り1時間30分余りとなってトラブルが発生。
それを修復する間にポルシェに首位を奪われて総合2位に入ったのですが、
これは日本のプライベートチームとして過去最高位の記録を誇っています。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 15:15 ID:IJi9k2z9
↑むねぽぴったら・・・・・・・・・・・・・・
↑むねぴーったら・・・・・・。
↑むねPったら・・・・・・
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 16:17 ID:7FYm0/3S
むねよしのいいわけがはじまりました
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 16:50 ID:VRNMeWWc
で、あの黒煙は?
とある重要書類を焼却してるだけです。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 19:52 ID:wBTOS0EK
西風とかの話はしないのか?
エラン炎上で、連載も終了かな。
つか、とっとと終われ。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 20:13 ID:8rrq+TFu
終わるも何も、漏れのの所ではどこの本屋もちーむぽ
入れるのをやめてしまったんで栂。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 23:09 ID:L7dW0pUn
70-80年代の国産車にも乗ってくれよ。
>>520
田中むねよしに言いがかりをつけて叩きつぶすスレになりました(w
結局GTromanぱくった漫画ってなんだったの?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 00:41 ID:jDzh3Rie
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 01:33 ID:aTMBkoGR
おいおい売るなよ(w
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 09:53 ID:5KYJtc5i
>>523
やだ、そんな欠陥車
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 13:33 ID:xGTqnzT8
普通紙袋なんか売るか?
これが売れるンなら俺は芳賀書店の袋取っておいて売るよ
手間暇考えたらバカらしいわな。1万円で落札されるなら別だが。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 15:08 ID:NIJn35T8
しかも使用感あり、て....
どうでもいいけど、赤本青本でネタバレしちゃってるよね。
エランのハードトップとか、新しい駐車場とか。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 17:08 ID:ovoGkmI8
ひっさびさに本屋で見たぞ。いや、存在を確認した>ちむぽ
けど、1冊しかねーでやんの。
熟れてるんだなあ。。。。て、まじ?

てか、煙がでてたが。。。。。。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 17:08 ID:ovoGkmI8
あ、微妙にIDバルタン星人・・・・・。
 
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 13:49 ID:RkXV3we1
なんとなく一番好感度高いのはノブロー殿下なのだが
最近出てこない。喧嘩でもしたんだろうか?
初期の頃は毎週のように出てきてたのに。

ノブローが登場人物の中で一番車とかに愛情を注いでいるような
気もしないでもない。
ノブローはおれも好きだなあ。代車にカプチーノが出てきた話は
よかったなあ。本当にパンダが好きなんだと思った。
ムネピーや久保のは愛情というよりヲタ情だからな…半笑いで
流すしかない…
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 17:19 ID:BlLdXked
あげ
539E-DAJPF:03/06/13 23:29 ID:hJCZyzec
 |  | ∧
 |_|Д゚)  >>536
 | T|⊂) 車の前がベスパ乗りだからちょいとテイストが違うのかも
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
540地方在住:03/06/14 23:09 ID:hbWLZT2w
「ポチたま」に「丸星」が出てたね。
まさお君がラーメンの麺だけ食べてた。
店主が警察犬訓練師とは知らなかった。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 09:45 ID:811QZBC/
むねよしの漫画ではカプチーノは噛ませ犬役です。

542名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 10:23 ID:BxnRCLcl
>>540
丸星の店内は警察犬一色、警察犬の歌「俺は匂いの警察官」なんてのの
歌詞まで貼られてたりする、物凄い空間なんだけど、なんでボルナツでは
その辺を描写しないのか、漏れ激しく疑問なんだけど、、、。
興味無い物はまるきり視界に入らないって人はたまにいるよ。
田中むねよしがそういう人間かどうかは知らないけど・・・。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 21:46 ID:DEtbcIM4
漫画家の「やくみつる」って松原潤似の
キモイ変態親父いるでしょう?
話もつまらないし、性格も悪いの

朝か何かの番組で
日本の年間自殺のデーターの話題が出た時に
やくみつるは
 
 「漫画家は自殺が多いから
 このデーターにこうけんしてる!!」

なんてコメントしてました・・・
さすがに飽きれたわ
なんでテレビに出すのかしら?
あんなオヤジを

やくみつるの顔写真↓
http://www.tbs.co.jp/offrec/manabe/
SS終わってもうたね…
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 02:12 ID:SA5Opa36
え、うそ。
なにも始まってなかったような気がするけど。
あれって、何に連載されてたんだっけ。
単行本だけ買ってるんだよねえ。
>>546
ビックコミックスペリオール。
小学館ね。
ttp://www.bigcomics.shogakukan.co.jp/superior/
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 15:42 ID:oTivVnUp
むねぴーだいすき
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 17:18 ID:WTwsHy+x
西風バイク漫画描いてるな
NHKのBSまんが夜話にもし取り上げられたとしたら、
いしかわじゅんに
”一向に絵がうまくならない。むしろ下手になっている”
と言われるだろう。
551   :03/06/18 23:12 ID:XE78OtG1
いしかわじゅんには言われたくねーよな。
いしかわにとっては小林源文の絵すら下手な部類らしいからなぁ。
本人は自分の絵は中の上くらいに上手いと思ってるらしいが・・・。
いしかわじゅんって、ジュリアスーパー乗ってる人?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 01:44 ID:nudplgJF
西風のマンガに出てくるよな
>>552
正直、
小林源文>>>いしかわじゅん
だと思うが…。
556V-special(゚∀゚) ◆Vspl/DDDM. :03/06/19 11:24 ID:VRRd/O75
>555
>の数が足りなすぎ
きっと横山宏よりも自分の方が上手だと思ってるんだろうなぁ
557550:03/06/19 19:58 ID:3rV6H/ub
今日買った”Great Mechanics”にむねPの新連載漫画がのってた。

グレートメカニクスって要はロボットアニメオタ向けのムックなんだけど、
題は”むねよし妄想壁画・・・”。

80年代アニメの”戦闘メカ・ザブングル”に出てくる”ウォーカーマシン”で
文字どうりたっぷりとあれこれ妄想しておられます。
その妄想するむねPの姿を見てあきれるヨメの図など、
全くボルナツの番外アニメ編と言ったところ。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 07:46 ID:LBS4+jpK
>>557でも、奴はエバヲタなんだよな、キモイ。
エバヲタ表明した漫画家はろくなやつがいない。
最近、胸Pは本編でも語ること無いから淡々と日記マンガになってるし。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 21:10 ID:OiHRbkzJ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 22:19 ID:B4OcYD9R
おお。かりぷときたか!!!


てか、冷静に見てみると、飲み物の中身が少なくなったら
器から簡単に飛び出てしまいそうでもあるな。

けど、欲しいが。w
562E-DAJPF:03/06/21 22:57 ID:6M8e1G86
 |  | ∧
 |_|Д゚)  まあ夏目房之介とかとりみきとか
 | F|⊂)  副業のマンガエッセイみたいなのを結構得意とする人もいるのよな
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>558 では当の貞本氏はどうしたら
>562
奴はエバを書きたく無いそうな。
むしろイヤな様だ。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 00:09 ID:z1qiN2WB
>>560
あの怪しげなコーラはいったい何なんだ(w
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 00:10 ID:3xuiaiMv
なんだかんだ言ってみんな漫画家が好きなんだね。
566E-DAJPF:03/06/22 14:08 ID:V8x5GEnM
 |  | ∧
 |_|Д゚)  EVA-6Aとかいう車名が思わず頭をよぎったり
 | F|⊂)
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あのアルトワークスのエンジン載ったGCカーみたいなやつ
(正確にはジムカーナ用市販競技車両)、
走行会用とかに結構いいかも
なにより、パパイヤ鈴木がムネPに似てて...
568エリーゼ糊:03/06/23 01:42 ID:gQ13BxSa
むねよしの蘊蓄はたまにムカっとする時がある。
エリーゼとルノースピダーを比較してスピダーはクロワッサンとカフェオレ
エリーゼはジャガイモ食べてるみたいとか書いてある時とか。
あとは自分の持ち物を自慢しすぎ。
BXのシートなんぞさしていいもんでもなかった(マンガに書いてあるほどには
自分の工具セット紹介の時も「もうスナップオンの赤箱があるって人は買わないで結構です」
とか言ってるし。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 08:48 ID:6xiQDVjY
あんた子供だね >>568
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 17:18 ID:r1afPswy
>>569
ご本人ですか?w
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 21:37 ID:7UfHEX4Q
デーブデブデブデブデブデブテ(・∀・∀・)゙ブデブデブデブデブデブデブ
>568
なんかヤナ事あったのか。父さんに話してごらん。
所詮、田舎の貧乏絵描きだって事さ
>>569  もう、ムネピーったら・・。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 07:52 ID:oQVoFm/H
>>568  彼は工具で自ら整備するわけでない。只の「コレクター」
     工具コレクターの戯言だから気にしていけんよ。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 07:59 ID:0gUtxIRZ
>>575
剥げ胴。
車も工具もコレクションしてるだけ。
自分に自信が持てない香具師は持ち物の(しかも他人が決めた)価値でしか優越感に浸れないんだよね。
やたらにブランドものを買いたがるつまんねー女と一緒でつ。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 13:00 ID:TAVoDmt4
てゆーか>>568も自分で整備する人間だとは思えんが(w
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 21:05 ID:k+xvJtGS
>>575
確かにむねPの本性は円数というよりもコレクターですな。

それじゃ漫画は科研! ということでとりあえずおっとり刀で
整備に手を出してみました・・・って言うのがボルナツ(初期)というわけで。

整備の実際よりもケミカルや工具なんかのグッズ・アイテムに割かれる
頁のこれまた多いこと。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 00:15 ID:0Ue03jp7
この朽ちかけたフジキャビンに120万付けてんのがむねよしなのか?
>>579
オフィシャルの掲示板にもあったね。
情報が早い
>>576
>>自分に自信が持てない香具師は持ち物の(しかも他人が決めた)価値でしか
>>優越感に浸れないんだよね。

これは>>568も同じだね
583いだてん ◆sEP71T6qxY :03/06/25 14:10 ID:jvVcvWhe
とりあえず自分でエンスーと言う奴にろくな人間がいないと思うが。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 18:11 ID:1Nj5W/Nb
もうタイトルを「コレクタームネ」にでもしろや
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 19:13 ID:712D8K3K
ドラテクが無いから車の運転について語れない。
だからモノを語るしかない…と。

一言で言えば「下手糞はすっこんでろ!」

エンスーじゃなかろうがドラテクがなかろうがいいじゃないか。
おもしろい漫画が描ければ。
要は、つまんねー漫画いつまで連載してんだよってことだろ。
>>585
いかにも下手糞そうなカキコでつね
そんで最近は絵日記ですか?
なんともはや。

ボルト&ナッツってタイトルはいったい何処へ行ったのやら。
ボルト→むねピー
ナッツ→嫁
なんか変なもん想像しちまったw
591E-DAJPF:03/06/26 22:38 ID:6T9KeU/W
 |  | ∧
 |_|Д゚)  >>584 麻宮騎亜に謝れ(w
 | F|⊂)
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/27 00:45 ID:rNzK1z2O
麻宮騎亜はほしいクルマを買う為に
一生懸命仕事してお金を貯めました
すごいのは仕事場の冷蔵庫のジュース
一杯100円でアシさんに販売して
愛車購入資金のタシにしてたそうだ
593ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/06/27 04:42 ID:uE7FcDCh
>>592

それもどうかと思うが。(´∀` )
てーか、いつもいつも思うのだが、思いつきで仕事するなら
割り切った短編集にしろってこったな(w
>>ムネピーも麻宮も、はっきり言うと「全体」を見てないんだよ・・・。

>>589
(;´Д`)いやんばかん。えっち。
つまらん!おまえの漫画はつまらん!!
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/27 23:38 ID:R/R2005p
性剣グロスポリナーあげ
だらだらと長い漫画といえば・・・B−@@@ハイスクールかな。
ヤンマガの。話進んでンのかよ!仁Dも1回1回が短いよな。
仁Dはコーナーひとつクリアするのに1週間かかります。
イニDは1コース走り終わるのに単行本1本使います。
仁Dは休んだ次の週なのに5ページだけだったりします。
600V-special(゚∀゚) ◆Vspl/DDDM. :03/06/29 14:30 ID:Boz5hUFm
>>599
10Pとか5Pとか、編集の都合を完璧に無視した原稿だな
しかし軍事板でのパロディは面白かったぞ。必見だ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053503558
ここの15に過去ログがある。職人続出、最高っす
(2chブラウザからでないと全部は読めません)
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/30 19:40 ID:1kjLx+ax
>>596〜600
何巻の巻末か忘れたけど、ペン先が手に入らなくなったってあったじゃん。
いい加減慣れろよ!って感じだなぁ。ホントはサボってるとか?
ダラダラと長い漫画・・・「M法陣Gルグル」もかな。車と関係ないが。
「愛されて10年!」とか書いてんじゃねぇよ。あれ月刊だろ!
>>601
何巻だったかで、「ダラダラ続けるくらいならヤメル」なんてことも書いてたような。
>602
結婚したらやめれなくなったんだろ…
まー、惰性で書かれている漫画ほどつまらん物はない
このスレって伸びないくせになかなか落ちないな…
>>603
しげの結婚したんだ。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/04 20:11 ID:vTWJGVNx
西風の漫画終わってんじゃん、次の連載は?
>606
結婚てずいぶん前の話だとおもうが。。
嫁も漫画家だったと思う
で、いつからここはしげのスレになったの?
しげのマンせー

西風sage
まだあったんだこのスレ....と思ったら!

>>600
最高!仁D読んだことないのに激藁た。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/05 15:37 ID:wJlnm/IL
ノブロー氏久々の登場。
>>612
今月のノブロー氏のセリフはきつかったなぁ。
まるでココで書かれていることそのままだもんな。
あ、Tipo出たのか。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/05 20:15 ID:awG0ECCT
ノブローの言い分に大きくうなずいたよ
むねよしは子供だな。
あんだけ悩んでも

リアルでエリーゼ買ったんだろ
>>613
実はここを見ているんじゃないの?
>>617

見ていても別に評価が変わらないしこれからも
言いたいことをビシビシカキコしてやる。
とりあえず年末位のティーポに
「イケガミさん!エラン売ってCR-X(もしくはエリーゼ)買っちゃいまちゅぅぅぅ〜」
とか宣言してそうな悪寒。


ど ち ら に し て も も う 読 ま な い け ど な

なんて言ってたの?
tipoは立ち読みするのも面倒な気がするので
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 15:25 ID:CjylMh+b
読んだが、だるい。展開ぬるい…
とりあえずノブローの決め台詞はネタバレなので控えるけど
最初のインパクトは「お前、エランに飽きたんじゃねーの?」
臭い言い訳に一話使ったわけだな。
いいじゃねえか、イヤになったら。それはそれで。
「ボク珍は飽きた訳じゃないんでちゅ―。
ただ以前のような愛情が持てなくなったるのでちゅ―」とか言いたい訳だろ。やつは。
623E-DAJPF:03/07/06 19:27 ID:ke1S9906
 |  | ∧
 |_|Д゚)  流石に炎の中から蘇った伊達男は一味違うってか
 | F|⊂)
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ベルガーみたいなもんだな<ノブロー氏
で、結果的にビートを手放したのか。
オープン2シーターを2台持ってればどっちか(若しくは両方)飽きる罠。

ああいう風にバシッと言ってくれる友人は貴重だな。
実際には2~3ヶ月であっさり手放したんだけどな。>ビート
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 09:59 ID:AMGBIJz+
ずーっとT-REX号乗ってれば良かったのにね。
色んな車を乗り継ぐこと自体は悪く無いと思う。
愛情がどうのこうの言う香具師でなければの話だが…。
乗り換える時に大層な言い訳をしなければ・・・。
629ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/07/07 19:08 ID:G1DZ9m0G
マンガ板向けだが、まあ正直ムネピーもそーいう系統の
メジャー?になりえない隙間にしがみついている気がする。

面白いんだけど、それが伝わるのは同じ境遇の人たちだけ
という狭い範囲にしかわからないマンガ描き。

パチスロマンガなんかに顕著だけどな。
下手はヘタなりでしか描けないんだから、精一杯描いてアレ
というのはもうしょうがない。「あきらめる」しか。
仁Dページ少なすぎ!
キャブレターズはまあまあ面白い。ボルナツと比べればだけど。
がんばれむねPw
今月のノブローはいつにも増してカコ(・∀・)イイ!
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/09 00:57 ID:yuTKqhSW
いっそのことノブロー氏を主役に据えたらどうだろう?
それいいかもね
案外ウケ良かったりして
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/09 03:35 ID:FnhZXMsZ
10日にSEX MACHINEの単行本が
発売されますな。
西風の新刊久しぶりだな。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/09 17:11 ID:6Wr59vXa
>>634
車と自然体で付き合ってるイメージがあるから、結構オサレな内容になるかもね。
短編でそういうのもアリかも。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/09 17:15 ID:hHAUUDW1
>>630
既にリンかけ状態ですな
>630
一年後には毎週1ページになります。
いや、タルいので月イチの連載になります。
641ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/07/09 23:49 ID:a+hNumvu
おもえば バリ伝もヒデヨシ編までだったな。>>しげの

トレペで鉛筆がきトレースからのイラストぐらいしっかり描け>>むねp

喧嘩しないで下さい>>西風
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 00:24 ID:/A6Rhjzl
エランまだ健在みたいだね。<むねよし
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 00:41 ID:fppwCnlt
今月のネタバレ



火の粉が飛んでくるほど近くで火事→鎮火の真っ最中だっつーのに
てめえはクルマを女に見立てて恋だなんだとアフォですか???
クルマが傷ついてそれにかかりっきりになると言うなら、クルマバカとして共感もできるが
あんなシリアスなシチュエーションで、クルマを手放す手放さないというのは、DQNを通り越してる。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 08:32 ID:IomukLW9
国沢はアカイの漫画で
「クルマを買うのが一番楽しい」とあっさり言って
周囲を凍らせたけど、国沢は潔いと思った。
むねピーはクルマ買うときイチイチ理由づけ
して買うけど。もっと、気楽にいけばいいのに

「飽きたから乗り換えだ!」でいいじゃん。

645名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 08:42 ID:IomukLW9
どうせ展開としては
エランを所有するモチベーション維持の
為にビート売るんでしょ?

で、またすぐなにか買うんでしょ?
あんまり大層な理由つけは止したほうが
いいとおもう。
描き手主人公だと、漫画とリアルを
ちゃんと別けてると思って展開しても
いつの間にか垣根が無くなって
漫画のキャラをリアルで演じなければ
ならない事態になりかねん。

それは不幸だ。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 08:51 ID:IomukLW9
例 石坂啓
  小林よしのり
  江川達也
  やくみつる
  西風
  いしかわじゅん 
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 09:11 ID:xtmKKo9n
むねPてやっぱ漏れらとはちょっと違うわ。
同じ車好きとはどうしても思えん。
>>647
車を商売道具にしちゃったから俺らとは基本的に立場違って当然。
むねPもそろそろ単なるヲタ視点で漫画描くのに限界を感じてるんだろう。
限界を乗り越えられられたら十人に一人の絵描きに多少は近づく
もしも乗り越えられなかったら潔く終了させた方がいいだろうな
惰性でちまちま書きつづけるよりは
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 15:39 ID:xtmKKo9n
ちゅかさ、エラン売ったんならそこで最終回にならないかな?>ボルナツ
元々エランで始まった漫画なんだし。
俺はエランこそがボルナツの主人公だと思っているので650に同意。
ていうか今月号みたいに古さ・ボロさを手放す理由にしちゃぁ、この漫画のタイトルが無くよ!
タイトルが「ミーハー車オタが行く!」だったら、じゃんじゃん車買い換えても構わないけど。

それに現実にエランを手放していても、漫画では別に手放さなくてもいいんじゃない。
漫画なんだから、現実と多少の乖離があってもいいじゃん。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 18:08 ID:/A6Rhjzl
エラン、結局車検取ったみたいだよ。
つーかボルナツのJ's移籍キボン…最近国産ネタばっかじゃん、あっち行ってくれよ。
そのうちエリーゼ登場
>>652
んじゃ、その辺りのくだりをくっさい話にして1〜2話潰すに10000イケガミ。(w
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 23:46 ID:aBQ9m2TF
ガイシュツかも知れませぬが…
去年の7月ぐらいのJ’sで、初代CR−Xの紹介のところで
「田中むねよし氏の愛車でもある…」みたいな文がありました。

マンガの上ではいつ乗り換えるんだろう…
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 23:51 ID:h5XnXm00
「塗装も剥離して再塗装したい」なんて書いてたけど、
赤本青本みたら随分綺麗になってた。
2巻でぶつけて以来ひび入ってたバンパーも直ってるし。
そこら辺はどう漫画に書くのか?
またくさい言い訳書くんだろうな。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 23:54 ID:aBQ9m2TF
>>652さん
同意。
国産車乗っててもマンガには出さないという手もあるんだし。
編集部とかに苦情とか来ないのだろうか…
>>657
確かに結構きれいだったね。
ハードトップもついてたし。
660敗北者@敗北車好き:03/07/11 22:03 ID:nOyEGvIN
つーか、西風はシカトですか?

なんか、バイク雑誌でみかけたんだが。
セックスマシーンってやつ、おもろかったんだが。
>>660
「3ナンバーのZ」に乗ってるタケシ萌え。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/11 22:33 ID:QfP8xqov
GTロマンおもしろいよね。いや、まじで
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/11 22:39 ID:/HZY0t0a
GTロマンは俺のバイブルだ。
いい意味で大人の絵本だね。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/11 22:45 ID:Fag547Fn
爬虫類巻カヲル
665ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/07/11 23:36 ID:r8vhkyw5
GT-ROMANもいいが、

その後の続きっぽいのでクロスロードのほうが好きだ。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/12 00:01 ID:/nW/uIH5
GTロマンはよかったあ。
クロスロードも良いね。

スピードスターは…
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/12 00:04 ID:eQO1+HeA
バブル期にGT浪漫パクったのってなんて漫画?
>>660
コミック出たよ。表紙がアレだったが。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/12 01:42 ID:I+PuhViQ
>>660
連載終わったね
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/12 03:28 ID:y2DWr3EM
ボルナツは恋愛話が出てきた頃から
当初のテーマと変わってきたので
離れぎみだったケドね、
車との関わりを読んでるのであって、
ムネPの自伝エッセイを読んでる訳じゃない。
次第にむねP勘違いしてきてるのが何とも…。
とはいえ国産話が多いからJ`sに移れってのは違うと思うな、
確かにJ`sは国産に限った雑誌だけど
Tipoは外車やヒストリックに限った雑誌じゃないダロ。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/12 10:31 ID:I4nZxatj
>670
> Tipoは外車やヒストリックに限った雑誌じゃないダロ。
ええ?そうだったの?

つまるところムネに共感できるヤツはほとんどいないという事で。
西風とわたせせいぞう

なんかダブる。(なお両方とも嫌いw)
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/12 11:55 ID:z07iJbh/
ここって有野篤について語るのはありの?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/12 11:59 ID:lY0tB/96
ありです 大歓迎
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/12 12:04 ID:067HbGnY
ジェーズチンポの
漫画はタメになるので良い。 まさかスクーターネタやるとは…ワラ
あと水野乞うたろうは漫画の専門学校へ入り直したほうがいい
なにが描いてあるかわけ解らないし読みずらい
>>670
オマエヴァカ?
それじゃJ’sいらねーじゃん。
もしオマエの言う通りだったら猫がヴァカ
>>672
わたせ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ムネピ
678673:03/07/12 23:53 ID:z07iJbh/
漢峠Tシャツを着てこれから首都高に繰り出しに逝きますが漏れは神ですか?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/12 23:57 ID:/nW/uIH5
ほんとにあるの?勝手に作った?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 06:09 ID:j5JSbuXD
>漢峠Tシャツ
2、3年前、漢峠グッズ売ってたよ。
ストラップとかステッカーとかドリえもん貯金箱(プとか。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 06:13 ID:igbWN7Oa
渡瀬誠三もどうかとおもうよ
682673:03/07/13 21:06 ID:4dcrHbd5
>680氏の言うとおりです
自分は某イベントのオプション売店で投げ売られてるのを買いましたw
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 02:05 ID:M9nuRkYl
>>676
まずはオマイ、間抜けな発言する前にTipo誌ちゃんと読めナ、
オマイの理屈だと
ZもRX8もランエボもインプもNSXもスープラも外車という事になるゾ
684V-special(゚∀゚) ◆Vspl/DDDM. :03/07/14 02:14 ID:O9t7NJm7
Tipoの方が金持ちっぽく、ショップにお布施をするのが好き
J'sの方が貧乏っぽく、自分の手を汚す事を好む

そんな住み分けがあるような気がする
GenroqとAutoWorks、そこまでに極端じゃないけど
敢えて言うならそんな色の違いを感じるけどね
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 22:44 ID:p/Nv/KRw
>>684 金持ちっぽいのに手を汚すのが好きな雰囲気は
オールドタイマーかな?
色分けはなんとなくわかるが、曖昧な感じもあるなぁ
最近。
686  :03/07/14 22:58 ID:/RZm65g3
>684
まあ、当たってはいるが、あくまでも
TIPO:外車
J's:国産
の大前提あってのことじゃろ。

最近ムネピーのマンガがウザイのは哀しくも同意
Fデフ・ミッション一体型でリフトバックな丸目4灯テールのロータリー車が出ればJsは季刊化
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 02:29 ID:JgCKhBsu
>>686
>TIPO:外車×
>J's:国産△

TIPO:エンスー雑誌
J's:国産ファン雑誌


689 686 :03/07/15 07:40 ID:imP+5qr+
>688
ああ、なるほろ
TIPO:頭が弱いヤシ向けのNAVI
J's:頭が弱いヤシ向けのノスヒロ
691山崎 渉:03/07/15 10:27 ID:pO9en7Xb

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
692山崎 渉:03/07/15 13:47 ID:ekFSMVdP

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 23:51 ID:JgCKhBsu
>>690
ウケタ!
お前らそろそろ来月のムネPの痛い展開予想キボン
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 12:40 ID:ggdU/PTw
>>694
いつものごとく、
自己陶酔に浸りながら
3ヶ月分位悩んで
無駄にページを稼ぐ展開に
1票
696学園天国:03/07/18 12:48 ID:tV7KJNq7
エリーゼ登場は来年あたりまで延ばされたりして
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 23:11 ID:+fGR/2e+
>>695 そうならないことを願うが、そうなりそうで
やだな。ダラダラダラダラ・・・・言い訳ウザイしな。
エラン始末、叩き売り、あるいは永久コレクション化
で地下に埋めてでも何でもいいからケリ付けて欲しいな。
エランは捨てられん!
つって、ビート売ってエリーゼ買うんじゃないの?
>>690
目から鱗ですた…
700700:03/07/19 08:35 ID:CtrH+Aum
と言うわけで今からここは有野篤スレッドになりました。
TIPO:読むと頭が弱くなるNAVI
J's:読むと頭が弱くなるノスヒロ
おもんね。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/19 22:29 ID:oJQCs8cK
オフィシャルBBSで、エランの車検取ったって書いてあったよ。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/19 22:39 ID:iONYy9zW
てか、エランで食わせてもらったんじゃないの?

何かは苦情だね。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/19 23:09 ID:V732gvzT
>>701
もうそのネタシリーズは終わってるのよ
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/19 23:27 ID:Yal3xiBn
だいぶつ
昨日は、何秒で出したの?
ボルナツは初めの頃は大好きだったのだがな〜
影響で自分の車のDIYメンテに目覚めてしまって、結構楽しい日々を
送らせてもらったが・・・
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/20 09:08 ID:ndn9lFcM
何が何秒なのよ。
>>706ならわかると思ったんだけどな
しょせん>>706もそんなもんか。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/20 11:13 ID:YsX9ux53
AUTO SPORTSの有野マンガはおもろいな。
ロリよりもおもろい。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 09:30 ID:dKEickYc
>709
あの有野漫画は良く出来てるよ
史実を元にしてるのにフィクションにしか思えない絵柄と展開w
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 13:08 ID:hB58t0yb
>>707
わかる。
俺もあの漫画の影響でDIYメンテ始めたクチ。
最初の方は素人には結構ためになったんだが。
ケコーン話あたりから流れが変わっちゃったのは残念。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 15:59 ID:EEKeul/P
オヤジが買ってきたボルナツ1巻を何気なしに読んだのがもう何年前だろう・・・。
それから欧州車&DIYフェチになって早ウン年・・・。
今のボルナツにはあまり魅力感じない。
輸入中古車買って壊れて悪戦苦闘する姿が好きだったのにナ〜。
などといってる漏れはビート糊だ鬱・・・。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 16:00 ID:wBZTC3OW
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
   アダルト激安DVDショップ1枚500円〜!
    銀行振り込み、郵便振替OKです!
      送料全国一律500円!
        消費税サービス!

    http://www3.to/900yendvd
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 19:37 ID:b9NFIGwq
今週のWPB、いつにもまして(ry
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 20:42 ID:mvmZFiZC
あげ
>714
不定期連載も終わったし。
むねよしはカー&ドライバーにも
カラーで一時期、描いていたな。
>>716
あったね。
単行本に載ってる。
718なまえをいれてください:03/07/25 12:12 ID:XnwMT2dP
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 13:08 ID:/sRaD6UY


緊急の注文販売でお困りのかた! 今すぐお問い合わせ下さい

http://www.aisha.co.jp/ <<登録料・保証金等一切いただきません>>
ヤフオクがウザいんだけど。
買うほうもアレだが。そんなにひげオヤジのビート欲しいのか?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 03:51 ID:jsEtiqBb


    ∧_∧〃つ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/ < age!
     ( つ   )   \__________
     |   ⌒)
     | (_)
     (_)
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 08:57 ID:7cftEn+s
ahe
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 23:59 ID:GxKyWyQr
今週末に佐賀いくからボルナツ名所めぐりしてこよっと
>>723
『「はなわ」で経済効果50億円』が本当かどうか検証してきてくれ。
>>725
骨だけじゃねーか!
727725:03/07/28 16:03 ID:Gra9RRu5
>>726
出品タイトルが「ロータスエラン」だったんで。
>>725
錆びた鉄骨にしか見えん!

>>725
建設廃材に混ざってても違和感ないな。
>725
ワロタ
>>725
ボディのドンガラだけ持ってるヤシには宝玉に見えるのでせう。

なんか新造できそうなくらいシンブルだな。
age
>>731
ボディのドンガラだけあっても、あのフレームでは走りたくないが…。

ペーパークラフトみたいに、鉄板を切り抜いて、手順通りに折って、接着(溶接)して…
展開図さえあればできそう!w

TIPOとオートメカニックって似てるよね
735V-special(゚∀゚) ◆Vspl/DDDM. :03/07/31 03:44 ID:UyYryaQX
その心は?
同じような内容で周回してるあたりが…

どちらも本屋の立ち読みで済ますんだが
読むたびに強烈なDEJAVUを感じてクラクラする。
AMは1年、TIPOは2・3年で1周ぐらいかね?
TIPOはボルナツで時が動いてるのが辛うじてわかるような(笑)
>>736
禿同。
漏れもAM2年ばかし購読してたが、一通りネタが回っているのに気付いて
以来買ってない。
今は保管してあるバックナンバーで充分だな。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 12:31 ID:WQdggZZ2
AMはそこそこ確信犯的にそれやってるけど
tipoの場合は作ってる側が、もしかして
気付いてないんじゃないかと思っちゃうほどレベル低いよな
739復活!ハイドラクてぃぶ2:03/07/31 16:02 ID:+XyqFP3k
JsTipoは日産・マツダ・スバル・その他の4ヶ月で一巡してる。
季刊にすれば万事解決
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 23:09 ID:IQBjvlE+
上のヤフヲクエラン、ロータススレッドに転載キボンヌ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 00:53 ID:pse6QxZ3
中学生とヤレましたー,もう思い残すことはありませんー(´▽`)

http://www.docomo-mcs.net/aeasyweb.cgi?120

いつ捕まるかハラハラドキドキだったよ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
〜山田花子の100kmマラソンを応援しよう〜
                  
『マ ラ ソ ン は T V で 見 る も の じ ゃ な い !
                現 場 で 見 る も の な ん だ ! ! !』
               
「日テレよ聞こえるか??どうしてあんなに汗が流れるんだ!!!」             
「日テレは募金を求めてます。障害者を救って下さい」
「俺を待ってた祭りってこれなんだぁ〜」                                      
「俺達2chネラはな!地べたを這いずり回ってんだ!!そのときの気分でな!!」
「お祭りの開催には参加者が足りません…2chネラは仲間を求めてます。
お願いします。仲間、増やしてください」
「監視と盗聴による捜査です」
                                                           
             踊る大捜査線@2ch
         〜100kmマラソンを監視せよ〜                             
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059633955/l50
なーんか他力本願で虫のいいこと言ってやがる
745山崎 渉
(^^)